まとめ

恋してる人ー!

情報元 : 恋してる人ー!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5762663/


1. 匿名 2025/07/16(水) 08:02:34 

最近マッチングアプリで会った人といい感じで、3回くらいデートして、旅行にも行く予定です。 お互い仕事もあるので会うのは1,2週間に一回の頻度なのですが、金曜日に会ったばかりなのにもう会いたくて仕方がありません。 でも会ったばっかりなのに会いたいとか言ったら嫌がられるかな、とか色々考えてしまってあまり連絡できてません。 久しぶりに恋をしてるのでどうすればいいか分かりません笑 恋してるみなさま語りませんか? 34件の返信

2. 匿名 2025/07/16(水) 08:02:53 

一コメ おぱよう

3. 匿名 2025/07/16(水) 08:03:24 

参政党支持してる奴らの頭の中↓ 1件の返信

4. 匿名 2025/07/16(水) 08:03:28 

3回会って旅行まで決まるの早すぎて草 7件の返信

5. 匿名 2025/07/16(水) 08:03:47 

出会い系か… 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/07/16(水) 08:04:11 

恋しちゃったんだたぶん~ 2件の返信

7. 匿名 2025/07/16(水) 08:04:11 

恋愛に免疫ないとこうなる 遅咲きの勘違い女の特徴 いい見本だ 1件の返信

8. 匿名 2025/07/16(水) 08:04:14 

ひゅーひゅー😘 1件の返信

9. 匿名 2025/07/16(水) 08:04:49 

>>5 今はもう出会い系サイトで男とっ捕まえるのが主流みたいよ 5件の返信

10. 匿名 2025/07/16(水) 08:04:52 

5件の返信

11. 匿名 2025/07/16(水) 08:05:07 

>>1 展開早すぎない? 相性がいいだけならいいけど 慎重にね 2件の返信

12. 匿名 2025/07/16(水) 08:05:29 

>>1 付き合ってないのに旅行?? そいつ慣れてるねー 1件の返信

13. 匿名 2025/07/16(水) 08:05:36 

旅行は相手の本性が見えやすいから、盲目になりすぎずに、しっかり両目を開けてみるんだよ 余計なお世話だと知ってるし、水を差して申し訳ないとも思うけれど、おばちゃん、心配だよ 1件の返信

14. 匿名 2025/07/16(水) 08:05:47 

>>1 付き合ってるの? 付き合ってないのに旅行に行くの? それによって主のイメージが変わる

15. 匿名 2025/07/16(水) 08:05:50 

>>10 真澄様ったら初めて恋をしたみたい

16. 匿名 2025/07/16(水) 08:06:39 

ガードは固く 7件の返信

17. 匿名 2025/07/16(水) 08:06:52 

旅行 ・・・

18. 匿名 2025/07/16(水) 08:06:53 

本気で好きなら割り勘にしとけ 男にとって金ない女は恋愛対象にすらなれない 3件の返信

19. 匿名 2025/07/16(水) 08:07:41 

>>1 >最近マッチングアプリで会った人といい感じで 主さんお相手の方にのめり込むのほどほどにね… 恋愛経験あんまりなさそうだから いきなりブロックとかされてダメージ大きそう

20. 匿名 2025/07/16(水) 08:07:49 

マッチングアプリで結婚した子もいるよ うちの職場に 5件の返信

21. 匿名 2025/07/16(水) 08:08:48 

>>1 セフレ要員だろ

22. 匿名 2025/07/16(水) 08:08:58 

23. 匿名 2025/07/16(水) 08:09:28 

>>16 いきなりお尻の方からなの? 1件の返信

24. 匿名 2025/07/16(水) 08:09:29 

>>18 今は同等婚が流行らしいから、男女とも婚活適齢期の人は、年収700万~900万の人が多いの? すごいわね

25. 匿名 2025/07/16(水) 08:09:46 

>>9 今32なんだけど、中高生の頃に「ネットで知り合った人と会っちゃいけません」って言われすぎていまだにマチアプ文化になれないわ 意外と私より上の世代も使ってるんだよね 3件の返信

26. 匿名 2025/07/16(水) 08:09:54 

これは付き合ってるの?

27. 匿名 2025/07/16(水) 08:10:15 

>>20 素直に言うんだね 自分なら恥ずかしくて言えない 2件の返信

28. 匿名 2025/07/16(水) 08:10:17 

>>16 手に年齢が。 仙骨に褥瘡できたんか

29. 匿名 2025/07/16(水) 08:10:34 

こーいが走りだしたらぁ~♪

30. 匿名 2025/07/16(水) 08:10:58 

>>1 いい感じってことは付き合ってないんだよね まだ3回しか会ってなかったらお互いのことよくわかってないよね それなのにそんなに好きって思えるもんなの? すぐに恋愛に溺れるタイプかな? 相手も本気だといいね 1件の返信

31. 匿名 2025/07/16(水) 08:11:05 

>>1 主浮かれてるねー! 私恋してるなんてなかなか言わんよw 楽しいのは良いことだけど、冷静な視点も忘れないようにね

32. 匿名 2025/07/16(水) 08:11:20 

もうHしちゃって大丈夫なの? 騙されないように

33. 匿名 2025/07/16(水) 08:11:25 

3回会ってからの 旅行してセックスして 都合のいい女扱いされて捨てられるパターンだな マチアプやってる男が本気になる訳ないやん 5件の返信

34. 匿名 2025/07/16(水) 08:11:33 

>>18 主語大きすぎ 初回なら特に、相手が奢るよと言ったら素直に喜んでおけばいい場合もある 気になるなら後日お礼にご馳走したりプレゼントしたほうがよっぽど喜ばれるかも 奢るつもりだったのに頑なに突っぱねられたらお前には仮は作りたくないみたいな態度に感じて可愛くないし、そういうの嫌がる子なんだなと思われたら今後一切申し出てくれないかも

35. 匿名 2025/07/16(水) 08:12:18 

朝一のトピがこれか

36. 匿名 2025/07/16(水) 08:12:30 

恋すんのはいいけど出会ったばっかで旅行はすげーわ

37. 匿名 2025/07/16(水) 08:13:31 

>>6 気づいてないけどー 1件の返信

38. 匿名 2025/07/16(水) 08:13:32 

相手も恋してたとして、会うの2週に一度だけってありえる??

39. 匿名 2025/07/16(水) 08:13:43 

>>5 どんな出会い方だっていいじゃないの。お互いに幸せなら

40. 匿名 2025/07/16(水) 08:13:44 

主の年齢による。 20歳前後なら、他のコメみたいに心配する。 それなりの大人なら、いいじゃないかな。楽しく苦しい恋を満喫しよう!

41. 匿名 2025/07/16(水) 08:13:48 

>>16 ネイルも若さありきだよなーって思う BBAのネイルって汚ならしいな 3件の返信

42. 匿名 2025/07/16(水) 08:14:23 

>>37 星の夜願い込めーてー 1件の返信

43. 匿名 2025/07/16(水) 08:14:28 

>>4 確かに(笑) 会ったばかりなのに会いたいとか行ったら嫌がられるかな以前に、 会ったばかりなのに旅行に行こうとしてるんだからもうそんなの関係無いやん思える(笑)

44. 匿名 2025/07/16(水) 08:14:39 

連絡はほどほどにとだけ 温度差あると冷めやすいよ

45. 匿名 2025/07/16(水) 08:14:45 

>>27 今の若い子は抵抗ないらしいよ 年齢上がるほど抵抗あるとか 1件の返信

46. 匿名 2025/07/16(水) 08:15:36 

>>30 というかよく知りもしない相手と旅行って怖すぎない? 今はマッチングアプリ抵抗ない人多いんだろうけど、私は出会い系と変わらないと思ってるし素性もわからない相手と深い仲になるって恐怖なんだけど。 実は既婚者だったパターンも割とあるみたいだし、最悪奥さんから訴えられることもあるよね。 3件の返信

47. 匿名 2025/07/16(水) 08:15:40 

旅行行きたいね〜くらいの話はするよね 浮かれすぎるなって意見もあるけど、それも分かるけど、好きな人がいるって楽しいよね! 1件の返信

48. 匿名 2025/07/16(水) 08:16:04 

>>5 怖くてアプリも入れたことないよ できる人ってすごいな 1件の返信

49. 匿名 2025/07/16(水) 08:16:44 

これが恋なのかなんなのか分からない気持ち アラフォーで恋の仕方忘れた いないと不安な存在感の人は大きい ただ単に誕生日が近すぎて気になるのか その人の匂いが凄い落ち着く 1件の返信

50. 匿名 2025/07/16(水) 08:17:15 

>>1 付き合ってないよね? なのに旅行って⋯いろいろ心配なんだけど。 浮かれちゃうのわかるけど、ちょっと冷静になってみて

51. 匿名 2025/07/16(水) 08:17:19 

>>1 恋は素敵だけど犯罪やヤリモクには気をつけてね! 親しい仲になって気を許すなら相手の身元の確認や背景もしっかり知る事が大事だと思います。恋は盲目になって犯罪者や既婚者に傷つけられませんように!

52. 匿名 2025/07/16(水) 08:17:29 

>>3 安倍晋三 とは書かなくなったのね…

53. 匿名 2025/07/16(水) 08:17:36 

>>42 cherry🍒 1件の返信

54. 匿名 2025/07/16(水) 08:18:20 

>>1 3回デートして旅行約束するような仲なら 告白されててもおかしくないような...? 彼も奥手な感じでは無さそうですし。 誠実な男性なら旅行の前にちゃんと告白してくれそう! でもまあ人それぞれだから頑張って!

55. 匿名 2025/07/16(水) 08:19:27 

>>13 ちょろいねー主

56. 匿名 2025/07/16(水) 08:20:06 

1件の返信

57. 匿名 2025/07/16(水) 08:20:19 

>>46 私は既婚者と知った上で恋しています。 向こうから毎日かわいいかわいい言われててこっちも好きになってしまいました。 ご飯に誘われています。 奥さんともセックスしていながら私ともセックスとかめちゃくちゃ燃えそう。 まだセックスしてませんが妄想してしまいます。 4件の返信

58. 匿名 2025/07/16(水) 08:21:14 

最近アプリで知り合った人と旅行なんてよく行けるな…

59. 匿名 2025/07/16(水) 08:21:23 

>>4 てっきり彼氏かと思ったらまだ付き合ってないけど旅行行くんだね まあ◯◯行きたいね!とかは話してたけど、具体的に旅行の約束する?! 1件の返信

60. 匿名 2025/07/16(水) 08:21:24 

>>47 旅行行きたいねーって話しただけで旅行の予定があります!っていってるとしたらかなり主が舞い上がりすぎてる印象だけどなぁ。 恋愛って温度差ありすぎると上手く行かないよね。 好きな人がいると楽しい!ってのは同意だけどね。 1件の返信

61. 匿名 2025/07/16(水) 08:21:30 

>>1 主さん浮かれてるなー 出会いきっかけがマチアプの相手に よくそこまでのめり込めるな いつ連絡取れなくなってもおかしくないのに

62. 匿名 2025/07/16(水) 08:21:35 

>>6 てかYUIって可愛いよね 初めて気付いた 黒木メイサみたいな美人じゃん

63. 匿名 2025/07/16(水) 08:22:58 

付き合ってくださいは言えなくて、旅行行こうを言えるのがすごい。そっちの方がハードル高くね? てかなんでそんな素性のわからん人と旅行行きたいなんて思うんだ? 1件の返信

64. 匿名 2025/07/16(水) 08:23:23 

>>1 冷静になった方がいいぞ。心配だわ。

65. 匿名 2025/07/16(水) 08:24:42 

>>33 まあその展開だろうね 主さんは結構本気になってるっぽいけど マチアプの相手によくそこまでのめり込めるよね 1件の返信

66. 匿名 2025/07/16(水) 08:24:43 

朝から良いトピだな!

67. 匿名 2025/07/16(水) 08:25:26 

>>1 めっちゃ羨ましい〜 今が最高に楽しい時期だね、 人生にそんな思える相手、時期は両手に収まるくらいじゃない? ホルモン焼き出して綺麗になれるし、浮かれて楽しんだら良いよ 他の手厳しい意見もあるけど、人生楽しんだもん勝ちだ〜 若いって良いなぁ♥ 1件の返信

68. 匿名 2025/07/16(水) 08:25:50 

>>60 たしかにそうですね 好きな人と旅行の話なんて出ちゃったらそれがふんわりとしたものでも舞い上がってしまうかも 温度差ありすぎると…そうですよね

69. 匿名 2025/07/16(水) 08:25:57 

恋していました。最近別れたのですがあからさまに無視されます。無視ってなんでするのでしょうか 1件の返信

70. 匿名 2025/07/16(水) 08:26:47 

>>27 ね 出会い系で知り合って結婚しましたって 自分からはなかなか言えないわ 1件の返信

71. 匿名 2025/07/16(水) 08:27:52 

>>69 あなたとは もう関わりたくないってことじゃないですか? 相手の態度そのままかと

72. 匿名 2025/07/16(水) 08:28:30 

>>46 私の知り合いはアプリで知り合った人と半年記念で旅行行く約束してたのにその直前に音信不通になって引っ越しもされて逃げられてた 多分相手は既婚者で単身赴任中でそのタイミングで転勤の辞令が出てトンズラしたんだと思ってる

73. 匿名 2025/07/16(水) 08:28:38 

>>70 結婚式の馴れ初めの時にどういうのかな? 合コンで知り合った場合は友人の紹介でって言い換えるのは知ってる。 確かに間違いではないしね。

74. 匿名 2025/07/16(水) 08:29:01 

>>41 マイナスかも知れんが 本当そう思う。職場のアラフィフの方がジェルしてるけど凄く小汚い ネイルのデザインは悪くないのに 1件の返信

75. 匿名 2025/07/16(水) 08:29:14 

>>57 チョロすぎ 歪んだ人みたいだから何言っても無駄かもだけど、私なら自分がそんな安い扱い受けるのに耐えられない 2件の返信

76. 匿名 2025/07/16(水) 08:29:30 

恋してるよー! SNSだけど一目惚れして、そこから毎日通話してる。 お互いの住んでる場所が遠すぎるから会えたりはしないけど、いてくれるだけで充分満足。

77. 匿名 2025/07/16(水) 08:30:22 

>>41 魔女みたいなネイルならありだと思う笑 湯婆婆とかみたいにでかい指輪つけたり笑 おばあちゃんイメージあるキャラみたいな雰囲気だったら違和感ないし似合う!ってなる。

78. 匿名 2025/07/16(水) 08:30:43 

>>33 なるほど、そっちか。 俺が予約しとくよ〜 宿代、アクティビティ、交通費込で◯万だよ☆ ここに振り込んでね。 その後連絡取れず…を想像した。

79. 匿名 2025/07/16(水) 08:30:55 

>>16 アッーーーーーーッッッッッ!!!! 2件の返信

80. 匿名 2025/07/16(水) 08:30:59 

>>1 主さん何歳? 浮かれてるの駄々洩れだし恋愛経験なさそうだけど

81. 匿名 2025/07/16(水) 08:31:30 

>>16 アナル?

82. 匿名 2025/07/16(水) 08:32:18 

>>16 AIかな?

83. 匿名 2025/07/16(水) 08:32:46 

>>20 友人にもマチアプから結婚した子がいるけど付き合う前に旅行には行ってはないと思う 真面目な子で旦那さんも真面目そうな感じ。勤め先もお互い確認してからきちんと付き合ったって 主さんみたいな浮かれっぷりは友人だったら心配だなあ 1件の返信

84. 匿名 2025/07/16(水) 08:33:41 

>>1 旅行行くのはやすぎ。

85. 匿名 2025/07/16(水) 08:34:05 

>>75 モテないんだろうね。 普通既婚者に声かけられたら侮辱された!って怒るよね。 私もそういうときあったけど完全に冗談だと思ってたから誘いにのるなんて考えたことすらないや。 不倫してる子って大体垢抜けないタイプかメンヘラなんだよなぁ。 まともな男性が相手にしてくれないからこういうクズに簡単にひっかかるんだよね。

86. 匿名 2025/07/16(水) 08:34:09 

>>1 マチアプでの出会いが悪いとは言わないけど、ヤリモクも多いから3回会ってるなら「私は真面目なお付き合いがしたいので、あなたがそうじゃないなら今後は会えない」ってちゃんと言った方がいいよ まともな人ならきちんと応えてくれるはず

87. 匿名 2025/07/16(水) 08:34:30 

>>1 落ちつけ。 欠点が見えなくなるぞ

88. 匿名 2025/07/16(水) 08:34:41 

アセクシャルなので理解不能ですね

89. 匿名 2025/07/16(水) 08:34:47 

ロマンス詐欺かも

90. 匿名 2025/07/16(水) 08:35:32 

男の人は何歳? 既婚者じゃないよね?単身赴任とか。

91. 匿名 2025/07/16(水) 08:35:33 

既婚者じゃないよね?こんなに早く旅行だなんて、アホすぎへんか?

92. 匿名 2025/07/16(水) 08:35:58 

>>4 電光石火すぎて おねしょも止まったわ

93. 匿名 2025/07/16(水) 08:36:19 

>>57 最悪。 便器扱いされてもいいの?

94. 匿名 2025/07/16(水) 08:37:10 

>>1 3回しか会っていない男と旅行に行けるなら、「会いたい」くらい言えるでしょ…

95. 匿名 2025/07/16(水) 08:38:05 

旅行がどの程度決まってるか分からないけど付き合ってもないのにそんな話よくできるね 1件の返信

96. 匿名 2025/07/16(水) 08:38:21 

>>56 玲子さん

97. 匿名 2025/07/16(水) 08:39:05 

>>33 アプリがどうかより、会って3回目で旅行っていうのがまずいんだと思う

98. 匿名 2025/07/16(水) 08:39:23 

>>59 ヤリモクだよね

99. 匿名 2025/07/16(水) 08:39:25 

>>57 奥さんとも~のくだりが気持ち悪すぎて吐きそう

100. 匿名 2025/07/16(水) 08:39:29 

>>1 主、のめり込みすぎてて怖いよ…。 マッチングアプリで会った男と3回デートしただけで旅行とか、危機感無さすぎ…。

101. 匿名 2025/07/16(水) 08:40:00 

>>1 どうなっても自己責任なんで頑張って下さい

102. 匿名 2025/07/16(水) 08:40:12 

>>33 便利過ぎるもの 簡単に旅行出来て音信不通に出来る女

103. 匿名 2025/07/16(水) 08:40:28 

>>1 付き合う前の旅行とかは置いといて、、、笑 でもここまでワクワク出来るの羨ましいよっ! またこの気持ちを味わいたい♪笑

104. 匿名 2025/07/16(水) 08:41:09 

>>20 こういう人ってどれほど多くの屍の上に立ってるんだろう

105. 匿名 2025/07/16(水) 08:41:29 

>>63 男に流されただけ

106. 匿名 2025/07/16(水) 08:41:35 

>>74 なんでだろうね。お客様でお金持ちのマダムのネイルとかめっちゃ似合ってると思うけど・・・お年を召した手に綺麗なネイルとか、ゴールドの派手目な指輪とかすごく映える。

107. 匿名 2025/07/16(水) 08:42:02 

>>95 まともな感覚してるひとなら告白してちゃんと付き合ってから旅行だよね? これは旅行で致してはい、さよならパターンもあり得ると思う。 主が責めたとしても「え?だって俺たち付き合ってないよね?」って言われたら終わりだよね。 なんか男性側がやり慣れてる感じする。 それにマッチングアプリとか婚活って告白前は同時進行も普通なんじゃないの? あまりその相手にのめり込みすぎない方がいいと思うけどね。 1件の返信

108. 匿名 2025/07/16(水) 08:42:14 

>>83 真面目だから結婚まで至ったんだよ

109. 匿名 2025/07/16(水) 08:42:33 

>>4 昔、会って2回目でどっか温泉へ旅行行こうだの海外にいつか一緒行こうだの言われたことあって行きたい!よりこの男距離感バグってるな〜としか思えなかった。

110. 匿名 2025/07/16(水) 08:43:25 

>>9 とっ捕まえるって とっ捕まえられるのであろう

111. 匿名 2025/07/16(水) 08:43:28 

>>75 彼氏はいます。 でも既婚者を好きになってしまいました。 彼氏とはこのままいけば結婚するんでしょうが その前に好きになった既婚者と一度でいいからセックスしたいと思ってます。 一度だけ。 それを思い出にして嫁ごうかなと。 良くないことなのかな。 最後の恋がたまたま既婚者ってだけなんですけど… 5件の返信

112. 匿名 2025/07/16(水) 08:43:35 

>>1 きちんとお付き合いしてからじゃないと 旅行は出来ませんってお断りするか ヤリモクかもだけど一か八か旅行行ってみるの 二択。さあどうする。

113. 匿名 2025/07/16(水) 08:43:42 

>>65 マチアプが悪いとは言わんけど、出会いが手軽な分ここは慎重に判断する期間だよね

114. 匿名 2025/07/16(水) 08:44:17 

>>1 みんな気になってるから旅行の詳細よろしく 同部屋にガッツリ2人で泊まるん?

115. 匿名 2025/07/16(水) 08:44:22 

>>53 指先で送る君へのメッセージ 恋のことをとても魅力的に歌う、素晴らしい歌だなと思うんだけど、どうしても「主に泣いてます」がチラつく。 ドラマでもちゃんとこのシーンやってたな。

116. 匿名 2025/07/16(水) 08:44:33 

恥ずかしながら推しにリアコ中でございます 3年目です ただただ毎日が愉しい 生涯添い遂げたいですw

117. 匿名 2025/07/16(水) 08:45:51 

>>111 既婚者とかではないですが 相手は私のこと遊び相手としか思ってない、 でも私は好きだったからそのときは それでも良いと思って体の関係持ってましたが 後々良い思い出になんかなりませんよ。 普通に黒歴史です...

118. 匿名 2025/07/16(水) 08:46:31 

結婚してるけど好きな人が出来た。 でももちろん何の行動もしない。たまに会える日に勝手に一人でワクワクするだけ。

119. 匿名 2025/07/16(水) 08:46:46 

>>111 彼氏が可哀想だからまず別れてあげて

120. 匿名 2025/07/16(水) 08:48:46 

会うの1、2週間に一回って月4回もないの私なら無理

121. 匿名 2025/07/16(水) 08:49:49 

>>1 主さんピュアそうだからその旅行ってのがドライブとかであってくれ笑

122. 匿名 2025/07/16(水) 08:50:50 

>>111 自分に酔いすぎててキモ いよ あなたそんないい女でもなさそうだしいい歳でしょ? 良くないことなのかなじゃないよ

123. 匿名 2025/07/16(水) 08:51:14 

>>1 え?旅行行く約束してるのに 連絡したらウザがられるとか悩むの?それで迷惑とかなら完全に距離感おかしいじゃん笑 普通に連絡しなよ

124. 匿名 2025/07/16(水) 08:51:58 

自分の恋愛ウキウキ話より主様の事を心配するみんな優しい!

125. 匿名 2025/07/16(水) 08:52:36 

>>18 この表見るたびに「だから結婚できないんだよ」としか思わない。選べる立場でもないのにほぼ存在しない人をお互い求めてる。アホすぎる。

126. 匿名 2025/07/16(水) 08:52:57 

>>4 日帰りならまだ、、

127. 匿名 2025/07/16(水) 08:53:33 

>>57 妻とはレス、上手くいってないって言いながら 奥さん妊娠したり妊娠中だったりするパターンあるから、まにうけないて。 既婚者に行くなんて安売りしすぎ 1件の返信

128. 匿名 2025/07/16(水) 08:53:57 

>>111 こういう人達ってなんで性欲を愛、恋に変換するんだろう。 よくわからないけどあなたも相手もただやりたいだけなんだよ。 一度だけ!と思っていても相手と気軽に会える距離感ならそれで終われないと思うよ。 仮に本当に一回だけだとしても彼にバレる可能性もあるしね。 ありえないって思うかもしれないけど、そのパターンでバレて破局した人知ってる。 あなたに何言っても無駄かもしれないけど、既婚者の分際で他に粉かけるやつなんてろくなやつじゃないよ! やるためなら甘い言葉も平気で吐く。 それにあなた奥さん意識して行為したいみたいだけど、それって完全に恋ではないことの証明だと思うよ。 本気で好きなら奥さんとして欲しくない!別れて私と一緒になってほしい!って思うはず。

129. 匿名 2025/07/16(水) 08:53:59 

なんでこんなわかりやすい変な男にひっかかるんだろう? よっぽど恋愛してきてないの?

130. 匿名 2025/07/16(水) 08:55:16 

>>1 マッチングアプリってやった事ないから よくわからないのですがイイネ数が多い男性は 辞めた方がいいらしいですよ。 長年アプリやってまともに女性と付き合う気のない男性らしいです。と、インスタのリールで見ました笑 なので彼はどうですか?

131. 匿名 2025/07/16(水) 08:58:35 

>>107 正直旅行まで行くとは思えないな どちらから言い出したか知らないけどその前にやり捨てされると思う 予約してなさそう

132. 匿名 2025/07/16(水) 08:58:41 

>>111 これから彼氏、旦那が一度だけ抱いたんだ!思い出が欲しかった、って同じ事しても許す覚悟で。 自分がしたんだから。 てか、"嫁ぐ"とか言い方がおばさんっぽいw

133. 匿名 2025/07/16(水) 09:06:42 

釣りトピ

134. 匿名 2025/07/16(水) 09:11:33 

高校生です 付き合ってない片想いの相手と今度一緒に映画を観に行く約束をしました。花火大会も約束済みです。 これまでも何度か2人で遊んだ事はあったのですが、相手の地元で遊ぶ事は毎回スルーされてしまうので脈があるのかないのかよくわからない状態です 4件の返信

135. 匿名 2025/07/16(水) 09:12:40 

恋? してるよ! 初めて会った時こんなに自分の好み通りな人いるだって思ったら、もうその時から好きだったんだと思う。 今は話すのも恥ずかしくてたまに避けちゃうくらい。 でも頑張って仲良くなって、私と同じくらいの好きになってもらいたいって産まれて初めて思った人。 忘れられない夏休みにしたいー

136. 匿名 2025/07/16(水) 09:13:41 

>>134 え、とりあえず向こうも好意持ってるじゃんそれ。羨ましい。

137. 匿名 2025/07/16(水) 09:14:16 

>>134 高校生の男の子なら 地元の友達にちゃかされたりするのが 恥ずかしいからとか?

138. 匿名 2025/07/16(水) 09:14:51 

>>46 マチアプで出会って3回でノコノコ旅行ついて行くなんて危機感なさすぎるよね やり捨てされるくらいで済むならまだましで、○されたり犯罪の片棒かつ担がされるような事があっても全然おかしくないのに

139. 匿名 2025/07/16(水) 09:19:37 

主来ないね 頼むから日帰り旅行なのかどうかだけ教えてくれ!😂

140. 匿名 2025/07/16(水) 09:20:52 

>>25 私は50代の奥手なんですけど、こちらもマッチングアプリなんて怖くて使えないよ😨 知らなかったけど、そのような教育をする機会が学校にしっかりとあることを知って安心しました😊

141. 匿名 2025/07/16(水) 09:21:02 

>>134 知り合いに見られて変にからかわれるのが嫌ってパターンと地元に彼女がいるパターンかな。

142. 匿名 2025/07/16(水) 09:21:17 

>>134 地元の件は、自分をよく知る人に知られるのが恥ずかしい もしくはあなたを連れているのを見られたくない どっちか まだどっちか判断つかないね 高校生なら急がず今まで通り仲良く遊ぶで良いと思うな そうしていくうちに答えは自然と出るよ

143. 匿名 2025/07/16(水) 09:22:39 

>>1 3回デートで旅行は怖い。 座間の事件の犯人みたいなサイコパスも居るんだし。

144. 匿名 2025/07/16(水) 09:29:57 

>>41 私はいいと思うけどな なんか生活にゆとりがあるみたいで憧れるわ

145. 匿名 2025/07/16(水) 09:30:34 

>>20 うち、弟がそうだったよ 20年経って離婚したけど

146. 匿名 2025/07/16(水) 09:31:48 

>>25 ダイヤルQ2だのテレクラだの大昔からその手のはたくさんある

147. 匿名 2025/07/16(水) 09:34:44 

マッチングアプリで結婚とか付き合うって今普通なの? 私自身マッチングアプリやった事ないし周りの結婚してる子とかもマッチングアプリからじゃないから。 1件の返信

148. 匿名 2025/07/16(水) 09:35:43 

>>5 今も昔もこういうの使う層って結局変わらないよね 私の時代はミクシーとか前略プロフィールで出会ってた人がいたけど、男は遊び目的だし女はリアルでモテない人とか性依存のメンヘラみたいな人しか使ってなかった

149. 匿名 2025/07/16(水) 09:37:22 

>>147 今も普通ではないよ マチアプ依存のモテナイ人達が「みんなやってるし今時普通!」ってでかい声で言ってるだけ

150. 匿名 2025/07/16(水) 09:39:01 

>>9 芸人さんとか、芸能人も多いよね。 マチアプの出会い。 2件の返信

151. 匿名 2025/07/16(水) 09:43:06 

>>127 鋭いですね 奥さんは妊娠中です 一度だけならセックスさせてあげてもいいかなと思ってしまいます 好きだから 4件の返信

152. 匿名 2025/07/16(水) 09:49:03 

>>150 願望?

153. 匿名 2025/07/16(水) 09:49:07 

>>151 残念ながら彼はあなたとはしたくないらしいです

154. 匿名 2025/07/16(水) 09:50:24 

>>150 偽物じゃなくて?笑 芸能人じゃないけどコレコレさんとかもマチアプで俺の写真使われてるって話てたよ

155. 匿名 2025/07/16(水) 09:51:33 

>>151 あなたがしたいだけでは?笑

156. 匿名 2025/07/16(水) 09:54:32 

最近、行きはじめた整骨院の先生にちょっとだけときめいてる✨

157. 匿名 2025/07/16(水) 10:05:01 

>>5 時代が違うのだよ 今はマッチング系は主流 恋人欲しいのにやらない方が愚策

158. 匿名 2025/07/16(水) 10:06:03 

>>45 学校でも教育されてきたし、ニュース番組をよく見るからか大学生の娘は絶対いやだと言ってる 今までは同級生だったりバイト先で彼氏作ってる 1件の返信

159. 匿名 2025/07/16(水) 10:07:25 

ネットで幸せいっぱいの記事見たあとに必ずマッチングアプリの紹介があるんだよね。 必死だよね。最近は犯罪に使われること多いから。 1件の返信

160. 匿名 2025/07/16(水) 10:08:47 

>>151 させてあげてもいいwww 精一杯のプライドの表現なのかもしれないけど、そんなの比じゃないくらい彼はあなたを軽く扱っていることに気がついて

161. 匿名 2025/07/16(水) 10:15:32 

>>20 友人のお姉さんもマッチングアプリで結婚してた それはそれで、いい人見つけてて羨ましくはある

162. 匿名 2025/07/16(水) 10:18:54 

>>151 奥さん妊娠中に浮気なんて人として最低レベルのドクズなのに、恋してます♡なんていう人がいるんだね 不思議やね 似たもの同士ということか…

163. 匿名 2025/07/16(水) 10:22:53 

>>79 けつあな確定!!!!! 1件の返信

164. 匿名 2025/07/16(水) 10:24:42 

友達が出会い系で高身長でさわやかな人と知り合って半年付き合ったけど、実は既婚者だったよ。

165. 匿名 2025/07/16(水) 10:31:52 

悪い事ではないけどマチアプって 付き合うまでに色んな人と天秤に かけられるだろうからそれも嫌だ笑

166. 匿名 2025/07/16(水) 10:34:53 

>>158 やっぱりそうだよね 社会人と大学生の娘達も絶対使わないって言ってる マッチングアプリで出会うのは恥ずかしいって認識らしく、同級生や友達の紹介で彼氏作ってるよ ガルでは普通だって意見ばかりで違和感

167. 匿名 2025/07/16(水) 10:36:33 

>>159 お金払って記事書かせてるんだろうね YouTubeの広告でも嫌って程流れてくるし、最近ではテレビでまでCM流してるし メディアはスポンサーに忖度するからね

168. 匿名 2025/07/16(水) 10:52:54 

>>1 凄い辛辣なコメントばっかりね。 主さん、気にするコトないからね。 私も職場に好きな人がいて、少しずつ距離を縮めているところ〜。 何にも考えずに思ったことをポンポン素直に伝えていて、今のところ良い感じ!!! でも、周りに誰もいなくて二人きりだと緊張しすぎて何も話せなくなり、仕事に集中しているフリしちゃう。 毎日が楽しくて幸せよね。 お互い頑張りましょう!!! 1件の返信

169. 匿名 2025/07/16(水) 10:59:26 

>>1 ガルで恋愛系トピ立てない方がいいよ 私も立てたことあるけど、恋愛中の人と話したかったのに、粗探ししたい人意地悪いコメントしたい人ばかり集まってきて嫌な気分になっただけだった 上手くいくといいね!

170. 匿名 2025/07/16(水) 10:59:41 

恋というか、気になる人が出来たけど、会えないし、連絡もないしで詰んでる

171. 匿名 2025/07/16(水) 11:03:20 

>>12 お互いにじゃない?

172. 匿名 2025/07/16(水) 11:13:52 

>>168 横でごめん! 私も好きな人と二人きりになると上手く話せない。 心臓が口から出そうになるの。 だから素っ気なくなっちゃうし印象良くないよね。 どうしたらいいの。 1件の返信

173. 匿名 2025/07/16(水) 11:15:33 

>>48 趣味や価値観合う人を見つけやすそうで良いなと思うけど顔写真をネットにあげるの抵抗ある 知り合いに見つかったらとか考えてしまう 1件の返信

174. 匿名 2025/07/16(水) 11:30:40 

>>10 センスが天才的

175. 匿名 2025/07/16(水) 11:32:16 

>>11 同時進行でマチアプ使い続けてるかもしれないよね 単純にうまく行ってほしいけど 知ったときに落ち込まないように、と私は疑り深くなってしまう

176. 匿名 2025/07/16(水) 11:46:22 

恋してるよー 遠距離なってるの分かってたから何も行動起こさなかったけど、タイプ過ぎて辛いから区切り付けよう!と思って、 今度相手の住んでる県に用事あっていく事になったから思いきってご飯誘ってみた! ……ご飯行けるよーって言われてからの諸々決める会話で未読3日目。誰にでも返信遅いっていうのは知ってたし、仕事忙しいのも知ってるけどここまで未読されると乗り気じゃないのかなー面倒になってきたんだろうなーって悲しくなってきた(´;ω;`)

177. 匿名 2025/07/16(水) 11:46:36 

>>16 いきなり尻って上級過ぎない?

178. 匿名 2025/07/16(水) 11:51:31 

>>9 でも、スペックも見た目も女の扱いもスマートな男がマチアプに居たら逆に怖くないのかな?そういうのは大概既婚者か彼女持ちなんだろうけど。

179. 匿名 2025/07/16(水) 11:53:31 

>>33 マッチングアプリで結婚した子もいるけど、高年収の人は狙ってない子たちだな。稼いでる男性とマッチングアプリで出会って結婚した人は聞いたことない。高収入の男性はリアルで出会い見つけられるからね

180. 匿名 2025/07/16(水) 11:53:34 

ガル民って誰にも相手にされないオバサンのくせにガード固くて笑う

181. 匿名 2025/07/16(水) 12:01:04 

主さん三回しか会ってなくて付き合ってなくて旅行は心配だわ 相手既婚者とか遊びの可能性あるから好きなら旅行行ってもやっちゃだめだよ

182. 匿名 2025/07/16(水) 12:09:06 

>>4 あれーなんか聞いたことある話。 婚活パーティーで知り合ったバツイチ&子持ち男性と会って3回目で、海外旅行。 旅費は全額彼女持ち。 旅先では、避妊せずにヤリまくり。 帰国直後から音信不通。 連絡先はLINEのみ。 妊娠からのデキ婚狙いだったので、必死にLINE入れていた。 でも、結局やり逃げされただけだった。旅費まで負担したのに。 1件の返信

183. 匿名 2025/07/16(水) 12:26:29 

トピ画(笑)

184. 匿名 2025/07/16(水) 12:44:20 

>>67 ホルモン焼き出して ジワるwww

185. 匿名 2025/07/16(水) 12:47:32 

>>172 よこ 私2人の方がめちゃくちゃ話せる 好き避けとか時間もったいないと思う 少しくらい相手に意識させても全然いいし

186. 匿名 2025/07/16(水) 12:53:03 

主です!トピ立ってるの気が付かず遅れました! 旅行とはいえ近場で観光しつつ一泊するだけなので旅行ではないのかも…? 私30、相手34でいい歳なので、皆様おっしゃる通り色々と早めではあると思います。 この小旅行で色々嫌な面などが分かれば冷めるかなと思うのでいいきっかけかなと思っています! 性格的に熱し易く冷め易いタイプなので、この恋が続けばいいなあと思っています! 6件の返信

187. 匿名 2025/07/16(水) 12:53:46 

>>186 続けて主ですが既婚者の可能性はないので大丈夫です

188. 匿名 2025/07/16(水) 12:53:59 

旅行って、同じ部屋に泊まるの? それはもう、ヤル気満々だよね。大丈夫なのか。

189. 匿名 2025/07/16(水) 13:28:06 

>>186 旅行行く前にまずは付き合ってるのか関係はっきりさせた方がいいよ

190. 匿名 2025/07/16(水) 13:47:51 

>>186 ほんとに主? 一泊って??

191. 匿名 2025/07/16(水) 13:58:39 

>>186 一泊ってことは、そういう関係になってもいいんだよね? 納得してるならそれでいいと思う。それでうまくいかなくても、 主さんあんまりダメージなさそう

192. 匿名 2025/07/16(水) 13:59:34 

>>8 ともちゃーん!!

193. 匿名 2025/07/16(水) 14:01:35 

>>9 危ないでしょ、と前まで思っていたけど周りでも堂々と使ってるのが出始めて驚いてる。 ていうか、身近な人ってセクハラトラブル、ストーカートラブルに発展しやすい(実際にはなくても、女性から訴えたらそれが成立する) だから男性のほうが身近な出会いを敬遠してて、彼氏や結婚できない女性が増えてるのかも

194. 匿名 2025/07/16(水) 14:29:39 

>>173 顔は背後写真とか載せなくてもできますよ 女性ならそれでもいいねされるし、自分からいいねすれば選択肢も広がるかと

195. 匿名 2025/07/16(水) 14:35:34 

>>186 この主見てもわかる通りマチアプやる層って貞操観念ゆるゆるだよね 遊びと割り切ってるなら好きにしたらいいけど、本気で恋愛する人はこんなんやらないから

196. 匿名 2025/07/16(水) 14:36:32 

>>186 主はこじるりみたいに付き合う前に普通にやるタイプなんだろう。価値観が違うとしか言えないけど、まぁそれでいいなら頑張れとしか。

197. 匿名 2025/07/16(水) 14:43:55 

>>10 鬼滅の刃の岩柱に似てない? 1件の返信

198. 匿名 2025/07/16(水) 15:07:42 

>>1 3回しか見たことない人と旅行とか、動画とか撮られないようにねー

199. 匿名 2025/07/16(水) 15:12:26 

>>11 うん、あんまり女が入れ込むと軽く見られて遊ばれて終わるよね。 冷静に堀を埋めてゆくべき。

200. 匿名 2025/07/16(水) 15:15:26 

付き合ってないのに旅行…?って思ったけど、友達もアプリで知り合った人と確か数回目で旅行行ってたな 相手の人は遊び慣れてる感じの人っぽかった 付き合ってないのに手繋いだりキスとかもしてたみたいだし「大丈夫かな…?」って思ってたけど、しばらくしたら付き合ってて、今は結婚の話とかもしてて幸せそう

201. 匿名 2025/07/16(水) 15:40:00 

>>163 なあな警察来るぞw

202. 匿名 2025/07/16(水) 15:41:54 

社内に気になる人居るけど、誕生日までになにか起こしたいって思ってもう1ヶ月切ったし無理そう😨

203. 匿名 2025/07/16(水) 16:14:19 

旅行は彼氏としたいな~って言ってみたら?

204. 匿名 2025/07/16(水) 16:50:43 

>>1 旅行って日帰りだよね?!

205. 匿名 2025/07/16(水) 16:57:12 

>>7 久しぶりだから免疫もなくなってるでしょ 恋愛のハードルが低い人はしょっちゅう恋愛してるんだろうけどそういう人ばっかりじゃないからね

206. 匿名 2025/07/16(水) 17:14:12 

仲良くはしてたけど、全然恋愛対象に入っていなかった先輩。 この間いつも通り普通に雑談してたら、いきなり私の事を無言で見つめて来て、頭ポンポンしてきた。 何してくれてんだよ! 頭ポンポンに否定的な女性多いけど、私は頭ポンポンに弱い。 脳内リピートが止まらない。

207. 匿名 2025/07/16(水) 17:25:16 

>>79 白井球審騒がないでください

208. 匿名 2025/07/16(水) 17:35:07 

私マチアプで1回あって、毎日やりとりしてて、旅行行きたいねって話になって、次作戦会議しようよで会う直前にブロックされたわ 1ヶ月ぐらい落ち込んだ でもこの会話異常だったのか‥

209. 匿名 2025/07/16(水) 17:37:35 

>>197 白眼むいてるだけやんww

210. 匿名 2025/07/16(水) 18:47:22 

需要があるのは若いうちだけなんだよね

211. 匿名 2025/07/16(水) 19:08:38 

遠い本社にいる職場の人が気になってます… でもほとんどその人のこと知らない、仕事上で少し話せるかぐらい 遠距離で片思いなんて望みがなさすぎるし、もし奇跡的に叶ったとしても遠距離の問題が大きすぎるし、これくらいがいいんだと思って毎日のちょっとした楽しみにしてます ショック受ける前にはやくいい人見つけなきゃ…

212. 匿名 2025/07/16(水) 20:14:17 

>>1 2年前にアプリで出会った彼に恋してるよ でもまず付き合ってという言われたのとと手をつなぐのも私の了承を求めてきた 70人ほど経て今の彼に出会ったけど 付き合ってないのに旅行とかヤリモクの可能性が高いかと

213. 匿名 2025/07/16(水) 20:22:49 

社内に気になる年下男性がいます! 同じ部署なので毎日の出社が楽しい。両片思い状態で今1番いいかも

214. 匿名 2025/07/16(水) 20:22:55 

3回デートして告白されたことのないまま旅行行くとか、向こうはセフレコース狙ってんじゃないか?

215. 匿名 2025/07/16(水) 20:43:18 

>>25 その文化に慣れるのもなんだかな…って思うよ。あなたの感覚も間違ってない。けど、そうでもしないと出会えない世の中なんだろうね〜

216. 匿名 2025/07/16(水) 21:37:06 

>>1 でも素直に思ってることを言う分にはいいんじゃないの ? 大人だから相手の都合を考えたり、駆け引きめいたことをしてしまったりもあると思うけどやっぱり女の子は素直が一番

217. 匿名 2025/07/16(水) 21:46:46 

>>1 もう1年近く前から同じ会社の先輩にずっと絶賛片思い中だよ 一年の間に色々ありすぎて、好きすぎて避けられたこともあるし、なんとか以前みたいに話したいと思って縁結びの神社にお願いに行ったこともあるし、2ヶ月ぐらい経ってからまた喋れるようになって、今ではすっかり前より近い距離感になりつつ、 去年の秋からダイエット頑張ってなんとかかんとか最近いい感じになってきてるけど、きっと 恋人作る気はないんだろうなっていうのはすごく見え隠れしてる。 向こうは向こうで、こっちの気持ち気づいててずっと思わせぶりなことしてるけど、多分今の距離感がきっといいんだろうなって思って付かず離れずでいたら、最近やたらボディタッチ(わき腹とかおなかとか)とかしてきて、 ドキドキして嬉しいんだけど、太ってた頃の名残をいじってくるのがちょっとムカつきつつ、そう言うやり取り全部会社の喫煙所とかなのに、もっと別のとこも触って欲しいとか思っちゃう自分がいて本当にアカンと思ってる

218. 匿名 2025/07/16(水) 23:03:59 

>>182 それ読んだ事あります

219. 匿名 2025/07/16(水) 23:04:35 

>>4 旅行にいくのはやっ

220. 匿名 2025/07/16(水) 23:39:46 

久しぶりに恋したー!まじ苦しい(笑) 独身って言ってたけど、彼女はいるかもなあ、、、 本当に好きでたまらなーい!

221. 匿名 2025/07/17(木) 00:03:39 

>>10 このサムネにつられてやって参りました。

222. 匿名 2025/07/17(木) 00:43:22 

しょっちゅう行ってるカフェの店員さんが気になってます。初めはなんとも思っていなかったけど、少し前から急に話しかけられるようになってカスタム覚えられてたり体調とか色々気遣ってくれたりして少しいいなって思ってる!けど、勘違いキモ客になりたくないしあくまで接客の一環と思いながらちょこちょこ行ってます。笑

223. 匿名 2025/07/17(木) 01:00:58 

>>49 匂いが好きなのは恋じゃないかな

224. 匿名 2025/07/17(木) 01:39:27 

>>10 これなんのシーンだったっけ?

225. 匿名 2025/07/17(木) 03:01:11 

もう見てない方いないと思うけど主です。 みなさまのコメントを見て、はっきりさせた方がいいなと思いこれからの関係をどうしたいのか聞いてみました。 無事付き合うことになりました! 恋ではなかなりましたがみなさまお騒がせしました! 1件の返信

226. 匿名 2025/07/17(木) 06:17:55 

>>23 私、一昨年下血してから、いつも便が漏れてないか心配でこんな感じよ… まだアラフォーなのに

227. 匿名 2025/07/17(木) 07:23:10 

>>225 付き合うことになったら どうして恋ではなくなるの? 私はずっと夫に恋してるけど

228. 匿名 2025/07/17(木) 07:35:10 

相手が何考えてるかさっぱり分からない。 あんな涼しい顔で仕事教えたり私を利用したり。 もしかしたら地球と銀河系ぐらい私たちの距離が 離れているかもしれない。

229. 匿名 2025/07/17(木) 08:19:01 

動画の猫に恋してる 猫飼ったら何も出来なくなりそうで我慢して飼わない中


夜勤の旦那 Part2

情報元 : 夜勤の旦那 Part2ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5758854/


1. 匿名 2025/07/13(日) 14:34:31 

智一さん(35歳、仮名)は、独身時代から「家事はプロに任せる」と決めて、家事代行を依頼していました。料理も外食です。樹里さん(32歳、仮名)と付き合い始め…

「子どもが産まれたら子どものご飯を作るし、部屋も今より汚れるだろうし、洗濯も頻繁にしなければいけない」と伝えると、「家事代行の頻度を上げたり、健康を考えた冷凍料理キットを利用したりすればいい。今の姿勢は変えたくない」とキッパリ言われたそうです。 そして、結婚して約3年。二人の間には、1歳の男の子がいます。 今、樹里さんは料理が大好きになっています。かわいい子どもに手作り料理を食べさせたいと、妊娠期間中に料理教室にハマったのだそうです。夫側は「家事はプロに任せる」という姿勢は変わらず、「妻が好きで料理をしているのだから、片付けもやるのが当然」という姿勢。一切、手伝わないそうです。 「彼の徹底ぶりは本当にすごいなと思います。朝の忙しいときにも片付けを手伝ってくれないと腹が立ちますが(笑)。家事は基本的に妻がやるもの、家庭内で完結するもの、という概念で生きてきたので、彼と結婚していなければ、勝手にストレスを感じながら生活していただろうなと思います。彼が夫でよかった」 ガルちゃん民の中で全く家事をしない男性と結婚した方いますか?結婚生活はどうですか? 25件の返信

4. 匿名 2025/07/13(日) 14:35:55 

子なしを約束してくれて、セックスにあまり興味なかったら良いかもと思う。 1件の返信

5. 匿名 2025/07/13(日) 14:36:28 

でも専業が理想なガル民はこれで良いんでしょ?昭和良かったって 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/07/13(日) 14:36:34 

知ってて結婚したんならしゃあないだろ ちゃんとしないって宣言してるんだから偉いぞむしろ 1件の返信

7. 匿名 2025/07/13(日) 14:36:36 

稼いできてくれるなら全然いいよ 3件の返信

8. 匿名 2025/07/13(日) 14:36:43 

専業主婦なら無問題では? わたしは逆に家事の中で好きといえる家事は何一つ無いくらい家事力低い女だから、正社員共働きしながら子供1人育ててる 夫の方が家事も育児もやってくれてるので、わたしにはこれがピッタリでした 1件の返信

9. 匿名 2025/07/13(日) 14:36:50 

あなたがいいならそれでいいんじゃない?としか

10. 匿名 2025/07/13(日) 14:37:00 

本日の叩かれトピはこちらです 1件の返信

11. 匿名 2025/07/13(日) 14:37:05 

こういう記事で思うのは家庭って話し合って個々で作り上げてくものだからこういう男性がーとか記事にしても意味ないと思っ 1件の返信

12. 匿名 2025/07/13(日) 14:37:08 

家事代行を使っていいなら快適だね 自分の得意な家事だけやればいいし 1件の返信

13. 匿名 2025/07/13(日) 14:37:16 

結婚前は協力する、何でもやると言っていたけど結婚後は妻の仕事だろと言い出して何もしない上に義父の介護までやれと言われたので捨てた 稼ぎは私の半分以下

14. 匿名 2025/07/13(日) 14:37:20 

>>2 >>3 💩

15. 匿名 2025/07/13(日) 14:37:23 

家事代行頼めるほどの稼ぎがあって育児はちゃんとしてくれるならいいんじゃない?

16. 匿名 2025/07/13(日) 14:37:29 

最初から言ってるんだから正直ではある

17. 匿名 2025/07/13(日) 14:37:36 

>>1 子供の世話育児悩み相談までなぜか全て妻 + ママがわりに旦那の世話という要介護

18. 匿名 2025/07/13(日) 14:37:38 

プロに任せればいいって言ってんだから任せれば

19. 匿名 2025/07/13(日) 14:37:46 

結婚てパッケージに諸々詰め込み過ぎは有るよね 日本人の結婚の定義はこの1種しか認めませんって縛りが崩壊中

20. 匿名 2025/07/13(日) 14:37:49 

奥様が元気じゃないときとかも プロに全部任せられるならそれでいいと思うけど プロも動けないときがあるでしょ 災害時とか そういう時にはその場にあった動き方ができるのかどうかだよね 子供の相手したりとか 1件の返信

21. 匿名 2025/07/13(日) 14:38:07 

>>1 こういう男って、子供に障害あったら逃げそうだなぁ? 1件の返信

22. 匿名 2025/07/13(日) 14:38:15 

でも料理以外の家事はプロに任せられるならだいぶ恵まれてるね。

24. 匿名 2025/07/13(日) 14:39:11 

一切やらない自分が動くくらいなら誰か雇う条件を受け入れたならやってくれとは言えないな。 結婚前の約束と違うこと提案されて、相手都合で考え曲げてくれ変わってくれって言われたら自分でも抵抗する

25. 匿名 2025/07/13(日) 14:39:28 

外注していいならめっちゃ楽じゃん!

26. 匿名 2025/07/13(日) 14:39:29 

>>1 その財力があるなら良いよね 子どもが生まれたら家事代行の頻度も上げるというのも、理解できているようで良いんじゃ? 後片付けをしたくない人ってのも最初から分かってるから手伝ってくれなくてもダメージは少ない ただ冷凍食品ばかりだと摂取できない栄養素はあるから子どもは心配になるよな…そこへの理解を深められたら最高だね

27. 匿名 2025/07/13(日) 14:39:31 

でも、それ男だけじゃなくて最近の若い女も大概だと思う まともな人間が減っていると言ったほうがいいんだよね 接していて思うけど、まず言葉遣いが悪くて攻撃的 キレる、自分が上じゃないと気がすまない、その上だらしない、 ・・・たぶんイメージされてる一昔前の駄目な男そのものだよ というかなんか気質に関しては日本人っぽくない人が増えたなと思う。 その上リアルな付き合いではなく夢中なのは現実逃避した推し活、 ときたら女側にもなんかこれに生物的な魅力があるとは到底思えないのは 当然かなと。

28. 匿名 2025/07/13(日) 14:39:33 

代行キット使っていいたら最高じゃん!! それすら言わないでお前がやれじゃないの素晴らしい

29. 匿名 2025/07/13(日) 14:39:45 

今時そんな男いるの?

30. 匿名 2025/07/13(日) 14:40:20 

>>1 年収二千万以上くらい?あって激務で 悠々自適の専業主婦やらせてくれるなら許す

31. 匿名 2025/07/13(日) 14:40:47 

>>1 家事代行に任せられる財力もあって、たまたま奥さんが料理にハマって上手く行った そんな稀有なパターン出されてなんの参考になると言うんだ

32. 匿名 2025/07/13(日) 14:40:58 

まぁ金かけて代行頼めと言うだけマシ

33. 匿名 2025/07/13(日) 14:41:06 

>>1 夫婦2人の決め事だからお互い良ければいろんな形があっていい

34. 匿名 2025/07/13(日) 14:41:09 

旦那が結婚前から依頼してる家事代行が どうせやってくれるからやらないんだろうね。 お金払ってるしね。 私も一時期頼んでたけど 堂々と夜の食器をシンクに残してました。 家も洗濯物残してぐちゃぐちゃにしたまま旅行に行ってたよ。 帰ってきたら洗濯物も片付いてて部屋もキレイになっててストレスなかったなー。

35. 匿名 2025/07/13(日) 14:41:26 

私かな 夫は家事も育児も参加したいけど妻の言うこと聞いたり教わったりしたくないタイプ こだわり強くて面倒なのでとにかく働いてもらってる でも家事も育児も好きでやりたがるので私は日曜働きに出てその間子供たちと遊びに行ったり晩御飯つくってくれたりしてる

36. 匿名 2025/07/13(日) 14:41:43 

>>3 稼いでも難癖つけて言うだろうがっ!ww

37. 匿名 2025/07/13(日) 14:42:01 

士郎の行くところに海原雄山あり。(※話数の表示は欠番回を含んだものです)

美食倶楽部の海原雄山はプロですが、息子の士郎もプロレベルなため、この場合両者がそれぞれ料理をすることになります このように夫婦でスキルの甲乙がつけがたい場合、両者で料理対決をしましょう それにより夫婦の仲がギスギスし適度な距離感を保つことができるでしょう

38. 匿名 2025/07/13(日) 14:42:02 

家事代行を雇う、大型食洗機を使う、クリーニングを多用する それでいいじゃん 旦那もいいと言ってるんでしょ? なんの問題があるのかしら?

39. 匿名 2025/07/13(日) 14:42:19 

>>1 分かって結婚したのだからなんとも言えない

40. 匿名 2025/07/13(日) 14:43:38 

じいさんになって妻が先に死んだらどうするんだろ 息子の奥さんか孫に頼むのかな 2件の返信

41. 匿名 2025/07/13(日) 14:43:42 

家事なんてしなくていいから トイレと風呂と洗面所と自室は綺麗に使ってほしい 通りすがりにゴミ袋ひとつぐらい捨てろ 風呂場に脱ぎっぱなしドロドロズルズルボソボソの浴槽、飛び散らかした糞まみれのトイレ、流し忘れ、グチャグチャカスまみれカサブタ鼻くそ鼻毛髪の毛縮れ毛まみれのゴミ部屋 しねよ 1件の返信

42. 匿名 2025/07/13(日) 14:43:43 

家事をやるやらないは夫婦で納得してたらいいと思うけど、妻が体調不良の時や、このまま年を取って体力がなくなった時、家事スキルが全くない夫はどんな行動を取るんだろう?とは思う。

43. 匿名 2025/07/13(日) 14:43:43 

>>23 てめーでしゃぶれ 1件の返信

44. 匿名 2025/07/13(日) 14:43:57 

>>10 旦那側が最初から宣言してるし 叩く所無いと思うよ このトピで話すことも特に無いけどw

45. 匿名 2025/07/13(日) 14:44:05 

>>12 ねぇ!めっちゃいい旦那さんじゃん!って思った! しかも、奥さんが料理好きでやるのに片付けは旦那さんにやらそうとするってちょっとな…と思うよ これ、旦那さんが突然料理やる!とか言って、作ったものの片付けは妻に押し付けるのと変わらないじゃん 2件の返信

46. 匿名 2025/07/13(日) 14:45:31 

>>1 出汁も取れないような人なのでまかせられない

47. 匿名 2025/07/13(日) 14:45:41 

誰の稼ぎで飯が食えると思ってんだ!みたいな男は例え奥さんの収入が多くなっても家事しないよ お前のやってる仕事なんか誰でも出来るとか言い出すんだよ 2件の返信

48. 匿名 2025/07/13(日) 14:45:49 

>>41 そう言えば家事が嫌なら代行使ってゆっくりしなよって言ってたんだった忘れた

49. 匿名 2025/07/13(日) 14:46:12 

>>1 外注するなら妻には負担ないからいいじゃん プロ=母、妻、任せなら最悪だけど 手作りじゃなきゃ、家庭で完結させなきゃは妻が思ってることで 極端な話、妻は自分と子どものことだけして夫の身の回りは夫の給料から外注丸投げでもいいわけでしょ

50. 匿名 2025/07/13(日) 14:47:08 

>>5 確かに でもガルで何もやってくれない!!とほざいてる専業主婦居るけどね 専業主婦のマウントは家事育児に積極的に参加してくれる優しい旦那だし

51. 匿名 2025/07/13(日) 14:47:13 

>>1 プロに任せるのなら出前とかケータリングにしたほうがいいよ。素人は所詮素人、どこまで行っても素人だからね。プロの料理人、プロの掃除人、洗濯のプロなどに外注しましょう。家政婦もその道のプロなので家政婦でもOKです 1件の返信

52. 匿名 2025/07/13(日) 14:48:31 

で?妻はいくら稼いでるの?

53. 匿名 2025/07/13(日) 14:49:06 

>>47 家事も仕事もその通りだし、誰の稼ぎで〜って言ってきたら必ずあざーす!って返してる そのせいか私が部屋の掃除してあげたら、くどくど注意点を復唱してると確認もせずあざーす!って返すようになった まあどうでもいいけど金くれるなら全部 1件の返信

54. 匿名 2025/07/13(日) 14:50:40 

>>21 合理的だからきちんとプロのところに行って自分も勉強するんじゃない? 逃げそうなのは最初に「俺も家事できるよ!」って言いながら野菜炒めくらいしか作れないような口だけ野郎じゃないか?

55. 匿名 2025/07/13(日) 14:50:55 

>>1 単に家事をやらない男は最悪だけど、お金があって家事代行を雇ってくれて冷凍料理キットを許す夫ならいいよ

56. 匿名 2025/07/13(日) 14:52:15 

>>51 毎日ウーバーイーツで食費30万ぐらいだわ temuでも毎月30万使うし Amazonで20万ぐらい? それでも家事代行は頼んだことなくて作り置きとか食べれない野菜や食べもしない副菜とかいらないし、おばさん家政婦は物盗みそうで怖いし、おっさんは論外だし、その道のプロって素人集団じゃない?広告見る限り

57. 匿名 2025/07/13(日) 14:52:37 

>>1 日本人は家事は家でやるべきって思い込みすぎなのかもね うちも使おうかな 2件の返信

58. 匿名 2025/07/13(日) 14:52:46 

>>45 結婚前から家事代行を使っていく宣言して結婚後も実行し続けてるから良い旦那だよ 結婚後にやっぱり金の無駄だから妻が全てやれと言って自分は何もしないようなクソ旦那とは雲泥の差 料理に関しては必要がないのに妻が好きでやってることなら自分で完結させるしかない

59. 匿名 2025/07/13(日) 14:53:39 

>>1 共働きで収入はあるのだから、人に頼めることは頼んで二人の時間を大切にしたいという智一さんの提案に、樹里さんは驚きました。 「子どもが産まれたら子どものご飯を作るし、部屋も今より汚れるだろうし、洗濯も頻繁にしなければいけない」と伝えると、「家事代行の頻度を上げたり、健康を考えた冷凍料理キットを利用したりすればいい。今の姿勢は変えたくない」とキッパリ言われたそうです。  そして、結婚して約3年。二人の間には、1歳の男の子がいます。 病気になることもなくずっと収入あるならそれでいいんじゃね というか、こういう旦那なら生命保険かけておいて 早めにしんでくれた方がよさげ

60. 匿名 2025/07/13(日) 14:54:03 

主さんの負担も少ないし旦那持ちで払ってくれていい生活じゃん でもあんまり身近で外で話さない方がいいかもね 嫉妬で嫌がらせする人っているから

61. 匿名 2025/07/13(日) 14:54:55 

>>1 これって最高じゃない? 共働きで女に家事を押し付けられるより全然良いじゃんね 何か問題あるの? 2件の返信

62. 匿名 2025/07/13(日) 14:55:20 

>>43 コメ2つどこいったん!

63. 匿名 2025/07/13(日) 14:58:57 

>>61 最後に『よかった』って言ってるしね、ただのノロケ話か😡

64. 匿名 2025/07/13(日) 15:03:23 

>>6 たしかにね 「やるから結婚して」って言って、実際のところはやらないってよりかはマシ

65. 匿名 2025/07/13(日) 15:05:32 

>>45 料理好きだけど片付けそんなに嫌なのが理解できない。むしろ他人にやってほしくない。

66. 匿名 2025/07/13(日) 15:05:49 

>>1 家事・育児外注できる年収なら全然OKだわww 私もそしたらバリバリ働くし 年収が低いのに外注といってたら別れる

67. 匿名 2025/07/13(日) 15:06:47 

私は20から専業で今35だけど 同い年の夫は家事一切やらないし、口も出してこない 仕事と趣味だけの男 でも私は毎日窓枠とかカーテンレールまで掃除するのが好きだし、水回りも朝晩、自分のやり方があるから触られたくない 三食作るし、パン焼いたり、お菓子も作る、キッチン大好きなので入ってきて欲しくない 自分のテリトリー(家)荒らさないでって感覚 男児3人いるけど上2人は、食器は自分で下げて洗うし、掃除機もやるし、料理もお菓子作りもやる、靴も洗う 下の子は兄に指示して兄を動かしてるけど あと長く体調悪いときはダスキンさんに掃除頼んでる、安いし

68. 匿名 2025/07/13(日) 15:07:27 

>>1 「家事代行の頻度を上げたり、健康を考えた冷凍料理キットを利用したりすればいい。」 男である俺がだすもんだと理解して全額出費してくれてるなら文句ないよね 潔くていいわ

69. 匿名 2025/07/13(日) 15:07:47 

>>2 ATMって喋るんだ💩

70. 匿名 2025/07/13(日) 15:08:32 

>>2 手伝え

71. 匿名 2025/07/13(日) 15:09:05 

>>53 昭和の奥さんみたいだね。よくできた女房だよ。

72. 匿名 2025/07/13(日) 15:11:14 

>>2 野球の大谷選手ばりに稼いでくれたらいくらでもやったる。

73. 匿名 2025/07/13(日) 15:12:15 

え、めっちゃいいじゃん!最初から言ってるんでしょ?しかも家事代行していいって! 料理は趣味なんだからまあそりゃそうとしか。

74. 匿名 2025/07/13(日) 15:13:36 

>>1 悪意のあるトピタイだな 『独身時代から「家事はプロに任せる」と決めて、家事代行を依頼、料理も外食な男と結婚したら、結婚後もこれまで通り、家事は外注で外食生活だった! 共働きで収入はあるのだから人に頼めることは頼んで二人の時間を大切にしたいという男と結婚して幸せなアタシ☆』 という盛大なノロケ話じゃねえかよ。バカバカしい。 1件の返信

75. 匿名 2025/07/13(日) 15:15:48 

>>74 主、本人だったりしてwwwww 運営が立てたやつじゃないっぽいし

76. 匿名 2025/07/13(日) 15:16:01 

>>5 この人達共働きだよ

77. 匿名 2025/07/13(日) 15:34:40 

家事は女がやるものだからです

78. 匿名 2025/07/13(日) 15:36:58 

>>57 以前にがるで見た事あるけど、共働きで週に2回掃除頼んでいる人がいたよ 仕事している間に家に来て掃除してもらうんだって 鍵預けるんだからきっとお高いところに頼んでるんだろうなって思った(庶民の妄想だけど)

79. 匿名 2025/07/13(日) 15:38:23 

>>1 「家事は基本的に妻がやるもの、家庭内で完結するもの、という概念で生きてきたので、彼と結婚していなければ、勝手にストレスを感じながら生活していただろうなと思います。彼が夫でよかった」 ここの日本語が全く理解できないのは私だけ?? 1件の返信

80. 匿名 2025/07/13(日) 15:44:30 

>>79 「家事は基本的に妻がやるもの、家庭内で完結するもの、という概念で生きてきたので、(家事を外注する考えの)彼と結婚していなければ、(家事をやってくれない男性に対して)勝手にストレスを感じながら生活していただろうなと思います。彼が夫でよかった」 こうか? 1件の返信

81. 匿名 2025/07/13(日) 15:45:52 

いいじゃん 家事代行もいいなら掃除ロボットとかの家電も買ってくれそう

82. 匿名 2025/07/13(日) 15:48:24 

>>40 家政婦雇えばいい

83. 匿名 2025/07/13(日) 15:49:59 

>>57 フランス人なんかほとんど共働きだよ 子供のお迎えにシッター使ったり、掃除にメイドサービス使ってるよ

84. 匿名 2025/07/13(日) 15:53:18 

>>80 サンキュー! この思考がほんとだとしたら、奥さんも面白い人だよね。 旦那はよっぽど稼ぎがいいのかな。 そうじゃないとこんな意識で令和を生き、結婚するなんて無理だもんね。 例の完全食男と結婚した人も、似たようなケースなんだろうな。

85. 匿名 2025/07/13(日) 15:57:30 

家事は女の仕事、といいきる人は、 家事はただ、やっているだけで、疲れないものと思っているのかねえ。皿洗いは手を動かすだけで、カロリー消費はないとでも。家事は多分、楽に見えるんだろうな。やってみれば、どういうものかわかる。皿洗い、掃除、洗濯、買い物に料理、一つ一つが運動だよ。やったことがなければ、多分楽に見えるんだろうなと思うよ。時間とられるだけでなく、運動でもあってそこに幼子の子育てが加わったり、共働きであったりすれば、女性の疲労はすさまじいものになるんだけどな。家事は女の仕事、妻が大変なら外注すればいい、こういう考えはいやだな。思いやりがない。 自分もやるってならないのはなぜだろう。それが、男の沽券を保つということなのか。 1件の返信

86. 匿名 2025/07/13(日) 16:01:55 

>>1 令和って…まだ小学生じゃない? 30代ならまだ平成5年辺りじゃないだろうか? 昭和の境目だから令和感ではないよ。

87. 匿名 2025/07/13(日) 16:03:15 

>>47 なんでそんな男と結婚するの? バカみたいw 昭和の化石だよ

88. 匿名 2025/07/13(日) 16:05:58 

>>85 その男ははっきり言って頭が悪い! 頭の中が現代にアップデートされていない昭和のおっさんだからだよ オラはマンモス狩りに行くから、お前は子供の守りしてメシ作っといてくれって原始人のままじゃん

89. 匿名 2025/07/13(日) 16:08:10 

子供が小さい時は週一、ダスキンさんに掃除に来てもらってた すごく助かりました

90. 匿名 2025/07/13(日) 16:14:48 

>>1 家事代行を使っていいんだ?なら何の文句もないわ

91. 匿名 2025/07/13(日) 16:40:00 

夫に家事をやらすとえらいことになる、あとの始末が余計に大変。家事能力ゼロ。 なので家事全て私がひとりこなす、大掃除も。 かわりに私が無理な家計管理やもろもろの契約などはそれが得意な夫が全て引き受けてくれてる。貯蓄は私がやってた時より確実に増えていってる ありがたや〜。 うちは役割分担派。

92. 匿名 2025/07/13(日) 17:05:35 

>>1 家庭によるでしょう 一馬力で稼いでくれるならそれでもよい

93. 匿名 2025/07/13(日) 17:16:35 

>>1 えー、家事代行使っていいなら問題なくない? 片付けも別にやんなくていいのでは?

94. 匿名 2025/07/13(日) 17:26:47 

>>8 夫は専業主夫ってこと?

95. 匿名 2025/07/13(日) 17:29:09 

>>7 それプラス 誰のお陰で飯が食えると思ってるんだ、って絶対に言わない人なら文句はない

96. 匿名 2025/07/13(日) 17:32:47 

こんな昭和感覚の男とは一緒になれない。時代錯誤もいい加減にして欲しい

97. 匿名 2025/07/13(日) 17:33:14 

>>40 そのパターンは旦那も後を追う

98. 匿名 2025/07/13(日) 17:36:20 

誰だって本音では家事なんてやりたくないし誰かに丸投げできるならそうしたいのは同じだよね 他にやる人がいないから仕方なくやってるだけ 男は逃げるやつが多すぎ 女に押し付けすぎ 話にならん

99. 匿名 2025/07/13(日) 17:43:26 

>>1 子供育ててる間はATMと割り切って、子供の手が離れたら経済力付けて退職の頃に遺産分割して捨ててやれば良いんじゃない? 外注するならお好きにどうぞって言ってやれば良いんだよ。

100. 匿名 2025/07/13(日) 17:51:37 

>>2 男は嫁が働かなくていいくらい黙って稼いでこいよ。最低年収1千万な。

101. 匿名 2025/07/13(日) 17:56:19 

>>2 なんだお前!

102. 匿名 2025/07/13(日) 18:16:38 

家事代行とか冷食でOKなら問題なくね? その時点で家庭の事は妻の仕事と思い込んでる男とは全然違う

103. 匿名 2025/07/13(日) 19:14:50 

>>4 我が家完璧にそれ あちらから猛烈アピールで私は結婚したら子供は絶対に作らないし専業主婦じゃないと無理、でも家事はやると言って承諾 セックスも大嫌いなので結婚するまでもせずに結婚したし結婚してからもほぼレス こんな男性は本当に珍しいし私にはぴったりな人で超ラッキーだった 給料は全部私に管理させてくれているし 幸せすぎる

104. 匿名 2025/07/13(日) 19:33:25 

>>7 アラフォーだけど完全にうちは分業。夫は家事育児全くしない代わりに家事に全然文句言わないし、家計を任せてくれる。欲を言えば、少しくらい自分の子供たちに興味を持ってほしいけど、育った家庭が自分とは全然違うし、夫婦の仲はいいから、上手くいってると思う。

105. 匿名 2025/07/13(日) 19:38:47 

>>7 家事代行呼んでいいって言ってくれてるしいいよね

106. 匿名 2025/07/13(日) 20:50:14 

旦那が家事全くしないけど、 高収入だし生活費全額負担してくれて金銭的に余裕あるし、全然不満ないよ〜! やはりたいていの悩み事はお金で解決すると思う

107. 匿名 2025/07/13(日) 21:12:59 

外注OK レトルトもOK 自分が家事はしないけどかなり理解あるよ やらないくせに冷食不可、便利家電不可を共働き嫁に押し付けてるのガルではちょくちょく見るよね

108. 匿名 2025/07/13(日) 23:42:12 

>>11 この男性は外注肯定派だから記事にする意味あると思うよ。 共働きでもまだまだ家事は女性がやるものって価値観根強いし外注嫌がる旦那も多い。この男性みたいに自分がやらないなら外注のお金出すか分担するかだよってことを伝えてくれてるから。

109. 匿名 2025/07/14(月) 00:03:42 

>>20 災害時か  普段からやってないと悲惨だな プロに任せるというけど、毎日出る生ゴミとかも頼むの?

110. 匿名 2025/07/14(月) 00:08:53 

>>61 旦那の稼ぎが良くても、奥さんが体調不良とかで家事代行を多様したら、経済的に大変かも

111. 匿名 2025/07/14(月) 08:59:08 

>>1 専業主婦で、好きな料理以外の家事は外注なら夫が家事する必要全く無いよ!全然OK!!

112. 匿名 2025/07/14(月) 09:04:51 

朝ごはん食べて出ていった 流しにも持って行かないし椅子もそのまま うちも専業。パートさえ無理だったわ

113. 匿名 2025/07/14(月) 16:26:23 

私ならケチだから、家事代行頼んだって言って自分で家事して浮いた金をこっそり貰うな。得した気分になりそう。


結婚式は縁の切れ目って本当?

情報元 : 結婚式は縁の切れ目って本当?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5761577/


1. 匿名 2025/07/15(火) 12:42:29 

無類のギャンブル好き 19件の返信

2. 匿名 2025/07/15(火) 12:42:45 

低身長 14件の返信

3. 匿名 2025/07/15(火) 12:42:46 

清潔感0!!! 3件の返信

4. 匿名 2025/07/15(火) 12:42:51 

口臭きつい 3件の返信

5. 匿名 2025/07/15(火) 12:42:56 

ギャンブル 喫煙 借金 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/07/15(火) 12:42:57 

バイク乗り 4件の返信

7. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:01 

喫煙者

8. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:02 

悪いけど、デブ。 4件の返信

9. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:05 

女友達多い男性嫌です。。 8件の返信

10. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:09 

太り過ぎ

11. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:10 

イチモツが異常にデカイ 5件の返信

12. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:14 

デブ

13. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:14 

鉄オタ

14. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:17 

女子高生とか女子中学生を見てモッコリしてる男 1件の返信

15. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:20 

16. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:20 

モラハラ 2件の返信

17. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:21 

メンタルが不安定 1件の返信

18. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:21 

>>6 なんで?? 5件の返信

19. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:25 

酒・タバコ・ギャンブル・浮気・宗教感 これらは治らない病気だと思っておいた方がいい。真っ先に避ける。 3件の返信

20. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:27 

パーカーのロゴが T.P.D.N.

21. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:28 

酒タバコギャンブル

22. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:28 

4件の返信

23. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:35 

タバコ吸う

24. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:37 

今時スキニーのデニム履いてると嫌だ。 4件の返信

25. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:41 

たばこ 酒癖

26. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:45 

一重まぶた

27. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:47 

物に当たる 2件の返信

28. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:56 

要介護の家族

29. 匿名 2025/07/15(火) 12:44:00 

>>18 自分勝手なイメージ 街中でのバイクの走り方を見てると分かるけど 1件の返信

30. 匿名 2025/07/15(火) 12:44:01 

4件の返信

31. 匿名 2025/07/15(火) 12:44:03 

>>11 何故かイチモツデカイ自慢する男多いよねw

32. 匿名 2025/07/15(火) 12:44:07 

>>18 色々怖いから?

33. 匿名 2025/07/15(火) 12:44:09 

>>18 隠れブサメン率高い 2件の返信

34. 匿名 2025/07/15(火) 12:44:09 

入れ墨 1件の返信

35. 匿名 2025/07/15(火) 12:44:26 

童貞じゃない

36. 匿名 2025/07/15(火) 12:44:29 

まず見た目から入るとして歯が汚い、歯が無い、歯茎の色が黒ずんで膨らんでる人 1件の返信

37. 匿名 2025/07/15(火) 12:44:37 

>>1 既婚者

38. 匿名 2025/07/15(火) 12:44:40 

車にやたら拘ってる

39. 匿名 2025/07/15(火) 12:44:42 

>>2 低身長はわかる 元彼が強姦とオレオレ詐欺の前科あってタトゥー入ってたけど顔はめちゃくちゃイケメンで惚れたから付き合ったけど身長168cmで低めなのが気になって、やっぱり低身長だけが無理で別れたよ あれで身長176cm以上だったら絶対に今も付き合ってたよ 1件の返信

40. 匿名 2025/07/15(火) 12:44:43 

ケチ 1件の返信

41. 匿名 2025/07/15(火) 12:45:12 

>>1 宗教信者

42. 匿名 2025/07/15(火) 12:45:21 

チビ それだけで恋愛対象除外される

43. 匿名 2025/07/15(火) 12:45:24 

>>29 確かにマナー悪い人多い 1件の返信

44. 匿名 2025/07/15(火) 12:45:25 

>>33 ヘルメットでブサイク隠しても滲み出る非モテ臭 1件の返信

45. 匿名 2025/07/15(火) 12:45:29 

車がシャコタン、ハの字タイヤ、軽なのにオプションつけまくり改造しまくり。 1件の返信

46. 匿名 2025/07/15(火) 12:45:36 

わざとバレるような浮気する男 うる星やつら症候群だからむしろチャームポイントと思い込んでブスでもいいから浮気しまくるよ 1件の返信

47. 匿名 2025/07/15(火) 12:46:08 

>>11 付き合う前からそれ確認できるレベルってことw?

48. 匿名 2025/07/15(火) 12:46:10 

>>43 どうせ抜かされるのに交差点で一番前に行くとか馬鹿だよね パーキングとかでも何故かわざわざ車用の駐車場に停めてるし

49. 匿名 2025/07/15(火) 12:46:30 

>>2 低身長ってどれぐらい? 平均あればOK? 5件の返信

50. 匿名 2025/07/15(火) 12:46:37 

いい年して子供部屋に住んでる

51. 匿名 2025/07/15(火) 12:46:47 

>>30 これはその通りだと思う。 うんこ食べた?って思う時ある

52. 匿名 2025/07/15(火) 12:47:09 

カラオケが下手 背中とかお腹にまでボーボー毛が生えてる おハゲもイヤ 足が臭い 清潔感がない

53. 匿名 2025/07/15(火) 12:47:09 

>>49 最低限170は必要でしょ それ以下は卑屈な男多いから避けた方がいい 2件の返信

54. 匿名 2025/07/15(火) 12:47:16 

喫煙者

55. 匿名 2025/07/15(火) 12:47:19 

九州男児 1件の返信

56. 匿名 2025/07/15(火) 12:47:45 

>>11

57. 匿名 2025/07/15(火) 12:47:47 

型落ちのダサいセダン

58. 匿名 2025/07/15(火) 12:47:49 

>>18 バイクにお金かかるし、危険だから心配だし。 あと女が少ない界隈だから、たまに女が現れるとチヤホヤしまくる男性がすごく多い。 以前バイクの免許取ろうと思ってた時期があってSNSのアカウント作ったら、大勢の男性から即フォローされてビックリした。 2件の返信

59. 匿名 2025/07/15(火) 12:48:06 

>>1 タバコ吸ってる時点で無し

60. 匿名 2025/07/15(火) 12:48:07 

>>55 かっこよくない?笑 1件の返信

61. 匿名 2025/07/15(火) 12:48:07 

怒鳴る人

62. 匿名 2025/07/15(火) 12:48:19 

感情がろぼっとみたいに無機質すぎる

63. 匿名 2025/07/15(火) 12:48:35 

つき合い程度を超えた飲酒習慣、喫煙者、趣味がギャンブル 友人としてのつき合いでも無理だわ……

64. 匿名 2025/07/15(火) 12:48:43 

>>2 低身長が嫌だって人は自分の身長と男性は何センチが低身長だと思うのかを言って欲しい。 自分自身も低身長なのに170以下は認めないみたいに言っている人には違和感ある。 6件の返信

65. 匿名 2025/07/15(火) 12:49:10 

>>11 たまに人間の体の一部とは思えない物ぶら下げてる男いるよね。

66. 匿名 2025/07/15(火) 12:49:16 

無職

67. 匿名 2025/07/15(火) 12:49:37 

>>53 170でOKなら選択肢多いね 1件の返信

68. 匿名 2025/07/15(火) 12:49:37 

刺青

69. 匿名 2025/07/15(火) 12:49:46 

申し訳ないけど、愛車が軽自動車の人。 今後付き合う上で経済面が不安になるし、そもそも私がデカい車に乗ってて走るの大好きなタイプだから気が合わない。 3件の返信

70. 匿名 2025/07/15(火) 12:49:55 

どすどす歩く人、でぶ

71. 匿名 2025/07/15(火) 12:50:04 

暴力振るう人はどんなイケメンでも無理 あと歯がない人

72. 匿名 2025/07/15(火) 12:50:40 

過去に年の差恋愛してた 一回り以上

73. 匿名 2025/07/15(火) 12:50:42 

>>1 イケメン 高校生の時にイケメンと付き合ったら浮気されてそれからイケメンを好きになることは無くなった

74. 匿名 2025/07/15(火) 12:50:49 

ヤンキー 話し合わない

75. 匿名 2025/07/15(火) 12:50:55 

>>58 つまりバイク乗りなんてイキってるだけの非モテ陰キャの集まり

76. 匿名 2025/07/15(火) 12:51:09 

店員さんにタメ口や横柄な態度。

77. 匿名 2025/07/15(火) 12:51:56 

話す隙も与えてもらえないくらいのおしゃべり 話してる内容も楽しくないし 一緒にいても落ち着かない

78. 匿名 2025/07/15(火) 12:52:08 

>>2 結婚相手ならもったいない。と思うけど恋愛対象か。なら自由やね

79. 匿名 2025/07/15(火) 12:52:17 

>>22 これで90年代少年ジャンプのほうが暴力的とか言われるから笑える F4はもはやヤンキーですらないただの反社

80. 匿名 2025/07/15(火) 12:52:35 

>>4 イケメンでも即醒める

81. 匿名 2025/07/15(火) 12:52:39 

>>11 なんでマイナスが多いんだろ?? コンドームつけるの厳しいレベルの巨根を知らない人だろうか?? 4件の返信

82. 匿名 2025/07/15(火) 12:52:43 

>>6 女性はハーレーだけは許すんだ。ハーレ乗りなんてどこでも群れてタバコ吸って大人数マスツーで渋滞発生させるのに。 ちなみにBNWのバイクも女子ウケいい。名前知ってるから。 2件の返信

83. 匿名 2025/07/15(火) 12:52:52 

>>69 ロードスターとかスポーツカーとかみたいな実用性ゼロの趣味丸出しの車よりは全然マシだと思う 3件の返信

84. 匿名 2025/07/15(火) 12:52:59 

包茎

85. 匿名 2025/07/15(火) 12:53:06 

低身長モラハラオラオラ系の人

86. 匿名 2025/07/15(火) 12:53:11 

>>53 現17歳の平均身長171cmだけど。 プラマイ5cmは平均以内だと思うよ。だから165以下は小さいなと感じるよ

87. 匿名 2025/07/15(火) 12:53:46 

年下、童顔、低学歴

88. 匿名 2025/07/15(火) 12:53:56 

>>82 国産メーカーのバイク乗ってるような男なんて金ないのにイキりたいの丸出しだからでは?

89. 匿名 2025/07/15(火) 12:54:22 

>>1 別に割り勘まではいい、けどたかりぐせがある奴はアカン

90. 匿名 2025/07/15(火) 12:54:35 

>>83 そんなのには乗らなくていいけど、普通車に乗ってほしい。 1件の返信

91. 匿名 2025/07/15(火) 12:54:42 

>>1 元夫がギャンブラーだったけどめちゃくちゃ稼ぐし ギャンブルにかける上限は決めてたから気にならなかったよ 1件の返信

92. 匿名 2025/07/15(火) 12:55:11 

>>24 パンクロッカーの可能性もワンチャン…

93. 匿名 2025/07/15(火) 12:55:19 

自分にゾッコンじゃない男

94. 匿名 2025/07/15(火) 12:55:31 

>>82 えー? ハーレーっておじさんばっかりなイメージだけどな。

95. 匿名 2025/07/15(火) 12:55:45 

>>30 ドリップ後のコーヒーの残骸も臭いのよね…

96. 匿名 2025/07/15(火) 12:55:48 

>>4 ゲーマーの男は休日歯磨く率低かった 起きてから歯も磨かずずっとゲーム

97. 匿名 2025/07/15(火) 12:56:00 

いつもスマホ見てる奴(歩きスマホ当たり前)。お前にそんな連絡取る相手いないだろうからどうせマチアプが違法オンラインカジノやってそう。普通のゲームでも雑魚過ぎて無理だけど

98. 匿名 2025/07/15(火) 12:56:39 

ひょろがり

99. 匿名 2025/07/15(火) 12:56:52 

喫煙と酒

100. 匿名 2025/07/15(火) 12:56:58 

>>90 実用性考えたら軽自動車より普通車がいい理由なんて無いと思うけど 3件の返信

101. 匿名 2025/07/15(火) 12:57:06 

>>2 身長のこと言うとすぐマイナスつけて噛みついてくる奴が多いね 2件の返信

102. 匿名 2025/07/15(火) 12:57:30 

>>3 95キロくらいのデブでワイシャツはだけてて鼻毛出てて香水くらい人も当てはまるよね? 1件の返信

103. 匿名 2025/07/15(火) 12:57:31 

ある程度自分の許容範囲の顔面でないと恋愛感情わかない… 自分のこと棚に上げてだけど、この顔とキスとかできるか?をふと考えてしまう。もちろん人には言わず思ってるだけ

104. 匿名 2025/07/15(火) 12:57:49 

>>8 悪いけどはいらんよ

105. 匿名 2025/07/15(火) 12:58:10 

>>100 いやいや、いっぱいあるでしょ…。

106. 匿名 2025/07/15(火) 12:58:26 

>>19 遅刻、嘘つく、すぐキレるも 1件の返信

107. 匿名 2025/07/15(火) 12:58:55 

営業の仕事なのにおばさんとブスにしか話しかけられないザコ

108. 匿名 2025/07/15(火) 12:59:00 

>>2 それ+ガリヒョロだと最悪 2件の返信

109. 匿名 2025/07/15(火) 12:59:05 

>>1 下の名前呼び捨て

110. 匿名 2025/07/15(火) 12:59:13 

タバコ

111. 匿名 2025/07/15(火) 12:59:17 

>>6 バイク乗りってかっこいいイメージだったけど結構女ウケ悪いんですね!

112. 匿名 2025/07/15(火) 12:59:17 

ビッグマウスで 仕事の功績話やら持ち物やら自慢多めの男 自分の得になる事にしか興味ない

113. 匿名 2025/07/15(火) 12:59:44 

>>100 ・長距離に向かない。 ・大きな荷物載せられない。 ・軽で高速に乗るのは怖い。 ・安全性 2件の返信

114. 匿名 2025/07/15(火) 12:59:47 

>>101 悔しくれば身長伸ばせよって感じだよね 平均もない男なんて淘汰されるべき 1件の返信

115. 匿名 2025/07/15(火) 12:59:52 

女性を「君」呼びする奴

116. 匿名 2025/07/15(火) 13:00:22 

風俗行くやつ 1件の返信

117. 匿名 2025/07/15(火) 13:00:22 

>>113 そんなのこだわるの仕事で使う人か車オタクぐらいでしょ 1件の返信

118. 匿名 2025/07/15(火) 13:00:42 

一人称が「僕」

119. 匿名 2025/07/15(火) 13:00:56 

>>36 視覚だけでなく、嗅覚的にも厳しい→口臭

120. 匿名 2025/07/15(火) 13:01:17 

嫌いな人や喧嘩した時の相手への態度や言葉 自分がその立場になったらそういう態度や言葉を浴びせられるのがわかるから

121. 匿名 2025/07/15(火) 13:01:59 

>>40 ケチな男性は浮気しない説あるから 妻子にだけはお金を惜しまないケチならどう? 1件の返信

122. 匿名 2025/07/15(火) 13:02:02 

その場に居ない人の悪口言う、見下し発言 自分との会話でなくても聞こえた瞬間に好意がさーっと落ちる

123. 匿名 2025/07/15(火) 13:03:14 

アクセサリーじゃらじゃら

124. 匿名 2025/07/15(火) 13:03:16 

チビデブワキガ

125. 匿名 2025/07/15(火) 13:03:40 

パチンコ屋の店員

126. 匿名 2025/07/15(火) 13:03:40 

財布の中に大量のポイントカード 現金ほとんど持ってないくせに

127. 匿名 2025/07/15(火) 13:04:28 

チー牛的特徴(特に内面) 1件の返信

128. 匿名 2025/07/15(火) 13:04:30 

インスタのフォロワーが女だらけ

129. 匿名 2025/07/15(火) 13:04:41 

年の割に落ち着きがなかったり、TPOに合わせた振る舞いが出来ない人。

130. 匿名 2025/07/15(火) 13:04:51 

性欲が強すぎる人

131. 匿名 2025/07/15(火) 13:05:15 

お酒ダメなの? タバコも別にいい お金ない人 色っぽくない人 浮気する人 ダメかも

132. 匿名 2025/07/15(火) 13:05:41 

実家暮らし 1件の返信

133. 匿名 2025/07/15(火) 13:05:46 

モテたがり、おばさんに囲まれても喜んでるような人

134. 匿名 2025/07/15(火) 13:06:01 

>>127 女嫌いの陰キャってこと?

135. 匿名 2025/07/15(火) 13:06:08 

地元に居座って飲食店とかやりながらイキり散らかしてる30代以上のジジイ

136. 匿名 2025/07/15(火) 13:06:29 

強いものに巻かれ誰かの子分になるような人

137. 匿名 2025/07/15(火) 13:06:52 

会話がおもしろくない

138. 匿名 2025/07/15(火) 13:06:52 

キッショい容姿

139. 匿名 2025/07/15(火) 13:07:03 

>>27 わかる ネネちゃんのママみたいなんじゃなくても、大きな物音を立てる人とか無理 イライラが音に出る人

140. 匿名 2025/07/15(火) 13:07:31 

>>121 そういう人はケチとは言わない

141. 匿名 2025/07/15(火) 13:09:02 

>>108 低身長でマッチョの方が私は好みではないな 華奢な方がかわいい といっても、165未満はちょっと恋愛対象外だけど。 1件の返信

142. 匿名 2025/07/15(火) 13:09:10 

>>81 そのレベルの人とは結局無理だったわ 大き過ぎるのも可哀想だと思った 過去に切れた女の子が2人って聞いて 痛くなった時点で止めてもらった 何回か頑張ったけど無理だったから次第に会わなくなった 3件の返信

143. 匿名 2025/07/15(火) 13:09:36 

>>117 むしろ軽自動車にそこまでこだわるって、よっぽど行動範囲狭い人だけじゃない?

144. 匿名 2025/07/15(火) 13:09:55 

歯並び悪い人と鼻が綺麗じゃない人

145. 匿名 2025/07/15(火) 13:10:06 

プライドが無駄に高く、話し方が気取っている

146. 匿名 2025/07/15(火) 13:11:00 

批判されると思うけど、肌や髪が健康的に美しい人じゃないとダメなんだよね ニキビやアトピー系の皮膚の人、肌がくすんでる人やザラザラしてそうな人はどうしても生理的に無理になる

147. 匿名 2025/07/15(火) 13:12:06 

低身長だけ無理で前科やタトゥーはOKてアホかw

148. 匿名 2025/07/15(火) 13:12:24 

容姿がタイプでも会話から教養を感じられない、下品、頭が悪そうと思うと恋愛対象じゃなくなる 1件の返信

149. 匿名 2025/07/15(火) 13:12:44 

参政党支持者

150. 匿名 2025/07/15(火) 13:12:50 

>>1 金がある奴…無駄に金があるゆえ女、酒、ギャンブルなどに金を使う。特に気が大きくなりそこら中の女に手を出す 乱暴な言葉を使う奴…「~だろ」「~じゃね」「だよな」みたいな粗野な言葉遣いが偉そうで不快。「バカ」だの「アホ」、「チビ」「デブ」「ハゲ」「ブス」だの言うやつは論外 気持ち悪い言葉を使う奴…「草」「w」みたいな気色悪い言葉遣いが不快 推し活をしている奴…赤の他人に自分の時間を捧げている時点で愚か者である証。時間と金を赤の他人に献上する暗愚 オタ活をしている奴…なんの役にも立たないものに散財している時点で愚鈍そのもの。アニオタ、ゲーオタ、鉄オタなどなどの◯◯オタ系 YouTuber…基本的に社会不適合のゴロツキだから。芸能人やVtuber、暴露系迷惑系炎上系その他ネット配信者なんかも同様 職業 週刊誌…特に文春、女性自身などのような他人のスキャダルを漁り金儲けするようなハイエナとは関わりたくない マスゴミ全般…週刊誌とほぼ同様

151. 匿名 2025/07/15(火) 13:13:17 

>>102 香水くさい人ね 絶対イヤ ご飯食べに行くのわかってて香水つけてくる人も電車の中でプンプンに匂わせてる人も意味わからん

152. 匿名 2025/07/15(火) 13:13:32 

>>1 これは絶対にやめた方がいい 将来の貯金や年金にまで手を出すよ 子供のお金にも当然手をつける

153. 匿名 2025/07/15(火) 13:13:34 

思想が偏っていて、何かを猛烈に思い込んでいる 男女の友情はある!証明してみせる!みたいなどうでもいいレベルから政治的思想まで

154. 匿名 2025/07/15(火) 13:14:04 

>>141 マッチョでも低身長だと論外だよ

155. 匿名 2025/07/15(火) 13:14:32 

政治に無関心過ぎる 選挙行く気が少しもない これだけ政治が腐ってて、しまいには憲法から基本的人権を削除する法案まで出てるのに、日本人として大人として責任が無さすぎる

156. 匿名 2025/07/15(火) 13:14:40 

美容に熱心すぎる男

157. 匿名 2025/07/15(火) 13:15:11 

口が悪い、短気、店員さんへの態度が悪い人

158. 匿名 2025/07/15(火) 13:15:23 

喫煙 両親ともに喫煙者なんだけどそこから鑑みても今までの人生喫煙者でいい人見たことない

159. 匿名 2025/07/15(火) 13:15:23 

幼稚な男

160. 匿名 2025/07/15(火) 13:15:29 

断りもなくいきなり呼び捨て

161. 匿名 2025/07/15(火) 13:15:40 

私にも優しいし、周りの皆にも優しくて人気者だけど、特定の女性にだけ異常に当たりがキツイ こないだ他に人がいないところでその人にクソババアって呼んで嫌味言ってるとこ見かけちゃって、引いてる

162. 匿名 2025/07/15(火) 13:15:58 

自分の武勇伝話す人

163. 匿名 2025/07/15(火) 13:16:27 

電車オタク

164. 匿名 2025/07/15(火) 13:16:45 

飲食店でクチャラー遭遇するとパートナーらしき女性はよく平気よなこれって思う。 その店にいる数十分の間でもかなり嫌。

165. 匿名 2025/07/15(火) 13:17:03 

>>116 価値観の違いかもだけど 風俗は浮気じゃないとか言う男無理 風俗行く時点で浮ついてるだろw

166. 匿名 2025/07/15(火) 13:17:35 

>>1 ~してあげると言われたとき。 蛍光灯代えてあげる 荷物持ってあげる 守ってあげる。 自分でできるわ

167. 匿名 2025/07/15(火) 13:18:13 

とあるスポーツで 「男子選手は愛想が悪いから好きじゃない。女子選手は愛想が良いから女子だけ応援してる」 って言ってて、スポーツそのものではなく愛想の良し悪しで判断してた時 モラっぽく感じた

168. 匿名 2025/07/15(火) 13:20:03 

自分に非がある時に謝らず、野球選手のバッティングフォームの物真似をして誤魔化そうとする人 シンプルに気持ち悪い 2件の返信

169. 匿名 2025/07/15(火) 13:20:44 

ツンデレ 恋愛漫画とかでは好評だけどうぜえ男としか思えない

170. 匿名 2025/07/15(火) 13:21:07 

遊びに誘ってもすぐ疲れる 行きたくないという人 シンプルにつまらない

171. 匿名 2025/07/15(火) 13:21:36 

>>168 どういうこと? 上司に仕事のミスを咎められた時も徐に立ち上がってボール投げるふりするの??

172. 匿名 2025/07/15(火) 13:22:07 

>>91 けど別れたのね

173. 匿名 2025/07/15(火) 13:22:12 

鼻炎の人(ブタ鼻) イケメンでも無理だー。次はない

174. 匿名 2025/07/15(火) 13:23:04 

オラついてる人

175. 匿名 2025/07/15(火) 13:24:09 

>>132 +結婚したら親と同居必須な人。

176. 匿名 2025/07/15(火) 13:24:53 

>>30 昔の教師ってそのイメージ。 職員室でも喫煙だったよね

177. 匿名 2025/07/15(火) 13:25:00 

声が高いと不思議と異性としてそういう対象から外れる 1件の返信

178. 匿名 2025/07/15(火) 13:25:32 

マザコン。 世話好きな母親がいる人。 一人っ子か男兄弟のみの人。 長男。 同居希望。

179. 匿名 2025/07/15(火) 13:25:42 

>>9 女友達くらいいいじゃん! みたいなのも良く見るから+多くて何か安心。笑

180. 匿名 2025/07/15(火) 13:25:44 

爪が長い

181. 匿名 2025/07/15(火) 13:27:32 

ゲーマー

182. 匿名 2025/07/15(火) 13:27:43 

>>2 低身長だけならともかく それに喫煙、ギャンブル、酒癖の悪さ、よく吠える…などの要素が加わるとアウト 1件の返信

183. 匿名 2025/07/15(火) 13:28:37 

>>182 それら全ての出発点が低身長からくる僻みでしょ

184. 匿名 2025/07/15(火) 13:30:37 

>>177 ほぼ同意だけど、なぜかジャズ歌手みたいなハスキーな声の人だけはいいと思う事がある

185. 匿名 2025/07/15(火) 13:31:57 

好き嫌いが多い人は無理

186. 匿名 2025/07/15(火) 13:32:43 

>>168 意味わからんすぎて笑った

187. 匿名 2025/07/15(火) 13:34:23 

>>19 お酒は飲む人が男性ってほとんどじゃない?? これ入れちゃうと彼氏とか結婚とか出来なさそうだよ、、

188. 匿名 2025/07/15(火) 13:34:31 

>>108 やっぱりがる男じゃん。性格の悪い身長高いデブス男なんて一番あり得ない

189. 匿名 2025/07/15(火) 13:36:14 

車の部品 もう一台組み立てて作るつもりですか?

190. 匿名 2025/07/15(火) 13:36:20 

偏差値低い人

191. 匿名 2025/07/15(火) 13:37:21 

性悪これだけは絶対ダメ

192. 匿名 2025/07/15(火) 13:38:05 

短気

193. 匿名 2025/07/15(火) 13:38:47 

自分の見た目はチー牛な癖に女性の身だしなみには厳しい男 1件の返信

194. 匿名 2025/07/15(火) 13:39:01 

ギャンブル! 煙草!! 浮気症!!! これが一切ない相手を探して結婚しました。

195. 匿名 2025/07/15(火) 13:39:07 

少し仲良くなると下ネタ入れてくるやつ やりたい雰囲気ガンガンでアソコの写メ送ってきた時にはビックリした

196. 匿名 2025/07/15(火) 13:39:44 

>>44 ヘルメット外すとすぐマスクと前髪装着するけどねw

197. 匿名 2025/07/15(火) 13:40:02 

>>101 ガルオがたくさんいる証拠。 しかも低身長のガル男。 1件の返信

198. 匿名 2025/07/15(火) 13:40:47 

デブは嫌いじゃないけど、自分のデブは不問にして 太目の女性をバカにする男性はイヤだった

199. 匿名 2025/07/15(火) 13:41:11 

タトゥー

200. 匿名 2025/07/15(火) 13:41:13 

酒はまぁOK タバコは電子タバコで換気扇の下とか喫煙所限定で吸うなら許す ギャンブルだけは問答無用でNG 服がダサいのはまぁこっちが付き合った後に色々選んであげればいいなと思う

201. 匿名 2025/07/15(火) 13:43:05 

>>1 これの女版が見てみたい。 1件の返信

202. 匿名 2025/07/15(火) 13:44:37 

スマホの中に大量のポイントカードアプリ

203. 匿名 2025/07/15(火) 13:44:54 

知ってるやつなんだけど、50代でぶりっこで、人の心を持ってない世間知らず。 不細工なのにプライドが高くて、いつも声が笑ってる。

204. 匿名 2025/07/15(火) 13:46:31 

低収入。無理。

205. 匿名 2025/07/15(火) 13:47:59 

アニオタ

206. 匿名 2025/07/15(火) 13:51:17 

会社の制服とか作業着

207. 匿名 2025/07/15(火) 13:52:18 

しいたけ嫌い 自分が好きな食材だから何気ない会話で 椎茸嫌いなんだよねって言った男性が一瞬で対象外になったのを感じた この人との将来はないんだなって その後何度かデートに誘われたけどのらりくらりとかわした でも結婚後にトマト嫌いがわかった夫には 無理やり食べさせてなんとか嫌いではなくしたw 私との結婚はトマトを食べることよって

208. 匿名 2025/07/15(火) 13:53:23 

>>16 こういう人って友達の前とかでは謙虚なフリしてる

209. 匿名 2025/07/15(火) 13:53:28 

>>9 多くなくても、めちゃくちゃ仲の良い女友達と常につるんでいる人は「やめとこ…」ってなる。 恋愛感情やスキンシップの有無は違うんだろうけど、相手に使う時間の長さとか親密度とか、彼女と女友達の差があまり無さそうで「私って何?」ってなりそう。 1件の返信

210. 匿名 2025/07/15(火) 13:53:30 

価値観押しつけてくる 価値観は変わるから!が口癖の人いたけど、自分の価値観は変える気がなくて他人を評価したがりだった

211. 匿名 2025/07/15(火) 13:54:22 

納税通知書

212. 匿名 2025/07/15(火) 13:55:31 

宗教信者、収入に見合わなそうな高級車乗っている、喫煙者、旅行嫌い、ケチ

213. 匿名 2025/07/15(火) 13:56:11 

>>8 太いのも細いのも、あまりにも極端な体型は苦手。 ついでに言うと、あまりにも背が高いor低いも。 1件の返信

214. 匿名 2025/07/15(火) 13:56:59 

>>2 外人入ってくる前は160前半とかの男性にも何とも思わなかったんだけど、男で165以下とかだと外人と並ぶとなんかただでさえ華奢な日本人男性が女みたいに見えてくる。 2件の返信

215. 匿名 2025/07/15(火) 14:00:09 

>>214 日本人女性も155cmないと外国人女性と並ぶとなんか子供みたいに見える。

216. 匿名 2025/07/15(火) 14:04:46 

昔はグレてて更生したとか言ってるやつ 、 急に牙をむきそうで安心できない

217. 匿名 2025/07/15(火) 14:05:21 

>>24 着こなしていたらまだしも、、たいていお尻や腿周りがムチィッとしてる。

218. 匿名 2025/07/15(火) 14:07:05 

>>193 チー牛も嫌だけど立派なオッサン顔なのに 若者ブランドのロゴドーン!着用してたり変なキャップ被ったりしてるのも嫌。

219. 匿名 2025/07/15(火) 14:09:02 

>>201 料理しない 金遣い荒い 化粧濃い 若作りしすぎ デブ とか??

220. 匿名 2025/07/15(火) 14:09:05 

>>9 めっちゃ嫌

221. 匿名 2025/07/15(火) 14:10:42 

>>142 全く同じですよ ペットボトルぐらいあって、 普通のコンドームでは根元の輪っかで締め付けられて血流が止まるから特大サイズを輸入してた 無理やりすると会陰が裂けるし、入らない 嫌になって理由つけて忙しいフリしてたら自然消滅しました

222. 匿名 2025/07/15(火) 14:11:47 

>>1 喫煙だろうな 山崎賢人もヤニカスだし、広瀬すずに振られた理由の一つと思ってる 実際、ヤニカスは臭いし、喫煙所の場所とかヤニばかり気にし出すから面倒臭いんよな

223. 匿名 2025/07/15(火) 14:11:47 

>>1 ロリコンで 低身長女が好きと言う奴

224. 匿名 2025/07/15(火) 14:12:16 

>>3 よく言う清潔感ってなんなんだろうって最近思う。 お風呂入って歯磨いて柔軟剤で洗ってユニクロ着てお箸正しく持って、それ以上の清潔感って何のことでどう出るのか。 1件の返信

225. 匿名 2025/07/15(火) 14:13:58 

モテないだけのくせに「恋愛興味ない」とか言い訳してる男 一生独身で惨めな人生送ればいいのに

226. 匿名 2025/07/15(火) 14:14:16 

ただ単に美しくなりたいという理由で美容整形した人

227. 匿名 2025/07/15(火) 14:14:29 

チビ

228. 匿名 2025/07/15(火) 14:15:29 

陰キャ非モテ

229. 匿名 2025/07/15(火) 14:15:43 

職場の女性をあだ名で呼ぶ人 あーちゃん!みたいな

230. 匿名 2025/07/15(火) 14:16:10 

日傘

231. 匿名 2025/07/15(火) 14:41:20 

同郷であること 地元がコンプレックスの1つって程大嫌いな私にとっては致命傷なので そう考えると同郷の人と結婚できる人は凄いと思っちゃう

232. 匿名 2025/07/15(火) 14:42:30 

歯並び余りにも悪い人嫌だったけど、虫歯に掛かった事が無いと聞いて見方が変わった事がある。

233. 匿名 2025/07/15(火) 14:47:41 

>>6 改造バイク 旧車系 絶対に無理

234. 匿名 2025/07/15(火) 14:48:53 

>>9 男友達よりも女友達の方が多かったら、即刻アウト!!! 2件の返信

235. 匿名 2025/07/15(火) 14:52:16 

>>45 車内がイルミネーションになっていたり 車内がキツい臭い 車のナンバーの拘りが強過ぎる も追加で。。。 1件の返信

236. 匿名 2025/07/15(火) 14:54:06 

>>22 よくこの内容で少女漫画歴代売り上げNo. 1になれたな

237. 匿名 2025/07/15(火) 14:54:31 

>>34 刺青って、危険人物発見器だと思う。

238. 匿名 2025/07/15(火) 14:54:42 

>>235 あとやたら高いワックスとかコーティングかけて割れもののように扱ってるのも追加で 暇さえあれば羽毛?つきのブラシでブラッシングとか

239. 匿名 2025/07/15(火) 14:55:49 

>>9 女好きな男にまともな人いないわ。 女グセ、最悪だよ。 100%浮気する。 1件の返信

240. 匿名 2025/07/15(火) 14:58:12 

>>14 ミニスカートをガン見 露出多い女性をガン見 ギャルガン見 好みのタイプをガン見 ずっーーーーーーーーーと女性ばかりチラチラチラチラ見ている男

241. 匿名 2025/07/15(火) 14:59:39 

>>234 同性から人気ないのは男女ともに地雷

242. 匿名 2025/07/15(火) 15:00:11 

>>1 DQN、ヤンキー、ヤンチャ、イキってる 全部無理。 人種が違うと思うので。

243. 匿名 2025/07/15(火) 15:01:38 

>>16 DV男は、マジで詰む 1件の返信

244. 匿名 2025/07/15(火) 15:01:48 

ギャンブル、サラ金、DV

245. 匿名 2025/07/15(火) 15:03:40 

>>24 40代以降でスキニー履く男性って、20代狙ってる。 未だに流行の最先端だと思っている節がある。

246. 匿名 2025/07/15(火) 15:04:03 

>>243 身長低いチー牛系ほどその傾向あるらしいね 他の男には歯が立たないから女性にモラハラするとか

247. 匿名 2025/07/15(火) 15:13:30 

>>2 自分よりも1センチでも高ければ気にしないわ 1件の返信

248. 匿名 2025/07/15(火) 15:19:14 

249. 匿名 2025/07/15(火) 15:23:31 

>>247 流石にそれは低すぎ 男らしくない 2件の返信

250. 匿名 2025/07/15(火) 15:26:57 

>>249 低身長男の遺伝子なんて日本の将来のためにも残すべきではないよね

251. 匿名 2025/07/15(火) 15:31:11 

ハゲ&デブ

252. 匿名 2025/07/15(火) 15:31:58 

>>249 私が163だから164以上あればマジで気にしないな 2件の返信

253. 匿名 2025/07/15(火) 15:33:38 

>>81 痛いんだよ 幹弥も言ってた、大きければいいってわけじゃないって それなのに自慢げにしてる男が多いのに引く 普通サイズが1番なんだよ 1件の返信

254. 匿名 2025/07/15(火) 15:38:54 

>>19 これ全部なくても風俗行ってる男いたけどね〜

255. 匿名 2025/07/15(火) 15:40:27 

>>252 ヒール履けないし、165以下の男なんて一番性格歪んでるゾーンだよ 170はあったほうが安全だと思う

256. 匿名 2025/07/15(火) 15:41:51 

ワキガ

257. 匿名 2025/07/15(火) 15:46:22 

働いてない人や仕事が嫌いな人

258. 匿名 2025/07/15(火) 15:46:39 

>>142 もはや凶器だよね 鈍器を入れられてるような恐怖

259. 匿名 2025/07/15(火) 15:46:42 

子持ち  

260. 匿名 2025/07/15(火) 15:49:53 

>>252 男で164は低すぎると思う 1件の返信

261. 匿名 2025/07/15(火) 15:53:00 

バカ

262. 匿名 2025/07/15(火) 15:53:33 

>>260 絶対性格に問題抱えてるよね 非モテのチー牛のイメージ

263. 匿名 2025/07/15(火) 15:54:28 

スモーカー

264. 匿名 2025/07/15(火) 15:55:28 

多重債務者

265. 匿名 2025/07/15(火) 15:55:42 

マザコン

266. 匿名 2025/07/15(火) 15:56:02 

前科有り

267. 匿名 2025/07/15(火) 15:57:00 

タトゥーだらけ

268. 匿名 2025/07/15(火) 15:58:12 

精神疾患 個人的にギャンブル依存症並みに無理

269. 匿名 2025/07/15(火) 15:59:40 

>>64 コンプレックスだからこそ逆を求めるんだよ。 男女ともに低身長を気にしている人は、パートナーには高身長を選んだほうがいい。 特に低身長男性は自分の見栄のために低身長女性を選びがちだけど、そうすると家系的にも低身長のスパイラルから抜け出せなくなる可能性が高くなる。 3件の返信

270. 匿名 2025/07/15(火) 16:00:24 

>>209 つい最近別れた元彼がそうだった やましい事がないにしろ 付き合ってる私が嫌と言っても 切れない位大事な女友達なら もういいやってなっちゃった。

271. 匿名 2025/07/15(火) 16:03:43 

試し行動する人。めんどくさい。

272. 匿名 2025/07/15(火) 16:04:25 

>>269 劣勢遺伝子のスパイラルとか目も当てられない チビ男は未来の日本のためにも子孫残さないでほしい

273. 匿名 2025/07/15(火) 16:09:08 

>>9 女友達多いのはもちろんイヤだけど、 女癖悪い男友達沢山いる人も嫌だな~。 変なお店とか無理やり連れて行かれないかとか心配になる 1件の返信

274. 匿名 2025/07/15(火) 16:13:25 

山登りするやつ 普通の系登山じゃなく「アルパイン」を好んでやるやつ めっちゃ癖強くて自己掲示欲が強い

275. 匿名 2025/07/15(火) 16:16:59 

男ってゴルフやるおんなほんと好きだよね 1件の返信

276. 匿名 2025/07/15(火) 16:17:58 

>>275 あと ずっとスポーツやってきました! みたいなキラキラした優等生みたいなおんな

277. 匿名 2025/07/15(火) 16:24:19 

おじさん構文

278. 匿名 2025/07/15(火) 16:27:08 

>>2 自分より低い人は無意識に対象から外れちゃう。

279. 匿名 2025/07/15(火) 16:28:17 

マザコン

280. 匿名 2025/07/15(火) 16:30:54 

身長の低さは知能の低さ

281. 匿名 2025/07/15(火) 16:38:22 

>>49 まあ170あれば普通なのかな。別に気にしないけども

282. 匿名 2025/07/15(火) 16:39:36 

スピ系

283. 匿名 2025/07/15(火) 16:46:42 

>>1 酒とギャンブルと女好き

284. 匿名 2025/07/15(火) 16:46:49 

昔の恋愛自慢と称して元カノを馬鹿にする

285. 匿名 2025/07/15(火) 16:56:44 

自撮りしまくってる人

286. 匿名 2025/07/15(火) 16:58:12 

おまえ呼び

287. 匿名 2025/07/15(火) 16:58:15 

>>239 大抵の男は女好きじゃないですかね?

288. 匿名 2025/07/15(火) 17:05:03 

舌打ちする人 育ち悪い。

289. 匿名 2025/07/15(火) 17:13:12 

>>224 清潔と清潔感は別物です。 清潔にしてても、しわくちゃのシャツ、擦り切れて底の減った靴、寝癖ついた伸びっぱなしの髪だったりすると清潔感はありません。

290. 匿名 2025/07/15(火) 17:36:48 

>>18 そんな所に人生の時間とかお金をかけてる価値観がおかしい 1件の返信

291. 匿名 2025/07/15(火) 17:39:56 

>>213 まあそうだけど、デブは、 本人のだらしなさがら一番関係してる 一番ダメ

292. 匿名 2025/07/15(火) 17:40:18 

喫煙者

293. 匿名 2025/07/15(火) 17:41:26 

>>24 一度もカッコいいと思ったことない

294. 匿名 2025/07/15(火) 17:42:00 

>>27 それ以前に怒りっぽいだけでダメ

295. 匿名 2025/07/15(火) 17:43:28 

>>30 匂いのきついコーヒーを、 がぶ飲みしているひとは、 コーヒーだけだもキツい

296. 匿名 2025/07/15(火) 17:46:13 

>>290 バイクにしろ車にしろ、単なる移動手段に時間とお金をかけるなんて人生無駄にしてるよね 頭悪い人の趣味

297. 匿名 2025/07/15(火) 17:47:04 

>>4 でもほとんどの日本人は口臭がある

298. 匿名 2025/07/15(火) 17:49:13 

>>1 マザコン

299. 匿名 2025/07/15(火) 17:50:03 

バイク乗り 大酒飲み バンドマン は経験上ロクなやついない

300. 匿名 2025/07/15(火) 17:50:13 

>>83 >>69 どっちも自然体でなってるなら問題ないよ もっと大きな車のりたいのに お金なくてイライラしながら軽にのってるとか なんか異様にスポーツカーに執着してるとかはダメ でも、こういう車は独身の時ぐらいだから、買ってみた、くらいなら全然問題ない

301. 匿名 2025/07/15(火) 17:58:24 

メンヘラ 無職

302. 匿名 2025/07/15(火) 17:59:38 

>>9 一人でも女友達いる時点でなし 1件の返信

303. 匿名 2025/07/15(火) 18:00:38 

>>2 弱いチビは劣等感があるらしくて、イキってて嫌い 1件の返信

304. 匿名 2025/07/15(火) 18:01:30 

>>60 自分九州生まれで今も九州いるけど九州男児って全員発達障害者みたいな感じする

305. 匿名 2025/07/15(火) 18:02:58 

気になってる人がパチンコ大好き、仕事がキャバクラのボーイだったことが判明したけど、いくら他の部分が好きでも長くは続かないよね… 1件の返信

306. 匿名 2025/07/15(火) 18:08:02 

>>302 わかる笑 0人がいいよね普通に

307. 匿名 2025/07/15(火) 18:08:58 

>>49 150cm台

308. 匿名 2025/07/15(火) 18:09:52 

猫背 寝癖 髭 髪と肌が傷んでる 歩き方がだらしない

309. 匿名 2025/07/15(火) 18:11:55 

>>214 超低身長男性の後ろ姿やばすぎる 西松屋で服買ってんのか?って印象の幼児の後ろ姿 そんなんが自信満々にニヤニヤ近づいてくんのよ 気っっ色悪い

310. 匿名 2025/07/15(火) 18:13:44 

>>64 違和感も何もその人の好みだからどうしようもないでしょ 人は見た目じゃない中身が大事って豪語してる人も無意識に自分の好みの見た目を選んでるし

311. 匿名 2025/07/15(火) 18:15:37 

>>234 うちのはLINEの女120人いたよ 1件の返信

312. 匿名 2025/07/15(火) 18:16:25 

>>305 完全にアウト キャバクラのボーイなんて反社とつるんでたりするし今すぐ逃げて案件

313. 匿名 2025/07/15(火) 18:16:31 

>>273 若い女がいるスナックやガールズバーは許容範囲? 2件の返信

314. 匿名 2025/07/15(火) 18:17:23 

>>81 巨根は決して自慢できるものじゃない 女性としては フィット感ぴったりなのがいちばん。

315. 匿名 2025/07/15(火) 18:19:19 

>>313 横だけど嫌だな〜 お酒飲むのなんて居酒屋で十分なのに、少々割高でも女の子がいるお店を求めてるのがきもい

316. 匿名 2025/07/15(火) 18:19:28 

>>81 付き合う前からわかるの難しいうえにそこまで巨大な人もそうゴロゴロいるわけじゃないから、ネタで言ってると思ってすぐチンコチンコ言えば受けると思ってるの寒いわーっていうマイナスじゃない? お付き合いしましょうとなるのって付き合いだす前のイチャイチャが最高に楽しい時期からの流れだからイチモツの大きさが苦痛ってだけで即別れるのもなかなか踏ん切りつかなそうだし…、あとは自分のイチモツに自信ありのガル男が「は?無しなのはポークビッツのほうだろ???」って反射でバツ押してるのかも

317. 匿名 2025/07/15(火) 18:23:39 

>>313 嫌ですね〜。 ガールズバーとかも露出度高い衣装着てたりするから 谷間とか鼻の下伸ばしてみてたらとか思うと腹立ちますもんww

318. 匿名 2025/07/15(火) 18:30:27 

>>9 私も学生時代は異性の友達いましたが 恋人が出来たら恋人が1番大切だから 切れないほどの異性の友達ってよくわからない... 同性の友達がいればそれで良いってなるんだけど。

319. 匿名 2025/07/15(火) 18:37:16 

>>1 デブ、チビ、ハゲ、ジジイ.低知能

320. 匿名 2025/07/15(火) 18:39:21 

パチンコする人

321. 匿名 2025/07/15(火) 18:40:02 

>>253 普通は物足りない。女が長身骨太だと巨根を求めるらしいよ

322. 匿名 2025/07/15(火) 18:42:01 

>>17 いい歳した大人が、自分の機嫌自分で取れないのは引く。 更に、女性にご機嫌取りさせる男は、高確率でドクズ。

323. 匿名 2025/07/15(火) 18:43:15 

>>269 選ばれたって自分よりチビとか願い下げ

324. 匿名 2025/07/15(火) 18:44:00 

>>106 浮気男あるあるじゃん! この3セット持ち合わせていますよね。 1件の返信

325. 匿名 2025/07/15(火) 18:44:57 

>>100 乗り心地悪い 疲れる ぶつかられたらペシャンコ

326. 匿名 2025/07/15(火) 18:46:17 

>>33 隠れてなくない? フルフェイスで顔見えなくても体型とか服装がオタクっぽい

327. 匿名 2025/07/15(火) 18:46:38 

>>64 170だよ。自分よりチビは無し

328. 匿名 2025/07/15(火) 18:47:23 

>>113 高速きついはマジ 軽自動車の長距離&高速走行は疲れる

329. 匿名 2025/07/15(火) 18:47:32 

>>324 確かに、不倫とかバレなきゃ良いとか言ってたから浮気男だわ

330. 匿名 2025/07/15(火) 18:48:39 

粗チン

331. 匿名 2025/07/15(火) 18:49:52 

>>64 低身長を差別したり揶揄ったりはしない ただ好みじゃない 惹かれない それだけ 体感で165はすごく小さく感じるな。目線がほぼ変わらない 170でも顔が良ければ全然って感じ

332. 匿名 2025/07/15(火) 18:52:12 

>>148 私もバカはダメだ めちゃタイプの人を理想化して勝手に恋してたけど話してみたら知り合いの悪口噂、自慢話ばかりで呆れた 漢字もまともに読めないしガッカリしてスーッと冷めてしまった

333. 匿名 2025/07/15(火) 18:55:24 

青髭〜

334. 匿名 2025/07/15(火) 19:03:19 

実家暮らし ほんっとうにこれだけは無理!! (私ひとり暮らし10年)

335. 匿名 2025/07/15(火) 19:04:03 

>>2 わかる彼氏も平均身長以下の女とはいくら顔良くても無理って言ってたし私もそうだから

336. 匿名 2025/07/15(火) 19:05:11 

>>46 浮気じゃないけど別れた後向かいの女と付き合いだした男いた。しかも人妻で、間男になっててわざと分かるように車をこちらに向けて停めてたみたいで心底気持ち悪かった。来た次の日にわざとらしくシーツ干させたり。チビオでものすごいナルシストで、いつもモテてきた自慢だったから多分フラレたことでプライドが許せない、腹いせもあったんだろうな。人の家庭壊してまでそんなことして頭おかしいとしか。

337. 匿名 2025/07/15(火) 19:08:28 

こないだ、池袋で未成年にナンパしまくってるバカチビがいたけど、経験人数とか自慢してくるキモい奴大体チビだったな。何か関係あるんだろうか。 1件の返信

338. 匿名 2025/07/15(火) 19:10:21 

>>303 ガルでも低身長らしき人の書き込みは攻撃性高過ぎてすぐわかる

339. 匿名 2025/07/15(火) 19:13:17 

口の軽い男性

340. 匿名 2025/07/15(火) 19:25:09 

2留以上は警戒する。

341. 匿名 2025/07/15(火) 19:36:10 

運転が荒い、運転中他の車の悪口言いまくる

342. 匿名 2025/07/15(火) 19:43:01 

>>1 ナルシスト 悪口が多い

343. 匿名 2025/07/15(火) 19:49:49 

>>1 目下の人に偉そうな人はその瞬間対象外になる。店員さん、後輩、部下に偉そうな口利く人は大嫌い。

344. 匿名 2025/07/15(火) 19:49:59 

>>22 内臓破裂に車で引きずりにレイプ未遂? これでリメイクしてほしいとか話題になるの頭おかしいよ。

345. 匿名 2025/07/15(火) 20:03:29 

>>83 >>69 どっちも自然体でなってるなら問題ないよ もっと大きな車のりたいのに お金なくてイライラしながら軽にのってるとか なんか異様にスポーツカーに執着してるとかはダメ でも、こういう車は独身の時ぐらいだから、買ってみた、くらいなら全然問題ない

346. 匿名 2025/07/15(火) 20:05:24 

理由がどうあれ実家暮らし

347. 匿名 2025/07/15(火) 20:07:15 

>>67 自称170は、本当は170以下の事が多いから175の方が誤差が少ない。

348. 匿名 2025/07/15(火) 20:11:35 

>>197 ガル爺が多い証拠。 爺世代の平均身長のまま時間が止まってる。

349. 匿名 2025/07/15(火) 20:28:41 

>>49 160cm前半 163cmと付き合ったことあるけど、すっごい短気で攻撃的でなんか客観的に見てたら滑稽だった

350. 匿名 2025/07/15(火) 20:29:49 

>>39 は???強姦??

351. 匿名 2025/07/15(火) 20:30:11 

>>311 性病持ってそう

352. 匿名 2025/07/15(火) 20:30:58 

>>2 向かい合った時に目線が同じくらいだと低身長だと思う 男性として見れない ちなみに私162センチ

353. 匿名 2025/07/15(火) 20:38:38 

>>58 前にものすごい勘違いバイク女子が入社してきて、ちょっと引いたことがある。 普通に仕事してるだけで男性陣をセクハラ扱いして、仕事全然出来なくて迷惑かけてたのになんでか彼女が泣いててみんな困ってた。 話してみたらキャピキャピ(死語?)で仕事してるあたしを見てもらうから今から彼氏にラインしまーすって言っててバカかこいつってなったの思い出したわ 50の小汚いおばさんだった。

354. 匿名 2025/07/15(火) 20:42:38 

酒癖悪い 謝らない 話し合わない 色恋ライバーに課金

355. 匿名 2025/07/15(火) 20:50:30 

>>64 チビ男ダッサ

356. 匿名 2025/07/15(火) 20:50:53 

>>2 チビのくせに性欲あるの気持ち悪い ゴキブリみたい

357. 匿名 2025/07/15(火) 20:52:13 

>>114 ブスは整形しろやwって言われたらどうよ?

358. 匿名 2025/07/15(火) 20:59:30 

40代 非正規 これだけでNG

359. 匿名 2025/07/15(火) 21:05:52 

>>269 低身長男性は低身長女性を選びがちってところにチビの卑屈さがでてるよね。 ただでさえ小さいんだから、見栄えなんて気にしないって気概が欲しいわ。

360. 匿名 2025/07/15(火) 21:14:37 

>>22 こんなヤバイ事までやってたんだっけ。 こんなん、どれだけ改心したとしても無理だわ。

361. 匿名 2025/07/15(火) 21:14:52 

>>3 石破茂思い浮かんだよ。

362. 匿名 2025/07/15(火) 21:15:39 

>>8 自分に甘いんだろうなって思う。女性も。

363. 匿名 2025/07/15(火) 21:20:13 

>>49 ギリ175cm 基本、178cm以上

364. 匿名 2025/07/15(火) 21:21:12 

貧乏

365. 匿名 2025/07/15(火) 21:21:19 

足軽みたいな奴

366. 匿名 2025/07/15(火) 21:21:26 

>>8 デブはデブでも、メタボ体型の人が無理。 自分は不摂生で不健康で無気力な人ですって自己紹介してるようなもの。

367. 匿名 2025/07/15(火) 21:21:34 

ケチ 誰かに対して薄情なこと 見た目が不潔すぎる 男尊女卑思想 浮気ぐせ 内面がダメだとイケメンでも無理

368. 匿名 2025/07/15(火) 21:22:24 

声が高い(でかい) 麺類の食べ方が変

369. 匿名 2025/07/15(火) 21:27:43 

清潔感がない 割り勘男 一人暮らしの経験がない男 フリーターの男

370. 匿名 2025/07/15(火) 21:30:10 

人当たりがやたら良い男には碌な奴がいない。うちの父親がそう。外にはいつも良い顔見せて頼り甲斐のある人間を演じてるのに、妻には不機嫌な時に当たり散らすモラハラ男で本当に情けないなと思う。結婚相手には真逆の人を選んだけどとても満足してる

371. 匿名 2025/07/15(火) 21:30:19 

>>337 低身長って何故か歳下にだけやたら横柄な態度とるんだよね。生まれ順でしか見下せないんだろうなーこのバカチビって思うと無様で笑ってしまう。

372. 匿名 2025/07/15(火) 21:30:26 

ギャンブル 夏冬スポーツ系にハマり過ぎる 家族に問題アリ

373. 匿名 2025/07/15(火) 21:31:06 

性欲が強い どんなにイケメンでお金持ちでも性欲が強い人と付き合うのは疲れるから

374. 匿名 2025/07/15(火) 21:41:26 

>>142 デカすぎるとセックス自体できないから実はかなりの障害なんだね

375. 匿名 2025/07/15(火) 21:42:37 

>>64 認める認めないじゃなくて、単純に低身長を恋愛対象として見れないだけ 自称じゃなくて、175cm以上ないと男に見えない


飲み会に行く時旦那さんのご飯どうしてる?

情報元 : 飲み会に行く時旦那さんのご飯どうしてる?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5757520/


1. 匿名 2025/07/12(土) 16:36:24 

月1くらいで前の職場のパート仲間3人で飲み会しています 私以外の2人は仕事から帰ってから取り敢えず旦那さんの夕御飯を簡単にでも作って出てくるみたいです うちは弁当かレトルトカレーだよ〜とはとても言えません 皆さんはどうしていますか? 16件の返信

2. 匿名 2025/07/12(土) 16:36:59 

知らん 作るか買うか食べに行くか自由にしてると思う

3. 匿名 2025/07/12(土) 16:37:36 

直で行くし子供じゃないんだから作るなり買うなり好きにしなだよ

4. 匿名 2025/07/12(土) 16:37:45 

気が向いたら作るよ。使ってしまいたい食材とかあるし。俺のメシは〜?って言う旦那だとイヤだよね

5. 匿名 2025/07/12(土) 16:38:28 

私が飲み会とか遊びに行くと喜んで好きな物食べてる。 好きな物食べたいから作るなんて言ったら全力で止められると思う。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/07/12(土) 16:39:03 

ラーメンでも食べに出てると思う 作った事なんて無い 一人で好きなもの食べに出られるのを楽しみにしてるぐらい

7. 匿名 2025/07/12(土) 16:39:07 

作るわけがないw 子供いないしいい大人のおっさんのご飯くらい自分で用意してもらわなきゃ

8. 匿名 2025/07/12(土) 16:39:34 

大人なんだから勝手に好きなもんくえ

9. 匿名 2025/07/12(土) 16:39:36 

子供もいるからカレーよ 2件の返信

10. 匿名 2025/07/12(土) 16:39:43 

マウント合戦から降りるのじゃ

11. 匿名 2025/07/12(土) 16:39:46 

>>1 子供の分含め旦那が作る

12. 匿名 2025/07/12(土) 16:39:49 

作らないよ 旦那だって飲みに行く時に残された家族のご飯のことなんて気にも留めないでしょ

13. 匿名 2025/07/12(土) 16:40:13 

夫に聞くよ。簡単に○○用意しておく?何か買って帰る?食べてくる?って いつも適当に食べるから大丈夫って言ってくれる

14. 匿名 2025/07/12(土) 16:40:33 

>>1 そうやって甘やかして何でもやってあげると奥さんが具合悪くても俺の飯は旦那が出来上がってしまうだけだよね 1件の返信

15. 匿名 2025/07/12(土) 16:40:34 

勝手に好きなもの食べてるよ ご飯用意しておくとか昭和かw

16. 匿名 2025/07/12(土) 16:40:44 

うちの旦那は作ったり子供と外食してる 大体そういう時に旦那は鍋作ってる

17. 匿名 2025/07/12(土) 16:40:53 

>>1 パートだから平日休みに飲みがあったら朝から好物のビーフシチューをコトコト煮て支度するし、勤務日なら仕事帰りに寿司とデパート惣菜とYEBISUとかいい感じのおひとり様メニューを買い帰宅する。 その逆もあって、旦那が飲み会なら私もひとりプチ贅沢するし、お互い楽しく1人を過ごしている笑 1件の返信

18. 匿名 2025/07/12(土) 16:40:53 

子供がいたら作れたら作る 夫だけならご自由に

19. 匿名 2025/07/12(土) 16:41:17 

作らない。「今日は自由だよ〜」って言うと喜んでる笑

20. 匿名 2025/07/12(土) 16:41:23 

旦那に聞く。 何かしら作っておいてと言われれば用意するし、自分でどうにかするって言ったら任せる。

21. 匿名 2025/07/12(土) 16:41:29 

>>9 うちなんてお母さんいないならお母さんが行きたがらない店行こうぜって子供連れてキャッキャ言いながら外食に出てる 子供に作ってたのは幼児までだったかも 2件の返信

22. 匿名 2025/07/12(土) 16:42:38 

>>1 全部用意して家出てる 仕事終わりに買って帰るのも面倒みたいなのと レトルトも可哀想かなと思って作って おぼんにまとめて温め直すだけの状態にして冷蔵庫入れてる

23. 匿名 2025/07/12(土) 16:42:51 

>>1 逆に旦那が飲み会の時に主のご飯のこと心配してくれるの?

24. 匿名 2025/07/12(土) 16:43:11 

>>1 買うなり作るなり外食なり、その日は自分で用意してねで終わり なんのマウントでもないただの事実だし、別に弁当かレトルトでも堂々と言うよ

25. 匿名 2025/07/12(土) 16:43:12 

自分が旦那側の立場だとすると、一人で好きな店に行けるチャンスだと思ってしまう 作り置かれたら萎える 1件の返信

26. 匿名 2025/07/12(土) 16:43:36 

逆だけど旦那が泊まりの飲み会行くとき私と娘にハヤシライス作って出かけてったw ペヤング貪り食う予定だったのにw

27. 匿名 2025/07/12(土) 16:43:44 

>>1 毎回子供連れて外食してる こないだしばらく飲み会なかった時子供に「ママ次夜いないのいつ?」と聞かれたから、きっと子供とデザートやらお菓子やら好きなだけ食べてるんだろーなーと思ってる

28. 匿名 2025/07/12(土) 16:44:09 

29. 匿名 2025/07/12(土) 16:44:37 

まじか 作らない人多いんだね 私は作っていく 温めればいいようにして出かけるよ… 5件の返信

30. 匿名 2025/07/12(土) 16:45:00 

事前に頼まれていない限り用意はしないよ〜 いい大人なんだから自分で冷食をレンチンするかカップラーメンとか食べてくださいな、です

31. 匿名 2025/07/12(土) 16:45:18 

なんか近い未来の介護が見えるようだね。職場の50代の女性も一回り上の旦那さんが定年で毎日家にいるんだけど、朝昼作り、遅くなりそうな時は晩ご飯も用意して出掛けるって…。たまに忙しくて用意しないで出ようとすると「俺の飯は?」って言ってくるって。ゴミすぎる。

32. 匿名 2025/07/12(土) 16:45:24 

>>29 いらないって言われる 好きなもの食べに行きたいんだって

33. 匿名 2025/07/12(土) 16:45:27 

飲み行くの2〜3ヶ月に1回くらいだから、夫と息子は私が食べられないマックを食べられる日として喜んで行ってる

34. 匿名 2025/07/12(土) 16:45:27 

ごはんないとき やったー!って 昼間1人飲みして競馬かパチンコ行ってスーパー銭湯行ってたよ ものすごいキラキラして帰ってきた 2件の返信

35. 匿名 2025/07/12(土) 16:45:58 

>>34 男の 夢のコースなんだろな

36. 匿名 2025/07/12(土) 16:46:57 

夫だけなら何もしない。 大人でしょ?自分のご飯くらい何とかするでしょ。子供じゃないんだから。

37. 匿名 2025/07/12(土) 16:47:22 

カレーか何か作っておくと言うと帰りに買って帰るからいいよと言う。好きなお惣菜とか選べるからちょっと嬉しそう。

38. 匿名 2025/07/12(土) 16:47:26 

>>29 うちは「出かける前にご飯作るのは忙しいでしょう。適当に買うかお店で食べるよ」と夫が言うタイプ

39. 匿名 2025/07/12(土) 16:47:58 

>>1 普通に今日でかけるからどっかで食べてくるなり買うなりして~って言ってる。

40. 匿名 2025/07/12(土) 16:48:32 

何も作らないし作る訳がない あっちだって、自分が飲み会の時に私に何も作って行かないんだし

41. 匿名 2025/07/12(土) 16:49:11 

マックとかラーメンとかピザが好きだから外食でもするんじゃない?

42. 匿名 2025/07/12(土) 16:49:28 

>>25 わかる 外食もいいし、カップ麺とビールとお菓子でもいい

43. 匿名 2025/07/12(土) 16:50:34 

>>34 楽しそうで良かった

44. 匿名 2025/07/12(土) 16:51:36 

旦那抜きで子どもと泊まりの遠征や旅行もするけど外食or弁当で適当に食べてるよ  何ならお互いの食べてる物をラインで送り合う

45. 匿名 2025/07/12(土) 16:52:26 

>>1 放置だよ。夫も自由時間ができてワクワクで、人誘って飲みに行くか、ひとりで外食か、テイクアウトして家でダラダラか、家で趣味とかに没頭してるか、好きなように過ごすと思う。 逆に、夫の飲み会の時は私もそんな感じ。

46. 匿名 2025/07/12(土) 16:57:00 

>>29 だって大人だよ 自分で作るなり買って帰るなり外食行くなりどうとでも出来るでしょう

47. 匿名 2025/07/12(土) 16:57:40 

旦那もたまにはジャンクな物も食べたいんじゃないのかな

48. 匿名 2025/07/12(土) 16:58:08 

好きにしてると思う。私も夫が飲み会のときは外食したり自由にしてる。

49. 匿名 2025/07/12(土) 17:00:07 

子どもも食べるならカレー、旦那だけなら自分で買って食べてー

50. 匿名 2025/07/12(土) 17:01:02 

子どももいないし作らないよ!

51. 匿名 2025/07/12(土) 17:01:02 

子ども居るから 旦那が仕事の日→早く帰ってきてもらう代わりに夕飯は用意しておく 旦那が休みの日→全部お任せ 旦那しか居ないなら用意なんかしない 大人なんだから自分のご飯くらい自分で用意できなきゃ異常

52. 匿名 2025/07/12(土) 17:01:31 

>>21 自分が外で楽しんでくるなら、その時間家族も各々楽しんでで良いんじゃない?

53. 匿名 2025/07/12(土) 17:02:51 

作ってから家出てるよ

54. 匿名 2025/07/12(土) 17:04:46 

一度休日に私がでかけたときに、旦那と子ども二人とで外食したらあとから結構な値段のレシートを渡された(生活費から返す)。そこからはカレーかハヤシライスを作るw

55. 匿名 2025/07/12(土) 17:05:26 

作らないよ

56. 匿名 2025/07/12(土) 17:06:34 

>>21 うちもだよ。男飯食べに行くとか言って ラーメン屋さんに行ってるよ。 2件の返信

57. 匿名 2025/07/12(土) 17:06:50 

うちは、子供と旦那で外で食べに行く。

58. 匿名 2025/07/12(土) 17:06:56 

飲みに行って夜いないからって言うと、ラーメン屋とかで食べてくるよ

59. 匿名 2025/07/12(土) 17:08:29 

材料を持て余してるなら作るかも。 基本は子供と外食してもらってる。

60. 匿名 2025/07/12(土) 17:11:06 

横から失礼。 食事を作っておくと言ってる人、旦那さんは食後の洗い物はしますか?それとも飲み会から帰ってきた妻が片付けますか? うちは、私が飲み会の時は片付けが面倒だからと外食します。

61. 匿名 2025/07/12(土) 17:12:22 

なんもしない 旦那は子供2人のごはんの世話してお風呂入れて寝かせてる

62. 匿名 2025/07/12(土) 17:13:02 

>>1 作るし洗い物まで終わらせてから出発する 大体6時半スタートだから間に合う 子供の風呂や歯磨きなどは任せる

63. 匿名 2025/07/12(土) 17:13:32 

>>1 仕事なら帰りに何が食べて来てーだし、休みなら自分でなんとかしてーだよ 用意してあげないと自分でご飯も食べられない夫なの? 子供がいるなら温められる物を用意するけどね 今はもう大学生なので、食べてきてもらうか、冷凍のパスタを用意します

64. 匿名 2025/07/12(土) 17:15:37 

>>1 年に数回だから旦那は喜んで好きなもの自分で買ってくる。 むしろ用意しないでくれと言われる。

65. 匿名 2025/07/12(土) 17:15:43 

○日は遊びに行くからいないよ〜と報告しとけばわかったーご飯なんにしよっかなーって自分で考えてるよ もう昭和みたいな男の持ち上げや世話なんかやめなよ、大人なんだからw

66. 匿名 2025/07/12(土) 17:18:18 

>>17 コトコトw

67. 匿名 2025/07/12(土) 17:28:28 

>>1 まさに今日飲み会に行く。旦那のご飯は自分で用意して食べてください、です。

68. 匿名 2025/07/12(土) 17:33:02 

作らないよ 旦那と子供達だけで外食する 私だけ良いもの食べて旦那と子供だけ普段通りっていうのもつまらないだろうなって思う

69. 匿名 2025/07/12(土) 18:07:32 

◯日の夜はラーメン食べてきな! (つまりわたしは飲みに行ってくるぜ!) 会話成立

70. 匿名 2025/07/12(土) 18:14:40 

大人なんだから自分でなんとかしなさいよ笑

71. 匿名 2025/07/12(土) 18:18:16 

>>56 うちは近所にあるのですき家かマックになりますw 私は普段行かないので 1件の返信

72. 匿名 2025/07/12(土) 18:19:57 

>>1 用事があるときは、前もってゴハンは自由って言っておくと好きなもの食べてる(こってりラーメンとか)

73. 匿名 2025/07/12(土) 18:39:50 

>>71 うちも、私がラーメン屋さんあまり興味無いからです。 男性はラーメン屋とかすき家好きですよね

74. 匿名 2025/07/12(土) 19:13:35 

>>29 作らないとブーブー言う旦那なの?

75. 匿名 2025/07/12(土) 19:25:22 

作ってくかな そうしないとお金ちょうだいって言われる 飲み代に外食代となるとバカにならないから カレーしか作らないけど

76. 匿名 2025/07/12(土) 19:28:49 

月イチならカレーつくるかな!

77. 匿名 2025/07/12(土) 19:38:57 

準備しない。 なんか好きなもの食べてる。 大人だしね。 本人もたまの1人食事は楽しいらしい。

78. 匿名 2025/07/12(土) 19:41:02 

>>56 うちも天下一品とか私が居ると行かないようなお店行ってるわ。

79. 匿名 2025/07/12(土) 20:18:27 

>>1 旦那が好きなものを食べられるチートデイ 飲み会が〜というと、むしろ喜んでる。たまに家で何かしたいらしく、カレー作っといてとか言われることはある。

80. 匿名 2025/07/12(土) 20:25:25 

>>1 パートだから平日休みに飲みがあったら朝から好物のビーフシチューをコトコト煮て支度するし、勤務日なら仕事帰りに寿司とデパート惣菜とYEBISUとかいい感じのおひとり様メニューを買い帰宅する。 その逆もあって、旦那が飲み会なら私もひとりプチ贅沢するし、お互い楽しく1人を過ごしている笑

81. 匿名 2025/07/12(土) 21:44:19 

>>9 なんだかんだ夕飯だけでなく、自分が次の日の朝二日酔いでめんどい時にもカレーだせばいいから楽だよね

82. 匿名 2025/07/12(土) 22:27:35 

>>14 まぁでもパートでしょ?今は違うのかな? パートなら、夫が希望したらご飯を用意するのは妻の役目だよね それを甘やかしというなら、「そうやってパート程度で甘やかして衣食住は養ってあげると旦那さんが稼げなくなった時に経済的に困る家族が出来上がってしまうだけだよね」とブーメランが返ってくるだけだよね

83. 匿名 2025/07/12(土) 22:32:00 

思い出したんだけど、50代の私の死んだ父親が甘やかされて育ったスーパー昭和ジジ◯で、うちで私の娘に「ガルちゃん、おかわりよそって」と茶碗を差し出したから、ムカついた私が娘に「やんなくていい!無視しろ!」と言ったらしばらくしつこかったけど観念して自分でよそってた。 最初から自分でやれや!なんで座ってれば周りがなんでもやってくれると思ってんだよ、カッパハゲが!

84. 匿名 2025/07/12(土) 23:55:20 

>>29 高校生くらいまでの子供、夫が80歳とかならそうするかな。

85. 匿名 2025/07/12(土) 23:57:40 

旦那が作ってるよ。子供の分まで。 それって普通じゃないの?大人同士なんだから自分と子供のご飯くらい作れて当然だよね。

86. 匿名 2025/07/13(日) 05:21:11 

外食してもらう。旦那が子供の分を作ってくれる。高くつくけど仕方ない。

87. 匿名 2025/07/13(日) 12:24:27 

うちは前の日カレーにして飲み会の日も昨日のカレー温めて食べてねという。ご飯は炊いて行くかな。


元彼が嘘をついて私と別れた

情報元 : 元彼が嘘をついて私と別れたガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5757014/


1. 匿名 2025/07/12(土) 10:40:07 

と思った出来事ありますか? 勘違いなのかな?と思ってたけど、やっぱり好意持たれてたんだーって事 私は採用されたら記入します! 12件の返信

2. 匿名 2025/07/12(土) 10:40:49 

6件の返信

3. 匿名 2025/07/12(土) 10:40:55 

5件の返信

4. 匿名 2025/07/12(土) 10:41:01 

採用される前に書きな

5. 匿名 2025/07/12(土) 10:41:04 

アプリやったら半年で20人くらいとやれた 7件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/07/12(土) 10:41:41 

と、思いたいのね。 現実見なぁ。 1件の返信

7. 匿名 2025/07/12(土) 10:41:46 

小学校の卒業文集で中学校行ったらモテそうな人ランキングで17人中3位だった! おっ!私って実はモテてたの?って喜んだ。 中学では誰一人告られなかった。 7件の返信

8. 匿名 2025/07/12(土) 10:41:48 

美人ならこういう服装てもモテます。 3件の返信

9. 匿名 2025/07/12(土) 10:41:54 

いきなりズレるけど、あのとき実は両思いだったんたーて後から分かるのはムフフってなるw 1件の返信

10. 匿名 2025/07/12(土) 10:42:10 

結婚したいな〜とぼやいたら候補者が続々と立候補してきたときかな

11. 匿名 2025/07/12(土) 10:42:26 

採用されたよー聞きたい ちなみに私はモテたことないです

12. 匿名 2025/07/12(土) 10:42:36 

アプリしたら会った人みんなに写真よりいい付き合って言われた

13. 匿名 2025/07/12(土) 10:43:22 

>>3 1件の返信

14. 匿名 2025/07/12(土) 10:43:29 

いいじゃあないか、青春だよ

15. 匿名 2025/07/12(土) 10:43:30 

私のモテ期は小・中学 本人ぼんやりしていて気がつかなかった

16. 匿名 2025/07/12(土) 10:43:32 

>>5 それはモテてるのね?

17. 匿名 2025/07/12(土) 10:43:40 

>>5 援助ありでですか?

18. 匿名 2025/07/12(土) 10:43:48 

>>5 お金のやり取りなし? 私は3以上じゃないとしない それでも会いたいって言われる 1件の返信

19. 匿名 2025/07/12(土) 10:44:01 

10代はモテた 20代前半は普通 それからは、、、空気です

20. 匿名 2025/07/12(土) 10:44:04 

合コンで無双してた時代がある ショップ店員をしてた頃よく通ってくれる男性が何人かいて、まさか自分目当てだとは思ってなかったけど男性従業員に「あの人ガルちゃんのこと好きだよね」と言われた 今思うと若い頃はまあまあモテてたなって 今は立派な独身アラサーだよ

21. 匿名 2025/07/12(土) 10:44:21 

>>3 苦手な人♡苦手な人→ふーん

22. 匿名 2025/07/12(土) 10:44:55 

>>1 学生時代一軍の男が私の事好きだったと聞いて。 塩対応するんじゃなかった。 4件の返信

23. 匿名 2025/07/12(土) 10:45:05 

>>1 されたよ❗️さぁどうぞ笑

24. 匿名 2025/07/12(土) 10:45:06 

>>5 それを世間一般では穴〇テと言うんだよ 3件の返信

25. 匿名 2025/07/12(土) 10:45:37 

ハイスペが集まるパーティに出たことがあったけどダントツで可愛いって言われた 矢田亜希子に似ているらしい なぜか若い頃は慶應ボーイ(古い?)にモテた 好かれる人が慶應出身だったり

26. 匿名 2025/07/12(土) 10:46:08 

>>5 「やれた」ってモテてるんじゃなくて 「やられた」の黒歴史では??? 2件の返信

27. 匿名 2025/07/12(土) 10:46:18 

高校時代だけでブス、おっさん、ヤリ目含めたら10人以上に告られたよ。

28. 匿名 2025/07/12(土) 10:46:21 

モテるの基準は何だろう。 複数人から同時期に告白されたことがあるとか?

29. 匿名 2025/07/12(土) 10:46:35 

>>7 小学校からの友達に「ガル子って一番早く結婚しそう。それもかっこいい人と!」と言われて当時は満更でもなかったが、 未だに独身喪女です!(51歳独身喪女!) 1件の返信

30. 匿名 2025/07/12(土) 10:46:38 

仕事で便宜を図ってもらえる時、男の人にはよく助けられる。

31. 匿名 2025/07/12(土) 10:46:54 

20代の頃モテてた でも自分に自信があるタイプじゃなくかわいいと思えなくて外見には随分悩んだ 最近その頃の写真見たら確かにかわいかった 当時の自分にかわいいぞ!って言ってあげたい 1件の返信

32. 匿名 2025/07/12(土) 10:46:54 

一般的に知名度が高い高学歴院卒から、突然結婚を申し込まれたこと びっくり… 子供の件がありお断りしましたが

33. 匿名 2025/07/12(土) 10:47:31 

>>24 そんな下品な言葉はガルの中だけだよ 2件の返信

34. 匿名 2025/07/12(土) 10:47:39 

基本大学時代くらいは女性は皆モテを体験すると思う 40くらいになってもモテてる人はすごい 1件の返信

35. 匿名 2025/07/12(土) 10:49:47 

16〜21くらいまでモテた。 それまでずっと肥満だったけどめちゃくちゃ細くなって、化粧して髪もカラーしてパーマもかけて。 やっぱ細いは正義よなぁと思う

36. 匿名 2025/07/12(土) 10:50:08 

>>24 モ??

37. 匿名 2025/07/12(土) 10:50:31 

よく言われるけど、同窓会で実は昔好きだったって言う人大嫌い。 だったらその時告白しろ! こちとら結婚してんぞ!不倫する気満々だな! 2件の返信

38. 匿名 2025/07/12(土) 10:50:53 

男はやれそうなら可愛いとか付き合おうって言うよね 私も若い頃テレクラのサクラやってて時々会ってたけど、大抵会った男からは言われてたよ ドブスのアラフィフ独身だけどね きっとこういうドブスは愛情に飢えてるからチョロいって思われてただろうな

39. 匿名 2025/07/12(土) 10:50:53 

学生時代は嫌われて虐められまくってたのに 卒業して街に出たらナンパされまくり 知らない人に可愛いって言われまくり 私って可愛かったんだってその時気づいたけどもう手遅れ 人嫌いは治らなかった

40. 匿名 2025/07/12(土) 10:50:57 

>>2 どうか泣いてませんように、とかまるこが思ってるやつだよね

41. 匿名 2025/07/12(土) 10:51:19 

>>5 性病もらってない? もらってないとしたらラッキーすぎるぞ

42. 匿名 2025/07/12(土) 10:51:26 

>>1 わたしも昔はモテたのよ オレも昔はワルだった ともに消えて欲しいオイボレー

43. 匿名 2025/07/12(土) 10:51:26 

>>31 フハハハハ! バカめ!気付くのが少し遅かったようだな! 1件の返信

44. 匿名 2025/07/12(土) 10:51:32 

年齢不詳な見た目なので、声かからないことはない。 年齢の割にモテるというだけ。

45. 匿名 2025/07/12(土) 10:52:09 

モテかは分からないけど、🥺の顔でお願いするとほぼ100パーで通ってた時期があった

46. 匿名 2025/07/12(土) 10:52:17 

>>2 だれやこの美人 1件の返信

47. 匿名 2025/07/12(土) 10:52:24 

>>24 ナマステ?

48. 匿名 2025/07/12(土) 10:53:48 

>>2 分かるよ いくらガル民にチヤホヤされようが石田ゆり子たんから好かれないと意味がない 1件の返信

49. 匿名 2025/07/12(土) 10:54:42 

>>7 私もモテそうな人ランキング1位だった。 6年生を送る会の下級生が選ぶモテそうランキングも1位だったのに…いま…

50. 匿名 2025/07/12(土) 10:55:02 

>>22 こういう奇跡まれにあるよね 私もまったくモテない地味女子だけど、なぜか一軍男子が好きだったと後から聞いたことある それを横で聞いてた女子はそれが納得できなかったのかあえて後から周りに聞いてみたけどアレ間違いだってと訂正してきた笑別に付き合ってもいないのにそんな訂正されてどう反応するべきかすごい困った。 しかも後に本人からも実は好きだったんだよなーとか言われたのでより混乱した。 1件の返信

51. 匿名 2025/07/12(土) 10:55:37 

>>46 まる子のお姉ちゃん フランス人形(姉)とこけしちゃん(まるちゃん)と呼ばれてた 1件の返信

52. 匿名 2025/07/12(土) 10:56:03 

モテっつーか好きかもと思った相手が自分のこと好きになってくれる。不特定多数が押し寄せるとかは無いが…

53. 匿名 2025/07/12(土) 10:57:11 

3回ナンパされた 男の人苦手なので全部断ったけど 2件の返信

54. 匿名 2025/07/12(土) 10:57:46 

ねぇに決まってんだろ 1件の返信

55. 匿名 2025/07/12(土) 10:57:48 

>>26 女だってやりたくて会ってんだから、やれたでいいんじゃない?

56. 匿名 2025/07/12(土) 10:58:13 

モテるってなに??

57. 匿名 2025/07/12(土) 10:58:32 

>>8 酷暑の炎天下に立ってても?

58. 匿名 2025/07/12(土) 10:59:03 

>>22 一軍の男って何かムカつくもんね、仕方ないww

59. 匿名 2025/07/12(土) 10:59:11 

友達のお父さんや彼氏、同僚の旦那さんが私のことを可愛いと言ってたらしい。 異性の同僚から私だけチヤホヤされたりしたけど、女性陣からは徹底的に無視されてた。 そんな女性陣に気を遣ってた男性からも無視されてたし、辛い時期もあった。

60. 匿名 2025/07/12(土) 10:59:17 

>>7 学校生活だと男女とも学力、明るさ、運動能力などの強力なプラスマイナス補正がかかるからね。 一般社会生活になって補正が消えてマイナスがなくなると、モテる人はけっこういると思う。 1件の返信

61. 匿名 2025/07/12(土) 10:59:33 

>>54 私もねえよ というか、気付いてないだけじゃないの? 私は本当に自他ともに認めるモテない女だけどね 1件の返信

62. 匿名 2025/07/12(土) 11:03:01 

>>33 いやXでもバンバン言われてるよ

63. 匿名 2025/07/12(土) 11:03:42 

>>1 高校の体育祭とか文化祭の時に、交流のない男子に一緒に写真撮ってと言われるのは? なんか知らんけど高校のとき、野球部の部長とサッカー部の部長と水泳部の部長から告白された。謎の部長人気だったわ。ハンド部の部長と付き合ったけど。

64. 匿名 2025/07/12(土) 11:03:50 

高校の時全くモテなくて、そんなもんなんだと思ってたら後から聞いたら同じクラスの男子のボスみたいなのが私のことを好きで周りに牽制してたらしい。でもビビりで結局告白までは出来なかったと。 あと大学時代はバイト先で同僚が彼氏ヅラして他の子牽制してたみたいで後輩の男の子に「○○さんと付き合ってるんですよね?」って言われて発覚。 どっちも告白されてない上に勝手に周り遠ざけられるっていい迷惑すぎて乾いた笑いしか出なかった。しかも高校は卒業してから知ったしバイトも辞めることが決まってから知ったからどっちも何も出来なかったのが今でも地味にむかついてる。

65. 匿名 2025/07/12(土) 11:04:03 

>>43 コウペンちゃんの邪なシマナガエちゃんみたい可愛い言い回し。 1件の返信

66. 匿名 2025/07/12(土) 11:04:47 

>>8 まったくおもしろさが分からない

67. 匿名 2025/07/12(土) 11:05:12 

>>26 もしかして男の人かも?

68. 匿名 2025/07/12(土) 11:05:20 

>>2 雑魚モテしてもね…

69. 匿名 2025/07/12(土) 11:05:52 

>>65 え、閣下の言い方じゃん 1件の返信

70. 匿名 2025/07/12(土) 11:06:56 

>>1 高校の同級生15人くらいで集まった時に、「てかガル子ってモテてたのにツンケンしてるから全然仲良くなれなかったよなー。」って言われた (え?私モテてたの?)って驚愕…すぐ威嚇しちゃうクセがあるから、、、

71. 匿名 2025/07/12(土) 11:08:16 

>>5 ガル男のモテ話要らね

72. 匿名 2025/07/12(土) 11:08:39 

>>1 ナンパとか 当たり前にされるもんだと思ってたけど 意外と経験ないという子がいて あれ、私モテてたほうなのか? って思ったことはある

73. 匿名 2025/07/12(土) 11:09:08 

ずっと彼氏がいて途切れたことは無い。お金のない人と付き合ったことも無い

74. 匿名 2025/07/12(土) 11:10:16 

>>61 ドブスだから絶対にねえ 完全にバケモン 人生諦めてる

75. 匿名 2025/07/12(土) 11:11:30 

>>1 逆ならよくある

76. 匿名 2025/07/12(土) 11:13:18 

>>1 モテるって本当なんだろう…この人私に気があるよなぁって雰囲気や態度でわかるけど、告白して来ないのばっかり。 自分から言わないない方だから言ってきてほしいのに。 1件の返信

77. 匿名 2025/07/12(土) 11:14:41 

>>76 うーん、それな単なる勘子ちゃん

78. 匿名 2025/07/12(土) 11:17:36 

卒業して片思いの人と会わなくなった後、私が使ってたのと同じ香水をずっと付けていたとその人に言われた

79. 匿名 2025/07/12(土) 11:17:56 

パートナーいるのに知らないうちに好かれたことはある 同性達の嫉妬から知ったわ もうこっちは穏やかに過ごしたいんだから余計なことしないでほしい 上手く隠してよ

80. 匿名 2025/07/12(土) 11:18:57 

私のことが好きな人がいるという噂は必ず聞いた

81. 匿名 2025/07/12(土) 11:19:10 

>>7 本当の上位が派閥や牽制で潰しあって結果中の下のあんたが浮上したんだよw 1件の返信

82. 匿名 2025/07/12(土) 11:19:40 

職場でまぁちやほやされた。 バイト〜社員〜現在はパート パートでは、入ってから面接で綺麗な人きたーって言ってたんだよーて教えてくれたり。 でも40も半ばを過ぎたら何もなくなった

83. 匿名 2025/07/12(土) 11:21:40 

めっちゃ陰キャで、高校の時、学祭のミスコンに勝手にエントリーされてて全学年2位と言われたけど、表彰台立つの嫌すぎて当日学校休んだ… いつも本読んでて最低限の会話しなかったから、当然誰からも告白されなかったよ

84. 匿名 2025/07/12(土) 11:22:35 

>>51 え、さきこ? 1件の返信

85. 匿名 2025/07/12(土) 11:23:19 

>>7小学生のモテって基準が特殊な気がする

86. 匿名 2025/07/12(土) 11:23:39 

>>53 世の中の女性8割くらいモテモテってことになるやんw

87. 匿名 2025/07/12(土) 11:25:29 

>>53 3回は20代くらいまでに誰もが通る道

88. 匿名 2025/07/12(土) 11:26:52 

>>84 さきこや。 フランス人形とちび姫って短編のお話 1件の返信

89. 匿名 2025/07/12(土) 11:35:56 

>>2 私は逆に自分が好きになった人と付き合えなかった事ないし毎回悩む事なく交際できてたし結婚もしたけど(世間から見てイケメンな人と)けどモテると思った事ないな。片思いで悩む人の気持ちは理解できないけど

90. 匿名 2025/07/12(土) 11:36:49 

生物学的に適齢期の女はモテて当たり前だからなぁ むしろ男が寄ってこない方が珍しいんでないかな 1件の返信

91. 匿名 2025/07/12(土) 11:37:54 

>>22 中学の時そういうカップルいたわ。 顔立ちは美形なんじゃない?! 挙動がおかしかったりするとその後美形だろうと喪女ルートに行っちゃうんだけど…

92. 匿名 2025/07/12(土) 11:38:17 

>>7 17人中3位って たいして凄くないぞ

93. 匿名 2025/07/12(土) 11:39:30 

>>33 某オンライン結婚相談所のスタッフがYOUTUBEのチャンネルでよく使ってるよ。 ガルでも下品と言われてる。

94. 匿名 2025/07/12(土) 11:42:49 

>>88 へえ〜そうなんだね さきこは美人だったのか😳

95. 匿名 2025/07/12(土) 11:53:17 

>>22 派手なヤンキー達はそのコミュニティで入れ替わり立ち替わりカップル成立するもんだと思ってたら、オタクグループの中の美人を追いかけてるヤンキーいてめっちゃ驚いたの思い出した。周りは美人て大変なんだなぁ…みたいな目で見守ってた。

96. 匿名 2025/07/12(土) 11:55:01 

>>90 私もそう思う、既婚者でモテるってそれは凄いよね40代以上でとか、性的なことでなくてね 2件の返信

97. 匿名 2025/07/12(土) 11:55:53 

>>1 結婚する前の年は人生最後のモテ期だったな 色々誘われた

98. 匿名 2025/07/12(土) 11:58:05 

>>13 もう見飽きた すべってるよ

99. 匿名 2025/07/12(土) 11:59:21 

>>18 3って三万? 安いね 1件の返信

100. 匿名 2025/07/12(土) 12:01:19 

35歳の時に同窓会に行ったら当時は私のことを好きだったという人が4人もいた。 1人はモテモテだった爽やかイケメン。 なぜ当時言ってくれなかった?! せめて(彼が)結婚する前に言ってくれよ!

101. 匿名 2025/07/12(土) 12:04:59 

>>6 そんなことくらい普通にあるだろw どんだけモテないんだよ

102. 匿名 2025/07/12(土) 12:06:16 

>>7 正直モテそうな人と実際モテる人は違うと思ってる。 たぶんみんなが思ってる。 だからそういう結果だったのでは?

103. 匿名 2025/07/12(土) 12:07:05 

>>69 じゃあシマエナガちゃんがリスペクトしてんのかも

104. 匿名 2025/07/12(土) 12:08:02 

友達が私に彼氏を紹介するとこっちに乗り換えようとするのが続いてしまった。学生の時に3回も。一方的に好意持たれて友達とは気まずくなり縁切られるし男はストーカー化するわで病んだ。

105. 匿名 2025/07/12(土) 12:08:35 

20代、ショートカットで痩せていた頃は女子からモテた。 その後髪を伸ばして、数キロ体重が増えたら男性から声をかけられるようになったんですが、時折男性に間違えられた(キャバレーの前でお姉さんにチラシを貰いそうになって、謝られた)のは何だったんだろう…

106. 匿名 2025/07/12(土) 12:12:37 

>>96 男は本能的に優秀な子供を産める女に惹かれるので、年齢に関わらず健康な女性を魅力的に感じるらしい。 私はアラ還だが、50代以上にはモテてるよ(迷惑だけど)。

107. 匿名 2025/07/12(土) 12:31:41 

>>96 50代既婚だけどまだ声掛けられるわ30〜40代の人に

108. 匿名 2025/07/12(土) 12:40:14 

仕事中、配達の人からデートに誘われたり、バス降りる時にちょっと待ってと言われて彼氏いるのか運転手に聞かれたり、空港の荷物検査でわざとカバンチェックされて連絡先聞かれたり、彼氏と歩いてる時に、彼にお前ちょーラッキー男だな!と言われたのはモテに入りますか?遠い昔の事ですが。

109. 匿名 2025/07/12(土) 12:40:32 

23〜25歳ぐらいまでがモテた?というか、何人かに告白されたり社内でも「◯◯さんがガル子さんのこといいよねって言ってたよ」ってのが何回かあった。 人生のピークでした。

110. 匿名 2025/07/12(土) 12:48:30 

>>1 小学校の時、水泳を教えて欲しいって男子がいたから、容赦なくスパルタで教えてたら、そのうち練習にこなくなっちゃった 大学の時、就活について相談したいって後輩に言われたから、同じくスパルタで指導してたらそのうち連絡が来なくなっちゃった どちらも、後から、本当は一緒に過ごしたかったから理由づけてたって友達から聞いて、えー😳もったいないと思った笑

111. 匿名 2025/07/12(土) 12:50:37 

思い出すと若い頃、高校に入学して2週間程度で告られたり、単に電車待ってただけでその姿を見た同級生に告られたり 友達の彼氏(私からすると先輩)が私の事を好きになったらしくてトラブったりと他にも色々とあったかな。 社会人になってからも入社してすぐ同期に告られたりもあった。だからわりと告られ人生かも。

112. 匿名 2025/07/12(土) 12:51:16 

>>34 小中高大、全くモテなかったです しかも高校から理系で女子生徒8人‥ 授業で私がグループ入るとハズレと言われたり、容姿についても色々と笑われた ちなみに父方祖母と叔母と従兄達、母方の伯父からも似たような容姿の悪口を言われている 大学も大学院もボッチ 陰キャなりに飲み会あったり研究室の集まり多かったのに特に何も無く 親と祖父母からは地元就職を猛烈にすすめられたけど、何もかも嫌で飛行機の距離に引っ越し 社会人になった途端、同期と仕事繋がりの人、趣味仲間や友達と思ってた人から告白された 好かれる顔の地域性ってあるのかもしれない

113. 匿名 2025/07/12(土) 13:04:38 

>>29 小学生のときの早く結婚しそうな人ランキングでランクインする人って家庭科が得意な人だったよ

114. 匿名 2025/07/12(土) 13:37:30 

友達の付き合いで婚活パーティー(15:15)に参加したら10人以上から選ばれた

115. 匿名 2025/07/12(土) 13:41:31 

女性に人気がある男性から、好意を持たれてたのが嬉しかったな。それで自分に自信が持てた。当時結婚約束してた人がいたので、その男の子とは友達のままだったけど。

116. 匿名 2025/07/12(土) 13:51:24 

>>60 金容姿に振り切ってくる

117. 匿名 2025/07/12(土) 13:58:53 

うらやまC

118. 匿名 2025/07/12(土) 13:59:56 

中学の卒業文集で結婚したい人No.1になったんだけどな。まだしてないよ。なんでなん。

119. 匿名 2025/07/12(土) 14:09:01 

>>50 どちらかとゆうと周りの女があんな地味女に負ける訳がない、と思ってるから絶対に認めようとしないよね

120. 匿名 2025/07/12(土) 14:39:39 

>>3 よく見ると鼻の形も頬骨の盛り上がり方もそっくりだね

121. 匿名 2025/07/12(土) 14:40:33 

>>37 同窓会で実は昔好きだったって言うだけで無料人妻風俗ゲットだもんね。 なんぼでも言いますわ。

122. 匿名 2025/07/12(土) 15:01:25 

中学の頃の1学年下の男達と会った時「当時は男はみんな〇〇さんの事好きやった」「当時は〇〇市の中で一番可愛かった」と言ってた。当時当時と複雑だった。笑

123. 匿名 2025/07/12(土) 15:32:20 

>>81 あるある 異性の人気投票やると一番モテる人は案外1位にも2位にもならない 安全パイ的ないい人が上位に来る

124. 匿名 2025/07/12(土) 15:43:24 

>>2 美人あるあるだよね 山ほど男がきても好きな人から好かれないと意味ない。美人は自分が興味ない男からのアピールはモテにカウントしてないから本気で本人は「私モテないよ」と言ったりする 1件の返信

125. 匿名 2025/07/12(土) 15:50:29 

モテるというか同性だしちょっと違うけど、6年勤めたパート先をやめて転職したんだけど7人いたパートさん達から各々プレゼントと寂しいですって手紙を貰った。義理でもめっっっちゃ嬉しかった(泣)

126. 匿名 2025/07/12(土) 16:02:07 

トピ主です! 採用されてるー! では書きます ライン繋がりある男の同級生が、他の男の同級生らと会ってその時に私の話が出たらしく、その中の一人がガルコに学生の頃思いを寄せてたと、もう一人がガルコのファンは多かったと発言してたと ラインしてきた事です そう言えば卒業してからも話もしてない男の子からデートしたいとお誘いが数件あったりしてたな~と 学生の頃は1年に1回は最低でも告られてたなと 私は若気の至りで性の捌け口にされるのが嫌で付き合ったりはしませんでしたが… OLの時を知ってる人にも、会社関係でガルコのファンは多かったんだよ、可愛かったもんと言われました ナンパも思い出すとよくされました バイト募集で面接に行けば特別扱いされたり… 今はアラフィフですが、たまにまだ男性から声を掛けられたり、ガソリンスタンドのおじさんに良い女と何故か話掛けられたり、会社のお客さんにもガルコちゃんは良い女だ、皆も思ってると思う、言わんだけと言われてちょっとした物を頂いたり… 旦那の会社の人や会社のお客さんにも偶然会ったりすると後日、綺麗な奧さん、可愛い奧さんと言われたよ~!と大概旦那が報告してきます ほら、不細工な奧さんですね!とは言わないでしょーと言うと旦那がよその奧さんと会っても、不細工には綺麗やら可愛いやらは男は言わないよとの事 たまに旦那のお客さんがガルコちゃんにと旦那を通してプレゼントをくれたりしました サシで話がしたいと言われた事もあります そんなこんなで私、もしかしたらモテてたんじゃないんかなーと思った次第であります 1件の返信

127. 匿名 2025/07/12(土) 16:03:04 

>>48 畑のババアとか書かれてた ずっと愛人 笑

128. 匿名 2025/07/12(土) 16:33:54 

>>124 美人なのに好きな人から好かれないのがあるあるなはずないやん

129. 匿名 2025/07/12(土) 17:20:55 

>>99 相場知らないの?

130. 匿名 2025/07/12(土) 17:38:58 

>>126 文章とエピソードの感じからしてマスコット的な好感があったという感じで、綺麗でモテたという事ではなさそう

131. 匿名 2025/07/12(土) 17:53:57 

転職する度に職場の男2〜3人は自分を好きになる

132. 匿名 2025/07/12(土) 18:02:12 

アラサーになってから急にモテだした。 それまでは非モテ街道真っしぐらな人生だったから、感動した!

133. 匿名 2025/07/12(土) 18:52:11 

「そんな重い物よく持ててるねぇ」

134. 匿名 2025/07/12(土) 19:38:43 

新卒から同期がいない10人規模の会社に勤めてました。 展示会などで他メーカーの同年代の方と接するようになってから5人ほどに飲みに誘ってもらえた。 モテとは違うかもしれないけど、自分にも需要あるのかーと少しホッとした。笑

135. 匿名 2025/07/12(土) 19:46:13 

私は24歳頃から割とずっとモテてる 既婚子持ちの44歳 自分がどこまでいけるのか限界を見たい笑 さすがにあと2,3年かなあ…

136. 匿名 2025/07/12(土) 19:47:34 

私は24歳頃から割とずっとモテてる 既婚子持ちの44歳 自分がどこまでいけるのか限界を見たい笑 さすがにあと2,3年かなあ…

137. 匿名 2025/07/12(土) 21:28:55 

>>1 そういう時は同時に、男と喋ると睨みつけてくる(怒りを誤魔化す謗り笑いもあり)女やブス男もセットで湧いてた どんな男と喋っても誰からも睨まれなくなった今にすればな実感w

138. 匿名 2025/07/12(土) 21:34:36 

>>9 逆に小学生の頃両思いだと思ってたし、お似合いな2人みたいなのに絶対名前上がってたけど、高校でその人に再会した時に聞いたら私が好きな事も気付いてなかったし、他の子が好きだった事あるわ。 私の好意はあからさまだったのに気付いて無かった事にびっくり。そしてその話から高校で好意を持ってくれたけど、私が好きだったのは小学生の時で…

139. 匿名 2025/07/12(土) 21:54:25 

どこ行っても必ず告白される。

140. 匿名 2025/07/12(土) 22:17:37 

中学生の頃に違うクラスの男子が見てくるな~とは思ってて、特に気にしてもなかった。タイプじゃなかったし。 大人になって風の噂で私の事を好きだったと聞いてオーッ?ってなった。 中学生の頃なんて何も考えてないから全く分からなかった。男子の熱視線は好意なのね。

141. 匿名 2025/07/13(日) 01:09:43 

大学生の時1年~2年あたりまでに20人以上から 声かけられた タイプでない人たちにモテるのがもうストレスだったし、追われるより追いたくて好きな人追いかけて2年の最後あたりに彼氏できてからホッとしてた(彼氏いるで断れるし、知ってる人たちは寄ってこないから)

142. 匿名 2025/07/13(日) 01:53:59 

>>3 この写真、そっくりだけど男も顔いじってるの?

143. 匿名 2025/07/13(日) 02:52:18 

>>1 大学生〜社会人なりたての頃よくそういう機会があって芸能人と飲んでたんだけど、百発百中みんなに綺麗な顔だね、綺麗なスタイルだね、と言われた。芸能界で目肥えてるであろう人たちに言われるのは気分が良かった。 今は子供の食べ残し食べてるアラサーです。

144. 匿名 2025/07/13(日) 05:01:44 

>>37 昔は好きだったけど、今は別に好きでも無いって事じゃないの? そう思ってたけども。

145. 匿名 2025/07/13(日) 07:23:09 

小〜中学の同級生で、気づくと隣にいたり、振り向くと後ろにいてよく話しかけてくる男子がいて、 私のことをよく観察していてたなぁ 私もまだ幼かったから、特に不思議には思ってなかったけど、今から思うと私のこと好きだったよね?

146. 匿名 2025/07/13(日) 07:40:50 

居酒屋でバイトしてた時。 私目当ての客だらけだった。 いちいち話かけられて面倒だったけど。 社員も、既婚者なのに声かけてきて、やれそう感が強かったのかな。 同じバ先の女子からは、妬まれて鬱陶しかったけど。

147. 匿名 2025/07/13(日) 08:27:05 

>>8 かわいいけど

148. 匿名 2025/07/13(日) 09:18:57 

大学生になって私服になってメイクも始めたら、やたら優しくてデレついた顔で近付いてくる男に遭遇するようになって、馬鹿にされているように感じて冷たくしてしまっていた。そして私のことに興味もない人を好きになって追いかけては失恋してた。

149. 匿名 2025/07/13(日) 10:37:20 

小中高は目が大きい子がもてる

150. 匿名 2025/07/13(日) 11:12:25 

乳幼児と動物にはかなり好かれる 公園のベンチに座ってたらノラ猫が膝に乗るとか、知らない子供が抱っこを求めてくるとか あと女性にも恋愛面での好意を寄せられたことがある 欠けてるのは思春期以降の人間の男性からのモテくらいかな

151. 匿名 2025/07/13(日) 11:19:04 

モテてる方、芸能人で言ったら誰に似てますか? 1件の返信

152. 匿名 2025/07/13(日) 11:38:50 

>>3 この男絶対何か裏があるよ そういうの敏感だから分かる 1件の返信

153. 匿名 2025/07/13(日) 13:50:20 

若い頃ならある程度声がかかるのはそれは当たり前だからあんまりモテって感じがしない 年齢補正だし 35こえても相変わらずモテてる人はすごいなと思う

154. 匿名 2025/07/13(日) 14:20:52 

トピ主です えーマイナス多い~ でも一応モテてたんじゃないんかなー 同性からも話す位の仲になると、綺麗な人だなと思ってたんですとか言われたりするし >>151 私は若い頃は田中裕子とか、これは今もだけど藤谷美和子とかノリピーとかも言われてた事あるわ 全然トピ伸びないね~

155. 匿名 2025/07/13(日) 15:50:01 

>>152 教えてほしい!どんな裏??


ギャラリー
  • 恋してる人ー!
  • 夜勤の旦那 Part2
  • 結婚式は縁の切れ目って本当?
  • 飲み会に行く時旦那さんのご飯どうしてる?
  • 元彼が嘘をついて私と別れた
  • 結婚したいのか分からない
  • 夫がある日突然綺麗な二重になって帰ってきたら
  • お金のことで旦那と喧嘩したくない
  • 恋人ができて知った楽しさ
カテゴリー
  • ライブドアブログ