2025年04月

【恋愛】思う存分自分語りするトピ

情報元 : 【恋愛】思う存分自分語りするトピガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5653536/


1. 匿名 2025/04/29(火) 16:00:08 

考えてみると一度もないです(親、夫とか) でも腕組んで歩くのも歩きにくそうと思ったり 恥ずかしい気もするし みなさんは腕組んで歩いたことありますか? 12件の返信

2. 匿名 2025/04/29(火) 16:00:39 

手繋ぐよりも歩きやすい 1件の返信

3. 匿名 2025/04/29(火) 16:00:53 

あれが貼られる… 2件の返信

4. 匿名 2025/04/29(火) 16:00:53 

2件の返信

5. 匿名 2025/04/29(火) 16:00:55 

今まで付き合った彼氏全員と腕組んでるよ みんなそうだと思ってた 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/04/29(火) 16:01:03 

7. 匿名 2025/04/29(火) 16:01:18 

↓歩くときはいつも組んでる 1件の返信

8. 匿名 2025/04/29(火) 16:01:18 

恋人 主人 おばあちゃん

9. 匿名 2025/04/29(火) 16:01:27 

友達が腕組んでくる子だった ちょっといやだった 5件の返信

10. 匿名 2025/04/29(火) 16:01:34 

チャーミーグリーンのCMの手をつないでる老夫婦かわいくて好きだった 1件の返信

11. 匿名 2025/04/29(火) 16:01:36 

ビアンだから女の子としか組んでない

12. 匿名 2025/04/29(火) 16:01:45 

旦那と付き合ってた時はある 小学生の頃女友達ともあるよ

13. 匿名 2025/04/29(火) 16:01:53 

無いです。付き合った人とも無かったです。

14. 匿名 2025/04/29(火) 16:01:53 

仲良しだった女子友と

15. 匿名 2025/04/29(火) 16:01:55 

>>3 予感的中だね🎯

16. 匿名 2025/04/29(火) 16:02:03 

娘がたまに腕組んでくる〜嬉しい

17. 匿名 2025/04/29(火) 16:02:09 

夫と毎日腕組んで歩いてます笑 新婚大学生です 1件の返信

18. 匿名 2025/04/29(火) 16:02:12 

韓国に行ったときにガイドさんに一緒に歩いてたら、いきなり腕組まれてビックリしたことある。あちらは友人同士で腕組んで歩いたり手を繋いで歩いてる人多かった 2件の返信

19. 匿名 2025/04/29(火) 16:02:13 

若い頃は可愛かったし彼氏と腕組むと喜ばれたのでよくやってたわ 親が仲悪くて、他の子の親の腕組んで歩く姿に憧れてたからぶりっ子して彼氏に甘えてた

20. 匿名 2025/04/29(火) 16:02:28 

基本的には手を繋いだりしないけど、雨降った日だけはする。相傘するとき腕組んだ方が歩きやすい

21. 匿名 2025/04/29(火) 16:02:39 

友達とふざけてとかならあるかな。 彼氏とは手を繋いでた。

22. 匿名 2025/04/29(火) 16:03:00 

>>1 母親と旦那と子供

23. 匿名 2025/04/29(火) 16:03:26 

目が悪いお婆ちゃんと腕組んでケーキ買いに行った思い出 2件の返信

24. 匿名 2025/04/29(火) 16:03:40 

松本明子は誰とでも腕を組むよね

25. 匿名 2025/04/29(火) 16:03:52 

>>7 そのイラストでは組んでないように見えるけど。 2件の返信

26. 匿名 2025/04/29(火) 16:04:02 

付き合ってる人と腕組んでみたい気もするけど恥ずかしい気もする みんな腕組んでる人見て何か思う? 2件の返信

27. 匿名 2025/04/29(火) 16:04:11 

腕を組むのって昭和の人なイメージがあった。同じ世代では見たことがない。 1件の返信

28. 匿名 2025/04/29(火) 16:04:17 

お酒強いけど友達と飲みすぎてお互いフラフラしたから、酔ったときだけ腕組みながら笑いながら歩いたことはあるw

29. 匿名 2025/04/29(火) 16:04:18 

出かける時はいつも旦那と子供と

30. 匿名 2025/04/29(火) 16:04:30 

とりあえず乳当てといたら経験の少ない男は落ちる

31. 匿名 2025/04/29(火) 16:04:34 

夫と歩く時はいつも腕を組んでます

32. 匿名 2025/04/29(火) 16:05:01 

>>10 あれを実際目の当たりにするとなんか見たらダメな気まずさがある。

33. 匿名 2025/04/29(火) 16:05:08 

>>2 私、手のひらに汗かくから、腕組んで手は繋がない 1件の返信

34. 匿名 2025/04/29(火) 16:06:13 

夫と娘

35. 匿名 2025/04/29(火) 16:06:35 

>>1 手繋ぐと自分の手汗気になるから腕組む方が好き。 あと母がたまに自分から腕組んでくる

36. 匿名 2025/04/29(火) 16:06:41 

つきあった人、旦那とも、腕組んでたな 今はないけどーw 男の人って腕組みたがりません??手繋ぎたがる人もいるけど

37. 匿名 2025/04/29(火) 16:06:41 

ツルツル路面で知らないおばあさんと30分くらいゆっくりゆっくり歩いた。 今なら転んで訴えられるかもと思うので断る

38. 匿名 2025/04/29(火) 16:07:05 

>>5 私が歳上だから介護になる

39. 匿名 2025/04/29(火) 16:07:06 

>>9 いるいる、そういう子。 私も女同士でベタベタしてんの嫌いだから嫌だったわー。

40. 匿名 2025/04/29(火) 16:07:08 

>>4 仕事でそう振る舞ってるだけなのに、これ見て文春やガル民は不倫だと騒いでるわけか みんなガキだな 1件の返信

41. 匿名 2025/04/29(火) 16:07:51 

>>27 平成生まれだけど全然くむよ

42. 匿名 2025/04/29(火) 16:08:17 

>>40 ふふふ

43. 匿名 2025/04/29(火) 16:08:27 

よこ 腕を組むのは恋愛要素があるけど肩だと一気に仲間感になってしまうんだよね。肩は組むけど腕はない。寂しい。

44. 匿名 2025/04/29(火) 16:08:29 

昔のことだけど、ドキドキした。 補導されて警官に連行された時。

45. 匿名 2025/04/29(火) 16:09:05 

肩に手を回してくる彼氏の時はもの凄く歩きづらかった 手を繋ぐのが恥ずかしいと言ってたけど肩の方がw

46. 匿名 2025/04/29(火) 16:10:54 

夫ともあるし娘も腕組んでくるよ

47. 匿名 2025/04/29(火) 16:16:02 

さっき前を歩く抱っこ紐つけてる旦那さんと奥さんが腕組んでいて歩きにくかろうが幸せな様子が伝わってきた 子供産んでから手すら繋いでないからなんとも微妙な空気の中、我々は真後ろを歩いた

48. 匿名 2025/04/29(火) 16:16:18 

>>1旦那と組むよ。学生の時は友達と組んでたけど、身長が友達より高かったから組まれてた方だった。

49. 匿名 2025/04/29(火) 16:16:39 

>>25 判定厳しくて草 1件の返信

50. 匿名 2025/04/29(火) 16:17:34 

>>9 あれなんなんだろうね

51. 匿名 2025/04/29(火) 16:19:07 

バチカンに行きたい。

52. 匿名 2025/04/29(火) 16:22:49 

雨の日 傘一本のときだけ夫にくっつきます 自分が濡れないために腕組みますよー

53. 匿名 2025/04/29(火) 16:25:18 

地方だけど腕組んでるカップル、夫婦は全く見ない 手を繋いでる若いカップルすらほとんど見ない

54. 匿名 2025/04/29(火) 16:27:50 

>>26 酷暑の時期以外はなにか思ったことない 1件の返信

55. 匿名 2025/04/29(火) 16:31:26 

>>33 あー同じ人いて嬉しい😊

56. 匿名 2025/04/29(火) 16:38:05 

今年中に歩くよ。

57. 匿名 2025/04/29(火) 16:38:06 

母と組んでる 今日も腕組んで歩いた

58. 匿名 2025/04/29(火) 16:40:34 

>>25

59. 匿名 2025/04/29(火) 16:46:30 

>>9 そういえば一番背が高かったからか、いろんな同級生に男性の代わりって腕をよく組まれてたわ

60. 匿名 2025/04/29(火) 16:47:06 

ないな、残念

61. 匿名 2025/04/29(火) 16:47:59 

高校生の時、毎日朝手を繋いで登校しました

62. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:18 

母親とダンナはあるよ ちょいちょい組んでる

63. 匿名 2025/04/29(火) 16:50:47 

>>1 実母と自分が小学生の頃 腕組んで歩いてたなぁ 髪の毛が静電気ですごいことになって笑ってたのをすごい覚えてる 幸せなひととき

64. 匿名 2025/04/29(火) 16:55:30 

地獄みたいなトピ

65. 匿名 2025/04/29(火) 17:00:11 

>>9 私もよく組まれてた 不特定な友達に

66. 匿名 2025/04/29(火) 17:01:43 

手汗気になるから腕組みのほうがいいや

67. 匿名 2025/04/29(火) 17:02:29 

>>49 判定以前に腕は関係なく「手を繋ぐ」じゃん。 わざわざ矢印までつけてるけど、この状態で歩行は無理だし。

68. 匿名 2025/04/29(火) 17:05:05 

田舎住みだけど外国人みんな腕組んでくっついて歩いてる。あの距離感がデフォなのかな?一人でいるの見たことない。トイレに同行する女子学生よりベタベタしてる

69. 匿名 2025/04/29(火) 17:06:23 

5歳の姪と3m程

70. 匿名 2025/04/29(火) 17:08:58 

>>3 トピ立たないからダミートピ申請したアレのトピだなってすぐ直感しちゃったよ 地上波メディアが取り上げずスルー決め込むの許せんよね 事務所によって取り上げないのはジャニー忖度事件からメディアが成長できてないってことになるよ

71. 匿名 2025/04/29(火) 17:09:14 

酔っ払った母親と歩いたとき なんか知らんけど好きって告られた

72. 匿名 2025/04/29(火) 17:11:45 

今日も旦那と腕組んで買い物行ったけどもう最近は躓かないように持たせてもらってるの方が正しいかも

73. 匿名 2025/04/29(火) 17:22:51 

>>23 泣いちゃう いい子だね、あなた

74. 匿名 2025/04/29(火) 17:25:03 

>>54 確かに 基本その辺歩いてる人のことなど気にはしないけど、38度!とか言ってる時に腕絡めてたりすると「!!!暑苦しい!!!」とは思う そもそも汗だくなのによくくっつく気になるよなあ…

75. 匿名 2025/04/29(火) 17:37:44 

>>18 サミットか何かで各国のファーストレディ達が庭園?を歩いてるときに韓国の大統領夫人が欧米のファーストレディに腕組みに行ってギョッとされてた 他の欧米レディがさりげなく剥がして助けてたけど韓国レディは解ってなくてニコニコしてた 皆んなに進路妨害されてニコニコしたまま弾かれてた…

76. 匿名 2025/04/29(火) 17:38:44 

>>1 腕は組まないかな 夫とは手をつなぐよ 40代と50代のオバサンとオジサンの組み合わせだけどね 私は仲の良い夫婦は微笑ましいと思うよ 手をつないで歩いている老夫婦をたまに見かけるけど、とっても素敵だと思うから、中年でも、高齢でも手を繋いだり、腕を組んでもいいと思う 私がまだ20代だった頃、横断歩道を仲良く手を繋いで歩いている老夫婦を見て、一緒に年齢を重ねてきた姿、とても素敵だなって思っていたから、私もそうなりたかったの 私もバリバリの日本人だし、夫も純粋な日本人だけど、海外のご夫婦みたいに自然な感じで中高年もスキンシップしてもいいと思う 中高年が手を繋いでるの茶化す人いるけど、ちっともそんな事思わないわ すごく可愛い夫婦だと思う 意地悪な事を言う人は、本人の人生が満たされてないだけだから、気にしなくていいと思う ご主人と仲良く腕組んでいいと思うよ!

77. 匿名 2025/04/29(火) 17:39:57 

ない

78. 匿名 2025/04/29(火) 17:43:23 

>>23 今、脚の悪い姑と歩くときに腕組んでます 身長が同じくらいだからちょうどいいんです

79. 匿名 2025/04/29(火) 17:47:49 

そういえば若い頃は友達と腕くんでたな〜。 いつの間にか友達とは組まなくなった。 やっぱり精神的な距離が遠くなるに比例してる気がする。

80. 匿名 2025/04/29(火) 18:02:21 

>>1 ・娘(小3) ・息子(小学低学年までは) 旦那は交際中1度だけ腕組んでジョイポリス行った 今は無い どうやればいいか自分でも困惑すると思う

81. 匿名 2025/04/29(火) 18:03:18 

娘が私より身長高くて、つい私から腕をくむ ^^;

82. 匿名 2025/04/29(火) 18:12:12 

女友達、歴代の彼、そして夫

83. 匿名 2025/04/29(火) 18:18:17 

>>9 うちは姉が私にしてきてた。 頭おかしいなって思ってた。

84. 匿名 2025/04/29(火) 18:25:20 

>>1 ない 気持ち悪い

85. 匿名 2025/04/29(火) 18:26:30 

>>1 カップルでお互いに背中に手を回してるのみると吐きたくなる。絶対歩きにくいって。あれはなんなんだ

86. 匿名 2025/04/29(火) 20:32:08 

>>26 何にも思わないよ 強いて言えば仲良いんだなーくらい 私も最近は手を繋ぐよりも腕組んで歩いてる

87. 匿名 2025/04/29(火) 20:35:42 

中国人と一緒に働いてた時によく腕組みされてたw 人懐っこいのかな

88. 匿名 2025/04/29(火) 21:09:30 

そういえば恋人とはないな 妹がよく腕組んでくるけど、よく考えると手繋ぐより歩きやすくてちょうどいいし、体ぶつけて進行方向変えられるから便利

89. 匿名 2025/04/29(火) 21:27:15 

>>1 夫の方が歩くのが早いから、腕組んで置いてかれないようにしてる

90. 匿名 2025/04/29(火) 23:30:35 

>>18 韓国留学してた友達に同じ事されたw 向こうじゃ普通なんだっけ

91. 匿名 2025/04/29(火) 23:42:28 

>>1 母親 母親以外に触られるの苦手

92. 匿名 2025/04/30(水) 00:11:42 

>>4 永野芽郁嬉しそう これは惚れてる

93. 匿名 2025/04/30(水) 00:22:04 

>>17 学生結婚?わー☺️

94. 匿名 2025/04/30(水) 01:41:35 

>>1 夫とは基本手を繋ぐけど、人通りの多い場所や寒い時は腕を組むよ。

95. 匿名 2025/04/30(水) 02:31:31 

アラフォーで夫とは手繋いだり腕つかんで歩くよ 地元で結婚したから同じ様に地元で結婚した友人と出会う事あるけど毎回相変わらずラブラブなんだねと笑われる 子どもは11歳で親はこれが当たり前と思ってるよ

96. 匿名 2025/04/30(水) 09:55:05 

外出時に腰を痛めたとき、夫に腕を組んでもらった。 「恥ずかしい」と拒否してきたので「うるさい!怪我してる嫁の介護もできんのか!」と怒鳴って無理やり組ませた。

97. 匿名 2025/04/30(水) 11:38:21 

旦那の腕組んだらプルプルふんてされたのに娘だとデレデレして何かムカつきました。

98. 匿名 2025/04/30(水) 14:28:07 

若い時みんなで酔っ払って男友達と

99. 匿名 2025/04/30(水) 16:08:48 

>>1 子供の頃は母親や背の高めの友達の腕組んでた 写真にもバッチリ残ってる


【独身】結婚したいし子供が欲しい人

情報元 : 【独身】結婚したいし子供が欲しい人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5654971/


1. 匿名 2025/04/30(水) 17:54:03 

ガルだと、独身最高!絶対結婚したくない!子供第嫌い!が通常なので、あんまりいないかもですが、主は結婚したいですし子供が欲しいなと思ってます。 20代婚活中ですが、早く結婚したい。そんな方いますか? 17件の返信

2. 匿名 2025/04/30(水) 17:54:37 

諦めて

3. 匿名 2025/04/30(水) 17:54:43 

3件の返信

4. 匿名 2025/04/30(水) 17:54:53 

普通に子供欲しい。子育てしてみたいなぁと思うよ。 相手いないけどさw 1件の返信

5. 匿名 2025/04/30(水) 17:54:53 

血痕 死体 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/04/30(水) 17:55:30 

違和感をスルーしない事

7. 匿名 2025/04/30(水) 17:55:35 

>>1 (結婚できそうもないから)独身最高! こういう人が多いからガルちゃん参考にしない方がいいよ。 5件の返信

8. 匿名 2025/04/30(水) 17:55:44 

一周回って周りの人に紹介してもらうのが最強なんじゃないかと。アプリはダメだ 4件の返信

9. 匿名 2025/04/30(水) 17:55:47 

>>1 学生時代が人生で一番多くの異性と巡り合ってる このときにどうにもならなければ幸先悪い 1件の返信

10. 匿名 2025/04/30(水) 17:55:59 

真面目に結婚したいし子供欲しいです

11. 匿名 2025/04/30(水) 17:56:27 

はい、私もしたいです! 主さんまだ20代なら大丈夫!頑張って! 私は今年33歳になるのでもう諦めかけています。 がんばるけどね! 4件の返信

12. 匿名 2025/04/30(水) 17:56:35 

13. 匿名 2025/04/30(水) 17:56:42 

14. 匿名 2025/04/30(水) 17:56:57 

逆だと盛り上がりそうなトピだね

15. 匿名 2025/04/30(水) 17:57:27 

普通に恋愛結婚して子供を産んで幸せな家庭を築きたい。それがすごく難しい… 2件の返信

16. 匿名 2025/04/30(水) 17:58:34 

>>1 いいと思うよ 若い時なら尚更、夢描いて生きたいじゃん

17. 匿名 2025/04/30(水) 17:59:19 

ガルに浸ってる時点で望み薄。 離れろ。

18. 匿名 2025/04/30(水) 17:59:42 

どう頑張ってももう無理な層が声大きく独身最高!!言ってるだけだからね 主頑張れ主ならまだ大丈夫

19. 匿名 2025/04/30(水) 17:59:53 

ガルの独身の人とか見てると結婚しないとああなるのかと怖くなる フェミとか

20. 匿名 2025/04/30(水) 17:59:54 

1件の返信

21. 匿名 2025/04/30(水) 18:00:03 

婚活中なら望みあるよ

22. 匿名 2025/04/30(水) 18:00:15 

25までに結婚したいと思って それは叶ったんだけどさ まあクズ夫で40で別れたよ 若さを無駄にしたよ そのあいだに高スペ男子たくさん出会ったのに 1件の返信

23. 匿名 2025/04/30(水) 18:00:39 

>>1 私も早く結婚したいし子供ほしいです でも30代なので半分諦め入ってる 主さんはまだ若いから婚活頑張ってほしいよ

24. 匿名 2025/04/30(水) 18:00:43 

>>8 そうかい? 私は誠実な人に出会えたよ まぁ運だけとさ

25. 匿名 2025/04/30(水) 18:00:52 

>>1 捻くれ者が多いからここの書き込みを真に受けると引き摺り込まれるよ。 1件の返信

26. 匿名 2025/04/30(水) 18:01:30 

>>11 結婚相談所は? 1件の返信

27. 匿名 2025/04/30(水) 18:02:23 

>>8 アプリは運だね。

28. 匿名 2025/04/30(水) 18:02:58 

>>4 同じこと言ってた友達がいたけど、 精子提供受けて子供産んでてびっくりした。 すごく幸せそうだよ〜 1件の返信

29. 匿名 2025/04/30(水) 18:03:17 

>>22 お互いがクズだったのかも

30. 匿名 2025/04/30(水) 18:03:18 

>>1 前向きなトピ好き 主さんに良い出会いがあるのを願う

31. 匿名 2025/04/30(水) 18:03:19 

どうせ結婚願望ない子供産みたくない独身の大演説と既婚子持ち様の自分語りと説教大会になるよ(笑)

32. 匿名 2025/04/30(水) 18:04:40 

>>15 当事者じゃないけどコメントいいですか? 普通の恋愛→結婚は、ある程度の年になると難しいよ。 婚活で探したほうが結婚相手は早くみつかる。 恋愛と結婚は分けたほうがいいよ。 4件の返信

33. 匿名 2025/04/30(水) 18:05:30 

>>1

34. 匿名 2025/04/30(水) 18:05:46 

>>32 横だけど好きでもない相手と結婚できるんですか?

35. 匿名 2025/04/30(水) 18:05:54 

>>1 ガルちゃん民全体を言ってるわけではないけど ガルちゃんでそういう事言ってる人たちの大半は 認知の歪み持ってる人が多い 「男は女を見下してる」 「結婚なんて奴隷になるようなもん」とか、そんな感じ それで「独身最高!」って言ってるだけ 2件の返信

36. 匿名 2025/04/30(水) 18:06:04 

男の同僚が子ども産まれてから仕事をますます頑張るようになったのを間近で見てて子供の力って凄いし、 やりたくない時でも頑張れると言っていたのを聞いて自分も子供欲しいと思った 自分だけの為に頑張るのはやはり私には難しい

37. 匿名 2025/04/30(水) 18:06:10 

>>1 独身最高!絶対結婚したくない!子供第嫌い! っていうのは、本人に結婚願望がない場合だからね。ガルではっていうか、身の回りでみてもそうよ。既婚独身関係なく、自分の願望通りなら幸せ!だし逆なら不幸なだけ。結婚願望ないのに世間体で結婚するのはつらいだろうし、結婚願望あるのに独身もつらいさ。子供の有無もね。 私はドブスなのに結婚願望も子供願望もメッチャあるタイプだったのでとにかく早めに行動しました。周りに流されてとかでなくもとから願望あったので、大変なことだったりつらいこともあるけど、やはり結果満足してる。

38. 匿名 2025/04/30(水) 18:06:47 

>>25 そんなの世間にはいっぱいいるし そもそもガルちゃん=世間や普通はないよね コメント多くても実際に書き込んでる人は同じ人ばかりだろうし かなり狭い世界だよね

39. 匿名 2025/04/30(水) 18:07:00 

>>32 ガルちゃんは保守的な人多いから、生涯で一番好きになった人とじゃないと結婚したくないし体も許したくないって人が多いと思うよ 「恋愛と結婚を分けるなんて意味わかんない。ヤリ捨てじゃん!」って 1件の返信

40. 匿名 2025/04/30(水) 18:07:59 

>>35 しかもたいてい不幸な既婚を例に出してきてそうはなりたくないって言ってるよね たいていは幸せなのに結婚して

41. 匿名 2025/04/30(水) 18:08:00 

>>3 いつ死ぬか分からん仕事してるのに結婚したいってエゴやな 1件の返信

42. 匿名 2025/04/30(水) 18:09:10 

子ども普通に好きだし、良い人と結婚して子ども欲しいよ! むしろ子ども嫌いって言う男には、人として魅力を感じない。

43. 匿名 2025/04/30(水) 18:09:36 

>>39 考えが極端すぎる 1件の返信

44. 匿名 2025/04/30(水) 18:10:25 

「子供産んだって障害児だったら悲惨だし、犯罪者にならないとは限らないんだよ?」 これもね いつも見る

45. 匿名 2025/04/30(水) 18:10:47 

>>32 こういうトピで誰でもわかりそうなことを勝手にアドバイスして楽しいの?

46. 匿名 2025/04/30(水) 18:11:02 

>>43 だって本当にそういう人いるんだもん 2件の返信

47. 匿名 2025/04/30(水) 18:11:58 

別に結婚も子供も特にどっちでもいい そう思ったり発言しないのは大切だよ 実現して後悔している知人が多すぎる 全然どっちでもよくない いるのかいらないイベントなのか

48. 匿名 2025/04/30(水) 18:11:59 

>>1 主みたいに素直に公言できる人は周りも協力してくれるだろうし意外とトントン拍子にいくよ! このトピの人たちが早く望む幸せ手に入れますように!

49. 匿名 2025/04/30(水) 18:12:10 

>>3 えっ…気持ち悪い

50. 匿名 2025/04/30(水) 18:12:54 

>>1 20代なんて余裕だと思います。若いうちにがんばれー 私は39歳なので、半ば諦めてますがゆるく婚活中です。

51. 匿名 2025/04/30(水) 18:13:34 

めっちゃ結婚したいし子供欲しい でも26年間付き合った事ないくせに 理想高いし私の事好きになってくれる人 いないと思う、、、

52. 匿名 2025/04/30(水) 18:14:53 

>>46 純愛夢見てる人いるの? そういう人は行き遅れるね 1件の返信

53. 匿名 2025/04/30(水) 18:15:06 

>>1 言霊ってあるから結婚したいし子供も生みたいと思ってるなら、素直にそう思ってるのは本当に大事なことだと思うよ 主さんが素敵なご縁に恵まれますように

54. 匿名 2025/04/30(水) 18:15:23 

>>3 この娘への愛がないよね きっと 

55. 匿名 2025/04/30(水) 18:15:27 

ネットの意見に左右されて自分の人生決めちゃうの怖いよね 私も子供育てるなんてコスパ悪いし…って思ってたけど友人に「家族を持つことを損得で考えるの?」って言われてハッとしちゃったよ… 結婚して旦那と協力しあって子育てしたい泣泣

56. 匿名 2025/04/30(水) 18:16:36 

>>28 精子提供で出産してる人ってSNSで募集して提供受けるんですか? よく知らないけど、医療機関では独身だと体外受精とかも断られますよね。

57. 匿名 2025/04/30(水) 18:16:36 

>>1 20代のうちに早く結婚したい!って正直な気持ちで婚活始めてるのはエライ!!! 20代なら大丈夫!若いうちにがんばれー!

58. 匿名 2025/04/30(水) 18:16:38 

>>7 本当に。 とにかく行動して! 1日でも若いうちに。 がんばって!

59. 匿名 2025/04/30(水) 18:17:35 

>>7 30代女性の未婚率は、30~34歳で約38.5%、35~39歳で約26.2% 全然、結婚しない派が多数派ではないよね。 大多数の人は結婚してる

60. 匿名 2025/04/30(水) 18:17:40 

結婚して子供欲しいよ 1人で生きていけるほど精神的に達観してない どうでもいいことを共有できる相手欲しい…

61. 匿名 2025/04/30(水) 18:17:44 

>>1 その勢い大切にして! 私若い頃付き合ってる人いても全然思わなくて、そのうちできるだろーくらいに思ってたら40過ぎた… 40過ぎにお付き合いした人と初めて結婚も出産もしたいと思って苦しい思いしたから 出産はほぼ無理だし、訳あってお別れして若い頃からそういう思考があればって大後悔してるから 主さんきっといい人と巡り会えるよ!

62. 匿名 2025/04/30(水) 18:18:33 

>>32 婚活でも、数を重ねて会ううちに好きになるでしょ。 出会い方なんて何でもいいのよ。

63. 匿名 2025/04/30(水) 18:20:05 

>>1 結婚はしたい というか、周りみんな結婚して、子供いる 未婚者ってあんまり遭遇しないんだけど

64. 匿名 2025/04/30(水) 18:20:09 

>>46 極端な人の意見なんてとり上げる価値ないでしょ

65. 匿名 2025/04/30(水) 18:20:13 

>>52 それがたまーに上手く行く人もいるみたいだけどね いない歴=年齢の喪女だったけど、適齢期に優しい主人と出会ってその人が初めての人になりましたみたいな ガルちゃんでも何度か見た

66. 匿名 2025/04/30(水) 18:20:13 

>>7 変なやばいババアと人口減らそうとしている集団の書き込みだからね

67. 匿名 2025/04/30(水) 18:21:31 

本当に少子化?ってくらいみんな結婚して子供生んでる(母体数が少ないんだろうけど) 私の周りの独身は仕事頑張ってて出世街道爆走中の子、内気すぎて自己アピールできない子、癖がありすぎる子に分かれてる。 私も自己アピールができない… というか男性と何を話せば盛り上がるのか分からない😭 1件の返信

68. 匿名 2025/04/30(水) 18:24:06 

婚活って最初はいっぱい頑張って休日ガチガチに予定入れて会いに行ったりするんだけど、だんだんと疲れてきて数か月目で突然へばるんだよね…趣味を再開したりお一人様の楽しさに気付いてしまったり。でもそこで止まって婚活止めたら絶対ダメだよ。 20代の若さは失ったらもう二度と帰ってこないよ。1日1日を大切に使って有効活用して全力でマラソンし続けた者だけが結婚というゴールにたどり着けるんだよ。若さは大事!今のうちに婚活がんばって!

69. 匿名 2025/04/30(水) 18:24:34 

>>41 でも戦時中も、明日戦争に呼ばれるかもしれない人もたくさん結婚して子供残してるし、時代的にそれが普通なんじゃない? 1件の返信

70. 匿名 2025/04/30(水) 18:24:48 

>>26 私は30歳ですが姉が35歳で出会った人と37で結婚したよ。

71. 匿名 2025/04/30(水) 18:25:25 

私も結婚して家庭が欲しいけど、好きな人すら出来ない。もう30代も後半になって来て、このまま40超えてとかなったら絶対後悔するよな‥って正直怖いです。

72. 匿名 2025/04/30(水) 18:26:18 

>>8アプリで出会って結婚したっていう知り合いがいるんだけど浮気しまくり(夫婦両方とも)でなんだかなぁと思う 3件の返信

73. 匿名 2025/04/30(水) 18:26:19 

>>11 34までは、まだ需要あるんでは

74. 匿名 2025/04/30(水) 18:26:23 

>>9 まあ出会ってるけど結婚となるとそのタイミングじゃないからなぁ。

75. 匿名 2025/04/30(水) 18:27:09 

>>11応援してるよ〜

76. 匿名 2025/04/30(水) 18:27:19 

本気で結婚したいならアプリでも なんでも使いまくって常に動く。 待っていてもなんにもおこらない。 34でそれに気づきました。 1件の返信

77. 匿名 2025/04/30(水) 18:27:35 

>>8 友達がアプリで出会って今度子供産まれる予定で幸せそうだよ まあ友達はめっちゃかわいいけど

78. 匿名 2025/04/30(水) 18:27:39 

>>72 まぁその人らはアプリで出会ってなくても浮気しまくりの人たちだと思う 1件の返信

79. 匿名 2025/04/30(水) 18:27:53 

私です。 ダメンズばっかに出会う

80. 匿名 2025/04/30(水) 18:28:39 

>>78 私も同じ意見

81. 匿名 2025/04/30(水) 18:28:41 

>>15普通が意外と難しいのよねぇ

82. 匿名 2025/04/30(水) 18:28:53 

>>35 男=性欲みたいな極端なコメントも多いしね 性欲少ない人、理性で抑えている人もいるだろうに、性犯罪者を見てそれが全てだって思ってる感じ だからこそ私は男に求められてるって上から目線の勘違いをするんだろうなあって思う 1件の返信

83. 匿名 2025/04/30(水) 18:29:11 

>>72 それ言い出したらどこで出会っても浮気する人はするでしょ

84. 匿名 2025/04/30(水) 18:29:17 

>>1 結婚して幸せ!!なんてトピだと わざわざアピールするんだから本当は幸せじゃないんだよとか、コメント付くけど 独身は幸せ!!ってトピだとプラスいっぱいついてるし、アピールしてるみたいなコメントも見ない

85. 匿名 2025/04/30(水) 18:29:28 

20代なら婚活市場では大人気だよ。頑張れ✊

86. 匿名 2025/04/30(水) 18:29:43 

>>72 アプリで知り合ったとしても、他にも良い人いるかもとか思って続けてしまいそう。相手にもそう思ってしまうし、私もやっちゃうかも。 アプリ使った事ないからわからないけど。ネットショッピングと似てると思う。 1件の返信

87. 匿名 2025/04/30(水) 18:30:25 

>>82 結婚なんてタダ万やらせる家政婦で女に取ってメリットないらしいからね 1件の返信

88. 匿名 2025/04/30(水) 18:35:01 

>>86 でも結局付き合っちゃえば普通の出会いと同じだよ〜 そのあとちゃんと向き合って関係性築いていけることもできるし まぁ運とか縁もあると思うけどね

89. 匿名 2025/04/30(水) 18:37:22 

>>11 33ならまだまだ!!ガンガン行け~!

90. 匿名 2025/04/30(水) 18:37:34 

>>87 ああ、それガルで良く見る! 極端なんだよね

91. 匿名 2025/04/30(水) 18:37:46 

>>69 こんな泣き叫んで結婚をすがるのが普通だったの?そんな時代あったっけ

92. 匿名 2025/04/30(水) 18:37:58 

結婚したいよ!お金持ちじゃなくて良いから、カッコよくて優しい人と 普通の幸せが一番難しいけど憧れる 子供も出来れば女の子が1人は欲しい 髪とか服とか選んであげたい 27歳で焦るけど、とりあえず地道にマッチングアプリ頑張ってみる

93. 匿名 2025/04/30(水) 18:38:29 

>>20 結婚できたのかな。

94. 匿名 2025/04/30(水) 18:42:41 

>>76 横 失礼ですが、その後はご結婚されましたか? 37なので厳しいだろうなとアプリもしてません。

95. 匿名 2025/04/30(水) 18:44:08 

35歳までには結婚したいけど趣味も仕事も充実してるんだよな 今30歳だけど美人だから本気出せばすぐ相手見つかると思う

96. 匿名 2025/04/30(水) 18:44:17 

結構多いと思うよ。ガルでもそんな独身最高なんて言ってないと思うし。知り合いの娘さんとか続々と結婚してて、最近の子は結婚早いんだなーって思ってみてる。 どんどん婚活してったらいいと思うよ。

97. 匿名 2025/04/30(水) 18:48:19 

>>67 感情を共有するのがいいと思うなあ 婚活パーティーなら緊張しますねと言い合う 美味しい物食べて美味しいねと共感する 一緒にいるのが苦痛ではなくて自然に共感し合える相手が良さげ 会話の盛り上がりを目指すとドツボにはまる 学生時代ならともかく社会人になってからだと女同士でも盛り上がりにくいじゃない

98. 匿名 2025/04/30(水) 18:59:35 

>>7 なんだかんだいってね、結婚したいって行動してる人は結婚してる

99. 匿名 2025/04/30(水) 19:02:51 

>>1 巨乳と女子高生はモテる 巨乳は女の最上級スペックで男を選び放題だよ 低偏差値高校のJKは、将来家庭を持てない絶望な同じ学校の男子生徒と付き合わないで、上方婚目指して社会人男性と付き合うといい 巨乳とJKはモテモテを自覚すべき

100. 匿名 2025/04/30(水) 19:05:12 

こういうトピ、辞めた方がいいよ。 釣りなのかもしれないけど、既婚者が乗り込んできて独身叩き始めるだけだよ。

101. 匿名 2025/04/30(水) 19:08:42 

>>7 ほんとそれ。 20代で結婚したいと思うならガルちゃんの独身最高コメントなんか無視して婚活頑張んな! 私?40代独身最高!


[面食い]恋愛市場でのブスの戦い方

情報元 : [面食い]恋愛市場でのブスの戦い方ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5649418/


1. 匿名 2025/04/26(土) 16:37:37 

ブスです。(直球) が、まあまあの面食いのためいつも遊び止まりで、男性と付き合った経験がありません。 結婚したいけどイケメンしか無理で悩んでいる方、ブスだけどイケメン旦那をゲットした方!語りましょう! 35件の返信

3. 匿名 2025/04/26(土) 16:38:09 

4. 匿名 2025/04/26(土) 16:38:17 

男ばかりの理系の会社に入る。それしかない。 7件の返信

5. 匿名 2025/04/26(土) 16:38:36 

太ってデブ専のイケメンを狙う 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/04/26(土) 16:38:49 

>>1 お金稼ぎまくるしかない

7. 匿名 2025/04/26(土) 16:39:14 

大久保さんの生き方を目指そう

8. 匿名 2025/04/26(土) 16:39:17 

5件の返信

9. 匿名 2025/04/26(土) 16:39:36 

ブスの場合は容姿以外に突出した事柄があれば 容姿にこだわらない男性には刺さるかもよ ・知性教養 ・料理 ・スタイル ・床上手w とかね ただすべてが凡庸だとそらもう美人や可愛い子には到底敵わない 6件の返信

10. 匿名 2025/04/26(土) 16:39:46 

身も蓋もない事言うね。 イケメンは諦めろ。 2件の返信

11. 匿名 2025/04/26(土) 16:39:51 

手当たり次第マチアプとか相談所に行ってみたら? 回数で勝負。 1件の返信

12. 匿名 2025/04/26(土) 16:39:56 

ブスのくせにイケメンが好きとか本当身の程わきまえてほしい…同じ不細工界隈でくっつけよ 1件の返信

13. 匿名 2025/04/26(土) 16:40:31 

あつかましい

14. 匿名 2025/04/26(土) 16:40:47 

>>1 遊べるならそんなにブスじゃないんじゃない? 2件の返信

15. 匿名 2025/04/26(土) 16:40:51 

家庭的

16. 匿名 2025/04/26(土) 16:41:16 

尽くして尽くしまくる? 1件の返信

17. 匿名 2025/04/26(土) 16:41:27 

>>8 誰も話聞いてなさそうw 1件の返信

18. 匿名 2025/04/26(土) 16:41:31 

そりゃ床上手と料理だよ 教養がある人間はこんな悩みないわ

19. 匿名 2025/04/26(土) 16:41:37 

>>4 男ばかりの理系の会社でも、やっぱイケメンは普通に彼女できるし結婚してたりするよ 3件の返信

20. 匿名 2025/04/26(土) 16:41:46 

>>2 トピ立って20秒後のコメントだから この画像いつも貼ってるの運営なんだな

21. 匿名 2025/04/26(土) 16:41:47 

>>4 メーカーの地方工場もオススメ 2件の返信

22. 匿名 2025/04/26(土) 16:41:52 

陰キャイケメンを狙う 2件の返信

23. 匿名 2025/04/26(土) 16:41:57 

意外とイケメンの方が顔とか気にしてない気がするよ。私顔デカくて目もめっちゃ細いけど顔濃いイケメンには気に入られる 1件の返信

24. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:07 

働いてるフツメンと、ヒモのイケメンならどっちがいい?

25. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:19 

>>21 それオブそれ 1件の返信

26. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:28 

>>9 木嶋佳苗がモテるっちゃモテてたよね 恐らくこの中の何個かは確実にあるから 4件の返信

27. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:33 

元イケメンならいけますよ。(意味深) あと、イケメンに絶望すると(元)イケメンで大丈夫になります。 フツメンだと思ったら若いときは滅茶苦茶イケメンでうわぁぁ!!この時期みたかったと地団駄踏んでます。 1件の返信

28. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:35 

>>11 私もアプリだと思う。 割と顔のいい人いたし 夜会えば顔あんまり分からないし。

29. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:38 

そこは愛嬌で

30. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:47 

ブスはチー牛とお似合いなのにこうだから少子化が止まらず日本が衰退し外人が増え中国が台湾侵攻を始め第三次世界大戦が勃発し世界が滅びる🥺 1件の返信

31. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:49 

婚活市場は、条件重視だからね。 厳しいと思う。

32. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:53 

>>19 特別なブサイクいがいイケメンかどうかは関係ない 会社が固いかの方が重要 大学生じゃねーのよw 1件の返信

33. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:54 

イケメンのブス専に出会うかどうかはもう運みたいなもん 性格を良くしたところで、相手の許容範囲に入らんかったら無理だから

34. 匿名 2025/04/26(土) 16:43:23 

イケメンだって顔じゃなくて中身を理解してくれる人がいいだろうよ

35. 匿名 2025/04/26(土) 16:43:26 

>>14 中の上くらいの男で遊びたい盛りなら1回やるくらいは全然あると思う。マチアプもあるし。 上ランクの男の本命には絶対なれないけど。

36. 匿名 2025/04/26(土) 16:43:38 

>>9 財力もプラスで

37. 匿名 2025/04/26(土) 16:44:13 

>>1 くだらないトピ どうでもいいよ

38. 匿名 2025/04/26(土) 16:44:15 

>>1 ブスは内面もブスだから諦めて 人類の為にならないから

39. 匿名 2025/04/26(土) 16:44:24 

>>26 木嶋佳苗は自分がどの層に受け入れられるかわかってる人。だから高齢男性ばかり狙ってた。 2件の返信

40. 匿名 2025/04/26(土) 16:44:35 

キャバ嬢やって貯金した500万で全顔整形した アメリカと日本のハーフの旦那にナンパされとんとん拍子で結婚しました クォーターの娘がめっちゃ可愛い  1件の返信

41. 匿名 2025/04/26(土) 16:44:53 

>>2 きよきよしい、、、

43. 匿名 2025/04/26(土) 16:45:09 

>>1 そうやってブスはヤリマンになっていく でも男からは大切にされないし、ブスでヤリマンは取り柄が1つも無いから、相当スペックが低い男以外は相手にしない 40歳過ぎのチビデブハゲだけど平均年収はある非モテにならワンチャンあるのでは? 3件の返信

44. 匿名 2025/04/26(土) 16:45:11 

>>25 ね。 宝の宝庫よね。 1件の返信

45. 匿名 2025/04/26(土) 16:45:22 

イケメンならすぐに股開きそうな主だね そういうところだよ 1件の返信

46. 匿名 2025/04/26(土) 16:45:37 

処女をエサにして奥手男子を一本釣り

47. 匿名 2025/04/26(土) 16:45:56 

>>32 主はイケメンが良いんだそうよ。

48. 匿名 2025/04/26(土) 16:46:19 

風俗行くと金がかかるからね何人もの相手しててキモいし 美人もブスもこっちの欲求に合わせて使い分ける ホストやっても稼げると思うけど 客の管理なんてしたくない

49. 匿名 2025/04/26(土) 16:46:23 

家事が好きアピールとか?

50. 匿名 2025/04/26(土) 16:46:32 

付き合ったことがないから外見しか拘れないだけの状態なんだと思う。 付き合ってみると外見じゃないことがよくわかる。良くも悪くも。

51. 匿名 2025/04/26(土) 16:46:36 

>>17 >>1 ブスは人より意地悪だから結婚できない。 金稼いだら?

52. 匿名 2025/04/26(土) 16:46:45 

>>1 内面と数と積極性で勝負するしか無い。

53. 匿名 2025/04/26(土) 16:47:00 

>>1 ずば抜けて高収入になるか、ずば抜けて中身の素敵な女性になる

54. 匿名 2025/04/26(土) 16:47:27 

男性の方が許容範囲広いから奥手の美人より積極的なブスの方がモテてたりするよね、まあとりあえずこいつでもいっかって感じで。

55. 匿名 2025/04/26(土) 16:48:02 

>>26 彼女はイケメン狙いではないから全く参考にはならないよ 結婚したい寂しい男性をターゲットに金を巻き上げる専門だから

56. 匿名 2025/04/26(土) 16:48:09 

>>1 イケメンの一部はヒモに憧れているからやっぱり稼ぐ事じゃないかな? お金稼ぐ男が妻には容姿を一番の条件としている人もいるから有りだと思うよ

57. 匿名 2025/04/26(土) 16:48:15 

>>39 そうそう イケメンからモテる訳ではないし、自分から行く

58. 匿名 2025/04/26(土) 16:48:19 

>>39 そうなんだよね。自分のことを気に入りそうな層にアプローチしていた。決して若いイケメンには行ってない。ハイスペックとかね。

59. 匿名 2025/04/26(土) 16:48:22 

>>1 ブスでも結婚する方法ならあるけどイケメンと付き合う方法はないなあ。イケメンは可愛い子の中から性格の良い子を探せるからね。世の中には可愛くて性格もよく実家も太いシゴデキさんもたくさんいるからさ。 ブスでも結婚する方法なら自分と同じような容姿の中から選べばなんとかなるけどね

60. 匿名 2025/04/26(土) 16:48:28 

>>1 外国人狙うとか?アジア人好きとか国籍目当てとか居るかも。 1件の返信

61. 匿名 2025/04/26(土) 16:48:49 

>>1 ブスですって言った後に内面もブスですって説明してるところ結構主に好感が持てる。

62. 匿名 2025/04/26(土) 16:48:54 

とにかくイケメンが条件なら主さんが稼ぎまくればなんとかなりそうよ 経済力があるイケメンは狙わない 1件の返信

63. 匿名 2025/04/26(土) 16:49:23 

私の周りにいる、奥さん見た目イマイチ、ご主人イケメンのパターンはこんな感じ ↓ ご主人は確かにイケメンなんだけど、よく見るとイケメン、センスが良くてお洒落で華があるとかそういうタイプではない ご主人は大人しめで女性的 奥さんは押しが強くて、生命力が強そう、仕事は出来る方で、よく働き、よく稼ぐ 出会いに関しては、奥さんから積極的に動いて結婚に持ち込んだ感じ なので、自分から行動を起こさなそうな、生命力弱め、大人しめのイケメンなら、イマイチの容姿でもパワーで落とせそうです 4件の返信

64. 匿名 2025/04/26(土) 16:49:32 

不細工遺伝子はあなたの代で絶やして下さい 子孫に迷惑です

65. 匿名 2025/04/26(土) 16:49:33 

>>9 >>1 大丈夫だよ。 ブス大国の韓国人や中国人でさえ結婚できてるよ。 まあ、韓国人は離婚率高いし3組に1組は離婚の国よ? しかもイケメンハイスペじゃないけどね。 身の程知って同等の相手にすればいいよ

66. 匿名 2025/04/26(土) 16:49:40 

明るくてやさしくて一緒にいると楽しい。 それ以外には思いつかん。

67. 匿名 2025/04/26(土) 16:50:10 

家庭環境複雑なイケメンを狙う

68. 匿名 2025/04/26(土) 16:50:46 

>>19 そうでもない シャイなイケメンが残っている確率は他よりは高い 4件の返信

69. 匿名 2025/04/26(土) 16:51:00 

>>40 格好良い 整形で、子供がブスならどうするのと非難する人いるけど、白人と子作りすれば高い鼻などが優勢遺伝だし、残念ハーフと言われても普通に可愛いものね ここまで徹底した生き方のあなたに憧れる

70. 匿名 2025/04/26(土) 16:51:20 

>>1 きれいめにすることはできるでしょう

71. 匿名 2025/04/26(土) 16:51:41 

>>2 見た目だけ好みの女に捕まって、 一度辛い目に遭ったら、 やっぱり中身が大事!ってなりそう

72. 匿名 2025/04/26(土) 16:52:06 

>>68 まあ確かに あと、原石みたいな人は意外と残ってる印象はある

73. 匿名 2025/04/26(土) 16:52:11 

>>1 粗悪なシナチョン掴まされそう…

74. 匿名 2025/04/26(土) 16:52:13 

>>68 残ってたイケメンがブスを選ぶかどうか…

75. 匿名 2025/04/26(土) 16:52:13 

>>44 しかも給料は東京基準。最高 2件の返信

76. 匿名 2025/04/26(土) 16:52:40 

>>9 何で性格がないのw 母性的なのは強いよー 1件の返信

77. 匿名 2025/04/26(土) 16:53:00 

>>43 主はイケメンやないと無理みたいだよw 若いうちはブサでも若いという武器あるからイケメン年上いける可能性はあるけど ある程度歳いくと無理だよね 穴モテしても仕方ないしさぁ 身の程を知った方がいいよとは思う。まぁ、女性が稼ぎまくってるならヒモ希望のイケメンいるかもねw

78. 匿名 2025/04/26(土) 16:53:10 

受け身のイケメンに迫るしかない

79. 匿名 2025/04/26(土) 16:53:38 

>>30 在日韓国人かな。 1件の返信

80. 匿名 2025/04/26(土) 16:54:00 

20歳くらい上のイケオジを狙う。 20歳くらい上のオッサンならブスでも可愛いと言ってくれることもある。 同世代のイケメンは同世代の美人とくっつくから諦めるしかない。

81. 匿名 2025/04/26(土) 16:54:04 

こういうの無理だって学校で教えた方がいいよ ほとんど未婚時代なんだから

82. 匿名 2025/04/26(土) 16:54:34 

>>1 逆に凄い 私は上の上くらいだけど遠巻きにされて終わるもん

83. 匿名 2025/04/26(土) 16:54:37 

>>26 やつはイケメン狙ってないからね

84. 匿名 2025/04/26(土) 16:55:33 

>>8 右下の人以外は雰囲気美人になれそうじゃない?

85. 匿名 2025/04/26(土) 16:55:43 

磨けば光るであろう、ダサ男にアプローチ。 高身長のダサ男をゲットして、美容院に連れて行ったり服を買い与えて自分好みにプロデュース。 1件の返信

86. 匿名 2025/04/26(土) 16:56:36 

ちょっとした露出で誘う

87. 匿名 2025/04/26(土) 16:57:00 

VRでパートナーの顔差し替えるメガネとか発売されたら美醜の問題は結構解決すると思う 喋り方も声も AIにまるめてもろたら家庭内の紛争なくなるで

88. 匿名 2025/04/26(土) 16:57:07 

ブスなりに内面磨けば?と思うけどまぁ本命は無理だろうね 1件の返信

89. 匿名 2025/04/26(土) 16:57:51 

>>88 謎の上からで草

90. 匿名 2025/04/26(土) 16:58:07 

>>2 お前が外見で選ばれることはないけどな 1件の返信

91. 匿名 2025/04/26(土) 16:59:23 

ダサいイケメンを狙う

92. 匿名 2025/04/26(土) 16:59:51 

主さんが、知能高くてユーモアがあって大企業に勤めてて年収高かったら大丈夫じゃないかな?? 相手も知能高くて大手勤めだったら、同じタイプの子を好きになる。でもそうじゃなかったら知能高い大企業勤めのイケメンは諦めな。でもその逆に主がお馬鹿でちゃらんぽらんだったら、同じようなチャランポランなイケメンが主を好きになる可能性もある 1件の返信

93. 匿名 2025/04/26(土) 17:00:48 

低身長や低収入のイケメン狙うのは? それならいけるのでは? 2件の返信

94. 匿名 2025/04/26(土) 17:01:05 

>>90 女装した時、めっちゃ可愛いって絶賛されて選ばれてたよ。 1件の返信

95. 匿名 2025/04/26(土) 17:01:26 

イケメンと引っ付いてるブスとかネットではよく見るし 自称ブスが私の旦那なぜかクソイケメン笑みたいな自慢しがちだけど 美人に不細工旦那はたまに見るけど、イケメンに不細工はまぁ滅多に見ない イケメンは諦めて、容姿重視なら顔のパーツの一個とか肌綺麗とか背が高めとか一個でも刺さる部分があれば良し!くらいじゃないと、イケメン落とすとかは無理だと思う

96. 匿名 2025/04/26(土) 17:01:33 

>>1 イケメンはかなり理想高い美女しか好きな人見たことないな 1件の返信

97. 匿名 2025/04/26(土) 17:01:38 

>>85 モテるようになって、他の女に乗り換える。

98. 匿名 2025/04/26(土) 17:03:41 

ブスなんだから身の程弁えろとか言うイジメ気質のある奴の方が結婚して子供産んでほしくないな、まさか普段は偽善ぶってイジメ問題でイジメ加害者に制裁しろとか言ってないよね??やめてよね、アンタらみたいなのがイジメ問題を語るの。語るんだったら、いじめられる方が悪いとかって話だけにしなね 2件の返信

99. 匿名 2025/04/26(土) 17:03:47 

トロフィーは見た目が最重要だからね 遊びは、てか本命も別に用意する

100. 匿名 2025/04/26(土) 17:03:54 

人に言える趣味が複数あるとやっぱ強いよ

101. 匿名 2025/04/26(土) 17:07:20 

>>93 ガル民って身長至上主義で男の長身は七難隠す、男のチビは他が良くてもぶち壊し!みたいな説がまかり通ってるけど 男女ともに顔がいいっていうのは強いカードだから 性格に難がなくてコミュ力低くなきゃ、そこそこ可愛い彼女普通にいたりするから大した魅力ないブスじゃ相手にしてくれないよ 2件の返信

102. 匿名 2025/04/26(土) 17:07:35 

>>1 ブスでもイケメンと付き合える人はいるけど、主は無理だろうな

103. 匿名 2025/04/26(土) 17:07:45 

>>8 これ、一見まわりの方が感じ悪く描かれてるけど、このピンクが一番、性格悪いよね。

104. 匿名 2025/04/26(土) 17:07:46 

>>98 オッサンが若い女がいい、ブサメンがブスなんてお断り美人がいいって言うと、一斉に叩くのに? 1件の返信

105. 匿名 2025/04/26(土) 17:08:32 

>>16 だめだろ

106. 匿名 2025/04/26(土) 17:09:41 

年上ねらえば?イケおじみたいな人

107. 匿名 2025/04/26(土) 17:09:54 

>>93 背に自信のない男性はそれ以外をかなり磨いてます 稼ぎがいい、とにかく優しいなど 他の普通以上の女性がいますよ

108. 匿名 2025/04/26(土) 17:09:58 

>>98 身の程とか誰も言ってないよ ただ未婚が増えるのは避けられないし 独身が増えても日本の将来について語らないでほしい 1件の返信

109. 匿名 2025/04/26(土) 17:10:44 

>>1 主みたいな事を言う人ってがるちゃんに大勢いるけど、見かける度に (非モテ男は)自分と同じレベルを女に求めてるわけじゃないんだ。自分に自信がないからこそ美人にしか埋められない穴があるんだ ってモテキの中のモノローグを思い出すんだよね これ男女逆転したらホントまんまだと思う 1件の返信

110. 匿名 2025/04/26(土) 17:11:03 

>>23 ええ、イケメンだけど性格が変なやつに言葉でいじめられたことあるよ

111. 匿名 2025/04/26(土) 17:11:22 

>>8 女子会で本日のメイクは手抜きで来たかも!

112. 匿名 2025/04/26(土) 17:12:13 

これしかないよなぁ 街や公園で綺麗なママさん見るとつい旦那さんもチェックしてしまうんだけど、大体旦那さんはワンランク下くらいが多いなぁという印象(男性はメイクで擬態できないというのもあると思う) 容姿が完全に釣り合ってるなぁと思う夫婦は芸能人くらいじゃない? 1件の返信

113. 匿名 2025/04/26(土) 17:12:44 

>>2 でも女性だって好みの見た目じゃない男性を恋愛対象として知りたいとは思わないよね 最初が見た目から入るのは男女関係ないと思う 1件の返信

114. 匿名 2025/04/26(土) 17:13:08 

>>101 一般韓国人男がモテない理由わかるわ。 やっぱりみんな顔を見てるからねー

115. 匿名 2025/04/26(土) 17:13:37 

>>112 すいません コメするトピ間違えました!

116. 匿名 2025/04/26(土) 17:14:48 

>>108 シナチョン滅ぶのを見てみたいから 結婚するわ 1件の返信

117. 匿名 2025/04/26(土) 17:15:08 

例えばだけどタレ目の男は吊り目の女が好き(私調べ)みたいに 自分でもいけそうなタイプの中でイケメンに狙いをつけるとか

118. 匿名 2025/04/26(土) 17:15:47 

マジレスすると顔はイケてるデブ男と結婚した 痩せさせようと思った時もあったけど、痩せてモテたら困るから太らせたまま 仰向けで寝てると肉が下に流れてイケメンだから良いわ

119. 匿名 2025/04/26(土) 17:15:58 

>>104 もう何を言っても総未婚は避けられない 20代でも7割は生涯未婚 女が日本の少子化を語る資格はない

120. 匿名 2025/04/26(土) 17:16:20 

自己肯定感低そうでアジア人の顔を見慣れてない(見分けられない)外国人ならブスでもワンチャンいけるよ、ただ語学力が必要だけど。 3件の返信

121. 匿名 2025/04/26(土) 17:17:26 

>>10 だね 男の見た目さえ気にしなければある程度はなんとかなる イケメン狙うから超難関になる

122. 匿名 2025/04/26(土) 17:18:29 

>>62 アパホテル社長…

123. 匿名 2025/04/26(土) 17:19:28 

>>21 どこの地方にあるんだ… 中国地方にもあるのかな

124. 匿名 2025/04/26(土) 17:20:43 

>>1 主さんの気持ち痛いほどわかる 私もブスだけど面食い 恋愛にしろをセックスにしろ婚活にしろ相手がかっこいいと思える人じゃないと、なをだろう触覚が反応しないっていうか全然欲求が働かない 、 で今44だけど婚活失敗したからこれからは一人で生きていこうと思ってた矢先たまたまかっこいい彼氏ができたから良かったけど危うく人生詰むとこだった 1件の返信

125. 匿名 2025/04/26(土) 17:21:38 

>>75 地方工場に派遣で行ったことあるけど、過去一チヤホヤされた。 見た目全然普通なのに。 ガチでもてるよ。 1件の返信

126. 匿名 2025/04/26(土) 17:21:57 

>>1 ブストピ主いつも同じ人なんだろうけど、もういいよ。しつこいです。 ブスとか容姿の事語っても何もおもしろくない 余程コンプがあるんだね

127. 匿名 2025/04/26(土) 17:28:07 

>>12 付き合いたいって言うのは身の程をしれってなるけど好きになるのは仕方ないやん 1件の返信

128. 匿名 2025/04/26(土) 17:28:07 

>>1 私もブスの面食いだけど、恋愛と結婚は諦めたよ笑 自分と釣り合うようなブスは同族嫌悪で視界にも入れたくないし。 正直、容姿が許容範囲のクズ男と遊ぶしかないと思う。 私も適当に許容範囲の人と遊ばせて頂いております。

129. 匿名 2025/04/26(土) 17:28:29 

遺伝子が「結婚するな!」「遺伝子を残すな!」って言ってるのかなぁ。

130. 匿名 2025/04/26(土) 17:30:07 

>>101 嫌でも普通身長、高身長のイケメンよりはハードル低いでしょ

131. 匿名 2025/04/26(土) 17:35:52 

>>4 ブスの場合は出会いの問題じゃないんだよ

132. 匿名 2025/04/26(土) 17:37:53 

>>1 肌と歯が綺麗で笑顔が可愛いと 初対面の好感度が上がるから ブスでも除外されない。 あとはスタイルに磨きをかける。 ブスでもスタイル良ければいいっていうイケメンも一定数いるかも。 1件の返信

133. 匿名 2025/04/26(土) 17:38:16 

ブス専のイケメンもいる(本人はブス専と思っていない) でも誰かの本命になりたければ遊ばれるのはやめたほうがいいよ

134. 匿名 2025/04/26(土) 17:41:59 

>>1 ブスな結婚出産あきらめて戦わないで

135. 匿名 2025/04/26(土) 17:42:26 

>>116 やっぱりブス叩きしてるのは結婚させたいネトウヨなんだよね

136. 匿名 2025/04/26(土) 17:42:46 

知り合いの中小企業社長さんの奥さん、かなり容姿が悪いけど、社長と幼なじみで学歴も良くて複数資格を持ってるし、家柄も人柄もきちんとした人だよ。 ただ、旦那さんはキャバとか風俗行ってるし、美人と定期的に浮気もしてるらしい。 よく「愛人にしかしてもらえない」女性っているけど、その逆で結婚相手に選ばれても性的には見てもらえないパターンもあるのかも。 旦那はクズだなと思う。 1件の返信

137. 匿名 2025/04/26(土) 17:46:24 

母の友だちの娘さんが自衛隊にいたんだけど ぶっちゃけおブスだけど、同じ駐屯地?の中で陸軍かなんかの一番のエリートでイケメンをゲットしたらしいよ もう20年以上前の話だから、今はアプリやらSNSやら外での出会いも普通にあるだろうしそんな甘くないかもしれんけど

138. 匿名 2025/04/26(土) 17:48:59 

MEGUMIって普通にブスだったけど、爆乳とグイグイ押しまくるのでKJをデキ婚ゲットしてたよね 浮気されまくって挙句離婚したけど… MEGUMIが独身の時、深夜のバラエティで語ってたけど 狙った男落とす時は乳を最大限に使うし、大抵落ちるって言ってた 3件の返信

139. 匿名 2025/04/26(土) 17:50:07 

>>96 え、でも私普通顔なんだけどイケメンから好かれた子あるよ… まぁでも160cm後半の身長だったけど

140. 匿名 2025/04/26(土) 17:52:44 

ブスだけどイケメン旦那ゲットした人出てこないね このトピ、ブスだけどイケメンに抱いてもらえるのでナシではないブスです!っていう主のマウントなのかな イケメンの相手で普通の子はいるけどブスは見たことないな イケメンって相手に困らないからね 性格悪い美人から誘われるし(相手にするかはイケメンの性格による)普通未満を相手にする理由がないよ

141. 匿名 2025/04/26(土) 17:53:51 

>>1 B専の人間を感知する嗅覚を養うだな 一定数いるからね、そこを見つけられるかどうかだな

142. 匿名 2025/04/26(土) 17:54:05 

>>138 ええ、、、めぐみさんは普通に美人の部類でしょ 本物のブス見たことある?? 4件の返信

143. 匿名 2025/04/26(土) 17:56:05 

>>10 自己評価下がってるイケメン(稼げない、頭脳たりない、怠惰、太った等)なら出方次第でなんとかなる。 が、価値あるのか?それ

144. 匿名 2025/04/26(土) 18:00:57 

>>120 これが正解だと思う 前にガルの欧州イケメン俳優のトピで、イタリア人だかの超絶イケメン俳優が阿佐ヶ谷姉妹みたいなベトナム人女性と結婚してたの見て、美の基準って本当に国によって様々だなーと思った

145. 匿名 2025/04/26(土) 18:02:02 

>>142 芸能界の中ではブスだよ 1件の返信

146. 匿名 2025/04/26(土) 18:03:03 

>>26 いつも出てくるけど 木嶋かなえは 料理教室の先生というプロフィール(偽?)で釣って 初回のデートで手作りクッキーを振る舞って 料理上手を装ってたし 太っているから 余計料理上手に見られたし こんなに料理うまくて性格いいのに 太ってるから売れ残ってるんだなという納得感を 出して コロッとだましてたんだよ。 それ以外にもテクあるだろうけど プロデュースの賜物よ。 1件の返信

147. 匿名 2025/04/26(土) 18:03:09 

>>113 見た目の重要度は女性!男性はそこまでではない!ってのは昔で、今は男性も見た目かなり重要だよね。だから男性でもエステやら脱毛やらやってる人まで出てきてるわけだから。同時に女性の稼ぎや学歴関係ない!も、今は稼げる女性のほうが有利になってきてるよね。

148. 匿名 2025/04/26(土) 18:05:14 

>>142 美人ではないよね。ブスでもないけど。 1件の返信

149. 匿名 2025/04/26(土) 18:05:22 

>>92 結婚って基本的には等価交換じゃん 主にはブスっていう致命的な条件があるのに求めるのはイケメンという好条件 何かでその差を埋めないと成り立たないよ

150. 匿名 2025/04/26(土) 18:07:55 

>>142 デビュー当時のノー整形?のMEGUMI見て欲しい SEGAのゲーセンでイメキャラしてて等身大のパネル見たけど割と衝撃のブスだった ただ当時イエローキャブがすごい勢いがあって+爆乳だったから売れてた 2件の返信

151. 匿名 2025/04/26(土) 18:09:59 

私もイケメンが好きなので結婚は諦めたよ 面食いだけど自分がそういう人と結婚できると思うほど身の程知らずではないので

152. 匿名 2025/04/26(土) 18:17:44 

>>145 いやあ、、、美人でしょ、、、

153. 匿名 2025/04/26(土) 18:18:02 

>>148 本物のブス見てからにしなよ

154. 匿名 2025/04/26(土) 18:18:27 

>>150 見たけど、あんなのブスのうちに入らないわ 1件の返信

155. 匿名 2025/04/26(土) 18:19:55 

>>63 うちの近所の旦那さんは無口で大人しい昔ながらの男性って感じでその奥さんがすごくおしゃべりで下ネタとかバンバン言うタイプ。

156. 匿名 2025/04/26(土) 18:20:36 

>>132 そんなブスいない それはブスではない

157. 匿名 2025/04/26(土) 18:20:49 

>>120 日本人ブスでもいいっていう外国人はもれなくブスだよ笑 国際カップルでも美男美女がくっつく。 2件の返信

158. 匿名 2025/04/26(土) 18:22:44 

>>142 デビュー当時は本当にブスだった 華が無さ過ぎて裏方さんに間違われたらしい 当時を知ってる者としては あそこまで垢ぬけて化けるとは思わなかった 1件の返信

159. 匿名 2025/04/26(土) 18:24:36 

>>154 あのレベル以下のブスならイケメンゲットは無理だから諦めた方が良いと思う MEGUMIレベル(整形前)がイケメンゲットできるギリのブスだと思う

160. 匿名 2025/04/26(土) 18:25:16 

実家が太い等の武器があるといいよね 久石譲の娘さんが城田優の兄(イケメン)と結婚していた 1件の返信

161. 匿名 2025/04/26(土) 18:29:48 

>>160 画像見てみた この位のイケメンで良ければこの位のブス加減で取り柄があればゲット出来そうだなって思った でもイケメンという程でもないしブスという程でもないが正直な感想

162. 匿名 2025/04/26(土) 18:32:41 

>>146 それでガチにイケメン高収入ゲットして人殺しなんてせずに合法的にセレブ妻になってるならお手本になるけど、ハイスペでもイケメンでもない60過ぎのお爺さんばかりだし、最初から金目当てですぐ殺して何の参考になるの? 30代で、60代の同居男性に本気で惚れたとして尽くしたりすればほぼ百発百中落ちるしでしょ

163. 匿名 2025/04/26(土) 18:37:25 

>>94 女装してない時でもおばちゃん顔だからね

164. 匿名 2025/04/26(土) 18:39:34 

>>157 まぁ大体同レベルがくっつくけど、顔整ってても自己肯定感低いタイプの外国人はブス選んでる場合もある 1件の返信

165. 匿名 2025/04/26(土) 18:48:39 

>>2 170ない男が言ってもね・・・ 1件の返信

166. 匿名 2025/04/26(土) 18:49:25 

メガネにチェックシャツ着て見る目のない女たちからチー牛扱いされてるけど実はイケメンていう隠れイケメンを狙う

167. 匿名 2025/04/26(土) 19:00:43 

愛嬌と全肯定 自分のことをこんなに理解してくれるのはこの人しかいないと思わせれば見た目なんて関係なくなる

168. 匿名 2025/04/26(土) 19:03:42 

>>4 それでもどーにもならなかった! 責任とってくれよ

169. 匿名 2025/04/26(土) 19:07:00 

セックス上手くなる

170. 匿名 2025/04/26(土) 19:09:14 

内気とか気難しい感じのイケメンは自分を受け入れてくれる性格がよく強さがあるそこまで美人じゃない女性と早めに結婚していると思う 杉本哲太、水嶋ヒロ、サッカーの三苫選手とか 三苫はそこまでイケメンでもないけど

171. 匿名 2025/04/26(土) 19:15:54 

>>2 確かにな…(深い意味)

172. 匿名 2025/04/26(土) 19:16:21 

>>1 陰キャイケメンとなら付き合ったことあるよ~ コミュニケーションまったくとれなくてすぐお別れしたけど やはり中身だとおもったよ

173. 匿名 2025/04/26(土) 19:27:48 

>>1 主の思うイケメンがどんな人か分からないけど、外国人ならいけるかも。 私はブス寄りだけど色素薄くて目パッチリ、背が高くて筋肉質な人が好きだからほぼ白人としか付き合ったことない。アジア人好きな白人でいいなら全然付き合えると思う。別にオタクな人は避ければいいし。

174. 匿名 2025/04/26(土) 19:32:56 

>>22 これが正解かも。その組み合わせの夫婦何組かいる

175. 匿名 2025/04/26(土) 19:33:55 

>>1 若いうちに 23までには利確する 周りはこれでみんなうまくいってる

176. 匿名 2025/04/26(土) 19:35:13 

>>45 ブスだけど一回くらいはやれるなって男が近づいて来て簡単に許したら、はいお疲れ様〜リピート無しでーすってそりゃ去るだろうね ブスなのに身持ちが固いとかならやらずに去る人もいりゃ落とそうと頑張る人も稀にはいて、頑張って落としたんだしとそれなり長く付き合うって可能性も見えてきそう

177. 匿名 2025/04/26(土) 19:37:27 

>>1 工学部行きな。 電気系行けばどんなブスでも戦える。

178. 匿名 2025/04/26(土) 19:39:17 

>>164 あんまそのケース知らないけど、そんな人がいるならマジで付き合いたいな…英語話せるし

179. 匿名 2025/04/26(土) 20:00:44 

>>43 ブスな上にヤリマンとか、イケメンに引っかかる要素1つもないでしょ

180. 匿名 2025/04/26(土) 20:11:00 

>>9 顔が山田菜々に似てる、巨乳、床上手だけど 夜は会えないという違和感と、つい見栄を張る嘘で(夜職で大金を稼げてるけど女社長のふり) バレてしまうのか彼氏ができない ただの床上手でおわる。笑

181. 匿名 2025/04/26(土) 20:18:28 

>>4 ガルだと理系甘く見られがちだけど、男子校→工学部院卒で「周りに女子全然いないわw」とか言ってても大多数があっさり適齢期に結婚していたし学生時代に彼女もいた チビ小太りハゲ偉そうな性格でも素敵な女性と20代で結婚していた 1件の返信

182. 匿名 2025/04/26(土) 20:23:08 

>>63 母ブス父高収入イケメンだけど、母の生命力は確かに強そう 父からのアプローチで交際に至ったみたいだけど、9割の男に微妙と思われても1割の男に刺さる何かがあるのかなと思う 人間も動物だから、健康そうで屈強そうなメスに惹かれるオスもいるのかもしれない

183. 匿名 2025/04/26(土) 20:31:42 

「いつも遊び止まり」ってどういうことだろう… 付き合う一歩手前(はたまた体の関係)までは難なくいけるのか、ただ話を少しする中になれるだけなのか、どっちなのかによって頑張るべき方向性が変わりそう

184. 匿名 2025/04/26(土) 21:05:25 

>>76 まれに聞く 気立てがちょっとそこらにはいないレベルで良くて働き者の人 造形で人目を引かなくても表情も良くていい出会いに恵まれたりする

185. 匿名 2025/04/26(土) 21:09:20 

>>1 セフレでいいやん イケメンはw 結婚は釣り合ったブサで妥協しなきゃ結婚できないよ

186. 匿名 2025/04/26(土) 21:12:30 

>>43 それな セフレがいるってガル民はみんなブス 何の自慢にもならない 無料風俗

188. 匿名 2025/04/26(土) 21:38:17 

>>138 落ちない男はそうそういない 2件の返信

189. 匿名 2025/04/26(土) 21:53:25 

>>188 この気が強い顔立ちが好きなんだよなー昔から。 可愛いよね。

190. 匿名 2025/04/26(土) 22:11:13 

>>120 現実は同スペしか無理なんよ イケメン白人は日本人から見ても美人選ぶ ニコラス・ケイジみたいなイケメンではないおじさんならアジア専でいけるかもだが身売りみたいで嫌 3件の返信

191. 匿名 2025/04/26(土) 22:14:06 

>>188 何故か巨乳ってセフレになりやすいよね 顔が美人の貧乳が本命になりやすい

192. 匿名 2025/04/26(土) 22:16:29 

>>138 グラビア全盛期のMEGUMIが普通にブスだったら私もあなたも牛のフンだよ笑

193. 匿名 2025/04/26(土) 22:20:12 

>>150 本物のブスは芸能界に入れないレベルの顔面、すれ違いざまに男に罵倒されるレベルをいうんだよ? グラビア事務所所属でイメキャラの仕事取れて何がブスだよ。イエローキャブの社長に伸びしろ見抜かれた原石だろうが。 本物のブスをバカにしてんの?それブスへの煽り??? 1件の返信

194. 匿名 2025/04/26(土) 22:38:01 

田舎で農家の長男は、嫁の貰い手が少ないから、どんな女性でもお姫様扱いされるって聞いたよ

195. 匿名 2025/04/26(土) 22:41:23 

>>157 外国人と結婚してる奥さんって ほとんどが意識高い系や個性的なファッションのブスだからすぐわかる。 逆に奥さんが外国人だと、旦那もイケメンとかイケメン風が多い印象。 1件の返信

196. 匿名 2025/04/26(土) 22:43:02 

>>190 まぁ例外もある 2件の返信

197. 匿名 2025/04/26(土) 23:05:24 

>>195 外国人女性とくっついてる日本人男性は顔は様々だけど日本のホストみたいな中性的な男性はあんまりいないイメージ、鍛えてたり男らしい人が多い

198. 匿名 2025/04/26(土) 23:10:13 

世の中でいちばん有名な ブスと美人が並んだ写真

199. 匿名 2025/04/26(土) 23:18:53 

可哀想な姉

200. 匿名 2025/04/26(土) 23:33:21 

>>1 釣りじゃないなら若い一番また結婚できるうちに面食いだとか言ってないで結婚しといた方がいいよ。

201. 匿名 2025/04/26(土) 23:42:53 

>>196 特例出されてもね アジアンにしては美人じゃん

202. 匿名 2025/04/26(土) 23:44:02 

>>109 恋愛経験ない人やモテない男女ほど自己肯定感低く自分を客観視できないから自己評価だけは高くなりがちだからね。 主さんは結婚までがゴールなのかな、結婚はできても離婚されたり浮気されてもいいのかな

203. 匿名 2025/04/26(土) 23:46:38 

>>190 ジョンレノンは容姿は悪くないしマザコンで有名でオノヨーコと結婚後に愛人もいた(オノヨーコも知ってる上で)オノヨーコは実家が大金持ちだから容姿だけで言うと別に釣り合ってない

204. 匿名 2025/04/26(土) 23:49:07 

>>165 その辺にいる身長180cmの男性よりどう考えてもさすがに好き嫌い抜きで冷静に見ても山田涼介の方が比べものにならないレベルで経済力、ファンいるしモテし女性選べるからそれは負け惜しみでしかないわ、、、

205. 匿名 2025/04/27(日) 00:03:19 

>>190 この人って美人なの? 普段顔面評価に異常に厳しいガル民が何故か甘いね 4件の返信

206. 匿名 2025/04/27(日) 00:12:35 

>>193 ほんとだよな、でもここの人等の周りでは恵さんより美人な人しかいないみたいだから仕方ないよ

207. 匿名 2025/04/27(日) 00:19:06 

失礼ながらどう見ても美人には見えない出典:i.imgur.com出典:i.imgur.com むしろ不美人でも資産34兆円のスーパー大富豪に愛されて大事にされるという希望になるのでは? 6件の返信

208. 匿名 2025/04/27(日) 02:11:20 

>>75 >>125 どこの地方にそんな工場あるの?

209. 匿名 2025/04/27(日) 02:12:02 

>>181 その人達はどこで出会ったの? 2件の返信

210. 匿名 2025/04/27(日) 02:20:10 

>>209 かっこいい人は大学の少数の女性に狩られてる。 普通の人は就職後に社内、関連会社の女性に狩られて、30までにほぼ結婚。

211. 匿名 2025/04/27(日) 02:43:03 

>>207 ブスブス言われてるめぐみさんはやっぱり可愛いと思うわ

212. 匿名 2025/04/27(日) 02:44:43 

>>205 頭がかなり良さそう、IQ150くらいあるんじゃない? それ以上にあるかも

213. 匿名 2025/04/27(日) 02:48:41 

>>207 この人Facebookの創業者じゃん!!すげー

214. 匿名 2025/04/27(日) 03:02:49 

>>136 愛玩用と実用分けてる感じだね

215. 匿名 2025/04/27(日) 03:25:14 

>>1 社長令嬢とかなら出世目当てのイケメンが来るかもしれない

216. 匿名 2025/04/27(日) 03:25:38 

>>1 遊びだと思ってるの男子の方だけかもねー

217. 匿名 2025/04/27(日) 05:42:11 

>>68 男女問わず異性に慣れてなさそうなタイプにいけば私でも、俺でもいけるはず!って思考の人って地雷だよね。女性慣れしてない稼ぎある男性ほど楽したい可愛くもない地雷婚活女子に狙われ捕まるイメージあるわ

218. 匿名 2025/04/27(日) 05:46:58 

>>207 外国人だし凄いレアパターン持ってきたね。この女性はこの男性に出会えるだけ仕事はめちゃくちゃできるだろうし当たり前に語学堪能だろうし

219. 匿名 2025/04/27(日) 05:55:54 

>>207 34兆…羨ましい、、、、

220. 匿名 2025/04/27(日) 06:36:36 

>>158 そうなんだ?!って思って検索かけたら、パーツのバランスも最初から良いし、単にまだ垢抜けてない地味顔の美人だった。 どこがブスやねん笑

221. 匿名 2025/04/27(日) 06:39:23 

>>196 顔が綺麗な卵形で肌も髪も綺麗、スタイルも良さそうだし、美女ではないけど全然ブスじゃないな…

222. 匿名 2025/04/27(日) 06:54:30 

>>205 Facebook創始者のザッカーバーグの嫁でしょ? 平凡な容姿だけど全然ブスじゃないな。振る舞いもかっこいいし。 たしかハーバード大の同級生で、家柄の良いドエリートの超絶才女で、夫の起業や会社運営にも貢献した女性だよね。 ここまで能力高いうえに志まで共有してくれる女性なら、男は惚れると思う。

223. 匿名 2025/04/27(日) 06:59:47 

>>207 その女性はザッカーバーグのハーバード大の同級生で、ベトナム華僑の娘で、本人は医者だよ。 Facebook創設時に夫をサポートした、ものすごい才女。 今は夫婦の資産を運用して慈善活動して賞も取ってる。 ブスでも金持ちと結婚とか、そういうレベル低い話じゃない。

224. 匿名 2025/04/27(日) 07:36:06 

>>60 お金持ってたら、歳いってても若いイケメン外国人と付き合ってなんなら結婚も出来るね。 国籍と財産目当てだけど。 節子もタイやフィリピンの若い愛人と付き合ってたね。

225. 匿名 2025/04/27(日) 07:43:57 

ジョンレノンの愛妻だったオノヨーコも、たしか皇族につながる血筋で家柄がめちゃくちゃ良い才女だったような。 1件の返信

226. 匿名 2025/04/27(日) 08:28:37 

>>209 学生時代の友人、職場、友人の紹介あたりがやっぱり多い 一人ずつだけど、街コンと趣味の集まりというのもいた

227. 匿名 2025/04/27(日) 08:40:46 

整形すればいいじゃん。手っ取り早いよ。 私がブスなら美を金で買うよ。

228. 匿名 2025/04/27(日) 08:54:29 

>>225 オノヨーコさん、ブスじゃないじゃん、普通に美人

229. 匿名 2025/04/27(日) 09:39:09 

>>207 別に普通に見た目も良いと思うけど。 絶世の美女ではないかもだけど。 普通に社会的地位の高い人の奥さんは、こういう感じの方が多いよ。 頭脳明晰で、見た目は好感度のある人当たりの良さそうな感じ。 がるではルッキズムがすごいけど、やっぱり中身だよ。

230. 匿名 2025/04/27(日) 09:57:07 

>>5 ブスとは言っているけどデブとは言っていない件

231. 匿名 2025/04/27(日) 10:20:39 

>>1 ブス男子のトピは立たないの?

232. 匿名 2025/04/27(日) 11:28:59 

>>8 これ、美人が感じ悪いって受け止める人いるの?そもそもブスの中に美人さんが入り込む事が合わないと思うわ。絶対話合わないし、美人に対するブスの奥底からくる嫉妬ってすごいもん。

233. 匿名 2025/04/27(日) 11:31:52 

>>19 可愛い彼女や奥さんいるよね。ある程度整った職場のそれなりな見た目やイケメンは選べる立場でもあるから中の上あたりからの見た目のパートナーが多い。

234. 匿名 2025/04/27(日) 11:34:58 

>>63 この手の女性からめっちゃ嫌われたりマウント取ってくる人が結構いるから関わらないようにしてる。ボスママとかになりそうなタイプだから関わるなら表面上は合わせてるけど。 結構根性悪い人が多い。こういうタイプの人美人や可愛い人嫌いな傾向あるよ。

235. 匿名 2025/04/27(日) 12:04:57 

意地悪いねマイナスばっかりだし これがお金、学歴ならプラスで好意的なコメントになるのに 女性はイケメンと付き合われるのが1番嫌なんだね 貧乏人がお金持ち狙うのは肯定するくせに

236. 匿名 2025/04/27(日) 13:17:49 

>>205 スッピンっぽい状態でこれならば、ちゃんと化粧したらかなり綺麗になりそうな顔立ち

237. 匿名 2025/04/27(日) 14:02:39 

>>205 ガル民はブスには優しいから

238. 匿名 2025/04/27(日) 14:09:06 

>>27 イケメンってずっとイケメンじゃないの?

239. 匿名 2025/04/27(日) 14:21:33 

>>14 カラダ

240. 匿名 2025/04/27(日) 14:41:11 

>>124 自慢話で終了 これだからブスは、、 主はイケメン彼氏の見つけ方聞いてるんだよ 経験者なんだから教えてあげなよ 私が思うに、顔はアレでもスタイル、髪、服をいい女風にしてたら錯覚すると思う(フジの女子アナみたいな可愛くて綺麗で明るい清楚な感じ) メイクも詐欺メイク勉強する 数行きゃ当たる方式でイケメンにグイグイ行く 3件の返信

241. 匿名 2025/04/27(日) 14:42:35 

>>4 理系の会社の事務で働いてたけど、確かに主みたいな人でもチヤホヤされる。でも大体結婚相手はイケメンではない。でもその部署で若めの背が高いとか優しいとかそんな感じの人。結婚相手としては最高だと思うけどね。 1件の返信

242. 匿名 2025/04/27(日) 14:59:27 

>>240 知り合いの女性もグイグイ行ってイケメンと付き合えてる。めちゃくちゃ稼いでるから頭も良いしファッションも華やかだし料理も上手。ただ相手はやっぱり顔だけで中身はクズだからしばらくすると別れてる・・・。

243. 匿名 2025/04/27(日) 15:41:01 

>>240 やだ こわい

244. 匿名 2025/04/27(日) 16:22:36 

>>68 それでも主より美しい人がいたら無理だね イケメンしか無理って身の程知らずの主だから中身もお察したから環境云々じゃないよ 客観的に自分の立ち位置を受け止めなきゃイケメンどころか普通も難しい

245. 匿名 2025/04/27(日) 16:49:16 

>>127 逆も真なりじゃ イケメンも美人を好きになるには仕方ないよね 以上

246. 匿名 2025/04/27(日) 20:59:19 

>>63 うちの旦那見た目イケメン優男でダサめだけど中身めちゃくちゃ男で自分から動いて納得した人じゃないと嫌なタイプだから相手の性格もよく見た方が良いよ

247. 匿名 2025/04/27(日) 21:05:00 

>>240 見た目は明るく小綺麗にして趣味とかでとことん楽しんでれば良いと思う ふらふら〜って寄ってくるよ

248. 匿名 2025/04/27(日) 21:30:28 

>>9 床に入れない。そもそも相手にされない場合について涙

249. 匿名 2025/04/27(日) 23:16:23 

>>4 マジでこれだと思う 高校で別に可愛いとか言われてなかった女の子。その子はブスではないけど美人ではなかった。それが地方の大学で理系に囲まれて、サークルの中に女の子1人みたいだから容姿端麗、同期の誇りとか言われてるよ。本当に環境って大事

250. 匿名 2025/04/28(月) 01:31:57 

>>241 正社員じゃないと相手にされないよね… 理系の男の人好きなんだけど

251. 匿名 2025/04/28(月) 06:40:33 

>>1 そんなタイプこそ職場恋愛がいいと思う。顔だけじゃない、性格や仕事ぶりを見てお互いにいい雰囲気になれたりラッキーが転がってるのが職場恋愛

252. 匿名 2025/04/29(火) 03:28:31 

>>79 在日韓国人乙

253. 匿名 2025/04/29(火) 09:38:49 

>>22 インスタで見るからに陰キャな男たちを どんどんイケメンにしてる美容師のところに 髪を切らせにいく ほんと別人で急にイケだす


夫と一緒に寝てる人

情報元 : 夫と一緒に寝てる人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5650763/


1. 匿名 2025/04/27(日) 15:24:36 

結婚後しばらくは同じ部屋で寝ていましたが別部屋にしたところお互い快適になり別々の部屋で寝ています が諸事情がありまた同じ寝室で寝る事になりそうで憂鬱です みなさんは一緒の部屋で寝てますか? 28件の返信

2. 匿名 2025/04/27(日) 15:25:19 

寝てないよー イビキが煩くて寝室を10年前に分けた

3. 匿名 2025/04/27(日) 15:25:21 

歯ぎしりうるさくて絶対に無理!!

4. 匿名 2025/04/27(日) 15:25:47 

基本同じ部屋に川の字に布団敷いて寝てるけど 昨日はシングルの布団に2人で寝た。 たまにする。くっついて寝るの好き。 アラサー20代子持ち6年目夫婦 6件の返信

5. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:00 

持論だけど、別々が良いと思う。 睡眠はほんとに大切なんだ。 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:10 

一緒に寝てる 寝る前に布団に入って、手を繋いでどうでもいいことを話してる時間が一番幸せかも 6件の返信

7. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:12 

手つなぎながら、寝てます! 2件の返信

8. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:16 

3件の返信

9. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:16 

4件の返信

10. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:20 

部屋は同じだけど布団は別 でもそのうち離れそう 私は寒がりで旦那は暑がりだから 1件の返信

11. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:26 

好きだから一緒に寝たいので寝てるよ〜 イビキも慣れたしお互いさまってことで 結婚20年目だよ 3件の返信

12. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:34 

>>1 はい、今のところ・・・

13. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:36 

>>1 ベットは別だけど一緒の部屋で寝てます。

14. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:44 

子どもはともかく夫って所詮他人だから物理的距離に比例して心も離れちゃう

15. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:44 

>>1 20年以上一緒のベッドで寝てます。 夫婦仲良くてお互い寝相がいいので可能。 1件の返信

16. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:47 

誘いにくくね?

17. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:50 

臭い

18. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:01 

>>1 まさにその状況。いびきうるさい、起きる時間も違う(旦那の方が早い、めざまし爆音)、無意識に触ってくる いい事ない!!!別に戻したい!!!

19. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:08 

旦那が襲ってくるかもしれないしやめた方がいいよ

20. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:09 

>>7 単純に手汗気にならない?

21. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:10 

夫は暑がりで私は寒がりゆえ ほとんど別々

22. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:14 

寝てません。お互い別々の方が快適だし寝る時間も起きる時間も違うのでドアの開け閉めの音で目が覚めたりするのもストレスになるので。

23. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:16 

一緒に寝てる 子どもと三人川の字で寝ててこれはこれで幸せだけど 手をつないで寝れなくなったのはさみしい 昔は背中に頭こすりつけながら寝たりしてたのにな

24. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:38 

イビキがゴリラだから出産してから別々、快適です 1件の返信

25. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:39 

口臭い

26. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:51 

別の部屋で寝てる夫婦がどうやってきっかけ作ってやってるのか知りたすぎる 1件の返信

27. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:55 

寝てるよ。 部屋がないんだもん

28. 匿名 2025/04/27(日) 15:28:10 

>>9 サザエさんでこんなシーンあったのね でも絵柄の印象のおかげかちゃんと健全な感じ

29. 匿名 2025/04/27(日) 15:29:39 

昔はダブルベッドで一緒に寝てたけど、今はシングルを足して子供と3人で寝てる。 子供がいるから並んで寝れるけど、2人きりで一緒のベッドは厳しいなー。ベッドも分けたいし、可能なら寝室も分けたい。

30. 匿名 2025/04/27(日) 15:30:02 

>>11 こういうコメントに真っ先にマイナス着くのが ガルの嫌いなとこ

31. 匿名 2025/04/27(日) 15:30:10 

>>1 結婚22年目です 3年前から単身赴任なので毎日ではないですが、帰ってきた時は一緒に寝ますよ やっぱり隣にいると安心する

32. 匿名 2025/04/27(日) 15:30:51 

一緒に寝てる イビキがクライマックスきたらゆさぶると数分静かになるw

33. 匿名 2025/04/27(日) 15:30:59 

>>8 子供3歳だけどリアルにこの状況で寝てる。 でも旦那のイビキが工事現場すぎて、私は眠れなくて何回か工事現場過ぎて寝られないから別で寝ないか提案してるけどダメ。 最近は旦那がリビングで寝落ちしたら置いておいて静かに子供と寝室に行ってる。寝室にもリビングの工事現場の音が聞こえる。つらい。 2件の返信

34. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:05 

35. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:13 

結婚10年。夫のイビキが凄くて別部屋で寝たいけど、もしも明日夫が亡くなったら…とか考えると後悔すると思うので一緒に寝てます。朝の行ってらっしゃいも必ず外まで出て見送ってます。

36. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:28 

>>1 別々です。 布団に入る時間も違うし、夜中のトイレや咳が出る時も気にしなくていいし。何よりイビキや冷房の温度差にイライラすることもない。今のところ快適さしかないです。

37. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:35 

>>1 うん 身体や首肩が痛いので背中向けたりしてるけどね 冬は寒いから夫の背中の窪み(ケツの上辺り)に私の出っ張った腹をペタリとくっつけてあたたまる ひとしきりあたたまると背を向けて寝てる

38. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:47 

>>1 くっつき方はどっち? 出典:up.gc-img.net 1件の返信

39. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:50 

夫は1人で別室で寝たり寝室で寝たり 仕事ある日は帰宅時間色々なんだよねー

40. 匿名 2025/04/27(日) 15:32:16 

>>24がゴリラ?

41. 匿名 2025/04/27(日) 15:33:09 

一緒に寝てるー!子どもたちもだけど。 イビキはうるさい時もあるけど転がせば静かになるからそんなに気にならない この先も別々に寝ることはなるべく避けたい

42. 匿名 2025/04/27(日) 15:33:12 

子供も一緒に川の字でなら。 最近健康的な生活してるからか?イビキしなくなって一緒になるの苦痛じゃなくなったw

43. 匿名 2025/04/27(日) 15:33:21 

同じ部屋だけど、夫の寝相が悪いのでT字で寝てます。 横にゴロゴロしても、真上の私には影響しないので。

44. 匿名 2025/04/27(日) 15:33:21 

毎晩一緒 手を繋いで寝てるよ

45. 匿名 2025/04/27(日) 15:33:47 

同じベッドで寝てる くっさいオナラされると殺意湧く

46. 匿名 2025/04/27(日) 15:35:24 

>>8 うちもこんな感じで寝てるよ 1歳の娘と10歳の息子と川の字で。 旦那は寝相がすごく良くて布団が乱れず綺麗に寝てる 私と子供たちは暴れて寝てるらしいw

47. 匿名 2025/04/27(日) 15:35:41 

今は転勤先の賃貸で同じ部屋 持ち家は別室で寝られるから快適 全然違う

48. 匿名 2025/04/27(日) 15:37:53 

一緒に寝てたけどいびきと寝言が酷いので別室にしました。 ん〜かわいいねぇ! って誰の夢見てんだか… これを機に別室です。

49. 匿名 2025/04/27(日) 15:38:58 

一緒な部屋だけどベットの間に サイドテーブルホテルみたいに置いてあるから 独立はしているお互い口テープ貼って寝るし いびきも無いし気楽

50. 匿名 2025/04/27(日) 15:39:26 

51. 匿名 2025/04/27(日) 15:39:39 

>>6 長年うちも手を繋ぐのが習慣。 50歳すぎて身体にガタが来たから、手を繋ぐと見せかけて脈を測ってる。 3件の返信

52. 匿名 2025/04/27(日) 15:39:42 

いびきがうるさくて別室にしてから快適 旅行に行くと、別室にすると高くつくので同室にするけど、眠れなくて疲れが取れない

53. 匿名 2025/04/27(日) 15:40:07 

>>1 うちは狭いから家族9人で河の字で寝ています💦😅 1件の返信

54. 匿名 2025/04/27(日) 15:40:08 

不倫相手が寝てるとき手つないできてウザい。

55. 匿名 2025/04/27(日) 15:40:10 

幸せそうなコメントにマイナスついてるの草

56. 匿名 2025/04/27(日) 15:40:46 

結婚後すぐからレスだけどなぜか寝室は一緒。合宿かよ

57. 匿名 2025/04/27(日) 15:41:09 

今は一緒に寝てるよ でも引っ越したら分けようかなと思ってる

58. 匿名 2025/04/27(日) 15:41:35 

>>1 うちは年の差夫婦で、夫が高齢になり コロナに罹ったときに意識不明になって とても心配したから、 いざという時に対処できるよう同室にしてる 私の寝相が壊滅的なのでベッドは別です…

59. 匿名 2025/04/27(日) 15:42:13 

>>53 むしろ9人並べるって宴会場ですか

60. 匿名 2025/04/27(日) 15:42:35 

>>1 どんなに喧嘩しても一緒に寝れば…の精神でやってきたけど、旅行の時にツインとってから快適さを知ってしまい別々に寝たい。前は本当に一緒に寝ているからこその安心感とかあったけど、なんで喧嘩しても隣にいるんだよ!って思う。

61. 匿名 2025/04/27(日) 15:42:38 

>>33 つCPCA 1件の返信

62. 匿名 2025/04/27(日) 15:42:41 

>>1 15年ぐらい同じ部屋同じベッドで寝てる

63. 匿名 2025/04/27(日) 15:42:59 

シングルベッドに優しさ持ち寄ってる人はいないよね?

64. 匿名 2025/04/27(日) 15:43:18 

>>5 誰もいない真っ暗な部屋で寝ると熟睡できる 旦那が同室だといびきとか寝息とか匂いとか気になる 旦那がたまに一緒の部屋で寝たいとか言うけど、絶対いや! 1件の返信

65. 匿名 2025/04/27(日) 15:43:20 

一緒の部屋だけどベッドは別で間にナイトテーブルあって離れた状態 お互い割と静かに寝てるけど、旦那がたまにイビキかくので「しずかにー」と声かけてます 私は寝言が多くて「南無阿弥陀仏」を何度も言って少し気味悪がられてる 夢で悪霊と戦ってるだけなんだけど

66. 匿名 2025/04/27(日) 15:48:46 

>>6 寝るまでは全然いいんだけど 寝た後の旦那がうるさ過ぎて本当にツライw いびきかいたら口塞いでくれていいとか言われるけど そんなことできるはずもなく 1件の返信

68. 匿名 2025/04/27(日) 15:48:50 

>>7 横だけど、すぐ寝たらいつの間にか離してるから全然気にならない!

69. 匿名 2025/04/27(日) 15:48:52 

>>1 はじめはねてましたが、旦那が原因不明の高熱を出して別々に寝てから、そのままになりました。 それぞれの部屋で好きなタイミングでゆっくりひとりで寝るのが快適

71. 匿名 2025/04/27(日) 15:49:40 

>>1 うちの旦那、ちょっと大きめなんだけど冬は旦那の胸元に埋まって寝ます。夏は完全に離れて寝ます。

73. 匿名 2025/04/27(日) 15:53:11 

>>8 寝る時にまでシチサン分けにする旦那やだな

74. 匿名 2025/04/27(日) 15:53:34 

手つなぎながら、寝てます!

75. 匿名 2025/04/27(日) 15:55:58 

ジャーキング、いびき、歯ぎしりのオンパレードです ベッドくっつけてるけど安眠出来てないや マウスピース作れって言っても聞かないし、寝室分けたくても部屋が無い

77. 匿名 2025/04/27(日) 15:56:27 

別々! でも仲良し結婚21年目 子供が小さい頃はいっしょに寝てた 個人的に1人で寝るのが好きだしスマホポチポチしたいしイビキも無理だしでマジで快適

78. 匿名 2025/04/27(日) 15:56:34 

今は夫婦+子供2人と川の字で寝てる。 子供が成長して自室で寝るようになったら、昔使ってたダブルベットで夫婦で寝る予定。ちょっと楽しみにしてる。

80. 匿名 2025/04/27(日) 15:56:57 

>>33 やーい、お前んち、工事現場〜 …どんまい

81. 匿名 2025/04/27(日) 15:58:22 

2人目妊娠を期に別室にした お互い快適だと思うからもう一緒に寝ないと思う

82. 匿名 2025/04/27(日) 15:59:50 

冬は私の寝相が悪くて布団を奪ってしまうので別です 夏も私の体温が高いので別。 春と秋はたまに一緒に寝ます

83. 匿名 2025/04/27(日) 16:00:01 

>>64 大げさでなく、そういうのが不倫の種になったりすると思うんだけどね

84. 匿名 2025/04/27(日) 16:00:57 

いびきうるさい時は耳栓して一緒にねてる。娘は産まれた時からこれやから気にならないらしい。

85. 匿名 2025/04/27(日) 16:01:42 

>>1 布団くっつけて寝てる。 旦那が寝返りが多いのと、旦那曰く「本当に無意識なんだけど、寝てる間に何かくっついてると安心しちゃうのか、横にちょうど良い大きさのものがあると身を寄せたり抱きついちゃうんだよね。だから他の人と一緒に寝られないや。」って。 それでたまに私に抱きついてくるけど、気分が乗って誘ってきてるのか、マジで寝てる時なのか分からなくて困ってる。

86. 匿名 2025/04/27(日) 16:04:18 

クイーンサイズで私がくっついて一緒に寝てる 今日は寝不足、とか一人で寝たいってときは それぞれ別室で寝てる

87. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:05 

相手がすっごく小さな音でも起きちゃうから、寝っぺしちゃう私と同室は拷問だろうと思って別室にしてあげた。

88. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:50 

布団を二枚並べて寝てる。夫は50代なので何かと心配なのでこれでちょうど良い

89. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:57 

>>1 セミダブルで一緒に寝てる、旦那の温もりがあった方が安眠できる。おいでって思い出したかのように腕枕してくれる。

90. 匿名 2025/04/27(日) 16:08:10 

>>6 うちも寝る前に手をつないでお話するよ どちらかが寝入ってしまってから手を離すとどちらかを起こすことになるので、眠くなってきたら離すけど

91. 匿名 2025/04/27(日) 16:09:46 

ベッド買うお金勿体ない お互いあっち向いて寝てる

92. 匿名 2025/04/27(日) 16:10:44 

>>51 50歳過ぎた夫婦なのに優しいな 少し見習わなきゃ

93. 匿名 2025/04/27(日) 16:16:14 

>>1 もう30年近く一緒のベッドで寝てるよ。 今更、別の部屋や別々のベッドで寝ることはないと思うけど… ただ、ここ数年はエアコン問題が発生してる。就寝時の温度設定が合わなくなってきたのよ。 1件の返信

94. 匿名 2025/04/27(日) 16:16:29 

>>26 旦那帰り遅いから、こちらの起床時間に影響出るから子供が学校上がった時点で寝室別れた。 1件の返信

95. 匿名 2025/04/27(日) 16:18:53 

同じ部屋で寝た方が安心感があるんだけど、いびきが怪獣かと思う程うるさい。仕方なく耳栓して寝てるけどそれでも気になる。 出張等でいない日の翌朝は寝覚めが全然違うから、普段は熟睡出来てないんだな。マジで寿命は縮まっているかもしれないw

96. 匿名 2025/04/27(日) 16:19:29 

>>1 別にすることをかたくなに否定する年配の方々はどういう洗脳を受けているのだろう 各々の部屋があることがベストだよね 元他人だし 1件の返信

97. 匿名 2025/04/27(日) 16:20:57 

>>15 同じです。 結婚23年。長男が生まれて夜泣きするし別室がいいかなと思い1週間ほど別室にしたんですが、夜泣きされても一緒が良いと言われ、それからずっと一緒です。今は夫婦と猫で寝てます!

98. 匿名 2025/04/27(日) 16:21:01 

>>93 50.60過ぎのひとたちの価値観ってこんな感じだよなぁ、、

99. 匿名 2025/04/27(日) 16:22:19 

>>66 え、なんで?普通に口閉じさせてるよ

100. 匿名 2025/04/27(日) 16:25:39 

>>1 新婚の頃からずっと一つの布団で寝てたけど、私が寝てるのに横でネット見てたり(明かりで寝られない) イビキも酷くてイビキかくつど1時間おきに起きて枕の位置かえたり体の向きかえてあげたり頑張ってたけど、ついに横向き寝でもイビキかくのをみて別々の部屋で寝るように。 私今、一晩ちゃんと寝る練習中。1時間おきに目を覚ますのがクセになってしまったわ。 夫婦別に寝るのは嫌だと夫は言うけど、起きてる間中睡魔と戦うのはもう嫌だ。 無理をしてまで同室で寝ても何のメリットもない。

101. 匿名 2025/04/27(日) 16:26:18 

>>4 幸せね✨

102. 匿名 2025/04/27(日) 16:26:27 

>>1 諸事情が気になる

103. 匿名 2025/04/27(日) 16:34:09 

>>51 それいいねw

104. 匿名 2025/04/27(日) 16:34:19 

>>1 15年以上旦那と同じ寝室でシングルベッド並べて各々寝てて毎晩「おやすみなさい」って夫婦で言い合ってます。 1件の返信

105. 匿名 2025/04/27(日) 16:34:23 

>>4 当たり前の話なのに これにマイナス付けるとかどんだけ夫婦が破綻してる家庭が多いのか 可哀想な人生 1件の返信

106. 匿名 2025/04/27(日) 16:34:56 

なにここクソコメだらけで怖い

107. 匿名 2025/04/27(日) 16:36:31 

>>1 一緒の部屋で寝てるけど、私はベッドで、旦那は布団派なのでベッドの脇で布団敷いて寝てます 1件の返信

108. 匿名 2025/04/27(日) 16:42:44 

>>5 長生きの秘訣だよね。関係性の新鮮味も保てるし。

109. 匿名 2025/04/27(日) 16:43:00 

>>51 すごいわ、愛だね

110. 匿名 2025/04/27(日) 16:44:44 

>>1 結婚23年だけど当たり前のように一緒に寝てる 夜中寝返りを打った時に気配を感じられるのが幸せ

111. 匿名 2025/04/27(日) 16:47:17 

>>10 うちも同じ部屋だけど旦那はエアコンの真下で布団、私は1番エアコンから遠い場所でベッド。 夏場はエアコン寒いからパーテーションも置こうか検討中。

112. 匿名 2025/04/27(日) 16:52:59 

>>4 夫婦仲良くてなにより。 これからもお幸せに(^^)

113. 匿名 2025/04/27(日) 17:07:49 

>>96 でも今50、60代になってから寝室分ける夫婦も多いよ 子供部屋不要になったとかで 加えて若い世代は新婚から別室派が多いから結果寝室別にする夫婦は急増してる よくわからないんだけど男は分けたがらない人が多い

114. 匿名 2025/04/27(日) 17:08:22 

>>1 夫は一人でも 平気だと思いますが 夫と寝ないとストレス溜まるので寝てます 抱き枕としても最高です

115. 匿名 2025/04/27(日) 17:09:28 

ラブラブでもなんでもないけど一緒に寝てるし、リビングに常に2人ともいるわ 一緒にいたいという強い気持ちがあるわけではないけど、不快でもないから 1件の返信

116. 匿名 2025/04/27(日) 17:16:36 

>>61 CPAP ?

117. 匿名 2025/04/27(日) 17:17:28 

>>38 気持ち悪いぞ。エロクソじじい。

118. 匿名 2025/04/27(日) 17:17:30 

>>6 うち手を触ろうとすると「オラに触るなっ!」ってはじかれるw

119. 匿名 2025/04/27(日) 17:20:54 

>>4 自分語りはいらないよ 3件の返信

120. 匿名 2025/04/27(日) 17:24:18 

>>5 うちの夫婦、結婚前はお互いに2時半、3時くらいまで寝られないタイプだった。 一緒に住んで同じベッドになるようになってから二人ともスッと眠れて生活リズムが改善し、0時には寝るようになった。 たまにどちらかが不在だとやっぱりどちらも深夜まで寝付けず、こんなことあるんだなって思う。 ちなみに私は過去の彼氏と一緒に寝ると朝まで寝られないタイプだったんで本当に不思議。

121. 匿名 2025/04/27(日) 17:29:17 

寝る時間や起きる時間や出勤時間が違うのに、同棲・結婚したら寝室は一緒にしなきゃって固定概念あってお互い苦痛すぎた いびきはうるさいくせに、寝る時にスマホいじってたら小言言われるし、俺は朝早く起きてるのに〜とか(そもそも出勤時間違う)だる

122. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:47 

>>9 顔が昔の感じ

123. 匿名 2025/04/27(日) 18:03:22 

一緒に寝てたけど別々にした! めっちゃ快適だよ

124. 匿名 2025/04/27(日) 18:06:52 

>>119 これが自分語りになるの?

125. 匿名 2025/04/27(日) 18:09:23 

>>4 私も旦那と同じ寝室 普段は川の字で間に子供がいるけどいないときはなんか新鮮に感じる 冬は私がくっつくけど、夏は旦那がくっついてくる笑

126. 匿名 2025/04/27(日) 18:13:08 

>>11 すごいね! 私、結婚当初から別々だよ。高校生の子ども一人いるけど、みんな別々。絶対に夫と同じ布団で寝たくないわ。 もちろんセックスレス。

127. 匿名 2025/04/27(日) 18:27:03 

結婚してから一緒に寝たこと無いな

128. 匿名 2025/04/27(日) 18:35:53 

>>9 え?どういうこと?

129. 匿名 2025/04/27(日) 18:36:15 

>>119 4さんはトピに添って普通に返してるだけじゃん。

130. 匿名 2025/04/27(日) 18:41:43 

>>119 「こんばんは。」 あなたとは天気の話以外出来ないね。

131. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:21 

>>11 起きる時間バラバラだから別々で寝てる。年取ると本当は一緒に寝たほうがいいんだよね。何かあったとき早く気付ける

132. 匿名 2025/04/27(日) 19:06:22 

>>115 うちもそんな感じ。 良い意味で空気のような関係。 犬と川の字で寝てる。

133. 匿名 2025/04/27(日) 19:26:39 

結婚27年目。 先月、子供が巣立ったその日の夜から、空き部屋になった子供部屋で1人で寝ています。 長年の念願だったので、めちゃめちゃ快適です。 私→暑がり、夫→寒がりなので、今後はエアコンも好みの設定にできます。 今までダブルに2人で寝ていた(掛布団は個々に別)ので狭く、別に不仲ではないけど夫にあまりくっつきたくないので寝返りも極力遠慮していました。 今は大好きなしろたんのぬいぐるみを並べ、寝返りし放題で幸せです。

134. 匿名 2025/04/27(日) 19:31:19 

>>1 下の子たち3人と夫と私と5人で同じ部屋に寝ています。

135. 匿名 2025/04/27(日) 19:36:14 

>>104 同じくシングルベッドくっつけて同室で寝てる 結婚20年目

136. 匿名 2025/04/27(日) 19:46:28 

>>4 アラサー結婚6年目、子持ち夫婦、基本川の字!うちと全く同じです!! 子供を挟んで寝るのも癒されるんだけど、たまに夫婦でくっついて寝ると、幸せホルモン出てるなって感じる。笑

137. 匿名 2025/04/27(日) 20:17:53 

ダブルベッドで一緒に寝てます。 手を繋いで、おやすみのキスして寝ます。

138. 匿名 2025/04/27(日) 20:30:41 

仲はいいけど 同じ空間で寝たくないから別 真っ暗で静かじゃないと寝れない

139. 匿名 2025/04/27(日) 20:31:03 

子供と私と旦那と3人ですが各自布団は別。子供が一人部屋にしたら、私達はリビング横の和室かな。もう1つの部屋はパソコンとか、服とかのへやにしてる。

140. 匿名 2025/04/27(日) 20:53:13 

一緒に寝てるー! いびきうるさいけど。。

141. 匿名 2025/04/27(日) 22:10:48 

結婚して18年ずっと同じベッドで寝てるので 寝息が聞こえてこないと眠りに入り辛くなってしまった

142. 匿名 2025/04/27(日) 22:18:45 

一緒に寝ると求めてこない?疲れてるのにそれが嫌で別々に寝てる。

143. 匿名 2025/04/27(日) 22:42:12 

旦那を湯たんぽがわりに使ってます

144. 匿名 2025/04/28(月) 00:07:48 

18年間ずっと一緒に寝てる ダブルベッドで特に苦痛も何も無い

145. 匿名 2025/04/28(月) 00:18:33 

一緒 でもお互い睡眠の妨げになるから別の部屋で寝たい。

146. 匿名 2025/04/28(月) 01:28:10 

>>9 マスオ「来いよサザエ」

147. 匿名 2025/04/28(月) 04:02:21 

>>94 質問の真意を汲み取れ 1件の返信

148. 匿名 2025/04/28(月) 04:08:05 

>>107 営みはどっちでするんですか? 1件の返信

149. 匿名 2025/04/28(月) 05:52:50 

>>1 一緒に寝てるけど本当にストレス! ブルドーザーのようないびきで眠れなくて睡眠導入剤飲むはめになった あと足が激烈臭いのにお風呂前にベッドに潜り込むから毛布とか布団がもう臭いのなんの(なので毛布とか掛け布団は別にしてる)。いくら怒ってもきかない 次引っ越す時は別の部屋で寝る宣言してる

150. 匿名 2025/04/28(月) 07:34:50 

>>6 子供ができてからは寝室は別です

151. 匿名 2025/04/28(月) 07:36:56 

もう気持ち悪くて一緒に寝てない

152. 匿名 2025/04/28(月) 08:27:39 

>>147 別寝室になりたいから旦那にカド立てずに別になるきっかけがほしいのかと思った

153. 匿名 2025/04/28(月) 09:24:02 

>>1 一緒の部屋では寝てるけど、別々の布団で頭と足をそれぞれ逆方向に向けて寝てる。私の頭の横に、夫の足があるみたいな形。 同じ向きで寝てると、寝相の悪い夫が私の布団の上にまで乗りあげてきて邪魔なので、そうしてます。逆向きだとそこまで邪魔にならない。

154. 匿名 2025/04/28(月) 10:01:07 

>>6 うちも手つないで寝てる笑 いびきとかお互いかかないから一緒に寝ても苦じゃない

155. 匿名 2025/04/28(月) 10:02:49 

アラフォーで結婚12年目だけど今でも寝室は一緒。 どっちかが風邪で別室で寝たりするとなんか落ち着かない

156. 匿名 2025/04/28(月) 10:38:30 

>>105 シングルの布団で狭そうだから? うちのじーちゃんとばーちゃんもじーちゃん死ぬ前日までシングルの布団に2人で寝てた

157. 匿名 2025/04/28(月) 10:58:04 

>>1 一緒に寝てる そこに愛犬が真ん中に割って入ってくる

158. 匿名 2025/04/28(月) 12:26:02 

>>148 長い事レスですが、する時は布団です


一緒に料理したがる夫

情報元 : 一緒に料理したがる夫ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5641606/


1. 匿名 2025/04/20(日) 21:49:25 

サプライズ大好きな彼氏がいて、1年目はうれしかったのですが、2年目からは正直飽きてきました。直接言ってもいいものでしょうか、3年目の誕生日はもうすぐです。 20件の返信

2. 匿名 2025/04/20(日) 21:49:53 

サプライズしてる自分が好きな人っているよね 3件の返信

3. 匿名 2025/04/20(日) 21:49:57 

3件の返信

4. 匿名 2025/04/20(日) 21:50:12 

言おう!!彼もやらなくて良いって分かったら案外ほっとするかもよ(貴方が好きすぎて頑張ってる可能性があるから)

5. 匿名 2025/04/20(日) 21:50:25 

>>1 そこは素直に喜ぼう! 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/04/20(日) 21:50:46 

彼氏にサプライズしてもらった事ないから、してもらいたい。

7. 匿名 2025/04/20(日) 21:50:49 

温かい目で付き合ってあげなー 可愛いなー 愛おしいなーって思えたら それも愛やで

8. 匿名 2025/04/20(日) 21:50:52 

サプライズって結局、相手のこと考えてないよね 言っていいと思うよ 2件の返信

9. 匿名 2025/04/20(日) 21:50:56 

ありがた迷惑のお手本 1件の返信

10. 匿名 2025/04/20(日) 21:51:22 

>>1 飽きた理由は何ですか? 1件の返信

11. 匿名 2025/04/20(日) 21:51:41 

>>1 ごめんね 実はサプライズ苦手で って言う

12. 匿名 2025/04/20(日) 21:51:46 

>>1 3年目でプロポーズしてくれなければただのサプライズ大好き野郎だからそろそろお別れしていいと思うよ 1件の返信

13. 匿名 2025/04/20(日) 21:51:49 

サプライズ私も苦手だから早めに言ってる いつも側に居てくれるだけで幸せだから〜とか言って

14. 匿名 2025/04/20(日) 21:51:56 

>>1 結婚したらしてくれなくなるよ うちがそうw 1件の返信

15. 匿名 2025/04/20(日) 21:52:16 

>>1 サプライズに飽きたというか彼氏に飽きたんだろうね

16. 匿名 2025/04/20(日) 21:52:18 

ビックリマンチョコをビックリマンコって言い間違えたらすぐに別れられそう

17. 匿名 2025/04/20(日) 21:52:37 

準備とか大変そうだし、そんなに気をつかわなくていいよーみたいにやんわりお断りしてみる

18. 匿名 2025/04/20(日) 21:52:48 

>>2 日本でフラッシュモブ仕掛ける人って自分に酔ってるよね 1件の返信

19. 匿名 2025/04/20(日) 21:53:10 

サプライズが飽きたって聞いたことないから ふふふってなった 飽きられるサプライズって…. 1件の返信

20. 匿名 2025/04/20(日) 21:53:14 

どんなレベルのサプライズなんだろう さすがにフラッシュモブではないよね

21. 匿名 2025/04/20(日) 21:53:22 

>>1 指輪を渡そうとしてても同じ事を言うの?

22. 匿名 2025/04/20(日) 21:53:42 

>>9 してもらった事無さそう

23. 匿名 2025/04/20(日) 21:53:51 

>>1 プロポーズとか大きなイベントになると カクテルのグラスの中に指輪忍ばせるタイプじゃない? あれ無理〰️🥹 2件の返信

24. 匿名 2025/04/20(日) 21:54:02 

サプライズに喜ばないとキレる男って最悪だよね、、、

25. 匿名 2025/04/20(日) 21:54:40 

サプライズ好きの人ってこんなことできちゃう俺★が好きなだけ 相手の気持ちに興味なくて彼女いても結婚しても遊んでたりする

26. 匿名 2025/04/20(日) 21:54:41 

サプライズ訪問は怒りを覚えた 2件の返信

27. 匿名 2025/04/20(日) 21:54:56 

>>1 サプライズ、飽きただけなら付き合ってあげても良い気はするけどサプライズが嫌ならもう普通に祝ってもらう方が嬉しいと伝えたらどうかな。それでヘソ曲げる男は幼いモラハラ男なので別れた方がいいよ。

28. 匿名 2025/04/20(日) 21:55:01 

10年目とかじゃないのにさめさめなのはセンスが良くないんかなぁw それがいい思い出になる日が来ると思うけどね〜 サプライズは誕生日にしたら真のサプライズではないと思う、予想ができてしまうよと切り出して、 誕生日にはしっかりリクエストなりデートなりでほしいものをゲット 何でもない日にオプションとしてサプライズにもっていきたいね! やめさせるんは可哀想よ。やってくれるうちが花なのはあるよ。

29. 匿名 2025/04/20(日) 21:55:04 

>>5 的外れなサプライズほど嬉しくないものはない やらなくなるならその方がいいわw

30. 匿名 2025/04/20(日) 21:55:19 

そう言えば旦那が誕生日近い。 何するか何も考えてない。

31. 匿名 2025/04/20(日) 21:55:24 

てかさ、誕生日2年ともサプライズして相手(トピ主)に「また今年もサプライズ来るんだろうな…」って予想されてる時点でサプライズとしては破綻してるような気がw

32. 匿名 2025/04/20(日) 21:56:00 

出典:up.gc-img.net 3件の返信

33. 匿名 2025/04/20(日) 21:56:17 

彼氏が誕生日の別れ際に 2万円分の大きな花束を車のトランクから出して 結婚しようって言ってき 私は、 うわ、花束より現金がよかった、それいくらすんの? どうするのそれ、誰が処理するの! って、ムードをぶち壊したことを 結婚して数年経ったいまだに あれは酷かったし傷ついたって言われる (. . `) 1件の返信

34. 匿名 2025/04/20(日) 21:56:22 

プロポーズで箱パカする男はバカ 指輪勝手に選ぶな プロポーズリング?ゴミに何万も払うな

35. 匿名 2025/04/20(日) 21:56:35 

喜ばないといけないのが苦痛なのである 欲しい物くれ、となるのである

36. 匿名 2025/04/20(日) 21:56:39 

>>23 それならまだマシ。周りの友人とか巻き込む系が最悪。 1件の返信

37. 匿名 2025/04/20(日) 21:56:40 

>>1 言えばいいだけじゃん 私は必ず絶対しないで、嫌いだからって言ってる

38. 匿名 2025/04/20(日) 21:57:29 

>>1 私も過去に付き合ったサプライズ好きな彼氏に疲弊した経験があるので、それ以降にお付き合いした男性にはサプライズプレゼントが苦手だと事前申告するようにしました。

39. 匿名 2025/04/20(日) 21:57:32 

>>32 続きも気になるけど胴が長すぎないか

40. 匿名 2025/04/20(日) 21:58:19 

嫌なら伝えてもいいと思うよ うちの旦那はささやかなサプライズ好きで結婚10年を過ぎても毎年何かサプライズをしてくれるから私は毎年楽しんでる ささやかな範囲だったら嬉しいよね フラッシュモブとかやるような人だったらやめてって言うわ 1件の返信

41. 匿名 2025/04/20(日) 21:58:43 

>>1 誕生日以外は特に何もないの? 誕生日だけされるなら、それはもうサプライズじゃないただの恒例行事 それを本人がうれしいと思ってないなら、もうある種の迷惑行事じゃん

42. 匿名 2025/04/20(日) 21:59:12 

>>18 フラッシュモブに巻き込まれた事ある。 言葉では言い表せないくらい背中がゾクッとしたし、とにかく気持ち悪かった。 1件の返信

43. 匿名 2025/04/20(日) 21:59:12 

>>36 もしかしてフラッシュモブ? この世で無駄なものはないってよく言うけど フラッシュモブに関しては人件費とか個人情報漏洩とか色々含めて考えると無駄だよね

44. 匿名 2025/04/20(日) 22:00:32 

>>1 私もサプライズ苦手 言ってもいいと思うよ 欲しくないプレゼントとか本当に困るし

45. 匿名 2025/04/20(日) 22:01:18 

>>1 この先もし、プロポーズする事があれば フラッシュモブとか確実にやりそうだね。 いつかは一生のプロポーズの可能性もあるから 誕生日とかの内に サプライズが嫌ならハッキリ言っておいた方がいいよ。

46. 匿名 2025/04/20(日) 22:01:34 

>>42 このレス読んだだけでもいかにイヤな気持ちだったか手にとるようにわかったよ

47. 匿名 2025/04/20(日) 22:01:55 

>>14 家族にはしなくても 他の人にはしてるかもね。 1件の返信

48. 匿名 2025/04/20(日) 22:03:48 

サプライズで本当に喜ばすって相当ハードル高くない? カレー作るねって言って肉じゃが出して「サプライズ!」ってやったら普通怒るよねって誰か言ってたなぁ

49. 匿名 2025/04/20(日) 22:04:44 

>>32 なんちゅうとこにサプライズ

50. 匿名 2025/04/20(日) 22:04:51 

クリスマスは買い出し行って家で好きなもの食べようって予定だったのに、車に乗ったらどこ行くん?って遠くに走ってレストラン到着。おしゃれしてるカップルの中で普段着でディナー 2件の返信

51. 匿名 2025/04/20(日) 22:05:22 

>>5 素直の使い方間違ってるよ 1件の返信

52. 匿名 2025/04/20(日) 22:05:23 

>>1 待ってたよ、ありがとう♡ とか言ってときめかせてやれ

53. 匿名 2025/04/20(日) 22:06:17 

>>3 実際やられたら引くんだろうけど何か可愛いww

54. 匿名 2025/04/20(日) 22:08:26 

私ブライダル関係の仕事してるんだけど、結婚式でのサプライズ本当に多い。 5万円の花束とか披露宴中に渡したり。 そんなのより2人の時に他に何か買ってくれるか温泉にでも連れてって欲しいわ。 人前でリアクションまでしなきゃいけないし、やる側の自己満としか思えない。 1件の返信

55. 匿名 2025/04/20(日) 22:08:36 

サプライズって「今日会えなくなっちゃった(と思わせて会う)」「プレゼントは無いよ(実はあります)」みたいに一度相手に嘘つくパターンが多いからそこの嫌悪感はあるよな

56. 匿名 2025/04/20(日) 22:09:36 

>>1 サプライズってどのレベルなんですか? 欲しいと思っていた物をいきなりプレゼントくれるなら嬉しいけどな 騒がしい系はあんまりだけど

57. 匿名 2025/04/20(日) 22:10:35 

>>1 私の誕生日サプライズとかいらないからね!一緒に過ごしてくれるだけで幸せだから!それ以外は本当にいらないからね!って何回も何回もしつこく言っとく。 それでもサプライズしてくるなら、それはもう主の為ではなくて自己満の欲満たしたいだけだから、一生そういう人だからお別れする。

58. 匿名 2025/04/20(日) 22:10:51 

>>12 サプライズ好きのプロポーズ何やらかしてくるか恐怖なんだがw 1件の返信

59. 匿名 2025/04/20(日) 22:11:05 

>>1 3年目はもうサプライズにならないよーwって正直に話したほうがよさそうね これからはふたりで話し合って楽しいこと決めたい、て提案してみたらどうだろう

60. 匿名 2025/04/20(日) 22:11:46 

街頭ビジョンで「主、おめでとう!」とか? 想像しただけで汗が出てくるw

61. 匿名 2025/04/20(日) 22:12:25 

早めに言ってあげたほうがお互い傷は浅く済むよ。私もサプライズだいっきらい。 サプライズ好き=自分大好きのナルシスト、自己中野郎だもん。 『せっかく〇〇のために頑張ってサプライズしてやったのに』この一言で元カレに秒で冷めて別れた私からは以上です。

62. 匿名 2025/04/20(日) 22:12:47 

>>19 主じゃないけど サプライズ好きなのにサプライズがワンパターンだったりバレバレだったり全然上手じゃなくて、最初はそういうとこも可愛いなと思ったけど、だんだん毎回リアクションするの疲れるな…って人はいた!

63. 匿名 2025/04/20(日) 22:14:12 

サプライズ(恒例)

64. 匿名 2025/04/20(日) 22:17:27 

>>2 サプライズってお互いむずいし気まずくなることも込みでやってもらわないと

65. 匿名 2025/04/20(日) 22:18:06 

>>8 昔の話だけど、忙しい日が続いた休みの前の日、帰ったらすぐ寝る!!と決めていた。 最寄り駅について、ご飯買うのも面倒なくらい疲れてたときに彼から連絡がきて、やっと仕事落ち着いて良かったね!やっと会えるから嬉しくてサプライズできちゃった!と私の最寄り駅にきていた。 本当に申し訳ないけど今日は1人で寝たいんだ、と伝えると寂しげに帰っていった姿が忘れられない…笑

66. 匿名 2025/04/20(日) 22:21:01 

女性ってサプライズあんまり好きじゃないと思う

67. 匿名 2025/04/20(日) 22:21:47 

>>51 飽きてる主さんが素直になったら 「去年で飽きたから今年はやめて」 って言うだけですよね。

68. 匿名 2025/04/20(日) 22:21:53 

遠出する!行き先は秘密ー!といって、連れていかれたところがめちゃくちゃ寒いとこだった。教えてくれてたら長袖とか用意できたのに。

69. 匿名 2025/04/20(日) 22:22:51 

>>26 私はブチ切れて部屋に入れずに追い返した笑 1件の返信

70. 匿名 2025/04/20(日) 22:28:07 

そもそも嬉しいサプライズってあるのかね? 同居している前提で、起きたら家事掃除全部やってくれてたとかなら嬉しいかもしれないけどw 1件の返信

71. 匿名 2025/04/20(日) 22:29:16 

>>26 一瞬 「メロスは激怒した」 的な文章かと思ったw

72. 匿名 2025/04/20(日) 22:32:46 

>>1 サプライズされたい!と言っても一度もされた事ない私からしたら羨ましい

73. 匿名 2025/04/20(日) 22:32:58 

>>23 それ何十年前の記憶よw 今時聞いたことない

74. 匿名 2025/04/20(日) 22:33:12 

>>47 釣った魚に餌はやらんのか 1件の返信

75. 匿名 2025/04/20(日) 22:33:56 

>>1 DVヤロウに豹変する可能性があるから気をつけて

76. 匿名 2025/04/20(日) 22:35:06 

>>2 モラハラ率高いと思うよ

77. 匿名 2025/04/20(日) 22:36:41 

>>32 女の人の太ももも長い

78. 匿名 2025/04/20(日) 22:39:37 

サプライズ大好き夫と結婚しました。 若い頃は「泊まりの用意があるといいかも!」とか「スカートじゃなくて動きやすいのでね!」とか前もってアナウンスあったから付き合えたかも。 結婚11年目の今は 花束!とか場所は秘密でレストラン予約とか落ち着きながらもまだしてくれています。 内心もうお祝いごといいやって思うけど夫が好きだからリアクションもやっていけてる気がする。

79. 匿名 2025/04/20(日) 22:43:05 

>>74 そーゆー事なんだろね。

80. 匿名 2025/04/20(日) 22:47:30 

サプライズで中にだします ほんと突然に

81. 匿名 2025/04/20(日) 22:50:10 

>>10 経年劣化ですな

82. 匿名 2025/04/20(日) 22:51:41 

どういうサプライズかによる

83. 匿名 2025/04/20(日) 23:00:30 

元カレがサプライズとか言って、ホワイトデーにいきなり家に来た時が困った。 何の約束もしてなかったから、私普通に友達と会ってて留守にしてたし。 幸い(?)、友達と遊ぶはずが友達の美容室に付き合わされただけで、友達がカット・カラー・パーマをしてもらうのを何時間も横で待ってるだけという謎の時間を過ごしてたから、友達置いて帰ったけど。

84. 匿名 2025/04/20(日) 23:28:32 

>>8 感謝感動の押し付けと自己満だと思う

85. 匿名 2025/04/20(日) 23:35:19 

>>54 Aスタジオ並のV作るとかじゃない? 親の普段聞けない本音を話すとか。 かつての恩師とか、来られない子からのメッセージ動画とか、 色んな人が祝ってくれている! そういうのが良いサプライズだと思う。 花束は思い出や縁あるものなら良いけど。。 5万ってすごいね。

86. 匿名 2025/04/20(日) 23:36:32 

>>69 追い返せる貴女は素敵。

87. 匿名 2025/04/20(日) 23:42:00 

>>58 そりゃあフラッシュモブよ

88. 匿名 2025/04/20(日) 23:43:54 

>>70 そういう日常のちょっとした「え!?ありがとー!」レベルのサプライズなら嬉しいね プレゼントは時と場合によるけど、高価なもの、身につけるもの、毎日使うもの、長く使うもの、この辺はサプライズしないで選ばせてほしい いくつかコメあるけどサプライズ訪問はマジで嬉しくない笑

89. 匿名 2025/04/21(月) 00:04:01 

ドライブで着いた所がイチゴ狩り園だった。イチゴは好きな食べ物だけど、白い服だったから先に教えて欲しかった。

90. 匿名 2025/04/21(月) 00:20:27 

>>3 「段ボールの中で何言ってるのこの人」ww

91. 匿名 2025/04/21(月) 00:23:02 

>>40 コンビニのスイーツ買ってくるくらいでいい

92. 匿名 2025/04/21(月) 00:48:40 

>>33 お、お似合いかも

93. 匿名 2025/04/21(月) 01:13:07 

>>3 喜ばせたかったら自分の自我を封印して相手のリクエストを聞け

94. 匿名 2025/04/21(月) 04:34:24 

きも!

95. 匿名 2025/04/21(月) 06:37:07 

>>50  近所の買い物のバローから急に連れてこられたような服装で星が付いた店に連行されたことある

96. 匿名 2025/04/21(月) 07:52:16 

サブライス嬉しいけど微妙なプレゼントとかだと 反応に困る。

97. 匿名 2025/04/21(月) 11:17:35 

サプライズ出してくるんだろうなーって 分かるから微妙

98. 匿名 2025/04/21(月) 11:48:38 

>>50 似たようなことありました・・・今でもくっきり記憶にあります


ギャラリー
  • 結婚経験のある方、今理想の結婚相手3条件あげるなら?
  • 見た目が全くタイプじゃない人と結婚した方
  • 漫画なら両思いになってそうな出来事
  • 未読無視からの復活劇が聞きたい
  • 白馬の王子様みたいなのっていつまで期待してましたか?part2
  • 絶対に脈ナシだけど脈アリ判定して貰えるトピ
  • それなりの年齢だけど私が独身でいる理由
  • 元カレみたいな人とつきあいたいと思いますか?それともあんなやつ別れてよかった。なんでつきあってたんだろう?と思いますか?
  • 結婚はギャンブルですか?
カテゴリー
  • ライブドアブログ