2025年03月

複数回 離婚経験がある人

情報元 : 複数回 離婚経験がある人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5604783/


1. 匿名 2025/03/25(火) 16:48:17 

男性がカタログみたいに表示されてそこから選ぶというのに嫌悪感。好きでもない相手とやり取りするのも面倒だし、フェードアウトやブロックも当たり前。心がすり減るだけでした。 22件の返信

2. 匿名 2025/03/25(火) 16:48:50 

会うまでのやりとりが億劫

3. 匿名 2025/03/25(火) 16:48:51 

ヤリチンだらけ 既婚者だらけ 6件の返信

4. 匿名 2025/03/25(火) 16:49:21 

>>1 不倫の釣り堀 1件の返信

5. 匿名 2025/03/25(火) 16:49:38 

容姿良くないと不利なとこから始まるガチで 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/03/25(火) 16:49:55 

マッチングアプリなんかしなくても女性はニコッと微笑むだけですぐ男を捕まえられるよ 簡単よ 出典:up.gc-img.net 2件の返信

7. 匿名 2025/03/25(火) 16:49:56 

出てくる人たちが無理な人ばかりで、でもこの人たちがおすすめされるということは客観的に見てこの人たちと私は同レベルなんだなとアプリに教えられた気がした それで落ち込んでやめた 3件の返信

8. 匿名 2025/03/25(火) 16:50:07 

>>1 本当に不向きな性格だけど、出会う手段がアプリしか無かったから意地でやってたら今まで付き合った中で1番素敵な人と出会って結婚出来た。 あの時苦労して本当に良かったけど、二度としたくない…ってくらい向いてなかったです。 3件の返信

9. 匿名 2025/03/25(火) 16:50:08 

メッセージのやり取りが面倒 いくらでもいい子ぶれるし かと言って色んな人と会うほど時間がない 婚活パーティーのように5分くらいでどんどん入れ替わる方が話が早かったわ

10. 匿名 2025/03/25(火) 16:50:24 

>>5 恋愛強者の為のコンテンツやしな

11. 匿名 2025/03/25(火) 16:50:48 

出典:newscast.jp 2件の返信

12. 匿名 2025/03/25(火) 16:50:59 

写真送ったらウケるって言われたり音信不通になったりで心折れてやめた。 3件の返信

13. 匿名 2025/03/25(火) 16:51:01 

マッチングアプリ使って病んでメンタルクリニックに行った人がいました

14. 匿名 2025/03/25(火) 16:51:22 

会ったこともない人と長々何日もメッセージが続くのが苦痛 (おはよー天気いいねーとか) かといって、ラリーがポンポン続いて盛り上がっても、すぐに会うのも怖い 私には全く向いてなくて辞めた

15. 匿名 2025/03/25(火) 16:51:32 

向いてない人が大半だと思うけど、現実的には、普段の生活で出会いもなければ異性に声かけられるわけでもないから、アプリで出会い探すんだよね 普段も出会いない、でもアプリも嫌だやりたくない、じゃあもうお手上げ 1件の返信

16. 匿名 2025/03/25(火) 16:52:00 

>>1 出典:up.gc-img.net 11件の返信

17. 匿名 2025/03/25(火) 16:53:26 

ブスというだけでおもちゃにされるから。 会う約束して遠くから顔だけ確認してドタキャンブロックなんてザラな界隈に真剣交際を望む誠実な男なんている訳ないので。

18. 匿名 2025/03/25(火) 16:53:31 

>>16 32歳女性と35歳男性については、もっと早く婚活始めておけばよかったのでは… 2件の返信

19. 匿名 2025/03/25(火) 16:53:33 

>>3 ヤリ目を逃れたと思いきやネットワークビジネスや宗教の勧誘だったりするし なかなかに効率悪いところなのは確か

20. 匿名 2025/03/25(火) 16:53:41 

嫌になるんだけど、これ以上に手っ取り早い出会いがない(無料、家でもどこでも相手を探せる、登録人数自体は多い)ので、心折れながらも必死に婚活して結婚した。自分を見つめ直して心を入れ替えたのが良かったかも。 でも本当に2度と出来ない。

21. 匿名 2025/03/25(火) 16:54:08 

>>1 50代ですが同年代からもいいね来ますが 20代からも来ます。 カッコいい20代の人からイイねくると嬉しくて つい話してしまいます。 1件の返信

22. 匿名 2025/03/25(火) 16:54:19 

>>16 凄いわかるわ 27でアプリしたときに32で切ってた 2件の返信

23. 匿名 2025/03/25(火) 16:55:43 

2件の返信

24. 匿名 2025/03/25(火) 16:55:46 

>>16 女性の方、本当はもっと条件多いよね笑

25. 匿名 2025/03/25(火) 16:56:05 

>>16 高望みの連鎖!

26. 匿名 2025/03/25(火) 16:56:09 

>>7 そういう機能のオススメなの?知らなかった

27. 匿名 2025/03/25(火) 16:56:10 

>>12 ちゃんと信用出来る相手にしか送ったらいかんよ 1件の返信

28. 匿名 2025/03/25(火) 16:56:15 

割と真面目ないい人たちとばかり会えたんだけど、目移りしてしまって色々比較しすぎてダメだった

29. 匿名 2025/03/25(火) 16:57:09 

うーん。マチアプが向いてる人、楽しいと思う人なんていないと思う そもそも婚活が向いてる人、楽しく婚活してる人なんていない (真剣な出会いでもなくて冷やかしやおふざけでマチアプ婚活やってる人を除く) みんなけっこうイヤイヤやってるんじゃないかな? だってカタログみたいに選ばれたりブロックされたりする婚活が楽しいわけがない。メンタルみんなボロボロだよ。 それでもやるのは、そこまでしてでも結婚したいから。結婚したいからみんな必死なんだよ。 5件の返信

30. 匿名 2025/03/25(火) 16:57:19 

>>12 どんな写真ですか?私は加工してないんですが鼻を隠してめっちゃ美人かわいって言われるから不安です。会うのが 4件の返信

31. 匿名 2025/03/25(火) 16:57:20 

>>18 32女性は35までには結婚できるだろうけど 男の35は明らかに遅い 35から活動して見つけて付き合って結婚となると37,8歳なりそう

32. 匿名 2025/03/25(火) 16:57:50 

>>1 簡単に出会えるから切る時も簡単すぎて、なんか人間不信になりそうだった。自分にも嫌悪したなぁ。

33. 匿名 2025/03/25(火) 16:57:54 

>>1 妹がマチアプで結婚した 相手は大手工場勤めで実家は米農家 周りは山に囲まれた人口10万人に満たない田舎町(イオン有り) 元々京阪神の政令指定都市に住んでたのにど田舎に引っ越す事になってザマァ 洪水が起きやすい地域だから高台に家買ったみたいだけどそこまで水来て流されたら良いのに 姪っ子諸共消えちゃえ〜 2件の返信

34. 匿名 2025/03/25(火) 16:58:43 

>>3 私1年くらい活動していたけど両方会ったことないや 既婚者に関しては年齢層にもよりそう 20代なら既婚者少ない

35. 匿名 2025/03/25(火) 16:59:37 

>>16 そして 27歳の年収500万以上175cm以上の男性は 学生時代の彼女と結婚する 4件の返信

36. 匿名 2025/03/25(火) 16:59:40 

>>33 お、どうした?

37. 匿名 2025/03/25(火) 16:59:53 

>>33 え?こわ 妹とは何かあったのかもしれんけど 姪っ子まで消えちゃえとかやばすぎ

38. 匿名 2025/03/25(火) 16:59:54 

>>1 最近たまにがるちゃんでトピになる一夫多妻制の人、夫人たちそれぞれみんなマチアプで出会ったって言ってたから、男も女もこういう人たちが利用してるんだなって目で見てる

39. 匿名 2025/03/25(火) 17:00:16 

>>16 なお女性側は年収200万未満だらけな模様 1件の返信

40. 匿名 2025/03/25(火) 17:00:27 

どーーーしてもやる気がおきずに断念。 地方なので登録者の数が少なくて、 写真が皆、人生で一度も「かっこいい」とか「イケメン」といわれた事なさそうな人たちばかり。 そして高卒で身長が170センチ以下ばかり。 女性はメイクもあるし「かわいい」「美人」とか言われたことがある人も多いはずですよね。。。 リアルなら顔とか肩書きは気にしないし、 フィーリングで好きになるけど、こういうのは やっぱり見た目と肩書きを見ちゃう。 そして結局は出会い系なので、自分も天秤にかけられるし、デートとかやりとりしてるのに、 他の女とも同じようにやりとりしているというのがいつでも浮気されそうで無理でした。 結婚願望がまだなくて、とりあえず男友達がほしいけど、職場でもプライベートでも異性との関わりがないから困っています。 5件の返信

41. 匿名 2025/03/25(火) 17:00:49 

>>35 全員、その条件求めるなら5年くらい遅いなって思う 1件の返信

42. 匿名 2025/03/25(火) 17:03:19 

そもそも世の中に美男美女は極一握り 現実はそれ以外の人がほとんどなのに美男なり格好良い人を選ぼうとすることが問題

43. 匿名 2025/03/25(火) 17:03:21 

>>40 でも男性はこぞって写真と違いすぎる女とか100キロ級のデブ女がゴロゴロいるとかよく言うよね

44. 匿名 2025/03/25(火) 17:04:26 

>>1 がんばってやり取りしても実際会うと印象違ってあの時間は何だったんだろうってどっと疲れる 1件の返信

45. 匿名 2025/03/25(火) 17:06:13 

>>40 私も雪国貧乏田舎ですが、本当に?こんな年収貰ってる会社に勤めてるの??って疑問になるくらい高給取りばかり来る…年収も嘘つけるよね…なにを信じたらいいのか 引くくて400から来る 真面目に?って思う!! 2件の返信

46. 匿名 2025/03/25(火) 17:09:10 

ぶっちゃけセフレ作ろうと始めたけど 会ったらめちゃくちゃ良い人で普通に恋人みたいに なってしまった不覚

47. 匿名 2025/03/25(火) 17:09:38 

>>4 セフレ探しでも良いんじゃ無いかな 別に犯罪でもなんでも無いし

48. 匿名 2025/03/25(火) 17:10:01 

高校生のときに会う時恥ずかしすぎてむりだなって思った 1件の返信

49. 匿名 2025/03/25(火) 17:10:45 

>>48 ナマで会うと男って絶対 あ、想像と違ったなって思ってそう

50. 匿名 2025/03/25(火) 17:15:19 

51. 匿名 2025/03/25(火) 17:15:33 

>>21 ママ活かな…… 2件の返信

52. 匿名 2025/03/25(火) 17:16:06 

>>1 穴モテをモテてると勘違いしないことだね

53. 匿名 2025/03/25(火) 17:16:13 

>>1 私も主さんと同じくカタログみたいに表示される中から選ぶシステムに向いてなかった。 そもそも条件から入るって部分が向いてなかったのかも。 同じ理由で相談所もダメだったし。 私は合コンや街コンみたいに初めから対面で会うほうが良かったかな。 アプリは本当に向き不向きあると思う。 1件の返信

54. 匿名 2025/03/25(火) 17:16:49 

マチアプで出会って5年くらいLINEしてる人がいる まだ会ったことありません 4件の返信

55. 匿名 2025/03/25(火) 17:18:52 

質問しなくて会話がつまらなすぎる人多い 私に興味ないかと思えばそうでもないみたいで、 文章だけでコミュニケーション苦手だってことがわかる

56. 匿名 2025/03/25(火) 17:19:27 

>>53 私もそう なんだかんだでコンパで結婚したよ 2件の返信

57. 匿名 2025/03/25(火) 17:20:34 

>>30 なぜ顔の一部を隠すの…? こういう人が写真と違いすぎて詐欺って言われるんだよね

58. 匿名 2025/03/25(火) 17:21:47 

私も向いてないと感じたけれど、リアルで出会いを探しにくいし、女性は無料だから気長に続けている。 人との出会いって縁みたいなものもあると思っているので、その窓口を広げておくみたいな感じで。 慣れてきたら自分なりのアプリへの向き合い方とかやり方みたいなものが出来てきて、少し合理的に考えられたり、相手がどんな人間でも自分なりの礼儀を通したやり方をすればいいんだとか決めて、必要以上に落ち込まないようにするとか。

59. 匿名 2025/03/25(火) 17:22:15 

>>54 なんで会わないの? 1件の返信

60. 匿名 2025/03/25(火) 17:22:43 

>>1 マッチングアプリが向かないって人は、リアルなら向いてるの?

61. 匿名 2025/03/25(火) 17:23:11 

>>16 女性て男性より 10歳くらい 老けてるよね 人によるけど若く見える男性多い 1件の返信

62. 匿名 2025/03/25(火) 17:24:07 

>>5 私は年齢から不利だと思っている、本気で。 1件の返信

63. 匿名 2025/03/25(火) 17:25:12 

仲良くもない人から「仕事何してるの〜?」とかそれに毎回答えるのが苦痛に近かったw なんで教えなあかんの?ってそこから向いてないと気付きだし ようやく苦手なやりとりを乗り越えて、「この人なら大丈夫かな?」と思いきり勇気だして対面まで持っていっても、1〜2回で会うの終了したり、なかにはヤリモク全開も居たし なかには会う約束した後、突然のブロックとかもあった。 心折れまくった やってない方がメンタルが調子良い

64. 匿名 2025/03/25(火) 17:26:20 

>>3 そもそも会ってすぐ行為しなければいいだけなんじゃ…? 4件の返信

65. 匿名 2025/03/25(火) 17:26:38 

>>1 自分を棚に上げて申し訳ないけど、メッセージ、写真の感じ良くていざ会ったら見た目違うわ、コミュニケーションまともに取れない人ばかり。 すごく疲れる、そして最後ヤリモクみたいな雰囲気出されて時間返せと思った。

66. 匿名 2025/03/25(火) 17:27:55 

>>35 27歳の年収700万175センチとマチアプで出会って結婚するわ ざまぁできなくてごめんね

67. 匿名 2025/03/25(火) 17:28:41 

>>51 今のところお金は出していないよ

68. 匿名 2025/03/25(火) 17:29:04 

>>56 私も街コンで出会った人と結婚した。 複数人が集まる場だから安心感もあったし、自分以外の人(男女問わず)とどう関わってるかも見れたから良かった。

69. 匿名 2025/03/25(火) 17:31:37 

>>6 ただし、美人に限る

70. 匿名 2025/03/25(火) 17:35:50 

>>12 写真で落とされる人は 送るんじゃなくて最初から載せろと何度言えば 2件の返信

71. 匿名 2025/03/25(火) 17:37:51 

>>64 よこ 初回は昼間のカフェで現地集合解散で良い話だよね 被害者ぶってる人ほど初回で居酒屋行ってたり

72. 匿名 2025/03/25(火) 17:37:56 

>>45  >本当に?こんな年収貰ってる会社に勤めてるの??って疑問になるくらい高給取りばかり来る 横だけど、これめっちゃ分かる。 まだ20代〜30代前半なのにうちの父親より年収高いだと?それどこの会社?こんな田舎にそんなに稼げるところってどこよ?って思ってたよ。

73. 匿名 2025/03/25(火) 17:39:11 

>>54 出会ってないやないか笑 1件の返信

74. 匿名 2025/03/25(火) 17:41:13 

>>1 運とタイミングだから向いてるかどうかじゃなくて辛くてもあきらめないかどうかじゃない?

75. 匿名 2025/03/25(火) 17:42:11 

>>45 半分以上は嘘だと思っておく方がいい

76. 匿名 2025/03/25(火) 17:45:35 

>>59 前に1度会う約束したんだけど結局会わなくて、しばらくしてまた彼からLINEがきました 1件の返信

77. 匿名 2025/03/25(火) 17:46:20 

>>73 あっ…もうしわけ

78. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:46 

>>56 20代だけど合コンって今はしないですよ 自分も友人も合コンしていないし合コンした話も聞いたことがないです 1件の返信

79. 匿名 2025/03/25(火) 17:57:25 

>>70 載せているけどもっと見せろいうのいるよ 自分は冴えない男なのにw 2件の返信

80. 匿名 2025/03/25(火) 17:58:48 

>>76 全然会おうとしない人なんてどうでもよくないか?? 1件の返信

81. 匿名 2025/03/25(火) 17:59:12 

>>79 もっと見せろと言われた時点で切る!

82. 匿名 2025/03/25(火) 18:01:25 

>>1 職場恋愛がなんかいい。

83. 匿名 2025/03/25(火) 18:04:46 

>>29 うん ある程度傷つく覚悟ないと恋愛なんて出来ないもんね

84. 匿名 2025/03/25(火) 18:12:40 

>>54 その間お互いに恋人いないの? 1件の返信

85. 匿名 2025/03/25(火) 18:13:32 

>>79 私が言ってる話と別の話されても知らんし 1件の返信

86. 匿名 2025/03/25(火) 18:15:27 

>>1 紹介頼める知人もいないし、これといった趣味もないからマチアプしか出会う方法ないって感じ。 向いてないけど、血反吐吐く気持ちでやってる笑

87. 匿名 2025/03/25(火) 18:20:32 

向き不向きすごく別れるイメージ 好条件の人と結婚出来た人と結婚する気の無い男性とばかりマッチングしている人の2極という感じ。 向いているのは若かったり、何が何でも結婚したいわけじゃないけど異性と出逢いたいなぐらいの感覚で焦っていない人達。 容姿や収入が良くても舞い上がらずに、真剣交際目的なのかとか相性や性格を見極められるぐらいの冷静さと余裕が重要。 私は後者になりそうだったから相談所で結婚したよ。

88. 匿名 2025/03/25(火) 18:24:35 

>>5 分かる〜 カフェ代ごときで割り勘にされるし割り勘されたのにLINE交換しよ言われて意味わかんなかった。

89. 匿名 2025/03/25(火) 18:28:52 

>>78 街コンであった人とかSNSで婚活友達募集みたいので女友達つくるとコンパ誘われたりするよ 5年前のことだから今はどうか知らないけど

90. 匿名 2025/03/25(火) 18:31:25 

>>1 私もマッチングアプリ始めた30才の頃向いてないと思った。 まず自分の年齢と顔面がイマイチなのに失礼ながらこんな人(低年収のおじさんとか)からいいね来るのか…とか思ったし、アプリを使わないと出会いがない自分のことも嫌だった。プライドが高すぎた。

91. 匿名 2025/03/25(火) 18:36:11 

>>30 横だけど 鼻隠してない写真にしてそれでもいいねくれる人と会う方が効率よくない? 会う時のプレッシャーも少ないしさ 2件の返信

92. 匿名 2025/03/25(火) 18:42:50 

>>91 全開の顔はプライバシーが怖いから みんな全開で出してるの? 1件の返信

93. 匿名 2025/03/25(火) 18:48:20 

>>64 恋愛慣れしてない股の緩い女性が狙われるのよ〜 1件の返信

94. 匿名 2025/03/25(火) 18:49:09 

>>92 私は全開 逆だったらどう思う?

95. 匿名 2025/03/25(火) 18:51:47 

>>16 分かるわ〜 38歳の時年下ばっか狙ってたわ 40代は切ってた

96. 匿名 2025/03/25(火) 18:52:47 

>>30 会って無理って言われるのはつらすぎるから無加工の写真送ってました。

97. 匿名 2025/03/25(火) 18:53:22 

>>70 田舎だから知り合いに見られる可能性が高くて怖くて載せられない。 3件の返信

98. 匿名 2025/03/25(火) 19:03:06 

7年間くらい登録したら退会したりで活動した結果、恋愛強者しかマッチングアプリは上手くいかないんだなと悟った 自分が良いなと思っていいねしても返事はほぼゼロ、男性からくるいいねは、無いなと思う人ばかりだけどこれが自分のレベルだと気づくのに7年かかった 結局、結婚相談所で結婚したよ

99. 匿名 2025/03/25(火) 19:03:19 

>>7 わかる 出てくる人も、自分も何も悪いことしてないんだが、なんか悲しい気持ちになる

100. 匿名 2025/03/25(火) 19:04:20 

>>8 いいねは自分から?相手から?

101. 匿名 2025/03/25(火) 19:16:45 

>>97 それよ!!だから一部でも隠してる盛ってたり詐欺してるっもりはない。詐欺にはなっていない。前オカリナに似てるって言われたことあるし… 2件の返信

102. 匿名 2025/03/25(火) 19:25:55 

>>101 知り合い見つけた時とか気まずいよね笑 

103. 匿名 2025/03/25(火) 19:30:38 

>>85 別の話じゃないじゃん 文章読んでる? 1件の返信

104. 匿名 2025/03/25(火) 19:34:02 

>>97 知り合いに知られたから何なの? 何か実害ある? 1件の返信

105. 匿名 2025/03/25(火) 19:35:21 

>>29 結婚ってそんなにいいもん? 離婚して今の方が遥かにハッピー! 独身の自由がこんなに有難いことだなんて、結婚してから分かったことだけど。

106. 匿名 2025/03/25(火) 19:37:58 

>>7 めっちゃ分かる。 特にあなたのことが気になってるかも?みたいなリスト欄が父親と同じくらいの年齢の人ばっかり出てきたりすると悲しくなる…笑

107. 匿名 2025/03/25(火) 19:38:03 

>>30 加工無しでも鼻隠してたら意味なくない?何故隠した

108. 匿名 2025/03/25(火) 19:43:17 

>>22 めちゃ一緒。私の年齢が上がると1個ズラすみたいな感じ。

109. 匿名 2025/03/25(火) 19:45:00 

>>103 私が言ってるのは、  写真送ってアウトになるような人は元から載せておくべき あなたが言ってるのは、  写真を載せてるけど「さらに送れニキ」。 つまり写真見た上でマッチングはしてるんよ 完全に論点が違う 文章読んでる?笑

110. 匿名 2025/03/25(火) 19:46:48 

>>84 お互いいないです

111. 匿名 2025/03/25(火) 19:49:33 

LINEですら面倒なのに、マチアプで毎日 「おはよう」「おつかれ」「おやすみ」ってことあるごとにやり取りがめちゃくちゃイライラするんだけど💢

112. 匿名 2025/03/25(火) 19:50:31 

>>54 5年も何を話すの? 会話のネタ尽きないの? 1件の返信

113. 匿名 2025/03/25(火) 19:52:29 

>>41 すごい納得 5歳若かったらうまくいくのにね。。 1件の返信

114. 匿名 2025/03/25(火) 19:56:47 

>>80 全然会おうとしないとかはなかったんですけど、ほんとは会いたかったしコロナ禍とかなんか色々… まぁ1番は自分に自信がないが理由でした

115. 匿名 2025/03/25(火) 20:02:06 

>>112 そうですね 今はもう会話という会話はないことが多いです もちろん毎日LINEしてるじゃなくて何日ぶりとか1ヶ月ぶりとか2、3ヶ月ぶりとか色々です 1件の返信

116. 匿名 2025/03/25(火) 20:03:11 

やりもく多いとかいう人はやらなきゃいいだけの話

117. 匿名 2025/03/25(火) 20:04:12 

マッチングアプリの男と会った時に、可愛いって言われなかったことありますか? 1件の返信

118. 匿名 2025/03/25(火) 20:08:51 

>>115 「久しぶり」「元気?」「彼女(彼氏)できた?」とかそんな内容? 1件の返信

119. 匿名 2025/03/25(火) 20:14:11 

そもそもの話、今の男性は結婚したくないから 必死で婚活してるような層は地雷が多いよ

120. 匿名 2025/03/25(火) 20:15:00 

>>118 ほんとにそんな感じです あとおはようとかおつかれさまとか眠いねとか

121. 匿名 2025/03/25(火) 20:17:03 

>>35 そうそう!27歳、高身長、年収500万超えなんて、とっくに成約済み!

122. 匿名 2025/03/25(火) 20:19:06 

優しそうな人だったのに会う約束してた当日の朝ブロックされたよ💢 人間って分からないものですね!! 1件の返信

123. 匿名 2025/03/25(火) 20:27:44 

>>1 結婚相談所いいよ それなりに資金もいるけれど本気の人達だし身元しっかりしてるし

124. 匿名 2025/03/25(火) 20:28:55 

>>3 イケメンハイスペックを選ぶからでは?

125. 匿名 2025/03/25(火) 20:37:56 

>>40 失礼だけどはあ?って思った 自分が男友達すらいないレベルなのにマチアプの男のスペック見てこき下ろし? そういうトコだよw そういう腐った性格の女性がいい男に選ばれるのは無理だから、他人様のいいところに目を向けて自分だけの特別な人と出会えたと感謝できるよう、人格磨きから始めよう 2件の返信

126. 匿名 2025/03/25(火) 20:40:14 

婚活男は太り気味なの多いな、プロフィールでは誤魔化してる 体型に関して不正直なの多すぎ

127. 匿名 2025/03/25(火) 20:58:21 

いろんな男の顔が出てくることに吐き気

128. 匿名 2025/03/25(火) 21:08:48 

>>8 運命だから頑張れたんだよ 運命だってあなたを結婚させるために大変だったんだよ 1件の返信

129. 匿名 2025/03/25(火) 21:08:52 

>>104 これ聞くと皆黙るんだよね 「ええい うるさーい!」みたいになる 結局実害なんか無くて個人のプライドの問題

130. 匿名 2025/03/25(火) 21:20:10 

>>51 ホスクラ。 より金持ちおばを狙って乗り換えてる。

131. 匿名 2025/03/25(火) 21:23:14 

>>125 あなたが失礼でしょ ブーメランなのわかる? そもそもなんでこのトピにいるの?

132. 匿名 2025/03/25(火) 21:24:24 

いいなと思う人は、ログインが3ヶ月以上前の人が多い。

133. 匿名 2025/03/25(火) 21:25:53 

向き不向きと言うか単純に登録して早い段階で良い人と出会えるかどうかの問題じゃない?

134. 匿名 2025/03/25(火) 21:31:00 

>>1 そうそう そのカタログの中から選ぶってのがまず違和感だらけでダメだった

135. 匿名 2025/03/25(火) 21:48:36 

>>122 他に良い人ができたんだろうね 腹立つけど、所詮アプリなんてそんなもの😢

136. 匿名 2025/03/25(火) 21:48:42 

>>23 これがリアルだよね。Aランク男性はあわよくばS女性か少なくとも同じAランクにいくし(ヤリモクなら別) BとかCの女性はAランク男性にいき遊ばれる(でもB〜Dランク男性からはそれなりにモテるし、ヤリモクのAランク男性も寄ってくるから勘違い女が生まれる) そして分相応の恋愛に結びつかない これがアプリ

137. 匿名 2025/03/25(火) 21:51:27 

>>40 気持ちわかる 職場だと別れたあとがキツイので(私自身が当事者でありしかもここ最近のこと)、趣味や習い事、街コンなどで出会いを探すしかないかと

138. 匿名 2025/03/25(火) 21:54:00 

結婚してて、友達は子育てで忙しかったり気軽に会えないし夫ともレスだから出会いアプリで親友みたいなセフレを探しているよ。セフレ程度の付き合いなら後腐れないし〇〇界で知らない人いないよ、みたいなびっくりするような相手やお金持ちとも繋がれるから単純に楽しい。 でもこれが真剣交際探しなら面倒だろうな。

139. 匿名 2025/03/25(火) 21:54:10 

>>16 めっちゃこの構図、細部までリアルだと思う

140. 匿名 2025/03/25(火) 21:55:14 

>>29 そうだよね、楽しい人いないと思う マチアプに限らず自ら相手探しからしなくちゃならないって時点で多少なりとも劣等感だし とくにマチアプは本当に凄いのいっぱいいるからね(父親ぐらいの年齢の人、おじいさん、無職、無学など) そういう信じられないようなのがネットだからなのかこれまた信じられない不躾なこといきなり言ってきたりするからね 向いてるというか、嫌な気持ちになってもいちいち傷つかない人ならそのうち結果が出るんじゃないかなと

141. 匿名 2025/03/25(火) 21:55:45 

>>125 >> そういう腐った性格の女性がいい男に選ばれるのは無理だから 横だけど、あんた何様ですか? 所詮アプリはアプリだし、ガルちゃんはガルちゃんだよ ガルちゃんの書き込みくらいで、うざ絡みしている人が決めつけの腐った性格って言うけどそのままブーメランだよw

142. 匿名 2025/03/25(火) 21:58:30 

>>113 でも私写真載せずに、38歳の時より写真(加工嫌いだから無加工)載せてからものすごいいいねくるようになったよ、ここにあった画像でいうSランクくらい。 確かに正統派女優とかハーフの女優に似てるといわれるくらいの容姿ではあるけど、この差はちょっとびっくりした。年齢でアウトなのかと思っていたし。 結局はアプリ以外の人と付き合っているけど…

143. 匿名 2025/03/25(火) 22:02:18 

メッセージは沢山来るのに その後のやり取りが続かない。

144. 匿名 2025/03/25(火) 22:10:04 

>>11 写真加工詐欺は本当勘弁。男女共にあかん

145. 匿名 2025/03/25(火) 22:13:35 

>>5 ある程度歳を重ねると容姿よりスペック重視される気がする 男でも女でも職業大事だなと…

146. 匿名 2025/03/25(火) 22:22:46 

>>16 結局社会人になってから結婚相手見つけようとしても無理ってことじゃない? 2件の返信

147. 匿名 2025/03/25(火) 22:25:41 

>>40 本当に一緒にいるのを見られたら恥ずかしいレベルの人ばかりだよね それなのに妙に上からだし

148. 匿名 2025/03/25(火) 22:26:55 

こんなので必死に彼氏作って結婚まで持ち込むより 頭の良いイケメンに精子提供してもらって子供だけ産みたい 1件の返信

149. 匿名 2025/03/25(火) 22:37:40 

>>148 わたし可愛いから必死にしなくてもアプリでいいなと思われて高偏差値のイケメンと付き合って向こうからプロポーズされて結婚して大切にされているよ 精子提供の子ども産んで満足なの?わたしは彼と一緒に家族で育てていきたいしそうするよ こんなのって言うけどアプリでイケメンと付き合えるスペックあるのかな?w

150. 匿名 2025/03/25(火) 22:40:16 

>>146 今の大学生は大学であまり恋愛していないから社会人になって見つけるパターン増えると思う 大学時代に〜って頑固に言う人はコロナよりずっと前に学生生活した人だから昔の話だよ

151. 匿名 2025/03/25(火) 22:43:33 

>>1 同時進行で品定めされてる感じがしんどかった

152. 匿名 2025/03/25(火) 22:52:02 

>>91 いちおけっこう会ったことはある。付き合いしたことも何回かあるからガッカリされる外見ではない だから鼻だけ隠してる身バレ防止に

153. 匿名 2025/03/25(火) 22:54:19 

>>61 自分が化粧してること忘れてない?

154. 匿名 2025/03/25(火) 23:11:15 

>>101 相手にも許容範囲と好みがあるからね 嘘はついてないにしても、顔見て逃げられるのは仕方ない

155. 匿名 2025/03/25(火) 23:33:20 

>>146 今の大学生は大学であまり恋愛していないから社会人になって見つけるパターン増えると思う 大学時代に〜って頑固に言う人はコロナよりずっと前に学生生活した人だから昔の話だよ

156. 匿名 2025/03/25(火) 23:37:00 

>>8 私もトピ主が言うようなカタログ感が嫌すぎて、ふと私は一体何をしてるんだろう…と我に返っては落ち込んでいたけれど、だからこそとっとと相手を見つけてやる!と本気で頑張ったら半年で夫に出会えた あの時やめなくて良かった

157. 匿名 2025/03/25(火) 23:38:55 

>>29 モテないとそう思うのかもしれない リアルでも彼はできる美人がさらにハイスペと出会うためにアプリを利用している現実もあって、余裕あるアプリ活用の層は現実にいるんですけどね‥これを書くとマイナスされるけど事実です 3件の返信

158. 匿名 2025/03/25(火) 23:48:00 

>>22 今37の私にしたら27も32も変わらないって思うけど、私も27の頃はそうだったな。

159. 匿名 2025/03/25(火) 23:49:57 

この人なら大丈夫かな?あ、やっぱ違うな?を繰り返して、相手を傷付けないように自分も傷付けないないようにする作業がかなり疲れたな。

160. 匿名 2025/03/25(火) 23:50:13 

結婚せずに、仕事と趣味を楽しむ人生にすれば良かった。

161. 匿名 2025/03/25(火) 23:51:38 

>>157 いるいる。で途中で容姿だけは一軍みたいな男の子に押されてちょっと付き合ってでも違うなってなって、かといってそんな都合よく不倫以外でハイスペ男性がゴロゴロいるわけでもなく。いたとしてもライバル多数だし。 更なるハイスペが恋愛や婚活でなく、パパ活ならいるんじゃないかな 1件の返信

162. 匿名 2025/03/25(火) 23:56:15 

>>23 Dランク同士幸せそうで良いな 1件の返信

163. 匿名 2025/03/26(水) 00:01:20 

自分は疑い深い方だと思ってたけど想像を超えて疑い深い部分が邪魔をして相手のことを信用しきれなかった。 私が会った人たちは既婚者でも詐欺師でもない本当にただ出会いがないだけの男性だったと思うけど、共通の知り合いがいないというのが思っていた以上にネックで、警戒してばかりで疲れたのでやめました。

164. 匿名 2025/03/26(水) 00:05:09 

>>157 アプリで相手探そうって行動できるほどで、かつ容姿や女性的魅力もある女性なら実生活でも良い相手に出会えると思うよ?独身限定なら絶対にリアル>アプリだと思う。 普通の男性とか、めちゃくちゃハイスペ(でも既婚)ならアプリで出会えるんじゃないかな。 1件の返信

165. 匿名 2025/03/26(水) 00:35:57 

>>1 恋愛前提のやりとりに義務感のようなものを常に感じて素直に会話を楽しめなかった。マッチングアプリ入れといて何言ってるんだよって思われそうだけど。でもみんないい人だったから変な人ばかりみたいな偏見は無くなったよ。

166. 匿名 2025/03/26(水) 01:11:01 

>>15 ほんとこれ みんなやりたくてやってないしあんな不自然な出会い方向いてる人なんているわけない それでも出会いがないから頑張ってるわけで、向いてないとかいう言い方が嫌い

167. 匿名 2025/03/26(水) 01:41:02 

>>29 モテないとそう思うのかもしれない リアルでも彼はできる美人がさらにハイスペと出会うためにアプリを利用している現実もあって、余裕あるアプリ活用の層は現実にいるんですけどね‥これを書くとマイナスされるけど事実です 1件の返信

168. 匿名 2025/03/26(水) 02:21:30 

>>128 やだ素敵🩷

169. 匿名 2025/03/26(水) 02:52:28 

>>162 BランクCランクの勘違い女性よりも遥かに幸せだと思う。

170. 匿名 2025/03/26(水) 02:57:18 

>>16 上の女性ビズリーチ

171. 匿名 2025/03/26(水) 04:54:54 

>>117 普通って言われたことあるよ

172. 匿名 2025/03/26(水) 06:51:48 

>>3 3人会ったけど全然そんなことなく 真剣な感じだったよ? ちなみにペアーズで知り合って結婚したけど。 1件の返信

173. 匿名 2025/03/26(水) 07:08:27 

>>167 モテる人や美人も嫌な思いすると思うけどな、普段接点のないような気持ち悪い人もわんさか寄ってきて

174. 匿名 2025/03/26(水) 07:11:15 

>>161 わたしは男性の容姿より性格や学歴や会社の方が重要なので容姿だけは一軍みたいな低スペ男性には行かないけど。自分も割と良い大学出て大手勤務だから容姿のみの人には興味無い。パパ活も全く興味無い。 ライバルは多かったようだけど独身で同世代でハイスペの彼はわたしを良いと思って付き合ってご両親にも出会って3ヶ月目に紹介されてわたしの親にも会って結婚に向けて順調です。 容姿には拘らない方だけど就活生に人気の大企業勤務だと自然と容姿は良い男性になる。 あなたの脳内にいる軽率な女性とは違うかな。 見た目だけ良い男性からのアプローチなんてリアルで経験していて断ることまで経験済み。

175. 匿名 2025/03/26(水) 07:31:42 

>>1 すごいわかる。 写真で選ぶって、なんか、 悪いことしてる気分になる。 だから、画像無しの人のほうが、 気持ち的に気楽。

176. 匿名 2025/03/26(水) 07:40:22 

>>164 実生活でも良い相手からもアプローチされて付き合ってきたけれど、自然な出会いだと自分の能力の範囲内でしか出会えないですよね。元カレからプロポーズされたけど上昇婚したいと思って断った。わたしも大卒で一応大手勤務だけど結婚後も働きたいので社内恋愛はしたくない、紹介や合コンって今はあまりないですよ。紹介したいとはよく言われるけれど昔に断りづらくて気まずい経験があったので紹介は好きではない。 アプリにも同世代のハイスペいます。彼は自分より学歴も勤務先もかなり上で実生活では出会えなかった人。 元々遊んでいるタイプは好きではないし30代も避けて厳選して会ったのでドタキャンやブロックも無かったし、変な人からのアプローチとかはリアルでもあるけれど捌くのは慣れていると思う。アプリはむしろブロックで済むから楽。自分からいいねは一度もしなかったので探す作業が無く出会えて良かった。

177. 匿名 2025/03/26(水) 08:40:34 

所詮はアプリという投げやりな気持ち、悪い部分が見えれば、やっぱりアプリだから…と。 簡単に縁切り出来るお手軽感、縁もときめきも感じない虚しさ、モテない同士の品定めという惨めさ、自然に出会って恋愛してる人への羨ましさ、メンタル疲弊して性格がどんどん悪くなっていく自分に気付いて退会したわ。 こういう出会いって、どうしても縁を感じない。周囲を気にせずブロック押せば一瞬で切れる関係なんて、人付き合いの練習には良いかもしれないけど、神様が与えてくれるような運命的な出会いとは全く違う。 1件の返信

178. 匿名 2025/03/26(水) 08:59:53 

>>18 その時にはもっと高い理想掲げるからマッチングしない

179. 匿名 2025/03/26(水) 09:05:58 

>>35 5歳上ならいそうじゃない? 5歳上で年収500万ならそんなに高望みじゃないと思う

180. 匿名 2025/03/26(水) 09:26:51 

アプリでしか出会えないなんて女の恥と思っておいたほうがいい 2件の返信

181. 匿名 2025/03/26(水) 10:31:20 

>>64 行為しないで逃れても不快だよ。気分悪いし時間の無駄。

182. 匿名 2025/03/26(水) 11:59:35 

>>157 ハイスペはアプリで本命彼女探したりしないんだけどね アプリでハイスペ探さなきゃいけないような美人は大した環境にはいないしね 美人ならハイスペに見初められたり紹介とかいくらでもあるからね アプリやる美人は見た目しか磨いてこなかったタイプだね 1件の返信

183. 匿名 2025/03/26(水) 12:12:27 

>>27 知らない人に写真送るなんて怖くてできなかった。 それでも会いたがる人多数いたけど女なら誰でもよかったんだろう。

184. 匿名 2025/03/26(水) 12:23:51 

みんな考えすぎじゃない? ガンガンいけば良いのよ 考えたってしゃーない 行動あるのみ 1件の返信

185. 匿名 2025/03/26(水) 13:09:31 

いろいろアプリしてきて 付き合ったこともあるけど 結局、相手を心から好きになれなかった。 アプリというか恋愛むいてないなと思って辞めた。

186. 匿名 2025/03/26(水) 13:20:51 

>>1 そういう風に考える人もいるんだなぁ 私はアプリ合ってたけど、合わない人はとことん合わないみたいだね

187. 匿名 2025/03/26(水) 13:49:53 

>>62 何歳なの?

188. 匿名 2025/03/26(水) 13:52:10 

>>184 ほんとそれ!すぐ彼氏できたわ。

189. 匿名 2025/03/26(水) 14:56:05 

>>182 そう思いたいのだろうけど実際20代で本命彼女欲しくてアプリをする高学歴高収入の男性は少数でもいるよ ハイスペ男性も本命は別でアプリでは遊ぶ人を探すなんて器用に割り切る人ばかりじゃないんだよね アプリは非正規で学歴も趣味もないような女性が多いようなので大卒総合職で容姿が良く能動的な趣味があると高学歴高収入の男性からすごく高評価で最初は驚いた 自分の周囲では当たり前のスペックがアプリだとなかなかいないまともな女性になる まぁあまり人を型にはめて決めつけない方が視野が広がりますよ 自分の世代だと偏見なくアプリしている人もいるので、あなたの時代とは変わってきていると思います 1件の返信

190. 匿名 2025/03/26(水) 15:05:40 

>>44 自分を棚に上げてだけど、会って数分で変なテンションで話し方や高い声質、話題の振り方に?って人は時間の無駄だったって思う、女性経験がなさ過ぎるのがハッキリ分かって解散するまでの苦行の時間だった。

191. 匿名 2025/03/26(水) 15:10:04 

>>180 はいはい笑 実は低スペの人はアプリよりも自然な出会いの方が可能性あるからね 容姿が悪い非正規同士とかアプリだとまず無理な組み合わせだけどリアルだと職場で出会って付き合うこともある

192. 匿名 2025/03/26(水) 15:10:25 

>>3 なんなら別れた元カレの方が全然マシで良いところもあったなって不覚にも思って寂しくなったときあったよ

193. 匿名 2025/03/26(水) 17:44:18 

>>39 ぶっちゃけ男性が女性の年収も考慮し始めたら本当に結婚できない人ばっかりになるよね

194. 匿名 2025/03/26(水) 19:03:39 

>>93 狙われるだけなら誰でも狙われるよ。

195. 匿名 2025/03/26(水) 19:06:00 

>>64 そりゃあ行為はしないけど、やりとりとか会う時間が無駄じゃん。

196. 匿名 2025/03/26(水) 19:07:11 

>>11 話が合わないのが1位なのは意外。

197. 匿名 2025/03/26(水) 19:09:15 

>>97 わかる。友達のマッチングアプリの話を聞いたら結構世間狭!と思って怖くなった。

198. 匿名 2025/03/26(水) 19:10:15 

>>180 昭和の思考

199. 匿名 2025/03/26(水) 19:49:04 

モラルのない男が多かったような気がする。 私が出会った人は、常識的ないなとか、 思ったよ。お付き合いするには、ちょっとて 思ったよ。

200. 匿名 2025/03/26(水) 20:07:24 

1件の返信

201. 匿名 2025/03/26(水) 21:36:01 

>>200 分かるよー。私全然モテないから、数年ぶりのデートで舞い上がってて本当に虚しかった。実際会えば全然話が盛り上がらないとかあり得るんだけどね、当時は寝込むくらい落ち込んだよ。

202. 匿名 2025/03/26(水) 23:19:52 

>>189 騙されやすそうな人、、 1件の返信

203. 匿名 2025/03/27(木) 07:27:26 

>>202 騙されたことないけど‥笑 会うまでに厳選して会っても身元がはっきりしない時点では絶対に付き合わないので、出会いはアプリ以外にもあるので焦る必要もないし既婚かどうか怪しい人とは執着する必要もないから会わない。 付き合いたい女性には男性も信用して欲しくて身元証明を積極的にしてくれる。今の彼もそうだった、彼の実家に行き親に紹介も早かったです。20代同士のハイスペのアプリ婚、周囲に何組もあるのでいるところにはいるんですよね。

204. 匿名 2025/03/27(木) 14:58:55 

ハイスペ男がアプリやるなんて基本は遊びしかメリットない、ただし彼女無しや未婚で奇跡的に同じような女性に巡り合えた場合真剣交際に至る場合があるかも(?)って事が低確率で稀に起きるってだけ。 まあがるでハイスペハイスペって求めてる人は当たり前に無理だよね、自分は棚に上げて相手には求める挙句専業希望とかほざいてる人ばっかりじゃん。

205. 匿名 2025/03/27(木) 19:17:17 

嘘付きばかりだった。 写真、年齢、身長、体型、プロフ通りの人はまず現れない。

206. 匿名 2025/03/27(木) 20:09:21 

>>172 ちゃんとやり取りしてみれば分かるよね 私もペアーズで出会って付き合って親にも挨拶して秋頃結婚予定 普通にご両親いい人だった 1件の返信

207. 匿名 2025/03/28(金) 20:20:31 

>>206 おめでとうございます! そう、ちゃんとやり取りしたら分かるし、 向こうの真剣さも伝わるよね。 お幸せに!!

208. 匿名 2025/03/29(土) 03:09:36 

>>6 見飽きたしドヤ顔の女不愉快


収入が妻>夫の人たち集まれ!

情報元 : 収入が妻>夫の人たち集まれ!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5606433/


1. 匿名 2025/03/26(水) 19:17:23 

あの激しい肩こり&胃痛は、 元夫のストレスからだったのか…!! 15件の返信

2. 匿名 2025/03/26(水) 19:17:42 

食事が楽

3. 匿名 2025/03/26(水) 19:17:43 

男はうんこ 3件の返信

4. 匿名 2025/03/26(水) 19:18:05 

彼氏できたらわりと元夫がカスとわかる 3件の返信

5. 匿名 2025/03/26(水) 19:18:20 

良いことしかない アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/03/26(水) 19:18:26 

ひとりって楽しいー!!!! 2件の返信

7. 匿名 2025/03/26(水) 19:18:27 

「リコンってコリン星の事だったんだ!」

8. 匿名 2025/03/26(水) 19:18:49 

戦力にならない夫はいないほうが楽。 いるのに使えないから腹が立つのであって、いなきゃいないで何とかなる。 4件の返信

9. 匿名 2025/03/26(水) 19:19:10 

自由の素晴らしさ

10. 匿名 2025/03/26(水) 19:19:30 

お父さん(元ダンナ)悪い嫁でゴメンね

11. 匿名 2025/03/26(水) 19:19:43 

>>1 ストレス? でもストレスから自律神経乱れて体が痛くなるってあるもんね 1件の返信

12. 匿名 2025/03/26(水) 19:19:44 

もっと早く別れたら良かった 3件の返信

13. 匿名 2025/03/26(水) 19:19:48 

家の空気がキレイ 臭くないって最高

14. 匿名 2025/03/26(水) 19:19:52 

>>1 てか大変 旦那が歯医者なんだけど、20個下の22歳の若い歯科衛生士の子と不倫してるみたい、、 この間、仕事帰りに一緒に食事したと言ったけどもうこれどう見ても不倫してるよね 私は若い頃にモデルやってて顔が美人でスタイルいいからって理由で結婚してくれたんだけど、最近は5年間セックスレスだし、私が老けてシワが出来たことが気に食わないみたいで、金出すから美容皮膚科でも行ってこい!って言われたこともある なんかこのまま捨てられるじゃないかなと思って悲しい、、 8件の返信

15. 匿名 2025/03/26(水) 19:20:00 

本当に良いことしかない。 誰かと生活するって気を使うよね、、 どんなにいい相手でも絶対気を使うから。

16. 匿名 2025/03/26(水) 19:20:01 

実はセ○レという関係が一番公平で平等な男女関係ではないのか?と思い始めている。 7件の返信

17. 匿名 2025/03/26(水) 19:20:13 

>>1 カゼをひかなくなったよ 熱も出なくなった 今人生で一番元気

18. 匿名 2025/03/26(水) 19:20:20 

洗濯回数が減った。

19. 匿名 2025/03/26(水) 19:20:44 

貧乏なのはあいつが居たからだった。

20. 匿名 2025/03/26(水) 19:21:15 

統合失調症の夫を支えていたけど、いつも敵認定されて辛かった。別れて34kgからの53kg。 元夫は毎日私の悪口をSNSで吐き出しまくってる。あれほど医者にSNSやめろって言われてるのにね。 多分あのまま婚姻関係続けてたら、私が死んでた。 3件の返信

21. 匿名 2025/03/26(水) 19:21:58 

>>14 結婚してくれた、みたいな感覚の結婚はきつそうだね

22. 匿名 2025/03/26(水) 19:22:00 

>>16 同性のセフレなら妊娠ないから平等だろうね

23. 匿名 2025/03/26(水) 19:22:13 

>>14 貴方が何歳か分からないけど22歳には敵わないんじゃない?顔だけで結婚するとそりゃ若い子の方に目移りしても仕方ないわな ソレって愛じゃないよ

24. 匿名 2025/03/26(水) 19:22:15 

1件の返信

25. 匿名 2025/03/26(水) 19:22:17 

あんまり大きな釣り針には喰いつかないってスキルを会得しようっと

26. 匿名 2025/03/26(水) 19:22:53 

料理を作らなくて良い(自由にできる) 相手に逐一報告とかしなくていい ソファで寝ても文句言われない 誰とでも恋できる 気を遣わなくていい 結婚したら相手に左右されるから、その心配がない ウザい義実家関係が一切ない 1件の返信

27. 匿名 2025/03/26(水) 19:22:56 

>>14 離婚した方が幸せになるの確定のやつ

28. 匿名 2025/03/26(水) 19:23:05 

離婚して後悔はないけど 旦那ってそれなりに役目があって母親は父親の代わりにはなれないなと、実感した 2件の返信

29. 匿名 2025/03/26(水) 19:23:56 

>>20 船越〇一郎さんの気持ちわかりそうだね SNSとか動画でメタメタに言われてたけど視聴者は誰も真に受けてない感じ 1件の返信

30. 匿名 2025/03/26(水) 19:24:36 

>>14 ウケるw あんたは美人っていう見た目でしか選ばれなかったんだねww 面食いの金持ちは高確率で浮気するし、嫁が老けこんだら、愛もなくなるしどうでもよくなるよ 金はあるから無敵だし、10個下の女なら再婚できるだろうしね ドンマイw 1件の返信

31. 匿名 2025/03/26(水) 19:25:51 

>>1 >>11 夫源病

32. 匿名 2025/03/26(水) 19:26:01 

私ってモテるんだ… (初彼と結婚して離婚した当時24歳) 3件の返信

33. 匿名 2025/03/26(水) 19:26:27 

>>3 あんたの選んだ男が💩なだけ 主語がデカすぎ 1件の返信

34. 匿名 2025/03/26(水) 19:26:31 

>>1 体調良くなるよね? 最近いいことあった? って聞かれた笑

35. 匿名 2025/03/26(水) 19:26:38 

後悔してる 旦那は高所得者だったけど、養育費貰うより結婚していたときの方が生活楽だった。 子供から「お母さんのせいで貧乏になった」と言われて責められる。 3件の返信

36. 匿名 2025/03/26(水) 19:27:09 

>>12 これは皆んな言うわ

37. 匿名 2025/03/26(水) 19:27:13 

自分はモテるってこと 5年前に離婚したけど、6人に告白された! 2件の返信

38. 匿名 2025/03/26(水) 19:27:52 

>>16 妊娠してしまうのも女だけ、 性病も 男から女にうつすのが殆どだよ、、、

39. 匿名 2025/03/26(水) 19:28:57 

>>1 元旦那は最後まで誠実でいい人だったなぁと 1件の返信

40. 匿名 2025/03/26(水) 19:29:17 

>>1 くいしばりが治ったよ

41. 匿名 2025/03/26(水) 19:29:34 

皆んな稼げる能力があって羨ましい… 視覚も脳もないから自立出来ない 1件の返信

42. 匿名 2025/03/26(水) 19:30:09 

>>39 なんか悲しくなるじゃん なんで離婚したのか分からない 1件の返信

43. 匿名 2025/03/26(水) 19:30:39 

>>16 ソレは麻痺してると思うよ 性提供する関係でも男と女は平等にしちゃいけないわ 私なら生活費それなりに負担してもらう

44. 匿名 2025/03/26(水) 19:30:45 

未婚だけど、離婚する人の気持ちのほうが結婚する人の気持ちより分かるかも 人生最後の時まで本当にうまく行ってる夫婦ってお互い神様なのかなと思ってしまう

45. 匿名 2025/03/26(水) 19:31:42 

>>1 夫源病?ですね

46. 匿名 2025/03/26(水) 19:32:04 

>>14 お望み通り皮膚科医って小綺麗にしたらいいのでは? どうせお金出してくれるんでしょ? お金出したら元々綺麗なんだろうしアラフォーでも綺麗に保てると思うよ

47. 匿名 2025/03/26(水) 19:34:50 

>>35 お父さんと暮らせるように元夫に話をしてあげたらどうだろう 子どもの年齢にもよるけど、なによりもお金のある暮らしを求めているなら仕方ないよね

48. 匿名 2025/03/26(水) 19:34:51 

>>24

49. 匿名 2025/03/26(水) 19:34:52 

あいつは本当にいらないゴミだった 1件の返信

50. 匿名 2025/03/26(水) 19:35:12 

>>33 主語デカいってバカが使う言葉って先月教えて貰った 1件の返信

51. 匿名 2025/03/26(水) 19:36:37 

浮気したこと本当に後悔してる

52. 匿名 2025/03/26(水) 19:36:45 

>>42 言いだした私が原因!(お互い浮気借金ギャンブルお酒とかではないよ)

53. 匿名 2025/03/26(水) 19:37:07 

>>14 ハイハイ今日は浮気されてる医者の妻ですね

54. 匿名 2025/03/26(水) 19:38:04 

実際必要じゃなかった

55. 匿名 2025/03/26(水) 19:39:21 

>>1 世間の偏見の目 2件の返信

56. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:40 

ご飯何作っても文句言われない! 家事手抜いても何も言われない! お金が全然出て行かない! 休みの日子どもと好きな事ができる! めまいが起きなくなった! 全部自分の考えで決められる! ほんとにノンストレスで幸せ! 2件の返信

57. 匿名 2025/03/26(水) 19:41:22 

>>14 劣化した元美人はポイーで。

58. 匿名 2025/03/26(水) 19:44:22 

>>8 ほんとこれ! 旦那に限らず仕事でもそう。 いるのにやらない奴なんなの! いないならいないで私頑張るからって感じ。

59. 匿名 2025/03/26(水) 19:46:58 

>>29 すごく分かります。元夫の担当医に「このままでは奥さんが旦那さんより先に死んでしまいます。例え、奥さんが新しい人生を歩むことを選んでも私は医師として、逃げとも思いません。奥さんは奥さんの人生です。十分支えてきたでしょう?医者の立場から見ても、誰もあなたを責めることできませんよ。」と言われ号泣して離婚の手続き取りました。 一緒にいても私の悪口を不特定多数の人にLINEやXで送りまくる、私のことを頭の悪い女、視野が狭い馬鹿女と、SNSにあげる。最初は面白がっていいねつけてた人も無視。病みアピール。 医者の言うことほとんど聞かない。threadで若い子をナンパ(10代の時の写真を使って) 捨ててホッとしてます。私は今週末、お見合いパーティーに行く予定です。いい人に会えますように! 5件の返信

60. 匿名 2025/03/26(水) 19:47:40 

子供が不憫

61. 匿名 2025/03/26(水) 19:49:16 

>>50 可哀想な人🤭ブハハハハ

62. 匿名 2025/03/26(水) 19:49:47 

>>59 あなたが幸せになりますように 1件の返信

63. 匿名 2025/03/26(水) 19:49:48 

>>28 うちは自分がいちばん。子育てにノータッチの人だったから父親の役割りも何もなかったな。 1件の返信

64. 匿名 2025/03/26(水) 19:52:42 

>>59 別れた配偶者の悪口言う人のみっともなさよ 別れた配偶者は反論も否定もできない 誰も本気で聞いてない(聞いてる奴はバカ) 精神病でなくても別れた配偶者の悪口言って「俺は被害者だ」アピールをするバツイチいるよね 私もおそらく元夫に言われてる笑 忘れて無視して生きていこうね! 2件の返信

65. 匿名 2025/03/26(水) 19:57:30 

>>35 夫2000万妻パートとかだと 養育費子供1人あたり20〜25万とかもらえるよね?そんな苦しくなるものなの? 1件の返信

66. 匿名 2025/03/26(水) 19:57:38 

>>3 他責思考があるんだろうね 相手も悪いけど自分の見る目もなかったという考えに至れない人は、結局同じ失敗を繰り返す

67. 匿名 2025/03/26(水) 19:58:49 

>>62 ありがとうございます!!🙇‍♀️ ̖́-

68. 匿名 2025/03/26(水) 20:01:33 

年収目当ての結婚は贅沢できたけどやっぱり駄目だった 大好きな人と結婚するのが一番だわ

69. 匿名 2025/03/26(水) 20:01:52 

>>30 横 あなたは未婚? それとも結婚してるのに夫に「選ばれた」みたいな卑屈な考えなの?

70. 匿名 2025/03/26(水) 20:02:11 

>>64 ほんとそうですよね! その悪口も誇張されていたり、妄想なのか真実じゃないことばかりなのに…たまに知り合いに探されてるから気をつけてね!と味方になってくれる人もいるし、忘れて今度こそは幸せになりたいと思います!

71. 匿名 2025/03/26(水) 20:04:42 

>>37 羨ましい!おいくつですか?どこで知り合った人から告られましたか!? 2件の返信

72. 匿名 2025/03/26(水) 20:05:16 

>>59 これでまだ結婚に懲りてないあなたにもビックリ 4件の返信

73. 匿名 2025/03/26(水) 20:06:47 

育児が大変だと思ってたけど、大変なのは夫の世話だった。 子供の食べるものに合わせてくれないから夫に合わせた食事も用意しないといけなかった。

74. 匿名 2025/03/26(水) 20:08:27 

私より子供達が夫から逃げたがってた。

75. 匿名 2025/03/26(水) 20:08:27 

>>14 お!同じような状況ですけど私は美容皮膚科行きまくって不倫してる

76. 匿名 2025/03/26(水) 20:16:06 

>>72 むしろあんな結婚生活だったんだから、やり直したい気持ちの方があります。 結婚に至らなくともですが、まだ30代なのでずっとこのまま1人でいるよりも、彼氏でもパートナーでも、欲しいと思うのはそんなに異常なことでしょうか?

77. 匿名 2025/03/26(水) 20:16:48 

>>72 なんで懲りないといけないの? ご自分がやらかしたわけでもないのに >>59さんが幸せになるために新たな結婚っていう選択肢があっても別にいいじゃない 何がいかんのよ わけわからん

78. 匿名 2025/03/26(水) 20:20:35 

>>1 貯金ができる。

79. 匿名 2025/03/26(水) 20:23:08 

>>16 男女関係はいいとこ取りな距離感が一番いいよね。一緒暮らして、子育てしてってなると、どう足掻いてもマイナス面をたくさん見てしまうから、セフレの距離感って楽なんだよ。女性で経済力あるならそっちのが幸せだと思う。男女の夫婦で子どもがいてマイホームあるのが幸せって洗脳されてただけなのよ。 1件の返信

80. 匿名 2025/03/26(水) 20:23:10 

なんで結婚前にわからないの?ってことしか書いてないw

81. 匿名 2025/03/26(水) 20:23:16 

>>4 私離婚1年ですが、まだ彼氏とか一切考えられないんですが時間が経つと変わるもんですか? 3件の返信

82. 匿名 2025/03/26(水) 20:24:21 

>>4 その彼氏とやらも夫になった途端カスになるんだよなあ 2件の返信

83. 匿名 2025/03/26(水) 20:27:55 

>>82 分かる…一度体験してるしな。私は結婚はもう嫌だな。

84. 匿名 2025/03/26(水) 20:28:28 

>>59 きっといい人に出会えるよ! どうかあなたの未来が幸せでありますように 1件の返信

85. 匿名 2025/03/26(水) 20:29:56 

>>84 本当にありがとうございます!泣けてくるくらい嬉しいです!

86. 匿名 2025/03/26(水) 20:38:49 

>>71 私も知りたいです!

87. 匿名 2025/03/26(水) 20:39:21 

>>65 2000万も稼ぐ人そうそういないよ それに養育費であって、妻は自分の分は自分で稼がないと 2件の返信

88. 匿名 2025/03/26(水) 20:42:23 

>>64 別れた配偶者の悪口言う人のみっともなさよ 元コメ主へのブーメラン?

89. 匿名 2025/03/26(水) 20:43:01 

>>12 本当にこれ。 離婚=ネガティブなイメージ有りすぎ。

90. 匿名 2025/03/26(水) 20:45:01 

>>56 これ全部私が望んでる事だ😆 何するにも旦那って邪魔なんだよね、モラだから。 早く離婚したいよ〜胃が痛い💦 2件の返信

91. 匿名 2025/03/26(水) 20:45:06 

>>3 水に流したいよね。 過去とともに。

92. 匿名 2025/03/26(水) 20:45:46 

>>87 子どもいると思うように仕事できないから養育費があるんじゃ? 1件の返信

93. 匿名 2025/03/26(水) 20:46:44 

>>4 未成年の子供連れてるならあんたもカスな。 1件の返信

94. 匿名 2025/03/26(水) 20:47:58 

>>93 怖いからブロックするわ

95. 匿名 2025/03/26(水) 20:49:09 

>>81 よこ 良い人が見つかるとびっくりするくらい元気になるよ 私は何十年もの付き合いの旦那と離婚して、体が引き裂かれたみたいな気持ちだったけど、今はもうめちゃくちゃ元気 ダメだって思う時は恋愛から離れてゆっくり過ごしたらいいと思う、恋愛しない幸せもあるしね

96. 匿名 2025/03/26(水) 20:49:56 

>>72 結婚した相手が悪かったという話では? 結婚は悪ではないよ。

97. 匿名 2025/03/26(水) 20:50:38 

>>55 本当に離婚経験者?

98. 匿名 2025/03/26(水) 20:52:00 

>>28 うちは旦那が子育て一切しなかったからなあ 困ったのはヒゲの剃り方とティンの洗い方ぐらいか。 子供は独学でやっているようだが。

99. 匿名 2025/03/26(水) 20:53:18 

>>87 高所得だっていうからそれくらいかと

100. 匿名 2025/03/26(水) 20:55:20 

>>1 主さん健康になって良かったね お疲れ様でした

101. 匿名 2025/03/26(水) 20:56:52 

>>32 私アラフィフだけど離婚してからモテたのはびっくりした こんな年でも見てくれる人はいるんだーと 出会いとかは求めてなくて、普通に好きに生きてるだけ なんか楽しそうに見えたんかな

102. 匿名 2025/03/26(水) 20:57:36 

>>1 夫婦だから、家族だからって振り回されていたなぁ。他人よりひどい扱いを受けているのにこちらは優しさを絞り出さないといけない。モラハラ元夫からもそう仕向けられていたけど、自分で自分を縛ってもいたことに気づいた。

103. 匿名 2025/03/26(水) 20:59:42 

>>41 資格も能もなくても働ける仕事だってあるよ とりあえず運転免許から取ったらとうだろう 運転は何かと使えますよ 原付きで配達だってできるし

104. 匿名 2025/03/26(水) 21:01:40 

>>90 私もモラと離婚したよ、頑張って! パートから始めたから7年かかったけど、お金貯めたよ。 3件の返信

105. 匿名 2025/03/26(水) 21:03:00 

>>79 もういい年になって離婚したからこそ「いいとこ取り」でいいと思う。これから親の介護、自分の健康、老後の生活、面倒なイベントしかないもん。健康で経済的な安心があったうえで、それがなくなると終わる、心からの絆みたいなものはないけれど。元夫といたからといってなかったものだから得られなかったから自分でなんとか頑張ろうという感じ。

106. 匿名 2025/03/26(水) 21:09:02 

>>20 お疲れさま。そうするしかなくて、そうするべきだと思って、そうしたいと思って、なにかが変わっていくと信じて、、、いろいろな理由で支えてきた長い期間のこと褒めてあげてね。そのうえでこれからの人生を自分のために使ってください。私もそうする。 1件の返信

107. 匿名 2025/03/26(水) 21:10:55 

>>104 やっぱりお金いるもんね、ありがとう! 頑張る!😆

108. 匿名 2025/03/26(水) 21:11:10 

>>16 それなら腕のいい女性用風俗の方がいいじゃん というか性欲ないからエステやマッサージの方がいいわ

109. 匿名 2025/03/26(水) 21:12:08 

>>32 夫側レスで女としての自信無くしての離婚だったから 私もびっくりした いろんな人がいるんだなと勉強になったよ

110. 匿名 2025/03/26(水) 21:13:33 

>>82 気に入らなきゃ捨てればいいのが彼氏のいいところ

111. 匿名 2025/03/26(水) 21:14:34 

>>81 私は子供が大きくなるまで恋愛とか無理

112. 匿名 2025/03/26(水) 21:18:25 

>>35 そんないい旦那となんで離婚したの?

113. 匿名 2025/03/26(水) 21:26:58 

やっぱり不倫されてた! できちゃった再婚しとる。

114. 匿名 2025/03/26(水) 21:28:56 

>>32 モテ方にも種類あるから何とも あるあるなのはすぐヤレそうだから煽ててヤッてポイ 世の中そういう男が大半だから気を付けた方がいいよ

115. 匿名 2025/03/26(水) 21:34:18 

>>92 何で赤の他人の生活費を負担しなきゃいけないの笑 養育費はあくまでも「子どもが自立するまでにかかる費用」に対するお金だよ それだって母親だって親なんだから、母親も子どもの養育にかかるお金を出すのも当たり前

116. 匿名 2025/03/26(水) 21:36:29 

>>104 おいくら貯めて離婚しましたか? 1件の返信

117. 匿名 2025/03/26(水) 21:38:42 

>>37 私も離婚後の数年間が人生で1番のモテ期だった でも誘ってくるのはほぼ既婚者www バツイチ女だからイケるんじゃね?と思われてたんだと思う でも突然のモテ期はなんか毎日キラキラというかギラギラしてて良い思い出だったよ 女としての自信も取り戻した 1件の返信

118. 匿名 2025/03/26(水) 21:42:16 

まじで結婚しなきゃよかったな

119. 匿名 2025/03/26(水) 21:44:38 

>>63 ウチも子育てには完全ノータッチだったけど 子供が思春期になった時にこういう時に父親が居たら変わったかな、、なんて思った、、 なにもしなくても居るだけの存在感って必要なんだと思った

120. 匿名 2025/03/26(水) 21:58:30 

>>90 >>56です 頑張って!私は離婚に1年かかったけどね。モラだから w けどそれを乗り越えて離婚するだけの価値はある! 自分の人生は自分のものだよ!

121. 匿名 2025/03/26(水) 22:05:20 

>>8 アリの世界では働かないアリは必要、ライオンはあまりオスは狩りしないけど群れを守ってくれる、だけど普段何もしない夫が私が困ってる時に助けてくれたり戦力になるはずがない

122. 匿名 2025/03/26(水) 22:20:35 

離婚しなければよかった

123. 匿名 2025/03/26(水) 22:26:00 

>>6 だよね!なのになんでみんな結婚すすめてくるのかわからない… 1件の返信

124. 匿名 2025/03/26(水) 22:35:46 

夫の稼ぎが良くて、自分はパート主婦で離婚した人いますか? 毎月50万以上、ボーナスで100万とか入る生活から、月に頑張っても20万しかない生活が不安です。 1件の返信

125. 匿名 2025/03/26(水) 22:51:04 

>>124 パートなら実家帰りなよ

126. 匿名 2025/03/26(水) 22:59:36 

別れられたのは本当に幸せだし、子どもと二人暮らしも幸せなんだけどやっぱり周りと比べてしまうし性格がかなり卑屈になったと思う。 金銭的にも全く困ってないしやりたいこと何でもさせてあげられる自信はあるけど両親揃ってる家庭と比べて勝手に劣等感感じて落ち込んだりするよ。 今って学校行事も夫婦で来る人多いし、私は家のこと聞かれたくないから見事にママ友ゼロなんだけど周りから【いつも一人】って思われてるんだろうな‥とか考えてしまう。 周りが私に関心ないこと分かってても勝手にそう思ってしまう

127. 匿名 2025/03/26(水) 23:00:28 

>>117 クズな誘いだなーと思うけど癒しにはなるよねw

128. 匿名 2025/03/26(水) 23:01:21 

私の場合、お前は何にもできないから俺のいうこときいとけばいいって人だったから、本当に自分は何もできないと思い込んでいた 離婚してから私でもできるじゃんって思った

129. 匿名 2025/03/26(水) 23:03:25 

お金が貯まる 使いすぎなんだよ!!!!!

130. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:40 

迷ってるうちは離婚しない方が良かった。会いたい

131. 匿名 2025/03/26(水) 23:10:29 

>>71 37です! 離婚したのは30歳のときで、 出会いは、離婚してから始めたパート先、転職してからの職場、近所の人、趣味で知り合った人…などです笑

132. 匿名 2025/03/26(水) 23:17:19 

>>116 引っ越し代と買い足す家具家電、2ヶ月分の生活費で100万円

133. 匿名 2025/03/26(水) 23:20:30 

>>1 お互い似たもの同士だったな 私も悪かったけど相手も悪かったな

134. 匿名 2025/03/26(水) 23:55:38 

>>123 まあひとりを楽しめる人と楽しめない人がいるからねえ

135. 匿名 2025/03/27(木) 00:22:18 

>>106 ありがとうございます!🙇‍♀️ ̖́-‬最初は罪悪感もあったんですけど、そう言って貰えるのが救いです

136. 匿名 2025/03/27(木) 00:37:36 

まだ弁護士さん挟んで協議中ですが、今週末引っ越します。仕事も今忙しいし、ペットも連れていくしで、ギリギリ体が動いてる感覚。早く自分だけの空間の新しいベッドで延々と寝たいです……

137. 匿名 2025/03/27(木) 01:56:01 

>>26 お子さんはいらっしゃらないですか?

138. 匿名 2025/03/27(木) 01:57:37 

>>104 お子さんはいらっしゃいますか?? 1件の返信

139. 匿名 2025/03/27(木) 02:06:25 

既婚者の9割は結婚して幸せと回答しているらしいが どーなっているの?

140. 匿名 2025/03/27(木) 03:11:35 

>>55 それって低学歴無収入の女性が離婚してから貧困になったパターンじゃない? まともな社会人なら偏見の目なんてないよ お互い初めての相手と結婚する人の方が少ない時代なのに 元カレいるでしょ?

141. 匿名 2025/03/27(木) 03:45:31 

>>16 平安時代の通い婚が最高かもしれない 1件の返信

142. 匿名 2025/03/27(木) 04:03:45 

>>1 そもそも結婚は必要なかった。

143. 匿名 2025/03/27(木) 05:57:11 

>>72 どう考えてもその旦那はレアケースでしょ

144. 匿名 2025/03/27(木) 07:48:57 

>>141 もうそういうのでいいよね。

145. 匿名 2025/03/27(木) 08:49:17 

>>1 人生がたのしすぎるということ 今朝はご近所からもらった野菜を使って創作料理で朝ごはんにしたけどおいしくできたし朝から気分がいい。 通勤途中でかわいい猫ちゃんにも会えたし 1本早いバスに乗れて時間余ってガルちゃん見られるし。 結婚してた時なんて毎日死にたかったからこんな気持ちになれるる日が来るとは思ってなかった

146. 匿名 2025/03/27(木) 09:18:42 

>>81 離婚7年目です 子供小さいし彼氏は出来たことないけど 推し(ちょっと良いなこの人)が出来ると気分転換にはなりました でもこちらからはもちかけないし 茶飲みするくらい 子供が優先だから忙しいって言ってバリアにしてる 彼氏というか大切に思いあえるパートナーは生きてるうちにはいつかはできたら良いなーくらいのスタンスで 今は理想の彼氏を思い描いて眠りについてますw

147. 匿名 2025/03/27(木) 11:28:25 

>>8 マジで戦力外通告してよかった! 子供も成人したし、自分のことなら自分で決められるから。 いちいち元夫のご機嫌伺って、許可取って。 そんな人生から解放されて、清々しい。

148. 匿名 2025/03/27(木) 11:32:48 

>>49 廃棄物処理したら、キレイにスッキリ! 人間関係の断捨離も時には必要。

149. 匿名 2025/03/27(木) 11:41:19 

>>6 ですよねー マイホームって監獄に閉じ込められて、義両親の監視下のもと息苦しい生活だった。 監禁されて、異常な束縛されると、人って無気力、無表情、死んだ魚の目になるんですよねー ひとりになって、うん10年ぶりに都内に出かけた。 一人で、イルミネーション見て、カフェでまったりして。 時間や夫や義両親、子供のことを気にしない、時間を気にしないでいいんだーと。 そこから解放感がパアアアアアアアアとなって、地下鉄一駅分、ズンズン歩いて、解放された、自由になったと実感した。 自分の足で歩けるじゃん!って。 50代で人生やり直しになりましたが、自分なりに楽しんでいる。

150. 匿名 2025/03/27(木) 11:44:14 

>>20 うわわ。 20さんが、逃げられて良かったよ。 ただ、元夫さんからのストーカーが怖い。 SNSで毎日悪口って、異常だよ。

151. 匿名 2025/03/27(木) 18:56:41 

>>16 父親不要だよね チンパンジーみたいに乱婚社会にして地域共同体で子育てするのが一番かも 昔の農村みたいに

152. 匿名 2025/03/27(木) 20:16:16 

>>8 その通り!無駄なストレスがなくなった😎

153. 匿名 2025/03/27(木) 22:08:10 

>>138 います。 専業主婦で子供がいたのでパートから働き始めました。

154. 匿名 2025/03/28(金) 02:26:31 

>>12 離婚しな、って言われると怒るくせに


【恋愛】硬派な男性って存在するの?Part2

情報元 : 【恋愛】硬派な男性って存在するの?Part2ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5603966/


1. 匿名 2025/03/24(月) 22:53:59 

完全に無関係の事まで「ガル子のせいだからな」と責めてくる夫にガツンと反撃したいです。ガル民の知恵を募集します。 例えば、夫からLINEで「電話ちょうだい」とメッセージが来たので私が電話すると「おい、なんで今掛けてくんだよ、電話とるタイミングでイヤホン落としたんだぞ!ガル子のせいで!あーあ!」とキレてきます。 「私のせいじゃないでしょ、それは八つ当たりだよ」とか「私関係ないよね」と言い返しますが、納得しないようでふてくされます。 66件の返信

2. 匿名 2025/03/24(月) 22:54:38 

>>1 相手にしたく無い旦那だな〜 2件の返信

3. 匿名 2025/03/24(月) 22:54:42 

ヤベー男w 2件の返信

4. 匿名 2025/03/24(月) 22:54:43 

1件の返信

5. 匿名 2025/03/24(月) 22:54:50 

相手にしないのがイチバン 反撃なんてエネルギーの無駄遣い 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/03/24(月) 22:54:50 

7. 匿名 2025/03/24(月) 22:54:52 

なんでそんな奴と一緒に住んでるの? 自立できない理由が主にはあるの? 7件の返信

8. 匿名 2025/03/24(月) 22:54:52 

よく離婚しないね

9. 匿名 2025/03/24(月) 22:55:01 

悪い事は私のせい、いい事は俺のおかげ。もう疲れた 1件の返信

10. 匿名 2025/03/24(月) 22:55:07 

ドラマはじまるよ 5件の返信

11. 匿名 2025/03/24(月) 22:55:11 

サイコパスは多いからねぇ 3件の返信

12. 匿名 2025/03/24(月) 22:55:13 

あなたがそういう人を引きつけているんです

13. 匿名 2025/03/24(月) 22:55:21 

そういうのイチャモンていうねんボケー!ってのは?

14. 匿名 2025/03/24(月) 22:55:23 

>>1 ガチで別れれば?

15. 匿名 2025/03/24(月) 22:55:24 

>>1 その旦那やばくない? 対策より有利に離婚できる方法募集すべき

16. 匿名 2025/03/24(月) 22:55:34 

幼稚園児より酷い 離婚しな

17. 匿名 2025/03/24(月) 22:55:49 

>>11 これが職場の人間ならわかるのよ でも、そんなサイコパスと暮らせる人も同じく相当おかしいと思うんだけど

18. 匿名 2025/03/24(月) 22:55:49 

殿様みたいに育てられた夫なんじゃないの? 2件の返信

19. 匿名 2025/03/24(月) 22:55:52 

そんなのが夫だったら絶望しかないんだけど、なんで一緒にいるの? 1件の返信

20. 匿名 2025/03/24(月) 22:55:59 

モラハラ

21. 匿名 2025/03/24(月) 22:56:07 

小学生みたい(笑) 「また言ってる。小学生みたいだからやめたほうがいいよ」と冷静にいってみたら?

22. 匿名 2025/03/24(月) 22:56:19 

他所の旦那さんに申し訳ないけど、気持ち悪い男。小学生でもそんな事言わないと思う

23. 匿名 2025/03/24(月) 22:56:21 

2件の返信

24. 匿名 2025/03/24(月) 22:56:23 

じゃあもうご飯作らないね

25. 匿名 2025/03/24(月) 22:56:33 

会話録音しておくのがよさそう

26. 匿名 2025/03/24(月) 22:56:36 

>>1 一回マジでガチギレしてみ?普段怒らない人が一回マジでガチギレしたらビックリして黙り込むよ。その後に夫の謝罪があるまでガン無視し続ける。 3件の返信

27. 匿名 2025/03/24(月) 22:56:51 

旦那の愚痴言う人いるけどさ、自分で選んでて恥ずかしくないのかね 4件の返信

28. 匿名 2025/03/24(月) 22:56:58 

言い出した時点でガチャ切りしてやりたい

29. 匿名 2025/03/24(月) 22:57:51 

>>27 選んで、しかも文句言いながら一緒に生活してるのが不思議でならない 職場にいるだけでもビックリするのに 1件の返信

30. 匿名 2025/03/24(月) 22:57:59 

面倒くさいから黙って無視する あからさまに嫌な顔

31. 匿名 2025/03/24(月) 22:58:28 

あーあ、お前のせいで私の気分が悪くなっただろうが!!ってキチみたいにキレ散らかす

32. 匿名 2025/03/24(月) 22:58:29 

全く同じ事やり返してやればいいじゃん 自分がやられないとわからない人っているよ やられても分からない人もいるけども 1件の返信

33. 匿名 2025/03/24(月) 22:58:35 

相手にしない。私ならもうそんな旦那無視して過ごす。どんなに何か言われようとも無反応で。

34. 匿名 2025/03/24(月) 22:58:36 

>>29 自分をもっと恥じるべきだよ

35. 匿名 2025/03/24(月) 22:58:40 

>>27 自分がパーフェクトな妻でないように、パーフェクトな旦那なんて早々いないのさ 知らんけど 1件の返信

36. 匿名 2025/03/24(月) 22:58:48 

>>11 そんなサイコパスと結婚し、同居できてる主もサイコパス

37. 匿名 2025/03/24(月) 22:59:10 

>>35 って思ってたらここまで愚痴らんよね 1件の返信

38. 匿名 2025/03/24(月) 22:59:13 

>>1 「はぁ?お前のせいで気分悪いわ!言いがかりばっかりつけやがって!」とキレる 1件の返信

39. 匿名 2025/03/24(月) 22:59:14 

インスタの主婦向けスカッと漫画に出てきそうな馬鹿でモラハラな旦那だね。本当にいるんだね、そんな人。

40. 匿名 2025/03/24(月) 22:59:33 

そういうこと言う度に(うわ!また出た他責!)と言う。 煽っていくスタイル。

41. 匿名 2025/03/24(月) 22:59:41 

そうやって嫁のせいにしなくちゃ自分が確立できないなんて気の毒だね。マウントとって自分を保ってるんだね。どんだけコンプレックスあるんだろ… 3件の返信

42. 匿名 2025/03/24(月) 22:59:56 

>>1 >「おい、なんで今掛けてくんだよ、電話とるタイミングでイヤホン落としたんだぞ!ガル子のせいで!あーあ!」とキレてきます これの反撃て私なら離婚一択だけど、がるは駄目なんだっけ それも変な話だわ

43. 匿名 2025/03/24(月) 23:00:00 

>>37 匿名掲示板に書き込むなら可愛いもんじゃんと思うよ! 2件の返信

44. 匿名 2025/03/24(月) 23:00:18 

>>43 思わない

45. 匿名 2025/03/24(月) 23:00:33 

え?あそう。いいこと教えたろって思ったけどじゃあ切るねー、

46. 匿名 2025/03/24(月) 23:00:41 

そんなやつ反撃したら余計に言ってくるよ。 何も言い返さず、無視しといたら?

47. 匿名 2025/03/24(月) 23:01:16 

次言われたら被せるように創価学会の題目をダイナミックに唱えてやったらちょっとは怯むんじゃない?

48. 匿名 2025/03/24(月) 23:01:36 

>>2 基本男はプライドが高いから自分の非を認めないよ 1件の返信

49. 匿名 2025/03/24(月) 23:01:39 

>>1 子供のメンタルなんだね トピ主をお母さんだと思っちゃってんのかな 2件の返信

50. 匿名 2025/03/24(月) 23:01:48 

「なんでも人のせいマン」って言う

51. 匿名 2025/03/24(月) 23:02:09 

電話とるタイミングでイヤホン落とすなんてことある?ダサ

52. 匿名 2025/03/24(月) 23:02:21 

>>48 それか「ハイハイゴメンナサイ」みたいなひとね 言っておけばいいと思ってるやつ

53. 匿名 2025/03/24(月) 23:02:23 

>>41 いやたぶんこういうのはイジリというかいじめ 1件の返信

54. 匿名 2025/03/24(月) 23:02:46 

論理的に論破だよ。 私のせいで落ちたって言ってるけど、あなたの取るタイミングが悪くないって証明できるの?

55. 匿名 2025/03/24(月) 23:02:59 

でも旦那に服従したい私からしたらめっちゃ謝っちゃうかも…その方が夫がDVしてこないので円満でいられます 1件の返信

56. 匿名 2025/03/24(月) 23:03:03 

>>1 は?知らねーよ、お前のせいやろ って毎回言い返したらいいと思う

57. 匿名 2025/03/24(月) 23:03:19 

>>7 すーぐ妻側責める人ってどんな立場の人? 10件の返信

58. 匿名 2025/03/24(月) 23:03:33 

>>43 内容によらない? 明らかに旦那を悪者にして叩かそうとしてる人は旦那への憎しみを感じるよ 1件の返信

59. 匿名 2025/03/24(月) 23:03:42 

他責思考の人、超絶無理 被害者意識も強いし、自分はこんなにやってるのに!理不尽!みたいな考え方も無理

60. 匿名 2025/03/24(月) 23:03:50 

>>1 >「電話ちょうだい」 無視してみれば? 主のせいでなんだかんだ言われても冷たくスルー。相手するからつけあがるんじゃないの? 1件の返信

61. 匿名 2025/03/24(月) 23:04:06 

>>57 でも実際そうじゃない?

62. 匿名 2025/03/24(月) 23:04:14 

異常だね 言い返すとかの問題じゃないと思う

63. 匿名 2025/03/24(月) 23:04:24 

いつも人のせいだね〜 また他責でた! って言い続けてる。無駄に怒らず流す感じで 流石に言われると自覚するのか喧嘩にはなってない

64. 匿名 2025/03/24(月) 23:04:39 

激怒しないから舐められてるんだよ 徹底的に怒鳴り返せばいいじゃん 何言っても・何やってもコイツは俺から離れないって根拠の無い自信がある人ってトピタイみたいな態度とるよ

65. 匿名 2025/03/24(月) 23:04:49 

>>1 旦那さん他に決定的な不満がありそう でもそれを指摘するわけにいかない、けどイライラはしてるからそういうちょっとしたことに過剰に反応してしまうのかも

66. 匿名 2025/03/24(月) 23:04:49 

>>57 そもそも主がめちゃくちゃ旦那責めてるじゃん? そんな旦那となぜ一緒にいるの?って思っても仕方ないと思うよ

67. 匿名 2025/03/24(月) 23:04:51 

>>1 どこかの県の方言の暴言が効果的だと思うな、主さん習得頑張って!

68. 匿名 2025/03/24(月) 23:05:03 

>>1 例えば、夫からLINEで「電話ちょうだい」とメッセージが来たので私が電話すると「おい、なんで今掛けてくんだよ、電話とるタイミングでイヤホン落としたんだぞ!ガル子のせいで!あーあ!」とキレてきます。 何で今掛けてくんだよ、と言われた瞬間に電話を切る 電話やLINEの場合は主さんのせいにした瞬間に電話を切る、返信しないで無視する 反論して相手をしてあげる必要なし 1件の返信

69. 匿名 2025/03/24(月) 23:05:05 

>>1 冷静に冷たーく真顔で「それ本気で言ってるの?」と毎回言う。 私はそこまでではないけど、すぐ似たようなこと言う人と付き合ってる時に言ってました。「お前調子にのるなよ」と暗に言ってる感じにしてたら言わなくなったよ。まぁ、でも疲れて別れたけどね。だって、いちいちイラつくし面倒くさいんだもん。 1件の返信

70. 匿名 2025/03/24(月) 23:05:21 

>>58 まぁそういう人はマイナスの嵐で叩かれまくるだけだから… どこの誰ともわからん人の旦那への愚痴なんて、ガルちゃんを閉じれば秒で忘れるし

71. 匿名 2025/03/24(月) 23:05:36 

>>1 「そうかそうか、つまり君はそう言う奴なんだ」byエーミール 1件の返信

72. 匿名 2025/03/24(月) 23:05:44 

うざ! 他責思考の極みですね、もう主の事は舐めきってるから、向こうの親や共通の知り合いから注意してもらうしかないのでは

73. 匿名 2025/03/24(月) 23:06:38 

>>57 旦那のことボロクソ書くくせに なんでそんなやつといるの?っていうのは妻を責めることになるとかウケる 2件の返信

74. 匿名 2025/03/24(月) 23:06:48 

>>1 夫じゃないけど会社の先輩が全く同じ。私の場合は旦那じゃないからいつも「すみません」と言って言い返しはしない。ただただ黙って本人の知らぬ間に先輩としての尊厳を失っていっている。表面上はニコニコ対応してるけど、今後も心から付いていくことはない。

75. 匿名 2025/03/24(月) 23:06:55 

>>1 言い返さない。揚げ足取りしてくるだけだから。夫婦だからとか家族だからを諦めて自分の平穏を取る。話すとろくなことないから会話もしなくなるけど快適になった。険悪でもないから。そここそバランス。

76. 匿名 2025/03/24(月) 23:07:36 

まさか子供いないよね いないと信じたい

77. 匿名 2025/03/24(月) 23:07:40 

>>57 そこまで嫌な奴とどうして一緒に暮らしてるの?って普通の疑問では

78. 匿名 2025/03/24(月) 23:07:53 

ハラスメントの種類って豊富だよね〜 1番いいのは離れる事と相手にしない事なんだろうけど家族だとムズイよね

79. 匿名 2025/03/24(月) 23:08:15 

>>73 独身だと離婚離婚って思うんだろうけど離婚ってそう簡単にはいかないこと、あなたも結婚したらわかるよ 4件の返信

80. 匿名 2025/03/24(月) 23:08:20 

>>1 >>「私のせいじゃないでしょ、それは八つ当たりだよ」とか「私関係ないよね」 相手がうんと言わないんだからこっちが断定すれば? 「私のせいじゃないけどお気の毒」 「私関係ないけど可哀想に」 とか。

81. 匿名 2025/03/24(月) 23:08:50 

>>57 責めるっていうか単純な疑問だけど? だって不思議じゃない? 旦那のことここまで悪くかけるのに同じ風呂に入りきっと食事も作ってるんだよね 奴隷なのかな?って思う

82. 匿名 2025/03/24(月) 23:09:28 

>>79 離婚まではいかなくても別居すればいいじゃん? ここまでサイコパスな奴何言っても無駄だし

83. 匿名 2025/03/24(月) 23:09:29 

ウチの旦那もそんな感じだったから、え?どうして?何がどうなって私のせいなの?って全部説明させて、おかしいところを見つけたらその理由は?なんでそう思ったの?って毎回聞いた。ポイントは怒ったり不機嫌そうに言わない事。淡々と説明させる。

84. 匿名 2025/03/24(月) 23:09:59 

>>79 既婚でもここまでやばい奴と同じ家に暮らすの無理笑

85. 匿名 2025/03/24(月) 23:10:10 

>>1 完全に舐められてサンドバッグになってる気がする 自分より弱いと思ってるから、主さんに全部不満をぶつけて発散したり、自分が上だと押さえつけるために怒鳴る ちょっと言い返す程度ではなく、夫のキレ方の倍くらいの勢いでガツンとキレ返してみればいいよ 「ふざけんなよ自分のせいだろ!いつもいつもいつもいつも何でも人のせいにしやがっていい加減にしろよ‼︎ こっちが大人しくしてりゃいい気になりやがって舐めてんじゃねえぞコラ‼︎二度と人のせいにすんじゃねえぞ!忘れんなよコラ‼︎」 と、いつもとはまったく違う言葉遣いと声と形相で一気に捲し立てる モラハラにはモラハラで返すと大人しくなる 2件の返信

86. 匿名 2025/03/24(月) 23:10:14 

>>1 解決にはならないけど、私なら「そーですねっ!私のせいで、がる男がびっくりして冷静さ失って慌ててイヤホン落としたんだね。ごめんね!」って自分の行動を振り返らせる嫌味たらしいー言い方するかな笑 一切私は悪くないということを物凄く遠回しに言う笑 夫婦関係よくはならないと思うけどね

87. 匿名 2025/03/24(月) 23:10:25 

こうしたチョットしたイラつきが積み重なっていくと、やがて自律神経やらホルモンバランスが崩れて体調や生活に支障が出てくるから、言っても分からないバカは別居するなり離婚する。結婚生活つづけるなら、見る目が無かったと思ってスルーするなり、どこかでストレス解消してバランスとるしかない。

88. 匿名 2025/03/24(月) 23:11:08 

>>79 え、ここまでサイコパスなら普通離婚ってか自分が耐えられないじゃん

89. 匿名 2025/03/24(月) 23:11:14 

「でたぁ〜!何でも人のせい。メンタル雑魚すぎ、ダッサ!」って言う

90. 匿名 2025/03/24(月) 23:11:26 

>>1 何やっても言っても私のせいにされるから もう何も言わない・何もしないわ それで満足なんでしょ? と淡々と言って家を出る

91. 匿名 2025/03/24(月) 23:11:28 

>>41 そのための妻だからね。そうするものだと思ってるし妻がどう思ってるかなんてどうでもいい。

92. 匿名 2025/03/24(月) 23:11:49 

>>7 私も知りたい あなたがたご夫婦は愛し合ってるの? 3件の返信

93. 匿名 2025/03/24(月) 23:11:53 

>>57 お金があって別居または離婚できる立場の人 または見る目があって旦那に不満がない人

94. 匿名 2025/03/24(月) 23:13:55 

「私のせいにしたければすれば?そうやって生きて、自分の失敗から目を逸らして、成長を止めて、人生を停滞させていれば良いよ」 1件の返信

95. 匿名 2025/03/24(月) 23:13:59 

>>57 小学生レベルの人を旦那に選ばなかった人

96. 匿名 2025/03/24(月) 23:15:40 

>>1 あっそ。と相手にしない

97. 匿名 2025/03/24(月) 23:15:42 

>>26 横で元彼の話だけど明らかに私のこと下に見てたし、"もう終わりだ"と思って思いっ切り怒鳴りつけて勢いで頭もぶっ叩いた。 私の家に泊まりに来てたんだけど、私はトイレに籠城。 しばらくしたらノックされて"帰るね…"っていう弱々しい声がしたから、バーン!ってトイレを出てみたらビビリ散らしてて、無言で見てたらソロソロと靴履いて出て行ったから速攻で鍵閉めてやった(深夜3時)。 それまで何のために我慢したり折れてやったりしたのか、本当に馬鹿馬鹿しく思う。 2件の返信

98. 匿名 2025/03/24(月) 23:18:30 

>>1 他責思考の人ってそうしないと生きていけないのに、そんなことをしてるって自覚しても生きていけない。それをやめるなんて死活問題。何十年も人のせいにして目を背けて逃げてごまかして生きてきたからちょっと言い返したくらいではなんにも効果ないよ。関わりをなくす、自分の火の粉だけをはらうことに専念。

99. 匿名 2025/03/24(月) 23:19:41 

何言ったって通じなさそうだから、言わないでいいよ。疲れるだけ。そうやって話さない夫婦が出来上がるのだが、仕方ないよね。言うだけこっちがストレス抱えるだけなんだから。 1件の返信

100. 匿名 2025/03/24(月) 23:19:44 

会社で相当怒られる日々なのかな、仕事できない人なのかも 3件の返信

101. 匿名 2025/03/24(月) 23:20:09 

>>92 いやほんとそう。ガル旦那の相談してくる人って夫婦で憎み合っている としか思えない内容ばかり。対処法とかの前に自分の心に聞いてみて って思う。自ずと答えは出るから。

102. 匿名 2025/03/24(月) 23:20:15 

なんでそんな相手と結婚したのかと思ってしまった。

103. 匿名 2025/03/24(月) 23:20:48 

怒鳴っても治りませんよこのタイプは 内容なんか忘れてヒステリックに怒った事実だけ残る

104. 匿名 2025/03/24(月) 23:21:03 

>>99 うちもこういうのばっかで話さなくなった。皮肉なことにそっちのほうが快適だった。その間自分に目を向けて準備して離婚した。

105. 匿名 2025/03/24(月) 23:21:56 

>>92 愛し合ってるかどうかじゃなく、自分の意思があるのかないのか、愚痴りたくなるような旦那よりまずは自分を大事にしなよって思うなぁ

106. 匿名 2025/03/24(月) 23:22:10 

>>1 冗談以外でそんなこと言われたことないw 本気で言ってるんだよね…?反撃するまでもなく、まともに話すのすらバカらしいわ。 よくそんな低レベルな人と暮らせるなぁ。反撃してやる!となるあたり、ある意味お似合いなのか。 1件の返信

107. 匿名 2025/03/24(月) 23:23:06 

>>53 自分が強いぞって言いたいんだろうね 気の小さい奴のすることだね

108. 匿名 2025/03/24(月) 23:23:06 

>>55 それはますますひどくなるパターンじゃない?

109. 匿名 2025/03/24(月) 23:25:15 

旦那に食事出す前に塩をひとふりする

110. 匿名 2025/03/24(月) 23:25:49 

>>1 あぃとぅい~まとぇ~ん。って言う芸人いたよね?そうやって謝る。はぁ?って言われたら。謝ってんじゃーん!あ~いとぅい~まとぅえ~ん♪と言い続ける。 旦那さんがガチギレしたら、スノボの人で、反省してまーす♪って言った人みたいに言う。 1件の返信

111. 匿名 2025/03/24(月) 23:27:21 

>>60 そーね。 なんで電話くれないんだ!って怒られたら、 あなたがまたイヤフォンを落としたら悪いからしなかったのよ。 前にそう言ってたよね? って言う。 1件の返信

112. 匿名 2025/03/24(月) 23:29:25 

タラズかよ

113. 匿名 2025/03/24(月) 23:30:13 

>>1 私は夫にそういう言い方されたら、「そういう言い方は良くない」と金八先生ならこう言うだろう的に想像しながら毎回、説教してる 最近はあちらも私の説教聞くのが面倒になったのか、あまり言わなくなってきた

114. 匿名 2025/03/24(月) 23:31:01 

>>7 そりゃそうでしょ。結婚したら離婚は難しいよ。 あなたは簡単にできるかもだけど。そういうバカにした言い方は嫌な感じだわー。 1件の返信

115. 匿名 2025/03/24(月) 23:31:27 

>>1 「あーあお前が電話よこせって言ったせいでイヤホン落ちたんだよどーしてくれんだよ。お前のせいだよ」て言ってやれよ。何真面目に返してるんだ。 1件の返信

116. 匿名 2025/03/24(月) 23:32:03 

>>3 モラハラなのか幼稚なのか、

117. 匿名 2025/03/24(月) 23:32:11 

>>73 ボロクソに書くって、別に、普通の愚痴じゃない? こんな事あったらまぁ愚痴くらい言ってもバチは当たらないよ。罰当たるのは旦那の方だろどう見ても。

118. 匿名 2025/03/24(月) 23:34:19 

>>1 こういう人は相手しちゃダメ、モラハラ気質だから。 一番いいのはスルー。

119. 匿名 2025/03/24(月) 23:35:02 

うちも似たようなところある夫だけど、関係ないのに自分のせいにされたら、しつこくなぜ私のせいじゃないのか延々と反論してた。そしたら子供も大きくなってきて、父親が全ての失敗を私のせいにするのがネタみたいになってきて、これはどうやったらお母さんのせいにできるの?って笑ってくるようになって流石に恥ずかしくなってきたのかマシになったよ。 スルー推奨の人の意見も分かるけど経験者としてはとりあえず反論してみたらどうかなって思う。

120. 匿名 2025/03/24(月) 23:35:48 

>>94 他責モラハラは「うわ、開き直って説教たれてる」「それはお前だろ。この前も○○のせいにしてたよな(してない)」とか平気で言うよ。だから人が離れていく。

121. 匿名 2025/03/24(月) 23:37:40 

うちの息子みたい。 ガキだな。

122. 匿名 2025/03/24(月) 23:37:44 

>>100 職場で相当肩身狭いのかもね でもそういうの知られたら恥に思ってプライド踏み躙られるはでカウセリングも嫌がるだろうしね でも主が相手しなかったら職場の他の誰かに向かいそうだし難しい

123. 匿名 2025/03/24(月) 23:38:11 

>>1 こちらも全部夫のせいにする。 メッセージしてくんなよ!びっくりしてスマホ落としただろうが!って。

124. 匿名 2025/03/24(月) 23:38:41 

>>1 だったら何時頃電話が欲しいってLINEに書いておけよ使えねー奴だなぁ、本当気遣いないよねぇ〜〜くらいは言い返そう。

125. 匿名 2025/03/24(月) 23:40:12 

>>49 知人の娘さんがまさにこれ 気に食わないことが起こるとなんでもすぐ「ママのせい!!」って騒ぎ出す 知人はそれを反抗期だからと言うけど、そういう他責思考って直らない気がする こうして大人になっても配偶者に言ってる人がいると聞くとなおさら

126. 匿名 2025/03/24(月) 23:40:34 

>>1 離婚したらいい 結婚前に気づけたらよかったね。

127. 匿名 2025/03/24(月) 23:41:25 

>>1 こっちが面倒臭いやつになるしかないかな。 「イヤホンを落としたのは私が原因なのですか? 私はイヤホンで電話を聞くようにあなたに指示しましたか? こちらが指示していないことを行ったのはあなたですよね? では、私はどのようにすればよいのですか? 次回から具体的なご説明をお願いします。」

128. 匿名 2025/03/24(月) 23:43:05 

>>1 こんなこと言われて切れ散らかして無い時点でめちゃめちゃ舐められてると思う あなたのせいにしてるだけじゃなくて八つ当たりまでされてるよ その性格がこれから良くなることは無いと思う 年のせいで悪くなることはあっても 1件の返信

129. 匿名 2025/03/24(月) 23:43:10 

>>5 寂しそうにしてたらたまに うっせーハゲって言ってあげよう。

130. 匿名 2025/03/24(月) 23:43:41 

>>2 かなりの曲者と結婚したよね

131. 匿名 2025/03/24(月) 23:44:37 

>>9 分かります。 都合が悪くなったら私のこと悪く言ったり責めたりして、心がすり減るとはこういうことかと知りました。 泣きながら家事してた時もあります。 いつか離婚してやるって思っています。 2件の返信

132. 匿名 2025/03/24(月) 23:44:58 

>>23 どう言う状況?

133. 匿名 2025/03/24(月) 23:45:57 

>>1 うちの夫やわ。 入籍する前は 執事とか、ばあや みたいな感じで姫扱いしてて 「おじいちゃんおばあちゃんになっても手を繋いで散歩しようね」「財布は〇〇に任せるね」って夫が言ってたのに 入籍したその夜から激変。財布を隠すし、家にお金を入れず遊びまくり。 夫が運転中警察に捕まった時に 「お前が助手席に座ってるから気が散ったんだよ!お前のせいだ!しね!」とか 醤油がどばって出たくらいでも「お前がこんなの買ってくるからだ!」とか何でもかんでも全て私のせいにする 離婚の話になってるけど俺が浮気したのはお前のせいとか言っててキチガイすぎていま精神科に通ってます

134. 匿名 2025/03/24(月) 23:46:36 

>>100 外で威張れないから家で妻や子供相手に必死で威張るんだろうね。でも、偉いと言われている職場の上役ってただ威張ってるわけじゃないんだよね。(例外はいるけども)

135. 匿名 2025/03/24(月) 23:46:47 

>>106 私も言われたことない。 言われたら、 は?何言ってんの?大丈夫? って真顔で言いそう。

136. 匿名 2025/03/24(月) 23:47:43 

モラハラじゃない?

137. 匿名 2025/03/24(月) 23:47:54 

>>115 うん、これくらいスパーーンと打ち返してやれば良いのに。 「LINE打つ暇あるならお前から電話よこせば、イヤホン落とさなかったんじゃねーの。お前がその指動かすのケチったせいで、イヤホン落としたんだよ」とかさ。

138. 匿名 2025/03/24(月) 23:48:47 

>>57 ただの事実確認では

139. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:09 

>>1 ふてくされて、そのままにするからダメなんじゃない? そんな理不尽な理由でふてくされるならしっかり叱るよ、ちゃんと謝罪して反省した言葉が聞けるまで許さないけどなぁ。

140. 匿名 2025/03/24(月) 23:52:17 

ただただ無言

141. 匿名 2025/03/24(月) 23:52:49 

>>128 八つ当たりする奴って本当に幼稚だよね。関わったことあるけどうんざりする。

142. 匿名 2025/03/24(月) 23:54:52 

ヤバい旦那だね! 私は、会社で一緒に働くのも無理なタイプ 電話かけてーってLINEするくらいなら、お前からかけてこいって言う。 また言われたら、何でも私のせいにされて理不尽なキレ方されるから身が持たないってちゃんと伝えなきゃ アンタ普通じゃないよ、これからもずっとそんな感じなら離婚も視野に入れて話し合おうって脅す

143. 匿名 2025/03/24(月) 23:55:24 

胸ぐら掴んで反論したらどーなるんだろ?ww テメェは毎度毎度うぜーんだよ こっちか大人しくしてたら図に乗りやがって といいながら胸ぐら掴む 1件の返信

144. 匿名 2025/03/24(月) 23:57:45 

>>1 お互いの為にも離婚した方が… 何でそんな人と一緒に暮らせてるの? 鬱になったりとかしてない? 反撃とか考えてる時点で甘く見られてるんだよ やっても不貞腐れるのは目に見えてるじゃん。 主の求めてる反撃とは何? 謝って欲しいの? 自分の行為認めて欲しいの? 人のせいにしないこと? 自立してくれること?

145. 匿名 2025/03/24(月) 23:58:02 

>>1 言い返さないでため息をひとつ。

146. 匿名 2025/03/24(月) 23:58:52 

>>143 ママに言いつけてやるから!!!

147. 匿名 2025/03/25(火) 00:11:04 

>>100 外で威張れないから家で妻や子供相手に必死で威張るんだろうね。でも、偉いと言われている職場の上役ってただ威張ってるわけじゃないんだよね。(例外はいるけども)

148. 匿名 2025/03/25(火) 00:12:06 

>>1 やばい奴にはその上をいくやばさで当たるしかないんだよね。何を言っても無駄。車の全輪パンクさせたり包丁振り回したり、舐めてかかってきたら何するか分からないくらい思わせた方がいい。

149. 匿名 2025/03/25(火) 00:13:00 

>>4 めっちゃ面白かった 高梨さん演技うますぎ

150. 匿名 2025/03/25(火) 00:21:08 

>>1 さすがにイヤホン落としたのは関係ないでしょって私なら言うわ。クソモラだけど。昔は言えなかった。お互い様で愛情はもうない。

151. 匿名 2025/03/25(火) 00:22:51 

>>10 思わず調べてしまったわ テレ東だね 録画するわ

152. 匿名 2025/03/25(火) 00:24:04 

>>7 すぐこういう事言う人って普段から人と会話出来てんのかな?友達居るのかな?って思う

153. 匿名 2025/03/25(火) 00:24:42 

できるだけかっかせず理詰めになるしかない

154. 匿名 2025/03/25(火) 00:26:13 

>>57 意味わからないことを夫が言おうものなら言葉で叩きのめすくらいのことはするから、なんでそこまで悪化するほど旦那を放置してるのかわからない。

155. 匿名 2025/03/25(火) 00:27:23 

>>11 モラハラだよ すべて妻のせい 頼んでない事を急にやり感謝しろ (妻の頼み事は意地でもやらない) 忙しいのは妻のせい スマホ落としたのも妻のせい 俺を怒らせたお前がすべて悪い 妻を愛するとか大事にする 助け合うなんて冗談じゃない 俺が心地よく生きるために結婚した 女は黙って家事育児共働き! うちの母ちゃんもやってたぞ! 手伝えだと?誰に言ってんだ? モラハラは男尊女卑 夫を尊敬しろ、妻の口答えは卑しいもの

156. 匿名 2025/03/25(火) 00:28:42 

>>18 過保護に育てられた人は他責思考だよね。 過保護というか、過干渉というか。 親が手出し口出しした結果起きたことは親のせいにできて、抑圧はされてるだろうけどある意味楽だったと思う。 1件の返信

157. 匿名 2025/03/25(火) 00:30:15 

あーあ!あんたのイチャモンのせいで私の気分が悪くなったわ!あーあ! 文句言うならもう電話せーへんしな!ほなサイナラ! って私なら電話切ると思う

158. 匿名 2025/03/25(火) 00:35:45 

言ってるトーンにもよる。本気で全く悪くないのにお前のせいだと言われたなら言い返したほうが良い。じゃなきゃまた同じシーンで言われて嫌な思いをする。どんなに100%旦那に非があっても謝れない男って居るし絶対に自分のせいにだけになるのが嫌なんだと思う俺も悪いけどお前も悪いみたいな…正直器が小さいんだよね💦

159. 匿名 2025/03/25(火) 00:36:26 

>>156 自分のために必死で動き、常に快適にしてくれて、腹が立ったら八つ当たりができる手足。それが母親であり妻。世間ではおかしいことが分かってるからそうは言わないし、なんなら自分がそう思っていることも認めないけど、そうとしか思っていない。結婚して身内になったら徐々にだったり突然モラハラが始まるのはこのタイプ。

160. 匿名 2025/03/25(火) 00:36:27 

>>10 無茶苦茶楽しみしてる。

161. 匿名 2025/03/25(火) 00:38:13 

旦那さんとあなただいたいおいくつかしら。 以前はそんなことなかったとかはないですか。

162. 匿名 2025/03/25(火) 00:45:04 

>>41 って言ったらやっぱり怒るのかなw

163. 匿名 2025/03/25(火) 00:45:06 

>>1 なんでも私のせい セイ!セイ!セイ!セイ!セイ!セイ!セイ!セイ! お前は長渕剛かよっ! と言ってみる

164. 匿名 2025/03/25(火) 00:50:58 

>>19 年収1億とか半端ない金持ちなんじゃない?

165. 匿名 2025/03/25(火) 00:53:45 

>>7 子どもいたりすると「ああイヤホン落とした!!」って言われただけで離婚する??離婚したら子どもをはじめ身内にまで影響あるのに 子連れ離婚って相当な覚悟よ 2件の返信

166. 匿名 2025/03/25(火) 00:58:22 

1の主さんの約束を守るように誓約書を書いてもらうと良いよ。 そしてまた予兆が出始めたら誓約書で前これ書いたよね?と言ってやればいいいいです。

167. 匿名 2025/03/25(火) 01:08:35 

>>68 >>1 「以前と同様、私が発信したタイミングでイヤホンを落とされては困りますので、  電話は控えさせていただきます」て返信する

168. 匿名 2025/03/25(火) 01:17:20 

>>1 わかったー もう二度と電話かけてあげないからね 用事ならそっちが電話してね、それが礼儀だから 後は無視します

169. 匿名 2025/03/25(火) 01:19:04 

何てか? こら しまやかすぞ

170. 匿名 2025/03/25(火) 01:21:26 

>>1 今、電話でなきゃいいじゃん、 拾えばいいじゃん、 って、 君の選んだ選択肢だし、失敗してもリカバリしたらいいじゃん、ってことを冷静に返したらどうかな?

171. 匿名 2025/03/25(火) 01:45:07 

>>1 完全に舐められてますよね 録音して実家・義実家に聞かせてみるとか、治らないなら離婚を視野に入れてもいいのでは? 自分の感情は自分でコントロールしろよって思いますし、あまりにも幼稚すぎて気持ち悪い旦那さんですね 私ならこんな不良品旦那、製造元にクレーム付きで返品一択です

172. 匿名 2025/03/25(火) 01:53:31 

>>1 腹から出す無茶苦茶デカい声で \\  あ た ま お か し い ん か !!?? // って言うのおすすめ

173. 匿名 2025/03/25(火) 01:57:15 

>>131 心がすり減るか 私もそうです 余裕がなくなるとイライラし始めて普通のことを言っているだけで暴言を吐かれます そして機嫌が良くなるとコロッと変わっていつも本当にありがとうなどと言ってきてゾッとします 離婚は決定してます 

174. 匿名 2025/03/25(火) 02:06:17 

あんたボロカス言われてるぜって、このスレ見せてやりたい

175. 匿名 2025/03/25(火) 02:09:44 

>>7 主です 離婚しよって言うとお前のせいだから慰謝料1000万だって言われるんですぅ

176. 匿名 2025/03/25(火) 02:11:18 

>>1 電話ちょうだい→あなたのタイミングで電話をお掛けくださいって返すかな

177. 匿名 2025/03/25(火) 02:40:22 

>>57 責めてんじゃなくて素朴な疑問でしょ。横だけど分かるよ。

178. 匿名 2025/03/25(火) 02:41:32 

>>165 それだけじゃないから主だってこんなトピ立ててんでしょうに。

179. 匿名 2025/03/25(火) 03:31:33 

>>38 それやってみてほしい 「そんなんお前の不注意だろうがよ!自分の不注意を、人のせいにしてんじゃねえよ!毎度毎度気分悪いわ!!いい加減にしろよ!!」 などと、言ってみてほしい 相手の反応が気になる

180. 匿名 2025/03/25(火) 03:32:23 

>>1 なんでそんなのと結婚したの? 結婚してから豹変したのかな 人間性が最下層だと思うんだけど

181. 匿名 2025/03/25(火) 03:46:41 

>>1 私だったらそんなこと言われた時点で切る かかってきたら出るけど言われたら切る なんで切ったと言われたら、人のせいにする〇〇のせいで気分が悪いからと全部の『せい』を返し続ける

182. 匿名 2025/03/25(火) 04:26:40 

うちの旦那も冗談ぽくそんなこと言うことあるけど余裕が無い時はまじで腹たってブチ切れちゃう

183. 匿名 2025/03/25(火) 04:29:14 

>>97 姉さんステキw😆

184. 匿名 2025/03/25(火) 05:08:05 

>>10 「妻よ、死んでくれないか」だったら大炎上してそう こういうのも批判したほうがいいと思うけどな 1件の返信

185. 匿名 2025/03/25(火) 05:11:14 

>>1 モラハラだね 感情出さずに反応するクセつけたほうが良いよ 「あ、そう」みたいな

186. 匿名 2025/03/25(火) 05:21:01 

>>1 「じゃあ電話ちょーだいって言うなや!クソが!!お前がかけろって言うからクソ忙しい中わざわざかけてやったのに、何逆ギレしとんねん」って返せばいいよ。まさかごめんとか言ってないよね?

187. 匿名 2025/03/25(火) 05:28:51 

>>92 少なくとも夫側は愛してないよね 惚れてる女に取る態度じゃない

188. 匿名 2025/03/25(火) 06:19:11 

その場でぬいぐるみに説明して意見を求める 「ねえガル君、パパがガルコが電話したからイヤホン落としたんだって。ガルコが悪いの?ガルコ悲しいわ。ガルコはパパが電話しろって頼まれたから電話したのに」 録画機能があるロボホンとかなら尚良い 夫に直接言い返したら喧嘩になるからぬいぐるみがおすすめ 離婚考えてるなら録画機能付きのロボホンがおすすめ

189. 匿名 2025/03/25(火) 06:27:15 

>>1 うるせーな!このモラハラ野郎! 離婚すんぞ!! って言う。 完全なるモラハラだから。 別に主はその旦那がいなくても生きていける。

190. 匿名 2025/03/25(火) 06:36:25 

他責思考なんだよ。治らないよ。 今みたいに淡々と伝えるのが1番良いよ。

191. 匿名 2025/03/25(火) 06:36:58 

>>1 冗談の下手な旦那さんと 冗談の通じない主って感じ

192. 匿名 2025/03/25(火) 06:46:05 

ドンマーイ!と毎回棒読みで言う。負のエネルギーに引っ張られないで!こちらはなんとも思ってないよ〜ドンマーイって断ち切りましょう!

193. 匿名 2025/03/25(火) 07:00:20 

>>26 うるせーバカ💢って言って食器割りまくったら引いてくれるかな。

194. 匿名 2025/03/25(火) 07:02:19 

>>110 ハンセーしてまーすw、チッ(舌打ち)

195. 匿名 2025/03/25(火) 07:07:54 

同じようにやり返せばいい

196. 匿名 2025/03/25(火) 07:12:35 

>>3 もう爆笑、常に爆笑で相手にしない。 本当に笑いたくなるほど意味不明だし、モラハラには更に上を行くモラハラで対抗かバカにして笑うのが有効って聞いた。 暴力もあるならもう別れる。

197. 匿名 2025/03/25(火) 07:23:14 

>>1 夫じゃなくて父親がそうです。 ガルヨのせいでみたいな事を言ってくるので「すぐ人のせいにして人のせいにするとボケるよ!(認知症になるよ)」と言い返します。 実際にはならないと思うのですが。 あとは同じことをして何か言われたら(あなたの)真似しただけーって言い返したり、気分が悪いと徹底的に無視したりと色々してます。

198. 匿名 2025/03/25(火) 07:24:44 

>>32 自覚なくやってる人いるよね。 私も同じ事をやり返して相手が怒ったら「いつも自分が私にやってる事だよ?」「真似してみたんだけど、どう?」「◯◯の真似〜」ってやってたら「そんな事してない!」と逆ギレされた事がある。 で、やられた時は「出た!まただよ。」「うわ、また始まった」とか言って、更にしつこく同じ事をやり返してたら直ってきた。

199. 匿名 2025/03/25(火) 07:25:03 

要領悪くて不器用で短気って、一緒に働くのも大変そう 夫なのも本当に大変そう

200. 匿名 2025/03/25(火) 07:34:15 

>>1 んー、もー! あんたが私のせいにするから私の気分が悪くなったんじゃん💢 どうしてくれるのよ!! と言い返す。

201. 匿名 2025/03/25(火) 07:35:27 

>>97 効果あるもんだな…? ガチギレしても、更に上いって効果無いのかと思ってた そこで完全に別れた感じなんですか?

202. 匿名 2025/03/25(火) 07:37:21 

>>27 分からなくもないけど、そう簡単なものでもないんだと思うよ… 言わないで済むなら皆そうしたいと思う

203. 匿名 2025/03/25(火) 07:49:01 

>>27 「もう困るのよ~」くらいの軽い愚痴ならあるあるで気にしないけど、反撃だの思い知らせるだの言い出す人って夫婦というものをどうとらえてるんだろうとは思うわ そんな敵と一緒に生活してコテンパンにしてそれが幸せなんだろうか

204. 匿名 2025/03/25(火) 07:56:18 

>>71 ぐっ…!!! この話と、あとヤンおばさんの話は今読み直すと心をえぐってくる…

205. 匿名 2025/03/25(火) 08:14:53 

他責思考

206. 匿名 2025/03/25(火) 08:18:06 

>>131 いつか、じゃなくて今すぐ離婚の準備始めなよ

207. 匿名 2025/03/25(火) 08:36:36 

>>10 録画したリストを夫に見られたら 気まずそう… 2件の返信

208. 匿名 2025/03/25(火) 08:38:08 

>>79 私も同じような旦那で一年で離婚しました。 もちろん子どもがいなかったのもありますが。 程度によってはこちらが精神病みますよ。。

209. 匿名 2025/03/25(火) 08:42:23 

新卒で入った先に似たようなやべー人いたわ。何でもかんでも私のせいにしてくるの。他責思考ってやつなのかな。 私はまだ若くて世間知らずだったから、自分が悪いんだって思って病んでって自死するところだった… 主さんそんなやつと一緒にいて大丈夫?やり返すより離れたほうがよくない?色々事情があるとは思うけどさ

210. 匿名 2025/03/25(火) 08:43:08 

>>1 出来るだけ冷たい感じで「あなたの言動全てモラハラに該当するからね」と告げる。その後は相手が何を言おうと一切無視しとく。

211. 匿名 2025/03/25(火) 08:49:02 

>>1 反撃するより夫婦として離婚する気ないなら尚更うまくやっていく方法考えた方がよくない? 離婚決めてるなら尚更反撃する意味ないし

212. 匿名 2025/03/25(火) 09:09:31 

>>10 すげータイトルだなwww

213. 匿名 2025/03/25(火) 09:19:28 

>>1 知人がそう。だから、 「はい、私が悪うございました。みんな私が悪いんです。生きててごめんなさいね。」 と真顔で言ったら黙った。

214. 匿名 2025/03/25(火) 09:38:59 

>>1 世の中には奥さんに激甘で優しい男も大勢いる。(奥さんの容姿が衰えても優しさは変わらない。) ご主人、ジ○イになっても変わらないよ。 離婚を視野に水面下で動いたら?

215. 匿名 2025/03/25(火) 10:12:28 

単身赴任で年に3回程度(大型連休)しか会わない旦那。 6歳と5歳の2人連れて、家族で船でお弁当を食べてた。 テーブルとかは無く、座敷にランチマット敷いてお弁当広げて。 子どもは船に乗ってる楽しさとお弁当にテンション上がって、兄弟で遊びながら食べてしまった。 私が座ってね!等と注意をしてたら 旦那が 『ほんっと、しつけがなってないな!』と吐き捨てた。 私に対するイヤミだと思ったんだけど、どう思いますか? 子どもって絶対怒られることしますよね。大型連休で会う度、 『しつけが』『こいつらは何でこんな風に育ってるの?』等と言われる度、話し合う時間が無駄!無視だ!早く単身赴任先へ帰れ!なんて思ってしまいます。 日々、正社員しながら、仕事の時間削って習い事の送迎したり、家事は勿論、毎週末上靴洗ったり、スニーカー洗ったり、 なんで私だけ、何足も靴洗ってんだ??と疑問になることがあります。 期間限定の単身赴任の予定でしたが、(私が仕事辞めて帯同するつもりだった) このまま単身赴任が続きそうです。 長くなってすみません。ただの愚痴です。 1件の返信

216. 匿名 2025/03/25(火) 10:13:26 

>>207 わかる!! めっちゃ見たくて毎週録画したいけど、リスト見られるのヤダ(笑) TVerで見るしか無いか、、、

217. 匿名 2025/03/25(火) 10:27:53 

>>85 それっでぶん殴ってくる奴もいるよ… 2件の返信

218. 匿名 2025/03/25(火) 11:36:35 

>>165 こんな旦那、子供の教育に悪くない?

219. 匿名 2025/03/25(火) 12:11:22 

>>1 いちいち反応しない 無言で無視 電話なら即切り バカみたいな理由で人のせいにして喚いてる人に何言っても「相手してる」ことには変わらないから もっと相手しろとエスカレートするんじゃないかな まともな会話が出来るまで放置一択 これ系のかまってちゃん彼氏や旦那がいる人ってさ、自分もそういうタイプなの? 会話や付き合いが成り立たなくない? 付き合ってあげて受け入れることが愛情や優しさだと思って接してきたのかな 不機嫌な子どもが何でも母親のせいにして訳のわからないこと言って八つ当たりしてくるのと同じじゃん 息子が小2の時と同じことを主の旦那はやってる 嫁であって母じゃないから母親の代わりなんて無理だよ

220. 匿名 2025/03/25(火) 12:17:42 

>>184 流石にこりゃ無いよね 酷いタイトル

221. 匿名 2025/03/25(火) 12:46:07 

>>217 それはもうDVだし警察へ

222. 匿名 2025/03/25(火) 13:09:00 

何でそんなキチガイと結婚したの?無理無理

223. 匿名 2025/03/25(火) 13:11:13 

>>217 殴ってくるからっていつまでも理不尽に舐められたままいるの? 殴ってきたら即警察、即別れる。 我慢なんて人生のムダすぎ。

224. 匿名 2025/03/25(火) 13:46:52 

物が壊れると必ずと言っていいほどお前のせいだと言われる それ以外でも何かしら上手くいかないと言われる 腹立つから腕にグーパンかましてる

225. 匿名 2025/03/25(火) 16:13:01 

精神が成長してないのかわいそう

226. 匿名 2025/03/25(火) 16:19:45 

うちの旦那。 郵便物の宛先間違えて届かなかったのも、白髪が生えてるのも全部私のせいらしい。 いつかギャフンと言わせたい。

227. 匿名 2025/03/25(火) 17:44:20 

>>1 舐められてるからでしょ 舐められないようにするしかない

228. 匿名 2025/03/25(火) 18:41:11 

甘えんなガキかよって言ってやんな

229. 匿名 2025/03/25(火) 18:42:30 

>>1 こういうの見ると結婚って何がいいのかって思ってしまう

230. 匿名 2025/03/25(火) 19:21:15 

>>1 全部真顔で聞いたあとドスの聞いた声で、テメェいい加減にしろよと吐き捨てて後はガン無視。 結構効くよ。

231. 匿名 2025/03/25(火) 19:53:44 

「私が悪いん?私のせいでそうなったん?私がどう悪かったん?私はどうすれば良いの?」って矢継ぎ早に質問責めにする。 そうすると、答えに詰まって考え込む。新婚の頃は何度かこんなことがあったけど、今は私のせいにしてくることはなくなったよー。

232. 匿名 2025/03/25(火) 20:04:35 

>>7 これにプラスつけてる人もれなく哀れな状況の人なんだろうなぁと思う。

233. 匿名 2025/03/25(火) 20:07:12 

「他責思考と認知の歪みやばいから病院いったら?」と言う

234. 匿名 2025/03/25(火) 20:26:34 

>>1 即LINEブロック

235. 匿名 2025/03/25(火) 20:28:58 

>>1 主様のパートナーへ辛辣な言葉になり申し訳ないのですが、誰かを踏み台にしないと自分を維持できないかわいそうな人なんだろうなとお見受けしました。 おそらく幼少期からの義実家での成長過程からのことなのかもしれないですが、ご両親やご兄弟に対してもしてきたのかも。 嫁には(嫁しか)現段階ではこのような態度や発言は出来ないんでしょうね。

236. 匿名 2025/03/25(火) 20:31:10 

>>1 自分の場合はギャグで巻き返して笑いをとってから、なんでそれが私のせいになるのーって相手の理不尽をギャグにして笑いで諫めて修正してきたけど、それは信頼関係があるからできることであって、あなたのケースだとそういうのは難しそうかな

237. 匿名 2025/03/25(火) 20:52:18 

いちいちめんどくさー ちっちい男だなー

238. 匿名 2025/03/25(火) 21:18:30 

>>85 やり返したら またやり返してくるよ 子供なんだからエンドレス

239. 匿名 2025/03/25(火) 21:37:14 

>>26 相手にしない作戦私もありだと思う。うちモラハラ夫が怖くて病んだけど、去年くらいにおかしいと気づいて、思いっきり心の中で見下して、ほんの少し態度でかくしたら、全然反抗しなくなったし怖くなくなったよ。 主の旦那さんもちょっと心が子供かなという感じなので、アホな子供だな、と自分に洗脳してみてください。

240. 匿名 2025/03/25(火) 21:42:26 

>>49 うちの元モラハラ夫も私のことをお母さんがわりにして無償の愛を求めてるんだなと思った。小さい時の親からの愛情不足だと思う。 でも親以外は無償の愛はないってわからせた方が良い。 主さん、旦那さんは家族だから普通に優しくすると思うけど、優しくされなければこちらも優しくしなくていいって思い直してみるといいですよ!私はそれでうまく行ったよ

241. 匿名 2025/03/25(火) 21:43:05 

>>1 お前のせいで結婚生活最悪だよ あーあ と不機嫌になる

242. 匿名 2025/03/25(火) 21:45:29 

>>23 野糞してんの?

243. 匿名 2025/03/25(火) 21:47:12 

どれだけ最低かスレ民に罵ってもらってLINEに添付してあげればいいんじゃない?

244. 匿名 2025/03/25(火) 22:50:47 

>>111いいね!

245. 匿名 2025/03/25(火) 22:53:25 

>>69 それ本気で言ってるの?ってセリフいいですね そういうこと言われておかしくないか貴方と私の両親やお友達に聞いてみてもいい?って言ってみる。 こういう人って外面いいので逆ギレされそうだけど少し冷静になるかも

246. 匿名 2025/03/25(火) 23:20:50 

3日に1回はスマホやら鍵やら忘れるたぶんADHD入ってる夫に不注意を注意すると、「俺じゃない。絶対そんなことしない。自分が無意識にやってるんじゃない?」と人のせいにする。 あんなに忘れものするくせにその自信はどこからくるのか。家中監視カメラつけて証拠提出したい。

247. 匿名 2025/03/26(水) 03:03:25 

>>1 このトピめちゃくちゃ参考になります 結婚後に本性を出す男がこんなに多いんですね。。ウチの夫だけではなかったんだな。同志がこれだけいるんだなって少し心が強くなりました 私のクズ夫の場合、私が何か言い返したら小姑や姑のように〇〇にホコリついてんじゃん! 俺に言い返す前にちゃんと家事やれや! って絶対に言うタイプなので 頑張って 別居する勢いで荷物ガンガン捨てて減らして綺麗にピカピカに掃除してから 「なんでもかんでも人のせいにして逃げやがって!人としてダサい!あんたの周囲や家族誰一人幸せに出来てないの気付いてんのかクズ!お前の不倫はもう証拠おさえてんだよマヌケ!出て行ってやるからまずは引っ越し業者代敷金礼金前家賃をあんたが払えや! 一回そのスマホで「婚姻費用」「夫有責」「別居費用」って検索して震えろマヌケ!」 って言います! もちろん会話は録音しますし、 使ってないスマホでこっそり録画しておきます。 殴ってきたらすぐにトイレダッシュして110番します! そのあと公正証書役場に連れて行って財産分与、婚姻費用の金額、支払わなければ財産給与差押(相手の女も)までしっかり誓約書書かせます このトピ また来ます!!

248. 匿名 2025/03/26(水) 03:41:59 

>>114 横だけどそうなの?例えばどんなことがネックなの? 私は子供がいて家買っちゃってるからその点は難しそうだけど、もし新婚子なし賃貸ならそんなに大変じゃないような気がするけど、どうなんだろう

249. 匿名 2025/03/26(水) 07:07:19 

>>215 『どう思います?』じゃなくてその場で言い返しなよ モラハラにはモラハラで返すんだよ

250. 匿名 2025/03/26(水) 17:57:30 

>>18 うちの旦那が似たような感じだけど、義両親は知的ボーダーみたいな感じなんだよね。 義家族みんな上手くいかない事は世の中のせい。 しょうがないが口癖。 努力とか、リスク対策とか全くなし。何か起こればしょうがない。 みたいな感じ。 本当、結婚した事後悔する事ある。

251. 匿名 2025/03/27(木) 09:46:23 

>>207 逆に効果あったりして

252. 匿名 2025/03/27(木) 22:16:49 

幼稚園児なのかな?


マッチングアプリ向いてなかった人

情報元 : マッチングアプリ向いてなかった人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5604753/


1. 匿名 2025/03/25(火) 16:23:56 

がるでは、奥旦那さんの愚痴を盛んに耳にしますが、旦那さんは奥さんの愚痴を書き込んだり誰かに話したりしてると思いますか? どこに、誰にどういう風にに話してるでしょうか。 17件の返信

2. 匿名 2025/03/25(火) 16:24:24 

なんJで愚痴ってるでしょう

3. 匿名 2025/03/25(火) 16:24:36 

してるわけないっちゃ 1件の返信

4. 匿名 2025/03/25(火) 16:25:07 

職場や友人の飲み会で、小言が多いって愚痴を言ってると思います。

5. 匿名 2025/03/25(火) 16:25:59 

元夫は義母に言ってた。しかもあることないこと。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/03/25(火) 16:26:00 

言ってないと思う。 不満は普通に面と向かって言われる。

7. 匿名 2025/03/25(火) 16:26:12 

言ってないと思う 家庭のこと自体そんなに話しなそう 3件の返信

8. 匿名 2025/03/25(火) 16:26:18 

ソープ勤務してますが、 既婚者の人のほとんどが奥さんの悪口なんて言いませんよ、幸せな家族生活を教えてくれてます! 5件の返信

9. 匿名 2025/03/25(火) 16:26:24 

吐いてない だから三行半突きつけられる時は突然だと思う

10. 匿名 2025/03/25(火) 16:26:49 

はい、してると思います。友達とLINEで。

11. 匿名 2025/03/25(火) 16:26:56 

言ってないと思う。愚痴るほど私に関心持ってないんじゃないかな。

12. 匿名 2025/03/25(火) 16:26:59 

最近の人たちって鬼嫁に従うだけって言う人多いけど、そのほうが都合が良いのかな?一つ上の世代はうちは嫁が何もできなくて〜って言う人が多かった

13. 匿名 2025/03/25(火) 16:27:05 

妻が体調が悪いと言うと俺も俺も〜って言ってくるタイプの夫は言ってると思う

14. 匿名 2025/03/25(火) 16:27:31 

うるさいなーとかは言ってますね。

15. 匿名 2025/03/25(火) 16:27:41 

不倫相手に話している人も多いよ 👨「そのうち離婚する予定だからさ〜」

16. 匿名 2025/03/25(火) 16:28:05 

男同士だと鬼嫁ネタが鉄板だろうね

17. 匿名 2025/03/25(火) 16:28:12 

>>1 もちろん そして家に帰れば殺し合い

18. 匿名 2025/03/25(火) 16:28:25 

>>1 吐いてないと思う。 ちなみに私も夫の愚痴を外で話さない。愚痴りたいことが無くて笑、あっても本人に言う。 外で話す人多いけど本気で言ってる人もいるだろうけどほとんどは演出か何かなの?

19. 匿名 2025/03/25(火) 16:28:35 

30年後の自分が何歳なんだろうと考えた時に 私は旦那が同じ時間を生きてると信じているので 愚痴ってないと思います

20. 匿名 2025/03/25(火) 16:28:41 

私は独身 取引先との飲み会とか結構多い方で いういういういう愚痴言わない既婚者♂っていないわw 最初は控えめなんだけど酒量が増えるごとに 出るわ出るわ、メシマズ・手抜き・ヒステリ・浪費家は必ず でも不思議なんだけど妻を褒めてる旦那もいる で、そんな人の方が50代で離婚してんだよね 1件の返信

21. 匿名 2025/03/25(火) 16:28:53 

吐いてないと思う 旦那の友人も奥さんや彼女の話も聞かない 趣味や仕事の話が多い

22. 匿名 2025/03/25(火) 16:28:57 

自虐ネタ的に鬼嫁扱いされてると思う

23. 匿名 2025/03/25(火) 16:29:00 

吐きまくってると同僚から聞いた。 会社だけじゃなく、義母にもある事ない事吹き込んでる。 なんならネットにも書き散らかしてやがった。

24. 匿名 2025/03/25(火) 16:29:16 

嫁下げるの大好きだから言いまくってると思う

25. 匿名 2025/03/25(火) 16:29:21 

人並みに人と話してそのばで旦那達が「そうそうそれそれ」という程度は話していると思う

26. 匿名 2025/03/25(火) 16:29:27 

>>1 6歳の娘に私の悪口吹き込んでたよ。 だから、外でも言ってるだろうなって思う。 義父母にもね。 娘には、人の悪口を言ってはダメ。 特にお友達の悪口は、お友達を無くすことになるからと強く言っておいた。

27. 匿名 2025/03/25(火) 16:29:46 

>>8 ソープに行ってる時点で…

28. 匿名 2025/03/25(火) 16:30:28 

男性から奥さんに対する愚痴はほぼ聞いたことがない 私が女だから話さないだけかもしれないけど

29. 匿名 2025/03/25(火) 16:31:12 

>>1 それが全く愚痴がないらしいので、そこが逆に怖いと言うか… 結婚して長いのにこんなに愛情深いと思わなかった。

30. 匿名 2025/03/25(火) 16:31:27 

31. 匿名 2025/03/25(火) 16:31:55 

>>8 彼女の嫌なとこ、奥さんの嫌なとこめっちゃ言ってたよ。 ただ、本心ってよりは同情してもらいたくて(いいサービス受けたくて)ヨシヨシを望んでるって感じがした。 1件の返信

32. 匿名 2025/03/25(火) 16:32:03 

>>1 奥旦那さんじゃなく、よく旦那さんだお💩

33. 匿名 2025/03/25(火) 16:32:16 

>>1 トピ主です。 採用ありがとうごさいます。目が花粉で良く見えてなかったようで誤字があり申し訳ありません。 1件の返信

34. 匿名 2025/03/25(火) 16:32:29 

共通の知人が多いから「私の事何も話さないでね」と言ってある

35. 匿名 2025/03/25(火) 16:33:15 

>>1 こないだ仕事で初めて会った人に奥さんどんな人なのか根掘り葉掘り聞かれて自慢しちゃった、写真まで見せちゃったって喜んでたから たまに友達に愚痴ってる自分を反省した

36. 匿名 2025/03/25(火) 16:33:59 

言ってる。旦那が一度私に暴言と手をあげたので子ども連れて実家に帰ったんだよね。そしたら会社の同僚に相談したらしく「嫁がちょっとしたケンカで実家に帰ってさ〜いい年こいて親にかくまってもらいたいなんて幼稚!!」って話したら「何歳まで親出てくるんだろうね」って言われたよ(だからお前が悪い)つてLINEしてきたよ。 自分の都合悪いことはふせてあれこれ話す女々しいタイプです。何か旦那に注意すれば「モラハラだ!」と騒ぐからもうほぼ放置です。

37. 匿名 2025/03/25(火) 16:35:49 

>>1 言ってないと思う 私はたまにガルでも外でも吐くけど愛があるから 夫は多分、ハハハ嫁さん怒らせたら怖いねんwなタイプ 私はただの専業主婦だが 1件の返信

38. 匿名 2025/03/25(火) 16:36:37 

少なくとも職場にはしてないと思う あまり仕事関係の人にプライベートなこと話したくないって言うタイプだから   少ない飲み友達とも大好きなプロレスとキン肉マンの話しかしてないんじゃないかなw

39. 匿名 2025/03/25(火) 16:36:51 

>>7 うちも。 言ったとしても妻の職業とか、あとはほとんど仕事やニュースの話ばっかりだって。 私の職場の人達もそんな感じ。 子供の学校や部活の話はするけど旦那の話してる人ってあんまり居ない。 多分シングルや独身の人もそこそこ居るからだと思う。

40. 匿名 2025/03/25(火) 16:36:53 

友達にならまだわかるけど職場で妻の悪口言ってる男は女々しいわ

41. 匿名 2025/03/25(火) 16:38:02 

尻に敷かれてて〜なんかは言ってるだろうなと容易に想像できる それ以上の愚痴は私の耳に入ってこないなら別にいいかな

42. 匿名 2025/03/25(火) 16:38:40 

元夫はLINEのなんか呟く機能みたいなやつ? (今もあるのかな?) そこに私の隠毛が濃いとか不満書いてたわ。 見つけて速攻でLINE消させて、結局その後離婚した。 とんでもないアホだったわ。 1件の返信

43. 匿名 2025/03/25(火) 16:39:54 

>>8 それは大半が「家庭が上手くいってないからソープに来てるわけじゃないんだぞ」って見栄なんでは というかこんなところに来て幸せな家族生活を語るってもはや嫌味なのかと私なら思ってしまうかも…

44. 匿名 2025/03/25(火) 16:40:01 

義理親に私のこと愚痴ってたよ 喧嘩の時に親に電話したりするし、離婚したいとか悪口たくさん言ってると思う 会社の飲み会でも話してそう モラハラで外面はいいからみんな信じてそう モラハラDV酒乱で大嫌い 1件の返信

45. 匿名 2025/03/25(火) 16:40:38 

そりゃ泣きながら言っとる

46. 匿名 2025/03/25(火) 16:40:38 

キャバクラやスナックで愚痴吐いてるよ 男同士ではあんま言わないんじゃないかな

47. 匿名 2025/03/25(火) 16:41:14 

私は鬼嫁とは正反対の性質、料理上手でこまめに掃除して、育児においても子供を塾なしで勉強教えて成績優秀にしてる。夫は私のこと外では何も言わないか褒めてるかどちらだと思う。夫は亭主関白で常に偉そう。家計も夫が握っててかなり細かい。愚痴を言うのむしろ私だろって感じ。

48. 匿名 2025/03/25(火) 16:41:34 

愚痴ってないと思う。私も夫の愚痴無いし。 お互い誰かに愚痴るほどのストレスがない。

49. 匿名 2025/03/25(火) 16:44:02 

職場の同僚と飲みに行くと、男性は愚痴吐いたりしてないかな〜 逆に女性はシんで欲しいとかATMとかボロクソ言うよねwww

50. 匿名 2025/03/25(火) 16:45:31 

>>44 別れられへんあなたもあなたよ

51. 匿名 2025/03/25(火) 16:46:45 

確かに愚痴を言いたくなるほどの相手としか結婚できなかった、つまり自分もその程度の人間ってことだもんね、恥をさらすようなものだわ。 夫の愚痴ほぼ周りに言ったことない、惚気ることもない。不満もないけど高揚するような何かがあることもない。

52. 匿名 2025/03/25(火) 16:46:58 

してないと思う 旦那は幸せの国の住人なので、私がキレ散らかしてても聞こえてない そもそも何に対してもあんまり不満を感じてないみたい

53. 匿名 2025/03/25(火) 16:47:20 

>>3 ダーリンはしてそうよー

54. 匿名 2025/03/25(火) 16:47:50 

令和の飲み会ではそんな家庭の話とかしてなさそう…仕事の話ばかりしてると思うわ 1件の返信

55. 匿名 2025/03/25(火) 16:48:18 

>>33 目がよく見えない時くらいガルやめたら?笑 中毒者みたい

56. 匿名 2025/03/25(火) 16:48:48 

>>1 うちの旦那は下戸で無口で口下手なので外で私の愚痴を話す事はないと思うけど… ある日私が大量に飲んだビールの空き缶を資源ゴミに出そうとしたけどゴミの日を間違え 旦那が空き缶を車に詰んだままにしてたら 「カミさんこんなに酒呑むんだ~スゲーなー!!」 先輩社員に見られ驚かれたって旦那が言ってたのを思い出したわ。

57. 匿名 2025/03/25(火) 16:49:08 

そんな愚痴るのになぜ離婚しないの?と思わずききたくなりそう。バツイチの私からしたらそう。

58. 匿名 2025/03/25(火) 16:50:13 

>>8 それはあなたが娘ほどに若いからじゃない? 家庭円満エピソードとか逆にキモいよねww

59. 匿名 2025/03/25(火) 16:50:13 

>>1 私は大昔、元旦那にxでそれをされて別れました。 内容は マジで全てが鈍い、女子校、底辺大学、狭い人間社会しか知らない馬鹿、あいつの全てがストレス、 あいつの全てが無理、あいつといるだけで胃炎になる だって顔がマジ嫌い、すっぴんブスすぎ みたいな事書かれていて 家では優しい夫だっただけに冷静に話し合いという話し合いもできなかったです。再構築するにしてはあまりに悪口書かれすぎててできませんでした。 正直、今もトラウマです。 3件の返信

60. 匿名 2025/03/25(火) 16:51:37 

むしろ家庭のことは自分から一言も話さないタイプ

61. 匿名 2025/03/25(火) 16:51:56 

>>7 うちの職場で家庭の話する人たちたまにいるけど、その人らみんな不倫してる。何故なのか 1件の返信

62. 匿名 2025/03/25(火) 16:52:27 

>>8 ソープ嬢に「なんで離婚しないの?」って言われたら困るからだろ

63. 匿名 2025/03/25(火) 16:53:05 

吐いてます なんで結婚してんの?と言われてるそうです

64. 匿名 2025/03/25(火) 16:53:40 

旦那は外で精子を風俗で吐き出しですよ

65. 匿名 2025/03/25(火) 16:53:52 

>>1 旦那の友達がうちに遊びに来た時、旦那に奥さんの愚痴言ってたよ。 子供ができて授乳する姿を見てから女性として見れなくなってできなくなっちゃって、でも求められて困ってるとか言ってた。 そんな話、人の家ですんなよ

66. 匿名 2025/03/25(火) 16:54:49 

「飲み会でこの話していい?」ってたまに聞かれるから話してるのかなぁ でも家庭の話なんてほんの一瞬で、あとは仕事の話がメインだと思うな 家庭の話って別に盛り上がらないじゃん

67. 匿名 2025/03/25(火) 16:56:24 

>>1 吐かないと思う 配偶者の悪口言うのって自分の価値を下げる行為だからね グチが次々に出てくるような相手と結婚するってさ、見る目ないですーって言ってるようなもんだし、ビジネスにおいては致命的だよね そんな隙を見せるような人ではないし、どちらかと言うと思ってなくても褒めてそう 配偶者の悪口を言うのは自分の恥を晒す行為だから、プライドが高い人ほど外でグチったりしないもんだよ 2件の返信

68. 匿名 2025/03/25(火) 16:59:35 

私に対しての不満はあるだろうけど、仕事場でそんな話はしないからしてないと思う。愚痴は言わないらしい。 私もそんなに言ってなかったけど、去年私が病気をした時の態度がクソすぎてそれからは私は言いまくってる。

69. 匿名 2025/03/25(火) 17:03:12 

>>61 うちの夫会社で散々私の悪口言ってて実際に浮気してた。そこにうまく引っ掛かる女がいるんだよ。

70. 匿名 2025/03/25(火) 17:03:56 

してないと思う。 自分だけが知らないだけじゃないのか?と言われてもしてないと思う。

71. 匿名 2025/03/25(火) 17:06:07 

妻の愚痴吐く夫て性格なんだろうなと思う どんな出来た妻でも粗探しして言うんじゃない? 言わない人は愚妻でも言わなさそう 言う人はかまちょか、モラっぽい

72. 匿名 2025/03/25(火) 17:07:19 

>>59 さすがにそれは辛いね 再構築を一瞬考えただけでも偉いよ😢 異常に優しく振舞う人って逆に サイコパスや自己愛って言われてるから 何を信じたら良いかわからなくなるね 1件の返信

73. 匿名 2025/03/25(火) 17:08:51 

>>54 モンハンの話だと思う 子どもが大きくなって最近こうなった系は喋るだろうけど 嫁の話をする暇があるのならモンハンの攻略法を聞きたいかと

74. 匿名 2025/03/25(火) 17:11:21 

>>7 結局他で愚痴言うって自分を下げてるって事だからね 賢い夫ほどそんなまねしない

75. 匿名 2025/03/25(火) 17:12:57 

私が言わないし相手もそうだと思う そもそも相手にそこまで関心もないし 期待もしてない 愚痴ってある意味期待からくるものじゃないかな

76. 匿名 2025/03/25(火) 17:15:32 

>>1 私は愚痴るけど旦那は愚痴らない。

77. 匿名 2025/03/25(火) 17:15:35 

>>67 たぶんあなたのご主人は 愚痴は吐いて無いね 文章読む限り あなたは賢い妻ですよ 世間をよくわかっている きっとご主人への労い方も上手いし プライドが高いご主人を 手のひらで転がすのも日頃から出来ていそう ※ガル民へ※ こうやって褒めると マイナス押す人いるけど 悲しいからやめてくださいね(涙)

78. 匿名 2025/03/25(火) 17:16:30 

>>59 誰を妻にしても言うタイプだったまでよ 昔の2ちゃんねらーの書き込みするようなオタクだったんじゃない?その場が自分の一番テリトリーでオタク仲間が妻より癒しなんだよ そこで同情されたり面白がられる事に高揚感を持ってるから調子に乗ってある事ない事書いちゃったりしたんじゃないかな 1件の返信

79. 匿名 2025/03/25(火) 17:19:03 

うちの旦那やその友達の既婚友達なんかと飲む機会あるけど愚痴は私いるからそんなないけど、奥さんと全然違うタイプの女性像の話はしてるの聞いたことある 旦那は私いるから言ってないけどいなかったら言ったらと思う 笑

80. 匿名 2025/03/25(火) 17:20:56 

男って家庭や奥さんの話全くしないもんだと思ってたけど外で飲む機会増えて、まー言ってるよね 女と同じぐらい愚痴言うよ 奥さんのこと以外にも仲間の女の愚痴とかもね

81. 匿名 2025/03/25(火) 17:21:11 

言ってる。スピーカークソ野郎だから 相談の程ならなんでも話して良いと思ってる。声もでかいし最悪

82. 匿名 2025/03/25(火) 17:22:16 

>>67 私は友達から旦那さんの悪口きいても、その子自身の価値が低くなるとか思わないけどね。

83. 匿名 2025/03/25(火) 17:22:30 

>>72 その言葉で、少し救われました 多分、自己愛強い人だったと思います。 普段優しく、LINEも丁寧、でも裏では「健康診断行けってうるせぇ、お前は美容外科にでも行ってこい」 と、書かれていたりと、私の言動に腹が立っていたのかと落ち込みましたが、弁護士含め話し合いの途中で、ブロックされまた悪口連投なので、、少額ですが慰謝料貰い別れることができました。自己愛強い人だったのは大きく頷けます。 1件の返信

84. 匿名 2025/03/25(火) 17:23:06 

>>31 女も世間話で旦那の愚痴言うとヨシヨシされていいサービス受けられるもんね

85. 匿名 2025/03/25(火) 17:23:20 

パート先(副業)のおっさんは「毛の手入れしないから20年やってない」だの「スタイル悪い」だの 言ってましたーーー!(密告)

86. 匿名 2025/03/25(火) 17:24:11 

>>59 そこまで表に出さずにやってきた旦那さんもすごいね

87. 匿名 2025/03/25(火) 17:28:26 

義母がうちの旦那は私の愚痴を全然言わないって言ってた 義兄や義弟は嫁の愚痴言うのにって

88. 匿名 2025/03/25(火) 17:39:12 

レベルの低いコミュニティにいたら妻の悪口とか言ってそうだけどそれに当てはまらないとさすがに浮くと思う。そんな空気でも果敢に下品な妻の愚痴を吐き出すような人はやはり出世しない。

89. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:12 

>>83 怖… よく頑張った。 1件の返信

90. 匿名 2025/03/25(火) 17:54:54 

>>1外で私の話をするほど私に興味がないだろうから言ってないと思う。

91. 匿名 2025/03/25(火) 18:06:58 

>>1 尻軽女の相談に乗って自分の奥さんの悪口も言ってる

92. 匿名 2025/03/25(火) 18:17:13 

>>89 ありがとうございます😭

93. 匿名 2025/03/25(火) 18:21:58 

言わないと思う、職場で弱み見せたくタイプかもプライド高そうだから。

94. 匿名 2025/03/25(火) 18:37:09 

言ってない、むしろ自慢してる

95. 匿名 2025/03/25(火) 18:40:53 

見栄っ張りなのでむしろ褒めてると思う。そういう人。

96. 匿名 2025/03/25(火) 18:47:49 

>>78 後に元夫は私含めバツ2になってました。 正直、あんな裏と表知ってしまうと誰だって嫌になると思います。

97. 匿名 2025/03/25(火) 18:48:37 

言ってないと思う なんやかんや仲良し

98. 匿名 2025/03/25(火) 19:23:28 

>>1 愚痴とかは言わないけど 「奥さん怖いから無理」って理由で飲み会断るから周りからは鬼嫁って言われてるわw 違う理由にしろって思う ちなみにダメとか言わないよ、私w

99. 匿名 2025/03/25(火) 19:43:02 

言ってないしどっちかっていうと褒めてくれてるw

100. 匿名 2025/03/25(火) 19:43:37 

男は世間体気にする生き物だから、奥さん自慢する方が多い あとは尻に敷かれてるアピールくらい

101. 匿名 2025/03/25(火) 19:57:56 

女性が多い職場なので、愚痴っても自慢してもどっかで顰蹙買うだろうから、家庭のことはあんまり話さないと思う。

102. 匿名 2025/03/25(火) 22:30:00 

結婚してることすら隠されている。

103. 匿名 2025/03/25(火) 23:41:59 

愚痴は言ってないとは思うけど、妻の奇行エピソードはたまに話してるっぽいのを感じることがある 恥ずかしいからやめてほしい笑

104. 匿名 2025/03/26(水) 00:41:11 

>>42 頭おかしいね 離婚できてよかったよ 1件の返信

105. 匿名 2025/03/26(水) 05:06:11 

>>1 実家にクソほど吐いてるよ 寝たきり胃瘻の義母の世話させて「楽しそうに世話しろよ」だって 殺そうかなー

106. 匿名 2025/03/26(水) 13:21:40 

>>104 ありがとう、下品過ぎるし情けなくてこの話は友人には話せないのでここで話せてよかったです。笑

107. 匿名 2025/03/26(水) 16:45:44 

>>37 鬼嫁かよ

108. 匿名 2025/03/26(水) 18:31:58 

>>20 既婚男性全員がそうとは思わないけど、そういう愚痴って照れ隠しだったりしない?本当は感謝してて愛してても、同僚や友達の手前カッコつけるというか 妻を褒める人が離婚したのは世間体気にして崩壊してる夫婦関係を他人に悟られなくなかったとかかなぁ 分かんないけど


情で離婚できない

情報元 : 情で離婚できないガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5606879/


1. 匿名 2025/03/26(水) 22:59:13 

夫のモラハラな言動(容姿の侮辱、見下してくる)に耐えられなくなり離婚を切り出すと泣きながら「本当にごめん!もう治すから。努力するから」と言われると何だか可哀想に見えてきてチャンスを与えてしまいます。 1週間程は優しいのですが、それが終わるとまたモラハラが始まります。 頭の中ではモラハラは変わらないまた同じ繰り返しと分かってるのですが、今まで良かった時期もあり、楽しかった事や2人で頑張ってきた事など思い出すと情で離婚に踏み切れなくなってしまいます。 同じような経験をした方いますか? こんな人に自分の人生預けられないこんな生活から抜け出したいという気持ちと、頑張れば夫婦仲良くやっていけるかもという気持ちの波があり苦しいです。 目を覚させて下さい 73件の返信

2. 匿名 2025/03/26(水) 22:59:32 

1件の返信

3. 匿名 2025/03/26(水) 22:59:51 

離婚しな待ち? 1件の返信

4. 匿名 2025/03/26(水) 22:59:56 

洗脳されてます 2件の返信

5. 匿名 2025/03/26(水) 22:59:58 

アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/03/26(水) 23:00:04 

歯根しろ

7. 匿名 2025/03/26(水) 23:00:04 

反省してないからスパッと切った方がいいよ 1件の返信

8. 匿名 2025/03/26(水) 23:00:17 

まだ人の心が残ってるんだよ、幸せになれるよ 1件の返信

9. 匿名 2025/03/26(水) 23:00:22 

子どもがいない&産むつもりがないなら好きにすれば 子どもがいるか、欲しいなら別れる一択

10. 匿名 2025/03/26(水) 23:00:23 

>>1 気持ちは分かるけど、そのままだとずっと辛いままだよ どこかで心を鬼にして突き放すしかないと思う

11. 匿名 2025/03/26(水) 23:00:32 

離婚を切り出すと泣きながら「本当にごめん!もう治すから。努力するから」と言われる これがもうモラハラなのでは?と考えたらどうでしょう 6件の返信

12. 匿名 2025/03/26(水) 23:00:34 

2人は何歳なんだろう?結婚は何年目?

13. 匿名 2025/03/26(水) 23:00:36 

>>1 共依存じゃん 3件の返信

14. 匿名 2025/03/26(水) 23:00:39 

卑怯かもしれないけど新しく恋人になりそうな人見つけたらいいかも。そしたらふっきれる。そんなもん。ただバレないようにね。 4件の返信

15. 匿名 2025/03/26(水) 23:00:43 

情があるなら別にしなくてもいいんじゃない? 1件の返信

16. 匿名 2025/03/26(水) 23:00:49 

早く逃げて

17. 匿名 2025/03/26(水) 23:00:54 

主は既に洗脳済みですご愁傷さま

18. 匿名 2025/03/26(水) 23:01:07 

70過ぎて自分の人生何だったのか後悔しない自信があるなら良いんじゃない?

19. 匿名 2025/03/26(水) 23:01:10 

やまない雨はないさ いつか旦那さまの心が解けて、まぶしい太陽が降り注ぐ日が来るよ がんばってください! 1件の返信

20. 匿名 2025/03/26(水) 23:01:11 

1週間くらい経つとだいぶ溜まってるだろうしね 放出してあげたらスッキリするんじゃない?

21. 匿名 2025/03/26(水) 23:01:14 

履行しな

22. 匿名 2025/03/26(水) 23:01:34 

主さんみたいな離婚したいけどなかなか踏み切れない人 実際 結構いそう

23. 匿名 2025/03/26(水) 23:01:37 

謝られる前に消える 離婚届置いて家を出る、そのままブラックして一切連絡を断つ

24. 匿名 2025/03/26(水) 23:01:44 

>>1 そういうのをハネムーン期と言います モラハラを反省して優しくなる時期のことです 当然ながらモラハラしなくなったりしません

25. 匿名 2025/03/26(水) 23:01:54 

放流してモラハラ被害者が増えるのは悲しいね 主が離さないで

26. 匿名 2025/03/26(水) 23:01:59 

夫婦じゃないけど、恋人でいたな。5年付き合ってて情でなかなか別れられなかった人。 すっごい言いにくくてすっごい歯切れ悪い別れ話になってしまったけど、おわったあと、「言えた〜!!!自由だー!!」ってぱぁーっと世の中が明るく思えたこと、今でも覚えてる。 2件の返信

27. 匿名 2025/03/26(水) 23:02:02 

理論しな

28. 匿名 2025/03/26(水) 23:02:05 

なんでそこまでやられて情が残るんだろう 物凄く稼ぎが良くて楽できるとかでも無いのに 1件の返信

29. 匿名 2025/03/26(水) 23:02:20 

>>19 来来世くらいに?

30. 匿名 2025/03/26(水) 23:02:29 

>>1 頑張れば夫婦仲良くやっていけるかもという気持ちの波があり苦しいです。 1週間程は優しいのですが、それが終わるとまたモラハラが始まります。 現状は変わらない。こうなるかもは捨てる。ずっとこうだと受け入れた上で決めるといい。離婚は無理にしなくていいのだから。

31. 匿名 2025/03/26(水) 23:02:43 

>>1 切ることごできなかったら、取り敢えず実家帰るなり別居してみたらと思う しばらく離れてみると見えてくるものがあるよ

32. 匿名 2025/03/26(水) 23:03:12 

モラハラ最低。直ぐに実家なり逃げて。

33. 匿名 2025/03/26(水) 23:03:17 

遺恨しな

34. 匿名 2025/03/26(水) 23:03:37 

>>1 離婚届を目の前で見せたら本性出るかも

35. 匿名 2025/03/26(水) 23:03:41 

まだ態度や言葉だけだからじゃない? 毎度絆されるならそれもそういう夫婦の形なのかも知らん 破れ鍋に綴じ蓋ってやつ 手が出てきたら流石に離婚した方が良いと思っちゃうけど

36. 匿名 2025/03/26(水) 23:03:45 

>>13 泣いて謝る姿を見て、実は安心してるんだろうなと思った

37. 匿名 2025/03/26(水) 23:03:46 

モラハラを録音しておいて 泣いてすがられたときにそれを聞く 1件の返信

38. 匿名 2025/03/26(水) 23:03:54 

泣いて謝ったらなかったことになる、と学習してそう。

39. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:01 

>>1 離婚って言われても本気じゃないだろとか思ってそう旦那さん 自分の人生だしそんなことに時間費やしててももったいないとか思うけどな

40. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:09 

>>11 モラハラ男やDV男の常套手段だよね。 アメとムチを使い分けて、どうせ離れられないって見下してる。

41. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:15 

42. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:18 

>>1 いやモラハラは、99%鞭 1%飴でくるんだよ その1%に絆されてはいけないよ 1件の返信

43. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:34 

仏の顔も三度まで 直すって何回言ったんだ?

44. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:42 

情じゃないよ、 離婚が面倒なだけじゃない? そんなのと良く一緒にいれるね、普通なら一回目で捨てるのよ

45. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:01 

>>1 多分その時だけの一時凌ぎでしか無いと思うよ 演技だよ それは家事や身の回りの事やるのが面倒なだけ 自分の将来その人にかき回されてあなたは幸せなの?確かに離婚は少しだけ喪失感はあるけど自由になるとバカみたいって思う時がすぐに来るわよ あなたの人生なんだからお互い尊重出来ないのなら意味のない人生になるわ きっとあなたが出会うべき人は他にいるわ

46. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:03 

>>1 ある日突然、気持ちがサーッと引く時が来るよ。 それまでは主もデモデモダッテで結局離れられないと思う 1件の返信

47. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:04 

>>26 お世話になった部分もあるけど限界を迎えた職場を辞めるときに似てる 3件の返信

48. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:08 

>>1 「できない」んじゃなくて「しない」んだよ。

49. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:44 

>>37 それを友人や親兄弟などにも聞かせて周りから固める。 主さんの気持ちが揺れても、冷静に判断してくれる味方を増やそう!

50. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:44 

>>1 時間の無駄じゃない? この先同じこと繰り返すんだよ何度も何度も そのうち逆に離婚切り出されるかもよ?そしたら主は別れるの? 誤ったからって何度もチャンスあげるとか 似たもの同士でお似合いなのかもね

51. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:48 

>>4 私も、、、、 毒親、毒親戚に洗脳されてた 「おまえが悪いからアドバイスしてやってる」 「おまえがブスだからブスって言うんだよ」 「おまえが悪い!!!!」って ほんとに私が無価値でブスだから ダメなんだと思っていました

52. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:52 

離散しな

53. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:53 

>>1 死ぬとき、夫と同じ墓にはいりたいなら ずるずる夫婦続ければ?と思う それで良いかどうか決めるのは貴女だし ただしカウンセリングとか真面目に うけてるならともかく、 本人が気を付けますて言ってるだけなら 死ぬまでモラハラは治らないですよ

54. 匿名 2025/03/26(水) 23:06:07 

>>1 情ではなくて依存だと思う。 夫に人生預けるって考え方からしてもともと依存心が強そう  離婚するにせよしないにせよ、精神的に自立することを考えた方がいい

55. 匿名 2025/03/26(水) 23:06:16 

>>1 離婚する気ないんやろ

56. 匿名 2025/03/26(水) 23:06:46 

>>47 うまいっ!!まじそんなかんじ!

57. 匿名 2025/03/26(水) 23:06:55 

>>1 ヤ○ザの手口じゃん ひどいことして、その後凄く謝って優しくすると、女はその落差ではまっちゃうんだって

58. 匿名 2025/03/26(水) 23:06:59 

モラハラなんて一生治るもんじゃないよね 下手に外に放つよりそのまま我慢して欲しいわ それが嫌なら断ち切るのみ

59. 匿名 2025/03/26(水) 23:07:03 

>>1 仲良いね 家庭内別居って知ってる? そういうのできなそうな夫婦だよね

60. 匿名 2025/03/26(水) 23:07:10 

>>7 私の毒祖母も、私を罵ることが何よりの楽しみだから 私が逃げようとしても ずーっとずーっとずーっとあの手この手で引き留めてきてたわ

61. 匿名 2025/03/26(水) 23:07:10 

>>47 横、ちょっと笑った!似てる!

62. 匿名 2025/03/26(水) 23:07:40 

>>1 情で縛られてるうちは彼の勝ちだよ モラハラ野郎に人生預けて、老いた時に敗北感しか残らない人生を歩むそんな価値しかない女をあなたのご両親も育てたわけじゃないでしよ。ゴチャゴチャ言ってないで今すぐそのクズを殴ってから逃げなよ

63. 匿名 2025/03/26(水) 23:07:41 

>>1 結局あなたも同じことを繰り返しているのよ 離婚を切り出さず黙って家を出たら? 情で踏み切れない、、いやいや、踏み切る覚悟を固めなきゃ

64. 匿名 2025/03/26(水) 23:07:53 

100%逆な人いるかな? 私がある中。離婚に留まったけど結局週何回かは飲んでる。

65. 匿名 2025/03/26(水) 23:08:00 

>>28 頭ではわかってても心がついていかないんだよね 多分麻薬やってるのと同じなんだと思う それと人って手に入りそうで入らない時が一番辛いんだって 1件の返信

66. 匿名 2025/03/26(水) 23:08:12 

>>13 典型的だね

67. 匿名 2025/03/26(水) 23:08:31 

モラハラ出た時点で楽しかった思い出なんて消える 1件の返信

68. 匿名 2025/03/26(水) 23:09:18 

>>1 典型的なモラハラ夫の妻じゃん 早く目が覚めるといいね!

69. 匿名 2025/03/26(水) 23:09:18 

>>42 ターゲットをぜっっったいに逃したくないから 飴🍬をくれるんだよね、、、、

70. 匿名 2025/03/26(水) 23:09:28 

>>46 そうそう 人間その時が来ると、自然となるように導かれる そのきっかけが旦那の浮気か暴力かは解らないけど

71. 匿名 2025/03/26(水) 23:09:52 

>>1 カウンセリングとかなんか専門のとこないんかね 一言でモラハラって言うけどなんかあるんでは? 治すからでは治らないと思う 様子みたいなら週末婚?とか別居婚にするとか 今までと何も変えないならトピ主さんが全部受け入れるとか 受け流す覚悟ないと同じ繰り返しなんじゃない?

72. 匿名 2025/03/26(水) 23:10:17 

>>65 損切り出来ないタイプって事か

73. 匿名 2025/03/26(水) 23:10:26 

何度も同じ事しても学習しないなら一度どこにいるか分からない場所に行って連絡だけ取れるようにしてごらん すぐにキレて来るから どこにいんだよ💢テメー分かってんだろーな みたいになるから

74. 匿名 2025/03/26(水) 23:10:26 

>>1 夫婦仲よく暮らせるなんて日は 来なかったなあ、て思いながら 余生過ごすことになるんじゃないのかね

75. 匿名 2025/03/26(水) 23:11:28 

>>1 後から反省してる素振り見せて許してもらってまたやるの、典型的なDVのパターンそのものじゃん

76. 匿名 2025/03/26(水) 23:11:43 

私も裏切られてたのに結婚生活が長すぎて、離婚できない。 情もあるけど、やっぱり好きなんです。愛情を捨てきれないから頑張るしかない。

77. 匿名 2025/03/26(水) 23:11:58 

>>1 そういうプレイを楽しんでるとしか思えない 本当に離婚したいなら勝手に家を出るしな

78. 匿名 2025/03/26(水) 23:12:02 

>>67 普通そうだよねぇ

79. 匿名 2025/03/26(水) 23:12:38 

>>2 子供だと思ってみると可愛いのに、旦那だと思ってみると途端に腹立たしくなるの なんでだろう

80. 匿名 2025/03/26(水) 23:12:55 

>>4 だね。完璧な洗脳。 別れようと離れても、多分今の考え方のままだとまた主はそのモラハラ夫のところに戻るだろうね。 まずは洗脳されているということを認識したほうが良いよ。

81. 匿名 2025/03/26(水) 23:13:23 

独身の私が言うのもあれですが、自分の人生でなんで我慢を強いられなきゃならないんでしょう? 嫌な思いをしたり、我慢したり、自分の人生なのに他人の意思で人生を送るなんてまっぴらごめんです。 謝っても繰り返すのは、改善するつもりがないからです。 旦那のその場しのぎの態度が貴方のことをどう思ってるかわかるんじゃないですか?

82. 匿名 2025/03/26(水) 23:13:27 

>>1 まずは洗脳解けないと離婚できないんじゃない お子さんいるのか? いないなら強行突破で実家帰るかマンスリーマンション借りるとか旦那さんいない生活してみたら‥ いない快適さを感じで自由の感覚を取り戻す とりあえずモラハラ発言とかは記録と録音

83. 匿名 2025/03/26(水) 23:13:37 

情っていうかそういう自分に酔ってそう

84. 匿名 2025/03/26(水) 23:13:42 

「情」っていいように表現してない?実際は単に見切りをつけるのが下手とか、いい方向にであろうと環境が変わるのが怖いとかじゃない? 主みたいなタイプは、ズルズル続けるうちに旦那が大病して、「今離れたら人でなしかも」と思ってますます離れにくくなる可能性もあるよ?

85. 匿名 2025/03/26(水) 23:14:05 

確かに離婚は凄く疲れるけどあなたそれで幸せなの?あなたの人生なんだよ お互い対等でないならある意味がない 

86. 匿名 2025/03/26(水) 23:14:09 

主さんの場合情よりも変化への恐れというか、変わらない方が変な方向へも動かない。 良い方にも変わらないけど悪い方に流れるのがもっと嫌って気持ちが強そう

87. 匿名 2025/03/26(水) 23:14:24 

>>1 モラハラではないけど、子どももいるし…と離婚せず耐えてきたけど、夫が病気をして、夫への情もない事に気づいた。この人といる限り我慢だけの人生になってしまうって。 最近はどうやって離婚切り出そうか考えてる。

88. 匿名 2025/03/26(水) 23:15:13 

離婚前に別居とか、ホテルに退避して一回離れて生活してみて、自由さや解放感を味わってみるとか 1件の返信

89. 匿名 2025/03/26(水) 23:15:25 

放流されると他の人が捕まる可能性あるから、あなたが面倒見てください 情が勝つってそういうことでしょう 命の危険を感じたり、本当に嫌ならさっさと別れてるでしょ

90. 匿名 2025/03/26(水) 23:16:51 

>>1 似たような状況でしたが離婚しました 元旦那のトラブルメーカーっぷりはどんどんエスカレートしてきて、しまいには近所トラブルも起こしていたけど逆ギレして謝罪しなかったよ 私が離婚した時は次の町内会の組長が元旦那がやる事になっていたから 「俺は町内会の組長やらなきゃならないんだ!」と逆ギレしてたけど、元はお前がトラブル起こしたわけで、私知らねーってのって事で放置していたら 私の妹に毎日3時間も電話して私の悪口言ってたらしいよw 病気だわ、あいつw 1件の返信

91. 匿名 2025/03/26(水) 23:17:04 

悲劇のヒロインで自分に酔ってるんじゃないの? それ繰り返してる人って一生変わらないから諦めて割り切って一緒にいるか別れるかどっちかだよ ちなみに別れたら今までが凄くバカらしく思えるよ

92. 匿名 2025/03/26(水) 23:17:31 

離婚を切り出したのにたかが1週間で態度戻るの舐められ過ぎ 離婚ってそんな軽い言葉?それ以上の言葉ある? 一生モラハラ受け続ける人生かお別れの二択だね

93. 匿名 2025/03/26(水) 23:17:32 

>>1 情なのか依存なのか本当はまだ好きなのかよくわからなくなるよね そうしてくる相手もなんなのか気持ちがわからないよね

94. 匿名 2025/03/26(水) 23:17:47 

モラハラやDV気質の人って外面は良いから短期的にはモテたりする。でもほとんどの女性は違和感を察知した時点で去っていくから自分の気質を解放しても長続きする女性ってなかなかいない。だから離れようとすると必死で引き止めて来るし、下手したら◯される。離れる時もかなり気をつけなきゃいけない相手だよ。嫌な言い方で申し訳ないけど「存分に虐待できる妻」に価値を感じて執着してるだけ。弁護士を通してかなり慎重に別れた方がいいと思う

95. 匿名 2025/03/26(水) 23:17:48 

冷蔵庫に張り紙して 記入した離婚用紙はりつけとけば コチラの本気をみせましょう

96. 匿名 2025/03/26(水) 23:18:06 

>>11 どうしても別れられないなら次に大人しくなったタイミングから反撃開始するしかないね モラハラにはモラハラ倍返ししかないよ

97. 匿名 2025/03/26(水) 23:18:23 

>>1 すぐ情のせいにする人いるけど、それ好きよりももっと好きって事やからな。好きを上回ってる事に気づきな。 3件の返信

98. 匿名 2025/03/26(水) 23:18:47 

>>11 www

99. 匿名 2025/03/26(水) 23:19:10 

>>1 その夫との10年後を想像してみたら? 10年後に幸せそうな自分が鏡に映ってると思えるなら今のままでいい

100. 匿名 2025/03/26(水) 23:19:17 

とりあえず別居してみたら?

101. 匿名 2025/03/26(水) 23:20:33 

>>1 実際に離婚するかどうかは別として、まずは離婚届書かせようか。モラハラがあって謝ってまたモラハラの繰り返しだから次やったら提出すると脅す。そう簡単に治るもんじゃないからまたされたら即提出!!

102. 匿名 2025/03/26(水) 23:20:38 

>>14 普段、不倫を糞味噌に貶すガル民の民意がこれです 見事なまでのダブルスタンダード 以後、ガル民の不倫に関する文句は真面目に聞くだけ無駄ですね 1件の返信

103. 匿名 2025/03/26(水) 23:20:47 

ちょっと泣かれたぐらいで思い直せるぐらいの決意なら、最初から離婚を切り出すなよ…と思ってしまう。 あなたは離婚と言えば相手を黙らせられると思ってるし、相手は謝れば誤魔化せると思ってる。ある意味お似合いのふたり。

104. 匿名 2025/03/26(水) 23:20:57 

>>1 容姿の侮辱てのは生理的嫌悪感からきてると思うんだよね だから本能で侮辱してしまってる以上いくら謝っても残っている そのモラハラ発言を聞き流すか、または容姿を変える、しかないと思う 離婚しないのなら

105. 匿名 2025/03/26(水) 23:21:15 

>>1 主チョロすぎるwww あと、それ情じゃなくて自分に自信がないからだよ。

106. 匿名 2025/03/26(水) 23:21:25 

臭い場所にずっといると鼻が慣れて、そこが臭いかわかりにくくなってくるじゃん それと同じ その場所を捨ててクリーンなところへ行ったとき初めて、元いた場所が腐ってた事に気づくんじゃないかな

107. 匿名 2025/03/26(水) 23:21:27 

>>1 情愛に変わるとなかなか別れ難いよね でも不幸になるだけだよ 一生そんな状態を繰り返していくわけ? 夫婦って年寄りになっても支え合っていかないといけないんだよ リスペクトもない夫のオムツ、変えれる?世話できる?何年も死ぬまでできる?

108. 匿名 2025/03/26(水) 23:21:29 

>>8 あなたもヤバいよ 何されても私が悪いからって思うタイプだわ

109. 匿名 2025/03/26(水) 23:21:52 

必要なのは覚悟だけ

110. 匿名 2025/03/26(水) 23:22:00 

>>15 ほんそれ。女ってある一線を越えるともう後はないよ。嫌いを越えて関心なくなる、そんな奴に自分の時間を使うのが馬鹿馬鹿しくなる、よって離婚まっしぐら。情がって言ってるうちはまだそこまで行ってないんだね。でもモラは治らないからいつかその日がくる。決心できなくても準備は進めておくのが賢い。

111. 匿名 2025/03/26(水) 23:22:10 

それがモラ夫の作戦だよね。アメとムチを上手く使い分けて妻を支配するという。

112. 匿名 2025/03/26(水) 23:22:18 

モラハラで泣くとか最悪 私なら情なんて残らないな

113. 匿名 2025/03/26(水) 23:23:05 

>>88 主は洗脳されているから、今のまま距離置いたら結果悲惨なことになるよ。 主の間違った情の部分が浮き彫りになって、自分からモラハラ旦那の所に戻ると思う。 そしてまた離れたいと思っても、一度失敗してるから躊躇する。そして離れることが難しくなり、最悪な状況になっていくと思う。

114. 匿名 2025/03/26(水) 23:24:03 

はい、共依存

115. 匿名 2025/03/26(水) 23:24:11 

>>90 よく離婚できたね。万が一にも、そういうのを避けたくて私も離婚の切り出し方に悩んでる。離婚届は既にもらってきてるんだけどね 1件の返信

116. 匿名 2025/03/26(水) 23:25:21 

この手のタイプは、何言っても絶対離婚しないから、コメントもアドバイスも時間の無駄。 1件の返信

117. 匿名 2025/03/26(水) 23:25:26 

>>1 >「頑張れば夫婦仲良くやっていけるかもという気持ちの波」 主の人生だから主の好きにすればいいと思うけど 旦那モラハラ→主離婚切り出す→旦那泣く→主チャンスを与える→またモラハラ(一週間で元の木阿弥) 泣いて謝ったって一週間しか持たない男だよ???笑 なのでこの場合 どうしたって主のチャンスを与えるつもりで許すって作業が大間違いだし 何にもなってない時間の無駄というわけだよね。 でも世の中にはダメな男とわかっていても ど~しても別れられないとかいう ダメ男にとってはありがたいほどアホな女も存在するのはわかってるから 先にも述べた通り主の好きにすればいいんだよ

118. 匿名 2025/03/26(水) 23:26:10 

とりあえず1週間くらい旅行とか出張とか理由つけて離れてみよう。その間絶対会ってはダメ。電話も出ない。 1週間後には新しいあなたになってる

119. 匿名 2025/03/26(水) 23:27:18 

>>97 ?

120. 匿名 2025/03/26(水) 23:27:50 

>>1 私も同じだったからはっきり言うよ 情があって別れられないのは相手のこと思ってるわけじゃなくて自分が薄情な人間だと思われたくない、悪者になりたくないだけなんだよ 私は友達にそう言われて目が覚めた モラハラ男と一緒にいると日々罪悪感を植え付けられるから過度にいい人にならなければと思いこんでしまうんだよ でも、友達に何いい人ぶってんの?と言われて目が覚めた 私は別にいい人じゃないし、なんなら薄情な自分勝手な人間だけど別にそれでいいじゃん!と開き直ったら一気に離婚に振り切れたよ モラハラの呪縛で別れてしばらくは罪悪感に襲われることもあったけど、自由に生きることが罪なら甘んじて受け止めるぜ!と思って乗り切った

121. 匿名 2025/03/26(水) 23:28:29 

子どもがいなくてまだよかった。こういう夫婦に生まれた子どもが自分の人生を犠牲にしてるの何度も見てるから、お願いだから2人で好きにやればいいけど絶対子供だけは作らないであげて。子供がかわいそうだから。

122. 匿名 2025/03/26(水) 23:29:06 

トピ主は旦那が好きなのではない。 自分がかわいいだけよ。

123. 匿名 2025/03/26(水) 23:29:18 

モラは論外、問答無用で離婚案件なんだけど 情があるからなかなか離婚踏み切れない気持ちはわかる

124. 匿名 2025/03/26(水) 23:30:13 

>>11 これで絆される感覚がわからない。気持ち悪いだけだよね。 大人が涙を武器にするのを見ると一気に冷める。土下座もだけど。

125. 匿名 2025/03/26(水) 23:30:16 

まるでナンパ野郎の手口だと思ってしまったわ 声掛けてシカトされると急に態度変える そもそも損得感情だと思う自分の思うようにならないとキレ気味でひとりぼっちになるのが嫌で何とかしようとするような 結局あなたは家政婦や姓のはけ口だと思うよ

126. 匿名 2025/03/26(水) 23:30:22 

>>102 ガル民は不倫賛成派と軽蔑派と両極端だよ

127. 匿名 2025/03/26(水) 23:31:22 

夫がどういう人だったかは知らないけど、あなたがこういう夫にしたのかもしれないからね。 私は被害者だ、と思ってるんだったら危険だよ。

128. 匿名 2025/03/26(水) 23:31:38 

>>1 逆に主がモラハラになればうまくいくよ。

129. 匿名 2025/03/26(水) 23:31:57 

>>97 違うと思うけど

130. 匿名 2025/03/26(水) 23:32:06 

みんな可哀想、洗脳って言ってくれるから嬉しいでしょ、悲劇のヒロイン 主の幸せってそんなもんなんだよ お似合いだよ、見合った夫婦

131. 匿名 2025/03/26(水) 23:32:30 

絵に描いたようなモラハラ夫とその妻。 話、出木杉ですよ。

132. 匿名 2025/03/26(水) 23:32:40 

>>1 DVの関係と変わらんじゃん 殴る→謝る泣く→許す→殴る→謝る泣く 以下ムゲンループ 端からみてるとお似合いだよorバカじゃないのってなる

133. 匿名 2025/03/26(水) 23:34:04 

>>116 まあ確かに。周囲に延々愚痴るのだけはやめてほしい。

134. 匿名 2025/03/26(水) 23:36:03 

主さんの気持ちも理解できるけど、その言われた時の状況をノートに書くなり整理してみたら? あと、治すから!って謝ってきた時に具体的にどうするの?とか事細かく話し合いしてみたら? たぶん面倒くさくなってその間にモラハラ発動してくると思うよ。 主さんは悪くないけど、その謝られた時点で許す言動が丸見えなんだと思う。

135. 匿名 2025/03/26(水) 23:36:23 

>>1 何度も何度も何度も何度も言うが、  モ ラ ハ ラ は 治 り ま せ ん じゃあ、治すために何した? 病院は行った? モラハラを認めて、治療しようとした? それを自らやるくらいじゃないと、治そうとする努力とは言えないよ。 主が言い返せるほど強くなる方法もあるけど、そうすると主のことが可愛くなくなって浮気されるのがオチだよ ソースは私 そんな状態になったらもう一緒に暮らしても苦痛なだけ 遅かれ早かれ、別れるしかないよ。主もね。

136. 匿名 2025/03/26(水) 23:36:27 

迷ってるなら酒飲んで今までの嫌なことだけ思い出して役所へ行きな 離婚届出せるから その前に最後の裁判として旦那に離婚届書かせて次に同じ事したら直ぐに出しますって言いな 

137. 匿名 2025/03/26(水) 23:37:34 

>>1 頑張れば、って主しか頑張ってないじゃん 旦那は1週間大人しくしてるだけで治してないから繰り返すんだよね?

138. 匿名 2025/03/26(水) 23:38:55 

>>1 同類 主も離婚する気なんてさらさらないんだよ

139. 匿名 2025/03/26(水) 23:39:02 

>>1 「目を覚させて下さい」なんて言ってる時点でモラハラに慣れすぎて自分で決める力が弱ってるやん モラハラから解放される人生が欲しいなら自分で戦わにゃならんのよ

140. 匿名 2025/03/26(水) 23:39:16 

何度も許せるくらいだから大したことないモラハラなんでしょ 相談するほどでもないんでしょ 好きにすればいいのに

141. 匿名 2025/03/26(水) 23:39:16 

>>26 私それだった、5年付き合って別れてより戻してでぐだくだ…もうダメだとわかっていても別れる時は辛かった。 でも友人が寂しくてあいつに連絡したくなったりしたら連絡して!もっと他の人と楽しく付き合えるから大丈夫!って言ってくれて決断できた。 時が解決してくれるよ、別れてよかった!!!

142. 匿名 2025/03/26(水) 23:40:38 

>>1 わたしも同じで、一回は家を出て自分一人で暮らして離れましたが、元旦那は反省し変わっても、一度壊れたら気持ちが頑張れませんでした。 再び暮らして頑張ってみましたが、お互い気を遣ってダメでした。 最後はいい記憶もあるし、離婚は苦しい決断でした。 これはきっと、自分しかわからない感情だと思います。 でも別れてすぐ友人だった一人と親密になり、異性として見る期間はちょっとありましたが、後は順調に交際→婚約→再婚になりました。 友人だったので性格はある程度わかっていたし、ポイントは、お互い、異性として見れるか…だったんですが、今は毎日可愛い可愛い言い合う仲の良さです。 私を好きというか認めてくれているので、モラハラとかはなく、平等に生活する幸せを感じています。 ただ、今でも元旦那を思い出すことはあります。 いい記憶はあるので…美化もしてると思うんですけどね。 でも今の幸せの方がずっといいので、今の主人を大切にしたいと思います。 主さんは頑張って耐えてきたと思うのですが、きっとそれも無駄ではないと思います。 昔の私は、今の私に活きていて、元旦那には非難されていた家事とか性格を、今の主人はすごい!と褒めてくれます。 家事の出来って人によって全然違うんだなって改めて思いましたし、前の結婚時に家事の修行をしたおかげで、今の幸せがあるんだと思っています。 長くなりましたが、耐えた分、幸せも訪れると信じています。選択は主さんしかわかりません。 離婚以外も選択肢はあると思いますし。 でも、前向きに生きていけば、何か花開く日がくるかもしれません。 応援しています。 思い詰めず、身体に気をつけてくださいね^^

143. 匿名 2025/03/26(水) 23:40:41 

同じこと何度も繰り返すなら、本当の意味で反省なんてしてないよね 謝罪の言葉や涙も、許してもらうための単なる手段であって、決して反省してる証ではない 本気で謝ったとしても、また同じこと繰り返して妻を傷つけ続けてしまうのなら、もはや関わってはいけないレベルの人間だから一刻も早く逃げなきゃダメ なんでこんな簡単なことに気付かないのかしら…

144. 匿名 2025/03/26(水) 23:43:03 

モラハラされてる人は優しい人が多いわ 今さら嫌な人間になれないよね 1件の返信

145. 匿名 2025/03/26(水) 23:43:40 

モラハラするくせに泣くとか、ドン引きでしかない

146. 匿名 2025/03/26(水) 23:44:15 

>>1 旦那さんがいる限り、旦那さんと一緒にいる限り自分は心から本当の幸せを掴めないと頭の何処かで分かっているのではないですか?? 旦那さんの「ため」にやり直そう我慢しよう頑張ろうというのは旦那さんの「せい」であなたの人生や時間や心を費やす事になりますよ そうなるともう無理だ、となった時失った物を「旦那さんのせいで」だと思うと思いませんか? 情が残ってるからこそ、旦那さんの為にも自分の為にも離婚した方が良いと思います

147. 匿名 2025/03/26(水) 23:45:03 

似た者同士なのよ

148. 匿名 2025/03/26(水) 23:45:11 

モラハラ男って「情の深い女がいい」とか言うよね。主さんは情の深い女にならなきゃいけないって思い込んでない? 情の深い女なんてならなくていいんだよ。情の深い女はモラハラ男にとって都合の良い女って意味だから

149. 匿名 2025/03/26(水) 23:45:15 

いつまでも出会った頃の恋人時代の容姿ではいられないんだよ、老化するんだよお互いに 容姿の侮辱をされたら同じこと言い返してモラハラ返ししてやろうぜ

150. 匿名 2025/03/26(水) 23:45:45 

夫も何も学んでないし、トピ主も過去の出来事から何も学んでないんだと思う。また数週間後に2人で同じことをやるだけ。 何がおもしろいの。

151. 匿名 2025/03/26(水) 23:45:46 

悩むよね 分かるわ うちは同じような事と浮気で離婚したけど 子供もいたしお金の心配もあったけど離婚した それはあくまでも反省させるためいつでも帰れるようにしてた ちゃんと養育費も15万毎月貰ってたしボーナスは全額貰ってた そして何が1番大切なのか気付くか試してみた そして復縁した まるで借りてきた猫みたいにおとなしくなったし丸くなったわ 人は変われる人と変わらない人がいる それを見極めて判断するのはあなた自身だわ 冷静に情は捨てて見極めて 1件の返信

152. 匿名 2025/03/26(水) 23:47:45 

>>1 断て断つんだジョー!

153. 匿名 2025/03/26(水) 23:48:05 

>>151 それ離婚の裁判してないやつ? 1件の返信

154. 匿名 2025/03/26(水) 23:48:30 

>>1 人から言われても心は変わらないんじゃない?

155. 匿名 2025/03/26(水) 23:49:17 

>>1 最後殴りだすよ 脳に異常があるから治らないよ 早く別れな 1件の返信

156. 匿名 2025/03/26(水) 23:50:34 

>>1 精神的支配うけてるのにそれを情で片付けて自分のことを大切にしてない人はずっとデモデモダッテ言い続ける

157. 匿名 2025/03/26(水) 23:50:50 

>>1 身近にこういう人がいたらめんどくさそうだな 会う度に延々とお悩み相談されそう

158. 匿名 2025/03/26(水) 23:50:51 

>>155 なんでも発達に当てはめる貴方もなんかおかしい 1件の返信

159. 匿名 2025/03/26(水) 23:51:54 

>>153 してない

160. 匿名 2025/03/26(水) 23:52:33 

>>115 90です 離婚するまで本当に大変でした 夜の相手をしたがらない私に「離婚するぞ」と元旦那が脅してきたので、じゃ離婚しましょうと私が実家に帰ったら元旦那が泣きついてきましたが、こちらは断固拒否しました 私が知らないうちに元旦那は会社でもトラブル起こしていたみたいで、妥協して結婚した私も見る目がなさすぎたと思います

161. 匿名 2025/03/26(水) 23:53:41 

>>1 モラハラ夫と離婚に踏み切れない妻 周りの人間からすれば関わりたくなくて夫婦でどんどん孤立するよ 周りから人がいなくなってさらに共依存で離れられなくなる

162. 匿名 2025/03/26(水) 23:56:23 

>>11 てかさ 「治す」って何だろうね? 容姿のことや見下し発言は本心でなくて、悪魔が取り憑いてるからとでも? まあ虚言癖とかの病気は一応あるけど、そうじゃないなら見下しは主への本心だよ、本心 そんなこと思ってる相手への情なんて本来マイナスになるはずなんだよ 今離婚しなかったら数年後に猛烈に後悔してると思う 2件の返信

163. 匿名 2025/03/26(水) 23:58:20 

>>13 普通離婚切り出したらもう何の猶予も与えないときだもんね最後通告よ 何回も同じ事繰り返すって主も離婚するって試し行為みたいに言ってるところあるんだろうなと思う それで旦那が泣いてすがってくるの見て心の何処かでそれに幸せ感じてるんだろうね

164. 匿名 2025/03/27(木) 00:01:23 

>>158 まず発達は認めないからね あなたみたいに 人が嫌がることをしてしまう人は事実発達ですから 2件の返信

165. 匿名 2025/03/27(木) 00:04:53 

>>1 (お互い)頑張れば夫婦仲良くやっていけるかもね。けど泣いて謝っておきながら1週間しか努力できない旦那なんでしょ?無理じゃん

166. 匿名 2025/03/27(木) 00:06:08 

>>1 情があって別れられないって言うのはまだ今は別れる時期じゃないんじゃない?無理に今別れなくても、もうこいつとは限界でこれ以上我慢できない一緒にいるの耐えられないって時が来る時があると思う。その時が限界で別れる時なのかも。今はまだモラハラにまだ耐えられてるし懲りてないから、別れてもまた許して同じこと繰り返すかも。

167. 匿名 2025/03/27(木) 00:06:24 

ネットや本に「モラハラの手口」「洗脳のテクニック」とか載ってるから読んでみたら

168. 匿名 2025/03/27(木) 00:06:30 

>>1 お子さんは? 結局我慢して子供できたらさらにモラハラ酷くなって離婚した人知ってるけどお子さんも癇癪凄いし発達、精神疾患発症していたよ 遺伝するから子供まだならまじで離婚しな 1件の返信

169. 匿名 2025/03/27(木) 00:10:06 

共依存ってやつ?主がそれでいいなら良いと思うし、悪いことじゃないんじゃない? 誰かからしてみたらそんな男ありえん、と思うかもだけど主からしたらそういうところもひっくるめて好きだし情あるんでしょ 連れ添うことで経済的恩恵や社会的地位得られるわけだし うちの兄夫婦がそんな感じだと思う 奥さん経済力なくて、そんな自分を支えて味方になってくれる良い夫と本気で思ってるよ 私からみたらモラハラ、不倫、金に汚い、性格悪い男で縁切ってるけど 兄嫁は悪いこと全てを見なかったことにしてというか、善悪の判断がズレまくってる人だから有りえるのかな? 兄嫁のおばあちゃん怒鳴りつけて鬱にさせたり、不倫して逆ギレして奥さん殴ったり、まぁ肉親の我らにも暴言暴力、金銭の搾取してるの知ってるけどスルーだから 私からしたらあり得ん人間だけど、頼りがいがある立派な男と思う人もいるからね、不思議なもんだよね もうそんなの本人が良ければそれでいいよ、周りが何言ってもそれは他人の価値観に過ぎないんだしね 1件の返信

170. 匿名 2025/03/27(木) 00:15:59 

>>168 これは本当にそう 私がその子供の立場なんだけど、本当に遺伝するよ 発達、人格障害あるからモラハラするんだよね まーじで生きづらい 成長するにつれまともな人は去っていき、孤独になるか、自分より重度の発達、人格障害持ちに取り憑かれるかするか地獄見る 重度の奴らにさらなるモラハラ受けるし 会社では重度の奴らにパワハラにあう こういうタイプの人とは本当に子供作るなって言いたい

171. 匿名 2025/03/27(木) 00:16:03 

>>144 モラハラされても我慢して受け入れてしまう人は、大切な人を守れない。優しいとは違う

172. 匿名 2025/03/27(木) 00:21:57 

主も主だな

173. 匿名 2025/03/27(木) 00:28:44 

別れればスッキリするよ 特に女は 男は時間経っても、ウダウダしてるけど

174. 匿名 2025/03/27(木) 00:28:53 

>>1 情じゃないよ。そういう病名あったよね モラハラDV男の手口に乗ってるだけよ。 冷静に、自分の将来だけを考えて。

175. 匿名 2025/03/27(木) 00:30:05 

>>1 もう治すから。努力するから 治すのか、努力だけで済ませようとしてるのか、もう矛盾してるよね。 騙されてるんだから目を覚ましなよ 1件の返信

176. 匿名 2025/03/27(木) 00:36:08 

優しい時もあるって思い始めたらそれは洗脳されてる

177. 匿名 2025/03/27(木) 00:38:02 

>>1 捨てな

178. 匿名 2025/03/27(木) 00:38:15 

>>1 中古スマホか中古iPadを買ってきて(5000円くらいのやつ) こっそり録音しておきなよ 消されないようにクラウドに保存しておいてね また暴言吐かれた時に夫にそれを聞かせる。 聞かせてる時に 暴力振るってくる可能性もあるから 聞かせる時に また別のスマホとかでこっそり録音しておいてね。 自分の心が揺らいだ時にその録音を自分で聞いたり親とかに聞かせたりしましょう 離婚する時にその録音が有利な材料になるので どんどん録音しまくってててね

179. 匿名 2025/03/27(木) 00:47:03 

主さんとめちゃくちゃ同じ心情だし、私も何回も離婚したいって言ったけどそこから優しくなるの繰り返し でもこの先一緒にいても同じことの繰り返しなのは目に見えてるから時間がもったいないし、いい加減決断したいと思っています 1件の返信

180. 匿名 2025/03/27(木) 00:47:24 

1年前に同棲してたモラの彼氏と別れて一人暮らししてる私から言わせてもらうと、1人ってほんとに最高だよ。 誰にも縛られずに好きな時にご飯食べて家事して動画観たりゲームしたり。 ほんとに別れて良かったし全く後悔してない。

181. 匿名 2025/03/27(木) 00:49:38 

>>162 的確ですね✨

182. 匿名 2025/03/27(木) 00:56:01 

>>1 多分、遺伝子的に好きなタイプが モラハラ系なのかもだから もしまた誰かと再婚するつもりなら 同じような人を選んじゃいそう。 離婚を考える前に自分を変える 努力するのが一番いいのかも 自分を本当の意味で大切にする って事を少しずつ癖付けて行くと 周りにある人も変わったり離れたり して行く気がする

183. 匿名 2025/03/27(木) 01:00:06 

>>14 男がそういう状況になったらすぐに女を切るよね そう考えたら先に切ってやればいいと思う

184. 匿名 2025/03/27(木) 01:10:46 

>>164 じゃあ思い込み激しく決めつける貴方も発達だな

185. 匿名 2025/03/27(木) 01:11:10 

>>1 とりあえず別居して冷静に自分のことにだけ集中できる環境に身を置いてみたらどうでしょう モラハラには相手のペースに巻き込まれないこと、依存状態から抜け出すには物理的な距離をとることが有効だと思う

186. 匿名 2025/03/27(木) 01:53:57 

それも愛の形やと思うけどね?

187. 匿名 2025/03/27(木) 01:56:09 

>>1 容姿の侮辱、見下してくる のレベルによる。 酷いなら離婚が正解。

188. 匿名 2025/03/27(木) 02:02:55 

>>164 思いやりや想像力がないからね 空気読むとか無理だしね 発達はコミュニケーションの取り方下手ではある そうは言っても 本来の性格だよ、いじめを楽しいと感じるような感性かどうか、相手を不快にさせたくない気持ちがあるかどうかじゃないかな?

189. 匿名 2025/03/27(木) 02:03:49 

>>1 主1人なら好きにすれば?だけど これでその旦那との間に子供が出来たら地獄じゃん 子供にまでそんな地獄味合わせるの???

190. 匿名 2025/03/27(木) 02:04:29 

>>175 結果出せって話になるよね 努力して変わらないとかないでしょ、っていう

191. 匿名 2025/03/27(木) 02:10:04 

離婚した後の爽快感を夢見るのよ! こいつと別れてラッキーという妄想を続けて、 結婚している現状に耐えられなくなる思考を持つのよ

192. 匿名 2025/03/27(木) 02:21:35 

釣り

193. 匿名 2025/03/27(木) 02:29:13 

うちの両親 早期退職して無職になった父親 自営業だったから退職金はなし 退職してからずーっと食っちゃ寝しては人に嫌味ばかり 元々共働きの母は朝から晩まで働いてた なんで離婚しないの?と母に聞いたら 「離婚したいんだけど、なんでしないだろうね? 私がいないとあの人は生きていけないだろうから」 って言われた

194. 匿名 2025/03/27(木) 02:47:14 

モラハラ者が許されたあとに夜神月みたいに「計画通り」みたいなすごい顔でニヤリとしてるのを見かけた事あるよ 本人は見られてることに気付いてないと思う たぶん許した>>1のことをそう思ってるんじゃないかな 騙されたらダメ

195. 匿名 2025/03/27(木) 02:53:37 

努力して改善するって言うならとっくの前に改善してますよね?って話なので即切り捨てが良いと思いますね… 情は今後関わる人達に使ってさよならした方が精神面で安定しそう…

196. 匿名 2025/03/27(木) 03:12:49 

>>169 うちの姉夫婦も似た感じ。 義兄は資産家の息子ってだけで本人はポンコツすぎて仕事続かないし、クビになったりしてる。 おまけによく分からんが軽度?のモラハラ。 とにかく人を不快にさせる発言や行動を起こす。 姉も最初は離婚したがっていたけど今や「尊敬している」「好き」と言ってズブズブになってるわ。 どうなってんのこれ。 おそらく義兄はポンコツだけど、たまに見せる優しさ、なんとか仕事をする、「資産家の息子」という肩書きを姉は捨てがたいんだろうなと思った。 ポンコツ→尊敬って何? いきなりそんなに感情が変わるの? 誰か分かる人いない? 1件の返信

197. 匿名 2025/03/27(木) 03:47:35 

モラハラかどうかってどこで見極めるか難しいんだけどどこで見極めたらいいの? この思考が既に洗脳されてるんかな。厳しい会社とかって上の指導とハラスメント紙一重だし。

198. 匿名 2025/03/27(木) 04:02:06 

>>1 あなたナメられてるよ

199. 匿名 2025/03/27(木) 04:25:20 

もし離婚を回避したい、踏ん切りつかないなら、専門の「夫婦カウンセラー」に相談は?

200. 匿名 2025/03/27(木) 04:26:50 

>>47 パートだったけど10年近く勤めてたこともあって辞める時は後ろ髪引かれる思いだったけれど、辞めたら辞めたでもっと早く辞めておけば良かった!よくも10年も続けてたわ!と思ったよw

201. 匿名 2025/03/27(木) 04:34:21 

殆ど家に居ないし寝室別だし離婚してもあまり変わらないけど定年退職したらストレスがヤバそう こういう家庭結構有ると思います

202. 匿名 2025/03/27(木) 05:46:09 

離婚したら「なんでもっとも早く離婚に踏み出せなかったんだろう」って思うよ。 それくらい身軽になってストレスフリーでスッキリすると思う。

203. 匿名 2025/03/27(木) 06:06:52 

>>1

204. 匿名 2025/03/27(木) 06:13:09 

>>1 >>1週間程は優しいのですが、 >>今まで良かった時期もあり、 元々モラハラ気質なのが顔を出してなかっただけなんだよ。 最初は盛り上がってただろうし嫌われたくなかったからラブ期が数年間あったかもしれないけど、今ラブ期1週間しかないじゃん。いずれ3日とか3時間とかになってくるよ。 >>頑張れば夫婦仲良くやっていけるかも これからお金や病気や親の介護や互いの介護や、仲良い夫婦でも更に頑張らないと亀裂が入る場面が沢山あるんだよ。そもそも片方が頑張らなきゃ仲良く出来ない夫婦なら100%乗り越えられないよ。相手が寝たきりになってお金なくて施設に入れられなかったとして暴言吐かれながらウンチの世話できるの?そこで別れたいと思っても主も70だったりするんだよ >>目を覚させて下さい どうしたら良いですかとか仲良くするためのアドバイスじゃなくて、答え出してるじゃん。 まずは経済力と、気持ちブレないためにも夫がいない生活がどれ程素晴らしいかのイメトレからじゃない?

205. 匿名 2025/03/27(木) 06:16:58 

>>196 もう私の価値観では良さを理解しがたいけど、本人同士が幸せならそれでいいと思うようになった 私の価値観が正義じゃないと気がついたからかな お互い寄り添って信頼しあってるならそれに越したことはない 私のちっぽけな価値観で、別れろ、とか軽々しく言えない くだらない価値観の押し付けだしね ただし、人に迷惑かける人たちとはこっちから縁切るし関わらない 流石にそんな迷惑系の人達の価値観に巻き込まれるわけにはいかないからね 住んでる世界が違うんだと思う、ただそれだけよ

206. 匿名 2025/03/27(木) 06:54:15 

旦那が留守の間に必要最小限の荷物だけ運び出し、離婚届を置いて家を出たよ。

207. 匿名 2025/03/27(木) 07:12:41 

>>1 1週間優しくて それが終わるとまたモラハラしてくるなら、 あなたも1週間ごとに離婚離婚って言えばモラハラがおさまってくるか、 もう離婚しようってなるかじゃない? でも離婚を言いすぎて 逆ギレしてDVに発展しても困るし、第三者も交えて相談したらいいんじゃないかな? モラハラの録音や録画はちゃんと用意しないと、 嘘つかれるから証拠集めはしておいた方がいい。

208. 匿名 2025/03/27(木) 07:24:59 

>>1 それってグルーミングというものでは? 酷い事した後に優しい言葉をかけて相手を懐柔する常套手段だよ そのやさしさが本気ならば既に治ってるはず また同じようなことがあって同じような言葉を掛けてきたとき相手の顔を冷静に見ることだよ そういう時の顔って嘘つきの顔だから…

209. 匿名 2025/03/27(木) 07:46:23 

>>1 子供居ないなら好きにしなよ 子供が居たらモラハラの父親と被害者面した共依存の母親のやり取り見せられて 子供の結婚観や家族観が親のせいで歪まされて子供が可哀想だわ

210. 匿名 2025/03/27(木) 07:46:36 

主に何かあっても介護してくれないよ それどころかイライラして暴力するタイプだと思う 1件の返信

211. 匿名 2025/03/27(木) 07:58:04 

>>1 まだ別れたくないならあなたが変わればマシにはなるかもしれない 機嫌をとらない 嫌なことははっきりいう 尽くすのをやめる 自分のしたいことを口にだす 1件の返信

212. 匿名 2025/03/27(木) 08:11:20 

主は自己肯定感低そうだから旦那の口だけの謝罪といい人ムーブで「求められてる」とかって勘違いしてそう。 そういう男は主じゃない女性相手でも同じ事するから早く別れた方がいいと思う。 昔楽しくても今不幸せなら過去に縋っても意味無いよ。

213. 匿名 2025/03/27(木) 08:14:38 

>>211 機嫌をとらない 嫌なことははっきりいう 尽くすのをやめる 自分のしたいことを口にだす それ無理 毒親育ちだと反射的に即欲しい言葉を選んで思ってなくても回答するから 2件の返信

214. 匿名 2025/03/27(木) 08:19:45 

>>213 それなら離れる一択だね

215. 匿名 2025/03/27(木) 08:20:12 

>>1 私も全く同じ状況だったけど心療内科も行ったフリだったし結局はモラハラ=精神◯患によるものだから治りませんよ! 私は友達から「優しい人はモラハラしないよ!!」と言われ目が覚めました。優しい所もあるんじゃなくて、そもそも優しい人はずっと優しくて周期なんてないから。共依存、カサンドラになりかけてるのでは?離れなさい

216. 匿名 2025/03/27(木) 08:21:34 

>>210 それどころか他の女に行くと思うわ 思う存分モラできない女は必要ないからね

217. 匿名 2025/03/27(木) 08:40:24 

>>14 昔友達が付き合ってた男が超DVで なんで別れないの!?って悶々としてたけど、良い感じの人ができてからあっさり家出して実家に逃げ帰って別れてた。 心底安心したよ。 相手は当分ストーカー化してたけど。

218. 匿名 2025/03/27(木) 08:42:25 

情が沸いてくる間は別に無理に離婚しなくて良いと思うよ ある日突然、よし、離婚しよう!もう無理だ! ってなる時が来るのでその時が離婚するタイミングなんじゃないかな 日々のストレスはあれど一緒に生活できるくらいなんだから、いつか離婚する時が来るかもしれないしその時すぐ行動に移せるよう今のうちに貯金しといたら?

219. 匿名 2025/03/27(木) 08:43:24 

>>213 自分が変われないなら相手を変えるしかない

220. 匿名 2025/03/27(木) 09:02:15 

>>3 でしょうね。まじめな話をしたくて主さんはトピ立ててんのに茶化すように2コメから待ってましたと すぐ離婚しな。て書かれると腹立つ

221. 匿名 2025/03/27(木) 09:05:04 

>>162 治す、を使い間違えてるのは主でしょう

222. 匿名 2025/03/27(木) 09:06:01 

>>14 倫理的にアウトと分かっているけど、私がそれでした。 ほんとあっさり、離婚する方向に気持ちが向けるよ。 そんな旦那と一緒にいる時間がホントもったいないよ!

223. 匿名 2025/03/27(木) 09:23:51 

子どもがいたらすぐに離婚しないけど(改心するかどうか様子を見る) いなかったら迷わず別れるわ

224. 匿名 2025/03/27(木) 09:34:32 

モラハラを解説した本を買ったけど、「優しく穏やかな期間は、次のモラハラ爆発期まで怒りやパワーを貯めている期間」なんだって だから彼が根本的に考え方を悔い改めるなんてことは無いそう これは周囲から「でも旦那さんにもいい面もあるんだし、少しの癇癪くらいは我慢したら」と言われて我慢してきた私にとって目からウロコの説明で、踏ん切りがついた

225. 匿名 2025/03/27(木) 09:35:13 

頑張れそうなうちは頑張って苦しんで悩んでたらいいんじゃない? いつ何がキッカケになるか分からないけど、しょーもないふとしたことで あれ?なんでこいつが必要なの? とか 相手の反省が全く響かなくなる瞬間が来るんじゃないかな。私はそうだった。 でもそれって誰かに説得されたり相談して出てくるものじゃないしね。勝手にそうなるよ。待つしかない。もしその日が来ないならそれが主さんの人生だったってだけ。

226. 匿名 2025/03/27(木) 09:37:48 

>>1 「この人は私に見捨てられたら終わり」って感傷に浸る優越感みたいなものが、情に含まれてるんだろうね。 見捨てられ不安が強い人ほど、見捨てる側に立っていられる状況を好む。 ダメ男とわかっていながらも情があって別れられないと思っちゃう人って、相手も自分もダメな状況の中で「2人だけの世界」に墜ちるのが好きだよね。 特別な結びつきとか勝手に思い込んでる。 悲撃のヒロイン気質から目を覚ませばものすごく簡単な事なんだけど、こういう人って誰に何を言われても聞かないから、まわりに愚痴って共感や同情集めて悦に浸って満足してればいい。 目を覚ますタイミングは自分で見つけるしかないのよ。

227. 匿名 2025/03/27(木) 09:49:55 

>>1 モラハラした後に泣きながら「離婚したくない」って主に追いすがる旦那を見て、主はどういう気持ちでいるんだろうね。 ここで離婚する人は「気持ち悪」の1択しかないと思うんだけど、主はきっとそこまでじゃないんだよね。 何回も同じパターンを繰り返してるから、もうそれに慣れちゃって、主が離婚の決断して動くことの方がハードル高くなってるんじゃないの? モラハラされて泣いて謝られて優しくされてまたモラハラされる、このルーティーンが本気で嫌だったらさっさと抜けるでしょ。 だって気持ち悪くない? こんなの繰り返してる関係性って。 これがそこまで悪くないなら向いてるってことなんだよ。 共依存関係でいることが落ち着くってこと。

228. 匿名 2025/03/27(木) 09:59:14 

>>1 >目を覚させて下さい そこまで自分が思っているなら、自分で目を覚ますしかないよ。 >情で離婚できない のではなく、主さんはそうやって他人に頼る傾向があったり、面倒な事に蓋をして後回しにしてしまう性格なんじゃない? 都合良く「情」という言葉を使っているけど トピ文を読む限り、主さんから旦那さんへの情は感じない。むしろ主さんが別れられない言い訳。

229. 匿名 2025/03/27(木) 09:59:53 

主と似た経験あるけど他にいいところがあるなら我慢するのもありかもね。 何年もそれでいけるってことは主も精神面は100%健康じゃないと思う。普通の人はモラハラしないけど、その代わり自分の病んだ所にも向き合わないといけないよ。

230. 匿名 2025/03/27(木) 10:25:06 

>>11 一週間がいわゆるハネムーン期ってやつですね 典型的なDVモラ行動やんけ

231. 匿名 2025/03/27(木) 10:32:14 

>>179 横だけど、私も過去に同じ感じだったけど決断したらあとは動くだけだよ

232. 匿名 2025/03/27(木) 10:33:27 

>>97 情を愛情だと勘違いしてる人いるけど、愛憎だと思うわ 「まだ好き」とか言いながら憎んでるんだよ 愛憎は執着心でしかない


ギャラリー
  • 恋してる人ー!
  • 夜勤の旦那 Part2
  • 結婚式は縁の切れ目って本当?
  • 飲み会に行く時旦那さんのご飯どうしてる?
  • 元彼が嘘をついて私と別れた
  • 結婚したいのか分からない
  • 夫がある日突然綺麗な二重になって帰ってきたら
  • お金のことで旦那と喧嘩したくない
  • 恋人ができて知った楽しさ
カテゴリー
  • ライブドアブログ