
1. 匿名 2024/07/30(火) 21:43:12
付き合って9ヶ月の彼氏がいます。 元々やんちゃだったようで、けっこう遊んできていて付き合った人数も多いです。 一方の私は、アラサーまで恋愛経験がなく、今の彼氏が2人目です。 お互い良い歳なので今は落ち着いたのかな?とも思うのですが、元々遊んできた人だし、恐らく私は今まで付き合ってきた人たちと真逆のタイプです。 何で私なんだろう?何が良かったんだろう?もしかして私も遊ばれてる?と不安になってしまい、なかなか心から信用出来ません。 愛情表現はしてくれるし、大事にされてるなとは感じるのですが… 皆さんは彼氏のこと信用してますか? こういうところが信用できる!ということがあれば教えてください。 25件の返信2. 匿名 2024/07/30(火) 21:43:40
とっても!3. 匿名 2024/07/30(火) 21:44:09
遊んでる人ほど処女を好むんだよね 自分が汚いから相手にはキレイさを求める 11件の返信4. 匿名 2024/07/30(火) 21:44:10
人を信用できない人って単純に期待しすぎてるパターンもあるよね 1件の返信5. 匿名 2024/07/30(火) 21:44:18
スマホいつでも見せてくれるから信用してる 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/07/30(火) 21:44:19
>>1 怪しい行動がないのならまずは信じなよ 1件の返信7. 匿名 2024/07/30(火) 21:44:27
信じることが愛だよ🥹🫶8. 匿名 2024/07/30(火) 21:44:34
モテる男は害のない無難な女を選ぶもんよ 1件の返信9. 匿名 2024/07/30(火) 21:44:55
>>1 >アラサーまで恋愛経験がなく、今の彼氏が2人目です。 じゃあ恋愛経験あるじゃん 2件の返信10. 匿名 2024/07/30(火) 21:45:03
携帯見せてくれたら信用するかな 本当には見ないけど11. 匿名 2024/07/30(火) 21:45:20
旦那だけど、嘘がつけない人だと思ってたら嘘ついてた 1件の返信12. 匿名 2024/07/30(火) 21:45:26
やんちゃ(笑) 2件の返信13. 匿名 2024/07/30(火) 21:45:26
>>8 女好きな男と男好きな女は同族嫌悪だろうね14. 匿名 2024/07/30(火) 21:45:28
貴方が信用してあげnight15. 匿名 2024/07/30(火) 21:45:32
>>1 今そう思ってるのに、今後結婚とか出来ると思う? わたしは無理だと思うから付き合いたいだけならとりあえず継続、結婚を考えたいなら別れて婚活するわ16. 匿名 2024/07/30(火) 21:45:49
信じるより疑うほうが楽で 愛するよりも愛されたい誰もが 1件の返信17. 匿名 2024/07/30(火) 21:45:53
性格は変わらないから信用できないならやめとくかな、、18. 匿名 2024/07/30(火) 21:45:57
>>3 いい歳で処女とか怖いやろ19. 匿名 2024/07/30(火) 21:46:04
>>9 自己レス ごめん、アラサーまでね20. 匿名 2024/07/30(火) 21:46:11
そもそもお互いにちゃんと愛していれば、疑うようなことってなくないですか...? 相手が怪しい行動をするってのは自分に何かしら足りないところがあるのだと...。21. 匿名 2024/07/30(火) 21:46:12
疑うより信じる方が楽だよ でも、わたしバツイチだけど22. 匿名 2024/07/30(火) 21:46:23
遊んだ人はそれなりに遊びの経験があるからこそボーダーを知り落ち着くもんだ 遊んできてないやつが目覚めるとヤバいっていうのが私の持論 3件の返信23. 匿名 2024/07/30(火) 21:46:41
いや〜してないな 男全般にうっすら不信感があるから 毎日毎日性犯罪や暴力、殺人、浮気やモラハラのニュースが流れてきたら信用するの難しくない?? もしかしたら自分も被害に遭うかもなぁ…と思ってる24. 匿名 2024/07/30(火) 21:47:05
>>4 わかる。過去に浮気されたとか何かしらのトラウマがある場合を除いて、他者を異常に疑ってしまう人って本当は自分のことが信じられないから他人のことも信じられないって聞いたことある。たしかに私は疑い深いけど、自分が浮ついてるところあったりするもん。 1件の返信25. 匿名 2024/07/30(火) 21:47:12
>>9 アラサーまでは恋愛したことなくて、アラサーになってから初めて男性と付き合ったけど、その人とは別れていま2人目の彼氏ってことでしょ。普通に国語能力大丈夫かよ。26. 匿名 2024/07/30(火) 21:47:51
年だからって本当に落ち着くのかな? 今後は一人の女でずっと付き合っていける男なのか、まだちょっとわからないね 様子見したほうが良いよ それに今まで一人でも彼氏がいたんなら、そんなに「経験ない」みたいに卑下することないのに 1件の返信27. 匿名 2024/07/30(火) 21:47:55
信用してる 信用できない人とは付き合わない28. 匿名 2024/07/30(火) 21:48:14
主さんには本気なんじゃない? 遊び人は誰にでも遊びじゃなくて、遊び相手と本気は態度違うと思うよ。女だって遊び人もいるし。29. 匿名 2024/07/30(火) 21:48:33
>>16 KinKi Kidsかて 1件の返信30. 匿名 2024/07/30(火) 21:48:34
私の彼氏も遊んでたっぽいし風俗も行きまくってたみたいだよ 私はある程度信用してるよ いまは嘘つくの面倒くさいって言ってるし、聞けばほとんどのこと答えてくれるし31. 匿名 2024/07/30(火) 21:48:46
>>1 信用できるかどうかは、そのくらいのお付き合いなら金銭関係と浮気とかの女性関係がどうか、かなぁ。 究極、親子・家族であっても考えてることはわからないから信用できるかどうかって絶対ってないと思うし。 恋愛楽しんでね32. 匿名 2024/07/30(火) 21:48:57
>>22 わかる 若い頃真面目で中年になって金でモテだすと最悪なモンスターになる やっぱり遊びは若い頃にやっとくもんだ 2件の返信33. 匿名 2024/07/30(火) 21:49:01
>>1 信用できない人とはそもそも付き合わない 疑うのって疲れない?34. 匿名 2024/07/30(火) 21:49:12
難しいよね 信じて結婚しても、結婚してからモラハラDV夫になったり 子どもが出来ても不倫されたりするからね 不倫する男がみんなモテ男っぼいかと言ったら違うけど35. 匿名 2024/07/30(火) 21:49:23
大事にされてるなエピソードは具体的には? 連絡がマメだとかは遊んでる男は大概そうだし、疑われにくいやり方を知ってると思うよ まあでも9ヶ月近くで見てて誠実だと思えるならあなたが特別なのかもしれないよね36. 匿名 2024/07/30(火) 21:49:36
>>1 主のほうが惚れてるんだろうね たぶん今の彼氏を信用出来るようになる日は来ないと思う37. 匿名 2024/07/30(火) 21:49:48
>>1 付き合ってる時はいいんだよ。 でも結婚して月日が経つと本性が必ず出てくるよ。遊んでた人ほどまた遊びたくなる。その楽しさを知ってる人の方が繰り返しやすい。歳をとったから落ち着く、なんて思わないほうがいい。38. 匿名 2024/07/30(火) 21:50:41
>>1 元々やんちゃだった という所で笑って読む気無くなってしまった39. 匿名 2024/07/30(火) 21:50:45
自分以外の人をガチで信じるタイプの人間じゃないけどその人の普段の行動とか性格とか付き合いが長ければ長いほど分析結果もたくさん集まってるのでこう言う行動はしたくてもやらないだろうなとか予測はできる40. 匿名 2024/07/30(火) 21:51:10
>>1 トピ画の圧が強い😂 彼氏を全然信用してないじゃない。41. 匿名 2024/07/30(火) 21:51:14
誠実そうな人が浮気しないわけではないし なんで私なのって聞いてみたら42. 匿名 2024/07/30(火) 21:51:21
>>32 真面目と言うかモテたかった、華やかな学生時代おくりたかったけどそれが出来なかった人が小金持ちになって女が寄り付くようになるとモンスターになるんだと思う43. 匿名 2024/07/30(火) 21:51:42
>>1 付き合った人数が少ない男性じゃないと!とこだわってたら彼氏できなくなるかな?44. 匿名 2024/07/30(火) 21:51:50
浮気しても家庭に持ち込まなければ良いやと思うようになった。 そういうリスク管理は出来ると信用している。45. 匿名 2024/07/30(火) 21:52:03
>>3 ソースは? 2件の返信46. 匿名 2024/07/30(火) 21:52:06
現時点で、何も嫌な事されていないのに過去を理由に信用しきれないなら、どのみち辛くなりそうだけどな47. 匿名 2024/07/30(火) 21:52:18
>>26 4050超えてから不倫相手に子供出来て修羅場はあるあるだよね 遊びを知ったら楽しさを忘れないから、完全に落ち着くのは難しいと思う ウチは大丈夫〜って人は、夫が上手く隠してるから気付いてないだけよ48. 匿名 2024/07/30(火) 21:52:21
してるよー!すごい優しい ちょっと気弱いけど何でも言う事聞いてくれるし何でも報告してくれる でも意見は言ってくれる49. 匿名 2024/07/30(火) 21:52:24
>>1 比較的遊んでた人が「もう遊び切った」という感覚になって落ち着くのは、男女共にあるある。 私もそうだし男友達や女友達でもたくさんいます。 もちろん遊び続ける人もいるけど、そういう人って日々の中でも信頼できない感が出ているなと思う。50. 匿名 2024/07/30(火) 21:52:36
>>29 TUBEだが 1件の返信51. 匿名 2024/07/30(火) 21:53:18
だーいすき❤️52. 匿名 2024/07/30(火) 21:53:28
彼のことが好きじゃないからじゃね? 信じる信じないが先にたつのは、相手に対して好意がないっぽい 1件の返信53. 匿名 2024/07/30(火) 21:53:45
>>1 うちの弟がまさにそんな感じでしたw 10代の頃からギャルみたいな子とばっかり付き合ってたのに、結婚するって連れて来た相手は地味〜な子(いい意味で!)で家族全員びっくりしたけど、結婚するならあーいう子がいいよね!wってみんなウェルカムでしたよ!聞いたら学歴も高くて逆に何で弟なんか選んだの?って感じで、よく向こうの親御さんが許してくれたよって感じですw 今は遊びは一切無しで、子煩悩なパパやってますw54. 匿名 2024/07/30(火) 21:53:56
7割くらいの信頼がいいと思う、あくまで他人だし 万が一の事があった時のダメージが大きい 若い頃青天の霹靂ってやつでそれで休学したり体調崩して働けなくなったりした子をちらほら見てきた55. 匿名 2024/07/30(火) 21:54:22
>>1 もう落ち着いたしそろそろいい歳なんで結婚向きの人と付き合いたいんだよ待ち?56. 匿名 2024/07/30(火) 21:57:19
>>3 遊び相手と結婚相手をはっきり線引きしてるタイプかもね 1件の返信57. 匿名 2024/07/30(火) 21:57:22
いや、人間全般信じてない!58. 匿名 2024/07/30(火) 21:58:13
>>50 TUBE知らなかったごめん59. 匿名 2024/07/30(火) 21:58:17
>>1 本当に彼が遊びまくってて女性経験が多いなら、主のようなタイプをわざわざ遊び相手には選びませんよ。 あと大事なのは経験した人数ではなく、どれぐらいの期間ひとりの女と付き合ったか?です。 女を取っ替え引っ替え経験して経験人数だけが多いような男は、恋愛経験値も低いし「女」のことを知ってるようで知りません。 遊んでいたようで実際には恋愛について疎い男もいるんでそういう男性の可能性もあり、その場合、主のような女性を選んでも何も不思議なことじゃないです。60. 匿名 2024/07/30(火) 21:58:26
>>45 わたし61. 匿名 2024/07/30(火) 21:58:51
>>3 結婚相手に選びたがるから本命といえば本命かもしれないけど、結局は扱いやすい女を選んでるみたいなとこあるからなー 1件の返信62. 匿名 2024/07/30(火) 21:59:12
やんちゃとかいう遊び人は浮気しまくるよ63. 匿名 2024/07/30(火) 22:00:29
>>3 ただしマグロは勘弁。ちゃんと動いてね。64. 匿名 2024/07/30(火) 22:01:13
信用できない人と付き合ってるのが謎65. 匿名 2024/07/30(火) 22:02:18
遊び人男っていっても遊ぶ相手は同じ遊び人女だからね 華やかに見えても狭い世界でで取っ替え引っ替えやってるだけよ66. 匿名 2024/07/30(火) 22:03:07
>>1 遊ぶにはビッチみたいなのがいいけど結婚するには真面目な清純な子がいい!ってのが男だからね 元風俗嬢だけど、既婚者のお客さんは嫁大事にしてる人多かったよ プレイはお客さん側がドM希望のことが多い 嫁がMだから普段はSじゃないといけなくて責められることないからこういう時は責められたいって人が多かった だから、本命は男性経験少なくて真面目な清純系を選ぶってのはあると思います ホストも同じくで、ホストに通ってお金使ってる子より店には縁が無さそうな子を本命にします なので主はちゃんと大事にされてると考えて良いのではと思いました 1件の返信67. 匿名 2024/07/30(火) 22:04:48
男なんて、みんな信用できないと思って付き合ってる!68. 匿名 2024/07/30(火) 22:04:52
>>3 しょじょまではいかないけど 本気な女には貞操観念待ってて欲しい男は多いね 恋愛経験少ない男ほどしょじょであってほしい、実際そうだって思うやばいやつ居るよね69. 匿名 2024/07/30(火) 22:05:03
彼氏いないけどねー。 信用なんかしないし見せてあげな〜い70. 匿名 2024/07/30(火) 22:06:05
>>3 それは無い71. 匿名 2024/07/30(火) 22:06:38
わかるー 39歳だけどイマイチ彼氏を信用しきれてなくて時々辛くなる そしてガルの雑談とかのトピでお世話になってる 優しいガル民ありがとう72. 匿名 2024/07/30(火) 22:07:00
>>3 処女というか経験の少ない女ね73. 匿名 2024/07/30(火) 22:09:30
>>3 結局それがオスの本能なんだよ。昔から世界中で同じ価値観だもん そりゃ別のオスの子供育ててたら遺伝子断絶するもんね74. 匿名 2024/07/30(火) 22:12:22
>>1 主が自分を信用してないんじゃないの?75. 匿名 2024/07/30(火) 22:22:42
遊んでたぶん結婚相手には落ち着いた相手を選ぶよ でも結婚しても普通に遊ぶ76. 匿名 2024/07/30(火) 22:31:11
まず遊び人を選ばない 1件の返信77. 匿名 2024/07/30(火) 22:34:56
>>66 風俗に通ってる時点で大事にしてないのでは… 1件の返信78. 匿名 2024/07/30(火) 22:39:20
>>1 それでいいんじゃないのかな。何か辛いの?彼氏も人間関係の1人だし知り合いの男性から彼氏に変わって徐々に信頼関係も含めて仲が深まっていくと考えてるよ79. 匿名 2024/07/30(火) 22:41:48
>>1 私はそもそも遊ばれてるかどうかわからなくて不安になるような人は好きにならない そこが安心できないような人と付き合ってて楽しい? 私は無理80. 匿名 2024/07/30(火) 22:42:30
遊んだ彼氏が9ヶ月付き合ってるんだから、信じてやりなよ…。 行き過ぎると振られるよ💦 普通に幸せに浸っていいと思う。 1件の返信81. 匿名 2024/07/30(火) 22:50:05
元彼何人かに浮気されて別れてるから、どうしても疑っちゃう。せっかく大切にしてくれるのに、難癖つけて勝手にイライラしたりしてる。。 元彼たちとは無関係なのに申し訳ないわー。けどどうしたらいいか分からん! 1件の返信82. 匿名 2024/07/30(火) 22:53:50
>>61 そうそう。本音は遊んでるような女が好きなのは変わらなかったりするよね、ギャル好きとか でも結婚は世間体とか色々考えて清楚を選ぶ でも芋だとかなんとか、結局遊んでない妻を見下してるよ 2件の返信83. 匿名 2024/07/30(火) 22:58:46
>>82 でも結局遊んでるような女を養うまではしたくなくて、あくまで遊び相手として好きなんだなと思う 1件の返信84. 匿名 2024/07/30(火) 22:58:52
そもそも疑わないから信じるも何も…って感じかな85. 匿名 2024/07/30(火) 23:00:43
>>22 モテて女遊びしてきた人はある程度の年齢になるとこのまま女引っかけ回してたらダサいなって気付くよね。86. 匿名 2024/07/30(火) 23:00:51
>>1 嫌な事言うかもしれないけど若い頃に遊びまくった男は早い時期に性欲無くなるよ。精子の数が決まってるかなんかでよっぽどの性欲強い人じゃない限り 枯れるの早いって。うちの彼氏がそれで30代後半でほぼ枯れたそうです。10代20代遊びまくったようで。 1件の返信87. 匿名 2024/07/30(火) 23:02:53
さっきまで会っていたんだけど、ふとLINEのメッセージが来て見えちゃったんだよねー。 全てを見た訳じゃないから分からないけど最初の文章が女性な感じだった。 一応見えた事は言ったけど。 不快だわ。88. 匿名 2024/07/30(火) 23:05:44
>>1 過去の恋愛話とかモテてきたとかペラペラ話してくる彼氏だと嫉妬も含め信用していいのか?ってなる89. 匿名 2024/07/30(火) 23:10:08
自称昔やんちゃしてたってなんてミサワみたいで無理90. 匿名 2024/07/30(火) 23:12:31
>>83 微妙なところなんだよな 結局じぶんが好きなだけなんだろうけど 妻とはレスだったりするんだよ 結婚したら大切にされるとは限らんよね 人によるけど 私が知ってる人はそう 1件の返信91. 匿名 2024/07/30(火) 23:14:42
>>77 男の中では風俗行くことと嫁を大事にすることは両立するんだよ なんなら浮気することと嫁を大事にすることも両立する 一方女は夫と浮気相手同時に大事にはできないから、そこは男女の違いだね92. 匿名 2024/07/30(火) 23:16:23
>>90 結局みんな自分のことしか好きじゃないんだよ究極 他人は自分満たすための道具93. 匿名 2024/07/30(火) 23:18:14
>>52 ヤンチャで遊んでた系の人と恋愛経験少ない子ってどこで知り合ってどうやって付き合うってなるものなの??94. 匿名 2024/07/30(火) 23:25:44
昔遊んでた側だけどさ、真面目に付き合ってるのに疑われるのも辛いよ。遊んでた過去は変えられないし、信用できないなら別れるしかない。95. 匿名 2024/07/30(火) 23:34:12
>>81 よこ 疑わなくても別れる(浮気)、疑っても別れるなら、疑わない方が良くない?96. 匿名 2024/07/30(火) 23:36:00
散々遊んだならもう終わりにしてるかもよ? 前とタイプが違うからちゃんと本命だと思うけど怪しい行動ないなら信用してもと思います。97. 匿名 2024/07/30(火) 23:39:57
>>1 信用してなくても表に出さないようにね 相手は何も悪いことしてないのに、心配し過ぎるのは自分の心の問題なのに、疑い続けること言ったり、試し行為とかすると愛想尽きるから気を付けてね98. 匿名 2024/07/31(水) 00:32:19
>>12 おバカでやんちゃだから何人もの女に飽きられ、捨てられてきたのだろうね99. 匿名 2024/07/31(水) 00:33:48
>>82 所詮ギャルみたいなのとお似合いだと思う。 どちらかだけ品のある夫婦ってあんまりない。100. 匿名 2024/07/31(水) 00:51:54
>>1 主さんみたいなコンプレックスが強い人は似たような恋愛慣れしてない人と付き合った方が良くない? 私は若い時なら別にそれなりに遊んでいても若いしね、くらいに自分が若い時でも思ってたし 高校時代モテるイケメンとか元カノ数人いるくらい別に異常とも自分が恋愛経験ある前でも思わなかった。 よほど異常な遊び方していたならまだしも 若いならそんなもんでは? むしろガルみたいにアラサーで元カノや元彼5.6人いただけで遊んでるみたいな感覚の方が世間からしたら普通ではないよ101. 匿名 2024/07/31(水) 00:52:17
あなたの相性に合えばいいんじゃないのかと、彼の長所や短所を見極め判断するのは貴女なのだからでも、第六感って大事だよね~意外と当たる。恋に夢中だと働かない102. 匿名 2024/07/31(水) 01:11:02
>>24 それはないな。 私は自分をしっかり持ってて自分軸がハッキリしてるから、自分しか信用できないし周りは信用してない。 自分を持ってない人が理解できません。 自分がなくて流されやすい人いるよね。 よく言えば周りに合わせて柔軟性があるんだろうけど。103. 匿名 2024/07/31(水) 01:11:21
>>1 信じてるなんてそんな強い感情無いよ うまく行ってるなら余計な事考えないだけで 浮気された!て時に考えるよ 自分の妄想で自分を不安定にして目の前の事が楽しめないのは本当損してるよと感じてる104. 匿名 2024/07/31(水) 01:13:08
一方遊んでいる女は童貞を好まないよね 自分が汚いから相手にはもっと上手を求める なかなかうまくいかないね105. 匿名 2024/07/31(水) 01:36:35
>>3 会社の同僚で、めっちゃ遊び人の男が、真面目な同期の女の子を神聖化していた。 ちょっかいかける男どもを蹴散らしに行くので自分が狙ってるのかと思いきや何もしない。 数年後女の子が社外の子と結婚したときに落ち込んでいたから、やっぱり好きだったみたいだけど、自分がいい加減な男だから身を引いたらしい。106. 匿名 2024/07/31(水) 01:54:33
>>1 信用してる 女関係どころか全般的に 怪しいところがあるならまだしも、疑うのって面倒な上に相手に失礼じゃない?107. 匿名 2024/07/31(水) 02:57:53
>>22 んー夜の仕事してますが、遊び人は結局一生遊ばと思います!お金さえあれば!108. 匿名 2024/07/31(水) 03:12:13
遊び人が最後に選ぶのは〜とかマトモな人に何故上から目線で言えるのか 1件の返信109. 匿名 2024/07/31(水) 03:14:57
>>76 素人童貞じゃないよね まともな恋愛をしたことない人は論外だろ110. 匿名 2024/07/31(水) 03:18:11
>>108 遊びは遊びにしかならんのにねw111. 匿名 2024/07/31(水) 03:40:21
>>3 え逆に汚れた人を選ぶメリットは? 3件の返信112. 匿名 2024/07/31(水) 03:46:56
>>111 雑に扱える 大事にしなくてもいい 嘘裏切りしても罪悪感がないとか? 1件の返信113. 匿名 2024/07/31(水) 03:49:57
>>111 ノリノリで、色々冒険に付き合ってくれる 重くない 穴モテもいるけど、本当にモテてきた人なら周りに自慢できるトロフィーワイフになる114. 匿名 2024/07/31(水) 04:12:23
汚い人間がトロフィーとか悍ましいわ115. 匿名 2024/07/31(水) 04:13:19
>>112 人間サンドバッグ…116. 匿名 2024/07/31(水) 06:04:42
>>11 分かる! そんなこと馬鹿正直に言わなくて良いのに〜真面目な人だな〜って事が何回もあったけど、バレたら終わるような嘘は隠す人だった 風俗、不倫など... 馬鹿正直っぽいこと言うと、この人は嘘をつけない人なんだって認定されて疑われることはないから裏で遊び放題出来るよね ほんとクソだわ117. 匿名 2024/07/31(水) 07:37:43
>>45 ガル民にソースなんてあるわけない。いっつも妄想のウソ話だよ。118. 匿名 2024/07/31(水) 07:48:44
>>56 まあそれを嫌じゃなければだけど、 そのタイプの本命になったなら一生本命でいれるよ。 結婚したら離婚はないよ。119. 匿名 2024/07/31(水) 08:09:32
彼に好きと伝えても、ありがとう行動で示していくねとは言ってくれても、好きとは言われない デートに誘うのは自分から。行く気はあるみたいだけど 予定をすぐ教えてくれない。好きも予定も付き合う前は言ってくれたり教えてくれたのに。 まだ付き合って5日なんだけど…不安120. 匿名 2024/07/31(水) 09:09:19
>>111 皿洗い男 出典:up.gc-img.net121. 匿名 2024/07/31(水) 09:16:51
彼氏はコミニュケーション能力もあってか、飲み行くと誰とでも仲良くなって帰ってくる。 たまに女の人に連絡先を聞かれるらしくて、いちいち今日聞かれたよーなんて教えてくれるんで嫉妬しちゃう。 彼女がいるんでって断ってくれてるらしいんだけど。嫉妬なんて良くないよねぇ122. 匿名 2024/07/31(水) 09:34:37
言いたい事は口にする人だから 嘘はついたりしてないと思うけど正直他人の気持ちは分からない。 だから信用はしてないんだろうな。123. 匿名 2024/07/31(水) 09:44:31
>>6 何か起こる前からもし裏切られたら怖いとか考えちゃうなら別れた方がいいかも124. 匿名 2024/07/31(水) 10:06:52
>>32 青春取り戻したいんだろうね 結局金モテだから一生むなしいけどね125. 匿名 2024/07/31(水) 10:15:41
>>1 貧乏男ならやめとけ126. 匿名 2024/07/31(水) 10:17:06
>>12 ただの頭悪い男127. 匿名 2024/07/31(水) 10:17:55
>>5 見せてくれるって、あなたが自由自在に操作できるの?128. 匿名 2024/07/31(水) 14:03:51
信じてないなぁ ずっと信じてたし尊重してたんだけど、あっさり裏切られたから やっぱ言葉じゃなくて行動だなと思った 何も学ばないし繰り返すからもう別れるよー129. 匿名 2024/07/31(水) 15:20:00
>>86 そんなことないですよ130. 匿名 2024/07/31(水) 15:24:53
そんな低能DQN信用する方がバカ それどころかそのうち子供が被害者に復讐されそうwwwwww131. 匿名 2024/07/31(水) 15:26:49
>>80 マイナつついてるけどこの意見に賛成。 盲目な感じで信用する必要もないけど、男性って信じてもらえないのはとても悲しくなるし冷めるって言うよね。