2024年06月

絶対に叶わない(であろう)片想いをしてる人のためのトピ

情報元 : 絶対に叶わない(であろう)片想いをしてる人のためのトピガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5217057/


1. 匿名 2024/06/29(土) 15:57:19 

絶対に叶わない(であろう)片想いをしてる人同士で語り合いませんか? 私のエピソードはトピが立ったら平コメ員のフリをしてしれっと書きます 4件の返信

2. 匿名 2024/06/29(土) 15:58:05 

楽しめ

3. 匿名 2024/06/29(土) 15:58:10 

人様の旦那さんだけど好き 6件の返信

4. 匿名 2024/06/29(土) 15:58:15 

3件の返信

5. 匿名 2024/06/29(土) 15:58:33 

同じ会社の人が気になるー! 結婚してるのかさえわからない! 向こうは仕事柄、私が独身なのわかるのに! 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/06/29(土) 15:58:35 

この間終わりました 人生賭けての大好きでした 1件の返信

7. 匿名 2024/06/29(土) 15:58:50 

海外以外で高身長のおとこってどこにいますか ? 3件の返信

8. 匿名 2024/06/29(土) 15:58:51 

酔っぱらいにウザ絡みされた時助けてくれた人! 名前聞いておけば良かった😭 1件の返信

9. 匿名 2024/06/29(土) 15:58:52 

前職の上司 長谷川博己にそっくりでイケメンだった

10. 匿名 2024/06/29(土) 15:58:53 

私は既婚、相手は既婚上司。好きだけど、こんなおばさんが気持ち悪いの分かってるし、旦那ともうまくいってるし、言うつもりはない。でも苦しいです。 8件の返信

11. 匿名 2024/06/29(土) 15:59:00 

宝塚の男役が好き

12. 匿名 2024/06/29(土) 15:59:02 

13. 匿名 2024/06/29(土) 15:59:08 

>>7 バレーの実業団

14. 匿名 2024/06/29(土) 15:59:13 

距離縮めるの失敗してもう嫌われたと思うし いい思い出だけでいいやって自分に言い聞かせてる

15. 匿名 2024/06/29(土) 15:59:50 

さあ平コメ員、出ておいで!! 1件の返信

16. 匿名 2024/06/29(土) 16:00:00 

職場の既婚者(娘3人)に恋してるけど無理だ

17. 匿名 2024/06/29(土) 16:00:20 

1件の返信

18. 匿名 2024/06/29(土) 16:00:30 

>>5 仕事柄独身とわかる とは?! 交番勤務の警察官は妻帯者 ってのは知ってるけど 3件の返信

19. 匿名 2024/06/29(土) 16:00:32 

>>1 お互い既婚者なので相思相愛だけど無理っす 4件の返信

20. 匿名 2024/06/29(土) 16:00:34 

職場で片思いしてる人(彼女なし)に、どんな女がタイプか聞いたらスラリとしてロングヘアーで大人っぽく見える人と言われて絶望したわ。 私は背が低い(151センチ)体重59キロでドラム缶みたいで童顔。 5件の返信

21. 匿名 2024/06/29(土) 16:00:59 

2次元はあり?ずっと片思いしてる リアルではこの人好きかもって思っても翌日には冷めてる 1件の返信

22. 匿名 2024/06/29(土) 16:01:03 

>>17 鼻無いから無理ぽそ 1件の返信

23. 匿名 2024/06/29(土) 16:01:05 

>>1 私が中卒だからどうにもならないんだよね 大卒が中卒相手にするわけないし

24. 匿名 2024/06/29(土) 16:02:07 

>>18 人事とかで履歴書見れるとかじゃない 1件の返信

25. 匿名 2024/06/29(土) 16:02:16 

ガルで絶賛の岡田将生 もう少し年とったらこんな顔にならないかね 2件の返信

26. 匿名 2024/06/29(土) 16:02:44 

400年以上前に亡くなった方 もう恋してから9年目になる たまーに最近夢に出てきてくれるのが唯一の救い 2件の返信

27. 匿名 2024/06/29(土) 16:03:08 

>>15 もうしれっと出てきてるかもじゃんw 1件の返信

28. 匿名 2024/06/29(土) 16:03:10 

かれこれ20年。 会わなくなって10年弱。 1年ほど前に連絡があったけど、結婚したのか聞けなかった。なんとなく、したのかな?と勘づいた。 たぶんもう会うこと無いと思うけど、 今でも毎日ふと思い出す。 一生こんな感じでわたしの人生終わりそう。 何がそんなに好きなの?と聞かれても、説明できないんだけどね 2件の返信

29. 匿名 2024/06/29(土) 16:03:28 

>>25 タカシはタカシでとってもいい旦那さん

30. 匿名 2024/06/29(土) 16:03:47 

>>18 横 交番勤務でも独身いるよね? 2件の返信

31. 匿名 2024/06/29(土) 16:03:53 

>>28 自己レス トピ主じゃないです!

32. 匿名 2024/06/29(土) 16:04:03 

>>3 これ。 でも私の方が転職したんだよね。 せめて一緒に働きたいと思った時期もあったんだけど、片思いしたまま下手に同じ職場とか虚しくて。 今は転職先で転勤したので日本の端から端、くらいの距離になった。

33. 匿名 2024/06/29(土) 16:04:12 

>>26 戦国武将か誰か?? 400年前だと江戸時代が始まる頃か。

34. 匿名 2024/06/29(土) 16:04:16 

整形外科の先生。 年齢も結婚してるのかさえ分からないけど私が高卒底辺の独身だから絶対叶わない。 1件の返信

35. 匿名 2024/06/29(土) 16:04:28 

>>7 バスケボーの選手 1件の返信

36. 匿名 2024/06/29(土) 16:05:04 

推し…もう中年だけどほぼ同世代だからチャンスあると思ってる! 出会いのエピソード… 本人の運転免許証拾ってしまう→事務所に届ける→本人からお礼が来る→ナイショでやり取りしませんか?ってLINEの交換… 現実ないない!なんだけどね笑 2件の返信

37. 匿名 2024/06/29(土) 16:05:11 

>>26 長生きしたらタイムトラベル出来る時代になるかもよ

38. 匿名 2024/06/29(土) 16:05:12 

>>19 相思相愛なのに我慢できるって凄い。私も既婚者のこと好きだけど、相思相愛なら我慢出来ないかもだよ。

39. 匿名 2024/06/29(土) 16:05:12 

妻子持ちの人好きになった 家族を大事にしてるのがわかるから好きなんだよな 叶わないけどこっそり片思いしとく

40. 匿名 2024/06/29(土) 16:05:16 

>>10 わかる。私は会社の後輩でしかも一回り以上下 自分でも本当に気持ち悪いことはわかってるんだけど、こんなおばさんにもすごく優しくて、何かと色々気を回してくれている気がして勝手ながらに好意持ってしまってる。 趣味同じだし話してると楽しい。 こんなとこでしか言えないわ 5件の返信

41. 匿名 2024/06/29(土) 16:05:27 

>>3 ダウト! 私の中でこのトピは、平コメ員に化けた、主を探せゲームになったw

42. 匿名 2024/06/29(土) 16:05:36 

>>20 真逆過ぎ! それは 告ってないのにフラレたようで切ないね… 2件の返信

43. 匿名 2024/06/29(土) 16:06:01 

>>7 割といるよ でもうちの職場の高身長男は身長以外の取り柄がなにも見当たらないわ そこに囚われてるならそういう男あまってると思うから是非

44. 匿名 2024/06/29(土) 16:06:19 

>>27 横 既婚男が好きのコメントが主だったら嫌過ぎるw

45. 匿名 2024/06/29(土) 16:06:23 

>>1 と、いうかもう妄想で楽しんでます \(^o^)/ 妄想最高‼️

46. 匿名 2024/06/29(土) 16:06:53 

絶対叶わないってあえてつけてるってことは道ならぬ恋ってこと? 1件の返信

47. 匿名 2024/06/29(土) 16:07:01 

大昔の元彼 人生で1番好きだった人だから今でも気になる

48. 匿名 2024/06/29(土) 16:07:06 

>>1 スタイリッシュな人がいいって飲み会で言ってたのを聞いたけどどんなのがスタイリッシュかわからない 服のセンスとか?

49. 匿名 2024/06/29(土) 16:07:20 

>>20 タイプの人と結婚する人ばかりじゃないから。 うちのだんなは、おかあさんといっしょのお姉さんみたいな癒し系で巨乳が好きらしいけど、私は貧乳でガリガリの気の強い女よ。 1件の返信

50. 匿名 2024/06/29(土) 16:07:40 

習い事の先生。 先生は独身だけど、気持ち悪がられるだろうし彼女がいるのか聞けない。 単なる生徒の1人にしか思ってないのがわかる。

51. 匿名 2024/06/29(土) 16:08:07 

>>19 お互い既婚者、相思相愛ってすごいな!

52. 匿名 2024/06/29(土) 16:08:26 

>>42 実際そのパターンかもね だいたい、興味ない人にタイプはどんな人かなんて聞かないし向こうは気付いてる可能性高い

53. 匿名 2024/06/29(土) 16:08:42 

>>19 なんで相思相愛ってわかるの? 2件の返信

54. 匿名 2024/06/29(土) 16:09:26 

>>42 でもわからないよね。 好きなタイプだから好きになるとも限らない訳だし(※私は)

55. 匿名 2024/06/29(土) 16:10:43 

>>10 言うつもりないなら推しとして楽しめばいいよ アイドルに恋するのと一緒 1件の返信

56. 匿名 2024/06/29(土) 16:10:52 

>>3 胸のうちに秘めておくなら良いと思う。

57. 匿名 2024/06/29(土) 16:10:59 

>>49 本命と遊び分けるタイプか

58. 匿名 2024/06/29(土) 16:11:20 

>>20 でも気持ちは伝えた方がいいように思う。 後悔しない為に! 言っても後悔するかも知れないけど、自分の中で区切りがつきそう。

59. 匿名 2024/06/29(土) 16:12:53 

>>46 相手が既婚 二次元 推し(芸能人) 従兄弟や叔父など もう会えない人(亡くなったか、海外転勤とか) 好きなタイプやスペックが異次元 こんなところかな 1件の返信

60. 匿名 2024/06/29(土) 16:13:17 

職場恋愛はしないって言ってる職場の先輩が好き 予防線張られてるのかな。 2件の返信

61. 匿名 2024/06/29(土) 16:13:35 

>>35 どっちなんだい

62. 匿名 2024/06/29(土) 16:14:39 

>>36 妄想でいいなら 仕事でうまくいき、打ち上げしようかという→ガル子さん飲むでしょ、迎えに行くから こんな流れが理想 まあ無理だが

63. 匿名 2024/06/29(土) 16:15:12 

既婚者だしかなり年上だし てゆーかもう亡くなってる人 まあ好きなものは仕方ないよね

64. 匿名 2024/06/29(土) 16:17:08 

親会社の社員の人。 気になってるけど姿が見えても気のないフリしてる。 既婚者なの知ってるし、向こうも興味無いの分かってるからたまに見れるだけで満足

65. 匿名 2024/06/29(土) 16:17:30 

>>10 イケメンですか? 1件の返信

66. 匿名 2024/06/29(土) 16:18:39 

>>22 クリリンは18号と結婚できたよ

67. 匿名 2024/06/29(土) 16:19:17 

>>30 あたりまえ体操

68. 匿名 2024/06/29(土) 16:19:46 

お互い既婚者 なんとなくいいなーと思ってるだけだったけど、段々気持ちが大きくなっていって苦しい。職場一緒だから毎日いやでも顔合わせるし、どうやってこの気持ちを消せばいいか分からない。

69. 匿名 2024/06/29(土) 16:21:14 

>>65 私より少し年下、見た目普通。私の好みだけど、やや小柄。外見には、そこそこ気を使ってる方。

70. 匿名 2024/06/29(土) 16:23:13 

>>34 医者と患者って感じなのかな。 私は獣医師ど患畜の主と結婚したので絶対有り得ない事でもないと思う。 ただ5年くらいは獣医と患畜主の関係だったから、会ってすぐ「好きです!」「俺も!」ってのは難しいかも。

71. 匿名 2024/06/29(土) 16:23:22 

>>30 ごめん、交番じゃなく駐在所だったかな? 結婚してないとできないのがある 1件の返信

72. 匿名 2024/06/29(土) 16:23:22 

手紙で連絡取れてたんだけど、連絡先がわからなくて(教えてもらえなくて)連絡がもう一年とれてないからもう終わりだ… 悲しい。本当に多分運命だと思った。出会った瞬間ビビビビってこれだと思った。 1件の返信

73. 匿名 2024/06/29(土) 16:23:55 

>>72 連絡先教えてもらえないのが答えでは… 1件の返信

74. 匿名 2024/06/29(土) 16:23:58 

会社の上司を好きになるのは、仕事での頼りがいがあるとか、既婚なら奥さんが身の回りに気を使ってあげてるからとか、そういうもののマジックであって、職場以外で出会ったら多分好きにならない。 と言われるけど、そうやって気持ちを打ち消そうとしても消えないんだもん。仕方ない。

75. 匿名 2024/06/29(土) 16:24:20 

>>10 こんなおばさんとか自分で言っちゃいけねえよ! 1件の返信

76. 匿名 2024/06/29(土) 16:25:38 

>>59 めちゃくちゃ年下もある

77. 匿名 2024/06/29(土) 16:26:23 

母に恋して20年。 告って振られた。

78. 匿名 2024/06/29(土) 16:26:31 

特別ファンじゃないのにHYDEが定期的に夢に出てきて一瞬好きになるの繰り返し。ホントに代表曲しか知らないレベルなのに不思議。 1件の返信

79. 匿名 2024/06/29(土) 16:26:52 

>>20 真逆のタイプが好きって…それは牽制されたと思われる 切ないけどそっと諦めて次に行こう!

80. 匿名 2024/06/29(土) 16:27:54 

既婚者の親戚

81. 匿名 2024/06/29(土) 16:29:04 

>>3 もう恋なんて興味ないし、そんな暇も気力も無いし、男は全員色恋目当てでこっち見んなよ!と思っていたのに、アッサリ恋に落ちた。しかも子供が何人もいる既婚者。好き避けしちゃうし、好意を持ってることを知られたくない。 1件の返信

82. 匿名 2024/06/29(土) 16:30:23 

>>10 どうにもならないんだから推しにして楽しもう! 芸能人とかと違って実物に会えるんだからラッキーだと思ってさ

83. 匿名 2024/06/29(土) 16:31:30 

既婚だけど、叶わないっていうか叶えようとしてない片想いしてます 相手も既婚者で奥さんと仲いいし、いいな〜って見てるだけで終わったけど7〜8年好きだった そして今度はものすごく年下の子が好きで悶えてる 苦しいけど片想いって楽しいよね

84. 匿名 2024/06/29(土) 16:31:58 

バツイチのインストラクターに恋してるよ。フリーで通えるジムだから毎回同じ時間にいる人はバラバラ。 少しだけど指先を故意に触れられた、あちらの退勤がが私の帰宅とタイミングが同じなら入口で待ってくれている。ほかの利用者より明らかに私のところに沢山話しかけてくれるし最近はほぼ私のところにいる。ラインの交換もした。帰るタイミング合わしてくれる時は施設の外で雑談して帰るんだけど職場での彼よりさらにニコニコしながら話してくれるし楽しそうに見えてキュンとしてしまう。 自分は既婚で子持ちなので2人で出かけるとか深入りはできないけど旦那とは色々あって気持ちはないし、キュンキュンだけでも楽しみたい。 思い切ってラインへ当たり障りない連絡してみたけど返信が素っ気なくて凹んでる。 1件の返信

85. 匿名 2024/06/29(土) 16:33:35 

>>81 好き避けしちゃうよね?気持ちを悟られたくないし、これ以上好きになったら困るから。

86. 匿名 2024/06/29(土) 16:34:05 

新商品の開発設計担当している担当が、私のエリアまで試作品持ってきた。見た瞬間一目惚れ。けど指輪してたし超遠距離だし結ばれることはほぼ不可能なので、時間が忘れさせてくれるまで待ちます。

87. 匿名 2024/06/29(土) 16:36:23 

>>10 私が書き込んだのかと思ったわ_(┐「ε:)人(:3 」∠)_ ナカーマ

88. 匿名 2024/06/29(土) 16:39:53 

>>75 もしかしてまだ行けるかな…?と思ってた40歳の頃から5年経ちましたし。

89. 匿名 2024/06/29(土) 16:40:01 

>>21 私も同じ 推しが素敵すぎて、きっと現実で彼氏作れない

90. 匿名 2024/06/29(土) 16:42:50 

よく行くスーパーの店員さん 居たら意識しちゃって素通りしてしまう 私は既婚だし本当に見るだけだけど、いないとガッカリしてしまう

91. 匿名 2024/06/29(土) 16:45:42 

>>71 あ、裏に家あったりするもんね

92. 匿名 2024/06/29(土) 16:46:20 

夜のお店の女性としか遊ばない職場の男性が好き 結婚願望もないとのこと。 私とは飲み友達って感じだけど、綺麗で気が利く夜のお店の女の子には足元にも及ばないだろうなと凹む 2件の返信

93. 匿名 2024/06/29(土) 16:47:31 

会社の上司とか好きになる人って範囲狭くない? 他に出会いないの?って思っちゃう。 しかも既婚者。

94. 匿名 2024/06/29(土) 16:48:05 

>>3 わたしもこれ 家庭円満なところも好きだし、独身の時に出会っても私は選ばれなかったと思うから悲しい というか独身のときに出会ってたら相手が自分に見向きもしないところとか奥さんと結婚するところとか見なきゃいけなかったかもしれないから片想いとしてはこれで良かったと思ってる

95. 匿名 2024/06/29(土) 16:50:29 

>>10 お互い既婚。同じ職場。向こうの好意に気付きつつ、進めたらまずいと思って長年曖昧にしていたけど、ふと思いを確認し、心の不倫してました。楽しかったのは実質1月くらい。けど、だんだん私の気持ちが重くなりそれが伝わってLINEの頻度が減り、自然消滅という形の失恋しました。 4件の返信

96. 匿名 2024/06/29(土) 16:50:44 

>>3 結婚した芸能人てこともありうるのか

97. 匿名 2024/06/29(土) 16:51:05 

職場の男性のことが好きだけど向こうに嫌われたくなさすぎてその人の話聞くだけになってしまい多分つまらんと思われてるし好かれてるとも思ってなさそうだし、その人は違う女性社員のこと多分好きだろうなって感じがするからもう諦めてる。でも好き。 前はプライベートな話とかしてくれたけどしてくれなくなっちゃった。

98. 匿名 2024/06/29(土) 16:51:50 

>>53 おっさんの思い込みだよ。ストーカーだろうね。

99. 匿名 2024/06/29(土) 16:56:46 

>>55 完全に推しとして楽しんでます。笑 もう喋りたくないもん。私の存在も相手の視界に入れて欲しくないくらい。

100. 匿名 2024/06/29(土) 16:59:38 

>>4 片思いfinallyいい曲だよね これでSKE48が大好きになった 曲とダンスと衣装が最高だったし選抜メンバーも最強だった 1件の返信

101. 匿名 2024/06/29(土) 17:07:00 

>>92 けど、お店の女の子にはお金払わないと会えないからなあ~ 飲み友達にまでなれてるなら、自分史上最高に垢抜けてイメチェンしてみるのはどうかな? 彼とは友達のままだったとしてもきれいになった自分は残るし、別の人に見初められるかもしれないよ 1件の返信

102. 匿名 2024/06/29(土) 17:17:55 

好きなプロチームの選手。

103. 匿名 2024/06/29(土) 17:29:56 

>>53 出逢いが好き好きオーラダダ漏れからの抑えつつ継続だから 社内ストーカーもされてた 2件の返信

104. 匿名 2024/06/29(土) 17:33:57 

>>103 横 ストーカーしてくる人を好きになるとか結構やばいね 1件の返信

105. 匿名 2024/06/29(土) 17:34:15 

ガルちゃんでは不倫はマイナスだから言えないけど、このトピでは言えるから有難い。あ、不倫してるわけじゃなくて、既婚者が好きになってしまっただけなんだけど。とても優しい仕事ができる上司を好きになってしまった。結婚指輪してるから職場では理性保ててる。冷静に考えると奥さんこみでその上司が好きなんだよなーってわかるし、どうにかなりたいわけじゃない。だけど気持ちが溢れてくる。毎日コミュニケーション取らないといけないのが辛い。仕事じゃなければ距離とれるのになぁ。

106. 匿名 2024/06/29(土) 17:46:51 

>>95 横 既婚同士だと関係が終わるか家庭を壊すかしかないですもんね 私は思いを伝え合うこともなく、向こうが転勤になりましたが、ショックで夜中家族が寝た後に泣いたりしていた反面、ほっとしている自分もいました 1件の返信

107. 匿名 2024/06/29(土) 17:49:04 

その人が結婚する前から好きで ここ何年もずっと好きで 今日子供が生まれたことを知ったよ。 結ばれないとは分かってても おめでとうも言うのが辛くて悲しくて ロングだったけど髪バッサリ切ってきた!笑 たぶん一生忘れられない人。 1件の返信

108. 匿名 2024/06/29(土) 17:50:10 

>>40 あと10ちょいくらい若ければ土俵くらいには上がれたかも、と思いつつ、多分若くてもムリだ…って自分に言い聞かせてる。もう一生一人で生きてく。

109. 匿名 2024/06/29(土) 17:55:04 

異動でさよならの人。 このタイミングで気になってしまったから余計苦しい。それなら気にならないまま終わりたかった。

110. 匿名 2024/06/29(土) 17:55:24 

既婚の元上司。行動するつもりはないし一緒に働けて楽しかった。遠くに転勤になり一年半会ってないので早く忘れたい。

111. 匿名 2024/06/29(土) 17:56:08 

>>73 だから絶対叶わないし、わかってるよ。それが答えだなぁって!

112. 匿名 2024/06/29(土) 17:58:33 

昨日の雑談トピにも書いたんだけど、気になってる彼とのラインがもうそっけなくなっちゃって、頻度も減っちゃったし、今度2回目のデート行くんだけど気まずいです 2回目のデートの約束は1回目のデート前にしちゃった約束で、誠実そうな人だから行かないわけにはいかず義理で行ってくれる感じがする もうこちらからラインやめてあげた方がいいのかなあと考えてるしデートも無理に行ってくれるんだったらこちらから無理しないでいいとやんわり言った方がいいのかなとか思う やっぱブスでネガティブな私は恋愛向いてない 4件の返信

113. 匿名 2024/06/29(土) 18:00:36 

ここにはいないと思うけど、不倫ってどうやって始まるんだろうって思う。家庭を大事にしてる人ほどすぐ落ちるんだよって言うけど。 例えば気になる上司や同僚にコナかけて、あっさり振られたら、その後会社行くの気まずくないのかな。それとも、そこ気にしないで次の1見つけるような人だから、普通に不倫できるのかな。 1件の返信

114. 匿名 2024/06/29(土) 18:01:38 

>>112 恋愛って、普通の人もネガティブかまってちゃんなめんどくさいメンヘラ女に変えるよね。 私みたいに元からめんどくさい女はなおさら。

115. 匿名 2024/06/29(土) 18:01:56 

好きな人がおそらくアセクシャルでアロマンティックたと思う。 性欲も恋愛感情もない人。 仲はいいんだけど、そこから進展することはないと思う。

116. 匿名 2024/06/29(土) 18:02:56 

お互い既婚だから気になるけど踏み込めなくて微妙な距離感。たまにざっくばらんに話せた時はドキドキしてる。旦那はしらん

117. 匿名 2024/06/29(土) 18:03:42 

前の会社で知り合ったお客さん。遠いしもう二度と会うことはない。

118. 匿名 2024/06/29(土) 18:05:36 

>>112 私は脈アリだと思い切って当たり障りないライン送ったら素っ気ない返信きたよ。 1件の返信

119. 匿名 2024/06/29(土) 18:05:37 

>>112 その感じだったら、あなたの方から2回目のデートやめる提案したらどう? 急に仕事が入ったとかにして 向こうが本当は気があるけど忙しいとかで素気なくなっちゃっただけなら別の日提案してくると思う ガルだと試し行為とか言われるかもしれないけど、このくらいはしていいと思う 1件の返信

120. 匿名 2024/06/29(土) 18:07:24 

>>112 デート行けるだけ凄いよ こっちはそれすら出来るのか… 行って相手の様子見て考えたら? 1件の返信

121. 匿名 2024/06/29(土) 18:12:00 

>>10 同じく わたしは既婚で、上司は未婚ですが もう2年以上片想い、仕事は大変ですが 目の保養で出社が楽しみなのはありがたいです 絡みが多いので話す機会はたくさんあるけど 去年はだいぶテンション高かったのに、 今年はもう落ち着かれてしまった、、

122. 匿名 2024/06/29(土) 18:16:14 

>>103 好き好きオーラダダ漏れってどうやって分かるんですか?あなたの思い込みでは?

123. 匿名 2024/06/29(土) 18:17:52 

ベラベラ男 気持ち悪い

124. 匿名 2024/06/29(土) 18:23:54 

>>118 >>119 >>120 同じ職場の人です 優しいし、仕事中はまじめに取り組んでるから私に対して嫌な態度とかしてこないです やっぱ私から、2回目のデートとライン、ほんのりとやめてあげた方がいいですかね… 気まずいです 2件の返信

125. 匿名 2024/06/29(土) 18:25:10 

>>100 この頃が一番SKEが全盛期の頃だったよね

126. 匿名 2024/06/29(土) 18:25:43 

>>124 「やめてあげた方がいい」というか あなた自身が気まずいんだからあなた自身のためにやめようよ

127. 匿名 2024/06/29(土) 18:27:14 

みんなはもし自分の配偶者が誰かに好かれてると知ったらどう思う?私は旦那じゃない人に片思いしてるけど、逆ならどうなるんだろう・どう思うのかなと思って 1件の返信

128. 匿名 2024/06/29(土) 18:30:07 

>>127 うちの夫は甲斐性なしだから大丈夫だと思うが… うーん、どうだろう。絶対モテそうもないタイプだから、モテたら逆に嬉しいかも。 2件の返信

129. 匿名 2024/06/29(土) 18:31:57 

さっきからコメントにマイナスしてくるの何?気にしてくれてるのか?

130. 匿名 2024/06/29(土) 18:33:48 

>>4 懐かしくてトピ開いてしまったさ

131. 匿名 2024/06/29(土) 18:35:55 

>>40 わかる〜。私は既婚だけど、20歳下の会社の人を好きになってしまった。 プライベートな事とかめっちゃ話しかけてくるので、相手は私の事嫌いではないと思う。 私が恋愛感情持ってる事はバレないようにしているけど、もしバレたらドン引きされそうで絶対言えない…。 3件の返信

132. 匿名 2024/06/29(土) 18:36:37 

>>128 嬉しいんだ!意外なコメントだからびっくりした 旦那さんに愛情はありますか? 1件の返信

133. 匿名 2024/06/29(土) 18:38:54 

職場の人好き!諦めたくない。 優しいし仕事してる姿めっちゃ見ちゃう。 やっぱ皆もそういう人いるんだね安心した

134. 匿名 2024/06/29(土) 18:40:29 

>>104 よこ なんか変だよね。ストーカーされてだとか相思相愛だの。やばい人かな…触らないほうがいいかも。

135. 匿名 2024/06/29(土) 18:43:51 

>>132 好きですよ。死ぬまで一緒にいる相手だと思ってるし、夫婦仲もいい。でも私は、ほかの人のことも同時に好きなんです。 1件の返信

136. 匿名 2024/06/29(土) 18:48:59 

>>25たかしをディスるな‼ プロポーズのお話好き‼ 1件の返信

137. 匿名 2024/06/29(土) 18:49:36 

>>128 絶対モテそうにない人がタイプの女性もいるよ。

138. 匿名 2024/06/29(土) 18:50:27 

>>36私も推しかな… 妄想くらい許してほしいわ…

139. 匿名 2024/06/29(土) 18:52:10 

>>136 横 神田沙也加さんの『saya little player』って本にもちょっとだけ藤井隆さんの話が出てくるんだけど、それもやっぱり良い人だった

140. 匿名 2024/06/29(土) 18:56:07 

>>135 嫌味でもなんでもなく、あなたのような方もいらっしゃるんですね!自分は旦那に無い物ねだりなところで浮わついてるんですが、不仲じゃなくても好きになることがあると聞いて興味深いと思いました。教えてくださりありがとうございます。

141. 匿名 2024/06/29(土) 18:56:23 

やっぱりみんな職場の人が気になるよね… 大人だから誰にでも平等な態度って当たり前だろうけど、そこにキュンとするってことはできてない男が多いってことだよね、きっと。 2件の返信

142. 匿名 2024/06/29(土) 18:57:48 

>>84 これって色恋営業になるの? こんなんされたら勘違いしちゃうわー! 1件の返信

143. 匿名 2024/06/29(土) 18:58:01 

>>141 「まともな人」は思った以上に少ない…と社会に出て思い知るよね

144. 匿名 2024/06/29(土) 19:04:01 

>>20 ドンマイドラム缶www恋なんかせずにドラム叩こうぜ🥹

145. 匿名 2024/06/29(土) 19:04:11 

>>24 >>5 です >>18 さん、これですね 私は聞かないと既婚かわからないのに 1件の返信

146. 匿名 2024/06/29(土) 19:12:56 

>>6 恋して、頑張ったあなたは素敵!! これからもっと素敵女子になるよ!

147. 匿名 2024/06/29(土) 19:14:11 

職場のイケメンに片思いしてるけど、 カーストの高いギャル内田理央さん系統の顔が好き。 社交的でコミュ力高くて空気読めて人見知りしないオープンな女性がタイプだそうです。 陰キャコミュ障KYの私は撃沈した。

148. 匿名 2024/06/29(土) 19:15:13 

>>145 なるほど〜 人事じゃないけど、私もちょっと似た状況です 向こうは仕事上私のデータ(性別・年齢・未婚等)をいろいろ知っているけど、私は相手のことは顔と名前と声と見た目から推察される性別(このご時世、性別は見た目で断定できない…)くらいしかわかりません 具体的な年齢すらわかりません まぁ「好き」ってほどではないし、わからないからこそ美化しちゃってるかもしれないから、気持ちを膨らませないように気をつけています 2件の返信

149. 匿名 2024/06/29(土) 19:26:37 

整体の先生 独身だけど年下だし、相手からしたらただの肉の塊 既婚上司A 喋ってて楽しい、遊んでそうだなーって感じ 既婚上司B メンタル面で似てるところがあるので話してて落ち着く 3人もいて呆れられるかもしれないけど、どれも叶えられないし行動したら健康と仕事を失うので、この人たちいいなー程度で抑えている

150. 匿名 2024/06/29(土) 19:42:51 

会社の同僚! 違う部署で手袋してる姿しか見たことなかったけど、同じ部署になって手を見たら指輪してたぁ〜〜! すごく喋りやすくて向こうからも話しかけてくれるから仲良くなって来たんだけど、既婚者… フリーの素敵な男性を好きになりたいよー! 1件の返信

151. 匿名 2024/06/29(土) 19:48:10 

>>106 LINE自分からが多くなったなと思って、だんだん連絡するのやめたら、終わりました。今更LINEするの気持ち悪いよなと自分に言い聞かせ、踏み止まってます。 1件の返信

152. 匿名 2024/06/29(土) 19:49:06 

誰か見てるかな 相手は上司(バツイチ)私独身 何かと絡んでくるし、たまに下の名前呼びされるし タイミング合えば帰りとか手振ってくるし 何人かの飲み会では隣に座らせようとしてくるし この前は私が半分冗談でアイス食べたいって 言ったら買って来てくれたり・・その他諸々 罠にはまって3年くらい 嫌でも毎日顔合わせるからしんどい 2件の返信

153. 匿名 2024/06/29(土) 20:09:24 

>>152 え、どちらも未婚なんだからよくない? なぜ叶わないと思ってるの? 1件の返信

154. 匿名 2024/06/29(土) 20:11:56 

職場の好きな人、ちょっと思わせぶりなこと言ってきてたから期待しちゃってたけどご飯の誘いはしてくるのに実現しないしLINEしてきてくれたこともないのに他の女性社員とはお昼たべに行ったりしてたしLINEも送ってるし最初から私脈なかったじゃんって その女性社員が構ってくれない時だけの暇つぶしに私のことかまってただけなんだって最近自覚して惨めな気持ちでいっぱい。好きになってから気づいてバカみたい。好きになる前に戻りたいな。

155. 匿名 2024/06/29(土) 20:16:07 

>>150 これはショックだよねー! でも、指輪しててくれて良かったと思おう。 指輪なかったら期待しちゃうからね。 1件の返信

156. 匿名 2024/06/29(土) 20:17:56 

>>142 勘違いしますよね? 帰るタイミングは最近2回連続で入口で他のスタッフと話しながら待ってました。 体の不調(関節痛)のことなどとても熱心に相談にのってくれたり、トレーニング以外の話もたくさんします。 公衆のジムの方で1人でマシーンの使い方をみんなにレクチャーしてるので、指名制度とかはないのですが、他の方にも優しく、誰とでもよくお話はしてるのですが、ここ最近、私の近くにずっといるので勘違いしちゃいました。。。 少し年上でイケメンで社交的な方が私みたいな見た目もおばさんな私を相手にするなんてないとは思ってましたが「こっちおいで」とか言われたり下の名前を呼び捨てにしてきたり。(他にも1人呼び捨てされてる女性がいる)もされてかなりときめいてしまっています。どういうつもりなんだろ。 色恋営業なんだろうか。。。。 こんなん勘違いしますよね自意識過剰ではないですよね?

157. 匿名 2024/06/29(土) 20:17:58 

>>148 曽根方高身長ですか?

158. 匿名 2024/06/29(土) 20:20:35 

>>95 今でも同じ職場なんですか? 1件の返信

159. 匿名 2024/06/29(土) 20:21:04 

>>153 子供いてるから恋愛しない主義っぽい (携帯待ち受けは子供の写真) だから線引かれてそうでプライベート 誘う勇気もない(誘われた事もない)

160. 匿名 2024/06/29(土) 20:23:07 

>>40 サシ飲み誘わないで下さい 彼女が心配なので 1件の返信

161. 匿名 2024/06/29(土) 20:23:08 

バスの運転手さん たまにしか乗らないバスだし、その運転手さんの時に乗れるかどうかも運次第。 その運転手さんの時に乗れたのは数回だけど、 この間降りる時に運転手さんの方から話しかけてきてくれた。 運転も穏やかで、挨拶も明るくて高齢者のお客さんへの対応も優しくて。 でも接点がなさすぎて、このまま終わるんだろうなって思ってます 1件の返信

162. 匿名 2024/06/29(土) 20:27:39 

>>158 そうです。今は業務で関わることがほとんどなくなり、話すこともなくなって。前は雑談とかもしてたけど、お互いに気まずさがあり、必要最低限しか話せなくなってしまいました。ほんと私の心を乱しといて何なのーって感じです。 1件の返信

163. 匿名 2024/06/29(土) 20:31:16 

>>131 40です。 私も絶対バレないようにしてます。普通に考えて一回り以上も歳上で子持ちのおばさんに興味ないだろうって思いますし… けどそれ好きな子にする行動じゃない?と勘違いしてしまいそうになったり。 ただ単にその子が優しいだけだと思うんですがね トキメキ押し殺してます。 2件の返信

164. 匿名 2024/06/29(土) 20:34:35 

>>60 その人高身長で趣味GOLFかな? 1件の返信

165. 匿名 2024/06/29(土) 20:39:24 

>>60 私の好きな人も絶対職場恋愛しないって言ってたけど本当かな? 高身長で優しいイケメンな方だから社内でもモテそうで心配 何回もデートしてるけど中々進展しないから凹むよ

166. 匿名 2024/06/29(土) 20:41:25 

>>152 よこ 子供いる場合、再婚を考えない人もいるから 付き合うだけならいけると思う 結婚となると今の段階ではわからないだろうけど 1件の返信

167. 匿名 2024/06/29(土) 20:41:35 

>>78 羨ましい

168. 匿名 2024/06/29(土) 20:43:46 

マネジメント勉強中の年下上司が色恋絡めてきて不覚にも惑わされてる 1件の返信

169. 匿名 2024/06/29(土) 20:45:08 

片思いが実ったとしても職場内とか同じコミュニティ内だとばれるよね あれなんでだろうね

170. 匿名 2024/06/29(土) 20:47:59 

>>155 そうだよね! 奥さんを大切にしてるってことだし、分かって良かったと思うことにする ありがとう!

171. 匿名 2024/06/29(土) 20:53:39 

なぜガールズちゃんねるに男がいるんだろう?

172. 匿名 2024/06/29(土) 20:55:51 

>>40 どんな趣味? 1件の返信

173. 匿名 2024/06/29(土) 21:01:14 

>>148 主治医とか?

174. 匿名 2024/06/29(土) 21:02:21 

お昼ごはん友達として元部下と関わりを続けている。 話の大半は仕事の話なんだけど、ちょいちょい思わせぶりな言葉を挟んでくる。 これはあくまで会話を楽しむためのスパイスのようなもので意味は無い。 彼にとっては「何を言っても私が本気にしない」という状況が楽しいのであって、もし私が彼を好きになったらこの付き合いは終わると思う。 でも、彼は知らないだろうけど、私はとっくに彼のことが好きになってしまっている。 思わせぶりなことを言われるたびに、舞いあがったり、体調を崩したり。 そういうときは、性別を逆転させてみて、オジサン上司が、年下の女性のリップサービスにその気になったりしたらかなり滑稽で気持ち悪いよなぁ…と自分を戒めるようにしてる。 彼と話すのは楽しい…けどしんどい…。

175. 匿名 2024/06/29(土) 21:04:20 

アラフィフの既婚者が、独身のアラサーに片思いしてるのは見てて分かる。 もうちょっと隠せないものなのか?っていうぐらい。

176. 匿名 2024/06/29(土) 21:06:02 

片思い。 会わないし連絡こないし、何も進まない 自分からする勇気もない 結婚してる人すごいなぁ

177. 匿名 2024/06/29(土) 21:07:47 

職場の上司、同い年、既婚者同士…よく話すし距離も近いし、何だったらアイスクリームスプーンで間接キスしちゃうし(笑)…でもね、無理なんだわ、、すすまない、すすめない。私の人生最後の恋は片思いなのか。本当はお互い好きって伝えたいし、いちゃいちやしたい。 1件の返信

178. 匿名 2024/06/29(土) 21:08:26 

お互い既婚子持ち。 今の幸せを壊してまで一緒になりたいとは全く思わないけど、話しかけられるたびに、連絡が来るたびに苦しい。向こうは私の気持ちに気付いてないと思う。 こないだLINE電話かかってきて心臓止まるかと思った。 ハゲたり太ったりしてくれたら少しは気持ち冷めるかなぁと思うのに、ずっとかっこいいまま。 1件の返信

179. 匿名 2024/06/29(土) 21:12:24 

>>166 ありがとう! でも子供いなかったらまだ望みは あったかも?だけど、離婚して10年以上 彼女いた事もないらしい 後は1人が楽だって何回も言ってたし(笑) 子供と頻繁に会ってはないみたいだけど いるのといないのではだいぶ違うんだなと😭

180. 匿名 2024/06/29(土) 21:20:18 

声優に恋してる痛い自覚ありの未婚50ババアですw 若い子が推しと仲良くしてる、覚えられてるとかリアコでも 痛くないしいいなあと思って悲しくなってる

181. 匿名 2024/06/29(土) 21:27:26 

ずーっと躱され続けている 嫌われているわけではなさそうだけど恋人としては考えられないんだろうなー いっそのことさっさと適当な人と結婚してほしい 既婚者なら諦めがつくから できれば私より若くてかわいい人と

182. 匿名 2024/06/29(土) 21:39:14 

>>168 言質とってセクハラとして上層部に提出しましょう 業務妨害です

183. 匿名 2024/06/29(土) 22:06:06 

子どもの学校の先生。他のクラスだから意識してなかったけど、何かよく目が合うし笑いかけたら照れたようにしてて。 私を見つけるとはっとした顔して見てるし、歩いてるときでも立ち止まって待ってるし、毎回会うたび何なのその態度はって思う。全部勘違いかもしれないけど、こっちまで意識してしまって好きになってしまったかもしれない。だからってどうしようもないんだけどね。

184. 匿名 2024/06/29(土) 22:08:16 

>>172 好きなアーティストが同じですね。あとは好きなキャラ(アニメ)が同じで魅力や映画の話を話してます。 職場で取り扱っているキャラなのでこれかわいい!とかそういった話よくしてます。 あと恋愛相談聞いたりしてます(彼女は最近別れてしまったみたいです)

185. 匿名 2024/06/29(土) 22:11:05 

私が既婚者、彼が独身 叶わない恋をするのは辛いですね 楽しいことがあると余計に。 もっと一緒にいたいって思っちゃうから。

186. 匿名 2024/06/29(土) 22:11:54 

>>160 絶対誘いませんし、連絡先も知らないので大丈夫ですよ

187. 匿名 2024/06/29(土) 22:13:43 

>>178 奥さんいて電話かかってくるの? 好きな気持ちって少しは気づいてそうだけど、全く気づかれていないの? 1件の返信

188. 匿名 2024/06/29(土) 22:16:06 

>>163 絶対バレないようにしてるの偉いです 私はもう後戻りできなくなっちゃったから 理性保てなかった自分を哀れだと思うし後悔してるから

189. 匿名 2024/06/29(土) 22:17:57 

高校時代の元彼 向こうは独身で彼女なし私は既婚の子供なし ずっと片思いみたいな気持ちのまま生きていくんだろうな 数年前に元彼にお見合いの話があった時は泣いてしまった 勝手だとは思うけど過去にすれ違っていなければ、今側にいられたのかなと思う時がある

190. 匿名 2024/06/29(土) 22:18:24 

>>131 既婚おばさんが若い男好きになるのは珍しいのかな? 既婚おじさんが職場の若い女好きになるのは日常茶飯事

191. 匿名 2024/06/29(土) 22:21:33 

相手も私も既婚、相手は上司 直接好きと言ったことはないけど、話の流れで遠回しな匂わせみたいな失言は何回も言ってしまっていて、向こうは私の気持ちは多分知ってる それでも素っ気なくされたり避けられたことはないので人間できてるなーと思うし(あとモテるので好意を寄せられ慣れてるんだろうなとも思う) 自分は不倫はしないって牽制してくるしもう片思い苦しいんじゃ!

192. 匿名 2024/06/29(土) 22:32:39 

私は尊敬してる人が3人いて、3人とも男性。 1人は自分の習い事の師匠、1人は娘の習い事の師匠、1人は直属の上司。 前者2人とはそんな関係になるなんて考えたこともないのに、上司だけは違う。尊敬からの気持ちなら他の人ともそうなってもいいだろうに(ダメだけど)、なんか全然違うんだ。

193. 匿名 2024/06/29(土) 22:47:18 

>>40 私も。一回り以上年下の上司が好き。お互い独身だしお互い気になってるけど無理。 1件の返信

194. 匿名 2024/06/29(土) 23:03:04 

>>5 日頃話できるのかな? 向こうはあなたがフリーか知らないじゃない。 恥かくのが嫌な男性だとしたら、もし向こうがあなたを気になってても、相手から絶対に聞いて来ないでしょ。 話の流れで、彼氏いないので誰か紹介して下さい、って言ってみるとか。 好みを聞かれたら、 「Aさん(その方)が無茶苦茶好みのタイプです。Aさんみたいな方、いませんかって。」 相手もフリーだったら、上手いこといかないかなぁ。お互い恥かかなくていいし。

195. 匿名 2024/06/29(土) 23:04:11 

>>162 既婚者同士だからみんなにマイナスされるけど、少しお話したい 私も今お互い既婚で同じ職場の人と好意を知ってしまったところです 退勤のタイミングを合わせて少し立ち話したりLINEをするようになって距離が縮まってしまって、ずっと同僚として仲良くしてただけだったのがはっきり気持ちを伝えるところまでいってしまって ただ、お互いに不倫を望んでる訳ではないので不倫未満、でも配偶者が知れば裏切りだよなっていう心の距離感にいます 気持ちが重い、というのは実際どういう感じだったんですか? お相手の人は片想いしているのが幸せで、あなたからの好意は受け止められなくて(既婚者ですしね、、)負担に感じられた、ということですか? 1件の返信

196. 匿名 2024/06/29(土) 23:11:54 

>>4 懐かしい この時期のメンバー強いSKE好きだったなあ

197. 匿名 2024/06/29(土) 23:12:23 

>>187 LINE電話は、完全に業務連絡でした。 奥さん隣にいたみたいだし。 態度に出してないつもりなので、バレてないと思います。

198. 匿名 2024/06/29(土) 23:48:43 

>>164 高身長だけど、ゴルフは趣味ではない

199. 匿名 2024/06/29(土) 23:49:28 

>>195 気持ち確かめあった後、一度だけデートしました。指すら触れてないけど、もう経験できないと思ったトキメキを感じました。その時、体の関係なくこんな感じでたまにご飯いきたいねって、お互いの合意がとれた感じでした。ただ、気持ち確かめ合ったら満足する、一回だけデートしよう、LINEもっとやりとりしたい、抱きしめて欲しいって欲望がつきないんです。手に入らないから余計に。業務内容や家庭環境的に向こうのが大変なのわかってて、その悩みをお互い打ち明けられる関係だったのに、受け止めてくれるのをいいことに私のベクトルを全て向こうに向けてしまいました。LINEでですが、消滅前私にはこういう感じ(不倫)は向いてないよと諭されました。もともと上手くいってはならないからこれでいいんですけど。終わりがきてほしくないから一線こえなかったのに、終わりがきてしまった感じです。答えになってなかったらすみません。 1件の返信

200. 匿名 2024/06/30(日) 00:15:41 

職場の人、それも既婚者が好きってコメント多いけど、主もそうなのかな。

201. 匿名 2024/06/30(日) 00:38:27 

>>95 横 既婚同士で最近終わりにしたばかりです。 最初は男性からの好意が大きいけれど、次第に女性の方の気持ちが大きくなっていきます。 気持ちの度合いが同じじゃないと続けるのは難しいです。 ほとんどの男性は家庭を壊してまでと言う気持ちは持たないので、あくまでも楽しむ範囲なのです。 切る時は男性は冷酷に去りますよ。深く付き合う前に終わったのは幸いだと思うことです。 良いことは一時的なもので、のちには苦しむだけです。 私は別れて悲しいと言うより、相手にガッカリしたショックが大きいです。でも、縛られなくなって自由になりました。 1件の返信

202. 匿名 2024/06/30(日) 00:53:09 

>>199 返信してもらえて嬉しいです すごく分かります 既婚という立場を考えたら、のめり込んじゃダメだと分かっているのにどんどんその人のことばかり考えてしまいます 相手の方もきっと、本当は何のしがらみもなく純粋にあなたと恋がしたかったと思います あなたがそれだけの気持ちだったなら、相手の方は手を出すこともできたと思います でも、それをせずにあなたを諭して距離を置いたということは、本当に誠実な方だったんですね 絶対に実らないと思ってた相手と両思いになれて、舞い上がってしまうはずなのに 誰も傷つけることなく、身を引いたんですね 私も2年ほどアプローチ?されてて、でも結局この恋に未来なんてないし、両思いになった一瞬はたしかに幸せでしたが、どうせ何もできないなら人知れず心の中で惹かれてるだけが良かった、なんて思ってしまいます でも私はずるい人間で、相手がこのまま会って話すだけで良いからと言うのを良い事に、気持ちの上で夫と子供を裏切ったままです このままささやかな時間が続いて欲しいと思う一方で、決して刺激やスリルを楽しみたかった訳ではなくむしろ精神的に負担で、相手が転勤になって諦めるしかなくなれば良いのに、と思う自分もいます 2件の返信

203. 匿名 2024/06/30(日) 01:09:58 

レズビアンで、好きな人もレズビアンだけど彼女がいる これは男女でも同じだけど、パートナーがいる人を好きになっても叶うことはほぼ無いから辛い。 友達関係を続けるのも辛いしお互いの為にならないので縁を切ることにしました。早く忘れたい…

204. 匿名 2024/06/30(日) 01:11:31 

>>193 男性は職場は出世目標で頑張ってる人多いから迷惑らしいよ

205. 匿名 2024/06/30(日) 01:25:02 

>>201 横です。 相手にがっかりしたとは、何かされたとかで気持ちが冷めたのでしょうか? 私も不倫関係になる彼(独身)がいて、いつか終わりが来るのが怖くて怯えています。 でも、自分の気持ちが大きくなりすぎているので、早く終わらせないととも思っています。

206. 匿名 2024/06/30(日) 01:29:52 

>>202 横です。 最後の、このままささやかな時間が、、のところ、本当に本当に共感しました。 自分の気持ちを代弁してくれているかのようで、少し気持ちが楽になりました。 不倫している人は頭がお花畑だの言われますが、決してそんなことはなく、夫と子供を裏切っているという現実と、彼が好きでどうしようもない現実との間で苦しんでいます。 もう何も手につかなくなるくらい精神的に病んでしまうこともあり(自業自得なのは承知です)、理性を保てなかった自分を哀れに思います。 楽しい時間を一緒に過ごせば過ごすほど、いつ終わりが来るのか怖くなります。 3件の返信

207. 匿名 2024/06/30(日) 01:33:43 

>>92 その人いくつかな? 一人で夜の店行く人なら危険だよ ハマってるし 仲間と数人で行くならありかもだけど 1件の返信

208. 匿名 2024/06/30(日) 01:36:56 

>>163 >>131です。 わかります! 勘違いさせるような発言とかね。 この歳になって、こんなにトキメくとは思わなかったなー。 仕事のモチベは上がってるので、良い事だし楽しいけど辛いですよね笑

209. 匿名 2024/06/30(日) 01:39:42 

>>206 ズルイ 離婚しないの? 1件の返信

210. 匿名 2024/06/30(日) 01:43:31 

>>107 結婚する前に告白出来なかったのかな?

211. 匿名 2024/06/30(日) 01:46:43 

>>124 1回目はどんなデートしたの?あなたから誘ったの? 彼からなら少しは脈ありかもよ?

212. 匿名 2024/06/30(日) 01:53:20 

>>141 職場とプライベートは別人だったりもあるあるだよ 実はめちゃヤリチンだったり 1件の返信

213. 匿名 2024/06/30(日) 01:54:51 

>>209 横 このトピにそういうコメントいらない ずるいことなんてコメ主さん百も承知で書き込んでくれてるのに 正論吐きたいだけなら(´・Д・)ノ→カエレ→ 1件の返信

214. 匿名 2024/06/30(日) 01:58:02 

>>161 バレンタインにチョコと手紙どおかな? 容姿に自信あるなら行けそう

215. 匿名 2024/06/30(日) 02:00:05 

>>95 私も似てる経験しました。心の不倫。 楽しかったのは2ヶ月くらい。終わって1年以上経ちますが、まだ気持ちを引き摺ってます。 同じような方いるんですね。

216. 匿名 2024/06/30(日) 02:02:58 

>>177 離婚しな

217. 匿名 2024/06/30(日) 02:12:12 

>>213 離婚する勇気も無いんでしょ?そこまで本気じゃないし旦那居るのに欲張りだよ

218. 匿名 2024/06/30(日) 02:50:14 

>>19 ほんとの相思相愛なら、互いに誠意をもって対応してから離婚してるはず!言葉でなく行動が愛では?

219. 匿名 2024/06/30(日) 03:10:59 

>>212 外面いいだけで付き合ってみたら性悪クズとかね 1件の返信

220. 匿名 2024/06/30(日) 06:23:21 

>>113 私の知る限りですが社内の人にコナかけに行ける時点で鋼メンタルな女性です。 上手くいけば(デートしたり)人前でもイチャイチャや女子グループ内で惚気たりしてます。 フラレたらやっぱり女子グループ相手にグループ外の人も通るような通路とかでメソメソ愚痴言ってる。 当然仕事はしない、出来ない。またいい男性が現れたらターゲットにする無限ループ🌀。

221. 匿名 2024/06/30(日) 06:29:41 

>>202 こちらこそ返信ありがとうございます。  今でもLINE送りたい気持ちだったので、ここで吐き出せて踏みとどまれました。よかったです。 気持ちが薄まる時は自分が忙しくしてる時なので、予定をいれたりして過ごしてます。また、相手への気持ちが高まる時は家族との関係がギクシャクした時なので、何とか平穏を保ってます。これが実に難しいですが。家族は悪い部分が見えがちなので。あと、夫とデートするようにしたり、何なら積極的に抱かれたりしています。罪悪感はありますが、長らく共存している状態です。家族には決して悟られずこのまま過ごします。

222. 匿名 2024/06/30(日) 07:48:57 

こないだ夜LINEラリー続いて最高に幸せでした もっともっと続けたいけど、いつも私からふんわり切り上げる 相手も察して既読スルーで終わる また数日したら話したくなって、我慢するも限界が最長3週間くらいで、理由つけてLINEしてしまう    私が既婚ですが、プライベートの生活に関わる話とか色恋めいた話は一切しない、共通の趣味の話だけ。 でも、彼が私のこと考えてくれてる時間がある、たぶん会話を楽しく思ってくれてるっていうことに本当に幸せを感じます…完全に心持ってかれてますよね。

223. 匿名 2024/06/30(日) 08:52:45 

>>101 お金払ってるから割り切れるらしいです。

224. 匿名 2024/06/30(日) 08:53:38 

>>206 不倫しといてポエマーだからなーwww 周りに知られてそっぽ向かれても自業自得だから現実見とけよ、浮かれガル婆さんwwwwwwww そのへんのおっさんのことどうこう言えないじゃん

225. 匿名 2024/06/30(日) 08:53:53 

>>207 46歳。 夜のお店の女性と仲良くなって付き合ったこともあるって言ってた。

226. 匿名 2024/06/30(日) 08:54:35 

>>219 女もなw ガル婆見てりゃ性悪ばかりやん 2件の返信

227. 匿名 2024/06/30(日) 09:04:27 

>>226 女性掲示板に男が来るほうがおかしい。 女性だけで本音語りたいんだから、男は邪魔でしかない。

228. 匿名 2024/06/30(日) 09:16:58 

この間の金曜日に勇気を出して連絡先私だけど向こうから連絡なし! 哀れな私を嘲笑ってwwwwwwwwwwwwwww 2件の返信

229. 匿名 2024/06/30(日) 09:22:05 

>>228 勇気出しただけえらいよ!

230. 匿名 2024/06/30(日) 09:33:17 

>>206 あなただけじゃないが、ポエムみたいな長い文章読んでると、他人からみたら頭お花畑だと思ってしまうよ まだ夢現で現実見えてないから苦しんでるんだよ

231. 匿名 2024/06/30(日) 09:50:14 

皆不倫未満の想いに酔ってるのね 酔うのって楽しいよね でも酔いからさめて慰謝料だけ払うはめにならないように気を付けてね 既婚者の人は旦那さんに絶対悟られないようにね 心の中でなに思うかは自由だけど旦那さんは知ったら絶対傷つくから 自分の身勝手な感情で家族を傷つけるのって最低の行いだから

232. 匿名 2024/06/30(日) 09:53:07 

20年以上好きなバンドのボーカル。 昔は大きい箱でライブやってたけどここ10年くらいは小さめの箱で活動してて、場合によっては50人以下のこともある。 ライブ後に本人がグッズを売ってたり、自宅から配信したりオンライン注文のグッズを梱包する様子を見せたりと、昔じゃ考えられないことをしている。 言ってしまえば売れないバンドマン状態なんだろうけど活動を続けてくれていることが嬉しい。 少しだけ話せる機会があって、ずっと好きなこと、応援してることを直接本人に伝えることができた。 CDやグッズをこれからも買うしライブにも行くから、どうか元気でいてほしい。

233. 匿名 2024/06/30(日) 10:13:30 

>>226 旦那はATM。って言いながらパート先の若い男追っかけてる婆ばかり

234. 匿名 2024/06/30(日) 10:30:32 

職場の10歳上の上司(バツイチ)に恋してます。この前、同僚の結婚式に行くときに『男の連絡先2個頑張って聞いてこいよ!後で聞くからな!』と言われてしまい脈なしだなぁ…と思いました。私自身、大人になって初めて恋をしたので頑張って実らせたいと思っていますが難しそうです…

235. 匿名 2024/06/30(日) 11:02:09 

>>28 私も10年ほど会ってもない人のことがまだ好き。連絡先全部消しちゃったから連絡も取れないし今何してるのか何も分からない、もう会えることないだろうから元気に幸せに生きていてくれたらいいな...

236. 匿名 2024/06/30(日) 11:10:20 

なんだかんだ言って片想いって楽しいよね、実は 相手の嫌なところ見ないままでいられるし 自分の好きなように妄想できるし 傷つくことも少ないし(前のコメにあったみたいに「結婚指輪が見えちゃった!」とかはあるだろうけど) 私は片想い案外気に入ってる

237. 匿名 2024/06/30(日) 11:23:54 

うちの息子。 いとこの子が好きだとある日、私に告白してきた。 ずっと仲良くしてる子で、家族ぐるみで仲良くて。 息子はいとこをずっと思い続けて恋愛も出来ず高校生になっても我が子ながらかなりイケメンの部類なのに彼女を作らないでいる。 いっそ告白して振られたら次に行けるんじゃと言ったけど この関係やバランスが壊れるなら一生黙ってそばにいれたほうが良い。迷惑にしかならないと思うから黙ってる。って。 切な過ぎて泣ける。 1件の返信

238. 匿名 2024/06/30(日) 12:28:24 

>>228 👏 やらない後悔よりやった後悔の方がいいですよ!

239. 匿名 2024/06/30(日) 13:45:51 

>>237 昔は従姉妹でも結婚できたらしいけどね。 他の女子に目が向くといいね。たぶん大丈夫でしょう。

240. 匿名 2024/06/30(日) 14:58:27 

>>8 車いきなり止まってぼーっとJAF待ちしてたら JAF来るまで、来てからもずっと対応してくれて レッカーもついて行こうか?と言ってくれた 外仕事系のにーちゃん 良い奴すぎた 車屋紹介しようか?とも言ってくれてたのに 名前もLINEも聞かなかった…

241. 匿名 2024/06/30(日) 15:05:00 

学生時代から片想いしてる人がいる 関わっても一切そういう話題にならないし本当に同性の友達と変わらない関係性 この前気持ちだけ伝えるつもりで数年ぶりに連絡とった 返信来るかも分からないし、結婚してたら諦めもつくなって すぐに返信きて当時と何一つ変わらない様子でやっぱり言えなくなった

242. 匿名 2024/06/30(日) 15:50:10 

彼女と7年交際している同僚に2年半恋をしていました。 私の好意に気づいていると思います。 同じ職場の40代の女性とはラインを交換しているのに、私とは浮気になるから出来ないと言われました。 話すたんび緊張で手足が震えていたのですが、 ある日、なんでお相手がいる男性の為に、 こんなに頑張らなきゃいけないんだろ、、、と思って 自分が疲れる事はしたくないので諦めました。 出会った当初はそっけなかったけど、最近はご家族、お母様のお話をしてくれるようになったのでもう満足です。 ほんと、世の中どうにもならない事がありますね。 彼が毎日毎日幸せでありますように。 1件の返信

243. 匿名 2024/06/30(日) 17:01:34 

>>242 その40代が一番気の毒。 恋愛対象外だからLINE交換とか その女性も片思いしてるだろうに。

244. 匿名 2024/06/30(日) 17:54:17 

>>151 お互いに深みに入って家庭を壊すつもりはないということでしょうね 踏みとどまって正解だと思います


性格は好きじゃないと言われた

情報元 : 性格は好きじゃないと言われたガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5216086/


1. 匿名 2024/06/28(金) 20:57:33 

最近付き合い始めた彼氏に私と付き合った理由を聞くと、「性格は好きじゃないけどスタイルが好きだから付き合ってる」と言われました。 私は彼の性格が好きで付き合っているのでなんだか複雑な気持ちになりました。 こういう理由で付き合うことあるんですか? 62件の返信

2. 匿名 2024/06/28(金) 20:58:08 

>>1 それ絶対後々合わなくなるやつだからオススメしない 5件の返信

3. 匿名 2024/06/28(金) 20:58:17 

思ってても素直に口に出すのは馬鹿 5件の返信

4. 匿名 2024/06/28(金) 20:58:19 

一目惚れってそんな感じじゃないの? 5件の返信

5. 匿名 2024/06/28(金) 20:58:20 

普通はないわ 私なら即別れる 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/06/28(金) 20:58:28 

わざわざ言わなくて良いことを言う人と付き合ってて楽しい? 3件の返信

7. 匿名 2024/06/28(金) 20:58:29 

結婚はしない

8. 匿名 2024/06/28(金) 20:58:32 

セフレ? 2件の返信

9. 匿名 2024/06/28(金) 20:58:43 

やりたいだけ やりたいだけ 2件の返信

10. 匿名 2024/06/28(金) 20:58:49 

な ぜ 言 う

11. 匿名 2024/06/28(金) 20:58:53 

まずは性格が大事だよね、人って 合う合わないとか

12. 匿名 2024/06/28(金) 20:59:02 

そりゃあるだろうが、普通は相手に伝えない

13. 匿名 2024/06/28(金) 20:59:03 

バカにされてない?

14. 匿名 2024/06/28(金) 20:59:06 

>>1 絶縁宣言じゃん

15. 匿名 2024/06/28(金) 20:59:08 

トピ主の性格が悪いと思う ➕ 日本人の性格が悪いと思う ➖ 4件の返信

16. 匿名 2024/06/28(金) 20:59:15 

>>1 え、本当にその彼氏の性格好き?やばくない? 4件の返信

17. 匿名 2024/06/28(金) 20:59:16 

どんな性格してる?

18. 匿名 2024/06/28(金) 20:59:20 

馬鹿正直すぎる

19. 匿名 2024/06/28(金) 20:59:32 

性格はどの辺が好きじゃないのか聞いた?

20. 匿名 2024/06/28(金) 20:59:47 

そんな人と付き合ってもいずれは捨てられるじゃん。老けるんだから

21. 匿名 2024/06/28(金) 20:59:49 

>>1 私も彼氏の性格嫌いだしモラハラだけど顔と声が大好きだから付き合ってます  そういう人結構いるんじゃないかな?でも長続きしなさそうです

22. 匿名 2024/06/28(金) 20:59:55 

>>1 普通の人間は付き合ってる相手に性格は好きじゃないとか言わねーよ

23. 匿名 2024/06/28(金) 21:00:07 

>>1 外見から好きになる→わかる 外見しか好きじゃない→別れたほうがいい

24. 匿名 2024/06/28(金) 21:00:08 

主もそんな彼氏の性格が好きってやばいw 3件の返信

26. 匿名 2024/06/28(金) 21:00:15 

>>4 それでも性格は好きじゃないとまで言う男はやめた方がいい

27. 匿名 2024/06/28(金) 21:00:21 

>>1いやいや失礼だなソレ!上からだし。 気に食わないけどスタイル良いから付き合ったる的な。あなたが惚れてるならスタートとしては良いのかもだけど。。。

28. 匿名 2024/06/28(金) 21:00:47 

>>1 性格で選ばない人は地雷だし、将来家庭を持ちたい気持ちがあるなら早めに切った方がいい

29. 匿名 2024/06/28(金) 21:00:54 

>>25 ふざけんな!デブを語るな!

30. 匿名 2024/06/28(金) 21:00:57 

失礼過ぎるだろ。 そいつこそどこに魅力があるんだ。

31. 匿名 2024/06/28(金) 21:00:59 

>>2 主がどういう理由で彼氏を好きになったかにもよると思う。 もし主が見た目が好きって理由で彼を好きになったんなら、アホ同士で以外に長続きすると思うな。 1件の返信

32. 匿名 2024/06/28(金) 21:01:10 

>>1 どう考えても無理な関係じゃない?それ… そんなこと口に出す彼氏もアホだし 性格が好きじゃないと言われるなんて主のこと人として否定されてる

33. 匿名 2024/06/28(金) 21:01:10 

出典:thumb.ac-illust.com

34. 匿名 2024/06/28(金) 21:01:13 

>>9 ほとんどのガル民はやりたいとすら思われないからセーフ 2件の返信

35. 匿名 2024/06/28(金) 21:01:19 

>>4 見た目が大好きならまだしも、スタイルって限定されている所がなんか身体目当てっぽくて嫌だ 1件の返信

36. 匿名 2024/06/28(金) 21:01:32 

遠回しに私は美人でスタイル良くてって言ってるんやな 面倒臭そうな女の代表 2件の返信

37. 匿名 2024/06/28(金) 21:01:33 

思いやりのない相手と付き合ってるなんて時間の無駄。さっさと捨てな。

38. 匿名 2024/06/28(金) 21:01:51 

>>1 なんで性格好きは肯定されて外見好きは否定されんのさ。外見も立派な要素でしょ。言っとくけど見た目が好きならある程度のことは許せるからね。 2件の返信

39. 匿名 2024/06/28(金) 21:02:14 

性格は好きじゃないって1番嫌じゃない? 見た目は変化していくし。

40. 匿名 2024/06/28(金) 21:02:21 

>>1 そういうことを言う彼氏の性格も悪いわー

41. 匿名 2024/06/28(金) 21:02:27 

>>9 まぁそうだろうね 性格好きじゃないとしても見た目好きならやれるやろうし

42. 匿名 2024/06/28(金) 21:02:33 

>>1 「私はガルちゃんやってるような女よ!ガルちゃんやってる女の中なら性格も良い方よ!」って彼氏に言ってやんな!

43. 匿名 2024/06/28(金) 21:02:37 

性格が好きってアンタ男見る目無いよ

44. 匿名 2024/06/28(金) 21:02:51 

「性格は好きじゃないけどスタイルが好きだから付き合ってる」 ↑を言っちゃうような性格が好きなの?この性格が好きで付き合ってるの?

45. 匿名 2024/06/28(金) 21:02:57 

>>31 主は性格が好きなんだってさ。ちゃんと読もうよ。 1件の返信

46. 匿名 2024/06/28(金) 21:03:01 

>>1 主が太ったら終わりだな てか本当に本命として扱われてる? 主が押して付き合ってもらった感じ? 性格好きじゃないって普通面と向かって言う?

47. 匿名 2024/06/28(金) 21:03:22 

>>15の性格が残念

48. 匿名 2024/06/28(金) 21:03:47 

>>1 ヤりたかっただけ。って言われてるんだよ? 1度、自分で自分をぶん殴って、自分を守ってあげて?

49. 匿名 2024/06/28(金) 21:03:47 

>>1 付き合い始めなのにそんなこと言うって 先が思いやられる

50. 匿名 2024/06/28(金) 21:03:52 

>>1 ガル子だからだよ💢 ガルをやめること! じゃないと性格、性根が腐る一方❗

51. 匿名 2024/06/28(金) 21:03:52 

>>15の性格が悪いと思うにプラス

52. 匿名 2024/06/28(金) 21:03:55 

そんな性格のどこが好きなんだい?

53. 匿名 2024/06/28(金) 21:04:01 

こんな事言う彼の性格が好きなんだ

54. 匿名 2024/06/28(金) 21:04:08 

性格嫌いで身体が好きって、どストレート過ぎん?あそ、じゃ私はあなたとのHが苦痛って別れるけどな

55. 匿名 2024/06/28(金) 21:04:11 

>>1 性格直して欲しいなって遠回しにいってんじゃん

56. 匿名 2024/06/28(金) 21:04:13 

既婚者の同期に「お前の顔もスタイルもドストライク!心はいらないから抱かせて!」ってハッキリ言われた。 もちろんハッキリ断ったけど。 3件の返信

57. 匿名 2024/06/28(金) 21:04:31 

>>3 もし将来このような男と結婚すると嫁姑問題が起こった時に解決させられないだけではなく、火に油を注ぐな

58. 匿名 2024/06/28(金) 21:04:39 

>>3 ホントそれ 馬鹿なのか、体に飽きたらすぐ別れるよという予防線なのか…

59. 匿名 2024/06/28(金) 21:05:07 

>>1 夏の日の1993かな?

60. 匿名 2024/06/28(金) 21:05:09 

>>1 新しい彼氏さんは性格悪いね! 好きだったとしても嫌いになっちゃう スタイルが変わるとネチネチ言われるからその前に早く別れたほうがいい 妊娠したら終わりだよ

61. 匿名 2024/06/28(金) 21:05:15 

>>1 今、幸せ? 満たされてる?

62. 匿名 2024/06/28(金) 21:05:16 

杉本彩の夫は杉本彩の好きなところを見た目って言ってるから、それで上手くいくケースもあるかもね

63. 匿名 2024/06/28(金) 21:05:31 

身体目当てにしても正直すぎないか笑 私なら速攻別れる。 2件の返信

64. 匿名 2024/06/28(金) 21:05:39 

釣りかと思うぐらい何で付き合おうと思えるか理解不能 男はエッチの許容範囲内なら内面気にせず付き合えそうだけどさ お互い見た目が好き同士ならまだ納得できるけど…

65. 匿名 2024/06/28(金) 21:05:42 

>>34 見た目良くて穴があれば男はやりたがる。 1件の返信

66. 匿名 2024/06/28(金) 21:05:44 

私も彼に言われました。彼がイケメンで私が一目惚れしました。彼は見た目は好きだけど性格がねーってよくいいます。私も彼の性格はきついと思います。でも顔をみるとヨロッてなります。

67. 匿名 2024/06/28(金) 21:05:55 

性格が好きな人とのが一緒にいて楽しいし、その人あんま良くない気するわ

68. 匿名 2024/06/28(金) 21:06:02 

顔を好きになってもらえるだけマシなんだよ 私なんか顔で好きになられたこも一度もないわ

69. 匿名 2024/06/28(金) 21:06:52 

>>56 クソだけど、むしろここまでわかりやすく割り切り求める方が清々しいわ そんな気持ちない癖に思わせぶりに口説くより正直でいい

70. 匿名 2024/06/28(金) 21:06:55 

>>5 性格好きじゃないって言われたら気持ちがすーっと冷めてしまうわ

71. 匿名 2024/06/28(金) 21:07:09 

>>24 ある意味お似合いなのかな

72. 匿名 2024/06/28(金) 21:07:21 

>>1 どんな理由でも付き合う時あるよ 「顔や性格は全くタイプじゃないけどなんとなく付き合ってる」って言ったことあるし。まぁ恋愛は暇つぶしです。

73. 匿名 2024/06/28(金) 21:07:53 

>>38 「外見が好き」だけなら良いけど「性格は好きじゃない」と言ってるのが問題

74. 匿名 2024/06/28(金) 21:07:55 

大事にされないことがこれからどんどん増えていくと思うよ…

75. 匿名 2024/06/28(金) 21:08:02 

>>56バカにされすぎで関係ないこっちまで虚しい気分に

76. 匿名 2024/06/28(金) 21:08:04 

>>25 その身長でその体重なのに、胸が大きいとなると、胸に重さがとられる分、他の部分に肉が付かない奇形みたいな体付きになって、スタイルは悪そうだよね。バランスって大切だもんね。 2件の返信

77. 匿名 2024/06/28(金) 21:08:06 

>>1 めっちゃ馬鹿にされてるやん

78. 匿名 2024/06/28(金) 21:08:08 

>>4 スタイル限定の一目惚れってあんまりないんじゃない それは好みのタイプであってさ 中身って表情に出てるものだから それを含めての一目惚れの経験は何度かあるけど そういうのは長続きしたよ

79. 匿名 2024/06/28(金) 21:08:10 

>>63 あんまり長く付き合う気ないかもね ある程度ヤッタら飽きられそう 顔には触れずスタイルにしか言及されないのも…

80. 匿名 2024/06/28(金) 21:08:29 

私はあなたの顔とスタイルが嫌い。 性格だけが好きだったけど、たった今それすら嫌いになった。 さよならー。 で別れよ。

81. 匿名 2024/06/28(金) 21:08:40 

複雑どころか冷めない? 顔がタイプで一目惚れ…みたいな言い方ならまだしも、スタイルって…やりたいだけじゃん 顔はブサイクだけど性格が好きだなと思って付き合ったけど、性格もブスやから別れよう位言ったら? 惨めになるような付き合いなんかしない方がいいよ

82. 匿名 2024/06/28(金) 21:08:56 

>>1 別れた方がいいよ 彼氏の性格最悪じゃん

83. 匿名 2024/06/28(金) 21:09:31 

>>8 と思っちゃうよね

84. 匿名 2024/06/28(金) 21:09:56 

顔が好きじゃないよりはマシだと開き直っております

85. 匿名 2024/06/28(金) 21:10:07 

>>63 彼氏的には別にフラれてもいいんじゃない? ヤリモクだろうし

86. 匿名 2024/06/28(金) 21:10:15 

逆で見た目アレだけど性格で付き合った(ブスだから一途で浮気しないだろって)と言われた。半年ほどで美人と二股、問い詰めたらあっさり捨てられたぞー!男によるけどさー見た目はやっぱり大きいんだよ。涙 1件の返信

87. 匿名 2024/06/28(金) 21:10:19 

本気じゃないならいいんじゃない 遊びで楽しいおつきあい 飽きたら別れよ程度の 本気ならやめとけ

88. 匿名 2024/06/28(金) 21:10:26 

性格は好きじゃないと言われた時点で、この人私のこと見下してるなと思って すっと冷めるし彼氏の性格にひく…

89. 匿名 2024/06/28(金) 21:10:32 

情が湧く前にさっさと別れた方が身のため

90. 匿名 2024/06/28(金) 21:10:40 

>>36 あなた流石に卑屈すぎるよ 主は彼からの発言がショックすぎてトピを立てただけでしょ

91. 匿名 2024/06/28(金) 21:10:56 

>>65 でもガル民平均年齢が… 1件の返信

92. 匿名 2024/06/28(金) 21:11:41 

>>15 性格は明るいはずよ すみれひまわりフリージア

93. 匿名 2024/06/28(金) 21:11:44 

>>36 あなたのほうがいろいろ拗らせててめんどくさい

94. 匿名 2024/06/28(金) 21:11:51 

>>56 こんなん発言した時点で性加害と認定したいわ

95. 匿名 2024/06/28(金) 21:12:31 

>>1 カラダが好きって言われてるのと一緒

96. 匿名 2024/06/28(金) 21:12:55 

>>3 でも賢く隠す人もいつか何かの拍子でポロッと出るよね

97. 匿名 2024/06/28(金) 21:13:27 

スタイル変わっちゃったら振られちゃうよ?

98. 匿名 2024/06/28(金) 21:13:57 

何だその彼氏。 捨てられて無駄に傷付く前にさっさとこっちから捨ててしまおう!

99. 匿名 2024/06/28(金) 21:14:36 

文字通り体目的ってやつだよ はっきり彼がそう言ってる

100. 匿名 2024/06/28(金) 21:14:47 

顔が好きならそれでもうまく行くけどスタイルだと知らぬ間にセフレになりそう

101. 匿名 2024/06/28(金) 21:14:57 

そんなこと言われたらあなた口臭いからもう我慢の限界!無理!って言って別れる

102. 匿名 2024/06/28(金) 21:14:59 

おっぱいがよかったら、性格とかどうでもいいよ

103. 匿名 2024/06/28(金) 21:15:13 

>>2 一度そう言われたらそれ以降は、性格嫌われてるの承知で突き合ってる事になるしね 相手がどんどん態度大きくなる可能性もある

104. 匿名 2024/06/28(金) 21:15:43 

>>1 それって「結婚は無い」ど同じ意味だよね 別れる一択だよ

105. 匿名 2024/06/28(金) 21:15:45 

>>1 こんなにはっきりヤリ目宣言する男も珍しくない?

106. 匿名 2024/06/28(金) 21:16:10 

釣りトピなのにみんな熱心にコメントしてて優しいね🥺

107. 匿名 2024/06/28(金) 21:16:16 

そんな馬鹿と付き合うの恥ずかしすぎるんだがwww

108. 匿名 2024/06/28(金) 21:16:38 

>>1 結婚はしてないけど、トロフィーワイフ的なんじゃない?? セフレとかそうだよね。性格どうでもいいけど顔と身体が好みなら繋がりたいとかさ。 主、別れな。主には勿体無いよ。 1件の返信

109. 匿名 2024/06/28(金) 21:17:13 

>>2 顔だけ超タイプ可愛いきれい美人💕と結婚22年たっても言われる けど性格終わってるらしい 人によるのかもだけど、旦那はまず顔、顔が好きじゃなかったら好きになれないらしいから 1件の返信

110. 匿名 2024/06/28(金) 21:17:45 

そんなこと言われたら自分の性格の悪いところを指摘されてる気分になるなぁ 言い方って大事だと思う。 私だって旦那の性格の全てが好きなわけじゃない。 嫌いな面もあるのが現実。

111. 匿名 2024/06/28(金) 21:18:15 

おっぱい触りたいよお 1件の返信

112. 匿名 2024/06/28(金) 21:18:39 

酷い事いうやつな。 私は元彼に料理うまいだけじゃん(長所) って言われた事ある。 付き合った中で最悪だった男です。

113. 匿名 2024/06/28(金) 21:19:10 

>>24 こういう系の相談、さっさと別れずにこんなところに書き込んでるのが正直お察しな気がする。 変な奴と付き合う女が変じゃないと思ったことない。 釣りとかネタなのかなって思うけど、リアルでもいるからガチなんだろうか。 何でそんな奴と付き合うの?結婚するの?って意外とマジでいるから謎。 どうしても男いないとダメなのかな。 やめときゃいいのに。

114. 匿名 2024/06/28(金) 21:20:05 

>>2 後々と言うより、もう既に合ってないのでは…

115. 匿名 2024/06/28(金) 21:20:47 

むしろ女側がヤリモクとかあるかな?めちゃくちゃちんこしごいてみたい男居る

116. 匿名 2024/06/28(金) 21:21:09 

イミフに上からだし、堂々と性格は好きじゃないスタイルがとか言う人とは幸せになれないのでは? 何かしら脳の機能が…と疑っても良いぐらいあり得ない 付き合い始めでそれってこれからヤバいしかない

117. 匿名 2024/06/28(金) 21:21:36 

たまに話しかけてくる男のちんこめちゃくちゃ触りたい

118. 匿名 2024/06/28(金) 21:21:43 

>>108 言い方悪いけど考え方がパパ活のパパ側に近いよね

119. 匿名 2024/06/28(金) 21:22:03 

>>16 そんな事言える人の性格が良いと思えないよね

120. 匿名 2024/06/28(金) 21:23:15 

>>1 男性は性格より見た目重視だから、深く考えるほどでもないよ。 見た目は苦手だけど性格すきだから付き合うとか、まず無い。 1件の返信

121. 匿名 2024/06/28(金) 21:23:18 

スタイルが好きだから付き合ってる… 体型崩れたら終わり、年取ったら捨てられちゃうじゃん。 ↑これのどこが性格いいのよ笑(主は彼の性格が好きと言うが) 主、もっと男を見る目鍛えよう。

122. 匿名 2024/06/28(金) 21:23:35 

>>1 友達がそんな感じで付き合ってた彼氏いたけど、こっぴどい振られ方してた 顔はいいんだけどな〜性格がな〜って最後吐き捨てられたって 傷つきたくないなら別れるのをオススメする 1件の返信

123. 匿名 2024/06/28(金) 21:23:36 

>>3 「体目当て」ってモロに言ってるんだから賢くない奴だな。中学生かな?

124. 匿名 2024/06/28(金) 21:23:38 

>>111 周りに人がいないなら 遠慮なく揉みなさい

125. 匿名 2024/06/28(金) 21:24:05 

>>4 見た目から恋に落ちたとしても、中身も好きになるものじゃない? 逆に最初は見た目が無理でも中身で恋に落ちたら見た目まで好みに変わったりもするし。 スタイルが好みで性格は好きじゃないと言われるなんて、ただの体目当てだから別れた方がいいと思うよ

126. 匿名 2024/06/28(金) 21:24:06 

>>1 そんな無神経なことを面と向かって言う男の性格が好きだなんて主変わってる

127. 匿名 2024/06/28(金) 21:24:06 

>>24 それ言うまでは、自分にない尊敬できる部分あったり皆を引っ張ってたり表面上よく見えたのかもよ 深い性格なんてそうそうわからない 結婚して何年も経って本性気づくとかもある

128. 匿名 2024/06/28(金) 21:24:22 

>>1 あなたが3キロ太ったら振られそうね

129. 匿名 2024/06/28(金) 21:24:34 

中学の時付き合ってた彼氏がまさにそれだった 性格には言及されなかったけど、顔ばかり褒められるから私の顔が今と変わったらどうする?って聞いたら別れるって言われたなwwwww たまたま高校も同じだったのでうっかり4年くらい付き合ってしまったが

130. 匿名 2024/06/28(金) 21:24:45 

>>34 その思考回路すごいね トピ主は性格のこと言われて落ち込んでるのに

131. 匿名 2024/06/28(金) 21:25:18 

>>1 で?主は何考えてるの?プライドないの? そんなこと言われたら その場で叩きのめして別れたるわアホが!って言わなきゃいけない男だよそれ

132. 匿名 2024/06/28(金) 21:25:44 

彼氏だと思ってるの主だけじゃねーの ただのセフレじゃん デブったりしたらオワリだし、釣りじゃないこと願うわー

133. 匿名 2024/06/28(金) 21:25:45 

>>1 なんか人格否定されてる気がする。

134. 匿名 2024/06/28(金) 21:26:40 

>>1 性格が好きじゃないって相当な人格否定だね

135. 匿名 2024/06/28(金) 21:26:45 

>>1 正直に言うのびっくりだわ。 主は本命が現れるまでのただの繋ぎなんだろうね。 1件の返信

136. 匿名 2024/06/28(金) 21:26:53 

>>122 その彼、ブーメランぶっ刺さってるの気づいてないんだね 顔もだけど性格も悪かったのかよって言ってやれば良かったし、ふってくれてありがとうだよ そんな人といて幸せになれるわけない

137. 匿名 2024/06/28(金) 21:28:43 

顔が好きならまだしもスタイルかー。スタイルなんて太るかもしれないし痩せるかもしれないのに

138. 匿名 2024/06/28(金) 21:29:21 

>>6 うん、頭の何処か変だよね  見た目や学歴や家柄で相手を決めるのは高収入の人に多いけど頭いいからわざわざ相手が不快になることは言わない 女の子の仕事に対する姿勢や、考え方とか、何かの向き合い方とか、そういうところをリスペクトしてくれる人がいいよ 見た目は変わるから変わったら相手も変わる 変わらない揺るがないものを尊敬してくれる人ならずっと側に置いてくれる

139. 匿名 2024/06/28(金) 21:29:40 

>>1 太ったりスタイル崩れたら捨てられちゃうかもってこと?

140. 匿名 2024/06/28(金) 21:29:42 

>>120 まあそうだけど、どストレートにいうところがやばい 仕事や友人にも空気読めない発言してそう

141. 匿名 2024/06/28(金) 21:31:21 

>>1 主は愛人とかキープとかに分類されてる?

142. 匿名 2024/06/28(金) 21:31:28 

>>135 相手が傷つくとか考えないのがヤバイ頭してる そういうやつは同じようなこと言われたら(自尊心傷つけること)怒るよね チンチン小さいけど(または稼ぎ少ないけど)顔がいいから付き合ってるって言ってみたらいいのに

143. 匿名 2024/06/28(金) 21:31:49 

>>1 でもあなたは内面好きな訳だし問題はないかと 言い換えれば外見は好みじゃないけどになるよ主の言い分も

144. 匿名 2024/06/28(金) 21:31:51 

スタイルってことはアクセサリーみたいな感じじゃない? そういう男ってどんなに綺麗でも若くても飽きたら浮気するよ やめとけ

145. 匿名 2024/06/28(金) 21:33:07 

>>76 横だけど、42キロEカップって、そこまで大きくは見えないのよ。50キロの人のBかCくらい。 元が細いからね。

146. 匿名 2024/06/28(金) 21:33:21 

モデル連れ歩いてる男とか遊び人だもんなあ 良い女連れて自慢したいだけ 綺麗をキープしても若くなくなったり飽きたら捨てられるよ

147. 匿名 2024/06/28(金) 21:34:17 

>>1 あなたがアケスケに身も蓋もない事いうから私もいうけど、 私はあなたの見た目はイマイチだけど、性格いいかなと思って付き合ったんだが、勘違いだったかな? と言ってみるとか カチンときたらそれはそれでだし、へーなら完全にヤリモクでなんとも思ってなさそう

148. 匿名 2024/06/28(金) 21:34:26 

>>1 笑 いままさに すごく姿の美しい男と知り合って 度々食事に行く仲になりましたが かっこよすぎて性欲湧かないんよw

149. 匿名 2024/06/28(金) 21:34:28 

>>1 その彼の外見は?

150. 匿名 2024/06/28(金) 21:34:52 

本人に正面きって言うって、人間じゃなくてモノ扱いしてるようにしか見えないわ スタイル良くて良い女なんだろうし、そんな男切って次に行っては?

151. 匿名 2024/06/28(金) 21:35:19 

妊娠して体型変わってもおばあちゃんになって見た目なんて変わっても思いやりある人じゃないと、 かける時間が無駄なんよ 若いうちにどれだけそれを持っている男を見つけられるかで女の結婚、出産、子どもの成長の仕方が変わる

152. 匿名 2024/06/28(金) 21:35:26 

>>1 なめくさったセリフやな

153. 匿名 2024/06/28(金) 21:36:30 

>>4 性格が好きじゃないって、disられてるとしか思わないけど渦中にいたら気付かなかったりする。 顔やスタイルは好きだけど、家事が苦手な女は女じゃないって言ってきた人いたけど、モラハラ浮気男と発覚して別れた。結婚前に気付いて良かった。

154. 匿名 2024/06/28(金) 21:37:40 

スタイルいいなんてアドバンテージなのに、 なまじ良いと変なの寄ってきて苦労するんだな 誠実な思ってくれる人が一番だよ 次行こう、多分モテるだろうからすぐ見つかりそう

155. 匿名 2024/06/28(金) 21:40:54 

理由を聞くからだよ。 期待していた答えじゃないとョックなら聞かない方がいいよ。

156. 匿名 2024/06/28(金) 21:40:59 

>>1 スタイルいい→体が好き→性格は好きではない=無料セックス要員✨ 「結婚?は、無いね♬お前はセクフレ笑」ってパターン

157. 匿名 2024/06/28(金) 21:41:44 

>>16 逆じゃない? こんなことでも正直に(やさしい嘘がつけない)実直な性格なんだと思われ 1件の返信

158. 匿名 2024/06/28(金) 21:43:24 

>>16 別れる理由出来たよね。 性格好きだったけど嫌なやつだってわかったから別れるって言っていいと思う。

159. 匿名 2024/06/28(金) 21:43:33 

>>76 細身だからE65とかじゃないの?アンダー狭いとEでもそんなに大きくは見えないんだよ。服着てたら華奢だけど脱いだら意外と胸大きいねって感じのスタイルでバランスは悪くないと思う。

160. 匿名 2024/06/28(金) 21:44:20 

>>2 彼ももうスムーズに別れたくてわざと言ったんじゃない?

161. 匿名 2024/06/28(金) 21:45:09 

外見は外見でも、顔じゃなくて、スタイル、なんだ。 圧巻のスタイルなのかな?それともバランスがドストライク? なかなか珍しいタイプよね。 わたしは初耳。 (´・ω・`) 2件の返信

162. 匿名 2024/06/28(金) 21:45:56 

>>86 あなたの元カレも主の彼氏も性格がどうかしてるよ。 パートナーを傷つける言葉なんて、普通の感性の持ち主ならコミュニーケーションとして使わないよ。 どうせ怒ったら「冗談が通じないやつ」とでも言われそう。 あなた達に代わって引っ叩きたい。

163. 匿名 2024/06/28(金) 21:46:30 

>>1 まぁ長くは続かないから一つの経験として付き合ってればいいのでは。終わる時はこっちから終わりにさせてやったのがいいかと。そういう男って多分だけど主意外にも女いるよ。

164. 匿名 2024/06/28(金) 21:49:21 

性格好きじゃないって、具体的にどの辺が好きじゃない感じ?って穏やかに訊き出す 全て訊いたら別れる

165. 匿名 2024/06/28(金) 21:49:42 

そんな事言われるなんてどんな性格なんだろう?

166. 匿名 2024/06/28(金) 21:50:06 

>>5 私も昔、「ガル子は顔が好きだから付き合ってるようなもんだからな!顔とスタイルだけはドストライクなんだよな。」 即別れました。 しばらくストーカーされましたがね

167. 匿名 2024/06/28(金) 21:50:59 

ID:HRqxYWGlQ3  女側からしても、第一印象がデブハゲなら アウトなこと多いし、多少見た目は大事。 はじめは視覚からだし。 真剣な付き合いじゃなければいいんじゃない?

168. 匿名 2024/06/28(金) 21:51:25 

>>16 既にパワハラ今後DV昇格確定彼氏じゃない? どこが性格良いのか。 外面に騙されたんじゃないの?

169. 匿名 2024/06/28(金) 21:51:26 

>>6 男にとって言うべきことだから言ったんじゃない? 「将来、結婚はしない」という宣言をしているように思える。

170. 匿名 2024/06/28(金) 21:51:49 

>>1 言われたことあるよー。見た目(顔とスタイル)が好みど真ん中だけど性格が…って。3ヶ月で別れた。

171. 匿名 2024/06/28(金) 21:52:40 

>>161 いや珍しくはないと思う。

172. 匿名 2024/06/28(金) 21:53:32 

>>1 複雑とかの問題じゃない 侮辱されてんのわかってる? 1件の返信

173. 匿名 2024/06/28(金) 21:55:56 

>>109 崩れたら別れる宣言を毎回言われる苦痛よ。 キープ努力が大変。 1件の返信

174. 匿名 2024/06/28(金) 21:56:35 

そんなこと言うやつの性格のどこが好きなんだい?

175. 匿名 2024/06/28(金) 21:58:13 

>>91 穴はあるよ! 1件の返信

176. 匿名 2024/06/28(金) 22:01:03 

>>175 20年以上していないし、閉経しているので閉じていると思うので、穴無いかも?

177. 匿名 2024/06/28(金) 22:02:54 

>>157 でもこんなこと言われた相手がどんな気持ちになるかまで思いやれないんだよね?やっぱ性格良いとは言い難い

178. 匿名 2024/06/28(金) 22:05:37 

>>1 ヤリモク宣言じゃないの!?

179. 匿名 2024/06/28(金) 22:06:25 

>>38 私も性格好きじゃないけど見た目が超タイプって言われたことある。ブスでもないけど美人でもないから別に嫌な気分にはならなかったし、外見好きでもいいと思う。 あと当時は彼氏のベタ惚れな感じに甘えてやや冷たかった自覚があるので、性格好きじゃないって言われても、でしょうねぇくらいにしか思わなかった笑。

180. 匿名 2024/06/28(金) 22:10:22 

見た目が超タイプ、次に性格ならあるかもしれないけど、性格は好きじゃないって言い切るのどうなのよ。

181. 匿名 2024/06/28(金) 22:13:07 

>>172 大分失礼な男だよね っていうかそんな奴の性格が好きって意味不

182. 匿名 2024/06/28(金) 22:17:30 

>>1 その彼デリカシー無さすぎない? 性の搾取をされてる可能性あると思う。 まだ若いだろうから、もっといい人いるよ。

183. 匿名 2024/06/28(金) 22:19:44 

>>6 つかそれ言う人性格良くないよね 性格が好きって

184. 匿名 2024/06/28(金) 22:30:05 

普通に別れた方がいい 最低な男だよ?

185. 匿名 2024/06/28(金) 22:34:06 

性格よりも見た目が好きじゃない方が続かないんだけど、私だけなのかな モラじゃなくてもいい 金と見た目さえよければいい こんな人もいますよ

186. 匿名 2024/06/28(金) 22:39:43 

>>1 これ1回聴いてみな まんまだから 1件の返信

187. 匿名 2024/06/28(金) 22:43:59 

はやくお別れしたほうがいいかも そんな舐めたこと他人に言わない 付き合ってる相手なら尚更 ふざけたこと言ってもいい相手だとみくびられてる

188. 匿名 2024/06/28(金) 22:44:14 

>>161 脚の形がたまらなく好き、と言って来た人もいるからなぁ 細ければ細いほど好きとか、100キロ超えてないと気持ち悪い!って人も…。

189. 匿名 2024/06/28(金) 22:54:14 

見えないものが一番大変で厄介だよね 変化しやすくて脆い

190. 匿名 2024/06/28(金) 23:01:11 

私は声が好きだから付き合ってる、って、言われた…他は好きじゃないんかい!

191. 匿名 2024/06/28(金) 23:04:49 

>>186 君の顔が好きだ 君の髪が好きだ 性格なんてものは僕の頭で勝手に作りあげりゃいい 君の肩が好きだ 君の指が好きだ 形あるものを僕は信じる

192. 匿名 2024/06/28(金) 23:10:08 

>>1 主はそんな事言われてもまだ彼氏のこと好きなんですか? 彼の方もそれを口に出すのが理解できないしそれでも好きで付き合ってる主のことも理解できません

193. 匿名 2024/06/28(金) 23:11:24 

>>1 完全にセフレ扱いやん

194. 匿名 2024/06/28(金) 23:15:02 

自尊心!!!!!

195. 匿名 2024/06/28(金) 23:15:15 

私も短所あれこれ言われて改善しろと上から目線で言われました そういう彼氏も「お前のためを思って」とクドクドうるさいしモラハラなのでだんだん冷めてきています 付き合って1ヶ月経ちましたが、デート代も割り勘どころか私の方が多く支払っている気がします 収入は向こうのほうが上です 付き合ったばかりですし、職場の人なので今後の交際をどうしようと悩んでいます 1件の返信

196. 匿名 2024/06/28(金) 23:23:30 

侮辱ものだよ はよ別れな。お付き合いって最低限相手を愛さなきゃいけない責任あると思う。んな間に合わせで彼女作ったような男サッサと切れ

197. 匿名 2024/06/28(金) 23:49:51 

>>1 顔が好きだったら、また違ったのかもしれん。

198. 匿名 2024/06/28(金) 23:51:16 

>>3 そこだよね 他にもいろいろやらかしそう

199. 匿名 2024/06/28(金) 23:54:02 

>>195 別れ方考えちゃうよね シンプルに「私達合わないと思う」で逃げればいいのかな

200. 匿名 2024/06/29(土) 00:26:57 

>>1 つまり体目的ってこと? お互いに割り切れるならいいけど…

201. 匿名 2024/06/29(土) 01:04:58 

>>45 人にアホって言うと自分に返ってくるって本当だなと思った

202. 匿名 2024/06/29(土) 01:06:19 

>>1 私は可愛いけど正直タイプの顔ではない。 でも性格が大好きと言われる。複雑。

203. 匿名 2024/06/29(土) 02:39:13 

>>35 顔も別に、、って事だもんね その彼氏大丈夫か?って感じだね でも友達はその質問して性格、家庭的だからって言われて、それはそれで不満だったらしい 外見は?ってなったんだって でも結局別れちゃったから、性格がどうとかスタイルがどうとか男からしたらその時の感情だろうから あとは自分がどう思うかだよね

204. 匿名 2024/06/29(土) 03:00:48 

>>1 つまり性処理用の女ってことだね

205. 匿名 2024/06/29(土) 04:16:33 

>>1 私もスタイルしか褒められないよ 元彼たちには性格とスタイルがいい!って言われてたけど顔はブスブス言われてた。結局ブスって言われるのがつらくてお別れしたけど、恋愛ってそんなもんだと思う。 みんなどこかしら妥協して付き合ってる。全部好き!完璧!なんてのは他人の恋愛聞いてても聞いたことがないよ

206. 匿名 2024/06/29(土) 05:59:38 

そんなこと言う彼の性格が好きなの? 傷付けるだけの言葉って分かるよね 早いうちに別れた方がいい もっと合う人いるよ

207. 匿名 2024/06/29(土) 06:47:09 

元カレと私は、お互いに見た目だけが好きで性格は嫌いだったからsexに飽きてきた半年あたりで破綻しました。やっぱり多少なりとも中身に惹かれないとダメなんだね。 1件の返信

208. 匿名 2024/06/29(土) 06:58:13 

>>1 それって結局あなたのこと好きじゃないってことだよね 私はそんなこと言われたらそう捉えて冷めて別れる

209. 匿名 2024/06/29(土) 08:42:47 

好きじゃないのに接触は気持ち悪い 好きな人ができたらどこかに行くだろうし、たいして好きじゃない人にも警戒しないといけないのは気が休まらないね

210. 匿名 2024/06/29(土) 08:52:03 

>>8 完全にセフレの選び方

211. 匿名 2024/06/29(土) 09:12:25 

>>15 追加して下さい 彼氏の性格が悪いと思う ➕も➖もしない

212. 匿名 2024/06/29(土) 09:28:46 

>>207 性格がきらいってお互いに言ってたの?というか、どんなところが嫌いだったの? 1件の返信

213. 匿名 2024/06/29(土) 09:33:33 

>>5 別れるときに性格が好きじゃなかった、って言われるなら納得するけど 付き合ってるときに言う人も中々いないよね と言うか、どの辺が好きじゃないんだろう?

214. 匿名 2024/06/29(土) 10:08:04 

ケツ穴確定

215. 匿名 2024/06/29(土) 10:43:47 

>>173 結婚してから15kg太ったしそりゃおばちゃんになったのに言ってくれるよ 服装やメイクなど、小綺麗にするようにはしてる

216. 匿名 2024/06/29(土) 11:41:44 

>>1 それってつまり見た目が好きって事だから遠回しに自分は美人だと言われたという事が言いたいの?

217. 匿名 2024/06/29(土) 12:26:14 

>>1 最近付き合いはじめたヤツに普通はマイナスな理由言わなくない?馬鹿なのかな彼

218. 匿名 2024/06/29(土) 12:28:08 

>>1 いるわよそいう男w とにかく見た目重視なのよ だからあなた美人でスタイルもいいってことじゃないの

219. 匿名 2024/06/29(土) 14:21:33 

>>212 私はメンヘラ 彼はルーズ 4ヶ月あたりから互いに その性格なんとかならない? って喧嘩が増えた

220. 匿名 2024/06/29(土) 14:27:11 

>>1 知人は彼氏に「顔は好きじゃないけど脚が好きだから」って言われたらしいよ 相手は経営者だったわ

221. 匿名 2024/06/29(土) 14:52:05 

>>1 付き合ってると思ってるの主だけだよ。セフレだと思う

222. 匿名 2024/06/29(土) 15:13:28 

身体目当てならあるんじゃない?

223. 匿名 2024/06/29(土) 16:09:11 

私だったら外見は好みじゃなかったけど性格がいいと思って好きになったって言ってもらいたい


TikTokで話題!「みかんの皮」で恋人の愛情を確かめる方法に賛否両論

情報元 : TikTokで話題!「みかんの皮」で恋人の愛情を確かめる方法に賛否両論ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5214897/


1. 匿名 2024/06/28(金) 00:16:29 

TikTokで話題!「みかんの皮」で恋人の愛情を確かめる方法に賛否両論(25ans(ヴァンサンカン)) - Yahoo!ニュース

「オレンジの皮を剥いてくれる?」--そう恋人やパートナーに聞くだけで、二人の関係性がわかるという「オレンジピール理論」。最近TikTok上で話題になっており、多くの人が試して動画を投稿する一方、さまざまな意見が集まっています。 「オレンジピール理論」とは、オレンジ1つでパートナーや配偶者、あるいは、今後自分のパートナーになってほしいと思っている相手の、あなたへの愛情の程度を確かめられる、というもの。 やり方は簡単で、パートナーに対して、「自分のためにオレンジの皮を剥いてほしい」と頼むだけ。その結果、何も言わずに皮を剥いてくれるか、イライラするか、ただ無視するか…などの反応によって、パートナーが本当にあなたを愛し、大切にしているかどうかがわかるそう。 出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp 7件の返信

2. 匿名 2024/06/28(金) 00:17:09 

~未完~ 10件の返信

3. 匿名 2024/06/28(金) 00:17:39 

その前に愛情を試すところが嫌なんだわ

4. 匿名 2024/06/28(金) 00:18:00 

自分でやってねーって絶対言われる笑 1件の返信

5. 匿名 2024/06/28(金) 00:18:04 

愛していても、自分のことは自分でやってほしい派 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/06/28(金) 00:18:26 

くだらなすぎる

7. 匿名 2024/06/28(金) 00:18:34 

誰もいない海

8. 匿名 2024/06/28(金) 00:18:39 

スマホ向けながら聞いたら素の反応は撮れないと思う

9. 匿名 2024/06/28(金) 00:18:42 

そんな事よりうちの旦那毎日足裏と肩揉んでくれるよ ちなみに私は専業主婦

10. 匿名 2024/06/28(金) 00:18:52 

人を試すんじゃねぇ! 1件の返信

11. 匿名 2024/06/28(金) 00:18:54 

しょーもねー

12. 匿名 2024/06/28(金) 00:18:55 

別にやるやろ、大した手間じゃないし 2件の返信

13. 匿名 2024/06/28(金) 00:19:10 

ミカンなら誰にでも剥いてあげられるよ。相手が嫌でなければの話だけど。 2件の返信

14. 匿名 2024/06/28(金) 00:19:14 

愛してない奴にも剥いてあげるよ😀 2件の返信

15. 匿名 2024/06/28(金) 00:19:18 

剥いてくれない方が…と思う私は潔癖なんだろう 2件の返信

16. 匿名 2024/06/28(金) 00:19:38 

賛否? 否!否!否!の間違いでしょ。

17. 匿名 2024/06/28(金) 00:19:47 

誰にでも優しい人は?

18. 匿名 2024/06/28(金) 00:20:27 

しよーもな

19. 匿名 2024/06/28(金) 00:20:37 

ミカン剥く前に手を洗ってくれないと嫌だ

20. 匿名 2024/06/28(金) 00:20:40 

その時の体調にもよる

21. 匿名 2024/06/28(金) 00:21:05 

手を怪我してるとかじゃなければ自分で剥けよと思うのが普通じゃね?

22. 匿名 2024/06/28(金) 00:21:08 

みかんの皮むいてーって寝室にいる旦那に言ったら、いいけどなんで…?って聞かれたww そりゃこの時間に皮剥いては謎だよねww とりあえず剥いてくれるらしい。 1件の返信

23. 匿名 2024/06/28(金) 00:21:10 

みかんってそもそもむく時に爪が黄色くなっちゃうの嫌

24. 匿名 2024/06/28(金) 00:22:44 

オレンジは包丁使わないとむけないけど みかんはすぐむけるよね オレンジの代わりにみかんでやっても同じ効果あるの?

25. 匿名 2024/06/28(金) 00:22:50 

これ元はイギリスだしオレンジじゃん 温州みかんと剥くハードルが違いすぎるわww

26. 匿名 2024/06/28(金) 00:22:58 

これを支持してる人たちは愛情と甘やかしがごちゃごちゃになってると思う 小さな子供には愛情で食べやすくするけど小学生になったらミカンやバナナくらいなら自分で剥いてもらう

27. 匿名 2024/06/28(金) 00:23:11 

オレンジとみかんだと全然違くない? うちの旦那はみかんならおーわかったっていって筋まで丁寧に取り除いて剥いてくれるけど オレンジは我が家では包丁使って食べるしそれはめんどくさがられる気がする

28. 匿名 2024/06/28(金) 00:24:02 

うちは夫が理屈っぽいから多分 何故? 自分でむけない理由を述べよ 俺がむくメリットは? みたいになるな

29. 匿名 2024/06/28(金) 00:24:12 

>>2 誰うま

30. 匿名 2024/06/28(金) 00:24:23 

みかんは自分でやるから、はっさく甘夏伊予柑ぶんたんをむいて欲しいです

31. 匿名 2024/06/28(金) 00:24:58 

>>10 それな!

32. 匿名 2024/06/28(金) 00:25:26 

しょうもな。ティックトックとかいかにも頭カラッポの奴か子供しかひっかからなさそう。

33. 匿名 2024/06/28(金) 00:25:46 

馬鹿馬鹿しい 別になんでも良いじゃん なら私のために銀杏むいてくれ

34. 匿名 2024/06/28(金) 00:25:57 

オレンジ?みかんじゃなく? もう数年みかんは買ってないけど、剥いてくれて白い筋を丁寧に取ってくれたわ

35. 匿名 2024/06/28(金) 00:27:30 

栗を渋皮まで剥いてくれたら本物だと思う

36. 匿名 2024/06/28(金) 00:27:53 

オレンジかみかんかどっちやねん

37. 匿名 2024/06/28(金) 00:29:48 

>>13 じゃあ私に剥いてよ…ふんっ

38. 匿名 2024/06/28(金) 00:29:49 

付き合ってるときは優しくても 結婚したら急変するかもしれないよ

39. 匿名 2024/06/28(金) 00:30:51 

自分でむけない理由があるならむいてあげるけど、それ以外で自分でできることをやらないのはむかつくわ。こっちは毎日ご飯作ってやってんのに。旦那は私が言ったら多分剥いてくれるけど。

40. 匿名 2024/06/28(金) 00:31:56 

和歌山剥きしたら 一発でフラれそうw

41. 匿名 2024/06/28(金) 00:32:37 

みかんむくっ

42. 匿名 2024/06/28(金) 00:33:39 

みかんの皮とか白いとこ綺麗に取るの地味にストレス解消になる 日焼けの皮とかもめくるの好き

43. 匿名 2024/06/28(金) 00:34:28 

頼まれたら気分でやる時とやらない時あるわ 暇だったら普通にむくし

44. 匿名 2024/06/28(金) 00:39:52 

ネーブルや夏みかんなら断るわ

45. 匿名 2024/06/28(金) 00:40:06 

>>2 笑うわ

46. 匿名 2024/06/28(金) 00:40:51 

優秀な>>2

47. 匿名 2024/06/28(金) 00:41:13 

>>2 2コメでこれかぁ(*´꒳`*ノノ゙パチパチ

48. 匿名 2024/06/28(金) 00:41:51 

私はやれるけど逆なら無理かな、何となく剥いたの食べられない

49. 匿名 2024/06/28(金) 00:46:34 

じいちゃん、みかんも柿も、必ずばあちゃんに半分渡していたの好きだった。 1件の返信

50. 匿名 2024/06/28(金) 00:49:54 

むしろ、汚い手で触って欲しくないから自分で剥いて食べたい

51. 匿名 2024/06/28(金) 00:50:28 

なんか変な広告出たw

52. 匿名 2024/06/28(金) 00:55:53 

夫に頼まれたら「自分でやれ」と思うけど、息子に頼まれたらむいてあげるだろうな。つまりそこに愛の差が表れるってことか。

53. 匿名 2024/06/28(金) 00:57:20 

>>2 完橘編に期待

54. 匿名 2024/06/28(金) 00:58:42 

握りつぶしてジュースにしてあげるよ

55. 匿名 2024/06/28(金) 01:00:39 

何でって聞くかな

56. 匿名 2024/06/28(金) 01:01:37 

むいてくれなくて良い自分でむく 白い筋を綺麗に取ってからたべたい

57. 匿名 2024/06/28(金) 01:15:16 

>>1 恋人が召使いになってくれることを愛だと思ってる人って男女問わずいる

58. 匿名 2024/06/28(金) 01:27:38 

何故みかん限定? 「お茶入れて」とか何でも確かめられるんじゃないの?試すのはイヤだけど

59. 匿名 2024/06/28(金) 01:42:40 

>>1 うちのばーちゃん、何も言わないでもみかんの皮剥いて「食べや」と次々渡してくれるわw 愛されてたんかワイ 1件の返信

60. 匿名 2024/06/28(金) 01:42:57 

旦那はこねくり回した後剥いて白い筋全部取って渡してくる。冷蔵庫で冷やしてたのにめっちゃぬるくなったみかん…

61. 匿名 2024/06/28(金) 01:43:21 

>>1 愛は確かめるものではない 確かめる人に愛がないのは確か

62. 匿名 2024/06/28(金) 01:45:30 

>>59 間違いなく愛されとる🍊🍊🍊

63. 匿名 2024/06/28(金) 02:01:09 

>>15 私も自分で食べる分は自分で剥きたい むしろ剥かせてくれ触らないでちょうだいって思っちゃう 潔癖だと思った事はなかったのだが……

64. 匿名 2024/06/28(金) 02:04:32 

>>2 ワォ!

65. 匿名 2024/06/28(金) 02:19:15 

>>22 え、優しいじゃん

66. 匿名 2024/06/28(金) 02:23:32 

>>13 他人の手で温まったミカンちょっと抵抗あるw 1件の返信

67. 匿名 2024/06/28(金) 02:28:46 

>>14 優しい〜

68. 匿名 2024/06/28(金) 02:41:58 

愛を試す気持ちも分かるけど、実際試し行為されたら本当にウザいよね。 みかんの皮剥いてくれないだけで不安になるような男は普段から愛情表現なんてしてないだろうし、ロクでもない男だよ。そもそも愛情を感じてたら試し行為なんてしないもんね。

69. 匿名 2024/06/28(金) 02:42:49 

なんでもそうやけど、好きでも嫌なことは嫌やし、嫌いでもやることもあるし… そんなんで愛情は計れないよね。

70. 匿名 2024/06/28(金) 02:54:08 

子供の頃、たまにあるやたら剥きにくい温州みかんの皮をようやく剥いたのに、それを横から奪った兄は絶対許さない

71. 匿名 2024/06/28(金) 02:56:20 

へぇ〜そんなので分かるんだー!んな訳あるかい! って事で愛はないけど、今度セフレにやってみるわー 2人居るからどっちにも頼んで笑 身体だけの関係だから普通なら自分でやれで終わるんだよね?実験しまーす笑 1件の返信

72. 匿名 2024/06/28(金) 03:11:29 

>>2 d(^_^o)イイっ!!

73. 匿名 2024/06/28(金) 03:18:16 

みかんやバナナならいいけど甘夏とかはっさくは結構手間だよ 時間かかる まあやるけど

74. 匿名 2024/06/28(金) 03:20:44 

甘栗むいてくれたら惚れる 胡桃を割ってくれるのもやられたことないけどおそらく惚れる でも仲良しだから頼めるのよ ちなみにダンナは毎朝コーヒーを自分は飲まないのにわたしのために淹れてくれます ドリップパックのだけどすごい美味しいです

75. 匿名 2024/06/28(金) 03:21:59 

電球変えてとかはどうかな あとは網戸交換してとか 牛乳買ってきてとか

76. 匿名 2024/06/28(金) 03:30:18 

>>2 傑作ならぬ八朔

77. 匿名 2024/06/28(金) 03:37:53 

>>49 想像したら微笑ましくてキュンとした☺️

78. 匿名 2024/06/28(金) 04:07:57 

自分に置き換えて考えると、『その時の気分に依る』だから愛情にはあんま関係ない気がする。 剥いてくれないから好きじゃないってことね!と思われたらウザさ増すだけ。

79. 匿名 2024/06/28(金) 04:51:30 

上司でも剥いてくれる自信ある

80. 匿名 2024/06/28(金) 05:50:37 

>>14 確かに

81. 匿名 2024/06/28(金) 06:04:11 

人の気持ちを試す行為というか思考が嫌い

82. 匿名 2024/06/28(金) 06:05:17 

うちの夫、占いとか心理テスト系好きだから「みかん剥いて」ってみかん渡したらすごい何かを期待してワクワクして剥きそう むきおわったあと「で?これで何がわかるの?」って期待を込めて言われたら私どうすれば良いだろう 2件の返信

83. 匿名 2024/06/28(金) 06:44:20 

頼まれずともむいてくれるならまだわかるけど、頼まれてやってくれたら愛されてるとか逆にイライラするとかあるの?いいよーってむくし相手もそうだったけど向こうは浮気相手と結婚したよ

84. 匿名 2024/06/28(金) 06:53:21 

>>1 結婚してる人じゃなく、恋愛お花畑期間の人が考えそうなことだよなー。 結婚したらそんなこと頼まないし。

85. 匿名 2024/06/28(金) 06:58:39 

>>1 画像汚い ・まず本人の左手の親指が無駄に実に荒削りにベタッと触れてる ・その左手の親指の汚さ、水虫? ・手、指全体も肉々しくて不恰好で美しくない、皮膚感、肉質 ・白いのが手について雑で汚らしい ・野卑

86. 匿名 2024/06/28(金) 06:58:55 

>>82 可愛いw楽しそうな家庭でいいね!

87. 匿名 2024/06/28(金) 07:03:06 

オレンジとみかんでは難易度変わるよ もしオレンジなら日本だとボンタンむいてもらう感じ?

88. 匿名 2024/06/28(金) 07:03:38 

>>66 >>15 >>1 ね笑 それにそんな人達はこんな非効率で賢くない根拠のないことをしなくていい 低俗な浅ましさ卑しさも劣情もなくて良いってことよ、爽やかで♪ 画像の手と食べ物のコントラストで既にはきけするわ笑 1件の返信

89. 匿名 2024/06/28(金) 07:20:39 

>>2 でこれ出すセンス好き 友達になってください

90. 匿名 2024/06/28(金) 07:20:58 

蟹とゆで卵はむいてくれたことあるから愛されてると思う。 みかんだけ駄目とは言わないはず。 これで嫌がられたら面白いわ。

91. 匿名 2024/06/28(金) 07:22:56 

オレンジかみかんかでハードル上がるんだけど結局どっちなの?みかんなら黙って剥くよ。オレンジなら包丁使わないといけないからめんどくさくて無理かな。

92. 匿名 2024/06/28(金) 07:24:17 

>>12 かっこいい

93. 匿名 2024/06/28(金) 07:24:21 

>>82 めんどくさい旦那だなって思った私は心が荒んでるのでしょう。土日は温泉で癒されてこようと思います。

94. 匿名 2024/06/28(金) 07:24:27 

愛情を試されたと思うと嫌だわ

95. 匿名 2024/06/28(金) 07:40:34 

サイゼリヤに彼女連れて行って上から目線で有り無し判定するキモ男みたいじゃん こういう相手を試す人は自分が試されたら烈火のごとく怒るやつ

96. 匿名 2024/06/28(金) 07:49:29 

>>88 剥いてくれる相手がいない人が言い訳してるように思える笑 保身

97. 匿名 2024/06/28(金) 08:10:56 

>>71 みかんの季節までそのセフレと続いてんのかな? 梅毒もらってそれどころじゃなかったりして 2件の返信

98. 匿名 2024/06/28(金) 08:12:27 

>>2 モー娘。でこの意味の曲あるよね 1件の返信

99. 匿名 2024/06/28(金) 08:14:18 

皮の剥き方(バナナみたいに剥く、みかんを半分に割ってから剥くとか)で判断するのかと思ったよ。

100. 匿名 2024/06/28(金) 08:36:40 

今の時期は高いハウスミカンしかないね ていうか何でオレンジがみかんになってんだろう… ムッキーあるからいくらでも剥いてやる

101. 匿名 2024/06/28(金) 08:40:05 

みかんならいいけどりんごなら断る笑

102. 匿名 2024/06/28(金) 09:13:50 

これって『確かめる』ことがではなく『試した反応を投稿する』ことが目的のトレンドだよね。 TikTokとかYouTubeではこういう試してみた!ドッキリしてみた!みたいな企画系トレンドをアップしてそれを『コンテンツとして』楽しむんだよ。 中にはバズらせるためにやらせをするカップルアカウントもあるね。 これの楽しさは私には理解できないけど、バズったりトレンドになるくらいだから需要はあるんだろうな。 1件の返信

103. 匿名 2024/06/28(金) 09:32:17 

>>97 梅毒って笑 増加してるのは知ってるけど、ちゃんとしてない人達がなるんでしょ。梅毒以外の性病にすらなった事がない 2年とかになるし、続いてたら実験してみまーす!

104. 匿名 2024/06/28(金) 09:34:27 

えー、自分でやりなよー!といいつつ、絶対剥いてくれると思う。うちの旦那、なんだかんだ優しいから。 そんな私は旦那に言われたら、は?やだよ!で絶対剥かない。 昔は、はい喜んで!て剥いてあげたと思うから、愛情冷めたって言えば冷めたになるのかもだがただ人のために何がするのが面倒くさい、年々。 子供すら剥いてあげるかどうか…

105. 匿名 2024/06/28(金) 09:38:05 

冬みかんは自分で剥けって言われそうだけど りんごやオレンジや台湾パイナップルは剝いてくれるよ 自分が面倒くさがりだからマジありがたい

106. 匿名 2024/06/28(金) 09:57:58 

>>98 わたしはシャーマンキング思い出した!

107. 匿名 2024/06/28(金) 10:20:49 

>>4 うちもこれ 笑いながら「自分でやれー!」って言われたよw 爪の中にみかんの皮が詰まると痛いから皮剥いてほしくてお願いしたら「俺の爪はどうなってもいいのかよ!🤣」とも言ってた

108. 匿名 2024/06/28(金) 10:51:07 

みかんは自分で剥くけど オレンジとか八朔とかグレープフルーツとか 面倒いのは夫に剥いてもらう。

109. 匿名 2024/06/28(金) 11:28:29 

てか軽い潔癖症だから、他人がベタベタ触ったみかん食べたくない

110. 匿名 2024/06/28(金) 11:28:30 

何も言わなくても剥いてからくれます

111. 匿名 2024/06/28(金) 12:17:38 

>>12 うちの旦那も季節の果物の皮をむいて冷蔵庫にいれてくれてる 今の時期は枇杷 すごいありがたい

112. 匿名 2024/06/28(金) 16:11:24 

>>1 みかんなら全然剥いてあげるけど、八朔とか皮の厚いやつは嫌だ(笑)

113. 匿名 2024/06/28(金) 19:25:31 

試し行為する時点でナシってなるから、こんな事やらない方がいいと思う

114. 匿名 2024/06/28(金) 19:26:54 

>>102 試し行為の結果発表が流行るなんて悪趣味だなあ 1件の返信

115. 匿名 2024/06/28(金) 19:53:23 

>>97 因みに私は夜職もしてましたが、なった事がないから何で梅毒・性病になる人が居るのが不思議でたまらない… マジでちゃんとしてないんだろうな。 清潔感とか皆無で付けるもの付けてなさいそう 検査もしないで撒き散らすテロだよね笑 唯一、抗生物質飲んだらカンジタになるからなるべく処方してもらわないようにしてる。風邪でも

116. 匿名 2024/06/28(金) 19:59:50 

>>114 海外ではロイヤルテストっていうのが流行っていて、お金を払って第三者にDMを送ってもらって彼氏の誠実さを測るとか… 一昔前に日本でも流行っていたのは、『もし彼女が財布を忘れたら彼氏はどうするのか』っていうトレンド。 『誠実でいい彼氏』をアップするとかなりバズるし評価も上がるからヤラセでやってるカップルが多かった。


恋人の条件で妥協できるか +できる −できない

情報元 : 恋人の条件で妥協できるか +できる −できないガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5213733/


1. 匿名 2024/06/27(木) 10:58:58 

料理があまりできない 18件の返信

2. 匿名 2024/06/27(木) 10:59:29 

モラハラかどうか 5件の返信

3. 匿名 2024/06/27(木) 10:59:38 

ギャンブル 4件の返信

4. 匿名 2024/06/27(木) 10:59:45 

無口 8件の返信

5. 匿名 2024/06/27(木) 10:59:46 

見た目がタイプじゃない 14件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/06/27(木) 10:59:49 

新興宗教の信者は無理

7. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:05 

ニキビ肌 5件の返信

8. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:05 

ケチ 3件の返信

9. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:06 

身長が低い 12件の返信

10. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:15 

>>5 好きになったらかっこよく見える不思議笑 2件の返信

11. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:15 

自分より低身長 2件の返信

12. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:23 

>>2 モラハラとか一緒にいる意味ないわ 資産家ですぐ死にそうとか、それくらいしかない 2件の返信

13. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:29 

すきっ歯

14. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:34 

会社で威張りくさってる

15. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:34 

虫歯がある 1件の返信

16. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:34 

>>1 すげー妥協出来るんだ それで共稼ぎになったら愚痴るとか 相変わらずダブスタだなwww 7件の返信

17. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:34 

身長が自分より低い

18. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:36 

爪噛むのが癖 鼻くそ食べる 1件の返信

19. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:37 

撮り鉄 1件の返信

20. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:40 

年収250万以下。

21. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:42 

>>5 イケメンでなくてもいいけど、あくまでも自分のストライクゾーン内でないと無理。

22. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:49 

お洒落に無頓着 5件の返信

23. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:55 

収入500万 1件の返信

24. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:56 

ハゲ 11件の返信

25. 匿名 2024/06/27(木) 11:01:05 

5歳年下 7件の返信

26. 匿名 2024/06/27(木) 11:01:20 

恋人?寂しさを埋めるのに妥協が必要ってことならいくらでも妥協していいんじゃない? 無理!ってなったら別れたらいいだけの話だし

27. 匿名 2024/06/27(木) 11:01:24 

自分以外にも並行して告白してた 1件の返信

28. 匿名 2024/06/27(木) 11:01:30 

>>9 これだけは譲れない 自分より低いは無理 2件の返信

29. 匿名 2024/06/27(木) 11:01:38 

>>5 タイプじゃなくてもいいけど清潔感は欲しい。

30. 匿名 2024/06/27(木) 11:01:39 

>>1 整形してない顔かな

31. 匿名 2024/06/27(木) 11:01:43 

浪費がやめられない

32. 匿名 2024/06/27(木) 11:01:48 

>>3 しかも勝った話しかしないやつはヤバい。

33. 匿名 2024/06/27(木) 11:02:02 

鼻がでかい 1件の返信

34. 匿名 2024/06/27(木) 11:02:11 

>>11 同じぐらいは全然あり 自分より小さいはきつい

35. 匿名 2024/06/27(木) 11:02:17 

1件の返信

36. 匿名 2024/06/27(木) 11:02:18 

親、兄弟姉妹に障害がある

37. 匿名 2024/06/27(木) 11:02:20 

夢追い人 2件の返信

38. 匿名 2024/06/27(木) 11:02:21 

>>1 殺人は無理だけど強姦致傷とか強盗致傷までなら平気。 私の友達もレイプと強盗で8年間刑務所に入ってたけど今も普通に友達だし。 2件の返信

39. 匿名 2024/06/27(木) 11:02:33 

>>16 家事は料理だけじゃないからね。 1件の返信

40. 匿名 2024/06/27(木) 11:02:47 

22歳下

41. 匿名 2024/06/27(木) 11:02:53 

>>27 受験じゃないんだから 3件の返信

42. 匿名 2024/06/27(木) 11:02:54 

いつまで選ぶ側のつもりかなんだよ

43. 匿名 2024/06/27(木) 11:02:56 

>>37 その夢と年齢によるな

44. 匿名 2024/06/27(木) 11:03:00 

>>5 射程圏内じゃないと営む時にはアイマスクかVR無いと無理 見た目は大事

45. 匿名 2024/06/27(木) 11:03:00 

性格も声もスタイルもめちゃくちゃタイプなんだけど、顔がフットボールアワーの岩尾

46. 匿名 2024/06/27(木) 11:03:10 

>>25 妥協じゃなくて贅沢なんだが

47. 匿名 2024/06/27(木) 11:03:12 

女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

48. 匿名 2024/06/27(木) 11:03:25 

>>38 釣り?

49. 匿名 2024/06/27(木) 11:03:33 

>>39 「あまり」ってことはできるにはできるわけだしね

50. 匿名 2024/06/27(木) 11:03:36 

>>16 恋人の条件だよね うちの夫も結婚するまで料理しない人だったけど結婚後は料理作れるようになったし子供の朝ごはんは毎日作ってくれるよ

51. 匿名 2024/06/27(木) 11:03:37 

陰毛が濃い

52. 匿名 2024/06/27(木) 11:03:38 

>>16 恋人だからなんじゃない? あとは料理より他に優先すべき条件があるから妥協できるという意味かも。

53. 匿名 2024/06/27(木) 11:03:43 

歯並び

54. 匿名 2024/06/27(木) 11:04:10 

定職に就いていない

55. 匿名 2024/06/27(木) 11:04:13 

身長が160センチ 妥協できる➕ できない➖ 3件の返信

56. 匿名 2024/06/27(木) 11:04:17 

1件の返信

57. 匿名 2024/06/27(木) 11:04:26 

欠点が気にならないくらい好きな人に出会えればね。 妥協でも無くなるんだけど。

58. 匿名 2024/06/27(木) 11:04:29 

>>28 まだ若いからそんなこと言えるんだよ 1件の返信

59. 匿名 2024/06/27(木) 11:04:52 

毛深い 1件の返信

60. 匿名 2024/06/27(木) 11:04:56 

>>1 掃除してくれるなら全然妥協する。

61. 匿名 2024/06/27(木) 11:05:01 

23歳 年収200万 1件の返信

62. 匿名 2024/06/27(木) 11:05:13 

>>15 虫歯あっても治療済みならオッケーだけど、治療してないで放置なら絶対無理 1件の返信

63. 匿名 2024/06/27(木) 11:05:18 

実家大好き小姑がいる。

64. 匿名 2024/06/27(木) 11:05:22 

>>41 本当だよね リスクヘッジとか言ってたよ  1件の返信

65. 匿名 2024/06/27(木) 11:05:32 

>>55 私が155だから妥協できるけど自分より小さかったら微妙だな

66. 匿名 2024/06/27(木) 11:06:15 

捨てられなくて物を溜め込む

67. 匿名 2024/06/27(木) 11:06:20 

運転ができない

68. 匿名 2024/06/27(木) 11:06:23 

AV大好き

69. 匿名 2024/06/27(木) 11:06:23 

>>58 50代です! 2件の返信

70. 匿名 2024/06/27(木) 11:06:27 

女遊びしたことあるかどうか イケメンや性格の良い人なら許容できるだろう。

71. 匿名 2024/06/27(木) 11:07:15 

>>5 イケメンでもだめな種類と ブサイクでも平気な種類がいるよねぇ 1件の返信

72. 匿名 2024/06/27(木) 11:07:21 

>>7 分かる、気持ち悪い。

73. 匿名 2024/06/27(木) 11:07:37 

臭い

74. 匿名 2024/06/27(木) 11:07:38 

カーッペッをする

75. 匿名 2024/06/27(木) 11:07:43 

>>61 大学院生で家庭教師やプログラミングのバイトしてるだけなら良し

76. 匿名 2024/06/27(木) 11:07:50 

くちゃらー

77. 匿名 2024/06/27(木) 11:08:28 

一人っ子

78. 匿名 2024/06/27(木) 11:08:32 

>>1 ん?その条件でトピ立てるなんてがる男?

79. 匿名 2024/06/27(木) 11:09:01 

>>1 こんなの妥協できまくり。男女共に容姿とか家庭環境とか努力で変えられないことの方が大切。その次に職業や学歴とか。料理とか努力でどうにかなるし自分がやれば良いだけだし一番優先度低いかも。

80. 匿名 2024/06/27(木) 11:09:01 

>>1 料理できる人が嫌って人は少ないのかな? 私はお互い飲食チェーン店で知り合ってお付き合いしたど、彼のこだわりが強すぎて無理だった 今の旦那は私の作る料理なんでもおいしいと言ってくれるから助かる 2件の返信

81. 匿名 2024/06/27(木) 11:09:26 

>>69 高学歴高収入高身長=3高の価値観で育った世代

82. 匿名 2024/06/27(木) 11:09:52 

>>1 教えたらできることなら妥協するけど 治らなそうな部分は敬遠する

83. 匿名 2024/06/27(木) 11:09:56 

>>16 妥協できる人は共働き前提ではないのでは 料理できないって他なに家事やるの?と思うけど フルリモートで家の事できる余裕あるんすかと思う 1件の返信

84. 匿名 2024/06/27(木) 11:10:14 

>>16 ダブスタじゃない 共働きで家事を半分やるって、全てのことを半分ずつやるって意味じゃないから。 それに料理できなくてもご飯炊いたりパン焼くくらいはできるだろ。 1件の返信

85. 匿名 2024/06/27(木) 11:10:26 

中学生の時に万引きをした経験がある

86. 匿名 2024/06/27(木) 11:10:28 

>>5 これ妥協して付き合ったことあるけど、何してる時も「ブッサイクだなぁ」って思ってしまって、恋人に対してそんな酷いこと思ってしまう自分も嫌になって別れてしまった。不思議なことにキスとか手繋ぐとかはできるんだけど、とにかく「ブッサイクな顔!」って脳内再生されるのが苦痛だった。 1件の返信

87. 匿名 2024/06/27(木) 11:10:29 

>>9 低身長の方に限ってモラハラ気味だよね 性格もひねくれてるし卑屈 2件の返信

88. 匿名 2024/06/27(木) 11:10:43 

乳児にブチギレる

89. 匿名 2024/06/27(木) 11:10:44 

お笑い芸人志望のフリーター

90. 匿名 2024/06/27(木) 11:11:45 

>>55 わたし165cmあってそのくらいの身長の人と付き合ったんだけど、身長コンプレックスがあるみたいで困った 相手が気にしないならアリ

91. 匿名 2024/06/27(木) 11:11:46 

>>80 作ってくれるならどんな拘り持ってても気にしないかな こっちが作ってケチつけてくるならウザーとなるけど

92. 匿名 2024/06/27(木) 11:11:54 

運転が荒い

93. 匿名 2024/06/27(木) 11:12:01 

>>5 生理的に無理なタイプとは結婚は本当無理

94. 匿名 2024/06/27(木) 11:12:05 

短気

95. 匿名 2024/06/27(木) 11:12:07 

>>12 モラハラ野郎は好き勝手にしてるからストレスなくて長生きすんのよ。 周りの人が病気になる。 そしてそれを「自己管理がなってない」とか責める。 1件の返信

96. 匿名 2024/06/27(木) 11:12:38 

>>83 >他なに家事やるの? いろいろあるじゃん 食後の洗い物や掃除洗濯etc

97. 匿名 2024/06/27(木) 11:13:11 

マザコン 2件の返信

98. 匿名 2024/06/27(木) 11:13:33 

>>25 年下いいじゃん! 5歳年下の人は5歳年上の人より10年長く働いてくれるよ。

99. 匿名 2024/06/27(木) 11:13:44 

>>4 無口ってわりと面倒臭いよ

100. 匿名 2024/06/27(木) 11:13:51 

関西人 1件の返信

101. 匿名 2024/06/27(木) 11:14:05 

フルタイム共働き希望 1件の返信

102. 匿名 2024/06/27(木) 11:14:16 

>>9 足短くて顔でかいとかコンプ拗らせてるとかなら嫌だけどスタイルが良ければ全然オッケー。むしろ好きかも。ジャニーズも小柄な人多いよね。 1件の返信

103. 匿名 2024/06/27(木) 11:14:39 

>>4 絶対に無理。

104. 匿名 2024/06/27(木) 11:14:57 

>>10 冷めると気持ち悪くなるよね

105. 匿名 2024/06/27(木) 11:15:03 

>>87 それ女性のブスや片親育ちはひねくれてて性格悪いってのと同じ感じする。

106. 匿名 2024/06/27(木) 11:15:03 

>>80 オムライスとかカレーとかそんな感じのものを作るぐらいでいいと思う 昔付き合ってた人がパスタ屋さんで茹で方が違うんだよなーとかいちいちいう人で別れた

107. 匿名 2024/06/27(木) 11:15:08 

>>64 あなたと付き合うのが一番のリスクだよ、って言ってやりたいww 1件の返信

108. 匿名 2024/06/27(木) 11:15:26 

>>97 その他の条件が良くて自分にもめちゃくちゃ甘くて同居無しなら良い

109. 匿名 2024/06/27(木) 11:15:29 

>>100 ど偏見だけどいつも冗談ばかりでまともな会話できなさそう あと話にオチを求めてきそうでいやだ 2件の返信

110. 匿名 2024/06/27(木) 11:15:42 

>>2 モラハラとかギャンブルとか妥協できないって言ってる割に彼氏や旦那の愚痴でモラハラやギャンブルのこと言うガル民多いよね。結局、妥協して付き合ってるじゃん。

111. 匿名 2024/06/27(木) 11:15:52 

異臭を放つカードゲーマー

112. 匿名 2024/06/27(木) 11:16:06 

>>102 補足だけどスタイル良いってのは、顔が小さくて手足長い人ね。低身長なのに高身長に見える感じの人が好き。ガチの高身長とも付き合ったことあるけど威圧感あって怖かった。 2件の返信

113. 匿名 2024/06/27(木) 11:16:40 

>>18 恋人の条件にもならないね 友人知人の条件ならまだ分かるけど

114. 匿名 2024/06/27(木) 11:17:52 

>>9 頭身バランスが重要なので、身長高かろうが顔でかいデブは嫌だし身長低くても華奢ですらっとしてたら良い。本当にデブとでかい人は無理。でもわりとマッチョやゴツい人好きって人も多いよね。

115. 匿名 2024/06/27(木) 11:17:54 

>>25 小1はイヤ 1件の返信

116. 匿名 2024/06/27(木) 11:17:59 

>>84 今できなくても、そのうち出来るようになるしね。 技術の成長はすぐだけど、心の成長はゆっくりだから、やっぱりメンタル面の欠点の方が重い。

117. 匿名 2024/06/27(木) 11:18:07 

盗撮やロリコンなどの変態性癖

118. 匿名 2024/06/27(木) 11:18:16 

実家が近い

119. 匿名 2024/06/27(木) 11:18:32 

旦那の特徴をいくつかコメントしてみたけどマイナスしかついていない 1件の返信

120. 匿名 2024/06/27(木) 11:19:04 

>>7 努力でなんとかなるから治してもらえばオッケー。

121. 匿名 2024/06/27(木) 11:19:17 

>>69 既婚ですか?

122. 匿名 2024/06/27(木) 11:19:27 

>>119 旦那さん素敵な奥さんに愛されてるだけでも優勝じゃん 1件の返信

123. 匿名 2024/06/27(木) 11:19:40 

日焼けサロンに通っていて肌が黒い

124. 匿名 2024/06/27(木) 11:20:01 

二の腕にタトゥー

125. 匿名 2024/06/27(木) 11:20:21 

>>122 今日も一日頑張れます

126. 匿名 2024/06/27(木) 11:20:41 

>>97 男は大なり小なりマザコンだよ

127. 匿名 2024/06/27(木) 11:21:31 

盗撮やら虫歯やら明らかマイナスしかつかないコメント書く人ってなんなの?どういう心理?

128. 匿名 2024/06/27(木) 11:22:05 

>>9 >>28 なんでこれマイナスなんだろ?って思ったけど自分より低いのは嫌って意見はわからなくもないかも。自分の方がゴツく見えるのは乙女心としてたしかに嫌だなぁ。自分は身長155cmだから大抵の男性は許容範囲内。

129. 匿名 2024/06/27(木) 11:22:31 

平日休みの仕事

130. 匿名 2024/06/27(木) 11:23:22 

アニメオタク

131. 匿名 2024/06/27(木) 11:23:48 

>>9 自分の身長が150cm未満だから嫌。自分が160くらいあるなら別にいい。

132. 匿名 2024/06/27(木) 11:23:52 

親族に離婚歴のある人が複数いる

133. 匿名 2024/06/27(木) 11:25:12 

政治的思想が強い 1件の返信

134. 匿名 2024/06/27(木) 11:25:24 

>>24 結婚してハゲてくならしょうがないけど恋人の時点でハゲはちょっと……

135. 匿名 2024/06/27(木) 11:28:06 

>>33 形が綺麗ならむしろ好き。にんにくデカ鼻は無理。

136. 匿名 2024/06/27(木) 11:28:12 

趣味がバイク乗り🏍

137. 匿名 2024/06/27(木) 11:28:33 

>>24 恋人の条件でハゲは嫌だって言うのは7割以上いるけど、旦那さんがハゲたら別れるっていう人は1割しかいないんだよね ハゲてるかハゲてないかの重要性って不思議

138. 匿名 2024/06/27(木) 11:29:12 

若干潔癖症

139. 匿名 2024/06/27(木) 11:29:43 

チンサイズ妥協 できない→+ できる→ー 1件の返信

140. 匿名 2024/06/27(木) 11:29:57 

>>24 性格が前向きでさっぱりしていて頼りがいのある人ならありだな

141. 匿名 2024/06/27(木) 11:30:54 

>>133 反日側じゃなければいいわ。 でも反日側の人って、極端に保守思想を嫌っているから、これは方向性次第かも。

142. 匿名 2024/06/27(木) 11:31:19 

>>71 そうそう単純にイケメンかブサイクかじゃなくてイケメンからブサイクまで自分のタイプよりとタイプじゃないよりとって感じよね。

143. 匿名 2024/06/27(木) 11:33:00 

一人称が「おいら」 (こちらが変えさせることは不可能)

144. 匿名 2024/06/27(木) 11:33:27 

>>3 節度を持ってやるなら構わない 1件の返信

145. 匿名 2024/06/27(木) 11:33:37 

ワキガ

146. 匿名 2024/06/27(木) 11:33:47 

おまえらえらべるたちばじゃねーじゃん

147. 匿名 2024/06/27(木) 11:34:04 

>>25 これ自分の年齢でだいぶ変わる。 若いころは嫌かもしれないけど、アラフォーからするとむしろ大歓迎だと思う。

148. 匿名 2024/06/27(木) 11:34:17 

>>38 これ見てガル民に聞きたくなった。 殺人したことがある+ 強姦したことがある− どちらも無理というのは前提で。 どちらがマシ? 1件の返信

149. 匿名 2024/06/27(木) 11:34:28 

Lineは何か聞かれたら答えるのみでほぼしない (会話は普通)

150. 匿名 2024/06/27(木) 11:35:19 

>>86 「タイプじゃない」って曖昧だよね 理想の顔じゃないだけなのか、生理的に無理なのか 1件の返信

151. 匿名 2024/06/27(木) 11:35:43 

>>25 向こうはおばさんに興味ないよ 1件の返信

152. 匿名 2024/06/27(木) 11:36:19 

息が臭い

153. 匿名 2024/06/27(木) 11:36:47 

>>24 スキンヘッドで似合うならアリ。 必死に隠そうとしてるパターンは無理。

154. 匿名 2024/06/27(木) 11:36:47 

檀家の長男

155. 匿名 2024/06/27(木) 11:36:49 

>>23 これプラスまじ? 23年卒のあたしの初任給くらいだわw 6件の返信

156. 匿名 2024/06/27(木) 11:37:20 

>>62 かなり臭いよね

157. 匿名 2024/06/27(木) 11:37:22 

>>24 ハゲとか友達に紹介できないや

158. 匿名 2024/06/27(木) 11:37:38 

>>1 彼氏が料理できないってこと? 

159. 匿名 2024/06/27(木) 11:38:48 

>>9 程度による163センチ以上あれば良いです

160. 匿名 2024/06/27(木) 11:38:56 

>>4 結婚前 会話が途切れなくて面白くて好き❤️ 結婚数年後 ちょっと黙ってほしい

161. 匿名 2024/06/27(木) 11:39:18 

正社員じゃない(非正規)

162. 匿名 2024/06/27(木) 11:39:59 

特殊すぎる血液型

163. 匿名 2024/06/27(木) 11:40:16 

顔がどうしても無理  性格、学歴、育ちなどあとは全て良い場合

164. 匿名 2024/06/27(木) 11:40:59 

絶対日本人男性が良い これだけは譲れん by帰国子女民

165. 匿名 2024/06/27(木) 11:41:09 

>>25 バツイチ子持ちの35歳だけど彼氏30歳だわ 1件の返信

166. 匿名 2024/06/27(木) 11:41:33 

ハゲ

167. 匿名 2024/06/27(木) 11:42:05 

>>1 恋人ならいいけど結婚相手としてはナシだな 今できなくても覚える気があるならいい

168. 匿名 2024/06/27(木) 11:42:30 

>>55 自分153センチだけど170センチは欲しいと思ってしまう 3件の返信

169. 匿名 2024/06/27(木) 11:42:54 

>>139 >>1 これは妥協はしたくない人が多そう。 平均より少し立派くらいが理想的なんじゃない? 1件の返信

170. 匿名 2024/06/27(木) 11:43:00 

野菜が食べられない

171. 匿名 2024/06/27(木) 11:43:10 

>>155 おばさんが若ぶってみちゃった?

172. 匿名 2024/06/27(木) 11:45:22 

>>112 ちびな男の子が産まれる可能性は気にしない感じ?負の連鎖が止まらないよ〜 4件の返信

173. 匿名 2024/06/27(木) 11:45:33 

中国人(日本語ペラペラ)

174. 匿名 2024/06/27(木) 11:45:38 

>>144 同じく!こんなにギャンブルは絶対無理って人が多いとは思わなかった 1件の返信

175. 匿名 2024/06/27(木) 11:45:59 

意地でもマスク😷を取らず素顔を見せない

176. 匿名 2024/06/27(木) 11:46:08 

>>109 若い世代ならテレビで見るようなコテコテな関西人はそんないない

177. 匿名 2024/06/27(木) 11:46:12 

>>2 DV男はマジで無理! ドクズ100%

178. 匿名 2024/06/27(木) 11:46:42 

>>155 仕事なにしてんの?

179. 匿名 2024/06/27(木) 11:46:52 

他は理想的だけど美少女アニメ好き

180. 匿名 2024/06/27(木) 11:47:15 

>>56 おばさんの卵子は腐るけど、これはただの奇形精子で年齢は関係ない画像

181. 匿名 2024/06/27(木) 11:47:58 

父親と同じ名前

182. 匿名 2024/06/27(木) 11:48:15 

>>172 男の子が生まれた場合、低身長で悩んだらかわいそうだよね 1件の返信

183. 匿名 2024/06/27(木) 11:48:26 

>>24 昔告白られて、なにが悲しくてこんなハゲとって思ってしまった 比較しちゃうよね 髪の毛あるってだけで若くみえるし

184. 匿名 2024/06/27(木) 11:48:32 

頭がハゲている(明らかに)

185. 匿名 2024/06/27(木) 11:49:08 

女友達が多い

186. 匿名 2024/06/27(木) 11:51:00 

爪を噛む癖がある

187. 匿名 2024/06/27(木) 11:51:15 

>>4 程度による。 コミュ障は無理だけど、コミュ弱ならまだいける

188. 匿名 2024/06/27(木) 11:52:15 

>>115 小3の時同じマンション内の小1のことが好きだったの思い出した笑

189. 匿名 2024/06/27(木) 11:52:30 

過去(10年前に未成年に対する連続強姦事件の前科)の犯罪歴

190. 匿名 2024/06/27(木) 11:53:03 

>>3 そもそも結婚がギャンブルやろw

191. 匿名 2024/06/27(木) 11:55:43 

>>10 あばたもえくぼ

192. 匿名 2024/06/27(木) 11:55:45 

ウンコする男

193. 匿名 2024/06/27(木) 12:01:14 

いびきがうるさい

194. 匿名 2024/06/27(木) 12:04:41 

>>155 大企業でもあり得ないでしょ 1件の返信

195. 匿名 2024/06/27(木) 12:06:32 

>>168 165センチとかでも良くね? それでも12センチ高いし 1件の返信

196. 匿名 2024/06/27(木) 12:06:40 

>>9 好きになる人は自分と同じ165cmくらいの男性ばかりで「チビ専」と呼ばれていた私が、他のスペックが良すぎる185cmの男性と付き合ったらもう後戻りできなくなったw

197. 匿名 2024/06/27(木) 12:10:47 

かなり悪い歯並び 1件の返信

198. 匿名 2024/06/27(木) 12:12:22 

ギター下手なのにGLAY加入を目指してる

199. 匿名 2024/06/27(木) 12:14:32 

>>148 マイナスだろうけど、殺人のほうがマシだな。 殺人って相手への恨みとか深い理由があるだろうけど、強姦は性欲発散のためだから救いようがない。 無差別殺人なら、強姦と同じくらい嫌だけど。 1件の返信

200. 匿名 2024/06/27(木) 12:14:55 

>>182 ホントそれなのよ 将来、低身長息子が女性に相手にされなかったら親の責任感じる

201. 匿名 2024/06/27(木) 12:23:18 

>>199 分かる、 殺人は理由によったら救いようがある。 強姦は理解できる理由が絶対にない。 1件の返信

202. 匿名 2024/06/27(木) 12:23:26 

>>194 あり得なくはない

203. 匿名 2024/06/27(木) 12:24:37 

結婚するならどっち? 女性には一途な普通スペックの男(20代後半年収500万)+ 若い頃散々女遊びしてきたハイスペ男(30代前半年収1000万)+ 3件の返信

204. 匿名 2024/06/27(木) 12:25:13 

>>203 自己スレ。 後者は➖の間違いです。すみません。

205. 匿名 2024/06/27(木) 12:27:14 

>>4 今のところ意見まっぷたつだね 1件の返信

206. 匿名 2024/06/27(木) 12:27:42 

仕事中居眠り

207. 匿名 2024/06/27(木) 12:29:16 

>>7 自分が汚肌。 こんな私と付き合ってくれてありがとう、汚くてごめんね😢って思っとります。

208. 匿名 2024/06/27(木) 12:34:38 

>>5 これ大事。 私二十代後半で結婚したくて条件だけで選んじゃったんだけど、旦那が隣で寝てるだけでイラっときたり、少し素っ気ない態度取られただけで不細工のくせに!とか自分が嫌な性格になっていったよ。 これが好みの顔だと、隣で寝てるだけで幸せだし、素っ気ない態度も全然許せるんだよね…。 旦那はフツメンです。好みの顔では無いだけです。 1件の返信

209. 匿名 2024/06/27(木) 12:39:20 

>>7 私はタイプによるかも ホルモンバランスが乱れてる系はなかなか改善難しいよね…ってなるけど(顎周り中心に赤ニキビがあるとか)、 なんか肌がベタベタしてて顔全体に大きな膿んでるニキビ(明らかに生活習慣乱れてる系)があって、毛穴開きまくってると、清潔感がなくて無理ってなるかな うまく説明できないけど

210. 匿名 2024/06/27(木) 12:40:50 

>>8 相手がケチかどうか気にする人が1番ケチじゃない?

211. 匿名 2024/06/27(木) 12:41:39 

>>197 分かる。元々歯並びが良いか矯正済みの人しか好きになれない。自分も彼氏も矯正済み。

212. 匿名 2024/06/27(木) 12:42:11 

>>16 料理に限らず家事を一緒にやってくれる協力の姿勢を見せてくれたら、できるできないは問題じゃないんですよ 一緒に働いて稼いでる そして一緒に家事(育児)を頑張る これが理想

213. 匿名 2024/06/27(木) 12:47:19 

>>155 あなたは続かないよ 最大瞬間風速と比べてもね

214. 匿名 2024/06/27(木) 12:48:15 

>>37 彼女ができても家庭を守らずモテようとする男はやめておいたほうがいい

215. 匿名 2024/06/27(木) 12:48:48 

>>24 前歯の無い男よりマシ

216. 匿名 2024/06/27(木) 12:49:28 

>>174 やった事ない人が毛嫌いしてるんだと思うよ 競馬なんて1日いても賭け額1000円で楽しめるのに 2件の返信

217. 匿名 2024/06/27(木) 12:50:53 

歯並びが悪い

218. 匿名 2024/06/27(木) 12:51:02 

喫煙者

219. 匿名 2024/06/27(木) 12:51:58 

改造車が趣味

220. 匿名 2024/06/27(木) 12:53:46 

毛深い

221. 匿名 2024/06/27(木) 12:55:17 

実家住まい

222. 匿名 2024/06/27(木) 12:57:08 

向こうからの誘いで初デート。会計後に半額請求される。 以降も毎回請求される。

223. 匿名 2024/06/27(木) 13:00:51 

>>101 これマイナスって何歳だよ…

224. 匿名 2024/06/27(木) 13:07:41 

>>150 コメント主です タイプじゃないとはイケメンと言われる人ではないけど自分は好きな見た目ってイメージです

225. 匿名 2024/06/27(木) 13:08:34 

>>195 自分が低身長にコンプレックスがあってヒール履くから 165センチだとちょっと小さいと思ってしまう 1件の返信

226. 匿名 2024/06/27(木) 13:10:33 

>>107 うますぎるww

227. 匿名 2024/06/27(木) 13:10:52 

>>22 無頓着なら一緒に買い物行って選んであげればいいかなって思ったけど 無頓着だとそれすらも拒否かな?

228. 匿名 2024/06/27(木) 13:13:01 

髭が濃い

229. 匿名 2024/06/27(木) 13:14:48 

>>208 旦那さん可哀想、別れてあげなよ

230. 匿名 2024/06/27(木) 13:15:15 

>>112 >低身長なのに高身長に見える感じの人が好き。 それって結局は高身長の男性が好きってことと変わらない。 やっぱ道歩いてて思うけど小顔で手足長くて身長もあるイケメンって最強よ。

231. 匿名 2024/06/27(木) 13:16:35 

>>216 彼氏が時々競馬賭けてるけど、そんなもんだよね 例えギャンブルでも節度をもってやってるなら別にいいと思う 逆に何の趣味も楽しみもない男の人の方が自分は嫌だなー

232. 匿名 2024/06/27(木) 13:19:28 

>>172 やっぱり男の子は背高くなってほしいよね〜。 ガルで高身長ディスってる人って旦那や彼氏が低身長のガル子か低身長ガル男だと思ってる。

233. 匿名 2024/06/27(木) 13:23:07 

>>1 妥協というかあまりできない人が希望だった

234. 匿名 2024/06/27(木) 13:25:23 

>>4 無口な人って揉めた時、フキハラに走る可能性高そう ドラマとかで本当はこうだったのに言い出せなくてとか現実だとめちゃくちゃイラつくレベルのコミュ障

235. 匿名 2024/06/27(木) 13:28:17 

自分より背が低い、細い、腕力ない

236. 匿名 2024/06/27(木) 13:30:01 

>>172 背が低い男は 背が高い男より命の価値も低いもんね

237. 匿名 2024/06/27(木) 13:31:52 

>>168 わたし157だけど、170の人が横にくると小さめの男性だなーと思う。

238. 匿名 2024/06/27(木) 13:47:44 

>>3 みんな、ギャンブルは駄目なんだ 勝ってても?

239. 匿名 2024/06/27(木) 13:55:04 

>>203 圧倒的に前者な人が多いでしょ〜。1000万程度でイキリ散らしてる奴が一番タチ悪いゴミ。後者を選ぶメリットなさすぎる。3000万超えたら割合半々くらいになりそうだけど、それでも私はなし。

240. 匿名 2024/06/27(木) 13:59:01 

>>4 お義父さんが無口すぎて、お礼も直接言えない人で正直苦手です。お喋りすぎも嫌だけど…

241. 匿名 2024/06/27(木) 14:06:28 

ポークビッツ(長さ42.9mm、直径10mm)

242. 匿名 2024/06/27(木) 14:08:39 

風俗を除く経験人数10

243. 匿名 2024/06/27(木) 14:23:52 

>>59 生理的に無理。最初の方に低身長マイナスだらけだったけど、どうにもならない事に対しては内面が好きになれば全然いける。毛深いのは処理できるし気持ち悪い

244. 匿名 2024/06/27(木) 14:25:13 

はげよりもじゃもじゃの方が無理

245. 匿名 2024/06/27(木) 14:26:31 

>>216 適度に嗜めるのが大切なんだよね 酒もソシャゲに課金も投げ銭もそうなんだけど 慣れてないのに突然のめり込んでとんでもなくお金注ぎ込み始めることもあるから 「適度」がわからんやつはダメさ

246. 匿名 2024/06/27(木) 14:35:35 

車やバイクにお金かけてる

247. 匿名 2024/06/27(木) 14:38:02 

>>168 そうだよね チビの遺伝を消したいもん チビ同士(特にチビ男が大きい女を嫌がる)でチビ強化してどうする

248. 匿名 2024/06/27(木) 14:41:32 

卑屈な人

249. 匿名 2024/06/27(木) 14:43:33 

勃っても剥けない仮性包茎  できる + できない −

250. 匿名 2024/06/27(木) 14:43:45 

女性芸能人の推しがいる(熱狂的)

251. 匿名 2024/06/27(木) 14:46:21 

>>1 おもしろいと思っているのか、こちらに来て屁をしたりゲップをしたりすること

252. 匿名 2024/06/27(木) 14:46:23 

キャンプ好き 2件の返信

253. 匿名 2024/06/27(木) 14:57:57 

ヤリちん

254. 匿名 2024/06/27(木) 15:11:15 

>>5 自分のこと大好きで居てくれるなら全然気にならない。 ただ浮気とか女友達優先とかされたら光の速さで冷める。

255. 匿名 2024/06/27(木) 15:14:30 

ノンセクシャル

256. 匿名 2024/06/27(木) 15:22:13 

>>8 元彼が倹約家といえば聞こえがいいけど、体調悪くなっても飲み物買うのに自販機やコンビニじゃなくてスーパー探す人で、貯金はあるみたいだったけど合わないし息苦しくなって別れた。 誕生日や旅行とか使う時は使う人だったけど、若かった私は我慢できなかった。

257. 匿名 2024/06/27(木) 15:24:15 

>>4 ただの口数すくないならいいけど、何かとノーリアクションで常にこっちが接待しないといけないのが合わさるとやだな 何かと受け身でこちらの提案待ちとか

258. 匿名 2024/06/27(木) 15:43:02 

>>1 年収600万以上くらいあるかと思ってたら550万だったという微妙なライン。 あとは思いやりもあり、話や気は合い、家事も手伝ってくれるものとする。 しかし持ち家、車、子どもは微妙。

259. 匿名 2024/06/27(木) 15:45:05 

>>1 料理はできないが、皿洗いはする。 お米が好きで、おかずの味や品数に文句を言ったりはしない。 昨日の残りでもお惣菜でも、おいしいおいしいと食べる。 どっち?

260. 匿名 2024/06/27(木) 15:53:40 

>>2 モラハラの時点で他の要素がどんなに良くても無理。 モラハラ男と一緒にいたら自己肯定感が下がる。 本来なら負わなくてよかったはずの心の傷を負うハメになる。

261. 匿名 2024/06/27(木) 15:54:53 

>>25 男性目線だと相当な妥協かもよ 1件の返信

262. 匿名 2024/06/27(木) 16:06:31 

>>22 初デートにジャージとか短パン靴下みたいなのでもokなの? 無頓着ってそういうレベルよね

263. 匿名 2024/06/27(木) 16:10:02 

女性用風族で勤務経験アリ 妥協できる+ 妥協できない−

264. 匿名 2024/06/27(木) 16:24:21 

>>5 全然タイプじゃなーいwでもOK! だって牧場物語のルデゥスがタイプだもん! いるはずない!w 1件の返信

265. 匿名 2024/06/27(木) 16:25:37 

>>252 バーベキュー位にして欲しい…

266. 匿名 2024/06/27(木) 16:27:11 

>>7 不潔はNG!

267. 匿名 2024/06/27(木) 16:29:05 

>>155 自分と合わせたら1000万いくから全然OK!

268. 匿名 2024/06/27(木) 16:35:42 

鼻毛が毎日出てる 鼻毛切ろうよ!って言っても切らない 許容できる プラス 許容できない マイナス

269. 匿名 2024/06/27(木) 16:43:59 

>>225 どんだけ高いヒール履いてんだよw まあ欲張り発言は程々にね 1件の返信

270. 匿名 2024/06/27(木) 16:49:42 

酒癖が悪い

271. 匿名 2024/06/27(木) 16:49:56 

借金

272. 匿名 2024/06/27(木) 16:50:12 

暴力

273. 匿名 2024/06/27(木) 17:00:24 

ニンニク鼻 豚鼻

274. 匿名 2024/06/27(木) 17:02:13 

>>9 程度によるなぁ 1件の返信

275. 匿名 2024/06/27(木) 17:02:33 

>>264 私もルデゥス好きだけど、実際に付き合ったら双子の存在がしんどそう…。 1件の返信

276. 匿名 2024/06/27(木) 17:02:55 

モラハラだけど婚約指輪は200万

277. 匿名 2024/06/27(木) 17:03:19 

彼氏が自分と同じ身長

278. 匿名 2024/06/27(木) 17:04:55 

>>203 これ、年齢が30代後半の40代前半ならどうだろう。 女性には一途な普通スペックの男(30代後半年収500万)+ 若い頃散々女遊びしてきたハイスペ男(40代前半年収1000万)マイナス

279. 匿名 2024/06/27(木) 17:06:12 

>>22 買い与える

280. 匿名 2024/06/27(木) 17:07:06 

>>24 ある意味曝け出してると思えるかどうか

281. 匿名 2024/06/27(木) 17:07:41 

>>269 5センチでもこっちが158センチになるから、165センチの男は嫌だわ 独り身じゃないからご心配なくー 1件の返信

282. 匿名 2024/06/27(木) 17:13:14 

なんだこいつ>>16 全然ダブスタじゃないじゃんね 私なんて料理があまりできなくても専業でやっていけてる これから頑張っていけばいいのよ

283. 匿名 2024/06/27(木) 17:21:58 

>>274 150cm代は無理でしょ笑

284. 匿名 2024/06/27(木) 17:41:19 

>>275 そうだ…あいつら…!!ゆるさん!w

285. 匿名 2024/06/27(木) 17:55:09 

>>5 私は「タイプじゃない、」とか言ってたら一生誰とも付き合えないから、ストライクゾーンは広めな方だと思うんだけど、「一切の接触無しで隣を歩く」のも難しいと自分が感じるレベルの人は無理だった。もちろん手をつなぐとかキスハグには進めなかった。

286. 匿名 2024/06/27(木) 18:05:34 

>>11 160だけどそれ以下の低身長って逆にどこで見つけるんだろ?にしくんぐらいしか思いつかん笑

287. 匿名 2024/06/27(木) 18:17:40 

>>9 他の条件がよほど良いか、真弓孟之君の顔面偏差値なら妥協できます。 私は170㎝あるけど。

288. 匿名 2024/06/27(木) 18:29:08 

>>201 だよね。 殺人の方が罪は重いけど、結婚相手とか恋人にするならレイプ犯より殺人者の方がまだマシ。 性欲のためだけに女性の尊厳を奪う人はどんな人でも許せない。

289. 匿名 2024/06/27(木) 18:41:19 

>>9 低いのはいいけど、自分より低いのはいや 1件の返信

290. 匿名 2024/06/27(木) 18:42:33 

>>5 正直ブスでもいい。けどブスの顔による

291. 匿名 2024/06/27(木) 18:45:14 

>>252 女性受け最悪なのになんでアプリの男はプロフィールでアピールするんだろう

292. 匿名 2024/06/27(木) 19:00:49 

>>24 抗うハゲは出費も激しい、ハゲだけに てかそんなお金あったら妻の美容代にしてほしい

293. 匿名 2024/06/27(木) 19:11:00 

汗っかき

294. 匿名 2024/06/27(木) 19:15:25 

>>289 いやいやいやデカ女? 平均より高けりゃ自分より低いはいいでしょ!

295. 匿名 2024/06/27(木) 19:16:00 

歯が真っ黄色

296. 匿名 2024/06/27(木) 19:27:12 

>>155 その当時あなたがやってた場末のソープ嬢の年収ならそんなもんでしょうね。まあ威張るほどのものじゃない。 それかよほど指名がなかったか…w

297. 匿名 2024/06/27(木) 19:32:33 

>>1 稼ぎ良かったら全然おけ

298. 匿名 2024/06/27(木) 19:36:55 

299. 匿名 2024/06/27(木) 19:39:59 

300. 匿名 2024/06/27(木) 20:02:18 

>>95 あーみえて ストレスでいつも体調悪いよ 自分のメンタルコントロール出来ないんだと思う 1件の返信

301. 匿名 2024/06/27(木) 20:21:47 

家族との絆が強過ぎる人

302. 匿名 2024/06/27(木) 20:22:05 

アイドルオタク

303. 匿名 2024/06/27(木) 20:25:04 

車椅子の人

304. 匿名 2024/06/27(木) 20:25:22 

整備士

305. 匿名 2024/06/27(木) 20:26:16 

こどおじ

306. 匿名 2024/06/27(木) 20:27:30 

本人無自覚で、傷つく言葉を言ってくる

307. 匿名 2024/06/27(木) 21:00:44 

歯並びがわるい

308. 匿名 2024/06/27(木) 21:11:14 

川に囲まれた土地に住んでいる ハザードマップ浸水5メートルの家に住む

309. 匿名 2024/06/27(木) 21:15:17 

中卒

310. 匿名 2024/06/27(木) 21:15:52 

犬を外飼い 1件の返信

311. 匿名 2024/06/27(木) 21:19:55 

丸顔

312. 匿名 2024/06/27(木) 21:24:05 

>>41 お前は滑り止め

313. 匿名 2024/06/27(木) 21:32:39 

お金にルーズ

314. 匿名 2024/06/27(木) 21:37:23 

>>1 なんで妥協しなきゃいけないんだろう 私たちに釣り合う男ってほんと少ないよね 日本の男ってレベル低すぎ😮‍💨

315. 匿名 2024/06/27(木) 21:38:39 

自分には優しいが、会社でパワハラしている

316. 匿名 2024/06/27(木) 21:41:39 

>>5 好みのブスと好みじゃないブスがある たらこはいいけど出っ歯は無理だなーとか

317. 匿名 2024/06/27(木) 21:51:17 

いびきがめちゃくちゃ煩い

318. 匿名 2024/06/27(木) 21:56:20 

高給取りだけど仕事が忙しい

319. 匿名 2024/06/27(木) 21:58:15 

>>8 恋人の時点でケチなら、結婚したら地獄。

320. 匿名 2024/06/27(木) 22:02:04 

年齢の割に禿げている

321. 匿名 2024/06/27(木) 22:10:58 

頑固

322. 匿名 2024/06/27(木) 22:12:49 

胸毛

323. 匿名 2024/06/27(木) 22:15:23 

>>205 基本的にガルって恋愛経験極端にない人が多いから無口を美化してるからね。 無口=クールだけど優しい、余計なことは言わない、でもたまに話すと面白い、誠実みたいに。現実は大人で無口と言われる人でプラスの意味で言われてる人っていない。仕事もあまりできない、基本コミュニケーションが受身で他人にやってもらう姿勢、余計なことどころか、ありがとうも言わない、必要な事も言わない、明るく夫婦で楽しくくだらない会話もできない、家庭が暗くなるのがオチだよ 1件の返信

324. 匿名 2024/06/27(木) 22:44:36 

2トントラックで迎えにくる

325. 匿名 2024/06/27(木) 22:51:02 

ハゲ

326. 匿名 2024/06/27(木) 22:53:04 

>>24 ハゲの彼氏とか恥ずかしくて紹介できないw

327. 匿名 2024/06/27(木) 22:53:48 

>>310 田舎じゃ当たり前なんだけどw

328. 匿名 2024/06/27(木) 22:57:13 

>>5 見た目は大事‼︎ 結婚して喧嘩した時、自分の好みの顔とそうじゃない顔、全然違う。 結婚前の自分を殴ってでも言い聞かせたい。

329. 匿名 2024/06/27(木) 23:05:23 

顔は普通より悪い・院卒・年収900万・身長173cm・同い年・家事は協力的・性格は穏やか・英語喋れる 妥協できる+ 妥協できない− 1件の返信

330. 匿名 2024/06/27(木) 23:26:19 

クリスチャン(カトリック)の家系の人

331. 匿名 2024/06/27(木) 23:27:00 

身長が自分よりひくい

332. 匿名 2024/06/27(木) 23:28:21 

>>165 素直に羨ましい。その年齢での5歳差はバランス良いですね

333. 匿名 2024/06/27(木) 23:41:53 

バツイチ

334. 匿名 2024/06/27(木) 23:55:00 

身長が163センチ 妥協できる➕ できない➖

335. 匿名 2024/06/28(金) 00:56:28 

>>109 オチのない会話をされるほうが時間の無駄

336. 匿名 2024/06/28(金) 01:04:16 

>>172 でもそんなこと言ったらバカとブスと家庭環境悪い人は子供産めないことになるよ。発達障害や持病ある人だって。みんな何かしら欠点あるからキリがないと思う。

337. 匿名 2024/06/28(金) 01:45:09 

>>300 これな 常にイラついて不機嫌オーラ放ってるから家族はあいつはいつもあぁだからとスルーしつつ勝手に楽しくやってんのに本人は家いる間中そのテンションだから一番食らってやんの、朝から毎日あー調子わりーとか言ってんの、うざいというよりもはや哀れ

338. 匿名 2024/06/28(金) 02:08:29 

>>169 こっちのサイズも言われそう…

339. 匿名 2024/06/28(金) 02:09:10 

童貞

340. 匿名 2024/06/28(金) 02:10:03 

>>323 でも経験人数は多いと思う

341. 匿名 2024/06/28(金) 02:23:37 

>>2 何が楽しくてわざわざ...

342. 匿名 2024/06/28(金) 02:25:10 

>>12 彼氏だったら意味なくない?

343. 匿名 2024/06/28(金) 02:28:59 

>>329 え 妥協どころじゃなく良いんだけど

344. 匿名 2024/06/28(金) 02:43:18 

>>41 本命の子の返事があるまで、滑り止めの子にもお金使う感じ?笑 本命からオッケーもらったら、そのまま音信不通にするのはヤバい 1件の返信

345. 匿名 2024/06/28(金) 03:05:44 

>>344 本命の子の返事があるまで、滑り止めの子にもお金使う感じ?→色んな女性のたまに奢るから金欠になり割り勘で良い?って聞いてくるようになる 本命からオッケーもらったら、そのまま音信不通にするのはヤバい →それどころか異性の友達は欲しいから友達として連絡を取り続ける 本命とダメになった時の保険にする 1件の返信

346. 匿名 2024/06/28(金) 03:28:40 

>>24 正直ハゲをあえて選ばない。好きでもキライでもないけど性的対象に見ないというか。 よほど人柄が好きか他の外見が素晴らしいか…じゃないと選ばない。最初から恋愛対象に見ない

347. 匿名 2024/06/28(金) 03:47:45 

>>22 無頓着はこちらが与えれば改善できるからいい 困るのは拘ってるのにダサい人

348. 匿名 2024/06/28(金) 05:19:17 

チビデブハゲ中年の年収2000万

349. 匿名 2024/06/28(金) 05:42:58 

>>1 女グセ最悪。 浮気症。 でも、イケメン。

350. 匿名 2024/06/28(金) 06:04:06 

>>151 5歳なら相手もおじさんやろw

351. 匿名 2024/06/28(金) 06:36:06 

宗教

352. 匿名 2024/06/28(金) 06:41:54 

少年サッカーのコーチ

353. 匿名 2024/06/28(金) 07:08:01 

>>345 エグい…

354. 匿名 2024/06/28(金) 08:28:41 

>>22 清潔感があるならいいけど外見に気を遣わなくて歯も汚い髪も傷んでるとかだとキツい

355. 匿名 2024/06/28(金) 09:21:02 

>>9 180は最低でもないと相手にしない

356. 匿名 2024/06/28(金) 09:22:32 

>>19 迷惑行為無しなら全然OK

357. 匿名 2024/06/28(金) 09:24:06 

>>35 なんでこの画像なの? かわいいけど

358. 匿名 2024/06/28(金) 09:49:41 

>>261 :(;゙゚'ω゚'):


恋愛経験が少ない男性を短期間で結婚に持ち込む方法

情報元 : 恋愛経験が少ない男性を短期間で結婚に持ち込む方法ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5212235/


1. 匿名 2024/06/26(水) 09:59:28 

27歳女性です。先日恋愛経験が少ない研修医とお付き合いすることになりました。 お相手が人気職業なのはわかっているので、他の女性に目をつけられる前に早めに結婚に持ち込みたいのですが、どうすれば良いでしょうか? こちらからプロポーズするのもありだと思っているのですが、付き合ってどれくらいでするのが妥当なのか私自身も恋愛経験が少なく相場がわかりません。 両親に早めのうちから会わせるなど、色々アドバイスがあったら知りたいです🥺! デキ婚に持ち込む以外の方法でご教授いただけると大変嬉しいです🙇‍♀️ 90件の返信

2. 匿名 2024/06/26(水) 10:00:06 

なかだしさせる 8件の返信

3. 匿名 2024/06/26(水) 10:00:17 

こないの… 2件の返信

4. 匿名 2024/06/26(水) 10:00:24 

恋愛経験が少ない研修医 ↑ ほんとに? どこでそう判断したの? 10件の返信

5. 匿名 2024/06/26(水) 10:00:25 

研修医、逃げろ 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/06/26(水) 10:00:40 

NS NN 2件の返信

7. 匿名 2024/06/26(水) 10:00:41 

主、怖っ 8件の返信

8. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:10 

年齢から入るいつもの釣りトピ 5件の返信

9. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:11 

まじめに付き合いたいから結婚を考えたいって言えば 12件の返信

10. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:15 

デキ婚以外にある?あったとしてかなりのアビリティ、テクニック、スキルが必要かと

11. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:24 

いや〜ちゃんと見極めた方がいいと思うよ 後悔しない為にも… 2件の返信

12. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:30 

結婚がゴールじゃないけど大丈夫? やっぱり結婚は向いてなかったと速攻で離婚されるかもよ? 5件の返信

13. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:33 

いくら恋愛経験が少なくても、女が打算でがっついてこられたら引くと思うの🥺

14. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:33 

男性逃げてー主に捕まらないことを祈る

15. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:34 

自分に魅力なかったら何やっても無理だよ 1件の返信

16. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:37 

恋愛経験少ないならカジュアルに付き合ってれば簡単に落ちる 3件の返信

17. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:41 

なんか怖いわ。でも相手がその気になるのならいいのか。

18. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:43 

そういえば医者になってからだと結婚式に呼ぶメンバーが大掛かりでめんどくさいから研修医の間に結婚するって聞いたことあるよ 2件の返信

19. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:48 

生中させる 男は行為の時は理性より欲望が勝つから絶対にイケる 1件の返信

20. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:52 

>>1 こういう男が結婚してから女遊びしまくるんだろうね モテなかった男がお金を持ってモテ出したら不倫しまくる 5件の返信

21. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:53 

>>1家族会議やってたりして 相手の親が全力で反対して息子に出会いはまだあると説得してそう 3件の返信

22. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:53 

そんな考えで大丈夫? モラハラかもしれないよ。 親がそんな短期間で結婚するあなたをよく思わないかもよ。 1件の返信

23. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:56 

>>1 早めに結婚しても浮気されたら終わりじゃない? 5件の返信

24. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:58 

そりゃあやっぱり寝技に持ち込むしか… なるべく恥じらって最初は上品に いざ始まったら徹底的に技を駆使して締め上げる で、こんなの初めて、とまた恥じらう 1件の返信

25. 匿名 2024/06/26(水) 10:01:59 

>>1 ちょっとこわいよw 1件の返信

26. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:09 

がるちゃんで医者の嫁を名乗りたいが為にそこまでするとは…

27. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:11 

結婚したとて短期間で離婚される可能性あるよね

28. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:14 

慌てるな!

29. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:26 

勤務医レベルで非モテ男と結婚できるほど安売りするのね

30. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:26 

>>9 正攻法のこれが正解と思う

31. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:28 

付き合う前に結婚前提のお付き合いでいいか聞いた 1件の返信

32. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:31 

>>1 そんな女は見抜かれると思う 頭のいい医師なら特に 5件の返信

33. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:35 

人気職業なのはわかっているので、他の女性に目をつけられる前に早めに結婚に持ち込みたい… こういう性格の人は選ばれなそう。 その人がいいってより職業(金)と結婚するようなもん。 2件の返信

34. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:36 

職業だけで結婚相手選んで大丈夫?

35. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:43 

ゴムに穴あけてヤる 漫画でよくあるやつw

36. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:43 

>>12 わたしにはスタートだったのあなたにはゴールでも

37. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:47 

>>1 「結婚するなら私なんてどう?」てプロポーズというかプレゼンしまくったらいいんじゃないかな。 自分が相手にしてあげられる色々を掲げて。 で、息子を医者にするぐらいのご家庭は息子さんがどういう方と結婚するかにも並々ならぬ関心がおありだと思うので、ご両親へのご挨拶はしっかりとどうぞ。まさか高卒で親は公営住宅とかそんなんじゃないですよね?

38. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:53 

NN一択やろ 1件の返信

39. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:53 

普通はこういうものだと洗脳するのが一番なんじゃないのかな

40. 匿名 2024/06/26(水) 10:02:59 

>>4 まぁそんな考えても仕方ないこと聞かなくてもよくない? たとえ実は遊び人だったとしてもどーでもいいじゃん。 とりあえず主の相談に答えたら? 2件の返信

41. 匿名 2024/06/26(水) 10:03:09 

>>1 研修医を子供に持つ母親の身からしたら申し訳ないけどそんな女にロックオンされたくない貴方は研修医を早く結婚に持ち込みたいと言ってますがそれに見合う学歴とそれなりの覚悟はあるんですか 16件の返信

42. 匿名 2024/06/26(水) 10:03:13 

どれだけ相手の事知ってるのか分からないけど 焦って結婚して後悔しそう

43. 匿名 2024/06/26(水) 10:03:16 

>>8 なんで年齢から入ったら釣りトピなの? 恋愛においては年齢ってかなり重要な要素じゃん もし年齢書いてなかったら皆んな何歳か聞くと思うけど 1件の返信

44. 匿名 2024/06/26(水) 10:03:17 

>>22 相手の両親には医者目当ての魂胆が見え見えだもんね

45. 匿名 2024/06/26(水) 10:03:25 

と思ってる彼女が、他に3人くらいいそう。

46. 匿名 2024/06/26(水) 10:03:30 

>>3 庫内のプリンをプレゼントする

47. 匿名 2024/06/26(水) 10:03:40 

NNが一番だけど医者が出来婚とかみっともないことこの上ない

48. 匿名 2024/06/26(水) 10:03:44 

人気職業だから目をつけられそうって 彼に魅力があるから目をつけられそう、とは言わないのね

49. 匿名 2024/06/26(水) 10:03:50 

>>1 主は本当にその男に惚れてんの? 男として人間として惚れてんの? それとも単に「研修医」と結婚したいの? 2件の返信

50. 匿名 2024/06/26(水) 10:03:54 

ちゃんと交際したことは少ないけどフラフラ遊んでる経験はいっぱいあるとかじゃなくて? あなたの実家が極太か家柄すごい良いかモデル並みの美人なら自然に結婚できると思う そうじゃないなら結婚出来ても後々自分がしんどくなると思うよ。 周りに医者と結婚した子何人もいるけど皆美人で実家金持ちだったり医者の家系ばっかだよ

51. 匿名 2024/06/26(水) 10:03:56 

お見合いさせる

52. 匿名 2024/06/26(水) 10:04:03 

露骨に狙ってる感出ると逃げられるよ

53. 匿名 2024/06/26(水) 10:04:07 

引くわ。彼氏の職業しかみてないじゃん。 研修医に今すぐ逃げろと言いたい。

54. 匿名 2024/06/26(水) 10:04:25 

>>9 私もこれを推すわ

55. 匿名 2024/06/26(水) 10:04:26 

>>25 釣りじゃなかったらだいぶ怖い 1件の返信

56. 匿名 2024/06/26(水) 10:04:41 

>>1横だけど なんでこんなにマイナスなんだろう?嫉妬か? 研修医GETできたんならそりゃすぐ結婚にこぎつけたいでしょ。 結婚した後に浮気されようが何しようが正妻の座は強いんだから。 来年までには結婚したいからお互いに婚約指輪と時計見に行こうよって誘導しちゃえばいいじゃん 3件の返信

57. 匿名 2024/06/26(水) 10:04:50 

普通に付き合えばいいと思う、縁がなければそれまでかなって?

58. 匿名 2024/06/26(水) 10:04:59 

>>1 研修医とか恋愛経験が少ないとか本人が言ってるんだよね。 本当かどうか確かめた? 1件の返信

59. 匿名 2024/06/26(水) 10:05:06 

>>38

60. 匿名 2024/06/26(水) 10:05:08 

そもそも彼にも選ぶ権利があるからなぁ いくら持ち込もうとしたところで、その前にフラれたら意味ないもんね

61. 匿名 2024/06/26(水) 10:05:10 

早く親にも友人にも自慢したいもんね。 嬉しすぎて周りに言いたくてたまらないのが出てる笑

62. 匿名 2024/06/26(水) 10:05:16 

相手も大人なら無理を通せば思わぬ反動がくると思う。

63. 匿名 2024/06/26(水) 10:05:17 

打算的ですな〜でも嫌いじゃない 正直、気長に待つのかグイグイ行くのかどっちが正解なんだろうね 私は勢いと責めで結婚したけど、妹は気長に待って結婚した 結局相手の性格、相手が主と結婚したいのかどうかも読めないから難しい

64. 匿名 2024/06/26(水) 10:05:24 

相手が結婚したいほど主さんを好きだけど経験不足で動けないのかそもそも結婚したいと考えてないのかでだいぶ違う。後者なら無理だよ

65. 匿名 2024/06/26(水) 10:05:25 

>>1 >両親に早めのうちから会わせる これはダメなやり方。

66. 匿名 2024/06/26(水) 10:05:30 

>>1 また釣りトピ? 2件の返信

67. 匿名 2024/06/26(水) 10:05:46 

>>4 実際遊んでるヒマないと思うがな 中高生の頃だけだよ、まだ余裕があるのは 研修医はもっと忙しい+看護師が放っておかない 抑えるなら今しかない 5件の返信

68. 匿名 2024/06/26(水) 10:05:48 

>>1 子供産んで、絶対医者に育てるんだ!ワンオペでも浮気されても気にしない!ぐらいのメンタルじゃないとおすすめしないよ。 今は奥手の研修医でも将来はやり手のヤリチンが既定路線だから。例外はほぼない

69. 匿名 2024/06/26(水) 10:05:55 

>>1 お相手は結婚願望あるの?

70. 匿名 2024/06/26(水) 10:06:06 

フラれたら次に同スペそれ以上は無理だろうから慎重に。

71. 匿名 2024/06/26(水) 10:06:19 

医者の家庭って立派な家が大半だから、主の学歴、職業だけじゃなくて親の学歴、職業もみられるよ。 そもそも家柄が釣り合わないと破談になる可能性大。

72. 匿名 2024/06/26(水) 10:06:22 

なんか怖いわー

73. 匿名 2024/06/26(水) 10:06:38 

>>12 慰謝料の額も多いでしょ離婚になったって 1件の返信

74. 匿名 2024/06/26(水) 10:06:40 

その研修医、医者になって無医村で働きたいんだ!なんて夢を持ってたりしてw

75. 匿名 2024/06/26(水) 10:06:49 

>>1 お泊まり何度かして、ずっと一緒にいたい、もっと一緒にいたい!って言ってまず同棲から始めてみたら? 1件の返信

76. 匿名 2024/06/26(水) 10:06:49 

恋愛経験が少ない男性は結婚に前向きだと思う

77. 匿名 2024/06/26(水) 10:06:53 

>>2 文字も読めんのか?

78. 匿名 2024/06/26(水) 10:06:56 

研修医の段階でいきなり結婚を迫られたらその前に遊んどこ、ってなる多分 1件の返信

79. 匿名 2024/06/26(水) 10:06:57 

ホントに好きなの? よく知ってからじゃないと突然キレるタイプだったりしたらヤバくないかな

80. 匿名 2024/06/26(水) 10:06:57 

釣りでしょ

81. 匿名 2024/06/26(水) 10:07:30 

研修医と結婚… まだ別に羨ましいところではない 1件の返信

82. 匿名 2024/06/26(水) 10:07:37 

恋愛経験少ない男ほど、女からの押しに弱いよ 特に高校くらいから学校じゃなく街でデビューして夜遊び覚えた系は 中高のクラス内で関係性を学んだりしてないから、本当にちょろいよ 逆に遊んでるわけでもクラス内で目立つわけでもないけど彼女途絶えない男は なかなか結婚しない、女との駆け引き経験数が豊富だから手強い それこそ夜遊びで経験人数は増えたけど、しっかりとした彼女はいない みたいな男が最もちょろい 遊び人風気取ってる男ほど女からのアプローチに弱いよ

83. 匿名 2024/06/26(水) 10:07:49 

結婚したあとほぼ家に居なくても平気ですか

84. 匿名 2024/06/26(水) 10:07:57 

>>40 ネタトピとして答えれば良いのかな?w 2件の返信

85. 匿名 2024/06/26(水) 10:08:04 

きもっ… 男女反対にして考えてみてよ ほんと気持ち悪い 恋愛経験の少ない女性と短期間で結婚に持ち込む方法 騙すみたいじゃん。真面目に向き合いなよ

86. 匿名 2024/06/26(水) 10:08:16 

>>19 医療関係者がデキ婚って引かない?知識あるのに理性を保てない奴なんだなーキモって思う。 2件の返信

87. 匿名 2024/06/26(水) 10:08:17 

相手の母親はお見通しだと思うから反対されるだろうね 医者はマザコン多いから母ちゃんの言う事絶対だし

88. 匿名 2024/06/26(水) 10:08:18 

>>6 業界用語はやめーや 1件の返信

89. 匿名 2024/06/26(水) 10:08:19 

>>1 結婚せかしすぎれば うまくいかないよね… 相手のいいところ見つけて 自分と合うのか見極めた方が良くない? 結婚した後の方が長い

90. 匿名 2024/06/26(水) 10:08:20 

恋愛経験が少ないからこそ 何年か付き合って結婚考えるんじゃないかな 3年位は付き合いたいな

91. 匿名 2024/06/26(水) 10:08:21 

>>9 全く結婚考えてなかったら速攻振られちゃうね。ただでさえ研修医の身なのに多忙過ぎて頭に結婚のけの字もなさそうだし、そ 1件の返信

92. 匿名 2024/06/26(水) 10:08:27 

>>41 ほほほーこういう義母がついてくるんだよ主!>>1 あんた耐えられるのかい? 3件の返信

93. 匿名 2024/06/26(水) 10:08:36 

相手が納得して結婚しないと、結婚したからと言っても安泰じゃないから余計不安定な精神になるよ。短期間なんて考えずに縁があったらくらいに考えるのがいい。

94. 匿名 2024/06/26(水) 10:08:46 

>>9 直球ストレートでいいよね 反応で人となりも分かるし

95. 匿名 2024/06/26(水) 10:08:55 

>>1 トピタイが怖すぎる 男女逆ならフルボッコじゃない?(経験のない美少女と短期間で結婚に持ち込むにはどうしたら?みたいな) 1件の返信

96. 匿名 2024/06/26(水) 10:08:59 

研修医なんてまだまだ結婚考えられないでしょ。 お相手何歳かわからないけどタメくらいならなおさら。

97. 匿名 2024/06/26(水) 10:09:02 

>>41 医者の母登場 3件の返信

98. 匿名 2024/06/26(水) 10:09:03 

>>9 これでいいよね 変な小細工しなくていい。

99. 匿名 2024/06/26(水) 10:09:04 

>>55 世の中、こういう女性は割といると思う 1件の返信

100. 匿名 2024/06/26(水) 10:09:07 

恋愛経験は少ないだろうけど 周りにしっかりした女性はたくさんいる環境 ちょっとしたことではなびかないし、女を見る目は厳しく現実的だと思う

101. 匿名 2024/06/26(水) 10:09:19 

>>56 研修医という肩書目当てなところと結婚に持ち込む発言がマイナスになる要因じゃないかな。 なんかすごく浅いし恋愛や結婚ってそんなものじゃないでしょって思っちゃう。 もちろんその人の自由だけど、ちょっと気持ち悪く感じたからマイナスしたよ。

102. 匿名 2024/06/26(水) 10:09:25 

絶対にこの子(主)と結婚したい!と思わせるしかないね がるちゃんやってる暇ないやん

103. 匿名 2024/06/26(水) 10:09:43 

>>56 多分年齢的に後期臨床研修あたりかなと察するんだけど、個人的にめちゃくちゃ忙しいその時期に、自分本位にスケジュール提案されたら超ムカつくわ。

104. 匿名 2024/06/26(水) 10:09:47 

>>95 たぶんマイナスの嵐でボロクソ言われてるよね。

105. 匿名 2024/06/26(水) 10:09:51 

>>32 学力的な頭の良さと恋愛経験は また別モノだから、異性を見抜ける見抜けないはあんまり関係ない気もする

106. 匿名 2024/06/26(水) 10:09:52 

めっちゃマザコンでもその人がいいのかしら 1件の返信

107. 匿名 2024/06/26(水) 10:09:57 

主はそういうの下手そうだな(笑) 男は現状に満足してたら結婚したいと思わない気がしてる。 同棲しちゃうとなかなかプロポーズして来ないっていうし。結婚より責任が軽くて家事とかしてもらえて、だもんね。 だから、結婚しないとずっと足りない状態だと思わせたら良いと思うよ。 会えるのも全然たりない、主の料理も食べられない、一緒に住んだら良いんだ!そのために結婚だ。と、主に手を回されたんじゃなくて自分からそうしてると思わせつつ誘導したらいいんだよ。 私はこの方法で半年で入籍しました。医者とかじゃないけど(笑)

108. 匿名 2024/06/26(水) 10:09:58 

>>1 こんなの縁だからあるなら結婚するし、ないならどんなに頑張っても上手く行かないんだよ

109. 匿名 2024/06/26(水) 10:10:11 

>>92 そうですよ、 こんな義母ついてきますよ 悪いけどそれなりに育てた息子ですから それなりの相手と一緒になってほしい それは間違った考えではないし 医者というだけで申し訳ないけど やばい輩が来るのは事実 5件の返信

110. 匿名 2024/06/26(水) 10:10:11 

>>1 結婚する気ないなら別れる! って早々に宣言しました 1件の返信

111. 匿名 2024/06/26(水) 10:10:11 

>>56 マイナスが付いてるのはいかにもネタトピっぽいからじゃない?

112. 匿名 2024/06/26(水) 10:10:20 

>>1 マジレス 周りに医者と結婚した人たくさんいるけど、無事婚約しても浮気されて破棄された友達もいるし、結婚してもすぐ離婚になった人もいる。 もちろんずっと幸せに暮らしてる人もいるけどね。 結婚云々よりも、まず彼から主じゃないとダメって思ってもらうことが重要じゃない? 前にバズってガルでトピにもなった、料理のストック作ってくれた彼女みたいに、結婚を全面に出すよりも結婚のメリットを感じてもらえるようアピールが大事だと思う。

113. 匿名 2024/06/26(水) 10:10:22 

ツイッターでお医者さんが、医者と結婚する方法あげてたんだけど ①自分も医学部に入って医師の中で性格も見た目も良い人と結婚する ②めっちゃエロいセックスして恋愛経験少ない医師を落としてデキ婚に持ち込む ③浮気を許す だった気がします。 主さんの場合は②じゃないですか? 1件の返信

114. 匿名 2024/06/26(水) 10:10:22 

>>1 あまりガツガツしてると、逃げられるのが相場かと。

115. 匿名 2024/06/26(水) 10:10:26 

>>1 祖父、父、弟が医者だけど(親族にも多い)、マジで家族で話し合いあるよ 主さんの家柄は絶対重視される

116. 匿名 2024/06/26(水) 10:10:26 

>>73 慰謝料は相手の有責によるし、財産分与だとしても期間が短いとそんな多額にならないよ 研修医は収入多くないしなおさら

117. 匿名 2024/06/26(水) 10:10:44 

>>1 それってもう縁じゃないの???

118. 匿名 2024/06/26(水) 10:10:51 

>>41 怒り沸騰で句読点付け忘れてるよ 1件の返信

119. 匿名 2024/06/26(水) 10:10:59 

>>97 医者の嫁で医者の母です 6件の返信

120. 匿名 2024/06/26(水) 10:11:00 

>>9 変な駆け引きしないほうがいいよね

121. 匿名 2024/06/26(水) 10:11:20 

>>49 なんでそんなこと聞くんだろう? あなたは旦那さんに惚れて結婚したんだろうけど ニートだったら結婚しなかったでしょ?職も含めて「その人の魅力」じゃん。 2件の返信

122. 匿名 2024/06/26(水) 10:11:27 

>>1 人気な『人』じゃなくて人気の『職業』... 本当に人として好きなのかしら...もっとよく考えたら?

123. 匿名 2024/06/26(水) 10:11:30 

>>1 素直にプロポーズすれば?『私のATMになってください』って

124. 匿名 2024/06/26(水) 10:11:47 

>>66 相場で笑ってしまったw 釣りじゃなくてもせめて釣り合うよう自分磨きが必要そうだね

125. 匿名 2024/06/26(水) 10:12:42 

>>2 舐め腐ってるキモいコメだけど、打算的に考えるならわりとこれが正解かもよ。 結婚しても離婚される可能性があるから、子供を認知してもらうかデキ婚に持ち込んでおけば、遺伝子優秀だしお金に余裕があれば養育費の確保もできるし財産分与権も子供にあるから主の人生も程良く安泰になる。

126. 匿名 2024/06/26(水) 10:12:46 

>>1が必死に落とそうと画策する以上に 彼氏のお母様をはじめとする彼氏の実家の防衛隊が鉄壁の要塞を築くと思うよ。 男性医師は女医や資産家令嬢や看護師と結婚するから。 1件の返信

127. 匿名 2024/06/26(水) 10:12:59 

他の男に取られたくないから結婚しよう、と思えるような女になることですかね

128. 匿名 2024/06/26(水) 10:13:14 

>>1 恋愛経験少ない研修医 申し訳ないけど つまらん マザコン 勉強しかしてこなかった、まぁ色々あります。 性格もひねくれてる。 経験者は語ります。 1件の返信

129. 匿名 2024/06/26(水) 10:13:15 

>>1 なんか騙し討ちみたいで主さん怖い 主さんも自分を大事にして、相手がどういう人間かしっかり判断して お互い納得した上で結婚した方がいいよ 結婚したらモラハラだったり、マザコンだったりするかもしれないじゃん 相手が医者でお金持ちになりそうだから、それだけで判断するのは 時期尚早だよ

130. 匿名 2024/06/26(水) 10:13:32 

>>91 それはお互いのために良いと思う 主は結婚願望ありまくりなんだから次行こ〜

131. 匿名 2024/06/26(水) 10:13:36 

>>1 医者の嫁。あなたは医者の嫁に見合う家柄、学歴、キャリア、容姿はある?それによる。医者の母ってめちゃくちゃ怖いよ。プライド高いから。息子にとってプラスになる結婚ならいいけどあからさまに医者目当てで経済的に寄生するばかりの嫁になると判断されたらあなたは切られるよ。

132. 匿名 2024/06/26(水) 10:13:43 

>>81 研修医は落ち着いたころに遊びはじめるだろうなと思って告白お断りしたことあるけど、実際かなりの遊び人になってたわ。。 まぁ恋愛経験少ないからこそ『研修医の彼女の肩書き』をゲットできて嬉しいんだろうけど

133. 匿名 2024/06/26(水) 10:13:50 

>>119 横 医者の母ってだけならアレだけど医者家系なら確かに心配になるわな

134. 匿名 2024/06/26(水) 10:14:02 

>>1 っていうか、付き合ってるのに他の女に取られるかもって、結婚してても同じじゃない? 普通にお互い好き好きやってたら別れないだろうし、そのうち結婚することになると思うけども。 彼とあなたがお互いに運命のひとでありますように✨

135. 匿名 2024/06/26(水) 10:14:02 

主みたいな人は多忙な医者を支える妻にはなれないよ 自分の事しか考えてないよね

136. 匿名 2024/06/26(水) 10:14:05 

>>109 逃したくない!って鼻息荒い人に捕まらないでほしいよね

137. 匿名 2024/06/26(水) 10:14:07 

>>12 子どもを作ればいい! 2件の返信

138. 匿名 2024/06/26(水) 10:14:10 

>>109 義母嫌い民だけどあなたは正しい。 1件の返信

139. 匿名 2024/06/26(水) 10:14:12 

無理やり自分のものにしようとすれば逃げるし 結局は誰よりも魅力的で楽しいから一緒にいたいと思わせるしかない 打算に気付かれたらおしまい

140. 匿名 2024/06/26(水) 10:14:23 

>>7 知り合いは軽い気持ちで合コンに行ったら、その後何人も一人暮らしの自宅に押しかけてきたらしい 会場が自宅近くでこれまた軽い気持ちで教えたみたい

141. 匿名 2024/06/26(水) 10:14:28 

他の女性に目をつけられようが、主に魅力があれば怖くないでしょ 彼をどうこうしようとしないで、まずは自分を磨いてみては?

142. 匿名 2024/06/26(水) 10:14:29 

>>31 うちも。結婚前提って事を伝える。 手料理アピール、家事する、結婚しても働く、床上手等相手にもメリットあるようにね

143. 匿名 2024/06/26(水) 10:14:34 

>>23 校長先生「慰謝料を無事に貰うまでが医者との結婚です」

144. 匿名 2024/06/26(水) 10:14:37 

ID:hidNJWRTz4  >>1 親に早めから会っておくのは良いと思うけど、医者の親は彼女のステータス割と見てくるのは覚悟しておいた方がいいよ

145. 匿名 2024/06/26(水) 10:14:46 

>>1 俺を一緒に居て楽しんでくれている、俺がこの子の役に立っているって思わせたらいいんじゃない?全部を包み込んであげるというよりは、ポジティブなことは素直にいっぱい伝えて、ネガティブな事もサラっと伝える。自分が嫌だな変だなと思ったらちゃんと言う。ママにならないこと。 外堀を埋めるとかテクは二の次で、まずは今の彼が頑張れるような存在になれば?

146. 匿名 2024/06/26(水) 10:15:03 

別トピで医者の彼女が冷蔵庫にたくさん作り置きのやつ置いてってたよね。 これくらい大袈裟に尽くしてみては? 結婚したら手抜きすりゃいいんだしw 3件の返信

147. 匿名 2024/06/26(水) 10:15:19 

>>75 絶対あかんそんな女

148. 匿名 2024/06/26(水) 10:15:21 

料理の腕は?胃袋を掴む

149. 匿名 2024/06/26(水) 10:15:45 

>>118 失礼いたしました。思わず息子がそうだったらと思ってしまいます 研修医や医者は激務だしそれなりにワンオペになるしお子さんが生まれたらそれなりの教育をしなければいけません それなのにできればデキ婚以外で結婚に持ち込みたいとこんなところで書き込みする主の知能に呆れ果てます 1件の返信

150. 匿名 2024/06/26(水) 10:15:47 

>>78 そんな暇ねーだよ

151. 匿名 2024/06/26(水) 10:15:55 

>>110 「あ、そう」 で終わり。 1件の返信

152. 匿名 2024/06/26(水) 10:15:57 

私も研修医とお付き合いしている32歳です。私は子供が3人居るバツイチだけど理解してくれて出会ってすぐ告白してくれたから、、、結婚出来るようにお互い頑張りましょう!

153. 匿名 2024/06/26(水) 10:16:07 

>>119 大丈夫だよ、あなたの息子さんがまともな人ならトピ主みたいな女選ばないから 1件の返信

154. 匿名 2024/06/26(水) 10:16:17 

>>86 引くからなんだよ。結婚したもの勝ちやん

155. 匿名 2024/06/26(水) 10:16:37 

>>109 横 研修医の息子も娘もいませんが1読んだ瞬間に同じことを思ったけどスルーしようかと思った。 今ちょうどドラマのSKYキャッスル観てたから、ちょっと思い出した(笑) 1件の返信

156. 匿名 2024/06/26(水) 10:16:56 

>>40 それ相談トピでいつもそう思う 顔は変えられないからそれ以外の理由でって言ってるのにブスだからとか答える人とか平気でいる

157. 匿名 2024/06/26(水) 10:16:58 

>>4 釣りトピだよ。

158. 匿名 2024/06/26(水) 10:16:59 

>>4 コメ主自身 「私自身も恋愛経験が少なく」 って言ってるから 少女漫画とか読んだ知識から 判断したのかも 3件の返信

159. 匿名 2024/06/26(水) 10:17:03 

普通に生活してたらそんな人と出会うことないし主さんもある程度しっかりした人なのであろうとは思う。 ただそれなりの地位がある人でもそんなに逃がさない!!と結婚に焦るのかと疑問。

160. 匿名 2024/06/26(水) 10:17:05 

>>146 ヨコ これは駄目です 急に帰れなくなって腐らせたりする 冷凍ならまだしも。 何日も作り置きするなら弁当届けるほうがいいと思います 2件の返信

161. 匿名 2024/06/26(水) 10:17:12 

逆に男に同じ事考えられたら怖いからやめとこ、という考えにはならんのか。

162. 匿名 2024/06/26(水) 10:17:51 

>>1 恋愛経験少ないなら 彼女にハマってすぐプロポーズ されそうだけどね 1件の返信

163. 匿名 2024/06/26(水) 10:17:51 

>>97 新しい設定にワクワクしてきたぞ!

164. 匿名 2024/06/26(水) 10:17:53 

>>1 Xで彼女が作り置きのおかず作ってくれて嬉しかったって研修医のポストがバズってたよ そういうベタで古典的な男が喜びそうなことをすると普通に喜ばれるみたい 2件の返信

165. 匿名 2024/06/26(水) 10:17:58 

とりあえず、 研修医くんの家庭はどんなだったか把握。 親(特に母親)リスペクトしてるならそれに似せる。 嫌ってるようなら、真逆に振る舞う。 主との未来が容易に最高そうって思われるようになれば良い。←本来は自然にお互いこの気持ちになって結婚だが。

166. 匿名 2024/06/26(水) 10:18:01 

>>32 本人は気づいてなくても同僚とかから見抜かれて「あいつはやめとけ」みたいに言われることもあるかもしれないね。 1件の返信

167. 匿名 2024/06/26(水) 10:18:08 

>>151 私は無事結婚できてるから1例としてと思ったけど、 付き合ってくださいの時点で、結婚を前提じゃないと嫌だと言ったんだった…参考にならんね。 1件の返信

168. 匿名 2024/06/26(水) 10:18:20 

底が浅いと相手にもその家族にもすぐ見抜かれるから、相手のスペックに見合うよう自己研鑽をする。

169. 匿名 2024/06/26(水) 10:18:22 

>>138 ありがとう。嫌われてもいいからそれなりの相手と一緒になってほしい 苦労するのは息子ですから。 1件の返信

170. 匿名 2024/06/26(水) 10:18:37 

結婚にあたって何を重視するかは人それぞれだから、私の言うことは綺麗事なんだと思うけど、人間性もしっかり見たほうがいいね まあ応援してます お金は大事だからなあ

171. 匿名 2024/06/26(水) 10:18:44 

普通に、「あなたは魅力的(職業)だから、他の人にとられないか心配。」って伝えるのが1番いいんじゃない?相手があなたを好きなら心配かけないように対応してくれるんじゃないかな。

172. 匿名 2024/06/26(水) 10:18:45 

>>23 医者と結婚したいって人は医者の嫁の肩書きを手に入れられるなら多少の浮気は目を瞑るって人も多いよ。 浮気相手に本気になられたら困るのかも知れないけど。 2件の返信

173. 匿名 2024/06/26(水) 10:19:02 

>>9 主さん、私もこの意見押し 妙な手を企てるより 一番いいよ、私はアラフィフです

174. 匿名 2024/06/26(水) 10:19:11 

>>137 医者の嫁の肩書きをキープするための子供?すげぇや!

175. 匿名 2024/06/26(水) 10:19:12 

家族や友人に医師が何人かいるけどあまり結婚相手向きの職業とは思えないんだよね 収入はいいけど奥さんはほぼ家事育児ワンオペ確実だし まぁ収入良くなくて激務よりはいいだろうけど

176. 匿名 2024/06/26(水) 10:19:16 

主のスペックは?あと実家の財政状況。 低スペでも医者と結婚に持ち込める豪傑もいるにはいるだろうが、やっぱ医者って本人のスペックや実家の資産状況を気にされるよ。 それが無いなら捨てられ覚悟で研修医期間に尽くしまくるか、力技(デキ婚)かの二択になると思う。

177. 匿名 2024/06/26(水) 10:19:19 

>>84 よこ そう思うw 釣りトピでも楽しめばそれでよし あと余り女性と付き合ったことのないタイプを好きになったらどうすればいいかって時々ある悩みだよね 私が若い頃にそういう人好きになったことあるから年上の意見やそのタイプの息子の母の意見も知りたかったので真面目な答えも助かる人いるかも

178. 匿名 2024/06/26(水) 10:19:25 

>>106 新しいマザー役になればいいんだよw

179. 匿名 2024/06/26(水) 10:19:30 

>>1 焦るな 時が来るのを待て(待ち杉もだめだけど) 余裕を見せるのじゃ 本当に合う相手なら自ずと上手くいくはずなんじゃ

180. 匿名 2024/06/26(水) 10:19:48 

>>58 警察の偉い人って言って騙してたヤツいたよね? コスプレして

181. 匿名 2024/06/26(水) 10:19:50 

>>12 恋愛経験が少ないならなおさらよね。結婚して仕事にも慣れてきたら不倫三昧なのが想像に難くないわ。

182. 匿名 2024/06/26(水) 10:19:55 

>>41 医者の嫁であり、医者の子供を持つ方に聞きたいのですが、あなたの学歴とか経歴はどんな幹事なんですか? 嫁には学歴や経歴を求めるのに、義母自身が学歴も経歴もなかったら、学歴や経歴もない嫁と同レベルじゃないですか? 3件の返信

183. 匿名 2024/06/26(水) 10:19:58 

>>153 そうですよね。それなら良いんですが ただ、息子の幼馴染がロックオンされて デキ婚に持ち込まれたんですよ それを見てると他人事じゃなくて 奥さんの勝ち誇った顔がすごかった 3件の返信

184. 匿名 2024/06/26(水) 10:20:03 

>>1 恋愛経験少ないなら普通に恋愛すれば結婚できそう 期間は1年くらいで相手が自分を好きになるような行動をしてじわじわと結婚に導いていく

185. 匿名 2024/06/26(水) 10:20:05 

>>160 冷凍じゃない?

186. 匿名 2024/06/26(水) 10:20:06 

>>1 その人のことちゃんと好きなの? 結婚したいがためにその人自身とじゃなくスペックや結婚と結婚みたい。必死に見えるしそういうの相手に伝わるよ

187. 匿名 2024/06/26(水) 10:20:18 

>>1 彼が結婚したいと思える彼女になるのが結婚へ1番の近道じゃない? 主さんがどれだけ結婚したいと思っても肝心な相手がそう思ってなきゃ意味ないわけだし 今研修医何年目か知らないけど研修医卒業するまでは結婚待った方がいろいろ無難だと思うよ 何科を専攻するかで結婚後のライフスタイルガラッと変わるし もしその待ってる間に他の女になびいたとしても、そんな男は結婚しても苦労するだけ 私は同職者だけど医者の浮気率って高いから、その辺も踏まえて結婚は急がずちゃんと見極めた方がいいと思う

188. 匿名 2024/06/26(水) 10:20:19 

>>8 1で主情報とか詳細書いたら釣りって言われがち でも1がざっくりしすぎたら年齢によるとか質問攻めになるか、後出しで釣り臭いとか言われる

189. 匿名 2024/06/26(水) 10:20:19 

>>7 でも言わないだけで実際こういう風に結婚してる人って少なくなさそう 恋愛と違って結婚は打算抜きで決めた人はほぼいないだろうし 2件の返信

190. 匿名 2024/06/26(水) 10:20:22 

>>41 やっぱ学歴重視なんだなー 2件の返信

191. 匿名 2024/06/26(水) 10:20:52 

>>158 ロマンス詐欺とか気をつけてほしいね

192. 匿名 2024/06/26(水) 10:20:58 

主、金しか見てないやん、、

193. 匿名 2024/06/26(水) 10:21:05 

>>119 ガルちゃんやるんだ!色んな人がいるなガルちゃん

194. 匿名 2024/06/26(水) 10:21:07 

>>172 医者に限らずそれなりにモテるスペックの嫁は多少の浮気は目を瞑ってるよね。 すんごい不細工でデブな資産家のおっさんでも家庭あるのに外で彼女作りまくってるもん。 こんなやつでも金さえあれば女はなってくるんだなと…笑

195. 匿名 2024/06/26(水) 10:21:24 

>>41 見合う学歴、ここふわっとしてるけど、有名大学の看護科出てる優秀な人でも「看護師かぁ…」扱いされてたりするから怖いわ。 2件の返信

196. 匿名 2024/06/26(水) 10:21:39 

>>1 研修医かぁ…いいね✨ とりあえず肉体関係→3ヶ月以内に両親へご挨拶→同棲へ持ち込み→1年後結婚 何がなんでもものにしな❗️ 2件の返信

197. 匿名 2024/06/26(水) 10:21:45 

>>162 寝起きで読んでたら >熟女にハマって に見えたから二度寝します

198. 匿名 2024/06/26(水) 10:21:46 

>>1 私は応援するよ!頑張れ主!目指せ医者の嫁!

199. 匿名 2024/06/26(水) 10:21:49 

お互いの友達紹介して、友達ぐるみの付き合いにしていく。相手の友達にもきちんと礼儀正しく、優しい振る舞いをする。 友達ぐるみで、27歳女性だしもちろんいずれ結婚するよね?って雰囲気にしていく。

200. 匿名 2024/06/26(水) 10:21:59 

女経験少ない研修医か🤔 その人がどんなタイプかにもよるよね 医者なってモテだしたタイミングで遊びまくる可能性もなきにしてもあらず… そのヒトをみてないからわからんけど 本当に地味〜な雰囲気なら真面目で主さん一筋なんでない?

201. 匿名 2024/06/26(水) 10:22:04 

医者のお母さんも優しい感じの人もいそうだけどどうなんだろうね? 3件の返信

202. 匿名 2024/06/26(水) 10:22:11 

>>1 うわー

203. 匿名 2024/06/26(水) 10:22:18 

母親の頭脳が子供に影響するらしいから アホな娘だと嫁として嫌われそうよ

204. 匿名 2024/06/26(水) 10:22:25 

>>167 ヨコだけど、わたしも同じく、結婚する気ないなら別れるから教えてって言ったら「結婚する!」→「じゃあ親に今電話して」で、決まった 二例目として 2件の返信

205. 匿名 2024/06/26(水) 10:22:35 

勤務医なら良い 開業したいよとか言い出したら大変 1件の返信

206. 匿名 2024/06/26(水) 10:22:46 

>>137 子供いて離婚する人なんて山ほどいるでしょうが… 結局主さんと生活してみてしっくりきて相性とか良ければ続くと思うよ。

207. 匿名 2024/06/26(水) 10:22:48 

付き合ってすぐ結婚したがる男ばかりで、それから逃げ回ってきた人生の私には主さんの気持ちが分からん笑 そんなに結婚したいか? 1件の返信

208. 匿名 2024/06/26(水) 10:22:57 

>>183 医者の母としては嫌だろうけど、肩書目当てじゃないハイスペな嫁がきたからと言って息子さんが必ずしも幸せになれるとは限らないからね。 息子さんの幸せを第一に考えてあげよう

209. 匿名 2024/06/26(水) 10:23:05 

>>196 囲い込むために同棲ありだよねwあなたのこと支えたいからとか言ってさ お互いの両親に挨拶済ましといて、期間を決めてスタートさせればいいと思う 2件の返信

210. 匿名 2024/06/26(水) 10:23:06 

>>2 普通の真面目な男性なら、セックスして、たまに料理振る舞って、優しくニコニコしてたら結婚考えると思うよ 1件の返信

211. 匿名 2024/06/26(水) 10:23:09 

>>109 反対に聞きますが、どんな娘っ子なら良いのでしょうか 玉の輿狙いでうじゃうじゃと看護師は寄ってきますよ 看護師も専門卒と大卒といますし、息子が結婚したいと連れてきたのが、 主のような27歳女性(職業はOLとしときましょうか)と、 専門卒の25歳女性ならどっちが良いのでしょうか。 それとも35歳くらいの頭の良い大学を出た強めの女性が良いのでしょうか。 めっちゃマジで聞いてます 7件の返信

212. 匿名 2024/06/26(水) 10:23:15 

>>9 真面目なお医者さんて結局奥さんに選ぶのは打算がなく危うい事をしない堅実な人だと思うから、誠実に対応してたら応えてくれそう。(医者の親戚が多い私談ですが…) あとは多忙だから支えてくれそうな人かな。生活力あるところをアピールすると良いかも。

213. 匿名 2024/06/26(水) 10:23:18 

>>160 遠距離恋愛で冷凍庫に詰めて帰ってたよ 批判多かったけど 自分が男だったら普通に嬉しくなるわ

214. 匿名 2024/06/26(水) 10:23:50 

>>210よこ そもそもで結婚願望がない男なら響かないから、まず結婚願望の有無を知るべき 1件の返信

215. 匿名 2024/06/26(水) 10:23:59 

>>1 まず、好きなの? 結婚はすぐできると思うよ 籍入れるだけだし、一瞬の感情って浅はかな判断しがちだし 結婚生活が死ぬまで続くっていうところは想像できる? 家族作って、老老介護まで想像できる? 情愛を築いて行くって、好きとか慈しみがないと難しいよ

216. 匿名 2024/06/26(水) 10:24:07 

>>1 主の欲が駄々洩れで怖い。金金だし周りにも自慢できるってそんなところだよね? その男が体調崩してその職から離れても主は支えていけるの? 浅はかだから結婚もちこんでも義実家がとんでもなかったりなんかありそう 2件の返信

217. 匿名 2024/06/26(水) 10:24:37 

>>207 恋愛経験が浅かったりモテなかったり、自分に経済力がない女性は少しでも肩書きがよかったら早く結婚しなきゃ!ってなるみたいよ。 理解に苦しむ。 2件の返信

218. 匿名 2024/06/26(水) 10:24:42 

>>41 うひょーーーー!怖ぇwwww

219. 匿名 2024/06/26(水) 10:25:26 

>>164 あの人が本当に結婚したら参考になるんだけどね。 彼女が新幹線で来て山ほどおかず冷凍して帰るくらい必死なのに、婚約もしてあげてないんだよ…

220. 匿名 2024/06/26(水) 10:25:46 

>>216 よこ 義実家のことは付き合っていくうえで知っていけばいいさ。先立つものは経済力。そこに惹かれるのは決して悪いことではない。 1件の返信

221. 匿名 2024/06/26(水) 10:26:08 

医者の嫁VS医者の母 医者本人がマザコンなら勝ち目なし

222. 匿名 2024/06/26(水) 10:26:18 

>>149 でもさー、デキ婚して息子がその子どもにメロメロになっちゃったらどうすんの

223. 匿名 2024/06/26(水) 10:26:34 

家柄が同等やそれ以上じゃないときついと思う 昔働いてた勤務先の同僚が医師と付き合ってたけど医師は女医と二股かけてたみたいで突然女医と結婚 同僚は病んで自死しちゃった 人が病んで壊れていく姿を目の前でみたのはあれがはじめてだったわ

224. 匿名 2024/06/26(水) 10:26:38 

>>1 弟が医者だけど、研修医時代はめちゃくちゃ忙しそうだったし、医者になって最初の数年は1、2年で転勤を伴う異動してたし、大変だよ。 がつがつ連絡したり面倒くさそうな行動は控えて、この人と結婚したいなーと思わせるように癒してあげたらいいんじゃない? 1件の返信

225. 匿名 2024/06/26(水) 10:26:50 

既婚者ならわかると思うけど、結婚ってそんな甘いもんじゃないよ。籍入れてからがスタートだからね。 続くかどうかは主さんと彼の相性次第。あとお互いを思いやる気持ちかな。

226. 匿名 2024/06/26(水) 10:26:58 

>>220 研修医だからまだ卵でしょ。経済力なんてたいしてないよね もしならなかったらどうするんだろ

227. 匿名 2024/06/26(水) 10:27:20 

>>183 デキ婚は1人では成立しないけどな 持ち込まれたって、、 医者の母で医者の嫁(本人は医者じゃない)が1番やっかいかもね。結局は姑も嫁も似たようなタイプなんだと思う。お母さんに似た人連れてくるのよ。 2件の返信

228. 匿名 2024/06/26(水) 10:27:55 

>>166 先輩(実家開業医、本人大学時代6年は彼女0)が看護師さんと結婚したけど、職場の周りの看護師さん達からまじやめとけと言われたって言ってたw 「僕だけが彼女の良さを分かってあげられるんだ!」と、完全お花畑で、「お…おう…」ってなってそれ以来そういえば疎遠だ。噂の奥様に連絡止められてるのかしら? そういうパターンもある

229. 匿名 2024/06/26(水) 10:28:12 

>>128 うーん、そうじゃない人には相手にされなかったのかなって率直な感想です

230. 匿名 2024/06/26(水) 10:28:35 

>>195 うちの母親も似たようなもんで、弟が高学歴なんだけど、弟が27歳で6歳上の人と結婚する時に、めっちゃ揉めた。弟にふさわしくないとか何とか母親キレてたけど、うちの母親も大した学歴ないし実際その弟の奥さんの方がうちの母親より優秀。もちろん、弟の学歴には叶わないかもだけど、なんか母親って偉そうだなと感じた。 4件の返信

231. 匿名 2024/06/26(水) 10:28:37 

>>211 横だけどもっと良い女性が沢山いそうだわ もっといい子を選んであげて

232. 匿名 2024/06/26(水) 10:28:40 

>>190 開業医は2代目からやっと儲かり始めるって言われるくらい初期投資が大変だからね。 地頭悪い嫁が来たばかりに孫が医学部入れないポンコツになったら、夫と息子が死ぬ気で作り上げた財産が無に帰す可能性あるからそりゃ必死やで。 1件の返信

233. 匿名 2024/06/26(水) 10:28:57 

>>21 1の文章からして相手が好きだからとかじゃなく、医者だから結婚したいっていう寄生型馬鹿女感満載だし 彼氏の身内からしたら一番嫁になって欲しくないタイプだと思う

234. 匿名 2024/06/26(水) 10:28:58 

医者って変な人多くない

235. 匿名 2024/06/26(水) 10:29:09 

>>8 私もそう思った 反論くるあたりがますます

236. 匿名 2024/06/26(水) 10:29:20 

相手のことももう少し考えてあげてほしい。 短期間で結婚に持ち込むって…

237. 匿名 2024/06/26(水) 10:29:30 

>>201 うちの母(医者の嫁で医者の母)は優しいけど、息子の奥さんが同業でなければ自分と同じサポートをすることは求めたと思う それが当たり前だったから 弟は同業と結婚してるからうちの母と奥さんのお母さんがかなり弟家庭のサポートをしてる

238. 匿名 2024/06/26(水) 10:29:37 

>>205 実家の医院の跡継ぎとかどうでしょう…? 1件の返信

239. 匿名 2024/06/26(水) 10:29:48 

「経験が少ない女の子をゲットしたんやけど、人気のあるオプション付きやから他の男に目をつけられる前に早めに結婚に持ち込みたいんや。ええ方法があったら教えて」 『中○ししろ』 男女逆で考えると余計にゾッとするね

240. 匿名 2024/06/26(水) 10:30:02 

>>230 それ結婚したの?そんなに揉めたらもう疎遠だね

241. 匿名 2024/06/26(水) 10:30:16 

恋愛経験の少ない研修医っているのかな?医学部時代からモテてモテてしょうがないのに。 一見真面目そうで恋愛経験少なそうでも、結構遊んでいますよ。ただ勉強や実習が忙しいからあまり派手なことはできませんが。 「変な女に一方的につきまとわれて困ってる」 と言ってたいとこの研修医がいました。 1件の返信

242. 匿名 2024/06/26(水) 10:30:32 

>>211 横 意外とお医者様は女優さんや有名人、好きですよね。意外では無いか。 多いのは女医さんでしょうか?

243. 匿名 2024/06/26(水) 10:30:50 

>>41 うちの娘は、某国立大を首席で卒業したので、それに見合う彼が来ないと認めないと夫が申しております。 2件の返信

244. 匿名 2024/06/26(水) 10:30:59 

>>241 ぽちゃぽちゃブスなんじゃない

245. 匿名 2024/06/26(水) 10:31:07 

>>238 めちゃくちゃ大変だよ 義両親や親族との関係もだし仕事のサポート(付き合い含む)

246. 匿名 2024/06/26(水) 10:31:11 

邪悪なこと考えてるなぁ

247. 匿名 2024/06/26(水) 10:31:21 

>>230 腹痛めて産んだとしても成人したらその人の人生だからほぼ他人なのにね

248. 匿名 2024/06/26(水) 10:31:25 

>>67 中高も難関中高一貫男子校の可能性かも 1件の返信

249. 匿名 2024/06/26(水) 10:31:26 

研修医か。そのうち風俗やキャバクラに通い出して調子乗り始めるんだろうな 遅咲きの狂い咲き 1件の返信

250. 匿名 2024/06/26(水) 10:31:28 

>>41 こういうこと言いがちなのは、自分が元看護師とかよw 1件の返信

251. 匿名 2024/06/26(水) 10:31:47 

>>146 こんな尽くしてくれるのは有り難いけど、そんな嫁イラネェな

252. 匿名 2024/06/26(水) 10:32:05 

>>183 でもそうやってゴリ押しで結婚したからって不幸になるとは限らなくない? 結婚で相手の肩書や職業を考慮するのって当たり前のことだし、肩書目当てで結婚しても幸せな結婚生活送ることは可能だと思うんだけど 医者の再生産させたいのが目的なら低学歴女性では不利になるかもしれないけど あなたの目的は息子の幸せではなく孫もまた医者にすること? 3件の返信

253. 匿名 2024/06/26(水) 10:32:08 

>>227 横だが、金持ちお嬢がDQN男とデキ婚したら「孕まされた」って言うじゃん? 格差婚ってそういう事なんよ。 1件の返信

254. 匿名 2024/06/26(水) 10:32:31 

>>209 姑「同棲を許すような股の緩い家柄の女はお断りザマス! 」

255. 匿名 2024/06/26(水) 10:32:47 

>>2 実際、医者は多い。 本人たちはデキ婚って絶対に言わないけど

256. 匿名 2024/06/26(水) 10:32:57 

>>249 一番やばいやつね

257. 匿名 2024/06/26(水) 10:33:15 

研修医か。 昔ジムで研修医にかなりしつこく付き纏われて大変だった。医者だからか知らないけど、めっちゃ上からだったし、美味しいご飯ご馳走してあげるからこの後どう?とか言われて引いたわ。その時彼氏いたからあしらってたけど。 顔も悪くなかったけど身長が低かった。 あの時私が打算の女だったら、今頃未来は変わってたのかな…?遊ばれてただけだったか。 3件の返信

258. 匿名 2024/06/26(水) 10:33:21 

>>20 結婚前から遊んでたって浮気するヤツはするわ。 知ったふうな口聞くなよ喪女のくせに(笑)

259. 匿名 2024/06/26(水) 10:34:00 

>>257 他の人にも付きまとってるだろうから突き放して正解 結婚してもすぐ浮気するよ 1件の返信

260. 匿名 2024/06/26(水) 10:34:02 

>>1 友達が主みたいな考えで早く親に合わせたりしてたけど、圧がすごいと感じたのか逃げられたよ。 相手だって自分が選べる立場なのわかってるから押せば押すほど自分のステータスと結婚したいだけの女からは逃げると思う。 相手にこの人と結婚したいと思われる女になることが結局一番の近道だよ。それで選ばれなかったら分不相応だったってだけ。 1件の返信

261. 匿名 2024/06/26(水) 10:34:47 

>>201 医者になった幼なじみのお母さん、ものすご〜くおっとりしてるよ。 ものすごいお嬢様で、夫の病院の開業資金もお母さん実家から出てるから、姑さんも頭上がらなくて全方位から大切にされてたらしい。 1件の返信

262. 匿名 2024/06/26(水) 10:35:16 

>>7 男性のことをモテなさそうな研修医ってだけでしか見てなさそうなのも恐い 本人の人間性やバックボーンを見ず、ハイスペックだからってだけで狙っているような… そういう男性、取り分け医者は親が色々な意味で強烈だったり、本人もモラハラや極端な偏りあったりするパターンも多いから、そこも見極めるべきだと思う

263. 匿名 2024/06/26(水) 10:35:19 

>>9 逃げられない方法とか考えてそうで怖い この言い方なら誠実だし好印象

264. 匿名 2024/06/26(水) 10:35:21 

>>41 あるわけが無いwww

265. 匿名 2024/06/26(水) 10:35:22 

彼と会ってる時こいつの金は将来私のもんだって目ギラギラさせてそうで草

266. 匿名 2024/06/26(水) 10:35:32 

彼氏の母親と仲良くなる 彼氏の思う母の好きな所を把握して真似る どんな家庭で育ちどんな家庭が理想かを聞き出す 理想に近づけていくw

267. 匿名 2024/06/26(水) 10:35:56 

たまにはデート代を奢ったりするべき 男は金目当ての女を嫌がる

268. 匿名 2024/06/26(水) 10:36:09 

>>9 誠実な人ならそれで応えてくれると思う 結果も早く出て次にも行きやすいし、変に画策してすごい策士と思われるよりは正攻法の方が良いよね

269. 匿名 2024/06/26(水) 10:36:14 

>>169 母として当然の願いかと。 嫌な姑とも思いませんでした。

270. 匿名 2024/06/26(水) 10:36:25 

>>7 なんか丁寧な詐欺師みたいで笑ったよ笑

271. 匿名 2024/06/26(水) 10:36:27 

最近、釣りトピ多いね。

272. 匿名 2024/06/26(水) 10:36:31 

>>252 横 家業を継ぐ使命がある人の場合ってそんな生易しい幸せじゃないと思うよ

273. 匿名 2024/06/26(水) 10:37:00 

高須クリニックのおっちゃんなんかもシビアな付き合い方してるよな 漫画家の彼女は再婚したいアピール遠回しにしてるのにね 1件の返信

274. 匿名 2024/06/26(水) 10:37:01 

>>1 結婚は自分の気持ちだけじゃ出来ないんやで? その恋愛経験少ない研修医と付き合ってるなら本人とは結婚について話さないの?

275. 匿名 2024/06/26(水) 10:37:15 

>>211横 頭いい大学出た優秀な女性をわざわざ35歳に設定するあたり、この人は低学歴コンプある何の取り柄もない女なんだろうな 今時若くて優秀な女性なんてなんぼでもいるわ そんで男がスペック高かったらスペック高い女も選び放題だから、主みたいな何の取り柄もなく男の収入職業に乗っかろうとする女は身内から警戒されて結婚反対されがちってだけの話 女は美貌や若さだけがあればハイスペと結婚できるって昭和価値観は終わった

276. 匿名 2024/06/26(水) 10:37:18 

>>1 忙しい仕事なのでかまってちゃんとメンヘラと精神弱い人は勘弁です。 外科医になったらワンオペ当たり前なので、あなたが1人でなんでもできないと成り立ちません。 なのでここでこんなことを相談している時点で終わってんなと思います。 私は学生時代からお付き合いして結婚した外科医の妻です。

277. 匿名 2024/06/26(水) 10:37:31 

>>257 それ浮気の誘いだよ 恋愛ですらない 1件の返信

278. 匿名 2024/06/26(水) 10:37:35 

>>99 いるよ ウジャウジャ 1件の返信

279. 匿名 2024/06/26(水) 10:37:36 

>>201 生活に余裕があるから医大に出せるだろうし 医者目指してる家庭ってほぼスタンダードな家はそういう感じなのでは?

280. 匿名 2024/06/26(水) 10:38:58 

>>278 結婚相談所のYouTubeとかみると面白い 自分のこと全く見えてない人多いよね

281. 匿名 2024/06/26(水) 10:39:20 

>>252 よこ 2代以上続く開業なら跡継ぎ問題は本当に重要だから

282. 匿名 2024/06/26(水) 10:39:39 

>>224 横だけど 同じく転勤の可能性ありで、どのタイミングで籍入れるか、どこに住まいを決めるか、子どもは何歳で何人、いつ実家継ぐかなどで毎回思い悩んでる子達は居た 2人ともと知り合いだったけど彼側のほうが20代のまだ大変な時期で余裕なさそうで、結局彼30歳、彼女32歳で入籍。彼の親が高齢で早々に落ち着きたいとかであれば、外堀を埋めるのはありかも。 ちょっとした博打よね

283. 匿名 2024/06/26(水) 10:40:50 

この話で大事なのは研修医

284. 匿名 2024/06/26(水) 10:40:53 

>>257 医者はモテる事わかってるからね 浮気許せる人じゃないと難しいと思うわ 1件の返信

285. 匿名 2024/06/26(水) 10:40:53 

遅咲きだと怖いよ

286. 匿名 2024/06/26(水) 10:40:57 

>>1 そうやってがっつかないことじゃない?

287. 匿名 2024/06/26(水) 10:41:37 

>>158 恋愛経験が少ない同士なのか??

288. 匿名 2024/06/26(水) 10:41:47 

>>230 自分が大したことないから高収入高学歴の家族がブランド物のアクセサリーだと思ってるんだよ。まぁ、そんなお母さんなら自分の装備してるアクセサリーが脅かされそうな女性(旦那いなくても普通に高学歴高収入の嫁とか)来たらどんなに優秀でもいびってそうだけどw

289. 匿名 2024/06/26(水) 10:42:00 

>>189 前に務めてた歯医者で、歯科医が言ってたんだけど。 「遊びで既婚の先輩()に何回もお見合いパーティーみたいなのに連れていかれたことがあるんだけど、 女性は怖い。よーいドン!!てみんなこっちに走ってくる。目が獣だよ。 それで結婚した仲間が1人だけいるけど、みんなでマジかよお前!?って話になってた。 大抵は大学で、卒業間際にはみんなカップルになる。 実家の様子というか、親の子育ての価値観が、ほぼ同じだからお互いのメリットを考えてそのまま結婚するもんなんだよ」 って言ってた。その歯科医は麻酔医の先生と学生時代から付き合って結婚してた。 不倫もしてたけど、あくまで遊び。 2件の返信

290. 匿名 2024/06/26(水) 10:42:43 

>>289 不倫もしてた ズコー! 1件の返信

291. 匿名 2024/06/26(水) 10:42:54 

>>204 プレッシャーかけるの悪くないよね 貴重な20代無駄にしたくないし、男側も案外そういうこっちの事情把握してる笑 考えられない男はまあ、自分と、もしくは結婚自体に向いてないのかも 1件の返信

292. 匿名 2024/06/26(水) 10:43:45 

>>41 友人のお姉さんのケース。 絶対に結婚相手は医師一択。人柄性格顔面、一切条件無し。 大学病院の内科医と無事結婚。 友人のご両親、地方の大学病院の医師。母親は、結婚を機に退職。 父親は腕のいい医師として何度か雑誌に掲載された。 お姉さんも元看護師。 このくらいのスペックないと医師との結婚って難しそう。 開業医のご家庭も、奥様は薬剤師とかだしね。 1件の返信

293. 匿名 2024/06/26(水) 10:43:59 

>>1 横四方固めにしな

294. 匿名 2024/06/26(水) 10:44:02 

恋愛経験少ないくせにガッツは凄いな。 自分から交際期間1年で結婚したいとか 伝えるしか無いんじゃない??

295. 匿名 2024/06/26(水) 10:44:21 

>>252 横 不幸じゃない=幸せではないのですよ 本人の意思で幸せをつかんでほしいと思うんじゃないかな、親なら 他人の思惑の為に利用されたくないでしょう

296. 匿名 2024/06/26(水) 10:44:30 

>>291 悪くないというかプレッシャーかけないと結婚できない よくよく聞くとほぼほぼ女性から圧かけられて結婚してるところばかり 受け身すぎるとそのままズルズルいく 1件の返信

297. 匿名 2024/06/26(水) 10:44:30 

>>1 もちろん条件だけじゃなくてその人の人となりも気に入った上で結婚したいんだよね? そもそも結婚イコール幸せ、ゴールって訳じゃない事をよくよく知ってる年代なのでおばさんはそっちの方が気になってしまうよ。結婚て相手選び次第で天国にも地獄にもなるから条件だけで見てたら地獄みる。 その上で主がその人と結婚したいなら正直な気持ちや態度をぶつけるのが一番。あと向こうも選ぶ権利がある事を忘れない謙虚さ。

298. 匿名 2024/06/26(水) 10:45:10 

>>1 1件の返信

299. 匿名 2024/06/26(水) 10:45:28 

>>211 医学生の母です。 子どもたちには似たような家庭環境で育った人、男女問わず経済力のある人、チームスポーツ経験者を選ぶよう、ずっと言い聞かせてます。ついでに自己顕示欲の強い人はやめとけ、ろくなことないって付け加えてます。 11件の返信

300. 匿名 2024/06/26(水) 10:46:03 

>>209 させないよ、そんな女との同棲なんて 責任取れとか言われたら困るわ

301. 匿名 2024/06/26(水) 10:46:05 

>>299 マザコン息子。。 1件の返信

302. 匿名 2024/06/26(水) 10:46:07 

>>211 横、とにかくあなたみたいな人はダメでしょ

303. 匿名 2024/06/26(水) 10:46:27 

無知で恥ずかしいんだけど、研修医や先生っていうのはそんなにいいものなの? 私には色々と大変なイメージしかない。 4件の返信

304. 匿名 2024/06/26(水) 10:46:28 

>>259 そうだと思います。 お医者さんである事は尊敬しますが、なんか好きになれそうになかったです笑 まぁ、向こうも遊びだとは思いますけどね

305. 匿名 2024/06/26(水) 10:46:30 

>>211 選択肢が豊富なので、この中から選ぶシチュエーションが想像できない。。。

306. 匿名 2024/06/26(水) 10:47:14 

>>211 よこ 息子が医者じゃなくても、本人の事が好きで結婚したいって言ってくれる女性とか? 2件の返信

307. 匿名 2024/06/26(水) 10:47:22 

>>299 そうじゃない人と結婚します!って連れてきたら縁きるの?

308. 匿名 2024/06/26(水) 10:47:22 

>>216 でも自分の娘が研修医の彼氏ができた!って言ったら、よし頑張れ!!!って気持ちになるよねw お家柄のこととか釣り合いのことは気にするけど 3件の返信

309. 匿名 2024/06/26(水) 10:48:07 

>>303 ステータス重視の人にはいいんじゃない 私は興味ないけどw 1件の返信

310. 匿名 2024/06/26(水) 10:48:23 

>>306 よこのよこ そんなの口ではいくらでもハイって言えるしなぁ

311. 匿名 2024/06/26(水) 10:48:31 

>>1 主側に経験値からくるノウハウがあるなら、恋愛経験の少ない男性を相手に実現可能だと思うけど 主自身に恋愛経験少ないなら正面から向き合った言動で対話した方が良いと思う。 恋愛経験少ない人が、豊富な人から得たアドバイスを実行することが難しい。豊富な人は自身が得た経験が裏付けとなっているから、ちょっとしたところで臨機応変な言動が可能だから成功するんだと思う。

312. 匿名 2024/06/26(水) 10:48:40 

>>277 絶対そうですよね 私も男に遊ばれるのはごめんだったので、あしらって良かったです(笑)

313. 匿名 2024/06/26(水) 10:48:40 

>>309 かっこいいねwww

314. 匿名 2024/06/26(水) 10:49:01 

私の友達(医者の嫁)を例に挙げると、顔がめちゃくちゃかわいい 独身のときは引く手数多だったと思う そしてその子自身も1人で生きていけるくらい自立してて賢いのに、雰囲気は柔らかくて性格もさっぱりしてる だから医者の夫も逃したくなかったと思う 友達の方が立場が上っぽい関係だよ 男が逃げられない、ではなく、あなたを逃したくない!って思ってもえるような彼女になるのも大事だと思うわ

315. 匿名 2024/06/26(水) 10:49:08 

医者の母親が怖い 図太い女が嫁にくるんだろうw 1件の返信

316. 匿名 2024/06/26(水) 10:49:15 

>>301 横だけど、医師じゃなくて一般家庭でも似たようなこと言うよ これが娘でも同じで、あまりにも家庭環境が違うとか無理よ 1件の返信

317. 匿名 2024/06/26(水) 10:49:34 

>>41 こう言う書き込み見ると優しい義母で良かったと思う

318. 匿名 2024/06/26(水) 10:49:51 

嫉妬が湧いてる

319. 匿名 2024/06/26(水) 10:49:52 

>>195 偏差値の高い大学の看護科を出た人はいわゆる看護師にはならないと聞くけど 2件の返信

320. 匿名 2024/06/26(水) 10:50:34 

>>284 そうですよね~ 良かった引っかからなくて(笑)

321. 匿名 2024/06/26(水) 10:50:41 

>>4 もし万が一スピード結婚でこたとしても、医者が遊び始めるのは研修あけてからだからそのときに現実分かって離婚になるよ。

322. 匿名 2024/06/26(水) 10:50:43 

>>296 じゃあ、かける推進!笑 結婚してからの苦労なんて、差はあれどない人絶対いないし この人だ!ってトピ主が思ってるならプレッシャー…と言いつつ、直球勝負で相手に選ばせたらいいよね 結婚する気あるかないか ないなら別れたらよろし 1件の返信

323. 匿名 2024/06/26(水) 10:50:46 

>>1 前にあったじゃない! ジップロックに小分けにしたおかずを入れて冷凍して、渡すやつww 卵といてチンしてご飯に載せて親子丼にしなさいってコメ付きのやつ。 彼氏側(たしか医師だったよw)も健気な彼女()に感激してツイートしてたやつw 1件の返信

324. 匿名 2024/06/26(水) 10:51:01 

>>316 そうだけどそんなこと愛されて育ってれば言われなくてもある程度わかるし そのコミュニティで探すよ こうしろああしろはただ思い通りに支配したいだけ 娘も息子も信用してない証拠 1件の返信

325. 匿名 2024/06/26(水) 10:51:03 

>>308 いやーならないかも…娘が苦労するのが目に見えてるもん

326. 匿名 2024/06/26(水) 10:51:07 

>>1 釣り針デカすぎんww

327. 匿名 2024/06/26(水) 10:51:23 

医者で恋愛経験少なめって地雷も少なからずあるから気をつけてね スペックじゃなく人間性を見極めてから結婚考えよう

328. 匿名 2024/06/26(水) 10:51:24 

>>243 永遠に来ない案件

329. 匿名 2024/06/26(水) 10:51:34 

文面だけで、主には無理な相手だとわかる。 釣り合っていれば、また縁があればそんな努力しなくても結婚できるから。

330. 匿名 2024/06/26(水) 10:51:38 

トピ主さんのあんまり遊び慣れてない雰囲気が好かれてるなら、あんまり結婚結婚でガツガツしてるとかえって引かれそうな気もする

331. 匿名 2024/06/26(水) 10:51:51 

>>5 脚本を書きな! あたしは誰かを説得してくる!

332. 匿名 2024/06/26(水) 10:52:14 

>>1 向こうに結婚願望があるかないかそれだけ

333. 匿名 2024/06/26(水) 10:52:29 

>>308 無理〜 開業医とかなら子供も医者を切望されるだろうし 子供の教育関係大変そう

334. 匿名 2024/06/26(水) 10:52:55 

>>248 中高一貫に入ってしまえば高校受験は無いからな それでも中3で付き合った彼女と大人になるまで付き合って結婚なんて…0.01%くらいかな?

335. 匿名 2024/06/26(水) 10:53:29 

>>253 なるほど納得した

336. 匿名 2024/06/26(水) 10:53:38 

こういうところみると 結婚した相手の家族に快く受け入れたもらえたことは幸せなんだなぁと思う 旦那は医者じゃないけど笑 医者とかその周りの家族もなんか怖いな

337. 匿名 2024/06/26(水) 10:53:44 

>>303 歯科医30歳雇われ院長みたいな知り合いは、世間のサラリーマンは新卒入社時から800万は稼いでいるんだよね?と言ってた(ありえん) 遊び方も金銭感覚もちょっと浮世離れしているという感想

338. 匿名 2024/06/26(水) 10:54:45 

>>204 私も笑 付き合ってって言われたから、結婚前提ならいいよ 私と結婚する気ないなら時間もったいないし他の人探すって言って結婚することになった笑 三例目として

339. 匿名 2024/06/26(水) 10:55:17 

>>308 そう?うちは代々平凡なサラリーマン家庭だから手放しでは喜べない… 開業医のお家ならまず向こうから認められない可能性あるし、サラリーマン家庭から奨学金バリバリで進学したタイプならそれはそれで色々と苦労しそう。

340. 匿名 2024/06/26(水) 10:56:05 

>>146 男性の研修医だとコンビニ弁当とか多いから普通に喜ぶと思うわ

341. 匿名 2024/06/26(水) 10:56:11 

>>119 でも自分は医者じゃないんだw どんな学歴とお家柄なんだろう

342. 匿名 2024/06/26(水) 10:56:38 

>>41 母親からすると。なんの職業の息子でも、息子が大好きだから結婚したい!じゃなくて金目当て、専業主婦目当てとかで結婚せまられてたら、母親に限らず身内は怒るよ。逆にもし女友達に何かが目当てで男が近寄って来たら許さない!し。

343. 匿名 2024/06/26(水) 10:56:42 

>>306 さらよこ 息子との関係がしっかり出来上がっていれば、息子「が」大好きな女性ならば間違いないと思えるに1票 娘の場合は、娘「を」大好きと言ってくれる相手である方が好ましかったりするけど 1件の返信

344. 匿名 2024/06/26(水) 10:57:12 

>>322 友達はそれで振られたけどそれも一つの結論だよね お金もってるだろうという職業についてる男性はモテる事自分でわかってるからそれやられても 振ることが多め でも数年引っ張られてぽい!よりはマシ 1件の返信

345. 匿名 2024/06/26(水) 10:57:33 

>>303 医者の嫁とか経営者の嫁は、恋愛経験の浅い女性にとっては喉から手が出るほど欲しい肩書きだと思う。 1件の返信

346. 匿名 2024/06/26(水) 10:58:08 

>>290 ほんとだよね。大っ嫌いだったw でも医者の世界をちょっとだけ垣間見た気がしたよw

347. 匿名 2024/06/26(水) 10:58:19 

>>299 母親のあなたは?どんな経歴と学歴とスポーツ経験があるんですか?

348. 匿名 2024/06/26(水) 10:58:22 

>>9 これだな はじめから「結婚前提の交際」にするのが一番いい ただし予想外にトントン拍子に進みすぎるとこっちが後に引けなくなる恐れもあるので、スペック以外の不安要素は早めに確認しておくのがおすすめ 身内を見てても感じるけど、医師(とその家族)は結構相性が試されると思う

349. 匿名 2024/06/26(水) 10:58:25 

>>189 主も恋愛慣れしてないのにこの考え方って尚怖い

350. 匿名 2024/06/26(水) 10:58:31 

>>315 医者の嫁は神経が太いか実家が太いかじゃないと務まらないよ

351. 匿名 2024/06/26(水) 11:00:15 

>>217 なるほど。 でも経験上、あまり追うと私みたく逃げるよ。 付き合ってた時は好きだったのに「結婚」って言葉が出た瞬間冷めたもん笑 1件の返信

352. 匿名 2024/06/26(水) 11:00:35 

>>119 本人は医者じゃないんかーいw 2件の返信

353. 匿名 2024/06/26(水) 11:00:36 

>>1 家事、料理、元気な子供産んで良妻賢母になりそうそうだなって思わたうえに 会話が心地良く一生一緒にいたいって思わせたらいいだけじゃない?

354. 匿名 2024/06/26(水) 11:00:54 

>>303 給料が安いって言ってる勤務医でも高給取りだから 1件の返信

355. 匿名 2024/06/26(水) 11:01:07 

>>243 娘さんがモデルレベルの美人じゃないと詰みだね

356. 匿名 2024/06/26(水) 11:01:23 

>>299 まだ医学生だから、周囲の女の子と付き合えば認めるってことでしょ でもその女の子にも選ぶ権利あるからね

357. 匿名 2024/06/26(水) 11:01:31 

>>354 それを管理させてもらえたらいいけどね

358. 匿名 2024/06/26(水) 11:01:32 

>>16 えー逆だと思ってた!😳 ある一定以上の年齢で交際経験が0の人って、異性の理想が高かったりで異性を恋愛対象として好きになりづらいことが原因だと思うから、なかなか落ちなそうなイメージ 逆にすぐ落ちるのなら、何人かとは交際してるはず 2件の返信

359. 匿名 2024/06/26(水) 11:01:36 

ガチでホテルつめこめ。すぐいける。

360. 匿名 2024/06/26(水) 11:02:31 

>>343 よこよこよこ 無職は選ばれないよどんなに性格がよくっても 2件の返信

361. 匿名 2024/06/26(水) 11:02:49 

>>351 私も同じだからわかるよ。 必死なのがスケスケだと萎えるんだよね。

362. 匿名 2024/06/26(水) 11:02:52 

>>33 気持ち悪いよね。もしその人が事故とかで働けなくなったら見捨てて離婚するのかな?

363. 匿名 2024/06/26(水) 11:03:02 

>>289 でも実際結婚した人もいるから可能性もあるってことだ!そっちに注目しちゃった

364. 匿名 2024/06/26(水) 11:03:48 

>>217 男に依存して尽くしてた時は、男に軽く見られていい恋愛出来てなかったのに、男なんてこっちが遊んでやるわ!という気持ちで自己中に男に接してると恐ろしいほどモテ期きたよ。 一生尽くしてくれて大事にしてくれて条件のいい人を選んで結婚した。 尽くしたら終わり。男によっては逃げられるよ 1件の返信

365. 匿名 2024/06/26(水) 11:04:10 

>>324 若いから愛だの恋だのに走らないための念押し。 芸能ニュースや皇室ニュースなんかが話題になった時、ついでに話す感じ。ついで感を出しつつも、待ってましたと力説しちゃうけど。 伴侶選びって人生で最も大切なことだと思ってるから。 子どもたちのことは信じてますよ。私なんかよりずっと立派。 なので選んだ方については尊重します。 1件の返信

366. 匿名 2024/06/26(水) 11:04:31 

>>360 横だけど無職出してくるあたり極端すぎる

367. 匿名 2024/06/26(水) 11:04:43 

>>299 こうやって子供の恋愛や結婚に口出しする親がいると、なぜか希望通りの相手と結婚にならないんだよね。 何でだろう 4件の返信

368. 匿名 2024/06/26(水) 11:05:04 

>>319 むしろ産婦人科で助産師してたりするんだよな不思議だよ 自分が極めたい分野で働くって気持ちが強いのかも

369. 匿名 2024/06/26(水) 11:05:23 

>>365 まぁ人生変わるからね伴侶で 親なら当然心配だよね

370. 匿名 2024/06/26(水) 11:05:51 

>>360 無職とは出会いようが無くない?

371. 匿名 2024/06/26(水) 11:06:02 

>>1 デキ婚以外でってところに好感持てる主 胃袋掴めとかいうよね あとしっかり者かどうか男は見るんじゃない?どこに連れて行っても一緒にいて恥ずかしくない女性 子ども好きアピールとか家庭的な物口先で憧れる〜とかは、あざといと見抜く男の人最近割といる気がする 1件の返信

372. 匿名 2024/06/26(水) 11:06:26 

>>364 それを私に言われても…笑 トピ主に教えてあげて! 1件の返信

373. 匿名 2024/06/26(水) 11:08:04 

>>371 結婚に持ち込むテクニックを掲示板で聞いてる時点でデキ婚目論む女と同レベルだよ。醜い女 2件の返信

374. 匿名 2024/06/26(水) 11:08:25 

>>352 本人医者じゃない方がうるさいんだと思うよ 自分の子供を医者に育て上げたっていう自負があるから余計に 5件の返信

375. 匿名 2024/06/26(水) 11:08:52 

相手のステータスにやたら拘る女って、本人は低スペな事多い気がする。 主がどうかは知らんけど。 自立して自分でそれなりの肩書きがあったり稼げてる女は相手のステータスそこまで気にしてない気がする。 まぁ稼げる女はハイスペな人と出会える機会多くてハイスペ男と常に仕事してるからそれが当たり前で、変な幻想もなければその中から好きな人を選べるって事なんだろうけど。 1件の返信

376. 匿名 2024/06/26(水) 11:09:43 

>>372 そうでしたね(笑)

377. 匿名 2024/06/26(水) 11:10:07 

>>345 あー、確かに 他の女性の経験談を凌駕するほどの肩書ではあるもんね マウントの一発逆転みたいなもんか 2件の返信

378. 匿名 2024/06/26(水) 11:10:08 

>>373 よこだけど、 匿名掲示板で聞くくらいいいじゃん笑 どこで聞いたら正解なんだ… 1件の返信

379. 匿名 2024/06/26(水) 11:10:10 

>>375 必死になってる女性はもうそのレベルのスペックと出会うことも付き合えることもないと自分でわかってるんだろうね 1件の返信

380. 匿名 2024/06/26(水) 11:10:20 

>>8

381. 匿名 2024/06/26(水) 11:10:59 

>>367 ついでに言うと、母親自身の経歴や学歴がイマイチの場合が多い。 子供や旦那でマウント取るのはこういう人(笑)

382. 匿名 2024/06/26(水) 11:11:16 

>>377 周りにマウントするためだけの結婚だと 幸せとは程遠くなりそうなもんだけどね。 思考が違いすぎて理解できない

383. 匿名 2024/06/26(水) 11:11:30 

>>374 努力して医者になったのは息子本人だし、学校に通わせる学費出したのは医者の旦那なのにね笑 ダサいよね 4件の返信

384. 匿名 2024/06/26(水) 11:12:02 

>>383 ご、ご飯作ってたわよ!みたいな感じかな笑 1件の返信

385. 匿名 2024/06/26(水) 11:12:48 

>>84 研修医だからって遊んでるわけじゃないのって割と聞く話じゃない? 正直若いうちはそんな時間なくて経験あんまりない人多いよ。 逆に40ぐらいから遊び出す。

386. 匿名 2024/06/26(水) 11:12:52 

>>379 でもまぐれでも付き合えたならポテンシャル持ってるってことだと思うよ!

387. 匿名 2024/06/26(水) 11:13:22 

>>6 KK

388. 匿名 2024/06/26(水) 11:13:31 

>>374 実際このパターン何件か知ってる 医者の嫁であり医者の母がアイデンティティになってるんだよね 医者家系関係なく、本人も優秀なタイプの姑のほうがメンタル安定してて、息子と一線引くことができている

389. 匿名 2024/06/26(水) 11:13:34 

>>378 聞く場所の話ではなく、『どうしたら結婚に持ち込めますか』って他人に聞いてることについての指摘です。

390. 匿名 2024/06/26(水) 11:13:42 

>>260 同感。私、逃げ出したことある。 医者じゃないけど、この先私がやっていた事業が大当たりすると夢想された。 そこからの皮算用が凄かった。 起業して自分とその家族や関係者を重要なポジションに置いて、名義は全て結婚してやる代わりに自分にしよう。 上手く行かなかった時の金銭的な尻ぬぐいと実労働は全て私にさせるけどな、あまりにもガツガツ自分本位の人生計画を立てて喚いていて引いた。 逃げられないようにと散々脅すし最悪だった。 あれでは皆逃げ出すだろうと思う。

391. 匿名 2024/06/26(水) 11:14:03 

>>384 かわいいwwww

392. 匿名 2024/06/26(水) 11:14:17 

私と同じでビックリ! 24才の時に、研修医だった夫と出会って1年で結婚したよ。夫は勉強ばかりしてきた童貞だったので割と簡単に落とせた笑。仕事の悩みを親身になって聞いたり、部屋の掃除したり手料理をふるまったり、忙しい彼の心の支えになれるよう努力したかな。夫が私に一目惚れしたと言ってくれてたのでスムーズに進んだ。 頑張って!

393. 匿名 2024/06/26(水) 11:15:09 

>>232 病院売却案件って大体後継者不在(子供誰も医者になれず)なんだけど、子供を定年まで事務や経営陣に雇う事を条件にしてくるところが多いよ。厚かましいなと思う。看護師とかの高卒と結婚した医者の末路

394. 匿名 2024/06/26(水) 11:15:36 

>>190 当たり前じゃない? うちの子は医大ではないけど難関大学に通ってる 私も旦那も大卒だしかなり裕福で容姿も良いので、息子の相手は貧困層出身や低学歴や見た目が劣る人間は遠慮したい 医者とか研修医とか抜きにしても自分達より劣る人間とはあまり関わって欲しくないって方が多い 1件の返信

395. 匿名 2024/06/26(水) 11:16:21 

>>383 それをサポートってかなり大変だと思う 1件の返信

396. 匿名 2024/06/26(水) 11:16:29 

なんでみんなそんなにスペックや肩書を重視するの?強いライオンに惹かれるみたいな女の本能? 恥ずかしくないのかな 2件の返信

397. 匿名 2024/06/26(水) 11:16:59 

>>109 息子さんが結婚するんであって決めるのは息子さんでは? 口出ししすぎると息子さんの婚期を遠ざけますよ。 3件の返信

398. 匿名 2024/06/26(水) 11:17:02 

>>394 裕福で容姿もいいのかもしれないけど 人間性が悪いから台無しですね

399. 匿名 2024/06/26(水) 11:17:07 

>>367 うちの母ちゃんや…まぁ母親も高学歴だけどね 高学歴の弟を溺愛してて、嫁にするなら…って>>299のようなこと言ってたよ 美人で、うちより実家が太く、なるべく実家同士が近くに住んでいて、高学歴で、良い仕事をしていて…って 母の躾通り弟は全てを満たす女性と結婚したよ 母親の強化バージョンみたいな嫁で、今や全く連絡とれないwサヨナラ弟よ 2件の返信

400. 匿名 2024/06/26(水) 11:17:16 

>>41 実家が開業医とかだと、こういうことも言いたくなるかもなあ。後継ぎ問題。

401. 匿名 2024/06/26(水) 11:17:26 

>>4 外見が不細工でも医者はモテる

402. 匿名 2024/06/26(水) 11:17:30 

>>395 サポートって具体的に何するの? 3件の返信

403. 匿名 2024/06/26(水) 11:17:52 

>>383 母親自身が低学歴で経歴もイマイチだけど、医者と結婚できてなおかつ子供も医者になった場合、自分が偉くなったと勘違いして、嫁に色々条件出す。 自分は大した事ないのに。同族嫌悪なんだと思う 3件の返信

404. 匿名 2024/06/26(水) 11:18:00 

>>374 医者の母親は大変だよ 子どもを医者にしないといけないんだから 1件の返信

405. 匿名 2024/06/26(水) 11:18:47 

>>377 そうそう、自分に誇れるものがない女性にありがちな思考回路なんだよね。

406. 匿名 2024/06/26(水) 11:18:49 

極論、自分が徹底して相手より下手に出て、「男にとって最高に都合がいい女」になれば結婚なんて簡単だよ それでいいのかって話

407. 匿名 2024/06/26(水) 11:18:53 

>>67 ほんとに研修医かもあやしい どこで出会うんだろう 1件の返信

408. 匿名 2024/06/26(水) 11:19:35 

>>404 具体的に何をするんですか?塾の送り迎えとか?

409. 匿名 2024/06/26(水) 11:19:50 

>>67 看護師ですが、恋愛経験少ない医者なんてたくさんいます しかし、恋愛経験があまり積めないことからも魅力がなくて、そんなに看護師は結婚したいと思っていないパターンの方が多いです 医師は変なのも多いし義母との関係もめちゃくちゃ大変なのも想像つくし。勘違いしないで! かっこよくて性格良い医師ならたしかに看護師もいいなと思ってお付き合いしたいと近づくこともありますが 基本看護師は看護師で外の世界で飲み会の誘いも多いし合コンにもたくさん呼ばれるし医師にギラギラしてません 4件の返信

410. 匿名 2024/06/26(水) 11:20:15 

>>403 すごく腑に落ちた。どちらにせよダサ

411. 匿名 2024/06/26(水) 11:20:51 

>>374 私以外みんな医者の環境もなかなか辛そう。 そんな優秀な子どもを育てたなら、その自負はあるだろうし、そのサポート力は評価するけど、それを自慢気に外で語ると、他人からいらぬ恨みを買うから、自画自賛は一人でヒッソリとだと思う。

412. 匿名 2024/06/26(水) 11:21:04 

>>1 こういうトピって女だけが集まるガルちゃんならではなのに、主批判ばっかりでつまんないー 1件の返信

413. 匿名 2024/06/26(水) 11:21:15 

>>403 それで息子はマザコンだから、お母さんと同じような人連れてきてるだけなんだよね それなのに偉そうに口出しするという、、

414. 匿名 2024/06/26(水) 11:21:18 

ガルちゃんの姑世代って、自分の息子の嫁に色々条件つけたりする人多いよね。 姑自身は、誇れる経歴や学歴なのかな。

415. 匿名 2024/06/26(水) 11:21:44 

>>396 強いライオンはモテモテじゃん。 でも狩りはメスがするんだよ 2件の返信

416. 匿名 2024/06/26(水) 11:22:02 

>>352 横 開業医だと父医者、母看護師、子供も医者コースってパターンが多い気がする それか両親共に医者だと何だかんだ母側が医者辞める率高い 1件の返信

417. 匿名 2024/06/26(水) 11:22:10 

>>367 子供の人生なのに毒親に操られてしんどいから反発したくなるんだろうねぇ どうしても子供を医者にしたくて9浪させた親も殺されてたね 子供を所有物だと思ってる人意外と多いよね 1件の返信

418. 匿名 2024/06/26(水) 11:22:17 

>>399 オカン涙目www

419. 匿名 2024/06/26(水) 11:22:29 

>>397 息子が彼氏なんだよ、取ったらダメよ 1件の返信

420. 匿名 2024/06/26(水) 11:22:54 

>>415 年老いてくるとメスから出ていけと出ていかされる 狩もできなくて寂しい老後

421. 匿名 2024/06/26(水) 11:23:17 

>>5 別に逃げなくてもいいんじゃない。これだけじゃどんな人か分からないし。 しっかりものの嫁ならもらえば良い。 2件の返信

422. 匿名 2024/06/26(水) 11:23:26 

>>412 じゃあ盛り上がるような話題持ってきな 2件の返信

423. 匿名 2024/06/26(水) 11:23:28 

研修医から選ばれたとしても最終的には親に反対されるんじゃない?

424. 匿名 2024/06/26(水) 11:23:37 

>>396 スペック云々じゃなくて結婚するときに生活っていう経済面でのことを考えないの?まだ高校生とかなのかな? 2件の返信

425. 匿名 2024/06/26(水) 11:24:00 

>>1 まず、主のその圧が伝わらないようした方がいいよ

426. 匿名 2024/06/26(水) 11:24:08 

>>422 怖いってばw

427. 匿名 2024/06/26(水) 11:24:19 

大学の先輩が医者の嫁。 先輩は、JALのCAでした。 高校の友達が弁護士の嫁に。 友達は、ANAのCAだよ。 1件の返信

428. 匿名 2024/06/26(水) 11:24:22 

>>415 ライオンって言ったのが間違い。動物の本能ってことが言いたかった!

429. 匿名 2024/06/26(水) 11:25:05 

>>424 最近は自分で稼いでる女性も多いからね 相手は普通に働いてればいいって人もいる 貯金もあるしとか

430. 匿名 2024/06/26(水) 11:25:41 

>>422 姉さん怖いっす

431. 匿名 2024/06/26(水) 11:25:45 

>>427 CAすごいな 1件の返信

432. 匿名 2024/06/26(水) 11:26:17 

>>419 あー、、

433. 匿名 2024/06/26(水) 11:26:39 

>>409 だろうな 看護師みたく手に職あって自分自身に誇れるものがある人は男に依存しなくたって生きていけるし内部事情や人となりわかってるから憧れもしないしそんな安っぽい考えしないよね 看護師さんに失礼だわ

434. 匿名 2024/06/26(水) 11:27:11 

スペックとか肩書きとか相手をモノのように考えてる人は相手からも物のように扱われる 1件の返信

435. 匿名 2024/06/26(水) 11:27:33 

>>399 うちの母親も、弟の結婚相手にブーブー文句言ってたから、弟からこの人と結婚したいから縁を切るとか言われて、慌ててたよ。 自分の母親ながら、めっちゃ最低で気持ち悪いなと思った。

436. 匿名 2024/06/26(水) 11:28:31 

>>3 こないの… 🤨

437. 匿名 2024/06/26(水) 11:28:43 

>>41 子どものことを心から大切に思って愛してくれているなら誰でも良いと思うけど、現実はそうは行かないんだろうね。 格差婚だと、その人はとても優しい気持ちの持ち主の良い人でも、頭脳がついて行けない人だと、許せない失敗を繰り返し相手に負担をかけ続けて、やがて疲れさせてしまう。

438. 匿名 2024/06/26(水) 11:28:46 

>>431 美貌もあるし、職業的にも花形だからかな。 先輩も友達もとびきり美人だよ。

439. 匿名 2024/06/26(水) 11:30:25 

医者の母親に学歴や経歴を聞いても返信がないから、要は嫌っている嫁候補(学歴も経歴もない)と同じようなスペックということです。

440. 匿名 2024/06/26(水) 11:30:37 

>>434 でも相手の肩書きと収入に依存しない生きていけないから高スペモラハラ男と何も言えない妻の組合せの仮面夫婦が誕生するんだろうね

441. 匿名 2024/06/26(水) 11:31:18 

医者の嫁になる野望を隠さない主良いねw

442. 匿名 2024/06/26(水) 11:31:46 

私自身が普通の婚活市場では引かれるレベルの高学歴で、お金出せば誰でも入れる私立医学部と合コンした時に、周りの子はがっついてたけど男性陣が親のコネとか金持ち自慢ばかりで本当につまらなかったのを思い出した 趣味で知り合った東大医学部の人は話が面白くて毎日連絡取ってて、男子校出身で恋愛経験なさそうだけど私と話してると楽しいって言われて恐らく好意持ってくれてたし、趣味のイベントに二人で参加しないか誘われたりもしたけど、どうしても顔がタイプじゃなくてフェードアウトしてしまった 名前検索してみたら立派な研究医になってて顔つきも昔よりかっこよく見えるし、当時若かった自分の判断ミスをちょっと後悔してる

443. 匿名 2024/06/26(水) 11:32:22 

>>18 私も、まともな人は研修医後期までに、ほとんど結婚するって聞いた。トピ主が、まともなら結婚して貰えるよ。医師は決断力ある人多いし。 後、恋愛経験多くても少ないって言う人多いから気をつけて。 トピ主が恋愛経験少ないなら振られそうな気がする。

444. 匿名 2024/06/26(水) 11:32:30 

>>424  なるほど、私の親世代の考え方だね。 私は独身時代にバリバリ働いて経済力あったから、スペックで男選ぼうって言う思考にならなかったよ。 自分の周りもそう言う子が多い。

445. 匿名 2024/06/26(水) 11:32:41 

>>402 医者の嫁だけど、赤ちゃんのうちから幼児教室入れて毎日習い事や塾の送迎してずっと勉強見る。佐藤ママに近いことするんだよ。旦那は医者だから家事も育児も教育もワンオペ。大変だよ。 4件の返信

446. 匿名 2024/06/26(水) 11:33:04 

>>403 うち医者じゃないけど祖父母も全員旧帝大か早慶卒。 結婚相手も同じようなバックグラウンドを持つ人がいいと思う気持ちは分かるよ。 家同士の付き合いもゼロじゃないんだし。 1件の返信

447. 匿名 2024/06/26(水) 11:33:30 

>>1 正直でよろしいw自立しているフリをする。経済的にも精神的にも。絶対に言ったらいけないのは「結婚したら家庭に入って支えたいんだ。」って内容。「この子も俺が医者だから付き合ってるんだ。」って思われる。 私はその方法で公務員の夫を落としたよ。主さんファイト!

448. 匿名 2024/06/26(水) 11:34:27 

>>402横 特殊な例かもしれないけど知り合いは、子たちが家から片道2時間かかる名門校に通ってて早朝と夜に車で毎日駅まで送り迎え体勢だった。何故寮にしなかったかはわからんw あとは塾やら受験やらの教育関連全面協力。子と旦那の体調管理、旦那が出張やら不規則な勤務になったらそこにも付き合うとか義実家対応とか…? ワンオペな予感しかないし、うちの周りの医師家系は大体子供を2〜3人送り出してた 1件の返信

449. 匿名 2024/06/26(水) 11:34:32 

>>92 煽るね〜w

450. 匿名 2024/06/26(水) 11:36:52 

>>445 医者の嫁なら家事は外注できそうだけど、そこまでの経済力ではなかったのかな? 1件の返信

451. 匿名 2024/06/26(水) 11:37:47 

>>299 遅くの反抗期が30手前できて、職場の看護師とデキ婚した医者が同級生にいたわ。

452. 匿名 2024/06/26(水) 11:37:47 

>>446 母親や祖母も旧帝以上なら、同じスペック嫁を求めるだろうね。 問題は、母親や祖母は大した学歴や経歴もないのに、旦那や息子が高学歴だから嫁にもそれを求める人が多いよね。自分の事は棚に上げる人が多い 1件の返信

453. 匿名 2024/06/26(水) 11:40:07 

>>448 >子たちが家から片道2時間かかる名門校に通ってて早朝と夜に車で毎日駅まで送り迎え体勢だった。 これは寮にすればよかっただけだから医者の嫁関係ないね笑 >あとは塾やら受験やらの教育関連全面協力。子と旦那の体調管理、旦那が出張やら不規則な勤務になったらそこにも付き合うとか義実家対応とか…? これも別に医者の嫁じゃなくてもやってる人うじゃうじゃいるね。

454. 匿名 2024/06/26(水) 11:40:16 

>>452 うちのオカンそれだわ。田舎の高卒なのに、相手は国立大の男しかダメとか。自分がお見合いで失敗した教訓かららしい。 1件の返信

455. 匿名 2024/06/26(水) 11:40:41 

>>450 人ならたくさん雇っていますよ。毎日誰かいます。それでも精神的にキツイものがあるよ。 3件の返信

456. 匿名 2024/06/26(水) 11:41:46 

>>1 開業資金を全額出すと言う 1件の返信

457. 匿名 2024/06/26(水) 11:41:51 

>>417 いたねー。あれは子どもが可哀想だった。

458. 匿名 2024/06/26(水) 11:41:55 

>>121 今ここで問われてるのはどう考えてもそういうことじゃないよね 文脈文脈!

459. 匿名 2024/06/26(水) 11:42:04 

バツイチ子持ち、イケメンなのに恋愛経験が少ない人と再婚しました。出会って1年弱です。そうは見えなかったけど今思えばほぼ童貞でした

460. 匿名 2024/06/26(水) 11:44:43 

>>454 自分の事を棚に上げる姑や母親が多すぎる。 息子や旦那は優秀だからと言って、自分は優秀じゃないのに、偉くなった気になって嫁に接してくるのなんでだろう? 1件の返信

461. 匿名 2024/06/26(水) 11:45:11 

>>456 もし親が開業医だったらこの手以外を考えないとね。デートの時はお洒落してニコニコして愚痴でも何でも聞いてあげるとかかな?

462. 匿名 2024/06/26(水) 11:46:59 

>>32 そうそう、それで女に見切りをつけて小動物をこよなく愛する医師を一人知ってる。 いつも相棒のチンチラとインコの話を、オバちゃんは聞いてあげんるだよ。

463. 匿名 2024/06/26(水) 11:46:59 

>>24 ごく普通の男性相手なら、結局はオーソドックスな、昼は淑女夜は娼婦みたいなのが効果あるよね

464. 匿名 2024/06/26(水) 11:47:13 

>>455 なんか、、、お金持ちと結婚しても全然余裕のある生活はできないんだなってわかりました。。 答えてくれてありがとうございました! 1件の返信

465. 匿名 2024/06/26(水) 11:47:13 

>>20 それよ。医者の不倫は多いみたいね。看護師の友人がウンザリしてた。

466. 匿名 2024/06/26(水) 11:47:29 

>>2 そんなことばかり考える人苦手

467. 匿名 2024/06/26(水) 11:47:48 

>>460 横。でも、息子に見合う人と結婚して欲しいと思うのは当たり前じゃない?格差婚とか嫌だよ。実家貧乏です、低学歴低収入です、結婚したら働きたくないです死ぬまで養って欲しい!こんな嫁来たら嬉しい?お母さんだってすごい美人だったり実家がお金持ちだったりして結婚したんだと思うよ。お金ない時から一緒にいたとかもある。 3件の返信

468. 匿名 2024/06/26(水) 11:48:29 

>>15 今はどんなに嘘をついてもわかれば逃げられるよ

469. 匿名 2024/06/26(水) 11:49:43 

>>445 分かる。 これピアニストの母とかだと、母親のサポートの大切さを世間は比較的、理解してくれるけど、高偏差値大学に入学した子の親には同じ学力のお子さんの親でないと、なかなかその大変さを理解してくれないよね。

470. 匿名 2024/06/26(水) 11:50:38 

>>23 医者の妻の座だけ欲しい人もいそう

471. 匿名 2024/06/26(水) 11:50:38 

27歳女性です、って女性がわざわざこのガルちゃんで女性ですって言わないよ笑 前もこのパターン見たけど釣りじゃん。

472. 匿名 2024/06/26(水) 11:50:57 

>>1 研修医はまじでやめといたがいい 私も看護師なる前は なぜ医者はやめろと先輩たちが言うのか わからなかったけど今はわかる。 本当にやめた方がいい 浮気されても 急に離婚切り出されても よそで子供作られてもいいならいいと思う 1件の返信

473. 匿名 2024/06/26(水) 11:54:09 

>>4 中高の医学部志向の理系男子が、恋愛してる姿は見たことなかったわ 医師になってから突然モテるんだよ 1件の返信

474. 匿名 2024/06/26(水) 11:54:26 

>>421 がるちゃんでこんな質問をする女性がまともだと思うのか?

475. 匿名 2024/06/26(水) 11:55:35 

>>344 数年引っ張られてはマジで悲惨だよね… 大体が研修医時期なんて1番モテる(前期>後期)から、その時期に結婚の話題から逃げる男はその後浮気する可能性高いと思う

476. 匿名 2024/06/26(水) 11:56:14 

>>32 全然関係ない! 偏差値半分の看護師に簡単にヤラレて結婚まで転がされてる医者、周りに大勢いる。偏差値と色恋は別物。 医者は特に美人に弱い。美人に掛かると思考力無くなるらしい。

477. 匿名 2024/06/26(水) 11:58:08 

>>467 すごい美人だったり実家がお金持ちだったりして結婚した人なら、嫁候補にもそう言えばいいと思う。 実家金持ちでもない、学歴もない、経歴もないのに、まだ結婚していない嫁候補にもそう言ってたら引くよ。あなたも同じだよって。 結局、母親はどんな嫁でも気に食わない人が多いんだろうなと思う。例え、嫁自身がその母親より高学歴で高収入で実家がお金持ちであっても気に食わないポイント見つけて反対する人はする。 1件の返信

478. 匿名 2024/06/26(水) 11:59:09 

>>464 医者の場合はそうかもねぇ。子供全員医者にしないといけないからずっと受験が頭にあるし大変だよ。医師国家試験全員受かるまでは気が抜けない。成金が一番いいと思う、楽にセレブ妻したいなら。 1件の返信

479. 匿名 2024/06/26(水) 12:00:24 

>>467 分かる。医者を育てた母なのがアイデンティティになってるとかじゃなくて、そこまで育てるのは本当にサポート大変だと思う。 それを理解する能力すらないのが丸わかりの状態で、医者の嫁のステイタスだけ欲しさに寄って来た感溢れてる、脳内宝クジ当たったぜヒャッホーな様な女と、その女を育成した親とその女ソックリの兄弟とまで引き連れて来られたら、殺虫剤で撃退したいレベルで嫌だよ。 3件の返信

480. 匿名 2024/06/26(水) 12:00:43 

>>1 結婚したら安泰だと思ってるのが終わってる 相手が医者だから例え離婚しても財産分与や養育費しっかり貰えるしとか思ってそう 打算的だね

481. 匿名 2024/06/26(水) 12:04:14 

>>23 不倫は許容しないと医者の嫁は勤まらんよ 周りに便器たくさんいるし

482. 匿名 2024/06/26(水) 12:04:19 

>>5 研修医は上手くやり込められても 両親や兄弟の目は厳しいよ あと職場の人に結婚話をしたら 職場の人のチェックも入る 1件の返信

483. 匿名 2024/06/26(水) 12:04:22 

>>455 たくさんって、たとえば運転手、家事代行、専属コック、ベビーシッターくらいですか? すみません、そっちの世界のことわからないので興味あります!! 旦那さんのお金で人雇ってもきついって、それは自分のキャパがたりてないとかですか?? ちなみに私は家のこと+自分で事業やっていて子供は2人いますがガルちゃんできる余裕はあります! 2件の返信

484. 匿名 2024/06/26(水) 12:05:12 

>>12 医師ってバツイチやバツ2でも再婚できるから 離婚する人多いよ

485. 匿名 2024/06/26(水) 12:05:26 

>>479 その嫁も、子供を医者にする可能性だってあるわけだし、母親の自分は周りに誇れる経歴や学歴持ってるの? 嫁候補と同レベルかそれ以上の低スペックだったら、あなたが殺虫剤で抹殺されるよ(笑) 1件の返信

486. 匿名 2024/06/26(水) 12:05:31 

>>477 私は実家がお金持ちなパターンなんだけど、お嫁さんも実家お金持ちの子がいい。価値観や育った環境合わないとしんどいから。 1件の返信

487. 匿名 2024/06/26(水) 12:08:02 

>>33 まぁそうなんだけど理系男子は女慣れしてないから学生時代から青田買いしとけみたいなのにめっちゃプラスつくから浅はかな考えの人の方が多そう 実際そうでもないのに知りもしない人がわかったように願望を書き込んでくんだよね

488. 匿名 2024/06/26(水) 12:09:09 

>>2 ダメって言ってるのに早速w

489. 匿名 2024/06/26(水) 12:09:59 

>>483 よこだけど釣りじゃない? 医師同士の家庭ですら雇うのハウスキーパー止まりだよ… 遺伝的に子も賢いから教育面でそこまで頑張らなくてもいいってのはあるのかもだけど 2件の返信

490. 匿名 2024/06/26(水) 12:11:55 

>>5 本人に逃げる気がなくても 家族が全力で逃がすよ

491. 匿名 2024/06/26(水) 12:12:40 

>>479 分かるよ。医者と結婚したって周囲に自慢したいから、バーキンやハリーウィンストン買わせたいから、相手を馬車馬のように働かせて自分は家でゴロゴロしたりホテルで優雅にランチしたい、こんな嫁なら殺虫剤噴射する。一億かけて医者にしてるのにこんな寄生虫に息子が食われたら終わり。 1件の返信

492. 匿名 2024/06/26(水) 12:12:50 

>>486 実家お金持ちってどのレベル? 財閥系の子供とか? 1件の返信

493. 匿名 2024/06/26(水) 12:15:30 

>>489 コメ主だけど釣りではないです。あまり細かく書くと身バレするから書けないけど。

494. 匿名 2024/06/26(水) 12:17:38 

>>97 流石ガルちゃんだね! 医者の嫁ならぬ医者の母ww もう少ししたら医者の祖母とかも出てきそうw

495. 匿名 2024/06/26(水) 12:18:52 

>>485 母親も高い人が多いよ。 ここでは低学歴の母親が、学力のある子どもに依存してベッタリ支配的になっているのを、解き放つ頭はちょっと残念だけど人情あるアタシみたいなシンデレラストーリー展開がお好みな流れになってるけど。 昔、なんかやたらと流行ってたストーリーだよなと思う。 1件の返信

496. 匿名 2024/06/26(水) 12:18:55 

>>492 それだったら医者と結婚しないで財閥系の息子と結婚するかな。家柄って釣り合ってる事が多いよ。釣り合ってない結婚は片方が金たかる金食い虫になって没落、うまくいかない。

497. 匿名 2024/06/26(水) 12:19:54 

>>1 研修医って誤診多いんだよね、わたしも誤診されたことあるし、友人の親もあるって言ってた 泣き寝入りしない患者に当たったらSNSで騒がれたり訴えられたりするよ 医者の道詰む可能性あるよ 相手を職業だけで見ない方がいいよ

498. 匿名 2024/06/26(水) 12:20:14 

嫁には高スペックを求める医者の母親や東大京大の子供を持つ母親の方に質問なのですが、母親自身の学歴や経歴はどんな感じですか?うちの弟はストレートで東大なのですが、母親自身は私大で父親の会社の経理、弟の結婚相手(国立大卒、大企業勤め、親はどちらも公務員で教師)との結婚に難癖つけてました。姉の私はそんな母親を軽蔑してます。

499. 匿名 2024/06/26(水) 12:20:52 

>>482 身内の目は厳しそうだよね。 何かあれば「息子は嫁にはめられた」とか言われそう。 1件の返信

500. 匿名 2024/06/26(水) 12:21:54 

>>67 まだ余裕あるにせよ医学部受かるレベルの理系中高生で女慣れするくらい遊んでるのなんて極々一部だしね ほとんどは勉強漬けで恋愛経験あるといっても短期間で別れたとかそういうの 大学も勉強漬けだし医者になってからいきなりモテて遊びだす人が多いだろうね


ギャラリー
  • 結婚経験のある方、今理想の結婚相手3条件あげるなら?
  • 見た目が全くタイプじゃない人と結婚した方
  • 漫画なら両思いになってそうな出来事
  • 未読無視からの復活劇が聞きたい
  • 白馬の王子様みたいなのっていつまで期待してましたか?part2
  • 絶対に脈ナシだけど脈アリ判定して貰えるトピ
  • それなりの年齢だけど私が独身でいる理由
  • 元カレみたいな人とつきあいたいと思いますか?それともあんなやつ別れてよかった。なんでつきあってたんだろう?と思いますか?
  • 結婚はギャンブルですか?
カテゴリー
  • ライブドアブログ