2023年11月

合理的な人との付き合い方、コツ教えてください

情報元 : 合理的な人との付き合い方、コツ教えてくださいガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4897238/


1. 匿名 2023/11/27(月) 16:36:38 

結婚して一年目です 誕生日、クリスマス、全てスルーです。 バレンタイン渡しても ホワイトデー何もないです コンビニのシュークリームでも嬉しいから買ってきてよ(泣)と思ってしまいます 物が欲しいとかではなく 気持ちが欲しいと思ってしまいます 結婚前から私がかってた猫も一緒に暮らしてますが 猫の誕生日(保護猫なのでだいたい4月とか)  猫のクリスマス→おもちゃやカリカリを可愛く並べたり 猫のおせち→カリカリやササミなどを豪華に並べる 猫のバレンタイン→ハート型にカリカリを並べる など 猫に対してのみ盛大にしてくれてます。 それはとても嬉しいのですが 私の誕生日、クリスマスなど完全にスルーです。 本当に コンビニスイーツでいいんです おめでとう!くらいでいいんです 行事や出かけるのが嫌いな旦那にうんざりです。 43件の返信

2. 匿名 2023/11/27(月) 16:37:09 

クリスマスって何で祝うの? 9件の返信

3. 匿名 2023/11/27(月) 16:37:10 

いませんか? 3件の返信

4. 匿名 2023/11/27(月) 16:37:32 

たぶん頭の中シュークリーム

5. 匿名 2023/11/27(月) 16:37:33 

そんなの結婚前に分かりきってたことじゃんか 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/11/27(月) 16:37:34 

私はその手の行事嫌いだからむしろ好感持てるかも 2件の返信

7. 匿名 2023/11/27(月) 16:38:07 

>>1 付き合い始めた翌日に結婚したの?

8. 匿名 2023/11/27(月) 16:38:18 

諦めるしかないね

9. 匿名 2023/11/27(月) 16:38:25 

猫大事にしてくれて優しい良き旦那やん 1件の返信

10. 匿名 2023/11/27(月) 16:38:27 

>>2 なんとなく周りが幸せそうにしてるから 自分も真似したいだけ 1件の返信

11. 匿名 2023/11/27(月) 16:38:33 

いいね そんなもんすぐに面倒臭くなるから最初からやらないでいい 子供の行事ならともかく

12. 匿名 2023/11/27(月) 16:38:37 

>>1 猫にそこまでできるなら……って思ってしまうね

13. 匿名 2023/11/27(月) 16:38:39 

ごめん、猫に対してのみ盛大はちょっと笑っちゃった けど主からしたら笑えないよね

14. 匿名 2023/11/27(月) 16:38:48 

>>1 そういう人は子ども産まれても子どもの事に関しても 無関心だからストレス更に溜まるよ 1件の返信

15. 匿名 2023/11/27(月) 16:38:56 

>>1 結婚前からそうなら、何を言ってもムダだと思う

16. 匿名 2023/11/27(月) 16:39:08 

主との祝いごとだけスルーって嫌だな 猫のができるならそういうのが嫌いってわけでもないんだろうに なんなんだろう

17. 匿名 2023/11/27(月) 16:39:08 

伝えてみたら? 寂しいって

18. 匿名 2023/11/27(月) 16:39:09 

>>5 んだ。

19. 匿名 2023/11/27(月) 16:39:15 

残念ながらその旦那は 「女の子と付き合うより猫ちゃんと戯れていた方が幸せ~」 ってタイプよ

20. 匿名 2023/11/27(月) 16:39:17 

>>2 なんかおまつり的な感覚

21. 匿名 2023/11/27(月) 16:39:30 

>>2 祝うていうか行事 楽しいじゃん、みんなでワイワイ

22. 匿名 2023/11/27(月) 16:39:47 

うちは二人ともにまったく無関心なのでお気楽 美味しそうなもの見つけたときに「2か月前の誕生日のお祝い」で買う程度

23. 匿名 2023/11/27(月) 16:39:51 

>>1 ねぇ、なんでそんな温度差ある男とさ… わかってたんならグチグチ言うなよ鬱陶しい 2件の返信

24. 匿名 2023/11/27(月) 16:39:59 

価値観が違うから無理じゃないかなあ クリスマスや誕生日イベント、ケーキなんか金の無駄!って家庭に育った彼氏と付き合って疲れて別れたわ そういう人は同じ価値観で合う人と居ればいい。と思った

25. 匿名 2023/11/27(月) 16:40:06 

分かっていたのでは? それでもやって欲しいなら愚痴ってないで話し合いなよ 気付かないだけの人なのか 面倒なだけなのか

26. 匿名 2023/11/27(月) 16:40:11 

旦那がやらない家庭で育ってきたからないのが普通だと思ってたらしいけど私と結婚してからがる子のやりたいならいいよて私に合わせてくれてるよー。子供もいるしねー。やりたくない旦那なら無理矢理言ってもうざがるだけだから諦めた方がいい。

27. 匿名 2023/11/27(月) 16:40:25 

>>1 自分で買ってくれば良いじゃん 何で「買ってきてよ」なの? 自分で買ってきて、自分から「おめでとー✨」って言ってるのに無視されるなら悩むの分かるけど、 何で男性からやってもらうことが前提なの? 主のお誕生日なら自分から言えないの分かるけど、他の行事は自分が主に動いて巻き込めばいいじゃん 1件の返信

28. 匿名 2023/11/27(月) 16:40:38 

猫に対してだけ盛大すぎておもしろい 普通の彼女とかにするより盛大かもね

29. 匿名 2023/11/27(月) 16:40:52 

今年のクリスマスは猫に赤いリボンつけて枕元に置いておきましょ

30. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:01 

夫はオールスルーですが私もオールスルーなので問題有りません 余計なお金が出ていかないのでいいですよ

31. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:02 

>>1 それは早めにちゃんと旦那さんに言ったがいいよ。主さんが根に持たないタイプならいいけど、私は結構根に持ってしまうかも。クリスマスは別にどうでもいいと言うか、自分が食べたいケーキ買えばいいけど、誕生日とか結婚記念日はしっかりちゃんもとおめでとうをしてほしい。結婚長くなると、そのくらいしか嬉しい出来事って無くなってくるし。

32. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:06 

旦那さんは本当は猫と結婚したかったのかな

33. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:10 

>>1 あなたは猫以下ってこと

34. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:20 

猫可愛がってくれるの羨まし うちは行事スルー➕ペットもスルー 新婚旅行は調べたと言ってたけどホテルの場所だけで 予約や日程はスルーで私に丸投げ 休日は私が予定たてないと何もしません 部屋に座ってるだけか絵を書いてるだけ

35. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:25 

そこに愛はあるのか⁉猫には愛を感じるけど主には愛を感じないの?

36. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:26 

>>1 旦那からすると猫>主なの? 1件の返信

37. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:29 

ケーキ買いに行こ!って言ったら行ってくれる?

38. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:30 

猫狙いだったのか?ってくらいで悲しい

39. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:42 

私は半月前くらい前から『楽しみだな〜』って言って圧をかけてるよ! 真面目に言うと圧が強すぎるのでニヤニヤしながら言うのがポイント笑

40. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:44 

>>27 買ってきてよ、はバレンタインの話じゃない? 1件の返信

41. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:48 

>>1 なんで本人に言わないの?自分で用意しないの?

42. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:57 

>>1 これこそまさに 『結婚する前に分からなかったの?』 2件の返信

43. 匿名 2023/11/27(月) 16:42:13 

ここで言っても伝わらないしコンビニでもいいからって言えばええやん 察してクソウザ

44. 匿名 2023/11/27(月) 16:42:16 

>>3 唐突な大江裕w なんでこんなキラキラしてるだろう✨

45. 匿名 2023/11/27(月) 16:42:22 

>>1 ひどすぎる。 面倒臭くて労力や時間やお金をかけたくないんだろうけどあまりに酷すぎる。 ネコだって、ただあるもの(カリカリ)を適当に(ハート型に)並べれば済ませてるだけで、新しいおもちゃを買ってくるわけではないんだね。 だったら同じようにあるもの(冷蔵庫のもの)で1品作ってもてなしてくれても良いのに。

46. 匿名 2023/11/27(月) 16:42:27 

うちは嫌いというより無頓着。私がしなければ何もしない感じ…サプライズとかプレゼントとかもない(金もない)今はイベントすきな子供ともりあがってます。

47. 匿名 2023/11/27(月) 16:42:44 

コンビニのシュークリームでも嬉しいから買ってきてよ(泣) って思うだけじゃなくて言ってみたら?

48. 匿名 2023/11/27(月) 16:42:48 

猫にはしてるのか〜 本音では私も行事は一切したくない派だからな別に構わないけど、猫様にはしてるのかー!

49. 匿名 2023/11/27(月) 16:42:53 

うちの母70代、最近それで離婚した 若い頃はいろいろ苦労もしたけど、子供4人も独立したし、お金はなくても今こそ夫婦仲良く暮らしたいの。 わたしの誕生日にヤマザキのショートケーキでいいから買ってきてくれない?って父に言ったら、 「そんな今更…年寄りになってケーキなんてしゃらくさい」とか言われたらしく、ついに離婚。 他の原因もあったんだろうけど、トドメは誕生日ケーキがないから! 1件の返信

50. 匿名 2023/11/27(月) 16:42:58 

うちは夫婦どちらもイベントを重視してないけど誕生日のあたりの休日とか出掛けたついでに思い出せばケーキ買うくらい。自分から言ったり旦那から言ってくれたり、どちらも思い出さなかったり。

51. 匿名 2023/11/27(月) 16:43:13 

>>2 鳥の足とケーキ食べたいから

52. 匿名 2023/11/27(月) 16:43:41 

>>42 ガルではそういうの聞きたいんじゃない!って言われるけど それ待ちだろ?って言いたくなるよねこれは 1件の返信

53. 匿名 2023/11/27(月) 16:43:51 

誕生日はまだしもクリスマスは自分から言ってもいいのでは? 価値観押し付けるのよくないよ

54. 匿名 2023/11/27(月) 16:43:56 

55. 匿名 2023/11/27(月) 16:44:05 

>>6 私もクリスマスのツリー出したりケーキ選んだりは好きでやってるけど、夫へのプレゼントはスルーしてる 夫は今年の分も何ヶ月も前に買って準備してるらしいけど、主のようにうんざりと思われていたらどうしよう笑

56. 匿名 2023/11/27(月) 16:45:01 

>>1 うちもクリスマスも誕生日もスルーだよ 旦那から給与預かってるから誕生日に限らずそこから自分の好きなもの買ってるよ 旦那が選んでいらないもの買ってこられても困るから自分で買うよ 夫婦ならそういう人多いんじゃない? クリスマスはチキンとケーキ買ってきてプレゼントはなし 1件の返信

57. 匿名 2023/11/27(月) 16:45:13 

>>1 そういう旦那さんは子供が産まれても行儀事は全て奥さんに丸投げするから、これからが大変だと思う。

58. 匿名 2023/11/27(月) 16:45:15 

イケメン旦那 顔が好きで尽くして押して結婚したけど 家族のこと何にも興味なくて基本スルー 無理矢理引っ張ってなんとか行事は参加させるけど、本当やる気ない。 だからあれだけ顔が良くても残ってたんだと良くわかったよ。

59. 匿名 2023/11/27(月) 16:45:15 

>>52 まだあのセリフが無いね 2件の返信

60. 匿名 2023/11/27(月) 16:45:39 

>>2 みんなにいろいろ買ってもらって儲けたいキャンペーンでしょ

61. 匿名 2023/11/27(月) 16:45:48 

>>2 家族とほっこりしたいから

62. 匿名 2023/11/27(月) 16:46:09 

>>1

63. 匿名 2023/11/27(月) 16:47:14 

コンビニスイーツ買ってきたら買ってきたでコンビニスイーツか…って思うでしょ 1件の返信

64. 匿名 2023/11/27(月) 16:47:15 

>>9 うん。その点は高評価。大切な家族を一緒に大切にしてくれるのは嬉しい。 でも主の旦那さんは一緒になって大切にしてるというよりかは、猫が自分にとって可愛い存在だからいろいろしてあげるってだけで主さんが大切に育ててきた大切な猫ちゃんだから大切に扱ってるって感じでもない気がする。同じ可愛がってるでもそこの差って結構大きい気がするんだけどどうだろう。猫はかわいいけどそこに主さんの存在が無い感じ。あくまで猫と俺。主さんに喜んで欲しくないのかね・・

65. 匿名 2023/11/27(月) 16:47:19 

>>59 「あばよ」

66. 匿名 2023/11/27(月) 16:47:48 

>>40 バレンタインは女が男にあげる日ちゃうんか… 1件の返信

67. 匿名 2023/11/27(月) 16:48:12 

>>1 ごめん、私何もしないや 平凡な毎日が特別って思えたらいいんじゃないかな。 それか今日誕生日だからコンビニで何か買ってきてって頼むとか

68. 匿名 2023/11/27(月) 16:48:13 

>>1 顔がいい男の人ほど尽くされることに慣れてるからあんまり自分から行動しないの多くない? 私の知ってる顔のいい男の人はみんな尽くされ待ち。 奥さんがあらゆることテキパキしてるタイプ多い。 1件の返信

69. 匿名 2023/11/27(月) 16:48:43 

>>5 だよね。 結婚前と変わったんなら詐欺!になるけど、大抵は付き合ってる時から変わらないよね。 1件の返信

70. 匿名 2023/11/27(月) 16:48:53 

うちなんか結婚前は旦那から めちゃくちゃイベントごとしてきたのに 結婚してからパッタリしなくなったよ 釣った魚に餌をやらなすぎ! 3件の返信

71. 匿名 2023/11/27(月) 16:49:04 

>>1 「今日私の誕生日だよ!」って言ってもスルー? それでもおめでとうも言わないの?

72. 匿名 2023/11/27(月) 16:49:26 

猫はね、可愛いもんね

73. 匿名 2023/11/27(月) 16:49:27 

>>1 0日婚なの? そういう人ってわかってて結婚したんじゃないの?

74. 匿名 2023/11/27(月) 16:49:52 

>>1 でもね、こういう女って、シュークリームあげたら次は「ショートケーキ」「ホールケーキ」「ディナー」「VUITTONのバッグ!!!」ってどんどん要求が上がるんやで シュークリームで納得する女は最初から文句言わない

75. 匿名 2023/11/27(月) 16:49:57 

>>1 え~誕生日を祝ってくれないってありえない。せめて「誕生日どうしたい?」とか聞いてほしいよね。意欲を見せてほしいよね。1さん可哀想…。 これはさすがに離婚を考えていいと思います。

76. 匿名 2023/11/27(月) 16:50:40 

>>36 猫は自分で用意できないじゃん 主な自分で用意すれば良い

77. 匿名 2023/11/27(月) 16:51:31 

>>70 旦那「魚かと思ったら生ゴミだったんだもん」

78. 匿名 2023/11/27(月) 16:51:50 

猫は可愛く撮ってSNSとかに載せたいんじゃない? 新しい物買ってくるわけじゃなくて、あるものでやってるって事だよね?  お金かけないって点は主への対応と一緒じゃない?

79. 匿名 2023/11/27(月) 16:52:17 

>>70 こういう話をたくさん聞くから、男と結婚したくない…。 >>69 こういう詐欺男も多いみたいよ。

80. 匿名 2023/11/27(月) 16:52:32 

>>3 あれを観てから、休憩を挟むと記憶リセットの人としか見れない

81. 匿名 2023/11/27(月) 16:53:00 

>>1 猫に対しては盛大っていうのも、よく見たら並べてるだけだった笑 2件の返信

82. 匿名 2023/11/27(月) 16:53:28 

>>1 えーっと、結婚する前に分からなかったの。。?

83. 匿名 2023/11/27(月) 16:53:55 

スルーなのはよくあるけど猫のクリスマスって何w 可愛がってくれるのはいいけどなら主のもやって欲しいよね

84. 匿名 2023/11/27(月) 16:54:11 

そういうのって言わないと伝わらないと思うけどね。それにそういう人だってわかってるなら旦那の誕生日もホワイトデーもいっさいしなければいいと思う。それに結婚したら財布は一緒なんだから、何万もするのをプレゼントし合うのも無駄遣いだよね

85. 匿名 2023/11/27(月) 16:54:20 

>>70 「お前が結婚前から変わったからやろ、誰やこのデブ!」とかじゃないよね?笑

86. 匿名 2023/11/27(月) 16:54:44 

>>1 猫以下なのか…

87. 匿名 2023/11/27(月) 16:55:16 

主かわいそうにと思ったけど、「猫のクリスマス」やってるならクリスマスはもうそれでよくない? 2人でわーかわいいって盛り上がったりとか、なんかちょっと普通と違うことやったらもうそれで十分かなと思うけど

88. 匿名 2023/11/27(月) 16:55:47 

>>81 猫からしたら全然盛大じゃないかもしれないのにね 「チャオチュールタワーぐらい用意しろや💢」みたいな

89. 匿名 2023/11/27(月) 16:56:04 

>>59 旦那と猫を離すの可哀想だからかな笑

90. 匿名 2023/11/27(月) 16:56:20 

逆に旦那が行事イベント大好きで疲れてくる… 冬至には柚子湯とかぼちゃ ハロウィンにはかぼちゃ おせちやクリスマスはもちろん 七草粥や節分も… お祭りや花火大会も必ずだし、オクトーバーフェスとか、クリスマスマーケットとか… ちっちゃい自治会の体育祭やお祭りやイベントも必ず行く…

91. 匿名 2023/11/27(月) 16:56:23 

>>1 主さんの旦那普段からお金使わないケチな人じゃない? お金も労力も使いたくないから行事も外出も興味なし 良く言えば省エネで倹約家の旦那さん

92. 匿名 2023/11/27(月) 16:57:06 

>>1 旦那さんは職場の人に対してもバレンタインチョコ貰ってもお返しをあげてないの?お返しがない男性社員は職場の女性から陰でめちゃくちゃ悪口言われていると思うよ。

93. 匿名 2023/11/27(月) 16:57:49 

>>1 そもそも論になるけどここで愚痴ってないで旦那に直接言うべき

94. 匿名 2023/11/27(月) 16:58:00 

猫耳つけて私も構って欲しいニャって言えば解決するかもと一瞬思ったけどしないわ

95. 匿名 2023/11/27(月) 17:00:38 

>>1 バレンタインのお返しもらわないのよくあることだよ

96. 匿名 2023/11/27(月) 17:02:43 

>>1 わたしは自分でずっと盛大にカウントダウンしてるよ! 「はい!わたしのお誕生日1ヶ月前がやってきましたー!」 「さあお誕生日月間突入ですね!」 「ついに1週間前となりました!」 最初は笑って、「はいはいw何したいの?w」って乗ってくれる感じだけど、 2周ぐらいしたらもうさすがに「こいつはお誕生日を祝ってほしいやつ」ってインプットされて、毎年自主的に祝ってくれるようになるし、 子ども達にもそれやってたら思春期男子2人だけど毎年ぶっきらぼうながらプレゼントお小遣いで用意して来てくれるよ。笑 要は自分で楽しんじゃえば良いんだよ!で、巻き込む! 無関心の人にやったらウザい奴だけど、家族やパートナーである限り少なくともあなたのこと少しは大切に思ってくれてるはずなんだから、それをウザがる人はいないよ。 2件の返信

97. 匿名 2023/11/27(月) 17:06:34 

>>63 ほんそれ

98. 匿名 2023/11/27(月) 17:08:04 

>>96 旦那にはいいけど、子どもに対してお小遣いで母親へのプレゼント強要はどうなのかな 1件の返信

99. 匿名 2023/11/27(月) 17:08:04 

祝われるのは自分で祝うのは旦那なの? 何で相手に求めるの? 自分が主体になって祝え なぜそんなに受け身で偉そうなのか理解に苦しむ

100. 匿名 2023/11/27(月) 17:09:18 

>>68 人による うちの弟、モデルやってて本当イケメンなんだけどめっちゃ尽くす男。 父も元モデルなんだけど、いつもは亭主関白なんだけどなんやかんや母に貢いでる。 元カレを見ても、顔と尽くす尽くさないはあまり相関関係ないかも。 わたしたまにBと付き合うけど、Bのくせに尽くさないやつもいるしw

101. 匿名 2023/11/27(月) 17:10:00 

私なんて今日誕生日だよ でも誰からも祝われないまま今パートから帰宅してご飯作り… はあ。 4件の返信

102. 匿名 2023/11/27(月) 17:10:51 

>>101 アンカでおめでとう待ち

103. 匿名 2023/11/27(月) 17:10:57 

>>66ホワイトデーの事じゃないのかな? 1件の返信

104. 匿名 2023/11/27(月) 17:11:55 

>>101 あらま、切ないね

105. 匿名 2023/11/27(月) 17:14:09 

>>98 子ども達にプレゼントの強要してるわけないでしょw 何だったら彼氏・旦那にもプレゼントを強要しているんじゃないよ。 何が欲しいって言われても「お手紙が欲しい」って言ってるけど、子ども達はプレゼントもしたいんだって。 1件の返信

106. 匿名 2023/11/27(月) 17:14:28 

主さんのパートナーは典型的な猫キチだね

107. 匿名 2023/11/27(月) 17:14:59 

>>103 あーごめんそういうことか💦 1件の返信

108. 匿名 2023/11/27(月) 17:15:50 

>>1 それ朝鮮モラハラだよ?自覚ある?

109. 匿名 2023/11/27(月) 17:18:55 

>>1 想像より酷い。 両家の親への対応は? 両親の誕生日や母の日など? よくそんな人と結婚したね ストレス溜まるやん しかも、猫にはするって、貴女への当てつけにしか見えん 我が家も結婚記念日、バレンタインとかどうでも良くテーマパークなどは私が興味なく行っていない でも、子ども生まれたら子どもの為に色々、出掛けているよ。 そんなんで子ども生まれたら大丈夫?

110. 匿名 2023/11/27(月) 17:19:41 

>>96 私が書いたのかとおもいました!!笑 結構12年目ですが、同じ感じです! 私は誕生日の1ヶ月前くらいから『はーい、バースデーガール(ツッコミ待ち)が通りまーす』などとアピールしてます。 結婚して最初の年も2年目も忘れられていて凄くショックだったのですが、よく考えたら旦那自身も祝ってもらうことに執着してないタイプだと気づいてから吹っ切れました! うちは96さんと違い自主的に祝うようにはなりませんでしたが、風物詩?みたいになっていてこれはこれで楽しいですよ。笑 自分が重要視してないことって察するのが難しいと思います…。 1さんの旦那さんが自分も祝ってもらいたいタイプだったらお門違いかもしれませんが、うちの旦那と同じタイプだったら察してもらうのは諦めた方が精神的に楽になるかもしれないです。

111. 匿名 2023/11/27(月) 17:20:21 

多分主の猫と結婚したかったんじゃないかな

112. 匿名 2023/11/27(月) 17:20:45 

>>1 文句つける相手と結婚したのは貴方 2件の返信

113. 匿名 2023/11/27(月) 17:23:18 

>>101 おめでとうございますー!!! お誕生日から頑張っている貴方は凄いです!! きっと素敵な1年になりますよ(^^)

114. 匿名 2023/11/27(月) 17:23:58 

本人に言ってもしてくれないの??

115. 匿名 2023/11/27(月) 17:24:20 

祝ってもらうのではなく一緒に楽しめばいいよ うちは家族の誰かの誕生月は豪華なものを家族みんなで食べまくってる 1件の返信

116. 匿名 2023/11/27(月) 17:28:40 

自分も一切やらなけりゃいいじゃん。 自分へのご褒美として自分のプレゼント買ってもいいんじゃない? そっちのほうが気楽でいいわ。

117. 匿名 2023/11/27(月) 17:30:47 

んーうちもそんなもんよ。 何か美味しそうだったから買ってきたよ!とか皆無。 プレゼントは、誕生日だけかな。 でも結局家計の中でモノ買うだけだし、一緒に買い物行って何か買うだけ。

118. 匿名 2023/11/27(月) 17:33:30 

>>2 そういえば高校くらいまでだわ ごちそうやらプレゼントやら

119. 匿名 2023/11/27(月) 17:34:01 

>>101 おめでとう🎉

120. 匿名 2023/11/27(月) 17:40:27 

>>115 3人家族でも1年の1/4食べまくってることになるねw それにクリスマス、お正月、バレンタイン、ひな祭り、こどもの日とかプラスしたらすごいデブ一家になりそうw

121. 匿名 2023/11/27(月) 17:41:40 

>>2 うちはクリスチャンだから祝うけど、 確かにクリスチャン以外は祝わなくてもいいねw 誰もお釈迦様の記念日とか祝わないし

122. 匿名 2023/11/27(月) 17:42:31 

>>14 猫と子供だけ盛大にやるかもしれないよ... 1件の返信

123. 匿名 2023/11/27(月) 17:44:48 

>>112 あの鐘を鳴らすのはあなた のメロディで読んでしまった

124. 匿名 2023/11/27(月) 17:49:08 

>>1 思うだけじゃなくて口に出して言ってる? 行事はともかく誕生日スルーは心がないよね 「誕生日くらいはお互いに祝いたいし祝ってもらいたい」ってきちんと訴えた方がいいよ 家族なのに察してほしいはダメ。うざいだけだから逆効果だよ 言葉にしてお願いしてもスルーされるなら旦那さんに問題がある その場合は諦めるしかないかな そういう人は変わらないから友だちと約束を入れるなりして自分で楽しんだ方がいいよ

125. 匿名 2023/11/27(月) 17:49:33 

>>105 母親にしつこくしつこくアピールされたらプレゼントも渡さなきゃって気になるでしょ 1件の返信

126. 匿名 2023/11/27(月) 17:52:10 

うちだ。子供の誕生日とクリスマスは用意するけど七五三やらなかったなー。ひな祭りとこどもの日も用意しない年もある。

127. 匿名 2023/11/27(月) 17:54:21 

>>122 ないない 好きな人にすらやらないんだから

128. 匿名 2023/11/27(月) 17:55:15 

>>125 うーん書き方が悪かったかな そういう感じじゃないから安心して 子ども達にも「お金がかかるものよりも、ハグや手紙が嬉しい」って言ってるんだけど、 プレゼントを選ぶ時間が楽しいんだって。 でも、うちの子ども達のことを心配してくれてありがとうね。

129. 匿名 2023/11/27(月) 17:57:21 

猫にはできてるなら当てつけかとおもっちゃう 1件の返信

130. 匿名 2023/11/27(月) 18:02:40 

結婚一年目でこれは寂しいね 結婚前はどうだったの?

131. 匿名 2023/11/27(月) 18:04:05 

>>129 猫にとって嬉しいものかはナゾだけどね

132. 匿名 2023/11/27(月) 18:04:51 

>>1 ご主人の本命は猫だったのでは?

133. 匿名 2023/11/27(月) 18:08:23 

>>56 うちも完全にスルー。 人に期待しないからなんともないや。 そもそもうちの親、私にそういうこと何もしてくれなかったから(姉やその子供にはする)人に期待することないわ。だから喧嘩もない。私って人として何かが欠けているような気がするけど。

134. 匿名 2023/11/27(月) 18:09:48 

>>49 色んな事が溜まっていたんだろうけど、70歳で行動力あるお母さんカッコいいね

135. 匿名 2023/11/27(月) 18:11:08 

同棲時代ももらえなかったのに、なんで結婚してからもらえると思ったんだろ

136. 匿名 2023/11/27(月) 18:19:19 

>>23 鬱陶しいは言い過ぎじゃないかな 何をイライラしてるのか分からないけど、トピタイ見て自分に合わないとトピと分かるよね? あなたがどういうトピがお望みか分からないけど、関係ないと思うならスルーした方が良いよ トピ主叩き始めて何が満たされるの? 2件の返信

137. 匿名 2023/11/27(月) 18:24:23 

>>1 猫に対しても並べてるだけw

138. 匿名 2023/11/27(月) 18:30:41 

>>1 コンビニのシュークリームでも喜んでくれる妻はそんな旦那には勿体ないね 1件の返信

139. 匿名 2023/11/27(月) 18:32:06 

>>138 大丈夫、実際コンビニのシュークリームだったらそれはそれでまたトピ立てるから

140. 匿名 2023/11/27(月) 18:35:31 

うちは「来週〇〇だけど、やらなくていいの?」と当日まで言うものの動かないタイプでめっちゃムカつく。普段の家事育児もやらないから愛情はマイナスよ。 結婚記念日も私の誕生日も子供の誕生日も丸投げする割に、少し奮発すると「そんなお金あるの?」って言うし最悪。 結婚後数年は手配やアイデアが分からないのかな?と思ったが、10年経って何回も経験したのに動かないから子供の誕生日とクリスマスしかやってない。私の誕生日は自分で計画して祝ってる。

141. 匿名 2023/11/27(月) 18:39:18 

>>42 やっぱり猫目当てだったってことかしら。

142. 匿名 2023/11/27(月) 18:52:04 

主が喜ぶ顔が見たいとかいう気持ちなんてないんだろうね。悲しいね。

143. 匿名 2023/11/27(月) 18:53:23 

>>1 なんか既視感。この前もトピ立ってなかった?釣り?

144. 匿名 2023/11/27(月) 18:53:56 

イベントスルーする以外は問題ないの? 普段ラブラブなのにイベントスルーなのか、何事にも関心が薄いのか‥

145. 匿名 2023/11/27(月) 18:58:31 

うちは、わたしが誕生日以外興味がなくて何もしてないよ。旦那はラクそう。

146. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:43 

>>10 うわぁ。ガルってやっぱ冷めてる 子供のころからクリスマスはわくわくしたしちょっと特別なもの食べたりケーキ食べたりしたいよ 平凡な幸せってそういうことじゃない?

147. 匿名 2023/11/27(月) 19:17:45 

>>6 嫌いってなんでだろう やらないのは全然いいけどわざわざ嫌いって思うのこじれてない?ここではそういうのにプラスつきがちだよねw

148. 匿名 2023/11/27(月) 19:19:54 

>>2 カップル間でのプレゼント交換はマジで意味がわからない!笑 物々交換やんね?欲しいものは自分で買うし!笑

149. 匿名 2023/11/27(月) 19:32:34 

>>1 コンビニのシュークリームでも嬉しいから買ってきてよ(泣)と思ってしまいます 思わないでこれ言えば? 主さんも行事に興味ないと思ってるんじゃないの?

150. 匿名 2023/11/27(月) 19:39:37 

>>136 あんたこそズレた説教して気持ち悪いんだよ 自分に酔ってんの?w 1件の返信

151. 匿名 2023/11/27(月) 19:40:17 

>>150 イライラし過ぎ笑 1件の返信

152. 匿名 2023/11/27(月) 19:41:00 

>>151 レスはやwww 怖www 1件の返信

153. 匿名 2023/11/27(月) 19:41:36 

>>152 横だけどお前もレス早いじゃんw 1件の返信

154. 匿名 2023/11/27(月) 19:42:08 

>>153 よこじゃないのバレバレだよきもw 1件の返信

155. 匿名 2023/11/27(月) 19:43:52 

>>154 ブロック機能も知らん素人婆さんかぁ 1件の返信

156. 匿名 2023/11/27(月) 19:47:11 

>>81 確かに。ワンランク上の餌とかじゃないのか

157. 匿名 2023/11/27(月) 19:52:16 

>>155 泥試合に私も混ぜて🥺

158. 匿名 2023/11/27(月) 20:02:22 

ウチもそんな感じ犬の行事だけ盛大にやる 本人いわく犬が喜ぶと周りのみんなが幸せになるから 確かにと思った

159. 匿名 2023/11/27(月) 20:12:08 

>>1 なんで直接言わないの? その気持ちをそのままぶつけなさいよ

160. 匿名 2023/11/27(月) 21:08:29 

>>1 猫のとこかわいくて笑った ごめん うちもネコいるからやってみるね 動物に愛情注げるんだから 主さんにも感謝してちょっとした お菓子くらいほしいよね

161. 匿名 2023/11/27(月) 21:19:02 

>>23 辛辣で草 確かにガルじゃなくて本人に面と向かって伝えりゃいいやんとは思うww

162. 匿名 2023/11/27(月) 22:14:01 

>>136 横 なんで結婚したん?とは思うけど、わざわざトピ開いてまで鬱陶しいとか言おうとは思わないよね、、、

163. 匿名 2023/11/27(月) 23:49:00 

うちの夫もそうだよ。ホワイトデースルー、クリスマスも繁忙期だからスルー、付き合いたてに、付き合った日が合間だったの付き合った日をいつにする?とか聞いてくれたから、記念日とか気にする人なんだ、と思ったら翌年普通にスルー。誕生石とかクリスマスはお金渡すから好きなもの買いなよ、と数万渡してくれるけど、虚しい‥。記念日好きな旦那さんがいる人が羨ましい。

164. 匿名 2023/11/28(火) 00:10:41 

>>3 昔のプリクラの背景みたい

165. 匿名 2023/11/28(火) 02:28:53 

猫目当てで結婚したのかもしれない!

166. 匿名 2023/11/28(火) 02:29:40 

猫耳付けてみたら?

167. 匿名 2023/11/28(火) 03:32:01 

>>1

168. 匿名 2023/11/28(火) 04:02:46 

結婚したら家計は一緒だし、プレゼント交換してもお金かかるだけだから要らんなぁ 本当に欲しいものは自分で買えるもん 共働きだから余計にそう思う

169. 匿名 2023/11/28(火) 04:04:21 

猫に盛大って言ってもカリカリ並べてるだけやん 特別に買って来たカリカリなんか?

170. 匿名 2023/11/28(火) 05:42:31 

>>112 独身w? 1件の返信

171. 匿名 2023/11/28(火) 06:31:08 

コンビニのケーキだけでもいいから誕生日と クリスマスは買って欲しい。 つきあっていた時はプレゼントくれたいた。

172. 匿名 2023/11/28(火) 08:17:02 

>>170 横だけどわたしも選んだのは自分だろと思うわ 親にも「あんたが勝手に選んできた相手の文句言うな」って言われる

173. 匿名 2023/11/28(火) 13:03:32 

ID:iTadiyPoVJ  >>1 最初からそういうのを大事にするタイプと付き合って結婚決めりゃ良かっただけの話なのに

174. 匿名 2023/11/28(火) 13:10:07 

>>1 猫が大好きで、その猫と暮らすために主と結婚したのでは!

175. 匿名 2023/11/28(火) 13:12:11 

主より猫が大事なんでは

176. 匿名 2023/11/28(火) 13:47:24 

その旦那さん他に何がいいとこあるのかな?? 行事とかいいけど、コンビニスイーツくらい 買ってきてくれてもいいのにね‥

177. 匿名 2023/11/29(水) 16:31:50 

>>107いいんですよー(*^^*)

178. 匿名 2023/11/30(木) 02:27:47 

自分も全部スルーがいい。 でも子供とかいたら別だけど。


付き合うまでの楽しい期間中の方!

情報元 : 付き合うまでの楽しい期間中の方!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4897487/


1. 匿名 2023/11/27(月) 19:14:03 

私はここ5年くらいの恋愛は彼氏ができても何ヵ月も続かず終わることが多かったです。また彼氏が出来たのですが、今回はずっと続いてほしいと思ってます。 過去の恋愛が上手くいかなかった理由が自分でわからなくてまた同じことを繰り返すのではないかという不安でいっぱいです。 皆さんは今までパートナーとどんな理由で別れたことがありますか? 22件の返信

2. 匿名 2023/11/27(月) 19:14:44 

…。 2件の返信

3. 匿名 2023/11/27(月) 19:14:49 

マンネリ

4. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:03 

付き合う男が総じてクズ 16件の返信

5. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:15 

尽くしすぎる ダメンズメーカー アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:16 

嫉妬心がやばくてそれで別れる毎回 2件の返信

7. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:22 

教えて欲しいです…

8. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:22 

>>1 相手から結婚を匂わされても、この人とは結婚したくないと思って別れていた

9. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:22 

はよ四つん這いにならんからや

10. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:29 

>>1 過去の恋愛はどういう別れ方だったのか、どっちからかが気になる

11. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:38 

>>4 類友

12. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:45 

>>1 それはマッチングアプリするから。マッチングアプリは結婚に至っても安心できないよ

13. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:45 

主と好きな人が100年つづきますようにw 私は浮気されて別れました 2件の返信

14. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:47 

自閉症の自覚がなかった。 なぜか人間関係がうまくいかなさすぎて若い頃は恋愛どころじゃなかったな。 1件の返信

15. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:47 

1人が好き ひとりでいたい

16. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:48 

>>4 それは見る目がない

17. 匿名 2023/11/27(月) 19:15:55 

大抵他人のせい 急増w

18. 匿名 2023/11/27(月) 19:16:07 

>>2 右の明太子可愛い 5件の返信

19. 匿名 2023/11/27(月) 19:16:08 

安心しろ縁がなかっただけだよ 1件の返信

20. 匿名 2023/11/27(月) 19:16:08 

体しか魅力ないからすぐ飽きられる 2件の返信

21. 匿名 2023/11/27(月) 19:16:11 

自分の容姿 デブ ブス 加齢

22. 匿名 2023/11/27(月) 19:16:16 

>>6 嫉妬させる方が悪い 1件の返信

23. 匿名 2023/11/27(月) 19:16:22 

>>1 僕のこと好きじゃないでしょと言われて2度別れたことある。自分の気持ちを伝えられない

24. 匿名 2023/11/27(月) 19:16:23 

>>1 セクテクは磨いてる?スタイル良くてもマグロでは価値半減だよ 4件の返信

25. 匿名 2023/11/27(月) 19:16:38 

体の相性 1件の返信

26. 匿名 2023/11/27(月) 19:16:42 

>>19 いつになったらあるんですか?by41歳 1件の返信

27. 匿名 2023/11/27(月) 19:16:53 

メンヘラなのでフラれる事が多いが、しばらくすると、やり直したいと言われる。

28. 匿名 2023/11/27(月) 19:16:54 

>>14 今上手く行ってるなら コツ教えてほしい 1件の返信

29. 匿名 2023/11/27(月) 19:17:05 

向こうから好きになってくれても、いつの間にかこっちが追う方になっていつも疲れるから 1件の返信

30. 匿名 2023/11/27(月) 19:17:18 

>>1 試し行動して、相手を疲れさせるから。 相手に依存しちゃうから。

31. 匿名 2023/11/27(月) 19:17:20 

>>1 私→合理主義、元彼→感情論者。完全に、性格の不一致でした。なんていうか性格の底みたいなところは方向性が同じ人がいいんだなぁと思った。

32. 匿名 2023/11/27(月) 19:17:32 

>>20 体に魅力があるだけすごい!ブスでもバカでも20代なら日本の男は勝手に価値抱いてくるけど35超えると相当スタイル良くないと

33. 匿名 2023/11/27(月) 19:17:39 

性格の不一致 別れるほど成長すると思う

34. 匿名 2023/11/27(月) 19:17:43 

>>4 お前自身は?

35. 匿名 2023/11/27(月) 19:17:44 

>>2 左の揚げ豆腐かわいい 2件の返信

36. 匿名 2023/11/27(月) 19:18:00 

>>25 相性良かったら不倫に終わりが来ない

37. 匿名 2023/11/27(月) 19:18:01 

やるの早すぎた あまり好意を伝えなかった 相手が受け身過ぎて疲れた

38. 匿名 2023/11/27(月) 19:18:27 

どちらかが本気じゃないから

39. 匿名 2023/11/27(月) 19:18:56 

>>26 諦めも必要よ

40. 匿名 2023/11/27(月) 19:19:12 

考えてみると、そんなに好きじゃなかった そんなことを考え出すと付き合い続けることができなくて、別れる これをマンネリと言うのかな?

41. 匿名 2023/11/27(月) 19:19:28 

>>18 めんたいこなんだ 先細ち⚪︎こかなと

42. 匿名 2023/11/27(月) 19:19:51 

モラハラホイホイな自分の性格

43. 匿名 2023/11/27(月) 19:20:04 

>>24 スタイル悪くてテクがある人は? 1件の返信

44. 匿名 2023/11/27(月) 19:20:48 

ビジュアルを磨かなかった 狩りに行かなかった

45. 匿名 2023/11/27(月) 19:20:57 

試し行為はもうしない 彼氏にも職場にもしてしまってた

46. 匿名 2023/11/27(月) 19:21:13 

>>18 フジツボBOYです。

47. 匿名 2023/11/27(月) 19:21:15 

自分に自信がもてなかった

48. 匿名 2023/11/27(月) 19:21:16 

>>18 明太子じゃないよヒトデのパトリックだよ〜

49. 匿名 2023/11/27(月) 19:22:05 

>>4 それプラス向こうもこっちを好きじゃないからだわ 両想いできる人すごいね

50. 匿名 2023/11/27(月) 19:22:06 

付き合い始めると、LINEも通話もデートもめんどくさいって思ってしまいます 部屋でまったりして過ごすのが好きだから、一緒に買い物とかテーマパークとかめんどくさい。

51. 匿名 2023/11/27(月) 19:22:08 

>>35 揚豆腐じゃないよ スポンジボブだよ! 2件の返信

52. 匿名 2023/11/27(月) 19:22:19 

ここに挙がってるの全部当てはまるかも

53. 匿名 2023/11/27(月) 19:22:21 

自己中なのに自分を粗末にする所

54. 匿名 2023/11/27(月) 19:22:49 

メンハラ起こして自爆 1件の返信

55. 匿名 2023/11/27(月) 19:22:52 

1番にならないから ペットが一番優先

56. 匿名 2023/11/27(月) 19:22:54 

>>43 まだマシかな

57. 匿名 2023/11/27(月) 19:23:00 

今もだけど自分から連絡すること、お誘いすることが出来ない

58. 匿名 2023/11/27(月) 19:23:10 

>>24 きも、風俗へ行けば? 1件の返信

59. 匿名 2023/11/27(月) 19:23:16 

依存しすぎた。 友達より彼氏優先したり、彼氏中心の生活にしてしまった。 2件の返信

60. 匿名 2023/11/27(月) 19:23:36 

自分に自信がなさすぎた 好きになってくれて付き合えても『どうせいつかフラれる』『どうせすぐつまらない女だって思われる』『胸も大きくない、特別痩せてもない』とか超卑屈だった 1件の返信

61. 匿名 2023/11/27(月) 19:23:46 

私のほうが学歴があって、海外経験が豊富で、稼ぎがあるのが、歴代彼氏には辛かったみたい。 私は気にしないのにな。 だから、旦那は私より稼ぎがあって、私に遠慮しない人にした。 そしたらモラハラになって離婚した。 で、稼ぎが低くても良いから優しい人と付き合うと、相手が引け目に思うらしくてうまくいかない。 恋愛しんどー。(年収三千万) 3件の返信

62. 匿名 2023/11/27(月) 19:23:48 

>>28 うまく話せなくても怖がらずに報連相。 自分に自信を持つこと。

63. 匿名 2023/11/27(月) 19:23:50 

話術で相手の気持ちをコントロールする癖があって、相手もその時はその気になって告白してくれたり、思い通りに行動してくれるんだけど、あとから正気になった時にあれ?ってなってしばらくするとフラれてしまう なので、ちゃんと相手の気持ちが自然とこっちに向くのを待つように気をつけたい

64. 匿名 2023/11/27(月) 19:24:13 

>>59 まじで友達離れてくから友達も大切にね

65. 匿名 2023/11/27(月) 19:24:22 

関係が「相手に好かれたい」からスタートしてたからいつもひどい別れ方をしてた。 あまりにも失恋がしんどくてもう彼氏ウケとか気にするの馬鹿らしくなって、好きなメイクして高いヒール履いて言いたいこと我慢せずズバズバ言ってこの唐揚げ美味〜〜!!とか好き放題やってる時に夫に会った。 やりたい放題やってる時の私が好きな人を探す方が早かったなって今なら思う。

66. 匿名 2023/11/27(月) 19:24:33 

相手がバツイチで子供がいた。 それでも良いと思って10年付き合ってたけど、色々あって。。

67. 匿名 2023/11/27(月) 19:24:36 

>>4 そうそうクズばっかりな訳無い 歴代彼氏達を皆クズ呼ばわりする本人に問題ありそう 1件の返信

68. 匿名 2023/11/27(月) 19:25:38 

尽くしがち 嫉妬しがち

69. 匿名 2023/11/27(月) 19:25:39 

>>1 自分をよく見せようとキャラ作りすぎてた。

70. 匿名 2023/11/27(月) 19:25:59 

>>18 湿疹できててかわいそう

71. 匿名 2023/11/27(月) 19:28:10 

>>51 わざとじゃない? それか本当に知らない世代(年寄り)

72. 匿名 2023/11/27(月) 19:28:25 

>>22 異常な嫉妬心の人間もいるからなぁ〜 世の中男と女で出来てる以上はパートナー以外の異性と関わることは仕事でも多くあると思うが、それに対しても嫉妬して来られるとしんどいと思うわ 仕事は生活の糧なのに全て恋愛脳炸裂されちゃ堪らん

73. 匿名 2023/11/27(月) 19:28:44 

男のヒステリーと思ってたらゲイを隠してた

74. 匿名 2023/11/27(月) 19:28:53 

>>4 るいともやで

75. 匿名 2023/11/27(月) 19:28:58 

結婚してから変わったけど、独身時代は男性からチヤホヤされてたので彼氏が出来ても自己中心的だったと反省してる。外見さえ磨いてりゃそれでいいみたいな感じだった。 これだから中学時代から殆どの期間彼氏がいたにも関わらず結婚できたのは30代半ばになってからでした。

76. 匿名 2023/11/27(月) 19:28:59 

プリオのような人生が理想 それが男の本音なんだよ

77. 匿名 2023/11/27(月) 19:29:14 

見た目が好みだと日々わくわくするものの嫉妬心にかられ、見た目ではなく中身で付き合えば嫉妬心もなく心穏やかでいられる…と思いきや小さいケンカだけで顔も見たくなくなるほどのどうしようもない嫌悪感がわき、もはや恋愛に向いてないんだろうと無の境地

78. 匿名 2023/11/27(月) 19:29:24 

束縛嫌いだから

79. 匿名 2023/11/27(月) 19:30:00 

冷めてるのにまだ好きなふりをしてしまうからおかしなことになる→いろいろあって別れる

80. 匿名 2023/11/27(月) 19:30:11 

私(20代)→好き好き好っきー!! 男→うっとおしい! そして浮気され振られた 当然の結果である。反省。 次は気をつけるぞ!と思って早15年。 よく覚えてないけど別れる時ものすごい罵詈雑言言われてめちゃくちゃ嫌われたので、そこから嫌われるのが怖くて何か自分を出せないし相手のいい所を見つけるのも出来なくなった。どうせ最後は嫌われるしとか考えちゃう。

81. 匿名 2023/11/27(月) 19:30:27 

>>4 自分を見つめ直しな^_−☆

82. 匿名 2023/11/27(月) 19:31:10 

>>58 きも。あんたにネット掲示板向いてないから出て行きな 1件の返信

83. 匿名 2023/11/27(月) 19:31:16 

周りの目を気にしすぎた そんなにみんな私の事気にしてないのに、恥ずかしがって気にしてないでとっとと告白すりゃ良かった

84. 匿名 2023/11/27(月) 19:33:14 

>>59 一番危険だよね 友達もいなくなってるから、ますます男依存症になる

85. 匿名 2023/11/27(月) 19:33:55 

>>51 もう何なのかわからないw

86. 匿名 2023/11/27(月) 19:34:48 

相性じゃない? 上手くいくといいね!

87. 匿名 2023/11/27(月) 19:35:06 

>>20 歳取ったらよりやばいじゃん。今のうちに他も磨かないとだね。

88. 匿名 2023/11/27(月) 19:35:33 

>>61 年収三千万あったら恋愛しない人生送りたい たまに付き合ってもいつの間にか別れてたくらいの感じで全然いいわ

89. 匿名 2023/11/27(月) 19:36:33 

執着心が強いから 今はそれもなくなって恋愛に興味がない

90. 匿名 2023/11/27(月) 19:38:29 

自分がアダルトチルドレンだから

91. 匿名 2023/11/27(月) 19:39:43 

>>82 セックスでしか男を繋ぎ止められないんですよね 頭の中それだけなんですか 1件の返信

92. 匿名 2023/11/27(月) 19:42:52 

他に好きな人ができたからしかない

93. 匿名 2023/11/27(月) 19:42:57 

>>91 セックスでしか ↑バカの偏狭さには笑ってしまう「セックスも大事だから言及した」だけの話なんだけど? セックスの事で頭いっぱいだったのはあんただけ だったね。 2件の返信

94. 匿名 2023/11/27(月) 19:43:45 

>>1 私の場合、snsにあげて満足しちゃって冷めてしまって 別れがちで、結婚した人はデートしたり旅行してもsnsにいちいちアップしなかった 

95. 匿名 2023/11/27(月) 19:44:39 

>>4 貴様は?

96. 匿名 2023/11/27(月) 19:45:12 

>>4 あなたがクズだからだろうね

97. 匿名 2023/11/27(月) 19:45:26 

他人の事お前呼ばわりする人とはお付き合いどころか友人にもなりたくないわ

98. 匿名 2023/11/27(月) 19:47:11 

顔だけで好きになってたから 私が好きになる顔の人はだいたいクズ

99. 匿名 2023/11/27(月) 19:47:44 

またホリエモン暴れてるのか

100. 匿名 2023/11/27(月) 19:49:32 

尽くすからかなぁ? 秘書を仕事にしてるから、尽くしてる感覚あんまりなく尽くしてしまってるのがダメっぽい

101. 匿名 2023/11/27(月) 19:51:12 

>>18 >>35 明太子と揚げ豆腐w

102. 匿名 2023/11/27(月) 19:53:31 

こっちで勝手に相手の言動見て邪推したり、拗らせて素直に気持ちを言えないのはいけないなといつも思う

103. 匿名 2023/11/27(月) 19:54:30 

>>4 私もなんだけどさ、ガル民でダメ男好き&ダメ男製造機多いんだよw

104. 匿名 2023/11/27(月) 19:55:33 

>>1 夫以外は2年持たないとか3ヶ月が多かった 自己分析理由 ・顔で選んですぐ付き合う→結果性格が合わない ・ホルモンバランスが悪く心が不安定だった ・そもそも大学も職場も女だらけで質の良い男性との出会いがあまりなかった それらを改善したら質の良い夫と出会えてすぐ結婚からの15年上手くいってるよ

105. 匿名 2023/11/27(月) 19:56:04 

>>60 いまは大丈夫になったんですか? 同じような感じで悩んでます。アドバイスいただければ。

106. 匿名 2023/11/27(月) 19:56:35 

>>4 それは自分に原因があるからだよ。 自己肯定感が低い人にありがち。

107. 匿名 2023/11/27(月) 19:57:39 

>>93 おばさんうるさいよ

108. 匿名 2023/11/27(月) 19:58:52 

>>93 謎の改行 ポエム? 1件の返信

109. 匿名 2023/11/27(月) 19:59:18 

ブスだから それだけ

110. 匿名 2023/11/27(月) 19:59:29 

>>108 あんたの改行には意味あんの?バカで笑う 1件の返信

111. 匿名 2023/11/27(月) 20:00:36 

>>110 おばさんの隙間改行の事だよ 1件の返信

112. 匿名 2023/11/27(月) 20:02:17 

>>111 意味はないよ。バカだからそんな事もわからないし、普通の文をポエムだと勘違いしちゃうんだね 1件の返信

113. 匿名 2023/11/27(月) 20:03:28 

>>112 はいはい、怒るとシワが増えるね。 ご苦労様。

114. 匿名 2023/11/27(月) 20:04:05 

何でか分からないから教えて欲しい 音信不通男に初めて出会って困惑してる もう38だから次行くけど、謎過ぎる 1件の返信

115. 匿名 2023/11/27(月) 20:12:15 

>>1 見た目と実際のキャラクターのギャップ 向こうから言い寄られて付き合った人は大体最後に思ってた人と違ったと言い残し去って行った

116. 匿名 2023/11/27(月) 20:14:37 

>>61 コメントから読み取れるよ あなたは学歴や海外経験、年収をひけらかしている 気にしないならなんでわざわざここに書く? 男女逆で考えてみたら、学歴とか、例えばワーホリを海外で働いてたって言う人とか年収をわざわざ言う人とか嫌じゃない? 1件の返信

117. 匿名 2023/11/27(月) 20:16:49 

>>1 自己肯定感が低い。 自分とも相手とも向き合うのが苦手。

118. 匿名 2023/11/27(月) 20:17:16 

>>116 釣りだよ

119. 匿名 2023/11/27(月) 20:21:18 

気を使いすぎる。 これ言って大丈夫かな?とか 会いたいって言っていいかな。とか。 そして自分が潰れる

120. 匿名 2023/11/27(月) 20:24:09 

>>1 若いうちならそんなもんじゃない? お互いタイプだったり好意があるならあまり付き合うまで時間かからなくない? 付き合う前なんてよそ行きの顔なんだから尚更相手を完璧に見極めるのは不可能。 付き合わなきゃ解らない事あるし合わなかったり明らかに良くない相手なら、サッサと別れたらいいと思う。 誰と付き合っても合わないなら別。そういうタイプの人の方が幸せな結婚してるよ。 決断力なくズルズル妥協で愚痴りながら付き合うよりいいよ。

121. 匿名 2023/11/27(月) 20:24:16 

自己肯定感低すぎて本当の自分を出せなかった 知られるのが怖くて自分に勝手に疲れて逃げ癖があった

122. 匿名 2023/11/27(月) 20:25:38 

他責な人間だからアラサーの今も独身なんだと思いますが、他責思考のまま別れた理由を書いてみます。 ・カルト宗教入ってた ・自慰するときの圧力が強すぎるようでEDだった ・他の女の影があってすぐ別れた➡️後に性犯罪者として逮捕されてた 男を見る目が無さすぎる。

123. 匿名 2023/11/27(月) 20:27:38 

些細なことなんだけど、嫌なことをはっきり言えなかった。 関係かなり良好で大切に接してくれてるし、この人の考え方の違いだからしょうがないと考えていた。 そのうち自分でに気付かないうちに不満が積もりに積もっって爆発

124. 匿名 2023/11/27(月) 20:28:50 

>>1 高校生で他のクラスの人と付き合ってて二股されてた!しかも、女は私と同じクラスの人で悲しかった

125. 匿名 2023/11/27(月) 20:29:26 

受け身すぎた

126. 匿名 2023/11/27(月) 20:34:27 

めんどくさくなって別れる 初めて付き合って人はさっぱりしてて良かったけど浮気されて別れたその後は何故か束縛強い系からしか好かれなくなってだんだんしんどくなって別れるって感じ LINEの返信とか通話とか苦手

127. 匿名 2023/11/27(月) 20:39:22 

>>1 相手に合わせすぎてない? 一緒にいて楽な関係を築けないと続かないよ

128. 匿名 2023/11/27(月) 20:40:09 

>>1 妥協できない問題が見えてきて別れる事がほとんど。 ギャンブル、浮気や二股、元カノと仲がいい、奥手すぎてキスすらしてこない、などなど。 つまり見る目がないから。 いい男からアプローチされるけど、ワケありばかり好きになってしまうからこればかりは性癖なんだと思って諦めた。 今現在ワケありと付き合ってるけど、私も十分ワケありなんだなと。

129. 匿名 2023/11/27(月) 20:41:52 

全員に重いって理由で振られてる しかも全員すごく短い かなり尽くすし、かなり嫉妬深いし、かなりのメンヘラ けど、それに対応できる彼氏見つけたから続いてる 人ってやっぱり相性があるから、 自分を必死に殺して我慢しても、いつかバレるし、それなら相性合う人を見つければいいと思った こんな奴に対応できる時点で彼氏は彼氏で地雷なんだけどね(重い子じゃないと無理だから)

130. 匿名 2023/11/27(月) 20:48:21 

口臭があるから

131. 匿名 2023/11/27(月) 20:48:28 

>>24 自分が攻めたいからテクなんていらないって男多くない?

132. 匿名 2023/11/27(月) 20:54:02 

>>4 そういう他責思考なところがお似合いなんじゃない?

133. 匿名 2023/11/27(月) 20:54:23 

結局 結婚できるタイミングまで成長しないと 運命の人は現れないってことだと思う

134. 匿名 2023/11/27(月) 20:54:53 

>>67 クズホイホイ知らないの?

135. 匿名 2023/11/27(月) 20:55:07 

ぶっちゃけ 飽きちゃう‥

136. 匿名 2023/11/27(月) 20:57:36 

>>4 クズはお前だろ

137. 匿名 2023/11/27(月) 20:58:22 

>>4 寄ってくる男はフルシカトして、自分に興味がない男を振り向かせたらうまく行くよ

138. 匿名 2023/11/27(月) 21:01:10 

人によってはそれが60才かもしれないし 生涯成長できないままかもしれない 現代の女性は甘やかされて成長の機会を奪われているから不幸なのであるね

139. 匿名 2023/11/27(月) 21:24:29 

>>13 100年は長すぎる

140. 匿名 2023/11/27(月) 21:31:46 

1人でも全く寂しくないから、多少のやなところを目瞑ってまで、1人の男と一緒に居続ける努力をする意味がわからないから。無理してまでこの人と付き合う意味ある?1人の方が楽しくね?とすぐ冷めてしまう。 1人より2人の方が楽しいと思える相手と出会えたらいいな。

141. 匿名 2023/11/27(月) 21:33:10 

すごく好きになった相手には相手がいた 好意を寄せてきている感じの人は尽く異性としては見れなかった ここ数ヶ月はトキメキは無いが実は好きだったのかもしれないと思った相手を故意ではないにせよ袖にしてしまい相手からは意識されなくなった まぁ、普通に会おうと思えば会えるから今後も付き合いは続けたいけど‥。 トキメキが無いと自分の恋愛感情が分かりにくくて困惑する

142. 匿名 2023/11/27(月) 21:38:59 

>>1 貢ぎ体質やった。

143. 匿名 2023/11/27(月) 21:39:59 

>>13 ガルミズキ

144. 匿名 2023/11/27(月) 21:41:20 

顔恋愛と穴配りしてるうちは出会えないだろうね 逆に金金見定めると警戒心バリバリで男をジャッジしてても出会えない

145. 匿名 2023/11/27(月) 21:51:18 

顔がタイプってだけで好きになってしまっていた。 付き合ってみたらなんか話が合わなかったり、真面目な話が出来ない人だったので物足りなく感じてしまった。この失敗を何回か繰り返して懲りた。 顔は生理的にアリならok、あとは中身だったり理想の将来像が近めの人を探して最終的に結婚したよ。

146. 匿名 2023/11/27(月) 21:58:19 

察してちゃんになってしまっていた。

147. 匿名 2023/11/27(月) 22:02:42 

>>4 そして私もクズ 機能不全家族の環境だった故、愛着障害でAC、何も自信がないから虚勢張るしかできずモラハラ傾向も自覚してる 自分の考えや言葉がない中身が空っぽな人間 そんな人間がまともなわけがなく、まともな人間が付いてくるわけがない

148. 匿名 2023/11/27(月) 22:21:32 

ありのままの自分を好きになって欲しいと思ってた時 ありのままの自分がダメ女すぎた

149. 匿名 2023/11/27(月) 22:26:33 

見る目がなかった

150. 匿名 2023/11/27(月) 22:39:02 

>>29 釣った魚に餌をやらない状態になるよね 私もそれで疲れたことあるから一層のこと好みの人に自分からアプローチした方がいいのか分からなくなることある

151. 匿名 2023/11/27(月) 22:59:08 

>>6 例えばどんなことしてたの?束縛?

152. 匿名 2023/11/28(火) 00:02:24 

浮気されるか、私が浮気相手だったか。 1番になれない。いつも2番手以降。 すっかり人間不信で、いつか浮気されると思ってしまう。

153. 匿名 2023/11/28(火) 00:53:24 

恋して頭おかしくなってうっかりキモい長文お気持ち表明LINEを送ってしまったら 次の日会った時私の顔見た瞬間に相手えずいてた。 それから上手くいかなくなって自分からフェードアウトした 長文LINE禁止を胸に刻みましたわ

154. 匿名 2023/11/28(火) 01:01:50 

目の視力が悪過ぎてよく階段転けたり壁とかぶつかったり…とにかく目が悪過ぎてまわりがボヤける。 見えないせいか来るものは拒まないで仲良くしてその中から一生懸命好きだと言って尽くしてくれる人と付き合う。 けど近くでみるとあれ⁇まだ20代なのに禿げてる⁇ なんならチビで顔デカい⁇とか思うけどいい人だったからメガネで見えたとしても夢だと思い情で一緒にいた。 けど私の周りは言い寄って来る人、なぜかいた。 悩み一緒の友達と東京でレーシック受けたのが人生の分かれ道。 もう見え過ぎちゃって。 周りの男性ニヤニヤ下心ある顔が悟ってしまい家の近くで立ってじーっと見られたり。 あれってストーカーと言うんだね? 見え過ぎると視線を感じるようになり場所によってなぜか追いかけ回されて怖いし男は特に警戒するし個人情報は絶対に言わないようにした。 お察しの通り、ハゲたチビデブとも別れました。 レーシックしたら理想が高くなりボランティア精神がなくなりました。 今は警戒心あるのでこの人おかしいと思えば近付かないが鉄則です。

155. 匿名 2023/11/28(火) 02:32:26 

>>114 よくあること 自分の想像を越えてくる酷い男ってたくさんいるよ

156. 匿名 2023/11/28(火) 02:49:41 

モテる人から言い寄られるとこの機会逃して他に行かれたくない!が発動してすぐ体を許してしまい結果都合のいい女になる、の繰り返しでした。

157. 匿名 2023/11/28(火) 03:26:19 

ブスだから誰も好きになってくれなかった 大人になってからは好きな人とかもいなかったし

158. 匿名 2023/11/28(火) 03:48:28 

>>61 がるでは、女性がお金持ちだったら嘘認定されちゃうね。何故かお金持ちはガルしないって理論で。 賢さと収入のバランス大事だと思う。 賢さは女性が気になるし、男性は自分よりお金あると嫌だよね。 収入はとことん隠して付き合う方がいいよ。

159. 匿名 2023/11/28(火) 09:21:58 

最初だけはいいだけど、長くなるにつれて素が怠慢を極めてるから飽きられて終わる

160. 匿名 2023/11/28(火) 09:42:53 

>>1 毒親育ちのせいか、つい相手に父親を求めてしまう 甘えてばかりも若い内は良いけど、年齢重ねたら別れるスパン早くなる

161. 匿名 2023/11/28(火) 11:22:22 

>>24 マグロが好きな人と付き合えばええんや。

162. 匿名 2023/11/28(火) 11:56:58 

30過ぎてから気づいたけど、自分はダメ男が好き というか相手の欠点にキュンときてしまうところがある それに気づいて、ダメ男な中でもましなダメ男を選ぶようになった 完璧すぎる人はなんか好きにならないのよね

163. 匿名 2023/11/28(火) 13:44:11 

素直じゃない 変なプライドのせい

164. 匿名 2023/11/28(火) 14:15:06 

依存しちゃう

165. 匿名 2023/11/28(火) 17:00:36 

タイプは真面目で大人な人なのに 言い寄ってくる子供っぽくて優しい人に押され負けてた

166. 匿名 2023/11/28(火) 17:14:02 

>>1 私が自分勝手で。それで振ったり、振らずに付き合ってても嫌気さしてきた相手に振られたり。でも今彼だけは何度も別れ話出てても結局仲直りして続いてる。私の自分勝手は相変わらずなので、相手がどこまで堪え性ある人なのかで続くか終わるかが決まるんだなーと思う。

167. 匿名 2023/11/28(火) 17:26:20 

>>1 告白が早すぎた

168. 匿名 2023/11/28(火) 17:34:12 

付き合う前まではドキドキしてこの人に触れたい付き合いたいって思うけど、いざ両思いになって付き合うようになるとドキドキが消えることを「そんなに好きでもなかった」と勘違いすること。実際は好きな人と一緒になって心が安心してドキドキしていないだけなのに。

169. 匿名 2023/11/28(火) 18:01:16 

圧倒的に出会いがなく、選択肢がロクでもなかった。 逆に彼氏カウントしたくなくて都合の良い女だった時期も何度もある。 質の良い(浮気しないとか働いているとか)男の人との出会いってどこいったらあるんや。

170. 匿名 2023/11/28(火) 19:47:47 

>>1 あまり好きじゃなかった。イケメンだからとかお金持ちだからとスペックと打算のみで決めていた。

171. 匿名 2023/11/28(火) 19:54:36 

>>1 わかれた相手に、理由きいてる?わたしは絶対きく。 本当のことをいってくれるかは分からんけど、やぱり次を考えたら知っておきたいから。

172. 匿名 2023/11/28(火) 19:56:50 

>>54 私もいつもそれ 親切に優しく接してくれた人を避けてしまった。人妻に気持ちがいったのを目の前で見てるしかなかった、私が悪かった

173. 匿名 2023/11/29(水) 04:43:12 

>>4 付き合う男はその女の鏡。

174. 匿名 2023/11/29(水) 20:44:31 

傷つくのが怖くて絶対信用しないように常に遠ざけてたらみーんな離れていったよ!😃 でも所詮みんなその程度だから誰も私のこと好きじゃなかったんだなーった思っていつも悲しくなる


初めての彼氏はどんな人でしたか?

情報元 : 初めての彼氏はどんな人でしたか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4894643/


1. 匿名 2023/11/25(土) 21:15:23 

妄想の彼氏しかいないトピ主に皆さんの初彼氏の事を教えて下さい! 25件の返信

2. 匿名 2023/11/25(土) 21:15:59 

珍がデカかった 5件の返信

3. 匿名 2023/11/25(土) 21:16:04 

初めてのキスはタバコのフレーバーがした 5件の返信

4. 匿名 2023/11/25(土) 21:16:27 

4歳下の可愛い性格の人でした

5. 匿名 2023/11/25(土) 21:16:28 

童貞 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/11/25(土) 21:16:34 

背の高い陸上部の男の子でした。

7. 匿名 2023/11/25(土) 21:16:41 

中学の同級生 自分と同じタイプでコミュ障陰キャだけど顔はすごくカッコよかった。 3件の返信

8. 匿名 2023/11/25(土) 21:16:43 

高校生の同じクラスの人。今は夫です。 5件の返信

9. 匿名 2023/11/25(土) 21:16:45 

浮気するし嘘つくし最低野郎 はじめての彼氏だったからトラウマになったよ けど、今幸せだからいいや

10. 匿名 2023/11/25(土) 21:16:49 

11. 匿名 2023/11/25(土) 21:16:50 

2件の返信

12. 匿名 2023/11/25(土) 21:16:50 

>>1 2個上陰キャラアニメ好き優しい常に私の機嫌伺ってる童貞法政大学院生だった

13. 匿名 2023/11/25(土) 21:16:56 

>>3 だはぁ 2件の返信

14. 匿名 2023/11/25(土) 21:17:33 

>>1 五条悟

15. 匿名 2023/11/25(土) 21:17:38 

高校の時のひとつ上の先輩 初デートが盛り上がらなさすぎて、3ヶ月持たなかった 今となっては良い経験だったと思う 価値観の一致って大切なんだと学べた

16. 匿名 2023/11/25(土) 21:17:41 

初めての彼氏は中1 サッカー部の細い人だった

17. 匿名 2023/11/25(土) 21:17:55 

バツイチ子持ちタトゥー宗教歯がない

18. 匿名 2023/11/25(土) 21:17:59 

高校のクラスメイトで真面目で優しい人でした よくいっしょに勉強してたな

19. 匿名 2023/11/25(土) 21:18:00 

>>13 だひょん 1件の返信

20. 匿名 2023/11/25(土) 21:18:24 

>>7 裏山

21. 匿名 2023/11/25(土) 21:18:33 

中学の同級生。同窓会で再会して付き合ってすぐ別れた。

22. 匿名 2023/11/25(土) 21:18:46 

>>2 珍さんという中国人

23. 匿名 2023/11/25(土) 21:18:46 

自己愛性人格障害のモラハラDVマザコン スカトロ好きのやばいヤツでした 1件の返信

24. 匿名 2023/11/25(土) 21:18:49 

>>1 身長180cmで山崎まさよし似の公務員を逃した私はアホです

25. 匿名 2023/11/25(土) 21:18:58 

ちんこがさつまいもみたいな形 でかすぎ痛すぎた 1件の返信

26. 匿名 2023/11/25(土) 21:19:09 

19の頃に借金持ち26歳のフリーター(コンビニバイト)と。世間知らずだからただただ顔が好みってだけで付き合った。振り返ってみると「勿体ね〜」だけど当時はそれなりに幸せだった

27. 匿名 2023/11/25(土) 21:19:30 

ヤンキーだった 人前でも平気でするし、友達の相手までさせられた よく考えたら、玩具にされてただけで彼氏じゃなかった気がする

28. 匿名 2023/11/25(土) 21:19:47 

>>23 ネギトロ好きのヤバいやつ!

29. 匿名 2023/11/25(土) 21:19:53 

>>1 中学校入ってすぐの頃。 好きでもなかったけど好きって言ってくれたサッカー部の子と付き合った。すぐ別れたけどね。 1件の返信

30. 匿名 2023/11/25(土) 21:19:56 

可愛い系のイケメンでめっちゃモテる人だった 彼のお父さんもめっちゃモテる人でバツ3だった

31. 匿名 2023/11/25(土) 21:19:58 

童貞だった

32. 匿名 2023/11/25(土) 21:19:59 

虚言癖の人だった 嘘つきとかのレベルじゃなくてガチの...

33. 匿名 2023/11/25(土) 21:20:09 

本郷奏多に似ていた

34. 匿名 2023/11/25(土) 21:20:09 

理科大dt 可愛かった♡♡

35. 匿名 2023/11/25(土) 21:20:16 

高2のときに同じクラスで、野球部のキャプテン。 全部の初めてがこの人だった。

36. 匿名 2023/11/25(土) 21:20:28 

木村拓哉でした 同じ漢字だったというオチw

37. 匿名 2023/11/25(土) 21:20:41 

童貞多いね

38. 匿名 2023/11/25(土) 21:20:45 

相手も女慣れしていない分すごく優しかった。キスまで半年とか可愛いことやってたなぁ。今思うと最初の彼が1番誠実でした。

39. 匿名 2023/11/25(土) 21:21:09 

>>8 すごいね。学生の頃から付き合って結婚ってステキだと思う。

40. 匿名 2023/11/25(土) 21:21:17 

びっくりするくらい記憶が消去されている。顔も名前も思い出せない。 1件の返信

41. 匿名 2023/11/25(土) 21:21:35 

出会った日から三日連続でデートに誘われて押されまくって付き合った 後の夫です

42. 匿名 2023/11/25(土) 21:21:47 

>>1 16歳から4年間付き合ってた とにかく優しくて私の事が大好きな人だった それが段々鬱陶しくて嫌になって別れた

43. 匿名 2023/11/25(土) 21:21:58 

浮気、人を騙す、人を馬鹿にする。 誕生日にうまい棒のプレゼント。 あーきんも。

44. 匿名 2023/11/25(土) 21:22:01 

>>2 逆にPBだったよ~西部さん!

45. 匿名 2023/11/25(土) 21:22:04 

>>29 でも中学とかって実際そんな感じだったよ 明らかに嫌いだったり生理的に受け付けなかったりしなければとりあえず付き合ってみるかみたいな

46. 匿名 2023/11/25(土) 21:22:06 

高校生の私にタバコを買わせる大学生でした☆

47. 匿名 2023/11/25(土) 21:22:29 

中学生の時 野球部のエースで4番の学年1のイケメンでした わたしの一目惚れで、お付き合いできるまで地道に頑張りました 高校生になって別れてしまいましたがいい思い出です

48. 匿名 2023/11/25(土) 21:22:36 

>>19 いすゞさんねwww 思いですだけで笑う

49. 匿名 2023/11/25(土) 21:22:49 

>>1 ざっとコメント読んだけど ロクなもんじゃないわね😤

50. 匿名 2023/11/25(土) 21:22:52 

元サッカー部のキーパーで、太っているのに動けるタイプだった。 バイクと女が好きで最終的には浮気されて別れた。

51. 匿名 2023/11/25(土) 21:22:53 

>>1 京大卒イケメン優男

52. 匿名 2023/11/25(土) 21:23:13 

寮の先輩 男子寮と女子寮分かれててたまに寮のそばで語り合ったり寮の飲み会でキャッキャしてた… あと彼が連絡つかない時には男子寮に乗り込んだりね。ガル子の身体能力スゲーな!と言われたりして。4階建くらいの建物同士をピョンと飛び乗るの生まれて初めてだった。

53. 匿名 2023/11/25(土) 21:23:18 

高ニの時、紹介で たしかちゅーしかしてないけど

54. 匿名 2023/11/25(土) 21:23:21 

18歳離れてる 好きじゃなかったけどいない暦年齢だったから付き合った

55. 匿名 2023/11/25(土) 21:23:35 

年上でイケメンだけどチャラい感じだったな

56. 匿名 2023/11/25(土) 21:23:53 

>>8 漫画みたいですね。私は28歳の時に、スーパーで高校の同級生に話しかけられて結婚しました。高2だけ同じクラスだったんですけど、その時は1回話しました。 1件の返信

57. 匿名 2023/11/25(土) 21:23:54 

高校の最初に隣の席だった。 イケメンで面白くて優しい人だった。

58. 匿名 2023/11/25(土) 21:23:56 

初彼氏できたのは就職してから(22歳くらい) 販売の仕事してたんだけど、そのお店のお客さんだった人 口ばっかりで誠実さの欠片もない男だったな 夜も下手くそだったし(←付き合ってる時は分からなかった)

59. 匿名 2023/11/25(土) 21:24:05 

イケメンすぎて陰な私には眩しかったw

60. 匿名 2023/11/25(土) 21:24:16 

10個上 めっちゃ優しくてセックスも上手くて金使いもスマートだった 若い子とヤレるんだから当たり前だろと思われるだろうけど、そんなこともなかった 5年付き合ってプロポーズもされたけど安定しすぎた付き合いで私が冷めてしまった…

61. 匿名 2023/11/25(土) 21:24:16 

身長の高い優しくてかっこいい先輩 高校入学して3年の人気者だった先輩に一目惚れした 付き合えて鼻高々でした。楽しかったなー

62. 匿名 2023/11/25(土) 21:24:20 

高校球児だった

63. 匿名 2023/11/25(土) 21:24:36 

優しかったけど、ちょっともっさりしてた。高2の時、一学年上の先輩

64. 匿名 2023/11/25(土) 21:24:37 

色黒で出っ歯で小柄でガリガリだった。 彼氏欲しすぎて付き合ったけど、今も思えば少し不気味だったかな。体操部で突然そのへんで柔軟体操し始めたり。 米軍に憧れてて、俺軍人になるからと言われ別れた。日本人だし米軍に入れないのでは?と思って。 実際は自衛隊に入ったみたいだけど、大変過ぎてすぐ辞めてた。 3件の返信

65. 匿名 2023/11/25(土) 21:25:00 

高校生の時、4歳上で働いてて車乗っててめちゃくちゃ大人に見えた。 しかもイケメンでちんこがデカい。 好きすぎて上手く話せなくて振られた。

66. 匿名 2023/11/25(土) 21:25:09 

>>1 頭が良くて、身長が185くらいあって、かっこいい人 口がうまくて、可愛い可愛いっていっぱい言ってくれる人だった でも、2ヶ月で飽きられてしまって、あっさり振られた 初めて私を好きって言ってくれた人 振られた時はショックで泣いたけど、2ヶ月本当に楽しかったよ 元気かな 浮気して離婚したって聞いたよ 今は幸せかな

67. 匿名 2023/11/25(土) 21:25:13 

中学生のときの1つ先輩 好きだったけど周りがとにかくうるさくて、うるさすぎて別れた 付き合ったあとで『私も好きなのに』みたいな子が現れたりして、まあ全員子供だからうまくいかなかった

68. 匿名 2023/11/25(土) 21:25:16 

8歳くらい上だったかな? 寝汗かく人で気持ち悪かったwww

69. 匿名 2023/11/25(土) 21:25:19 

>>11 柿絵やん

70. 匿名 2023/11/25(土) 21:25:36 

向こうも、初めての彼女が私だったみたいですごく尽くしてくれて優しかった。 毎月記念日に安物だけどプレゼントくれたりしたんだけど、人前でキスをせがんだり常に恋人繋ぎしてなきゃ拗ねてきてメールもすぐに返さないといけなくてなんか重くなって別れを切り出したらストーカーみたいになった。 別れてからは一度も返信してないのに15年ぐらい日記みたいなメールがきてた。

71. 匿名 2023/11/25(土) 21:25:37 

優しくて真面目で素直な人。14歳で知り合い、34歳で結婚しました。

72. 匿名 2023/11/25(土) 21:25:43 

きのこ頭

73. 匿名 2023/11/25(土) 21:25:52 

>>7 どっちもコミュ障陰キャってどうやって付き合うことになるんだろう 1件の返信

74. 匿名 2023/11/25(土) 21:25:53 

>>64 面白いw

75. 匿名 2023/11/25(土) 21:26:01 

当時16歳にしてはかなり老けている人だった。36歳なんじゃない?と思ったほど。だけど悪い人ではなかった。喧嘩したことなかった。

76. 匿名 2023/11/25(土) 21:26:19 

当時は好きだったけど今考えたら気持ち悪い男だわ。

77. 匿名 2023/11/25(土) 21:26:29 

トピ画柿絵笑った

78. 匿名 2023/11/25(土) 21:27:44 

RADWIMPSを崇拝してるキモい奴だった。 タバコふかしながら「この人らすごいねん」って遠い目してた。きっしょー。

79. 匿名 2023/11/25(土) 21:28:27 

穏やかな人でした。 数ヶ月付き合ってふられました。 その時は悲しかったけど 時間が解決してくれました。

80. 匿名 2023/11/25(土) 21:29:00 

>>1 見た目 すらっと175くらい 小顔、鼻高い、切長のような優しいような不思議な目 色は白くない 中身 存在感と雰囲気がとってもオシャレ O型 発想、表現などが豊か 行動力、友達多い好き 海が好き 声が良い腹式

81. 匿名 2023/11/25(土) 21:29:09 

学生時代にバイト先で知り合ったひとつ歳下の、明るくて屈託のない人 バンドでギターを弾いていて、将来はプロになりたいと夢を語ってたけど、別れた後風の便りで、親戚がやってる会社に就職したと聞いた 私と別れた事と就職は一切関係無くて、単に彼は大人になって行ったんだと思う

82. 匿名 2023/11/25(土) 21:29:30 

同い年の男友達だった人 すごく優しくて一緒にいて自分も優しい気持ちになれた人。その後何人か付き合ったけどこの人が一番良かったな〜。

83. 匿名 2023/11/25(土) 21:29:32 

力士でした

84. 匿名 2023/11/25(土) 21:30:13 

>>1 妄想の彼氏というか友達すらいないじゃん、管理人は! 43歳だしそろそろ外出ようね

85. 匿名 2023/11/25(土) 21:31:18 

タイプではなかった陰キャ

86. 匿名 2023/11/25(土) 21:31:39 

当時同じバイト先で自分20歳相手18歳。体育大学附属高校卒でガタイが良く、物も太くデカかったので初めの相手にしては痛かった😇

87. 匿名 2023/11/25(土) 21:32:04 

背が高くてハゲてた

88. 匿名 2023/11/25(土) 21:32:22 

>>1 高校のときの彼氏 キスだけで終わったけど素敵な思い出

89. 匿名 2023/11/25(土) 21:32:52 

>>3 マジレスすると タバコ吸う人ってキスする前に全身から臭うと思うんだよね 近寄っただけでも臭いのにさw 1件の返信

90. 匿名 2023/11/25(土) 21:32:55 

私は高校の時にバンドやってたんだけど、音楽通じて知りあった別の学校の2つ上の先輩から告白されてつきあった。優しかったなぁ‥

91. 匿名 2023/11/25(土) 21:33:34 

イケメンで性格悪い 一瞬で別れた

92. 匿名 2023/11/25(土) 21:33:48 

初めて就職した会社の若手のエースの年下上司 うそは言ってないがものは言いようだなw ちな現夫です

93. 匿名 2023/11/25(土) 21:34:01 

>>1 クズでした タダでやることしか考えてないゴミ男 タダでやるって言うのは売春見たくエッチの見返りにお金を貰うと言う意味ではなく お互い実家暮らしなのにホテル代をケチって彼女の家でやろうとして拒否したらブチ切れて着拒されました カラオケとかカフェとかデートらしいデートをしたのは最初の1ヶ月だけ、しまいには家をホテル代わりにしなければ会わないとか意味不明なメールをされました

94. 匿名 2023/11/25(土) 21:34:50 

>>64 貴女もってるねぇw

95. 匿名 2023/11/25(土) 21:36:16 

>>40 同じく。ちなみに私はカラダ目当てだった。 思い出して40!!ww

96. 匿名 2023/11/25(土) 21:36:49 

年上なら器が大きい訳ではないと学んだ

97. 匿名 2023/11/25(土) 21:36:57 

イケメン 自分がかっこいいこと自覚してるから仕草も何かあざとかった 性格合わずに別れた

98. 匿名 2023/11/25(土) 21:37:10 

>>2 管理人、妄想はやめて

99. 匿名 2023/11/25(土) 21:37:30 

良い人だった 真面目で 何人かとその後、付き合ったけどやっぱり1番目の似た人間と結婚した

100. 匿名 2023/11/25(土) 21:38:58 

変わった人で頭がよかった 勉強もできたけど、頭の回転が早くて話がおもしろくて楽しかったー でも自分から好きになった人じゃなかったから好みの顔じゃなくて冷めてしまった それ以来、本能みたいな自分から好きになる直感を大事にしてる

101. 匿名 2023/11/25(土) 21:40:00 

>>1 アル中の自称ミュージシャンでした… 黒歴史です。笑

102. 匿名 2023/11/25(土) 21:40:13 

めちゃくちゃ尽くしてくれる人だった。 振ったことは後悔してる

103. 匿名 2023/11/25(土) 21:40:19 

見た目 すらっと175くらい 小顔、鼻高い、切長のような優しいような不思議な目 色は白くない 中身 存在感と雰囲気がとってもオシャレ O型 発想、表現などが豊か 行動力、友達多い好き 海が好き 声が良い腹式

104. 匿名 2023/11/25(土) 21:40:46 

16歳の時に付き合った18歳の人。小中といじめられっ子で自己肯定感が低かった私のコンプレックスを全部思い込みだ、お前は可愛いと褒めてくれて、社会に出る勇気をくれた。おしゃれとか遊びとか全部この人に教えてもらった。私の大学進学でお別れしたけど、この人と出会わなかったら大学で東京に行こうなんて思いもしなかったし、人生もっと暗かったと思う。モテる人だったから浮気とかされたりもあったけど、その辺りも帳消しになるくらい、親よりも教師よりも良い影響を与えてくれた、今でも時々思い出して感謝してる。

105. 匿名 2023/11/25(土) 21:41:40 

>>1 大学生の時に9歳上の社会人と5年付き合いました。今で言う相手が沼っててものすごく愛されてて甘やかされてました 自分も大学院卒だったので 私がサークルの飲み会とか行ったりゼミの飲み会やコンパに行くのも寛容で 無理するなよ、とか、大きく包みこんでくれてました。彼にくらべたら同い年の同級生がすごく子供に見えてしまいました。 お給料も良かったみたいで カルティエの指輪、タグ・ホイヤーの時計、 プラダのリュック、エルメスのスカーフなどなどたくさんくれました。  あんなに好きだったのに別れちゃいました。

106. 匿名 2023/11/25(土) 21:41:53 

>>1 dvaのマザコン野郎!! 1/1連休とったら、全部実家に帰省してわたしとこどもあをそっちのけで、同級生と遊びまくり。 離婚したけどな(爆)

107. 匿名 2023/11/25(土) 21:42:41 

馬面🐴

108. 匿名 2023/11/25(土) 21:46:04 

中1の時の同じクラスの子。 好きになってから男友達にその子が私の事を好きと聞いてバレンタインに告白して付き合った。 クラス学年公認だったけど私の同じ部活の同級生に突然「別れたよね?今は私と付き合ってるもん」と言われ実際別れてないけど彼にも聞けず勝手に振られたと思って自然消滅。 その後別の理由で不登校になった私を心配している事を人づてに聞いたけど話をする事もなくなって最後だからって卒業アルバムに書いてもらったメッセージには「幸せになってください」だった。 大人になって同窓会で聞いたらその女の同級生の嘘でその女の子とは付き合ってなかった事が発覚!して相手には「その時そんな事になってたの知らなかったとはいえ守れなくてごめん!」って謝られてふたりで笑ってバイバイした。 本当に初めての彼氏がこの人で良かったって思える優しい人でした。

109. 匿名 2023/11/25(土) 21:47:03 

>>64 >>1 色黒出っ歯小柄ガリガリ…何もできなそうと思わせつつ、体操部とか動けるじゃん! 突然その辺で何かし始めるの若い時ってある気がする笑、身軽なのとにかく 初めての彼氏じゃないけど「 鯉のぼり 」って縦に立ってる棒に両手で捕まって真横になったりする人いた、2番目の人笑 AB型、楽しかったな〜

110. 匿名 2023/11/25(土) 21:47:35 

優しくて穏やかでかっこよくて大好きだった。

111. 匿名 2023/11/25(土) 21:47:38 

高校生のとき学校にガスの点検だかで来た都市ガス会社の社員さん(21歳)を逆ナンした 若いときの行動力ってスゴいね 恐ろしささえある

112. 匿名 2023/11/25(土) 21:48:03 

かなり遅いけど28歳の時に同い年の人と付き合ったのが初。 私が元喪女で超恋愛初心者、相手は普通の恋愛経験がある人だったけど、変に見下したりせず大事にしてもらえて本当ありがたかった。 別れちゃったけどいい人だった。

113. 匿名 2023/11/25(土) 21:48:28 

>>8 仲良く長生きしな

114. 匿名 2023/11/25(土) 21:48:42 

>>3 最初で最後だったんか

115. 匿名 2023/11/25(土) 21:48:58 

中学生の時、手紙で告白された、部活終わりに待ち合わせして一緒に帰ってた、同級生同士付き合ってるカップル何組もあった、ふったりふられたり別れたりより戻したり恋愛で学ぶことってけっこうあった

116. 匿名 2023/11/25(土) 21:50:01 

>>89 なんのマジレスだよ

117. 匿名 2023/11/25(土) 21:50:09 

高校の頃2ヶ月だけ付き合った、背は低いけど、がっしりしてて無口な男子だった。 手を繋いだだけで終わった。進学で離れるからと振られた。私のことさほど好きでなかったのね。

118. 匿名 2023/11/25(土) 21:50:38 

>>1 優しい

119. 匿名 2023/11/25(土) 21:51:41 

今の旦那

120. 匿名 2023/11/25(土) 21:52:48 

高1の時、2個上の人と付き合った。 メガネかけてて頭良くてバイク乗れるから、なんか大人みたいで良いなって思って告白OKした。 あの頃は年上で落ち着いてるってだけでカッコいいと思ってたわ。

121. 匿名 2023/11/25(土) 21:52:48 

サッカー部で歯並びめっちゃ綺麗でクラスの目立ちたがり屋!そして浮気性! ロクな恋愛じゃなかったのに人生で1番思い出す人

122. 匿名 2023/11/25(土) 21:53:05 

>>1 告ってきたくせに1週間後にやっぱり忘れられない好きな人がいると振ってきたクズ

123. 匿名 2023/11/25(土) 21:53:38 

ジェームス・ディーンに似た1個下の後輩 しょっちゅう他の女(人妻)を褒めまくることが続いて、いい加減ムカついて、こちらからは連絡しないで自然消滅狙っていたのに凄く悲しそうに電話かけてきやがった(笑)そのままその電話で別れた

124. 匿名 2023/11/25(土) 21:54:27 

>>3 タバコ大嫌いなのに、キスした時ほのかにタバコの香りがするとエロさを感じる矛盾

125. 匿名 2023/11/25(土) 21:55:14 

同じサークルの同級生。182cmで楽しいことが大好きだったヤツ。

126. 匿名 2023/11/25(土) 21:55:15 

私の友達をベルナン(パ)した人。(時代を感じる)そこから色々あって自分と付き合うこととなり、そのまま結婚し、今は夫。

127. 匿名 2023/11/25(土) 21:55:23 

学年で1番カッコ良いと、私が思っていた人

128. 匿名 2023/11/25(土) 21:55:45 

学力テストがいつも県で一番優秀な男子だった。一度デートしたけどお互い忙しくて会わず3ヶ月経った頃にふと「あ〜恋愛したい〜」と思って「あ、そういえば彼氏いたんだった」と気付き、こんな気持ちで付き合うのも失礼かと思って別れた。

129. 匿名 2023/11/25(土) 21:55:46 

17歳の時の初彼氏。 今でいう「意識高い系」で、めっちゃ賢かった。 落合信彦の本が好きで、よくミュージカルの曲を聴いてた。 (アンドリューロイドウェバーとか。英語の勉強のため) 40代後半になったけど、今でも自分の好きなものは、彼の影響を受けてるものが多い。

130. 匿名 2023/11/25(土) 21:55:51 

20代前半の時、6個上の職場の人でした いいなって思ってた人だったから、グループで仲良くなって、そこから二人でご飯行くようになって、恋人になって、デートして、夢のようで楽しかった

131. 匿名 2023/11/25(土) 21:55:57 

ヤンキーイケメン。 嘘みたいだけど、ゲーセンに彼のファンクラブがあった。 めちゃくちゃ浮気性で避妊も嫌いで散々な目にあったな、本当に…… 今過去に戻れるなら、そいつとは付き合うなって言いたい

132. 匿名 2023/11/25(土) 21:56:13 

>>25 デカチンって女からすればハズレだよね

133. 匿名 2023/11/25(土) 21:57:06 

付き合ったにカウントしていいものか分からないけど...2歳年上の人で寡黙な人だったなぁ 中学生だったし友達カップルに無理矢理引っ付けられたからお互い好きじゃなかったのもあるだろうけど...

134. 匿名 2023/11/25(土) 21:57:36 

部活の後輩 付き合いだしてからしょっちゅう股間を掻いていることに気が付き嫌になって別れた(笑) キスも何もしないで良かった⋯

135. 匿名 2023/11/25(土) 21:59:21 

かわいい系のイケメンでした 別れてから芸能人になってドラマとかちょい役だけど出ててびっくりした!

136. 匿名 2023/11/25(土) 21:59:24 

「俺の事が好きなら我慢できるはずだ」とか言うヤバイ人でした。

137. 匿名 2023/11/25(土) 22:00:56 

野球部のピッチャー。結婚相手は真逆

138. 匿名 2023/11/25(土) 22:02:58 

今思えば粗チンに軽度モラハラ。粗チンのおかげで初級入門編には痛みもなくて良かったし、その後付き合う彼氏が全員めちゃくちゃいい人に見えたし相性良く感じたから感謝はしてる笑

139. 匿名 2023/11/25(土) 22:04:32 

29才にして初彼です(現在進行形)3つしたのポーカーフェイスな彼。とにかく優しくて頼りになります。運転も上手。計画立てるのとかお店探すのとかは苦手で私がやってます。甘えん坊にたまになるとこも良い。

140. 匿名 2023/11/25(土) 22:06:04 

バスケ部で、背が高くて数学が得意で、 優しかった。好みの顔ではなかったけど、モテていた。 私が幼すぎてダメになってしまった。後悔。 でも、その後からは大学後に就職せずにフリーターらしいから、正しかったのかもしれない。

141. 匿名 2023/11/25(土) 22:07:12 

中2の時、恋に恋した感じの年頃で、一緒に帰っただけだったな。でもキュンキュンしたなーーーw

142. 匿名 2023/11/25(土) 22:08:06 

忘れた

143. 匿名 2023/11/25(土) 22:10:30 

>>3 年齢バレるけどスピッツのロビンソンが車でかかってたなー。煙草の味ウェッてなったけど

144. 匿名 2023/11/25(土) 22:12:06 

桐沢くん。 すっかり忘れてた。

145. 匿名 2023/11/25(土) 22:12:16 

B型DV男 もうB型は選択肢に消えた

146. 匿名 2023/11/25(土) 22:14:05 

中2の時に初めて付き合った人は、ロザンの菅さんっぽい可愛い系の人だった。 付き合うと言っても手を繋いだことが数回あるくらいで、ルーズリーフに毎日手紙を書いて交換するだけの関係だった。最後になんか変なサインみたいなのが必ず書いてあって、当時はそれがキュンってきたんだけど、今から考えたら必死に考えたんやろな…って感じでかわいいなと思う。

147. 匿名 2023/11/25(土) 22:14:07 

>>1 初めて彼氏が出来た!と思ったら 連絡が来なくなり、最終的には興味無いわと 捨てられた。 大学時代の先輩。 自分からガンガンアピールで、自分の話ばかりで ヤリモクだったわ。いじめられる方に問題があるという 考え方と助手席で寝られるとキレる人でしたわ。 えっ?ってモヤモヤしてたけど 終わってよかった。

148. 匿名 2023/11/25(土) 22:15:36 

15歳年上。今だと未成年で犯罪だけど、好きだったから良かったよ。身長180センチ越えで若い役所広司に似ていたけど、彼がニセブランドの輸入を始めたら糞だと思って縁切った。

149. 匿名 2023/11/25(土) 22:20:15 

付き合うとはこういう事みたいなのが、できあがってた人で理解に苦しんだ めっちゃしんどかった

150. 匿名 2023/11/25(土) 22:21:44 

>>11 柿絵と富士夫

151. 匿名 2023/11/25(土) 22:23:37 

>>7 私も! どうして私なんかと付き合ってたかは謎なんだけど、 色んな所謂1軍女子からメールなどでアプローチされてたけどことごとく無視してたらしい。 初彼氏って罪だと思う。 想い出補正もあるだろうけど時が経つほど締め付けられるような気分になる。 年末に同窓会やるので再会するかもです。

152. 匿名 2023/11/25(土) 22:24:11 

>>2 普通よりちょっと大きい 評。 ソースはクラスメイト♂

153. 匿名 2023/11/25(土) 22:26:57 

>>1 既婚者だしチビだし飛石連休の岩見にそっくりだし、何で好きになったんだろう

154. 匿名 2023/11/25(土) 22:27:29 

高校の時のバスケ部の先輩🏀 私はマネージャーだった。 CDプレーヤーでL'Arc~en~Cielの曲を2人で聴いたなぁ。

155. 匿名 2023/11/25(土) 22:29:58 

ゴミ

156. 匿名 2023/11/25(土) 22:34:40 

初彼のせいでおとこを信用しなくなった。 旦那は素敵な人なのでよかったです。

157. 匿名 2023/11/25(土) 22:35:28 

元々人懐っこく広い付き合いのある人だったが 学会員と発覚する前後から扱いがぞんざいになった。 別れても数年経った頃mixiでメッセージ寄越されたが、しらっとあしらってお終い。

158. 匿名 2023/11/25(土) 22:35:36 

大学の先輩!親に黙ってお泊りした時、、最中に私じゃない名前を呼んだ!バージン返せー

159. 匿名 2023/11/25(土) 22:37:58 

じゃがいもに似てた

160. 匿名 2023/11/25(土) 22:47:53 

めちゃくちゃ私を好きでいてくれてお姫様みたいにあつかってくれた。 でもおばちゃんになって気づいたのは、あいつやりたかっただけだな。若い時の男の恋愛感情なんてただのこいつとやりたいって性欲だけだよね。

161. 匿名 2023/11/25(土) 22:48:51 

俺のってタバコの煙掛けられた

162. 匿名 2023/11/25(土) 22:53:34 

ろくでもねぇヤリチンだった

163. 匿名 2023/11/25(土) 22:54:01 

>>1 高校2年の春、1つ上の憧れの先輩。10分話すだけでドキドキして「〇〇先輩と話しちゃったー」なんて騒いでいた少女マンガの世界の美しい顔の先輩からの突然の告白。2年付き合ってたけど、私が女子大に行き、彼が2浪し別れてしまった。あんなに人を好きになる事はないと思う。夫の事は愛してるし尊敬してるけど、あんなに真っ直ぐな恋は味わえただけで人生のご褒美だったと思う。今も思い出すだけでときめいたりしてありがたい。

164. 匿名 2023/11/25(土) 22:59:00 

めっちゃは私のわがままを聞いてくれた。別れた後、何年間か立ち直らなかった。

165. 匿名 2023/11/25(土) 23:13:16 

高校の先輩で、今の旦那。 学生服で2人乗りして登下校してて 本当に青春だった気がする 今も大好き

166. 匿名 2023/11/25(土) 23:17:34 

中学の頃 彼は運動部、私は帰宅部だったので彼の部活がない水曜日だけ一緒に帰ってた。 ただそれだけ、自転車押してたから手を繋いだりとかキスも何もなかったな 何もないまま3ヶ月くらいで終わった思い出

167. 匿名 2023/11/25(土) 23:19:46 

遠距離で別れたけど、美術の先生で頑張ってるはず。また会ってみたいな。どんなになってるんだろう。

168. 匿名 2023/11/25(土) 23:21:30 

私のことめっちゃ理解してくれてた人です。まだ若かったので、他の人との出会いもあるかもと別れたけど、あなたが1番でした。

169. 匿名 2023/11/25(土) 23:23:24 

10分ごとに1回怒る人だった。 そのせいなのか、高校生で血圧の上が160あって心配になった。

170. 匿名 2023/11/25(土) 23:32:42 

優しくてシャイな彼氏だった。3年付き合って別れちゃったけどそれから15年経って再会して今は旦那になった。15年会わない間に優しくて面白いやつになってた!

171. 匿名 2023/11/25(土) 23:56:27 

同級生だから優しかったのかもイマイチ分からん 好き勝手なこと(私からしてら嫌なこと)も言われてたと気がしなくも でも笑いのツボは同じだったからよく爆笑はした 放課後友達達と一緒にいて迎えに来てもらって一緒に帰るみたいな デートは繁華街の喫茶店とか映画とか格 闘技してたから喧嘩は強かったのかも でも普通になにかあったら向かわずに一緒に逃げれる感性 運命の人ではなかったし、私の後に同級生と付き合ってたからあんまり想われてはいなかったんだろう ちょっと悲しいw

172. 匿名 2023/11/25(土) 23:59:49 

>>8 すごいねー! そういう話聞くとほっこりする。 いいねー。

173. 匿名 2023/11/26(日) 00:03:15 

>>1 バーテン、居酒屋で働いてた事ある人だった。 彼と付き合ったらもう他の人とは付き合えなくなるよと言われてた。その意味が別かれてから分かった

174. 匿名 2023/11/26(日) 00:28:37 

彼氏が欲しいからって焦って好きでもない人と付き合ったら超絶キモくてトラウマになった 記憶を消去したい

175. 匿名 2023/11/26(日) 00:38:46 

ギャンブル俺様クソメガネ 最悪なやつだったのに、引っ張ってくれると勘違いしていたあの頃の私にビンタしたい その次は反動で人は優しさが大事だと知り、誠実で優しい人と付き合いました 今の旦那です

176. 匿名 2023/11/26(日) 00:45:25 

>>1 高校生の時、都内のライブ会場で出会った同級生の松岡充似のイケメン彼氏。誰に見せてもイケメンイケメン言われた。 浮気山ほどされたんで別れました。

177. 匿名 2023/11/26(日) 00:49:15 

>>56 似たような感じ。28で中高の同級生からSNSで食事の誘いがきました。中1しか一緒のクラスじゃなく、高校、クラスもコースも違ったけど、電車ですれ違ったりはしてて、どんな性格かは簡単には想像できて、OKしました。今はその人が夫です。因みに、中1のときは反抗期だったらしく、卒業後は暴走族に入るだろうと信じて疑いませんでした(笑)今は優しいマジメ君ですが(笑) お互い、長く仲良くいられると良いですよね♪

178. 匿名 2023/11/26(日) 01:17:34 

中1で同じクラスだった人。 ブラスバンド部の人で、ティンパニ叩いてる姿が好きだった。 手紙をたくさんもらった。高校生になるときお互いケータイ持ったけど手紙も続いてた。 音楽と数学とエンジンと、自分の人生は自分で決めるってことを教えてもらった。数学とバイクや車のことはわからず終いだったけど。幸せにしててほしい。

179. 匿名 2023/11/26(日) 01:31:58 

愛情深い人だった

180. 匿名 2023/11/26(日) 02:00:14 

>>2 私の初彼もデカかったけど、比較対象がないからその人と付き合ってた間は分からなかったよ その後2人目3人目と付き合って、あれは立派な部類だったんだと悟った

181. 匿名 2023/11/26(日) 03:02:46 

>>73 よこ 学校だから何かの班で一緒になったりして話す機会はそれなりにあるやん ただキャッキャ言わなくても話が合ったり親切だなあと思う時があって一緒にいるのが長くなり何故か付き合っていたとか あとむこうが思い切って告白してきたとか コミュ障は誰とでも図々しく話せるという性格ではないというだけで寡黙のレベルでは 本当に話せなかったらそれ以外のコミュニケーションの方法もあるんじゃない? お互い顔よかったら黙って一緒に歩いて帰るだけでもときめくよ 陰キャって打算がなくて純朴なら優良だと思う

182. 匿名 2023/11/26(日) 08:06:54 

10個上の自営業。it関係の 私も喪女で合コンで知り合って1回目のデートで告白されてokした。告白されたことなかったから完全に浮かれてたけど変なやつだった。 後輩ばっかと遊んでるとかDIESELのシャツにピタピタズボンできつかった。手も繋げなかった。

183. 匿名 2023/11/26(日) 08:51:40 

処女と童貞で、はじめて致すのが成功するまで半日以上かかった そして私はそれ以来タンポンが使えるようになった おっとりと穏やかないい人だったな 今でもほんのり好き

184. 匿名 2023/11/26(日) 09:00:56 

初彼は手練のヒモだった

185. 匿名 2023/11/26(日) 09:25:28 

同級生のバスケ部キャプテンで頭のいいユーモア溢れるとっっっても素敵な人でした。 中1〜高校1年まで付き合って、最初から最後まで優しくて楽しかった。 昨年、バスケの集まりで会ったら中学生の時の夢を叶えてキラキラ働いていて見る目あったなぁと我ながら思う結婚に失敗したバツイチ女です👩

186. 匿名 2023/11/26(日) 09:58:23 

>>13 ウォゥウォゥウォーー ユーアーロンゲストラバーインマイライフ♪

187. 匿名 2023/11/26(日) 10:04:26 

>>1 8年間好きでいてくれたからどんなに大切にしてくれるんだろうと思ったら、それはほんとに最初だけ。 愛おしい時はいっぱいキスしたなあ。 体の関係を持った途端、AVの再現ばかりしてきてうんざりした。 童貞でした。

188. 匿名 2023/11/26(日) 11:11:47 

向こうは5人目くらいの彼女で経験豊富なのに、喧嘩したら泣くし、悪いとこをあとからグチグチ言って女々しかった。向こうは早くに結婚して私は独身だし私が変だったのかな…

189. 匿名 2023/11/26(日) 12:16:02 

姉と学校と学年が同じのブチャイクな男。 姉が言うにはアイツいい奴と確かに性格は優しい。 その男は先輩と付き合ってて彼氏連れで遊んだ時私はただ挨拶をし姉の友人って事もあり少し打ち解けた感じに話していただけなのに人の男に色目使うのやめてもらえる?と言われ先輩が何で怒ってるのかよく分からなかった。当時私は14歳で相手は17歳、先輩は15歳だった。その嫉妬?が理由で先輩はフラレた挙げ句彼氏からガル子ちゃんに一目惚れされたことを告げられ先輩から元カレくんが好きらしいから付き合ってあげてと電話で押し付けられる。そしてその場に本人もいて私のアンサーを待っている。好きでもないけど付き合ってあげなきゃいけない雰囲気が伝わってきてOKしてしまったのが初めてできた彼氏。

190. 匿名 2023/11/26(日) 12:40:26 

電車マニア

191. 匿名 2023/11/26(日) 13:40:39 

職場の年上の人。 私が痛がって何度かやめてもらったんだけど、我慢しろ!と肩抑えられて強引にしようと。私が泣き出したらやめて背中を向けて。 その後、1人で泣きながらシャワー浴びて。悲しかったな。 別れて暫くしたら、異動で隣の部署に彼は配属され、当時の記憶と辛さで仕事辞めました。

192. 匿名 2023/11/26(日) 13:58:29 

まだいません(27歳)

193. 匿名 2023/11/26(日) 15:30:05 

ゆうくんです。 1件の返信

194. 匿名 2023/11/26(日) 17:06:31 

ライフライン(電気水道ガス)が未納で止まる口先だけ男

195. 匿名 2023/11/26(日) 17:16:20 

>>8 ずっと付き合ったわけではないけど、初めての彼氏と付き合い、別れて、いろんな人と付き合ったけど、結局大人になってから初めて付き合った人と元サヤで結婚しました。 色々省略すると、私も初めて付き合った人と結婚したのですが、何となく説明しづらいです(笑)

196. 匿名 2023/11/26(日) 18:32:34 

16の時ナンパして来た大学生 名前も顔ももう覚えてない

197. 匿名 2023/11/26(日) 18:34:46 

身長が高くて、 スタイルが 良かったよ

198. 匿名 2023/11/26(日) 19:08:00 

>>1 めちゃくちゃ優しい人だった…働き者だし… あの人と結婚してたら楽しかったかな…

199. 匿名 2023/11/26(日) 19:36:03 

色が白くて背が高くてハーフみたいな顔立ちの優しい人。高2の時に付き合う事になってすごく嬉しかったけど、めちゃくちゃマザコンだった。 カラオケ中に「あっ‼︎ママとドラえもん見ながらご飯食べなきゃ‼︎」って急いで帰ってったのが嫌すぎて別れたw

200. 匿名 2023/11/26(日) 20:40:12 

盗んだバイクで走り出す人でした

201. 匿名 2023/11/26(日) 20:56:36 

モラハラDV野郎

202. 匿名 2023/11/26(日) 21:37:04 

>>193 わたしもゆうくんだった。一緒だね。

203. 匿名 2023/11/27(月) 00:37:20 

無害なストーカーを受け入れてしまった

204. 匿名 2023/11/27(月) 10:53:13 

生理の時もやりたがるモラハラ男でした

205. 匿名 2023/11/28(火) 13:21:20 

顔は高良健吾 顔がいいだけの最低野郎でした

206. 匿名 2023/11/28(火) 22:41:59 

知的自閉の親と共依存の24歳の地雷系男と高二の時付き合ってた。ひたすら地獄だった


歴代彼氏の共通点

情報元 : 歴代彼氏の共通点ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4894165/


1. 匿名 2023/11/25(土) 16:31:36 

何かありますか? 私は振り返ってみたら色白、細身、普段はインドアだけど運動神経が良い、という共通点がありました! 6件の返信

2. 匿名 2023/11/25(土) 16:32:04 

高学歴 1件の返信

3. 匿名 2023/11/25(土) 16:32:14 

たらこ唇

4. 匿名 2023/11/25(土) 16:32:14 

高学歴なことくらいか

5. 匿名 2023/11/25(土) 16:32:16 

優しくて気が弱い アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/11/25(土) 16:32:19 

イケメン

7. 匿名 2023/11/25(土) 16:32:24 

人当たりが良い

8. 匿名 2023/11/25(土) 16:32:41 

イケメン

9. 匿名 2023/11/25(土) 16:32:47 

ハーフ

10. 匿名 2023/11/25(土) 16:32:48 

ない! モラ、DV、借金滞納…様々でした!笑 1件の返信

11. 匿名 2023/11/25(土) 16:32:52 

メガネ

12. 匿名 2023/11/25(土) 16:32:54 

頭が良くて、無口

13. 匿名 2023/11/25(土) 16:33:10 

長男。何故か今まで好きになった人全員長男。 1件の返信

14. 匿名 2023/11/25(土) 16:33:12 

>>10 ダメンズという共通点があるじゃないか 1件の返信

15. 匿名 2023/11/25(土) 16:33:15 

ゴリラ系

16. 匿名 2023/11/25(土) 16:33:17 

17. 匿名 2023/11/25(土) 16:33:20 

優男

18. 匿名 2023/11/25(土) 16:33:26 

19. 匿名 2023/11/25(土) 16:33:32 

みんな黒が似合う人だった

20. 匿名 2023/11/25(土) 16:33:49 

芸術肌の浮気性 だから私は今も独身

21. 匿名 2023/11/25(土) 16:33:55 

細身 デブ嫌いなので

22. 匿名 2023/11/25(土) 16:34:09 

共通点を考えた時、何故か身近な家族を若いうちに亡くしている人ばかり お母さんとかお兄さんとか御両親とか(みんな出会う前に) ふしぎ…

23. 匿名 2023/11/25(土) 16:34:11 

マザコン 色白 目力ある

24. 匿名 2023/11/25(土) 16:34:25 

顔だけ良い。他はダメ。

25. 匿名 2023/11/25(土) 16:34:30 

インテリメガネ

26. 匿名 2023/11/25(土) 16:34:32 

弟がいる長男

27. 匿名 2023/11/25(土) 16:34:44 

二重(顔が濃い人が好き) 髪がちゃんとみじかい 声が低い

28. 匿名 2023/11/25(土) 16:35:02 

イケメン 何故かイケメン

29. 匿名 2023/11/25(土) 16:35:05 

皆お酒が飲めない人だった。 それが理由で選んだわけではないけど、酒呑家系で苦労したから飲めない人はむしろ助かる。

30. 匿名 2023/11/25(土) 16:35:12 

細マッチョ

31. 匿名 2023/11/25(土) 16:35:15 

全員東大卒

32. 匿名 2023/11/25(土) 16:35:19 

>>1 だからどうした?🤣 1件の返信

33. 匿名 2023/11/25(土) 16:35:31 

高学歴とか 家庭環境が良いとかかな

34. 匿名 2023/11/25(土) 16:35:31 

みんな6月生まれ

35. 匿名 2023/11/25(土) 16:35:44 

まぁこの歳になると中卒〜高学歴、ブサ男からモデルまで色々付き合ったよ 今いる奴はたこやきマントマンに似てる

36. 匿名 2023/11/25(土) 16:35:53 

>>13 長男の人数が1番多いからかな 1件の返信

37. 匿名 2023/11/25(土) 16:35:55 

細身、学生時代サッカー部、体毛が薄い

38. 匿名 2023/11/25(土) 16:36:46 

顔が面長で細身 クラスで2番目くらいにモテるタイプ

39. 匿名 2023/11/25(土) 16:37:18 

共通点ないなーと思ったけど、みんなタバコ吸わない人だった。

40. 匿名 2023/11/25(土) 16:38:52 

眉毛が太かった。 野球選手みたいな細くてかくかくした眉毛の男に惚れた事はない。

41. 匿名 2023/11/25(土) 16:38:54 

背が高くてよく喋る

42. 匿名 2023/11/25(土) 16:38:55 

一重

43. 匿名 2023/11/25(土) 16:39:01 

左利き

44. 匿名 2023/11/25(土) 16:39:04 

貧乏

45. 匿名 2023/11/25(土) 16:39:26 

いわゆる三高で、友達に写真見せても受けはいい 1件の返信

46. 匿名 2023/11/25(土) 16:39:51 

>>1 モテる。顔にホレてたからなあ 私がトイレ立った隙に逆ナンされたり別れろって脅されたり略奪も多々。 そんな彼が続いて疲れて夫は蛭子能収さんを100kgにして30回殴った顔。性格も最悪な国家公務員

47. 匿名 2023/11/25(土) 16:40:11 

細身、身長170センチ台、近眼(コンタクトかメガネ)くらいしか共通点ないなあ あとデカい声が苦手だからギャーギャー騒がない人 それ以外は全部バラバラ

48. 匿名 2023/11/25(土) 16:40:23 

お姉ちゃんがいる人だった。 一人っ子とか、男兄弟の中で育った人がおらん。

49. 匿名 2023/11/25(土) 16:40:23 

中肉中背&長男

50. 匿名 2023/11/25(土) 16:40:48 

>>45 アラカン?

51. 匿名 2023/11/25(土) 16:40:49 

仕事ができる

52. 匿名 2023/11/25(土) 16:42:22 

離婚家庭

53. 匿名 2023/11/25(土) 16:42:53 

>>14 ほんとだ!!!新しい気づき!ありがとう! 1件の返信

54. 匿名 2023/11/25(土) 16:43:48 

高収入、高身長、高学歴。 たったこれだけ。

55. 匿名 2023/11/25(土) 16:44:20 

肌が綺麗 頭がいい 目が細い 童顔 甘党 背高めなのに背低そうな印象を感じる見た目 子供アニメが好き(ディズニーとかおじゃる丸とか) なんか3人しかおらんからか共通点多いな。

56. 匿名 2023/11/25(土) 16:44:57 

蜘蛛を殺したらいけないと言う

57. 匿名 2023/11/25(土) 16:46:04 

ヤりたがりバカウンコ

58. 匿名 2023/11/25(土) 16:46:07 

目が細目、切れ長 笑うと目が線になるくらい皆細目 自分以外と目が大きいので真逆のDNAを求める自然の摂理?

59. 匿名 2023/11/25(土) 16:46:25 

旦那含め5人全員が弟もちお兄さん。

60. 匿名 2023/11/25(土) 16:47:33 

178cm以上 高身長フェチなもんで

61. 匿名 2023/11/25(土) 16:47:45 

O型

62. 匿名 2023/11/25(土) 16:48:01 

顔が濃い。まつげが長い。妹がいる。

63. 匿名 2023/11/25(土) 16:49:32 

>>53 あなたの素直さ好きだわ笑 1件の返信

64. 匿名 2023/11/25(土) 16:53:45 

母子家庭

65. 匿名 2023/11/25(土) 16:55:56 

童顔可愛い系

66. 匿名 2023/11/25(土) 16:56:00 

私より体重が軽い

67. 匿名 2023/11/25(土) 16:56:02 

私より背が低くてかわいい系。

68. 匿名 2023/11/25(土) 16:57:40 

>>32 元彼いないんだね?w

69. 匿名 2023/11/25(土) 17:02:18 

骨格ストレートでガタイが良くて美尻。

70. 匿名 2023/11/25(土) 17:06:07 

ご飯を美味しそうに食べる人で、食事のマナーが良かった。

71. 匿名 2023/11/25(土) 17:13:31 

>>1 色白、二重、ちょっと髪長めのサラサラヘア、長身かな 骨格が見事にみんなナチュラル体型だった わたしもナチュラル

72. 匿名 2023/11/25(土) 17:18:39 

>>36 次男の甘え上手な懐こい感じとはまた違って、なんたろうな?所見のデンと構えた媚びない雰囲気?

73. 匿名 2023/11/25(土) 17:45:38 

みんな運動部 細マッチョ

74. 匿名 2023/11/25(土) 17:45:51 

共通点じゃないけど、 ポチャ系→ガリ→ポチャ系→ガリ だった。大抵嫌になって別れるから直近元カレに似た体型の人避ける傾向があるのかな?

75. 匿名 2023/11/25(土) 17:53:38 

B型

76. 匿名 2023/11/25(土) 18:17:37 

170㎝台で細くて小食 私があまり食とかに興味がなく一日2食とかなので よく食べる人や大食いや食べ放題に行く方とは合わないなと感じます。 病気や薬の副作用、仕事柄で太ってる方、筋トレが趣味の方 様々な理由で太っているかと思います。 太っていることに対しては別に気にしないですが 食の好みが合わないと思うので、パートナーにはなれません。

77. 匿名 2023/11/25(土) 18:21:40 

全員音楽やってる人だった。 各パート揃っているので元カレ達でバンド組める笑

78. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:27 

そういえば一重瞼の人はいなかったかも

79. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:38 

理系!!

80. 匿名 2023/11/25(土) 18:34:10 

顔が濃いめ

81. 匿名 2023/11/25(土) 19:29:38 

絶妙に気が使えない。だがそんなところも可愛い

82. 匿名 2023/11/25(土) 19:42:42 

>>63 ありがとうラブ🥺 1件の返信

83. 匿名 2023/11/25(土) 20:05:26 

>>1 自分は思ったよりバラつきあるかな 中卒から早慶院卒まで、ブサメンからイケメンまで、フリーターから研究職、地主の息子まで。 強いて言うなら身長は168以下は居なかったかな。 強いて言うなら根明というか、ポジティブというか、生命力強めな人が多かった あと、下ネタで申し訳ないけど、童貞を選ぶ傾向強かった

84. 匿名 2023/11/25(土) 20:12:54 

外面がいい

85. 匿名 2023/11/25(土) 20:23:20 

B型

86. 匿名 2023/11/25(土) 20:42:40 

弟、父親の影が薄い

87. 匿名 2023/11/25(土) 20:52:23 

バカ

88. 匿名 2023/11/25(土) 21:00:18 

一重

89. 匿名 2023/11/25(土) 21:13:44 

バンドマン女好き

90. 匿名 2023/11/25(土) 21:30:17 

肌が綺麗、体毛が薄い、筋肉質、A型、タバコ吸わない、大卒、優しい、出身が田舎 見た目と優しい以外は本当にたまたま。なんでだろう。

91. 匿名 2023/11/25(土) 21:36:38 

たれ目、鼻筋高い。 4大卒。 センター分け。

92. 匿名 2023/11/25(土) 21:42:12 

世の中ね、顔かお金かなのよ

93. 匿名 2023/11/25(土) 21:48:14 

寡黙で、恋愛にガツガツしてない 恋愛とか、女にガツガツしてる男性が本当にすごく苦手

94. 匿名 2023/11/25(土) 22:06:19 

3人付き合ったけど、気づいたら全員「ゆ」から始まる名前だった。

95. 匿名 2023/11/26(日) 00:59:14 

正式に付き合った人はみんなAB型 私もAB型

96. 匿名 2023/11/26(日) 02:29:41 

>>1 外見は全く共通点ないかも なせがみんな母子家庭で独立心が高くて起業した人が何人かいる

97. 匿名 2023/11/26(日) 02:52:50 

軒並みダメンズ 色んなパターンのダメンズだった そのうち三人はDV野郎で全員もれなく浮気してた 今の彼氏もDV浮気野郎だけど、風俗だったから一応まだマシかなって思って別れずにいる あと色々お金払ってくれるからなんとか我慢できてるのもある

98. 匿名 2023/11/26(日) 06:35:53 

細い

99. 匿名 2023/11/26(日) 08:27:51 

甘えん坊 長男 フツメンだが浮気者 面倒みるのが好きなS気質だから寄せ付けるのは ダメ男 

100. 匿名 2023/11/26(日) 08:37:45 

>>2 同じく。 そんで2人とも公務員で、常に割り勘だった… 高学歴を鼻にかけてるけど収入良い他の男性に嫉妬してたのも同じ〜

101. 匿名 2023/11/26(日) 16:02:37 

全員(3人)に浮気された… とにかく色々尽くすせいかな、はあ。 でも全員から復縁求められた

102. 匿名 2023/11/26(日) 16:03:34 

>>82 私もあなたと似たような感じ 浮気、借金…

103. 匿名 2023/11/26(日) 16:06:32 

眼鏡、哲学好き、バンドマン、塩顔

104. 匿名 2023/11/26(日) 16:38:25 

>>1 パチンコしない人 私はパチンコ嫌いなのですが、特にそれを確認したわけでもなく偶然パチンコしない人とばかり付き合ってました。

105. 匿名 2023/11/26(日) 17:33:22 

二人と付き合ったけど二人ともAB型だった あと二人とも女好きで私の事がすきって言う割に他の女性とも距離が近かった

106. 匿名 2023/11/26(日) 17:37:43 

何故かみんな左利き

107. 匿名 2023/11/26(日) 20:05:26 

身長180cm以上 父が160cmと小さくて、私が子供の頃から 結婚するなら絶対身長高い男にしなさい! と刷り込まれたから

108. 匿名 2023/11/27(月) 04:24:08 

東大出か社長か自由人

109. 匿名 2023/11/27(月) 11:55:11 

今までの彼氏は基本モテる人だったと思う。 今の彼氏は全然モテないタイプ。 でも一緒にいるとすごく居心地良くて安心する、ずっと一緒にいたいなと思ったのは今の彼氏だけ。


受け身な彼氏をつまらないと思うのは贅沢ですか?

情報元 : 受け身な彼氏をつまらないと思うのは贅沢ですか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4896743/


1. 匿名 2023/11/27(月) 10:36:34 

私の彼氏は、 ・自分から話題を提供することが少ない ・「なんでもいいよ」「特にないよ」が口癖 ・末っ子で自己主張もしない というThe受け身な人で、常に喋り出しは私だし、デートプランも全て決めています。 かといって、キレたり後々不満を言う事はなく、夜はリードしてくれます。 付き合って1ヶ月(21歳同い歳)なので、こんなもんか…?とも思うけど、つまらないと思うこともあり。。。 受け身な彼氏と付き合ったことのある方、受け入れて付き合い続けましたか?別れましたか? 私はどうすべきなのか分からなくなってます… 34件の返信

2. 匿名 2023/11/27(月) 10:36:58 

騎乗位オンリー 3件の返信

3. 匿名 2023/11/27(月) 10:37:19 

>>1 自己中ではない、いい彼氏じゃない これから教育してくのよ 1件の返信

4. 匿名 2023/11/27(月) 10:37:24 

贅沢というか、合わないなら別れたらいいじゃんとしか思わない。誰に言い訳する必要があるの?

5. 匿名 2023/11/27(月) 10:37:28 

>>1 悩んで不満なら合わないんだから別れなよ  21歳ならこれから他にもたくさん出会いはある アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/11/27(月) 10:37:42 

30歳なら結婚しろと言ったが、21歳なら好きにしろとしか

7. 匿名 2023/11/27(月) 10:37:52 

主さんがつまらないと思ってるなら難しいと思うよ。

8. 匿名 2023/11/27(月) 10:37:57 

好きなの?

9. 匿名 2023/11/27(月) 10:38:02 

>>1自己主張もないし話題もないけど夜はリードっていうのが面白い😂 3件の返信

10. 匿名 2023/11/27(月) 10:38:02 

女側がグイグイ行くタイプかにもよる

11. 匿名 2023/11/27(月) 10:38:12 

有無を言わさずデートでパチンコとか連れてかれるよりは全然マシ

12. 匿名 2023/11/27(月) 10:38:29 

若いなら、なんか嫌だな楽しくないな合わないなと思ったら別れてた 一緒にいて楽しい人や相性いい人とそのうち出会えるよ

13. 匿名 2023/11/27(月) 10:38:29 

>>1 同じ内容でトピ申請してた笑 主さんと友だちになれそう笑 最近の男は受け身ばかりだよね 告白ですら女から、別れも女から言わせたり。 6件の返信

14. 匿名 2023/11/27(月) 10:38:42 

結婚するなら良いかもだけどまだ若いんだしドキドキワクワクする恋愛してみても良いと思う

15. 匿名 2023/11/27(月) 10:39:03 

1件の返信

16. 匿名 2023/11/27(月) 10:39:26 

21歳でそんな感じだと確かに物足りないね。51歳でそれならまぁ良いけども。 若いんだからもっとガツガツ来てもらわないと燃えないよね。

17. 匿名 2023/11/27(月) 10:39:29 

付き合ってもつまんなそう

18. 匿名 2023/11/27(月) 10:39:33 

いや、つまらんやろ

19. 匿名 2023/11/27(月) 10:39:34 

わかる。女は危険な香りがする男に惹かれるのよ 3件の返信

20. 匿名 2023/11/27(月) 10:39:40 

私はグイグイ系の人の方が好きだからそういうタイプはあまり好きじゃないな 好みだよ好み。これが心地いいと思えるなら続ければいいし、あんまりだなと思うなら別れも選択肢に入れてもいいんじゃない?

21. 匿名 2023/11/27(月) 10:39:44 

>>13 最近の男 随分と主語がデカいな 1件の返信

22. 匿名 2023/11/27(月) 10:39:51 

別れた後で、あの人と結婚すればよかったと思うタイプ 2件の返信

23. 匿名 2023/11/27(月) 10:39:55 

自己主張しない人間って、本当にこだわりが無いのか、それとも本当は我慢してるのか、どちらか分からないから周りの人を不安にさせるんだよね。 自己主張する人間って、周りの人から好かれたり嫌われたりするけど、少なくとも不安にはさせない。

24. 匿名 2023/11/27(月) 10:40:00 

>>1 わかる。 優しいけど頼りなくて物足りないなんだよね。 私は5年付き合って別れたよ。 1ヶ月でそれを感じるのなら、次に行った方がいいかもしれないね。

25. 匿名 2023/11/27(月) 10:40:03 

夜リードなら夜の方にしか興味が無いのでは。 1件の返信

26. 匿名 2023/11/27(月) 10:40:03 

>>3 教育したところで21歳、別の女に乗り換えられるのが関の山 さっさと別れるべき

27. 匿名 2023/11/27(月) 10:40:09 

>>1 面白くないね 自分なら付き合わない でも、まだ若いし仕事に対しては意欲的なタイプならありと思う 仕事までそんな感じならやめた方がいい

28. 匿名 2023/11/27(月) 10:40:21 

次はプランよろしく〜と振ってみて動かなかったら別れる。

29. 匿名 2023/11/27(月) 10:40:33 

>>19 危険な男は結婚した後も危険なのよ

30. 匿名 2023/11/27(月) 10:40:41 

その彼と合わないだけなんじゃない? 文章からももう好きじゃなさそうと思った。

31. 匿名 2023/11/27(月) 10:40:42 

>>13 そういう男にしか相手にされないだけでしょ。主語デカすぎだから。 1件の返信

32. 匿名 2023/11/27(月) 10:40:44 

>キレたり後々不満を言う事はなく、夜はリードしてくれます。 最高じゃんか

33. 匿名 2023/11/27(月) 10:40:45 

>>1 読み進めていって、夜はリードしてくれますに笑ってしまったわwww 3件の返信

34. 匿名 2023/11/27(月) 10:40:52 

私なら軽く不満を伝える 1件の返信

35. 匿名 2023/11/27(月) 10:40:52 

夫がそんな感じだけど家具家電の購入や旅行先について、好きにできるからいいよー

36. 匿名 2023/11/27(月) 10:41:17 

>>22 結婚には向いてるけど恋愛には向いてないタイプ こういう男は30くらいになって勉強したらそこそこいい男になってる でもほぼ売約済みだけどね 2件の返信

37. 匿名 2023/11/27(月) 10:42:11 

>>2 そんなやついるの?? すごく太ってる男とか?

38. 匿名 2023/11/27(月) 10:42:12 

>>21 大学生ですが周りの男そんなのばかりなんですよ 私だけじゃなくて友達の彼氏とかも それとも私の周りだけ? 1件の返信

39. 匿名 2023/11/27(月) 10:42:33 

昔、片思いしてた年下の男性が完全に受け身だったなぁ。 草食系というか。 途中からつまんなくなって引いた。

40. 匿名 2023/11/27(月) 10:42:50 

>>33 いやそこ大事だよ 夜すらリードしないなら別れる一択

41. 匿名 2023/11/27(月) 10:43:04 

>>1男って本当に好きな相手にはめちゃくちゃ会話繋げようとするらしいよ 1件の返信

42. 匿名 2023/11/27(月) 10:43:06 

贅沢です

43. 匿名 2023/11/27(月) 10:43:09 

そういうタイプは若い頃は物足りなくて別れる選択をしてしまうんだけど、違うタイプと付き合って結婚した後にあの人と結婚しておけばよかったと後悔するのはアルアル

44. 匿名 2023/11/27(月) 10:43:18 

>>19 そして結婚して苦労すんだよ。危険な男は、付き合うだけにして、結婚するべきじゃない

45. 匿名 2023/11/27(月) 10:43:49 

46. 匿名 2023/11/27(月) 10:44:10 

セックスが受け身の彼氏とまじで冷めてきました 自分は寝転んでるだけ キスもハグもない ひたすら寝転んでるだけ なんとかして騎乗位にもってこようとしてるのもバレバレ 意地でも動かない 結婚するつもりで同棲はじめたけど 3ヶ月くらいから完全に受け身 掃除洗濯料理は好きだからなんでも自分からしてくれるのに セックスだけ受け身 皆ならどうしますか? 夜が雑すぎて泣けてくる 同棲前はそんなんじゃなかったのに 6件の返信

47. 匿名 2023/11/27(月) 10:44:26 

結婚するには、おすすめする人だよ。幸せになれると思う。頼りないけど自分のペースで旦那を操れるから。

48. 匿名 2023/11/27(月) 10:44:52 

付き合ってる時点で受け身なタイプだと認識出来るくらいなら、結婚しても子ども生まれても変わることはないよ。だから、この先2人の生活スタイルがどう変化していっても相手は受け身だから主さんがやる事が増える。 ただ、受け身な人って頼まれた事も文句言わずにやってくれない?ある意味拘りが強くてリードするタイプよりはやりやすい事も多いと思う。 2件の返信

49. 匿名 2023/11/27(月) 10:45:02 

逆についてきてくれるなら、とことん自分のやりたいことに付き合ってもらえばええんちゃう? でも、私なら、ごめんムリw

50. 匿名 2023/11/27(月) 10:45:24 

なんでも自分で決めたいリードしたいって人ならピッタリなんだろうけど 主さんは不満なんだよね? 相談しながら2人で決めたいって言ってみては? それでも変わらなければ合わないから別れたらいいよ こういう人は結婚しても、家、お金、親戚関係全てお任せ=無責任に思えてイライラ募ると思うよ

51. 匿名 2023/11/27(月) 10:45:30 

>>19 でホストや外国人男性にハマる

52. 匿名 2023/11/27(月) 10:45:49 

>>46 結婚したらレスになる予感しかない。釣った魚に餌はやらないタイプや気がする。

53. 匿名 2023/11/27(月) 10:46:26 

穏やかでいい人だな、と思えないんなら、別れた方がいいと思うよ つまらない彼氏→面白い彼氏、には絶対に変わらないから

54. 匿名 2023/11/27(月) 10:46:57 

>>1 一緒にいてつまんねーなら別れてまえ

55. 匿名 2023/11/27(月) 10:46:59 

>>36 結婚向いてるかな?家事育児も消極的そう 5件の返信

56. 匿名 2023/11/27(月) 10:47:15 

リードするのは夜だけって嫌だね 食べたいものも行きたい場所も相手に丸投げなのに夜だけ張り切るって

57. 匿名 2023/11/27(月) 10:47:28 

>>2 夜はリードしてくれるって書いてるからそこは違うと思う

58. 匿名 2023/11/27(月) 10:48:23 

>>9 昼もリードしてね!って言えばいいのに 1件の返信

59. 匿名 2023/11/27(月) 10:48:30 

>>1 その彼結婚には向いてると思う まだ若いし他も見つつキープしとけば良いんじゃない

60. 匿名 2023/11/27(月) 10:48:51 

主さんを信用してるんじゃないの? いくらなんでも本気で嫌なものは嫌って言うでしょ 主さんの良いようにしちゃえばいい それで文句言ったらその時はキレる 「何でもいいって言ったのに文句言うな!」って 文句言わないならいい

61. 匿名 2023/11/27(月) 10:48:59 

21歳同い年なら友達感覚だしそんなもんじゃない?学生気分の付き合いにそこまで求めない

62. 匿名 2023/11/27(月) 10:49:10 

>>55 ルールを決めたり言ったら文句なくやってくれると思う

63. 匿名 2023/11/27(月) 10:49:33 

>>1 付き合って1ヶ月でそう思うって合わないんじゃ無いのかな… だって1ヶ月なんて付き合いたてで盛り上がってる時期じゃん。 少し様子みて付き合ってみたら?

64. 匿名 2023/11/27(月) 10:49:44 

つまらない人といたくない…つまらないと思うなら話も弾まなそうじゃん…

65. 匿名 2023/11/27(月) 10:50:27 

自分が引っ張っていきたいってタイプなら問題ないし、引っ張ってほしいタイプならストレスに感じるんじゃない? 相性の問題だと思う

66. 匿名 2023/11/27(月) 10:50:32 

>>1 お姉ちゃんいる人? そういう男子は主張強めの子とつきあってるイメージあるわ

67. 匿名 2023/11/27(月) 10:51:26 

悩みという名のノロケ

68. 匿名 2023/11/27(月) 10:52:18 

21で黙り込んでるカップルとか嫌すぎる 倦怠期の夫婦じゃないんだからさ

69. 匿名 2023/11/27(月) 10:52:31 

>>1 バランス良く決断したり、こちらに決定権を譲ってくれる男性ってなかなか居ないと思うよ。 割とどっちかに偏ってるから、主がどっちを選ぶか決めるしか無い。 私は優柔不断な人より、自分で決めたいタイプの男性を選んで結婚した。 でも私の意見もちゃんと伝えるし、納得行くまで話し合いをすることもあるよ。

70. 匿名 2023/11/27(月) 10:54:57 

>>55 受け身だから嫁が強く指示すればやるよ。こういう男。

71. 匿名 2023/11/27(月) 10:55:06 

21歳なら物足りないのも凄くわかるけど 結婚したら凄く楽なタイプだよ たぶんお金もそんなに使わないだろうし

72. 匿名 2023/11/27(月) 10:56:13 

受け身の彼氏っていじめられっこでチー牛だろ? じやないとそんな性格になる理由ないし、結婚したら貧乏確定

73. 匿名 2023/11/27(月) 10:56:56 

現時点でつまらないと思うなら長い付き合いは無理そう

74. 匿名 2023/11/27(月) 10:57:52 

>>55 こっちが言うことに文句言わず動いてくれると思うよ。自分の趣味中心で休みの日は外に出る事多い、とかもなさそうだし。子供も言えば見てくれそう。

75. 匿名 2023/11/27(月) 11:02:29 

>>1 受け身な彼氏と10年付き合ったけど結局相手が結婚して責任持つことができないってことで別れました で次に付き合う人はもっと自分を持った人にしようと決めて、積極的な人と付き合い、結婚にもすごく積極的だったのでトントン拍子で結婚しました 一緒にいて心から安らげてたのは受け身な彼氏だったけど、結婚すると色んな選択することがあって、自分だけじゃ決められないことも中にはあるので受け身な人が相手だとそこで不満爆発しそうな気もする

76. 匿名 2023/11/27(月) 11:02:50 

>>15 浮御堂!!!!

77. 匿名 2023/11/27(月) 11:03:17 

受け身彼氏と結婚しましたが、だいたい私が好きに物事を決められるのでいいです

78. 匿名 2023/11/27(月) 11:03:55 

ブスなら釣り合ってるから結婚したら?

79. 匿名 2023/11/27(月) 11:04:55 

>>55 わかる 気が利かないから、言われないと何もしないし、 教育したところでその教育したことしかしない 疲れ切ると思う そんな都合よくいい旦那さんにはならないと思う 1件の返信

80. 匿名 2023/11/27(月) 11:05:52 

陰キャ爺が張り付いてこういう男をフォローするのがうざい だからいつまでたっても、日本の家庭は楽にならない 1件の返信

81. 匿名 2023/11/27(月) 11:08:25 

>>1 えっと、その彼のこと、好きなの?どう思ってるの? そこでしょ。 これが婚活ならアドバイスもかわるけど学生(?)なら恋愛したらどう?

82. 匿名 2023/11/27(月) 11:08:43 

>>1 付き合って一ヶ月で既につまらないのになぜ付き合ってるのか謎 一ヶ月目って普通は盛り上がってる時期じゃないの 受け身男は自分がリードして自分で何でも決めたい女じゃないと合わないよね

83. 匿名 2023/11/27(月) 11:08:54 

>>13 告白される程の魅力がないんでは?

84. 匿名 2023/11/27(月) 11:09:28 

>>46 彼が出し切った後はどう? そのまま寝てるの?

85. 匿名 2023/11/27(月) 11:11:13 

受け身って決断力や判断力や行動力に欠けてて責任感を取りたがらない人ということだよね

86. 匿名 2023/11/27(月) 11:14:13 

>>13 平均的な日本人男性

87. 匿名 2023/11/27(月) 11:14:51 

>>1 彼が悪いということではなくて、単純に相性の問題だよね。 自己主張激しい人ならバランス取れて合うのかもしれないけど、そうでもないなら不満が出ても仕方ない。 「いい人だけど合わない」は起こることだから。 付き合っててつまらないとか苦痛を度々感じるようなら残念だけど相性悪いから別れるという選択になるのでは。

88. 匿名 2023/11/27(月) 11:15:08 

>>80 これから教育していくべきや、結婚したらいい旦那になりそうみたいなコメントの事?

89. 匿名 2023/11/27(月) 11:15:22 

>>31 コミニュケーションとるの苦手な子は、男女関係なく昔より増えてそうだけどね。 この彼氏は性欲満たされたら満足で、遊びや食事に行くとこはなんでもいいんじゃない? 私は家でのんびりサブスク見てるの好きだから、手間がかかる旅行やお出かけそこまで楽しくない。

90. 匿名 2023/11/27(月) 11:15:30 

相性の問題じゃない? 私は逆にグイグイくる男性が苦手だから 受け身の人の方が気楽でいい お喋りな男性も苦手だから寡黙くらいが好きだし 旦那がそれだけどつまらないとか別にないよ 旅行とかも私が全部決めて運転は旦那がしてくれるけど プランに文句とか一切言わず私より楽しんでるから受け身でもイラッとこない 行き先も食べ物もこちらの好きなところいけて楽しいよ でも主は受け身な男性苦手なのならしかたないよね 引っ張っててくれる人探したら良いと思う

91. 匿名 2023/11/27(月) 11:17:12 

>>1 彼氏だと面白くなくても、夫・父として考えたら良い方だと思う

92. 匿名 2023/11/27(月) 11:18:10 

>>1 末っ子で自己主張しない ↑は意味不明 そうやって生まれ順で偏見持ってる人無理 さっさと別れてあげれば? 1件の返信

93. 匿名 2023/11/27(月) 11:18:26 

>>1 継続したいなら「いつも私ばっかりだから彼氏主導権のデートしたい」って言ってみる。 それで何もしてくれないなら「◯◯の好きな事とかもっと知りたいのに」ってスネてみる。 それでも何もしてくれないなら「優しいんだけどつまらない」ってストレートに言う。

94. 匿名 2023/11/27(月) 11:18:36 

受け身というか自分に興味ないのかなと不安になる 1件の返信

95. 匿名 2023/11/27(月) 11:19:01 

>>9 仕事できないけどセックスは有能な漫画広告思い出した リアルにそんな人いるんだ笑

96. 匿名 2023/11/27(月) 11:23:06 

>>1 元彼がそういうタイプだった。こっちが全部決めてあげれば尻尾振ってついてくるし、その姿が可愛くてこっちもまぁいいかと頑張ってしまってたんだけど、結局いつも自分ばかりが頑張ってて疲れて別れた。 ママと息子みたいになっちゃったから。別れる時は悲しそうにしてたし俺は付き合ってたいって言われたけど、じゃあ面倒な事も引き受けてくれる?今まで私がやってたことやってくれるの?と言ったら黙っちゃってた。 末っ子だからとは言いたくないけど、元カレの影響で末っ子は無理になった。

97. 匿名 2023/11/27(月) 11:23:51 

>>46 この先ずっとそんなのとしかセックスできないなんて地獄だと思うよ。どちらかばかりが奉仕して…なんてのはいつか限界が来る。

98. 匿名 2023/11/27(月) 11:23:56 

>>1 相性だよ 私は全部自分で決めたいから受け身の男としか合わない 受け身でこだわりのない夫と結婚したけど全部私の思い通りに出来るから楽だし合ってる

99. 匿名 2023/11/27(月) 11:24:02 

>>94 多分実際さほどこちらに興味ないんだよね。自分に興味持ってくれる人が好き(都合がいい)って感じ。

100. 匿名 2023/11/27(月) 11:26:14 

わがままになったもんだねぇ

101. 匿名 2023/11/27(月) 11:26:34 

>>1 つまんないよねー分かるよ でもそういう人こそ結婚には向いてるんだよ、本当に。

102. 匿名 2023/11/27(月) 11:29:27 

>>13 これは高校生の娘やその周辺を見ていても思う。 マジで受け身の男子が増えた。 とはいえ、私の青春時代はギャル&ギャル男だったわけで 比べようもないな(恥)とかも思う。

103. 匿名 2023/11/27(月) 11:31:03 

>>46 家事は生活する上で自分にも関係することだから(彼女がいてもいなくても)自発的にやるんだろうけど性欲元々ない人なんじゃない? そこは相性合わないとつらいと思う せめて性欲のレベル同じぐらいじゃないと

104. 匿名 2023/11/27(月) 11:31:22 

>>33 夜のことは聞いてないのにwwwって思ったw でもこれで夜もマグロみたいだったら焦るよねwww

105. 匿名 2023/11/27(月) 11:32:11 

>>36 それな つまらなさを我慢できる女か 問われているよねw

106. 匿名 2023/11/27(月) 11:34:22 

>>46 セックスなんて3年くらいで飽きない? 私ならレス前提で結婚する 子どもは計画的にしないといけないけど。

107. 匿名 2023/11/27(月) 11:35:01 

一緒にいて楽しいなら別れないつまらないなら別れる それだけのことと思う

108. 匿名 2023/11/27(月) 11:35:25 

>>92 私は末っ子で自己主張ヤバいよ

109. 匿名 2023/11/27(月) 11:36:28 

相手の事をつまんないって言う本人がつまんない人なんだよ。 1件の返信

110. 匿名 2023/11/27(月) 11:36:30 

>>9 最高やんって思ったw 1件の返信

111. 匿名 2023/11/27(月) 11:36:34 

>>25 若い男なんてそんなもんでしょ 性処理が第1なんじゃないの

112. 匿名 2023/11/27(月) 11:38:24 

>>110 ね、理想だわ

113. 匿名 2023/11/27(月) 11:39:26 

>>55 出世もしなそうだしね 昭和の時代なら良い男だったかもしれないけどね。

114. 匿名 2023/11/27(月) 11:43:29 

夫がそんな感じ。優しいけど退屈だよ。ご飯や飲みに行っても黙ってるし。夜もリードしてくれないし😂

115. 匿名 2023/11/27(月) 11:43:53 

私は自分の行きたいところについてきてほしいから、そういう男の方が好きだけどな 行きたくないところ行かされたり、話したくないことペラペラ話す人より好き、私はだけど。

116. 匿名 2023/11/27(月) 11:46:12 

>>1 無い物ねだりだけど刺激や常に楽しいことしてないとつまらないと感じる男性も中々心配だよ 自分が楽しませてあげなきゃどっかいっちゃうんだから

117. 匿名 2023/11/27(月) 11:47:33 

>>1 そういう毒にも薬にもならん男は、月3回会うくらいでとりあえずキープしとこ。 追加であと2人くらい彼氏っぽいのを作っておいて、それぞれの長所短所を表に書いて、比較検証しましょ。全員と無理にヤらなくてもいいからね。まあキスぐらいにしといてさ。 デートのスケジュール管理頑張ってね、なーんちゃって。ははは

118. 匿名 2023/11/27(月) 11:48:43 

>>1 自分が主導権握れて何でも思うようにしたいタイプで快適なら良いと思うけど物足りなさを感じてるならやめた方がいいかな。受け身だからって穏やかで良い人とはならないからね。うち旦那がこれだけど、話題を提供しないのも配慮がないし、計画とか人任せなのも思いやりがないと思う。子供が産まれて苦労してるよ。 一切自分から動かないから休みの予定も考えてくれない、子供の習い事とか経験させてあげる系のイベントも全て無関心で人任せでしんどいよ。 一ヶ月でそんな受け身ならもっと酷くなると思うし、今モヤモヤしてるならやめた方が良いと思う。

119. 匿名 2023/11/27(月) 11:50:45 

>>109 そういう決めつける考え方、それこそつまんないなー 自分の意見がない、全然喋らない人をつまんないと感じるのはごく一般的な感覚だと思いますよ

120. 匿名 2023/11/27(月) 12:01:06 

>>46 おんなじような彼氏と付き合ってたけど別れたよ。 家事や外食時のお会計も全部出してくれるけど、とにかくセックスと日常会話が受け身で表情も乏しい人だった。 セックス誘うのも付き合いはじめの2回だけ元彼からで、そこからは常に私から。 多分EDだったんだけど(たちにくいし持続力がない)、絶対に認めないし、「俺は騎乗位とフェラしてもらわないとイケない、いままでの彼女はみんなしてくれてた」と言われ、毎回30分近く騎乗位とフェラしてた。 その最中もこっちを気持ちよくさせたりケアする気持ちは皆無。頭の後ろで手を組んで無表情で寝転がってるだけ。(他の元彼はたくさん反応してくれてたから私が下手すぎるということもないはず) で、結局たたなかったり中折れしても謝られることもなく、「あー今日はむりそう」で終わり。 自己肯定感ごりごり削られて、5ヶ月で別れた。 1件の返信

121. 匿名 2023/11/27(月) 12:02:59 

贅沢ではない! そういってる時点で少なくともあなたは受け身ではない自分から動いてくれる彼氏が合うんだと思う。

122. 匿名 2023/11/27(月) 12:05:29 

>>1 同じような人と付き合ってたけど無理だった。 色々提案しても「なんでもいい」「どっちでもいい」と言われ続けると、楽しみにしてたのは私だけなのかな、とか興味ないのかなって思ってしまって。 受け身な上に無口無表情で、人形と付き合ってるような気分になって4ヶ月で別れた。 2ヶ月目くらいから悩みはじめて、何度か伝えたけど彼は「これが俺だから」「会社では俺盛り上げ役だけど、プライベートではこれ」「俺の父親はもっと喋らない、母親がもりあげてる」とか言われて、あ、無理だってなった

123. 匿名 2023/11/27(月) 12:06:35 

>>38 主さんと同い年だけど彼氏受け身な方かも 絶対わたしの希望聞いてくるし告白もキスもわたしからだった 周りもがるちゃんの書き込みよりも受け身な方

124. 匿名 2023/11/27(月) 12:11:23 

>>1 女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね

125. 匿名 2023/11/27(月) 12:20:09 

>>13 そう?私の周りは積極的に女性に声かけたり、告白したり、引っ張っていってくれるタイプの男性が多いよ? あなたがモテないだけな気が..

126. 匿名 2023/11/27(月) 12:23:20 

>>58 主です! 人前では、恥ずかしがってスキンシップとかもあんまりしてくれないんです… 2人きりだと、口数も少し増えて、リラックスしてる感じで、スキンシップとかもしてくれます。

127. 匿名 2023/11/27(月) 12:32:10 

>>1 私が出会った人よりマシかも。 7つ年上で、誘いだけが積極的で後はこちら任せ、何度会っても手すら繋いでこず進展しない、会計はきっちり請求され、缶コーヒーもチケットも自分のだけ購入してたわ。 会うメリットがなさすぎて嫌になった。 私なら、せめて多めに出してくれるとかじゃなければ会いたくない。つまんない上に割り勘なんて惨めだもん。

128. 匿名 2023/11/27(月) 12:32:39 

>>48 主です。 彼氏は、「何でも欲しいものとか、して欲しいことあるなら言うてな」とは言ってくれます。 多分、自分からなんかするよりも、ガンガン言ってもらって行動するのが楽なんだと思います。 私は、干渉されて育ってきたので、その自由さに慣れていない感じです笑 2件の返信

129. 匿名 2023/11/27(月) 12:33:41 

次になんでもいいよと言われたら、「なんでも?んー、じゃあ男らしくバンジージャンプしてるところが見てみたいな♡予約しておくね♡」って伝えて拒絶したら「ほら、なんでもいいわけじゃないんじゃん!」って返す。 1件の返信

130. 匿名 2023/11/27(月) 12:45:01 

>>128 123だけどわたしの彼氏かと思った笑 たぶん親世代に教育されすぎたのと嫌われたくない気持ちが強くてぐいぐいいけないのもあるのかも 「もっと積極的に言ってほしいな」って甘えたら改善するよ >>129 怖がりながらも飛ぶとおもう笑 1件の返信

131. 匿名 2023/11/27(月) 12:47:07 

>>130 積極的に、そっちは何がしたいの!もっと好きって言ってよ!って冗談で言って見ようと思いますw

132. 匿名 2023/11/27(月) 12:53:04 

>>1 私も受け身の彼氏と付き合ってるけど、酷いモラハラに振り回された後だからめちゃくちゃ楽に感じる 私が決めたことにも文句を言わないし一緒に楽しんでくれるからありがたい

133. 匿名 2023/11/27(月) 12:57:27 

程度によるけどあまりにも主体性がない人は友達でも無理 今まで1人しか会ったことないけど何も意思表示せずにただついてくるだけの人がいて、自己主張の激しいわがままな人よりはるかに苦手だった

134. 匿名 2023/11/27(月) 13:17:31 

>>22 そういう人と結婚して後悔してるって人も多いと思う。 そんなトピもよくあるし。

135. 匿名 2023/11/27(月) 13:19:15 

>>34 伝えてどうにかなるもんでもないと思うけどなー。 そういう性格なんでしょ。 1件の返信

136. 匿名 2023/11/27(月) 13:28:37 

>>2 昔、そういう奴と付き合った事ある。 すぐに中折れしたし最悪だった。

137. 匿名 2023/11/27(月) 13:30:09 

会わないんだと思う。 まだ若いんだし次に行ったら良いのに。 受け身じゃなくて良い人なんてたくさんいるよ

138. 匿名 2023/11/27(月) 13:36:15 

>>135 伝えて変わらんなら別れるだけ

139. 匿名 2023/11/27(月) 13:40:29 

>>1 夜はリードで吹き出しました

140. 匿名 2023/11/27(月) 13:55:03 

>>1 分からなくともない。 ただ最初はつまらないかもだけど、〇〇と△△ならどっちがいい?とか聞いて、選んでくれた方を全力で楽しんで褒めたりしてたら今めちゃくちゃ計画立ててくれるようになった。 しかも私が興味ある分野沢山調べて詳しくなってそれ全部付き合ってくれるし連れて行ってくれるから今まで付き合ってた誰よりも楽しい。

141. 匿名 2023/11/27(月) 14:20:06 

前付き合ってた人が受け身だった。 なんでもいいよ!どこでもいいよ!って毎回言うの。そしてまったく悪気もない様子、、、。 私だってどこでもいいけどそれじゃあ決まらないから頑張って意見出してるのに!ってモヤモヤしてた。 大人ならそれくらいの気遣いや私がどう感じるかとかの想像力があってもいいのにって悲しくなってすり減っていきました。

142. 匿名 2023/11/27(月) 14:49:02 

>>120 どうしよう。まんま今の私すぎて... このままだと将来レスになるなーって思ってる けどもう38だし今後いい人見つかるか分からないから悩んでる

143. 匿名 2023/11/27(月) 15:03:59 

>>128 >>48です。 いいじゃないですか! 要望あれば言ってほしいと彼氏さんの方からちゃんと意思を伝えてくれていますよね。 そういう人なら、素直に甘えていけばいいと思います。素直に、が肝です。

144. 匿名 2023/11/27(月) 15:26:43 

>>79 これ 主の彼氏みたいな男を結婚向きのいい人だから!!と必死に言い聞かせて付き合ってたけど、受け身すぎて無理になって別れたし全く後悔してない なんか向上心ない人って全てにおいて垢抜けなくてガキにしか見えないんだよ・・・

145. 匿名 2023/11/27(月) 15:48:40 

嫌なら他の男いけばいいよ

146. 匿名 2023/11/27(月) 15:57:29 

典型的な自傷優しいタイプの弱男

147. 匿名 2023/11/27(月) 16:34:08 

>>1 >キレたり後々不満を言う事はなく、夜はリードしてくれます。 これがあるなら私は別れない。ただ、もし積極的で魅力的な男性が現われたらそっちになびくかもしれない。

148. 匿名 2023/11/27(月) 17:15:53 

>>33 デートの内容とかレストランも考えないのにセックスだけノリノリって引かない? 本当になんでもいいんだろうけど話も退屈そうだし彼氏といて楽しいのかな?

149. 匿名 2023/11/27(月) 17:28:43 

>>41 会話能力がないなら誰が相手でもできないらしいよ

150. 匿名 2023/11/27(月) 18:22:22 

>>1 うちはお互いが受け身で、食べたいものも行きたいところも何もない😂 頑張ってプラン練って誘って、話題振ってたけど疲れて、誘わなかったら一ヶ月して誘ってくれた。 主のところと同じく夜はリードしてくれるけどw 疲れたり、つまんなくなってきたら距離を置くのもいいかもしれないね


ギャラリー
  • 結婚経験のある方、今理想の結婚相手3条件あげるなら?
  • 見た目が全くタイプじゃない人と結婚した方
  • 漫画なら両思いになってそうな出来事
  • 未読無視からの復活劇が聞きたい
  • 白馬の王子様みたいなのっていつまで期待してましたか?part2
  • 絶対に脈ナシだけど脈アリ判定して貰えるトピ
  • それなりの年齢だけど私が独身でいる理由
  • 元カレみたいな人とつきあいたいと思いますか?それともあんなやつ別れてよかった。なんでつきあってたんだろう?と思いますか?
  • 結婚はギャンブルですか?
カテゴリー
  • ライブドアブログ