2023年06月

振った元彼に未練がある

情報元 : 振った元彼に未練があるガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4656432/


1. 匿名 2023/06/27(火) 11:21:37 

私は今婚約をしてます。 この前初めて喧嘩になり顔も見たくないとなってしまい無理すぎて帰ってきました。 今は別々に住んでるのでこれで大丈夫ですが、結婚したらどうなっちゃうんだろと不安です。 とても一緒の空間にいるの無理です。 そんな時に触られたら私はきっと発狂してしまいます。 既婚者の方旦那と顔も見たくないほどの喧嘩をした場合どうしてますか? 独身の方は彼氏と喧嘩した場合帰りますか? 30件の返信

2. 匿名 2023/06/27(火) 11:22:13 

問題あり女

3. 匿名 2023/06/27(火) 11:22:32 

4. 匿名 2023/06/27(火) 11:22:55 

仲直りできないならそれまでの関係 幼稚は疲れるよ 1件の返信

5. 匿名 2023/06/27(火) 11:23:12 

それでも結婚はできるレベルの喧嘩なんでしょ? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/27(火) 11:23:14 

幼稚すぎだよ

7. 匿名 2023/06/27(火) 11:23:14 

旦那の顔見たくないから 寝室に食い物持って篭もる 1件の返信

8. 匿名 2023/06/27(火) 11:23:16 

9. 匿名 2023/06/27(火) 11:23:28 

誰でもあるんちゃうん うちはまあ良い旦那だけど元々顔が好みじゃないから喧嘩してなくてもあえて顔は見たくないな 7件の返信

10. 匿名 2023/06/27(火) 11:23:33 

そんな時に触られたら私はきっと発狂してしまいます。 発狂すれば?めんどくさい人 2件の返信

11. 匿名 2023/06/27(火) 11:23:33 

>>1 > 結婚したらどうなっちゃうんだろと不安です。 結婚するの? 顔も見たくないほどってよほどのことだから考えた方がいいと思うよ

12. 匿名 2023/06/27(火) 11:23:39 

>>1 どんなことで喧嘩したの? 2件の返信

13. 匿名 2023/06/27(火) 11:23:43 

そこまで怒りを覚える相手と この先一緒にやっていける?

14. 匿名 2023/06/27(火) 11:23:51 

喧嘩の内容に寄るかな

15. 匿名 2023/06/27(火) 11:23:52 

>>1 結婚向いてないと思います

16. 匿名 2023/06/27(火) 11:23:57 

男なんて金玉やればイチコロ 2件の返信

17. 匿名 2023/06/27(火) 11:24:11 

>>1 独身の方は彼氏と喧嘩した場合帰りますか? 帰るよ 一緒に居れる雰囲気じゃないし、怒りの対象から早く離れるためにね その方が気持ちも落ち着きやすい

18. 匿名 2023/06/27(火) 11:24:21 

結婚するとそんな日もあるけど普通に生活してるよ 大喧嘩のたびに実家やホテルに泊まる訳にも行かないし。 2件の返信

19. 匿名 2023/06/27(火) 11:24:30 

そんな喧嘩したことない。結婚やめた方がいいよ

20. 匿名 2023/06/27(火) 11:24:40 

喧嘩の原因にもよるけど、話し合いで解決出来ない関係なら結婚とかやめた方がいいよ

21. 匿名 2023/06/27(火) 11:24:41 

顔も見たくないほどなら結婚しない方が良くない? 解決できる問題ならいいけど 1件の返信

22. 匿名 2023/06/27(火) 11:24:45 

>>1 結婚生活長いけどやってけるの?

23. 匿名 2023/06/27(火) 11:24:51 

喧嘩の内容による 借金とか浮気とかそういうドクズ系なら分かるけど、ちょっとした喧嘩でヒートアップしすぎるのはマズイと思う

24. 匿名 2023/06/27(火) 11:25:01 

今は別々に住んでるのでこれで大丈夫ですが、結婚したらどうなっちゃうんだろと不安です。 内容次第では彼氏がトピ主との結婚考え直しそう 1件の返信

25. 匿名 2023/06/27(火) 11:25:11 

合わないだろそれ...

26. 匿名 2023/06/27(火) 11:25:20 

夫とそこまでの喧嘩をした事がないかな

27. 匿名 2023/06/27(火) 11:25:43 

>>1 顔も見たくないほどの喧嘩の理由が気になる

28. 匿名 2023/06/27(火) 11:25:47 

>>1 それって好きじゃないんじゃない? 喧嘩したら一時的に嫌いになるけど、同じ空間に居たくない、触れられたくないレベルって笑 それって心から好きじゃないけど、結婚はしたいから もともと無理して付き合ってるんじゃない? 1件の返信

29. 匿名 2023/06/27(火) 11:25:54 

喧嘩をした時にどちらかが(あるいはどちらも)まったく相手の話を聞かず、歩み寄りもしないでキレ散らかしてるなら、結婚はやめた方がいいと思う

30. 匿名 2023/06/27(火) 11:25:56 

普段、相談トピで離婚したら?は言わないようにしてるけどこれは別れたら?って言う。結婚に不向きか相性悪いかどっちかだよ。

31. 匿名 2023/06/27(火) 11:26:00 

部屋にこもればいいんじゃない? うちの夫は部屋にこもって1〜2週間でてこないよ。

32. 匿名 2023/06/27(火) 11:26:01 

>>1 仲直りセックスして籍入れる前に妊娠する流れになりそう 1件の返信

33. 匿名 2023/06/27(火) 11:26:02 

>>1 >既婚者の方旦那と顔も見たくないほどの喧嘩をした場合どうしてますか? 別の部屋に移動、または里帰り

34. 匿名 2023/06/27(火) 11:26:34 

>>1 時間が解決するはずだけど 繰り返すと重ねてインプットされていく 老人夫婦とか見てると 色々修羅場ってた人達でも 離れたがらないのよね 不思議 あんな風に自分等はなれるんだろうかとは思う 1件の返信

35. 匿名 2023/06/27(火) 11:26:40 

>>1 どんな喧嘩よ? そもそも仲直りできそうなの?

36. 匿名 2023/06/27(火) 11:26:48 

そこまでの喧嘩が起きた場合、その時どうするか、よりこの先どうするか、をメインテーマに悩むと思う 大きな揉め事をした時に相手はどんな態度だったか?どんな考え方をしていたか? 単に感情的になって出ていくとか飛び出すとか、そういうこどもっぽい行動をするかどうか、ということを聞いているならごめんね (喧嘩して↑みたいな態度を取られたら私はドン引きするが)

37. 匿名 2023/06/27(火) 11:26:59 

>>1 喧嘩の内容が重要 その後の話し合いできるのかも重要

38. 匿名 2023/06/27(火) 11:27:05 

喧嘩しても顔が好みだから、顔も見たくないとなったことないなww 取り敢えずセックスしたら仲直りできるよ 1件の返信

39. 匿名 2023/06/27(火) 11:27:19 

>>1 喧嘩の理由と経緯とか言い方にもよるかなぁ 婚約ってことは、お互いの両親も巻き込んでるよね 我を通すために意地張ってると、 取り返しのつかないことになる 相手の浮気とかギャンブル、借金等のクズなら、 結婚自体を考え直した方が良い

40. 匿名 2023/06/27(火) 11:27:39 

顔も見たくないほどの喧嘩した日は娘の部屋に泊まる。娘のベッドの横に布団敷いて寝る。女子会パジャマパーティー楽しいよ。 1件の返信

41. 匿名 2023/06/27(火) 11:27:50 

>>1 結婚して20年だけど顔も見たくないほどのケンカはないよ。その時は離婚の時だと思ってる

42. 匿名 2023/06/27(火) 11:28:08 

>>24 結婚したらなんかある度に顔も見たくない!!とか言って別居しようとする配偶者なんてめんどくさいもんね。メンヘラを人生の伴侶に選んではいけない。

43. 匿名 2023/06/27(火) 11:28:11 

喧嘩の内容がわからないとどうとも言えない

44. 匿名 2023/06/27(火) 11:28:29 

「無」に徹する(心を凍らせる) これが正しくはないんだろうが 心が暴れた場合もっとしんどいし 1件の返信

45. 匿名 2023/06/27(火) 11:28:30 

>>28 好きだったらそこまでいかないもの? 私も夫の顔みたくないっていうか、考え方が気持ち悪い、話が通じなくて怖い、って感覚になってしまって同じ家の中に居られなくなってしまう。あんまり信頼してない。好きだったら違うのかな。 1件の返信

46. 匿名 2023/06/27(火) 11:28:43 

>>1 私も旦那も一晩寝ると忘れるタイプなのでどんなに喧嘩しても翌朝には何事もなかったかのようにおはようと言っています。

47. 匿名 2023/06/27(火) 11:29:21 

私が楽しみにとっておいたチョコミントアイスを食べてやがった💢 1件の返信

48. 匿名 2023/06/27(火) 11:29:21 

よくわかんない。今回の喧嘩で別れるとかじゃなくて結婚するつもりってこと??そんなに嫌いなのにこれから結婚しようとしてるの?意味不明。

49. 匿名 2023/06/27(火) 11:29:24 

50. 匿名 2023/06/27(火) 11:29:53 

原因色々だろうけれど、幸せ絶頂であるはずの婚約や新婚時にそんな気持ちじゃ先が思いやられるなぁ 小さな口内炎やキズも悪化するとガンじゃないけれど、現時点で居心地悪いなら考え直したいわ

51. 匿名 2023/06/27(火) 11:29:55 

>>21 私はこんなに怒ってるんだから悪いのは全部あなたなのよ!謝りに来なさいよ!ってことかも

52. 匿名 2023/06/27(火) 11:29:58 

1時間くらい外を散歩する、を何回かやってる。 顔見たくない時は顔を背ける、一切話さない、とかもやったことある。 せいぜい2日くらいで落ち着いて、話し合って、解決するけど。

53. 匿名 2023/06/27(火) 11:30:00 

>>34 ニコニコしてる老夫婦の昔の話聞くとたまにとんでもないド修羅場出てきてびっくりするよね そこ乗り越えてここまで夫婦やってるのすげえ…と思った 1件の返信

54. 匿名 2023/06/27(火) 11:30:26 

>>47 つまんね

55. 匿名 2023/06/27(火) 11:30:28 

>>45 慣れもあると思う でも時間が経つとどうでもよくなるのが大半 常に同じ事繰り返すクソ旦那なら常にイラつくから どうでもよく思える時間がないのかな 1件の返信

56. 匿名 2023/06/27(火) 11:30:46 

相手も触りたくないかもしれないし、そこは心配する所じゃない気がする。 顔も見たくないぐらい主が怒ってるのに気が付かずに触ってくるなら別れたらいいと思うけど。 我慢が1番良くないから、今のうちに自分の価値観と相手の価値観のズレを話し合うのがいいんじゃないかな。 絶対譲れない事はお互い伝えて妥協できるならする、出来ないなら結婚はしない。

57. 匿名 2023/06/27(火) 11:31:06 

>>1 既婚者の方旦那と顔も見たくないほどの喧嘩をした場合どうしてますか? ↑ そこまでの喧嘩はないな 喧嘩してもその時よく話し合ってお互いに次の日まで持ち越すこととかもないようにしてる

58. 匿名 2023/06/27(火) 11:31:34 

>>12 喧嘩になったことより、自分がどれだけムカついてるかに焦点あててるから原因は大したことじゃなさそう 1件の返信

59. 匿名 2023/06/27(火) 11:31:37 

結婚してるけど別の部屋でこもるか、外出して怒りが収まるまで帰らなかったりした

60. 匿名 2023/06/27(火) 11:32:08 

>>1 時間が経てば許せそうなことなら顔も見たくないけどご飯とかはちゃんと用意するし晩御飯は一緒に食べる もともと寝る時間バラバラだからいつもより早めに寝室行って眠る 会話は必要なこと以外はしない 別に幼稚とかじゃなくそんな日あるよ ただし浮気(不倫)ならこれすら無理だね

61. 匿名 2023/06/27(火) 11:32:27 

仮に生理的にも無理なら、嫌いになる方向へ真っしぐらよ 結婚式のキャンセル料発生する前に決断しないとね

62. 匿名 2023/06/27(火) 11:32:36 

結局喧嘩して修復できないのはそれまでの関係って割り切ったほうがいいよ。友達と違うんだから。 スパッと切れるところが男女の良いところなんだけど結婚して子供までいたらそうもいかなくなるから難しいよね。結婚したいなら話し合いや落とし所つけられない相手かどうか付き合ってるだけの希薄な関係のうちに見極めとくためにデカい喧嘩しといたほうがいいかもね。

63. 匿名 2023/06/27(火) 11:32:39 

>>38 私それ駄目だ。ケンカっぽくなってもまともに解決しないから黙り込んじゃって、何にも解決してないのに雰囲気でセックスに持ち込もうとしてどうにか丸く収めようとするやつ。向こうは嫌な事に向き合わずスッキリして日常に戻ってるけど、こっちは余計気が重くなるし旦那を嫌いになっていく。 そんな状態でセックスしたって心は繋がらないし当然気持ちよくもないし、こっちの気持ちにちゃんと向き合ってくれないのにうやむやにされて大切にされてないなって思って泣きたくなる。 1件の返信

64. 匿名 2023/06/27(火) 11:32:50 

転売の手伝いを強要してくる。 地元のお菓子屋で、賞味期限が短くなって安くなった外国のお菓子を買ってメルカリで売るってやつ。

65. 匿名 2023/06/27(火) 11:33:19 

>>1 何年付き合ってるか知らないけど 別々に暮らしてたかだか数年付き合うのと、同じ家でウン十年結婚生活送るのは全然違うよ 結婚してしまってからじゃなかなか別れられないよ

66. 匿名 2023/06/27(火) 11:34:47 

>>55 慣れかぁ・・ 確かに時間が経つと考えるのも疲れてくるけど、家から出ても結局夫の待つ家に帰らなきゃいけない事が苦痛なんだよね。 非も認めない、謝りもしないくせにしれっと日常に戻って、ケンカの原因になったことはスルー。こういうのも諦めていくしかないのか・・・ ほんと生理的に無理になりかけている。 1件の返信

67. 匿名 2023/06/27(火) 11:36:11 

>>32 最悪の事態やんけ

68. 匿名 2023/06/27(火) 11:36:22 

>>10 >>1なんてもう発狂してるようなもんじゃんね

69. 匿名 2023/06/27(火) 11:37:19 

そんな激しい喧嘩するような相手と結婚するのすごいね それまで一度も喧嘩したことなかった夫婦でも子供生まれたら言い争いしたりするのに、この先大丈夫なのかな

70. 匿名 2023/06/27(火) 11:37:25 

>>9 分かる 私はいつも眉間を見て話してるわ 顔全体は見れない

71. 匿名 2023/06/27(火) 11:38:06 

>>53 お互い放り出したくないのかなぁ? て思うよね

72. 匿名 2023/06/27(火) 11:38:20 

喧嘩はするけど、顔も見たくないとは思わないかな でも相手にひがあり、こちらも巻き込まれるような事なら、ずっと引きずるよ、解決するまでその件に感しては許してないです

73. 匿名 2023/06/27(火) 11:38:34 

主みたいなタイプは入籍前にしばらくお試しで同棲したほうがいいと思う 単身赴任するわけじゃないなら、この先ずっと一緒に暮らす相手だよ

74. 匿名 2023/06/27(火) 11:38:46 

心が読めたら良いんだけどね

75. 匿名 2023/06/27(火) 11:39:30 

元カレの話だけど、付き合って2年くらい経ったら喧嘩が増えてそのたびに嫌いになって好きって気持ちがもう湧かなかった 顔も見たくないから見ない、足音や冷蔵庫開け音すら苦痛、あくびの音さえイライラする、婚約してたけど別れた。 もう愛情ゼロでむしろ憎しみしかなかった 顔はイケメンだったけど私は顔さえ良ければ許せる人間じゃないし顔良くてもとにかくダメだった。本当に無理だった

76. 匿名 2023/06/27(火) 11:40:20 

そんな喧嘩したことないという人が多くて驚く。 子供生まれてからは年に一度はあったわ。 結婚生活って冷却期間置けないからキツイけど、だからこそ仲直り早くしよう喧嘩しないようにしようって努力してきて20年以上経った。 結婚前にそこまでの気持ちになるなら離れるのもアリかな。

77. 匿名 2023/06/27(火) 11:40:21 

>>1 婚約するまで顔も見たくないほどのケンカはしたことなかったってことかな? あんまりお互い深く付き合ってこなかった?うちはそうだった。 婚約して一緒にいる時間が長くなったり、 二人で進めなきゃいけない共同作業が出てきて初めて相手に深く入り込んで価値観の相違だったり歩く速度が違ったりしてうまくいかない事が増えた。 デートしてる間柄の時期はお互い察し合っていい関係だったんだけど、 初めてケンカしたのは籍を入れる少し前に一緒に住み始めてからかな。 ケンカはまじで結婚前にしておくべきだと思う。 私は結婚前にちゃんとケンカしてたら多分結婚してなかった。 1件の返信

78. 匿名 2023/06/27(火) 11:41:16 

>>1 彼氏の方が大変そう。

79. 匿名 2023/06/27(火) 11:44:15 

>>9 何でそんなのと結婚するのよ? 1件の返信

80. 匿名 2023/06/27(火) 11:46:59 

そもそも「顔も見たくない」って帰宅して、仲直りとかする気あるの⁇ 結婚してからそうなったらその度に出て行くの⁇

81. 匿名 2023/06/27(火) 11:49:51 

顔も見たくないというか、怒った不穏な空気纏ってる人の姿を見たくないという意味では「顔も見たくない」は理解出来る(旦那も同じだと思う) なのでお互い冷静になるまで別室に篭もることは大喧嘩した時はある。 二人とも引き摺るのは嫌だから数時間経って頭冷えたら話し合って仲直りする様にはしてる、何時までも喧嘩してるのも面倒臭いし。 が、発狂まではいかんよ…😓 喧嘩の内容にもよるけど発狂する程キレまくるなら根本的に合わないとか?

82. 匿名 2023/06/27(火) 11:51:28 

>>63 もちろん話し合いはきちんとできる相手だよ。 きちんと話し合って、ごめんねって謝ってセックスしたらまた元通りになるってだけ 1件の返信

83. 匿名 2023/06/27(火) 11:52:11 

あまりにも許せない事を言われて5ヶ月〜半年くらい無視した事ある 家事だけ淡々とこなしてた。 喧嘩もそれくらいで普段はほとんどしない。 私は思い出すと腹立つけど 言った本人はケロッとして忘れてるわ

84. 匿名 2023/06/27(火) 11:52:14 

>>9 めっちゃ上からで草

85. 匿名 2023/06/27(火) 11:54:06 

>>66 非って?非とは思ってないかもしれないよね 1件の返信

86. 匿名 2023/06/27(火) 11:54:54 

早く別れたら?結婚しなければ良いよ。

87. 匿名 2023/06/27(火) 11:55:13 

既に発狂しててわろた

88. 匿名 2023/06/27(火) 11:55:50 

イヤなら別れて他の人と付き合えばいいやん 結婚してないんやからどうにでもなるやろ

89. 匿名 2023/06/27(火) 11:56:17 

喧嘩して相手からフォローがなければそのまま別れるしかない。無理。

90. 匿名 2023/06/27(火) 11:56:52 

>>4 お互いにね まさか内容も知らずに旦那側が幼稚とか言ってるわけじゃないよね?

91. 匿名 2023/06/27(火) 11:57:10 

>>82 そっか。やっぱりきちんと話し合いしてゴメンネを言い合ってからこそできるコミュニケーションだよね。良かった。応じない私がイジワルでワガママみたいな感じになってたから、自分は間違ってないんだって思えた。ありがとう。 1件の返信

92. 匿名 2023/06/27(火) 11:57:24 

激しい喧嘩になる相手って、相性が悪いんだと思うよ。 喧嘩になりにくい相性ってあるし、お互いが穏やかで居られる相手との恋愛は楽だよ。 もしこれが恋人じゃなくて友達や知人だったら、顔も見たくないレベルの激しい喧嘩をする相手と一生ずっと関係を続けるかな?一緒に暮らそうと思うかな? そこまで激しい喧嘩になる相手と一生一緒に居るの? 恋愛も人間関係だから無理するものじゃないと思うし、本当はどんな恋愛がしたかったのか、自分の気持ちに嘘をつかずに一度冷静になって考えてみてもいいんじゃないかな?

93. 匿名 2023/06/27(火) 11:58:37 

>>1 結婚して18年だけど旦那と顔も見たくないほどの喧嘩をしたことは無いな。真剣な喧嘩中で冷却期間を置いたことならあるけどそれでも顔を見たくないって程でもなかったよ

94. 匿名 2023/06/27(火) 12:01:50 

答え出てるし。

95. 匿名 2023/06/27(火) 12:02:04 

>>1 顔も見たくない程って正直、相手がそんなに好きじゃないか結婚に向いてないんだと思う 顔も見たくないってそれたぶん結婚しても離婚するよ

96. 匿名 2023/06/27(火) 12:02:53 

>>1 何かあったら話し合って解決するから喧嘩っていう概念ないけどなー

97. 匿名 2023/06/27(火) 12:04:04 

>>85 思って無いと思う。向こうは全く悪気の無い言動なんだけど、私が勝手に傷つくことが多いから。 例えば、TVに出てくる人の容姿の変化や老いを面白がって茶化したりすること。本人茶化してるつもりなくてただ「老けたねー」とか「ホクロいっぱいだね笑」って見たまま感想を言ってるだけらしいんだけど、私からすると言わなくていいことなんだよね。 私が「美味しそう」「綺麗だなぁ」って言うと聞いてもいないのに「えー俺は好きじゃない」「俺なら買わないな」ってバッサリ切ったりするのも胸糞悪い。 夫に指摘しても、わざとじゃないし直しようがないそんなこと言われたら何にも喋れなくなる俺は悪くないの一点張り。 でも私はそのつもりがなくても不愉快な気分になるし、一言謝ってほしいし今後気を付けて欲しいんだけど全然ダメ。 確かに家で軽口も許されないのって窮屈だけど、人の容姿見てヘラヘラしてる夫を見るとなんか軽蔑してしまう。 もう相性悪すぎるのかな。 1件の返信

98. 匿名 2023/06/27(火) 12:06:20 

>>91 うん!やっぱり喧嘩したらきちんと話し合いできる相手じゃないと嫌ですよね。分かりにくい書き方してしまい失礼しました💦 1件の返信

99. 匿名 2023/06/27(火) 12:07:25 

>>9 (´º∀º`)ファーʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ 酷すぎる

100. 匿名 2023/06/27(火) 12:10:16 

トピ画これってただの喧嘩ップルだよね!

101. 匿名 2023/06/27(火) 12:11:53 

>>12 私もそれが聞きたかった‼︎ それによっても変わる‼︎ 喧嘩するほどの事なのかそもそもの考え方の違いなのか。

102. 匿名 2023/06/27(火) 12:15:44 

こういうトピってなんで最初に詳細書かないんだろうね そんなに激しい喧嘩なら原因くらい書いといてもいいのに 2件の返信

103. 匿名 2023/06/27(火) 12:17:11 

>>97 謝罪は強要するものではないとよく言われるけど、気分悪いよね。ご自身がそのときどんな風に傷付いたかは言ってみた?Iの法則といって『「私は」~~で傷付いた』という言い方にする方法。そして、ご主人の一言一言を気にしないのもありよ。 1件の返信

104. 匿名 2023/06/27(火) 12:18:24 

旅行中私がトイレ行ってる間に美人に話しかけていた 怒っていい?

105. 匿名 2023/06/27(火) 12:21:06 

そうなった理由がわからないけど、 今からそんなんじゃ先も同じだと思うわ。 自分の感情は自分でコントロールせよ…とおもう。もちろん、お互いにだけど。

106. 匿名 2023/06/27(火) 12:21:55 

結婚やめたら? 苦痛だよ?

107. 匿名 2023/06/27(火) 12:23:26 

とても一緒の空間にいるの無理です。 もう答え出てるじゃん それにしてもその程度で発狂するかもってこえー

108. 匿名 2023/06/27(火) 12:26:29 

>>58 そういうのって大抵部外者から見るとえ?そんなことで?みたいなのが原因だったりするよね。本人がめちゃくちゃキレてるだけで。

109. 匿名 2023/06/27(火) 12:30:34 

結婚する前に顔も見たくないほどになったら、もう結婚無理じゃないのか

110. 匿名 2023/06/27(火) 12:32:15 

結婚前に大喧嘩できてある意味良かったよね。結婚するかよくよく考えた方が良い。

111. 匿名 2023/06/27(火) 12:32:20 

婚約中の一番ラブラブなはずの時期にこんな激しい喧嘩してて、顔も見たく無い、触れられたく無い、発狂しそうって、一緒に住んだら大変な事になりそう。 平常時で今からこんな激しい喧嘩になるなら、結婚して妊娠出産で女性側のホルモンのバランスが変わって不安定になる時期とか出てくるけど、今後が不安じゃない?

112. 匿名 2023/06/27(火) 12:37:55 

相手も結婚したらどうなっちゃうんだろと思っていそう

113. 匿名 2023/06/27(火) 12:43:34 

>>1 めんどくさー。発狂してろよw 自分だけが我慢している、自分だけが辛いと思ってたら何も上手くいかないよ。 相手も同じだけ我慢してくれている。 それでも寄り添おうと思ってくれた人に発狂してるなら相手が可哀想だからやめなー

114. 匿名 2023/06/27(火) 12:43:59 

>>44 わかるなぁ。心を乱されるようなケンカはもうしたくないから無になろうとする。そうすると夫への愛情も減っていく。お互い無関心になるみたいな状態が今。 相性よくないんだろうなと思いながら暮らしてる。 孤独

115. 匿名 2023/06/27(火) 12:44:53 

>>1 自分の部屋に閉じこもる 結婚してからも自分の部屋は絶対必要 しばらく顔を見ないでいれば冷静に戻れるから

116. 匿名 2023/06/27(火) 12:45:16 

>>102 こういうトピを建てる人は基本的に自分は被害者っていうテイで叩かせ目的だからじゃない?内容を書けば自分にも非があると責められるだろうし。だから後出しも多いんだと思う 1件の返信

117. 匿名 2023/06/27(火) 12:46:00 

過去の彼氏とも同じように喧嘩になってたならあなたに問題があるし、今の彼氏だけなら相性悪いから結婚なんてしない方がいい

118. 匿名 2023/06/27(火) 12:47:03 

交際期間含め20年以上一緒にいるけど、旦那が温厚な為大きい喧嘩は数えるほど。 結婚してからは2回かな? 1回目は新婚の頃、些細な事だったけど私がプチ家出して数時間で帰ってなんとなく仲直り。 2回目は数ヶ月前、三日間殆ど口聞かなかった(子供の用事で仕方なく話したけど) 仕事中もムカついて仕方なかったけど、子供達が明らかに気を遣っていて不安そうにしていたから喧嘩終了。 お互い謝ってないからギクシャクしてたけどもう今は元に戻った。 喧嘩の最中は大っ嫌いだし些細な揉め事はよくあるけど基本的には大好きだから乗り切れる。 こんな欠点だらけの私と一緒になってくれただけでも感謝してる。 結局は相手への思いやりとリスペクトが大事だなと思ってるよ。

119. 匿名 2023/06/27(火) 12:50:24 

>>18 夫婦でも喧嘩してムカついて一時的に口きかないとか普通にあるよね。私は実家遠方だから帰る所もない

120. 匿名 2023/06/27(火) 12:54:43 

>>116 横 相談トピあるあるだよね。コメント落ち着いてきた頃に後出し情報出てきて、え?それだとだいぶ話変わってくるよ?みたいな

121. 匿名 2023/06/27(火) 12:55:23 

結婚してて子供も居て喧嘩になるならまだわかるんだけど、結婚前の一緒に住む前からそんな発狂しそうな激しい喧嘩になるってどういう状況なんだろう、、、 2件の返信

122. 匿名 2023/06/27(火) 13:03:00 

>>98 いえいえ!自信出てきました。ありがとうです!!

123. 匿名 2023/06/27(火) 13:05:50 

>既婚者の方旦那と顔も見たくないほどの喧嘩をした場合 そもそも喧嘩しても顔を見たくないまでになる相手と結婚しないんじゃないかな そこまで気が合わないのなら結婚しない方がいいような

124. 匿名 2023/06/27(火) 13:17:51 

一旦1人になって考えたい。なにも考えたくない。 ってなったことはあっても、顔も見たくない!と思うほどの喧嘩はしたこと無い。 私の場合は多分、顔も見たくないと思ったら2度と会わないと思う。

125. 匿名 2023/06/27(火) 13:18:07 

>>77 お互い主張があるから喧嘩になるわけだし、結婚前に言いたいことちゃんと相手に伝えられるかどうかって結構重要だよね

126. 匿名 2023/06/27(火) 13:24:53 

>>103 ストレートに「傷ついた」って伝えたことはないかもしれないです。見た目気になる?私はそうは思わないけどな・・みたいな言い方しかできてないから、伝わっていないかも。指摘するとすぐ落ち込んで不貞腐れるし「傷ついた」とだけ伝えられても向こうも困るかなって思って言ったことはなかったです。 でもあれこれ考えずに伝えてみようかな。

127. 匿名 2023/06/27(火) 13:26:06 

>>7 寝室でも個室でも、距離を置くための部屋って絶対必要だよね。 最低でも2LDKは必要。

128. 匿名 2023/06/27(火) 13:27:17 

>>16 潰せ☆

129. 匿名 2023/06/27(火) 13:40:53 

本当はどうするべきか、どうしたいのか、答えはとっくに出てたりするよね

130. 匿名 2023/06/27(火) 13:43:08 

たまたま見てたYouTuber2人、彼氏がいて、仲めちゃくちゃいいけど当たり前と感じないように感謝していたいから1ヶ月円満な距離を置いてるって言ってて。 少し距離を置いてると自分のことに集中できるし久々のデートは新鮮で楽しくて関係を続けていくのにいいと思ったそう。 ただこれって付き合ってる時はいいけど、結婚したらこんなことできないし、意味あるのかな?って思って。 距離置くとしても数日が限界だよね、結婚したら。

131. 匿名 2023/06/27(火) 13:51:48 

>>1 >喧嘩になり顔も見たくないとなってしまい無理すぎて帰ってきました。 今は別々に住んでるのでこれで大丈夫ですが、結婚したらどうなっちゃうんだろと不安です。 とても一緒の空間にいるの無理です。 そんな時に触られたら私はきっと発狂してしまいます。 過去に他の人とお付き合いしてた時はどうだったんですか?? 誰と付き合っても激しい喧嘩になってたなら女性側の問題だし、この彼氏だけ激しい喧嘩になるなら相性が悪いと思うし、、、

132. 匿名 2023/06/27(火) 14:09:34 

>>1 皆んな顔も見たくないほどにならないのが凄い。 私の場合、喧嘩したらその相手と同じ空間にいたくないって思うからそれは顔も見たくないと同じだと思うんだけど、それとは種類が違うのかな? 同じ空間にいたくないからどこかホテルに泊まったり、気持ちが少し落ち着くまで外出したりするよ。 部屋が2つあれば別の部屋で生活する。 2件の返信

133. 匿名 2023/06/27(火) 14:25:01 

喧嘩にならない相手って居るよ。 意見が違っても話し合いで済むといえばいいのかな。 顔も見たく無い、触れられたくない、発狂しそうって生理的に嫌悪感が出てきてるのは心のSOSじゃないのかな...

134. 匿名 2023/06/27(火) 14:32:21 

>>132 誰と喧嘩しても顔も見たくないと思うならそういう性格じゃないかな。私は相手による。元彼は1度なってそれきり会ってない人もいるし、夫にはなった事ない

135. 匿名 2023/06/27(火) 14:40:26 

顔も見たくないほどの喧嘩したことないわ。 痴話喧嘩みたいなのはするけど10分後には仲直りしてる。 1件の返信

136. 匿名 2023/06/27(火) 15:07:53 

>>121 私も結婚して子供できてからケンカするようになったから付き合ってるときにそこまでもめる原因ってどんなことなのかなって気になる

137. 匿名 2023/06/27(火) 15:42:14 

結婚する予定で、これまで喧嘩したことなかったというのに驚き。

138. 匿名 2023/06/27(火) 15:43:49 

>>121 パッと思いつくのは浮気関係とか?

139. 匿名 2023/06/27(火) 15:51:43 

私は既婚です。喧嘩をした場合は外に出ます。 そしてその日は一日好きなことをします。 1人で映画に行ったり、自分のための(ここ大事)買い物をしたり。趣味のグッズを見に行ったり。 そして家に帰るんですが、かならずカットケーキを買って帰ります。 それでケーキと紅茶を入れて食べながら話します。 そうすると時間を置いたことと、ケーキ効果で少しトーンダウンすることが多いかな。 (夫も流石にまだ騒ぎ立てるのは大人気ないと思うようです) 不倫など超深刻なことはこれで解決できるかわからないけど、生活の積もり積もった不満などは割と…いける。 1件の返信

140. 匿名 2023/06/27(火) 16:00:07 

>>40 娘はウザがりながら、面倒だから付き合ってくれてるんだろ 娘のが大人

141. 匿名 2023/06/27(火) 16:13:27 

>>1 私もこれやっちゃっていつも後で反省するんだけど一番好きだった彼氏は喧嘩した後無理やりに帰った私に呆れてそのまま振られたから主も戻れると思わない方がいいよ。腸煮えくり返る程むかつくのは分かるけど試合放棄してその場を離れたらだめだと学んだ

142. 匿名 2023/06/27(火) 16:17:41 

色々あってもう4ヶ月くらい会話してない(最低限のみ) 全然いけるというか頼らなくなってマイペースに動けて逆に良いかもしれない 何かもう所詮他人なんだなって

143. 匿名 2023/06/27(火) 16:23:09 

>>18 実家に帰ってる人って、自分勝手なんだろうね。 もし喧嘩して夫が「僕ちゃん実家に帰る!」って出て行ったらどう思うんだろうね? そういう真似をしているという自覚がない。 正直、幼稚すぎて結婚に向いてない。 まあ20歳くらいだったら仕方ないけど、アラサーとかでこうだったら一生そのままだろうから、離婚してあげたほうが旦那さんにとってもいいと思う。

144. 匿名 2023/06/27(火) 16:27:00 

>>139 そういうのが大人としての対応だよね。 感情的になってしまってコミュニケーションを放棄してしまったら、合理主義でモテる男性の場合はそのまま去ってしまうリスクの方が高い。

145. 匿名 2023/06/27(火) 16:29:01 

>>135 同僚でも身内でもそうだけど、火がつくと止まらなくなるタイプというのはいるし、そういう人は結婚に向いてないよね。

146. 匿名 2023/06/27(火) 16:40:05 

>>1 付き合い含め結婚して結構経つけど、殆ど喧嘩したことない

147. 匿名 2023/06/27(火) 17:05:55 

もしかして初彼氏だったりするのかな? 喧嘩にならない異性って世の中いっぱい居るよ。 これが恋愛じゃなくて友達関係だったら喧嘩になるような性格が合わない人とは我慢して友達にならないはずなのに、恋愛だと激しい喧嘩になるくらい性格が合わない相手でも我慢して付き合い続ける人が居るよね。 対人関係って自分を擦り減らしてまで我慢して無理するものじゃないと思う。 恋愛も対人関係の一つに過ぎないんだから、相性は大事だと思う。

148. 匿名 2023/06/27(火) 17:14:44 

普段おだやかな友人は、昔付き合っていた彼氏にブチ切れて爆発した時は永久に会わない覚悟で怒ったと言ってた。 その後、通勤途中を待ち伏せされたらしいけど振り切り、音信不通&引っ越しをして完璧に縁を切ったらしい。

149. 匿名 2023/06/27(火) 18:29:06 

>>102 横。詳しく書きすぎると採用されないんだよ。 ガルちゃん民が先を知りたがる内容でないと全く採用されない。 端折ったら採用されたことある。そして叩かれた。

150. 匿名 2023/06/27(火) 19:13:01 

>>79 >>9さんではないけど、顔以外は性格も優しいし稼いでくれるし家庭環境も良いし、心底ベタ惚れしてくれて愛されてる安心感をくれるから。 普段は顔の事なんて全然気にならないくらい幸せで感謝してるんだけど、長く生活してると色々とすれ違いや問題もたまには起こって、そういう時は顔見ただけで腹が立って仕方なくなる時がある。 たまに芸能人夫婦のインタビューとかで『顔がタイプだとケンカしてても可愛いな(カッコいいな)ってすぐに許せる』って話をよく見聞きして、なんか妙に納得してしまうわ。 でもね、なかなかすべてが完璧の人なんていないのよ… 1件の返信

151. 匿名 2023/06/27(火) 23:44:52 

>>132 同じこと思いました。 顔みたくない喧嘩した事ない人が居るのがすごい。 しかもただのくだらない喧嘩かもしれないのに、それだけで、結婚しない方がいいって言う人もビックリする。

152. 匿名 2023/06/27(火) 23:57:43 

>>150 まあ普通は顔で結婚しないよね。 安定と言うか、ちゃんとした旦那と結婚して 刺激やときめきは別と言うか外彼で補充て パターンが多いと思うよ。

153. 匿名 2023/06/27(火) 23:58:16 

>>9 まあ普通は外彼が居れば良いしね

154. 匿名 2023/06/28(水) 09:54:41 

>>10 むしろ発狂しないの? みんなまともな男性と出会ってるか、よっぽど精神強いんだね・・ 悪気はないけど発狂したくなるような相手っているよ。

155. 匿名 2023/06/28(水) 10:29:52 

>>9 顔大事だよね 前にかるちゃんで喧嘩してもお互い顔が好みだと許せるって話聞いた事あるよ 1件の返信

156. 匿名 2023/06/28(水) 11:03:30 

>>155 冷めた時に、ドアップで顔近くのがキツいと気付いたから、顔 (^-^) 大事だよ…


旦那のアホすぎるエピソード

情報元 : 旦那のアホすぎるエピソードガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4656317/


1. 匿名 2023/06/27(火) 10:08:47 

パチンコのトピを見て私もトピ申請をしてみました。夫が昨年心臓病を患ったのを機に、20年ほど吸っていたタバコをスパッと辞めました。タバコは百害あって一利なしと思っている私にとってはとても嬉しく、お医者様からもタバコはやめた方がいいと言われていたので少し安心していました。 ところが最近やけに玄関にライターがあったり、仕事服からライターが出てきたり。 これは完全に黒だなと思い、夫の車を見ると夫が吸っていた銘柄のタバコがゴミ箱に入っていました。 正直ショックでした。タバコをやめて一年経った時には辞められた夫を褒め称えたし、タバコを辞めた夫を信じた私が心底馬鹿らしいです。 タバコくらい、、と思う人もいるかもしれませんが、夫が心臓病になった時に心底心配したからこそかもしれません。 自分から死にに行くような行為をしている旦那を許せません。 こんなトピですが、皆さんの意見を聞きたいです。 32件の返信

2. 匿名 2023/06/27(火) 10:08:56 

離婚

3. 匿名 2023/06/27(火) 10:09:28 

軽い嘘をつく人は大きい嘘も平気でつく。 がるを

4. 匿名 2023/06/27(火) 10:09:43 

吸っちゃったきっかけとか聞いてみたら? 5件の返信

5. 匿名 2023/06/27(火) 10:10:02 

ストレスでも溜まってんじゃない? 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/27(火) 10:10:09 

7. 匿名 2023/06/27(火) 10:10:09 

アイコスを勧める

8. 匿名 2023/06/27(火) 10:10:12 

やめろやめろ言ったらよけいに隠れて吸うよ 4件の返信

9. 匿名 2023/06/27(火) 10:10:19 

保険高いのかけてますか? 1件の返信

10. 匿名 2023/06/27(火) 10:10:29 

近所のご主人 朝駅でコッソリタバコ吸ってる。

11. 匿名 2023/06/27(火) 10:10:30 

自由に生きたいんじゃないの

12. 匿名 2023/06/27(火) 10:10:33 

>>1 許せません 何様だよ 正義の押し付けキモいわ 1件の返信

13. 匿名 2023/06/27(火) 10:10:34 

命削ってでも吸いたいんだろうから もう好きにさせておく 2件の返信

14. 匿名 2023/06/27(火) 10:10:38 

ニコチンやタールフリーの電子タバコとかは吸ってないの? すっぱりやめられないなら代わりのもので気を紛らわせていくしかないかなあと思う

15. 匿名 2023/06/27(火) 10:10:47 

>>1 スパッと辞めたと思ってるのは主だけだよ それまでも辞めたふりして隠れて吸ってる バレないのを良いことに隠す気もなくなったんだと思うよ 1件の返信

16. 匿名 2023/06/27(火) 10:10:52 

旦那が私に嘘ついてタバコ吸う何回言っても必ず吸ってくるんだけどどうしたらいい???? 付き合い始めたときから、私はタバコ吸う人と結婚しないって言ってあって、別れたくないからタバコ辞めるって言って紙タバコも電子タバコも捨てたのに、隠れてコソコソ吸...

17. 匿名 2023/06/27(火) 10:10:57 

何日か前も似たようなトピなかった? 2件の返信

18. 匿名 2023/06/27(火) 10:11:05 

ニオイでわかるよね 大人なんだからコントロールするのは無理よ

19. 匿名 2023/06/27(火) 10:11:10 

病気したら流石に辞める人多いのにね 2件の返信

20. 匿名 2023/06/27(火) 10:11:18 

散々似たトピあったよ。 結論吸う人の自由みたいな感じ。 2件の返信

21. 匿名 2023/06/27(火) 10:11:24 

マイナスかもだけど、 たとえば専業主婦が家事片手間にがるちゃんしたり菓子を貪ったりしながらストレスフリーな生活してるのに対し、外でバリバリ仕事してる男(女)がたまにタバコ吸ったりするなら 許してあげてよって思う。 1件の返信

22. 匿名 2023/06/27(火) 10:11:27 

23. 匿名 2023/06/27(火) 10:11:33 

タバコもパチンコも同じだけど、やってたことより嘘をつかれたことのほうがダメージでかくない? 旦那さんは後ろめたくて言えなかったんだろうけど相談という形でもいいから一言ほしいところではある 1件の返信

24. 匿名 2023/06/27(火) 10:11:37 

心疾患でかかった病院の禁煙外来に強制紹介してもらう

25. 匿名 2023/06/27(火) 10:11:45 

主みたいな人といるとストレスが溜まるからね 1件の返信

26. 匿名 2023/06/27(火) 10:11:46 

うちの父親、隠れてタバコ吸ってたけどある時から本当に吸わなくなった。 タバコ代が、深夜のスーパーの半額惣菜代になった。 きっかけってなんだろうねぇ。 うちは夫がそんなんだったら 病気のサポートを精一杯した上で裏切られた悲しみを多分ぶつける。 それでもやめなかったら、安易だけど離婚を切り出すかも。

27. 匿名 2023/06/27(火) 10:11:50 

パチンカスとヤニカスはまず治らないよ 1件の返信

28. 匿名 2023/06/27(火) 10:12:21 

禁煙して何年ですか?3年は禁煙しないと本当の意味で禁煙にはならないみたい。 3年未満だったらまだ中毒症状が抜けてないとかあるのかな~。 私も昔喫煙者だったから主の夫の気持ちもわからなくはない。後ろめたいから隠れて吸ってるんだろうし、、、 例えば甘いものが好きな人が「一生砂糖が入った食べ物は食べちゃダメ」って言われたら、主ならやめられる?絶対一生食べない? タバコってそれと同じだと思ってる。(砂糖も中毒症状あるからね) 怒ったりするんじゃなくて、「もしかしてまた吸ってる?」「やめられないなら一緒に禁煙外来行こう 」と言ってみては? 3件の返信

29. 匿名 2023/06/27(火) 10:12:22 

>>1 気持ちはとても良くわかるけど、諦めるしかない

30. 匿名 2023/06/27(火) 10:12:29 

>>1 ニコチンパッチしたら? 好きな物を止めろってかなり苦痛よ それが健康の為であっても

31. 匿名 2023/06/27(火) 10:12:33 

好きにさせたれ たぶん主が何言っても止めれないから

32. 匿名 2023/06/27(火) 10:12:33 

ライターの前に匂いでわかりそうだが…

33. 匿名 2023/06/27(火) 10:12:42 

私も何度も話して、その度に辞めるからって言われて、次吸ったら離婚とか、妊娠したんだからやめてよとか、とにかく散々言ってた。本人も禁煙外来通って薬飲んでた。でも結局やめられてないよ。もうタバコの件に関してはどうでもよくなって、家で吸わない、子供の前で吸わない、吸ったら手洗い歯磨きして匂いを漂わせるなって約束して吸わせてる。だから子供たちは旦那が喫煙者だと知らない。タバコは怖いよ。やめられない人は絶対やめられない。信じようとして嘘つかれて失望して…の繰り返しだからもうこっちが諦めた。条件付きで吸わせることをおすすめするよ。

34. 匿名 2023/06/27(火) 10:12:47 

タバコより婆さんの小言のほうがストレスで体を壊しそうな件

35. 匿名 2023/06/27(火) 10:12:52 

>>15 だよね。これだよ。 20年もタバコを吸ってた人がスパッと辞められるわけない。依存症だしね。 隠れて吸ってたけど主はスパッと辞めたと信じて疑わない…しかも褒め称える…そりゃ隠す気もなくなるよね。 2件の返信

36. 匿名 2023/06/27(火) 10:13:02 

愛煙家は、タバコが原因で命が助からない病気になって、死期が近づいた時に初めてタバコを吸っていたことを後悔する人が多いみたいね。 1件の返信

37. 匿名 2023/06/27(火) 10:13:03 

>>5 ストレスのせいにする奴は禁煙無理よな 1件の返信

38. 匿名 2023/06/27(火) 10:13:12 

ベープ進めたら? でもストレス社会で心の発散がタバコの人も多いから 無理にガミガミはよくない。

39. 匿名 2023/06/27(火) 10:13:42 

タバコは意志が強くて相当な根性が無いと止められないみたいだよね。

40. 匿名 2023/06/27(火) 10:13:45 

自分が死ぬ思いをしたのやめられないんだから奥さんがいくら言っても止めないよ。吸ってることは知ってるよ、また倒れても自業自得。周りの心配も自分の死も気にしていないようだからこっちもそのように対応しますと怒りもせず悲しみも表さず淡々と話してこの話題は二度と口にしない。まぁ100%止めないだろうね

41. 匿名 2023/06/27(火) 10:14:12 

そればっかりは本人の意思の強さでしかないからね 禁煙外来でタバコがまずく感じる薬とか貼るタイプのとか出してくれるけど、高いって聞いた 自分がたりになるけど私も病気の母親がいて、手術も控えてるのになかなかタバコ辞められないらしくて困ってるよ 予後にも関わるからね

42. 匿名 2023/06/27(火) 10:14:15 

>>1 家では吸わないなら前よりだいぶ本数減ってるよね。ここでワーワー言ったら逆効果 もどかしいだろうけど自身の意思以外では止めさせる事はできない。

43. 匿名 2023/06/27(火) 10:14:18 

うちの祖母はたばこをやめるくらいなら早死にしてもいいってよく言ってたけど 病気したら吸わなくなった おいしく感じなくなったんだって

44. 匿名 2023/06/27(火) 10:14:41 

>>4 吸いたいからでしょうね

45. 匿名 2023/06/27(火) 10:14:48 

別によくないかな~っ思う 夫婦いえども他人の別人格だし 趣向品を規制する権利なんてない 健康を害すなら別だけど

46. 匿名 2023/06/27(火) 10:14:58 

このトピ前も同じの経ってなかった?

47. 匿名 2023/06/27(火) 10:15:06 

>>1 1番ダメなのはストレスだよ。 タバコを辞めるストレスの方があるなら タバコを吸わせた方がいいかも。 以前日本一の長寿だった人はタバコを吸ってた。

48. 匿名 2023/06/27(火) 10:15:09 

>>21 持病があるのにタバコ吸ってる状況とはまた別でしょ 1件の返信

49. 匿名 2023/06/27(火) 10:15:09 

>>20 日曜のトピ 結論は毎回同じだよね

50. 匿名 2023/06/27(火) 10:15:12 

>>17 パチンコバージョンだよ 1件の返信

51. 匿名 2023/06/27(火) 10:15:23 

紙のタバコはやめて、家とか自家用車以外ならアイコスにするっていう約束で結婚した。 でもアイコスって本当に匂いが少なくて分かりにくいから、正直車で吸われてても分からなかったよ。 夫用の車だと毎日乗るわけでもないから余計に気が付かなかった。 その車は子供もほぼ乗せないし、ルールが曖昧になって夫の車はOKって感じになってしまったよ。 禁煙が最終目標だったけど、無理っぽい。 1件の返信

52. 匿名 2023/06/27(火) 10:15:37 

お子さんいるなら、お子さんに注意してもらう

53. 匿名 2023/06/27(火) 10:15:42 

>>1 うちの父親は脳卒中で倒れたけど未だに仕事中に隠れて吸ってる(運送業してるからたまにすれ違うw) 旦那は喘息+名前忘れたけど肺に穴空いてる病気でヘビースモーカー バカだよね ニコチン中毒ってもう依存の病気 1件の返信

54. 匿名 2023/06/27(火) 10:16:13 

うちの旦那なんてタバコ吸って酒飲んでワクチン打って毎日ジャンクフード食べて散財大好きだよ。 保険かけてるから気にしてないよ。

55. 匿名 2023/06/27(火) 10:16:29 

>>36 そうそう! 肺がんになってさえもステージが軽いと、まだやめられなくて、通院しながらコッソリ吸っているやつとかいるもんね 最期の最期になるまで、やめられないんだろうね その時になって後悔してももう遅いのにさ・・・

56. 匿名 2023/06/27(火) 10:16:30 

「タバコ買ったつもり貯金」を始める 1件の返信

57. 匿名 2023/06/27(火) 10:17:00 

>>28 糖分は摂りすぎは良くないけど摂らないといけない成分だからニコチンと比較するのはどうだろう。 3件の返信

58. 匿名 2023/06/27(火) 10:17:30 

>>1 うちはお酒。 休肝日が無い。 心配だから控えてと言っても怒るから、 病気になって早死にしても自業自得で本人は好きに生きられて幸せなんだろうと思う事にした。 私や子供が残されて悲しいとか困るとか考えないんだと思ったら心配する気持ちも減ったよ。 完全には嫌いになったり冷めたりはしてないけど。 経済的には保険を手厚くしてるしもう大学生なのでそこまで困る事はないけど、 お金の問題じゃなくて、心配してるのも愛情なのにと悲しくなる。 タバコも本人がやめたいと思わないと難しいので周りが何を言っても聞かないんじゃないかな。 うちの場合だと臭いがあるから消臭を完璧にして、吸うなら見えない所で吸ってと言うぐらいしか出来ない気がする。 1件の返信

59. 匿名 2023/06/27(火) 10:17:44 

唯一の楽しみなんじゃない?

60. 匿名 2023/06/27(火) 10:17:54 

>>48 持病があった叔父、みんなから止められてもやめなかったけど、なんだかんだで88まで生きた どうせ死ぬんだから好きなもん食って飲んで死にたいって宣言してから30年生きたから、まあ結果良かったのかなとは思ってるって家族は言ってた 2件の返信

61. 匿名 2023/06/27(火) 10:19:14 

隠れて吸ってるならスパッと辞めてないじゃん

62. 匿名 2023/06/27(火) 10:19:27 

>>50 いやあったよ ていうかガルなんて同じトピの繰り返しや

63. 匿名 2023/06/27(火) 10:19:32 

ずっと吸っていたものをスパッと辞めるなんて無理だよ。心臓病を患っても吸いたいと思っているんだから、ご主人の好きなようにさせてあげたら?大人なんだから自分の管理くはいできるでしょ。「辞めたと思っていたのに!心配して言ってるのに!」ってギャーギャー言うとさらにエスカレートすると思うよ。少しくらいいっか、くらい軽くいる方がお互いに楽だと思うけどな。

64. 匿名 2023/06/27(火) 10:20:08 

禁煙外来行かせたら? 煙草がものすごくマズくなって吸えないらしいから。 自力でやめた私は数年後にまた始めてしまい、そのまた数年後に再度禁煙してから今に至るんだけど、禁煙後も意志を持ち続けないとだめよ。 旦那さんとよく話し合って、仲良く頑張ってね

65. 匿名 2023/06/27(火) 10:20:29 

そうやって締め付けるからいけないんだよ。

66. 匿名 2023/06/27(火) 10:20:34 

>>58 それアルコール依存症っていう立派な病気だと思う 1件の返信

67. 匿名 2023/06/27(火) 10:20:58 

喫煙者と結婚した主が悪い 私はタバコ吸いのことは好きにならないから付き合いもしない。 それで被害者ヅラしててもなー。

68. 匿名 2023/06/27(火) 10:21:12 

うちもそうだった 臭いのこと聞いたら、会議で他の人が吸ってたから移ったとか言ってた バレた後は開き直って家の中でも吸いだしたよ

69. 匿名 2023/06/27(火) 10:21:16 

>>8 あまり隠す気なさそうだよね(笑)

70. 匿名 2023/06/27(火) 10:21:32 

>>1 心配なのもわかるけど黙って吸わせてあげたら? ストレス溜まるのも良くないよ

71. 匿名 2023/06/27(火) 10:21:51 

私も最近同じようなことがあった。 一緒に出掛けているときにトイレに行くって言ってこっそり吸って戻ってきてた。匂いでバレバレ。 夫は健康診断でコレステロール値が高かったから食事とか気を付けてたのになんか全てバカバカしくなってしまった。 これで2度目だったのでほんとに頭に来て、勝手に病気にでもなれば?世話はしないからね!と言ってしまった・・・

72. 匿名 2023/06/27(火) 10:21:59 

>>23 「信じた私が心底馬鹿らしい」「心底心配したからこそ」「自分から死にに行くような行為」「許せません」 主さんのこの語気の強さからして、事前に相談したくなる相手ではないんだと思う。 許す気なさそうだし一方的に責められそうだし。

73. 匿名 2023/06/27(火) 10:22:04 

許せないなら離れるしかないよね。 寄り添えるなら、なぜ吸うのか、どうしたら吸わなくなるのかを一緒に考えられるかもだけど。 いくら夫婦でも自分の思い通りにはならないよ。

74. 匿名 2023/06/27(火) 10:22:14 

>>1 百害あって一利なしと思ってるなら初めからタバコ吸ってる男を旦那にしなきゃいいのに 自分から死ににいくような好意をしてるのな旦那だし、自分から余計な心配作りに行ってるのは主だよ

75. 匿名 2023/06/27(火) 10:22:16 

>>56 無理無理! 貯金したつもりで煙草一箱の方が幸せなんどこら。

76. 匿名 2023/06/27(火) 10:22:26 

taspoを取り上げる

77. 匿名 2023/06/27(火) 10:22:34 

>>1 本人に聞く。家族を置いて自分から死に近づくようなことしてるけどどう思ってるのか。

78. 匿名 2023/06/27(火) 10:22:56 

>>66 病気でも本人が診察受ける気がないから困ってる。 健康診断では肝数値も問題なく、飲酒運転もしないし、 仕事も出来てる。 休肝日ない人って珍しいのかな。 1件の返信

79. 匿名 2023/06/27(火) 10:22:59 

>>37 そもそも禁煙する気もないんじゃない?

80. 匿名 2023/06/27(火) 10:23:13 

やめたいのにやめられなくて吸ってるのか、それとも吸いたいけど怒られるから隠れて吸ってるのか冷静に聞いてみたら? やめたい意思があるけど自力で無理なら禁煙外来受診すれば。 1件の返信

81. 匿名 2023/06/27(火) 10:23:28 

仮面夫婦やな

82. 匿名 2023/06/27(火) 10:23:36 

>>57 砂糖は別にとらなくても生きていけるよ。 糖質はお米とかでもとれるし

83. 匿名 2023/06/27(火) 10:24:19 

>>9 私と思考が一緒www 旦那は自分が心臓病で一回死にはぐって、物凄く心配したり看病してくれた大切な人達(家族、親族、友達)を見てるんでしょ?で一回止めてたタバコを又吸いはじめたってならもう何言っても無駄なんじゃないの。叱るのも違う気がする子供じゃないんだしさ。 真面目にイザと言う時に最低、主や子供が居ればその子達を育てあげる迄は困らない額の生命保険に入っておきましょう。欲を言えばプラス主の老後も心配ないくらいの額の保険が望ましいが。高いけど。

84. 匿名 2023/06/27(火) 10:24:56 

意外とここの人ってタバコに寛容なんだね

85. 匿名 2023/06/27(火) 10:24:58 

>>1 本人の意思だからしょうがない

86. 匿名 2023/06/27(火) 10:25:04 

たかが煙草でガタガタ言いなさんなよ。 長く夫婦を続けていたらもっと色んな事があるからね。

87. 匿名 2023/06/27(火) 10:25:09 

タバコやめて欲しいのはわかるけど、吸えないことでのストレスも身体にはよくないとも思うけど、、、難しいね

88. 匿名 2023/06/27(火) 10:25:16 

>>78 1日でも試しに止めてみることもできないなら、100%依存症発症してるよ 1件の返信

89. 匿名 2023/06/27(火) 10:25:17 

>>57 砂糖と糖分は別物

90. 匿名 2023/06/27(火) 10:25:25 

旦那さんはあなたの持ち物ではないですよと言いたいかな

91. 匿名 2023/06/27(火) 10:25:46 

>>28 横だけど、病気でもやっぱり自分が好きだったものを完全にやめるって難しいよね うちの家族も食事制限が必要な持病があって、もう好きなものをお腹いっぱいみたいなことはできない。食べるの大好きな人だからつらいだろうし、あんまり病気にはよくない食べ物もときどき食べちゃってる 体を思えば食べない方がいいだろうけど、こればかりはね。自分がそうなってもつらいなと思うもの 1件の返信

92. 匿名 2023/06/27(火) 10:26:14 

>>25 主の旦那さんは心臓病患ってるからね。 そこらへんの喫煙者とは抱えてる健康的な問題のレベルが違うし、主さんも愛情があるからこそ心配してんじゃん。 1件の返信

93. 匿名 2023/06/27(火) 10:26:59 

>>4 言い訳するだけでしょ ストレスがーとか

94. 匿名 2023/06/27(火) 10:27:25 

>>88 何か予定があればやめてるけど。 予定がなければ飲むのは依存症なんですね。 1件の返信

95. 匿名 2023/06/27(火) 10:27:33 

>>57 体にいる成分とかいらない成分とかは元コメさんの主旨には関係ないんじゃない? 好きなものを健康のためにシャットアウトできるか否かってことだよ

96. 匿名 2023/06/27(火) 10:27:55 

>>28 中毒性のことで言うと砂糖は2~3日とらなくても平気だから比較できないでしょ タバコは1~2時間でもイライラしてタバコのことばっか考えるようになったりするし 一生のことで考えると元喫煙者の私が喫煙当時に置き換えて考えても一生タバコ吸えないより 一生砂糖食べられない方がずっと辛い、実際今はタバコ一生吸いたくないし 砂糖禁じられるくらいならタバコやめたほうがずっといいから比較にならない だからタバコ吸ったことない人に「砂糖やめられないでしょ?」はズレてると思う 1件の返信

97. 匿名 2023/06/27(火) 10:28:20 

>>91 一型糖尿病の友人も、やはり食べちゃダメなものはあるけど、たまに食べてる。 食事とタバコはまた違うかもだけど、食事って人生の楽しみのひとつだし、病気だから全部だめ!禁止!も、本人にとってはつらいよね。 お酒とかも、お酒好きな人が急に今日から禁酒!絶対飲むな!って言われたらつらいだろうし。

98. 匿名 2023/06/27(火) 10:29:16 

>>17 すぐ上のコメントが 最近同じようなの多いね〜

99. 匿名 2023/06/27(火) 10:29:20 

>>13 車の中だけで吸ってくれればOK。路上で吸ったり換気扇や窓から漏らさないのが一番。

100. 匿名 2023/06/27(火) 10:30:02 

>>94 とりあえずアルコール依存症のトピ申請してみたらどうでしょうか ここはタバコのトピですし 1件の返信

101. 匿名 2023/06/27(火) 10:30:44 

なにがダメなのかわからん。

102. 匿名 2023/06/27(火) 10:32:26 

>>96 それってあなたの感想ですよね 1件の返信

103. 匿名 2023/06/27(火) 10:33:32 

主さんも主さんでめんどくさい性格かもw寿命削れても吸いたいなら吸わせりゃいいと思う。何年も吸ってた人がスパッとやめれるわけがない。旦那さんの気持ちもわからなくもないな。タバコは吸わないけどお酒やコーヒー好きなので。

104. 匿名 2023/06/27(火) 10:33:36 

>>1 旦那さんだって生きたいはずだから、それでもタバコを吸いたくなってしまう環境にいるのかもしれない。仕事のストレスや人間関係など。 主さんが心から寄り添ってあげてください。

105. 匿名 2023/06/27(火) 10:34:11 

>>1 寿命縮めても吸いたいんだよ 大麻吸ってんじゃないんだよ? 旦那には旦那の人生がある 貴方がうるさいから隠れて吸うしかないんじゃない

106. 匿名 2023/06/27(火) 10:34:23 

うちの旦那も吸ってるけど、1日2箱だったのが今では1日3〜5本くらいに減った それも10年くらいかけてそこまで辿り着いた それだけでも結果オーライだと思ってる 最近では寝る前の1本より眠気が勝って寝ちゃうこともあるし、本人もこれくらいなら吸わなくても平気かな〜って言ってる でもやっぱり完全に断つのって難しいんだと思う

107. 匿名 2023/06/27(火) 10:34:52 

>>1 吸わないのはあなたの希望。 吸いたいのは旦那の希望。 それは、同等。 旦那は、あなたが嫌がるから、あなたの気持ちを思って隠してた。 でも、吸わずに長生きするより、吸いたい気持ちが勝って、タバコを購入して吸うのを選んだんだよ。 あなたは身体の心配と隠された怒りがあると思う。 自分が喜んでたから言いだせなかったんだな、って思うしかないね。 体は心配だろうけど、生き方を選ぶ自由はみんなある。 どうしても嫌なら本数を減らして譲歩してもらうとか。

108. 匿名 2023/06/27(火) 10:35:59 

>>102よこ とりあえずもうめんどくさいからやめたらw

109. 匿名 2023/06/27(火) 10:37:00 

>>1 生命保険かけとこ 終身保障のね

110. 匿名 2023/06/27(火) 10:37:23 

>>100 すみません、トピずれでしたね。

111. 匿名 2023/06/27(火) 10:37:46 

私の勤め先にも病気発症をきっかけに禁煙したのに家族に黙って職場でタバコ吸ってる人いるわ 他のことでも隠し事しているんだろうなぁと偏見に満ちた目で見てしまう

112. 匿名 2023/06/27(火) 10:38:14 

いい大人なんだから、ある程度、言ってもきかないのなら、もう放っておくしかないよ。 あんまりしつこく言うと大げんかになったりして夫婦仲が険悪になるだろうし。 病気で死のうがどうしようが、もう自己責任だよ。 1件の返信

113. 匿名 2023/06/27(火) 10:38:38 

>>8 じゃあどないしたらいいの? 心臓病も患ったってのに・・ 3件の返信

114. 匿名 2023/06/27(火) 10:38:56 

>>5 余計溜まるのにアホだよね

115. 匿名 2023/06/27(火) 10:39:59 

>>112 タバコを止めてくれと再三お願いしても止めないでいて、将来、ガンとかの病気になっても、一切面倒なんてみたくないよなぁ 1件の返信

116. 匿名 2023/06/27(火) 10:40:06 

>>1 もうそれはご主人の意志だから仕方ないよ。 私なら副流煙吸わなくていいならもういいや、と諦める。 ごめん。それと 保険かけてる?って思ってしまった。 万が一に備えることはしといた方がいいと思う。 主さんはご主人の心配をしているところ、お金の話でごめんね。 1件の返信

117. 匿名 2023/06/27(火) 10:41:04 

今の老人の若い頃ってみんなヘビースモーカーだけど長生きだし 大して害ないよ

118. 匿名 2023/06/27(火) 10:42:49 

>>113 本人の強い意志がないと禁煙ってできないのよね… 中毒だからね

119. 匿名 2023/06/27(火) 10:43:36 

喫煙続けてたら肺癌ステージ4になってるよ

120. 匿名 2023/06/27(火) 10:43:44 

義弟妻は、義弟に 「タバコやめろ」と言ってたけど タバコ辞めたと言って陰で義弟は吸ってたなぁ。(今はどうか知らない) 義弟妻はそれ知って激怒してた。 うちの夫は普通に吸ってたけど、健康に悪いのは百も承知で吸ってるんだから仕方ないと辞めろとは言わなかったけど 臭くなるのが嫌だし子どもにも良くないから、換気扇の下で吸ってもらってた。 今は、何を思ったか、タバコやめたよ。 1件の返信

121. 匿名 2023/06/27(火) 10:46:06 

>>113 もう何も言わない

122. 匿名 2023/06/27(火) 10:46:09 

心臓病が落ち着いてきて気を抜いちゃったのかな 禁煙外来には行った? 20年吸ってきたならやめるのはかなり根気がいるだろうね

123. 匿名 2023/06/27(火) 10:48:30 

>>113 本人が分かってる上で吸ってるんだから仕方ない

124. 匿名 2023/06/27(火) 10:48:32 

>>120 たぶん吸ってる人も害があるのはわかってるし、心のどこかで辞めたいなって思ってるんだろうね 本人が辞めたいと思って実行するタイミングと周囲に言われるタイミングは違うし、嗜好品ほど他人から言われて辞められるものじゃないから、あなたみたいにそっと見守る方が良いと思う 1件の返信

125. 匿名 2023/06/27(火) 10:49:54 

>>1 うちの父がそうでした。 心臓疾患があって何度か手術もしてて、医者にももちろんタバコはやめるように言われ、母も煩く言ってましたが、隠れて吸ってました。 辞めれない人は何やっても辞められません。 母はそれでも父が好きだったのか、「たばこ臭い!」っていうぐらいに留めるように。 煩く言ったところで辞めないし、煩く言われないように外出が増えるだけなので(笑) 嘘をつかれるのが嫌ならば、主さんの周りでタバコを思わせるような物(匂い)になるべく気をつけてもらうぐらいしか思いつかない。 タバコを吸う行為自体が嫌で、それを辞めてくれないのなら別れてタバコ吸わない人を探すしかないかもしれないですね。

126. 匿名 2023/06/27(火) 10:50:16 

>自分から死にに行くような行為をしている旦那を許せません。 この「許せません」ってのがちょっと分からない 私を置いていくの?私の生活どうするのよ!ってこと? 子供が道路に飛び出した時みたいに心配が上昇し過ぎて怒りに変わる感じ? 人は大なり小なり体に悪いことしてて、やるやらないのラインは人それぞれだと思うんだよなあ 社会のルールやモラルを破ってたら許せないって気持ちもわかるけど

127. 匿名 2023/06/27(火) 10:50:34 

>>8 アンガールズ山根はどうなった?

128. 匿名 2023/06/27(火) 10:51:43 

タバコ吸う人とは暮らす自信が無いなー

129. 匿名 2023/06/27(火) 10:51:57 

タバコをやめるのはかなり大変そうだよね。本人の意思と言うより周りに言われてしょうがなくだと余計に。ニコチン外来に行ってみるのはどうですか。

130. 匿名 2023/06/27(火) 10:54:49 

>>5 禁煙が一番ストレスなのよ

131. 匿名 2023/06/27(火) 10:57:04 

>>1 私は喫煙者だけど、ベビースモーカーだとちょっと減らした方がいいんじゃない?とか思ってしまう。言いはしないけどね。 そんなうちの父はヘビスモーカーなんだけど、今のところ健康で自負もしてるけど、70歳超えてやめたよ。 年齢で判断したらしい。 やめる人は自主的にやめると思う。

132. 匿名 2023/06/27(火) 10:58:16 

>>19 がんの手術が終わって気が抜けたらまた吸う人とか多いよ。もう知らんって感じ

133. 匿名 2023/06/27(火) 11:01:26 

>>124 ありがと。 そうなのよね。 私は甘いもの大好き。 辞めろと言われても辞めないもの。 自分の意志がなきゃ無理…

134. 匿名 2023/06/27(火) 11:03:24 

>>1 タバコは止めてから10年経ってやっと肺がんのリスクが元々吸ってなかった人の半分くらいまでしか改善しませんよ それに糖尿病やがん、脳梗塞や心筋梗塞、あらゆる病気の原因の筆頭が喫煙です こういった病気は自覚症状が出たら‘末期’ 主さん、本気で離婚を考えた方がいいかもですよ

135. 匿名 2023/06/27(火) 11:04:09 

>>1 アル中と同じ状態になってると思う。ニコチン中毒。 1人じゃやめられないと思うよ。本人の意思と医者へ相談して治療した方がいい。 このくらい言ってみたら?

136. 匿名 2023/06/27(火) 11:05:01 

旦那が隠れてタバコを吸っていた旦那が部屋でタバコを吸っていたと思います。 外出から帰宅した私は非喫煙者なので入った瞬間の匂いですぐ気がつきました。 問い詰めても吸ってないと言い張ります。 おそらくタバコは隠されていて、証拠がないためこちらも...

137. 匿名 2023/06/27(火) 11:06:12 

>>60 まわりには迷惑かけてたかもね。 吸う本人は病気になろうがどうでもいいけど近くにいる方が害多いからやめろって言うのよ、こっちからしたら。 子どものこと考えて捨てたいけどそれより早くくたばってくれたら助かる。 1件の返信

138. 匿名 2023/06/27(火) 11:07:34 

>>19 年齢にもよるんじゃないの?父親は75すぎて肺が真っ白だって言われてやめた さすがに死がまじかになって焦ったんだと思う 若ければまだまだ死ぬとは思わないし止められないんじゃないかな 2件の返信

139. 匿名 2023/06/27(火) 11:08:13 

>>4 吸いたかったからの他にあるか? 例えばチョコレート好きな人がチョコレート断ちしたけど、どうしても食べたくなって食べてしまう、それと同じ。 ストレスのせいにする奴とか言い訳だよ。ただ自分の意思が弱いだけ。

140. 匿名 2023/06/27(火) 11:09:08 

>>20 結局奥さんとかまわりにい割れても本人の意志が弱ければ隠れて吸うし、辞められたとしてもまたストレスとかまわりに吸ってる人がいたら吸い出す人が多いからね。ガルちゃんでは自分がタバコ吸ってる、吸ってた経験がある人も結構いるからそのへんの感覚わかる人多いんじゃないかな?

141. 匿名 2023/06/27(火) 11:09:18 

タバコとギャンブルは隠れてやってる人 本当に多いよねー 平日夕方からのパチンコ屋さんに 止まってる車の多さ見ればわかるけど 奥さんは残業だと思ってるんだろうね。

142. 匿名 2023/06/27(火) 11:10:11 

>>138 さすがに遅すぎだよね。 タバコを吸わない人と同じ肺に戻るには20年以上要するのにね。

143. 匿名 2023/06/27(火) 11:11:35 

一度やめただけすごいと思う 隠れて吸う本数はたかが知れてると思うから、私ならもう放っておくかもしれない

144. 匿名 2023/06/27(火) 11:13:28 

>>8 これだよね。 私も元喫煙者だけどやめろやめろっていう人いるとイライラして余計吸いたくなるって感じだった。 とりあえず、また吸い始めてるよね?くらいにしといて禁煙外来試してみたら? 私はどうしても自力では無理なことに気づいて禁煙外来通ったらやめられた。

145. 匿名 2023/06/27(火) 11:15:02 

>>53 依存っいうのは止めたいという意思に反して吸ってしまうことを差すのであって、本人が止めたいと思ってなく吸い続けるのは、嗜好品として好きで吸ってるだけで依存とは違うよ。

146. 匿名 2023/06/27(火) 11:16:00 

心臓の病気患っても辞めれないなら もう自力では辞めれないと思う。 主さんもそんな旦那心配するの辞めたら? こっちがどれだけ心配しても本人には 届かなくて好き勝手するならどうぞご勝手にって思う。

147. 匿名 2023/06/27(火) 11:23:03 

>>1 早くたひって保険金欲しいね 1件の返信

148. 匿名 2023/06/27(火) 11:23:44 

>>1 どうしても辞められないならキセルで吸うように言ってみたら?タバコの燃焼材が体に良くないいから、キセルなら少しはいいかも。

149. 匿名 2023/06/27(火) 11:24:39 

>>147 1さんは旦那の身体の心配してるからたひってほしくないんじゃない?

150. 匿名 2023/06/27(火) 11:28:10 

ずっとタバコやめろと言ってもやめなくて子供が生まれた時すらやめてくれなかった 仕事のストレスでうつになり休職してる間に全ての意欲が落ちたお陰で復職する頃には不幸中の幸いでタバコやめられてたのに結局また吸ってた うつの時の世話もこっちが死にたくなるほど大変だったのに、またタバコを吸いついでにやめたと言ってたパチンコも行ってた事が分かって心がすっかり冷えてしまってもうどうでも良くなった 諦めるって楽なんだね

151. 匿名 2023/06/27(火) 11:34:30 

>>137 いやそういうことじゃないのよ 元コメント読んでその返信??

152. 匿名 2023/06/27(火) 11:45:34 

>>60 うちの祖父も亡くなる寸前まで85才タバコ吸ってた。 『タバコは楽しみ、好きなようにさせてくれ楽しみをとらないで欲しい』って言ってたな。 本望だよね、じーちゃん

153. 匿名 2023/06/27(火) 11:45:52 

>>1

154. 匿名 2023/06/27(火) 11:47:13 

やめろやめろと言われる方がストレス溜まって身体に良くないんじゃないのかな うちのじいちゃんタバコ吸いまくってアレコレ言われまくって捻くれちゃって雰囲気最悪だったけど、結局死因はタバコ関係なかった

155. 匿名 2023/06/27(火) 11:47:29 

>>35 25年吸ってたけど病気をきっかけに私はスパッとやめれたよ。 やめれないのは意志が弱いだけだね。 依存症だからかなり辛かったけど。 2件の返信

156. 匿名 2023/06/27(火) 11:50:41 

ダイエットするぞー!→お菓子バク食いと一緒。あんまり躍起にならず、あまり吸わないで心配だから、くらいの声がけだけで放置。

157. 匿名 2023/06/27(火) 11:54:08 

たばこは少ない本数ならそこまで危ないイメージがないから隠れてまで吸いたいなら諦めるかな 酒飲みなら認知症になりそうだし止めるけど

158. 匿名 2023/06/27(火) 11:54:36 

>>92 トピ主のは支配欲とミーイズム。 このアタシがこんなに心配してやっているのに、アタシの言うことを聞かないなんて!! アタシがタバコが嫌い!旦那の気持ちや自由な権利、ストレスはどうでもいい! アタシガ!アタシガ!

159. 匿名 2023/06/27(火) 11:59:00 

>>155 出た。 自分が成功したらまだ達成できていない人を攻撃する人。 喫煙者を最も攻撃するのは禁煙に成功した人。 ダイエットや禁酒、貧乏も同じ。 依存症は本人の意志では難しいって現代医学では常識。 昭和の根性論ではない。 本人に辞める意思が無けりゃ弱い強い以前のもんだいだし。 1件の返信

160. 匿名 2023/06/27(火) 11:59:19 

>>1 主はタバコ吸ってたことないよね? 私は禁煙して8年になるけど、今でも目が覚めた時とかトイレとかお風呂上がりとか、ふとタバコの事が頭をよぎるんだよ。あ、まだ吸いたい気持ちあるんだって。 禁煙するまでに100回は失敗したし、誰かに言われて簡単に辞めれるものじゃないんだよー。私は禁煙したい強い理由があった。それでも大変だった。 そこまでどうしても嫌なら、禁煙してくれないなら離婚するっていう言うしかない。タバコと主、どっちを取るかだね。

161. 匿名 2023/06/27(火) 12:02:35 

>>115 じゃあ115がガンや病気になっても面倒を見てもらわなくていいんだね。

162. 匿名 2023/06/27(火) 12:03:24 

いつか死ぬんだからタバコくらい吸わせてくれ

163. 匿名 2023/06/27(火) 12:07:11 

自分だったらいつからまた吸い出してるのか、体のことどう考えてるのか、体をすごく心配してることを一応きちんと話す それでも吸うならもう放っておく どうせ自分の見えないところで吸うだけだろうし

164. 匿名 2023/06/27(火) 12:07:16 

昭和はライトな煙草などなく受動喫煙なんて概念もなく排ガス規制もない、そんな中で生活してきて平均寿命が80歳超なんだから寿命が縮まってもよくない?と思ってしまう

165. 匿名 2023/06/27(火) 12:16:24 

会社でもいた 会社や車では吸ってるけど家ではいっさい吸ってないらしい 電子タバコだから匂いもなく、奥さんは気づいてないと言ってた 1件の返信

166. 匿名 2023/06/27(火) 12:29:19 

>>159常識って言ってるけど、結局意志でしょ? 禁煙に成功してるからそう思うだけで。

167. 匿名 2023/06/27(火) 12:43:45 

健康うんぬん以前にタバコなんて誰も吸いたくないとおもうんだよね、臭いし汚いし嫌われるし。 しかも1度辞めたのに隠れて吸ってるならそれなりの理由があるはず。

168. 匿名 2023/06/27(火) 12:45:19 

>>1 心配していると素直に伝えた方が反省を促せると思います。

169. 匿名 2023/06/27(火) 12:45:33 

産後太りした嫁が痩せる痩せる言い続けて10年経ちました、流石に子供達を言い訳にするには長すぎると思います。健康的な太り方ならまだしも明らかな肥満です。健康診断にもひっかかってます。健康面が心配になり話し合いをしたところ、ダイエットを決意してくれました…が、先日隠れて菓子パンを食べているのを発見してしまいました。 もう嫁を信じられません。嘘をついてまで、命を削ってまで、菓子パンを食べたいものなのか…離婚が脳裏をよぎってしまいます。

170. 匿名 2023/06/27(火) 12:50:25 

>>1 旦那の身体を心配しての事だったら もう放っとけばいいんじゃない? 自業自得だから

171. 匿名 2023/06/27(火) 12:52:04 

根性焼きや🤗

172. 匿名 2023/06/27(火) 12:52:21 

義父ががん治療中にタバコ隠れて吸ってたよ。 皆には辞めたって言ってたけど。同じように車に隠してた。 もうね、病気しても辞められない人は辞められないのよ。 命は本人のものだし、ダメなのは本人が一番良く分かっていてそれでも辞めないんだから好きにさせたらいい。 好きなものを我慢して生きていても生きてる意味ないって思ってんだよ。死ぬ時タバコ吸いたかったタバコ吸いたかったって思いながら死んでいくよりいいんじゃない? 早くに死んだら家族は悲しいかもしれないけれど、この人は好きなことして幸せな人生だったんだって思えば、まったくどうしょうもない人だったわってある意味吹っ切れる。

173. 匿名 2023/06/27(火) 12:58:58 

その場合はストレスのほうが体に悪いと思って多めに見る 隠れて吸ってるならあなたに害ないしって思うしかないよ

174. 匿名 2023/06/27(火) 13:01:26 

うちの旦那も辞める宣言してからしばらくして隠れて吸ってたよ。辞めたい気はあったみたいだけど、まぁ簡単に言えば中毒だよね。 マナー守って周りに迷惑ならないようにするなら他に趣味も特にないし吸ってればって感じ。 たまに臭いからそれはやだけど。

175. 匿名 2023/06/27(火) 13:01:46 

タバコ吸い続けた人の話書いとくね。 私の父は長年ヘビースモーカーで数年前に禁煙した。 けど既にタバコで血管や肺はボロボロ。 ある日突然、顔面麻痺で呂律が回らず喋れなくなり、脳内出血と判明。 数年後、大動脈の血管裂けて緊急手術のち車椅子。 もうまともに歩けないよ。 ちな私も数年間は喫煙してて去年やめた。

176. 匿名 2023/06/27(火) 13:01:55 

>>35 父親、30年以上吸ってたけどやめたよ。1日5箱とか吸うくらいのヘビーだったけど。 しばらく会わないうちにやめてたんだけどね、老後釣りしたり健康で長く生きたいと思ったらしい。 それを聞いたときに、散々子供の頃受動喫煙させられてて今更健康とかふざけんなとは思った。病気になったわけでもないのに突然健康マニアですわ。 1日5箱消費してたタバコ代もかからなくなって他のことに使えるとドヤ顔で言われたけど、一円も娘や孫に回さない。 正直喫煙継続して早く死んでほしかったとすら思う。 あ、だから、本人の気持ち次第だよ。がんになってもやめられない人はやめられない。やめられないというより、やめたくないんだねきっと。

177. 匿名 2023/06/27(火) 13:11:40 

>>138 80になってガン患ってもやめなかった人もいる。 本人がどう生きたいか、だね。 死にたくないって思うか、好きなことを我慢してまで生き長らえたくないと思うか。 私の身内は、妻子どもが言うからやめたと言っていたけど隠れて吸っていたよ、バレてないと思ってたみたいだけど周りはみんな分かってた。 しかも病院の日は絶対に家族を連れて行かなかった。医者の話を聞かせないために。一度は手術をしたけど、治療も嫌になったみたいでね。その後内視鏡手術も断り知らぬ間に薬もやめてたよ。ほんと亡くなるまであっという間だった。 潔く好きなことして無駄な治療はせずに人生を終えた感じ。 これタバコは続けて治療も続けてだったら周りはイライラすると思う、医者も。

178. 匿名 2023/06/27(火) 13:26:34 

>>13 私もコレだな。彼の人生だもん、タバコ吸って死ねるなら本望でしょう。肺が悪い人もヒーハーヒーハーしながら吸ってるし、血圧高い人も、脳血管疾患の人もみーんな、いい大人が自分で判断して好きで吸ってるから放っておくよ。ただし、家に臭い持ち込まない事。

179. 匿名 2023/06/27(火) 13:43:50 

>>1 家や主さんの前で吸わないだけマシ。主さんがそういう人を選んだ以上仕方ないのでは?

180. 匿名 2023/06/27(火) 13:57:05 

私の場合は父親だったけど、ヘビースモーカーだったのが禁煙外来で頑張ってやめたよ 健康で長生きしてほしかったから嬉しかったしタバコ大好きだったからホント偉いなと感心した でも私がいないときお風呂中に換気扇の前で吸っているのを見てめちゃくちゃショックだったよ 本人は嘘ついていたこと謝りもしなかったし、どれだけ心配していたかもわかっていなかった 職場の休憩で同僚が吸っていて1本もらってから始まったみたい それからはムカついて呆れてほおっておいたら吸っていたよ 今は肺気腫になって24時間に酸素呼吸器使って生活だよ 毎日苦しそう 困るのは自分なんだろうが、面倒見なきゃならない家族にも迷惑がかかる

181. 匿名 2023/06/27(火) 14:08:14 

>>165 私の職場にもいたなぁ 奥さんがタバコ嫌いで付き合った時にやめたんだって でも胸ポケットにタバコあったから、吸うの?!って聞いたら イライラして買っちゃったんだって バレたら離婚って言われているから絶対隠さなきゃいけないみたい 1件の返信

182. 匿名 2023/06/27(火) 14:13:20 

うちの父は長いこと喫煙しててピンピンコロリでスッキリ迷惑かけずに逝ったよ。 80歳超えたならタバコ・お酒を飲まない人でも健康に気をつけている人でも 誰でもガンになってもおかしくはない。

183. 匿名 2023/06/27(火) 14:14:34 

>>181 他人に押し付けられて始めたことって挫折しやすいよねー。

184. 匿名 2023/06/27(火) 14:23:11 

心臓病だと煙草を辞めて欲しい気持ちはわかる。

185. 匿名 2023/06/27(火) 14:30:01 

主です。 皆さんの様々な意見を見ました。 私自身もうるさかったのかな、気にしすぎなところもあるんだと反省しました。 確かにストレスの方が体に悪いところもあるかもしれませんね。 タバコを吸っている人を選んだ私が悪いのかもしれませんが、そもそもタバコ自体は嫌ではなく、心臓病をして、主治医にも止められたにも関わらずタバコを吸う夫にイライラしているんだと思います。 まだまだ夫に愛情があるゆえ、一緒に歳を重ねて行きたいなかでの寿命を縮めている行動、タバコを吸ってないよと私に嘘をついているのが許せないです。。 今日夫に私の思いを伝えてみたいと思います。 皆さん本当にありがとうございました。

186. 匿名 2023/06/27(火) 16:11:20 

>>4 吸った事責めても 根本の解決にならないよーな? いい大人が害だと承知の上で吸ったわけだし 何かしらストレスがあったんだろうね 吸った きっかけと理由を紐解かないと 次はバレない様に吸うとか ギャンブルにはしるとか 負の連鎖になりそう

187. 匿名 2023/06/27(火) 16:53:57 

タバコ吸う人は肺癌とかになったら怖いと思ってやめたらいいのに。 母が入院していた病院に、痰が詰まって喉からゴボゴボ音がしている人が薬で寝かされて看護婦さんから出来ることがないと何の処置もされずに放置されていた。咳で排痰する力もないようだった。 溺れているように苦しそうにみえた。 健康な人が体を粗末にするのは本当に勿体ない。

188. 匿名 2023/06/27(火) 17:03:20 

>>1 ニコチン中毒は主さんのご主人が患ってらっしゃる心臓病と同じく病気なのよね。 まずそこの認識を改めたほうがいい。 病気だから心臓病と同じく、きちんと病院にかかって中毒を治したほうがいいんだよ。 たぶんそれをせず自己流で中毒をなんとかしようと禁煙したから抜けきれなかったんだと思う。 禁煙外来で治療していったんは禁煙に成功しても4割の人がまた吸い始めちゃうほど治療が難しいんだよ。

189. 匿名 2023/06/27(火) 17:48:20 

>>12 他人に対してキモいとかいうお前が何様だわ

190. 匿名 2023/06/27(火) 17:49:13 

>>155 辞めれたのすごいと思う

191. 匿名 2023/06/27(火) 17:52:15 

>>116 主です。 心臓病してるんですがここから強い保険かけれるのかな…。 ちょっと見直し本舗でも行ってみます。

192. 匿名 2023/06/27(火) 20:14:00 

40年以上ベビースモーカーだった祖父が禁煙後40年近く経ってから肺癌で亡くなりました。 まだ98歳で本来もっと長生き出来たはずの祖父でした。 トピ主さんの旦那さん、やっていることはリスカと同じで自傷行為です。心の治療を受けて心身ともに健康になられるといいですよね…

193. 匿名 2023/06/27(火) 20:20:54 

こっそり吸ってる旦那のタバコをこっそりもらってこっそり吸ってる私

194. 匿名 2023/06/27(火) 22:24:45 

夫婦共々喫煙者で止めたけど、旦那が仕事のストレス半端ないらしくてメチャクチャ臭い付けて帰ってくる事ある。 喫煙者ってすれ違っただけでも凄い臭いよね。

195. 匿名 2023/06/27(火) 23:30:48 

タバコ休憩の是非とかの話題見てて思うのは ニコチン中毒になると本当に人間って自由奪われるなぁと 仕事中でもオフの日でもニコチン補給しなきゃ動けないなんて結局仕事や家事の効率邪魔してない?って思う たかだか半日程度、仕事や私生活で我慢できないレベルまで人間としてレベル落としてまで吸いたいもんなのかね…… 子供や家族のためにも本気でやめようとしない人って人間として大事なものをニコチンに奪われ続けているのに気付けてないんだな こればっかりは自分で気付けないと意味がない 1件の返信

196. 匿名 2023/06/27(火) 23:34:10 

私は逆の立場なんだけど、ママ友関係で悩んでた時、10年ぶりくらいに隠れて吸ってた。 ストレスすごかったみたいで、買い物もバンバンしてたし。 でもママ友付き合いやめたら吸わなくてよくなったんだよね。 旦那さん、また吸いはじめたきっかけは、ストレスなんじゃないかなあ。 それをなくせたら良いね。

197. 匿名 2023/06/27(火) 23:38:01 

>>195 タバコがあるからこそ充実した人生が送れるんだよ 4回禁煙に成功してiQOSテリアを1日3.5箱吸ってるけど後悔はないよ

198. 匿名 2023/06/27(火) 23:42:35 

>>4 仕事のストレスと言うだけだよ 本当は好奇心からがほとんど 旦那と子どもたちがタバコに優しいからカミングアウトしてるけどタバコに厳しい家庭だと言いづらいよ

199. 匿名 2023/06/27(火) 23:48:04 

>>1 タバコくらい…なんて思いませんよ。むしろ、タバコくらい…って軽く考えてたのは主だと思いますよ。じゃなかったら喫煙者なんかとは結婚もしないし交際もしないし友達にすらなりたくないもの。 ご主人の場合は今のところ己の体に害が出てるんでしょうけど、それは自業自得だし本望だと思う。そうじゃなかったらタバコなんて吸わないしやめる。 でも、タバコって周りにいる人のほうが害を被るから周りの人に危害を与えてる可能性もある。 それでもご主人はタバコをやめないってことなわけでそんな無責任な人とは一緒にいたくない。 禁煙外来の看護師してたけど、配偶者が肺がんや胃がんになるケースもあれば、子供の喘息や歯並びまで影響与えるケースも多かった。 身長にも響くしね。 そういうケースになってはじめてしつこく配偶者に言われて禁煙外来にくるけど、それでも続かない。結局自分が死ぬような体験しないとやめない。 例え我が子や配偶者が自分の喫煙のせいで病気になろうとも、 そんなことよりもタバコをすいたい!っていう欲望を優先させてるのが喫煙者。 喫煙者と結婚するということはこういうことだよ。 だから賢い人は喫煙者は選ばない。ご主人は今後もやめられないし例え家族が己のタバコのせいで病になろうとも、自分の欲望を第一優先にすると思うよ。 それが喫煙者なんだから。もう喫煙者と結婚した時点で諦めるしかない 1件の返信

200. 匿名 2023/06/27(火) 23:55:04 

>>51 生きがいを奪わないであげてね

201. 匿名 2023/06/28(水) 00:11:38 

>>80 前者はほとんどいないよ 禁煙に前向きな素振りを見せてるだけ

202. 匿名 2023/06/28(水) 00:44:46 

>>199 ADHD 夫は、タバコの管理が出来なくて、そのへんに置きっぱなしにするから、赤ちゃんだった息子は2回誤飲してる。 夫に赤ちゃん預けて一人でお風呂入って、上がったら「食べてるじゃん!」みたいな。 吸い殻も始末出来ないから2回ボヤ出してる。 でも、やめられない。 他人の命より、自分のタバコ。

203. 匿名 2023/06/28(水) 02:05:58 

>>1 禁煙は3年で成功と言える。 っていうかタバコ再開した事隠す気もないじゃん

204. 匿名 2023/06/28(水) 02:59:26 

>>1 私は主の気持ち解るなぁ。 裏切られたような気持ちになるよね。 一回、辞めてくれたから嬉しかったし、それを旦那さんも分かってくれてるって信じたからこそショックだよな… タバコくらいって思えれば最初からこんなことになってないしね。 悲しいよね。

205. 匿名 2023/06/28(水) 04:32:55 

喫煙者って、タバコを単なる嗜好品の1つという意識が強すぎるから話通じない人多い。 大きく分類すると嗜好品ではあるけれど、チョコレートやポテトチップスなんかとはわけが違いすぎる。 大昔にタバコの害、特に他人に与える害がここまでとは熟知されなかった時代に嗜好品と分類されてたのが今でも残ってるだけで、根本的性質考えればそれこそ大麻や覚醒剤なんかを嗜好品と言ってるのと同じこと。 チョコレートやポテトチップスがやめられない人がいたとしても、そのチョコレートやポテトチップス食べてる人は無理やり他人の口や鼻にチョコレート突っ込むようなことはしない。 でもタバコは形状的に本人だけが食べるものではなくて、火をつけて煙を出して本人が摂取するときに問答無用で他人の口や鼻に無理矢理同じように摂取させる。 歩きチョコレートしてる人がいても無理矢理口に入れてくることはしないけど、歩きタバコは無理矢理他人の口や鼻に臭いと害を入れてくる。ここを理解しておらず意識が低すぎるから、チョコレートやポテトチップスなんかとタバコを同等だと考えるバカになる。 ダイエットすると言ってお菓子がやめられなくとも、それは全て自分の体だけに害が起こるだけ。ある意味自殺行為。 でもタバコは自分の体だけではなく他人の体に危害を与えて病気にさせてしまう。副流煙の方が害が大きい事実からするとある意味他殺行為で加害者。自分が自殺するときに他人を巻き込む人がいるけどそれと一緒。 勿論、お菓子やめられなくてブクブク太って体重重くなって介護してもらうときに家族に迷惑かける場合もあるけど、 喫煙者の場合は本人のそういう体調管理のことでの家族への迷惑+家族自身の体をも危険に晒す。高齢者になって火の後始末悪くて家事にさせるヤニカスもいるしね。またデブな喫煙者もいるし。 あと、喫煙者はタバコが切れるとイライラして周りに更にストレスを与えてくるし、なにか問題が起こった時もタバコを吸うことで有耶無耶にするだけなので、物事を根本的に解決するという力がとても弱い。タバコに逃げる癖しかついてないので。おしゃぶりに逃げてるだけなので。 これは高齢者になると更に酷くなる。 そんな害あるタバコを禁止にできてる国も増えては来たけれど日本はまだ無理。だったらせめてタバコを喫煙者だけが食べられる形にすれば良いのにと思うよ。お菓子みたいに食べて飲み込めば良いように。本人だけが害を被る形に。 今のままだと体についた粉塵からも他人に害及ぼすんだから。

206. 匿名 2023/06/28(水) 10:09:49 

>>27 私は16年前にやめてから一回も吸ってないよ きっかけは精神疾患患ったから タバコは精神疾患にも良くない


モテない女あるある

情報元 : モテない女あるあるガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4659869/


1. 匿名 2023/06/29(木) 14:21:07 

やたら理想が高すぎる 16件の返信

2. 匿名 2023/06/29(木) 14:21:26 

ブス

3. 匿名 2023/06/29(木) 14:21:27 

おはだ 1件の返信

4. 匿名 2023/06/29(木) 14:21:29 

ぶ~す

5. 匿名 2023/06/29(木) 14:21:36 

ガル民のほとんど 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/29(木) 14:21:42 

DBS

7. 匿名 2023/06/29(木) 14:21:44 

体重50kg以上

8. 匿名 2023/06/29(木) 14:21:54 

喪jo

9. 匿名 2023/06/29(木) 14:22:02 

自分から動こうとしない、王子まちの女 2件の返信

10. 匿名 2023/06/29(木) 14:22:03 

モテトピ必ず開く 無論こういう方向のトピも

11. 匿名 2023/06/29(木) 14:22:08 

5件の返信

12. 匿名 2023/06/29(木) 14:22:11 

可愛げがない 3件の返信

13. 匿名 2023/06/29(木) 14:22:33 

殺伐としている 1件の返信

14. 匿名 2023/06/29(木) 14:22:35 

1件の返信

15. 匿名 2023/06/29(木) 14:22:38 

自意識過剰で攻撃性が強い

16. 匿名 2023/06/29(木) 14:22:40 

白馬の王子様待ち 1件の返信

17. 匿名 2023/06/29(木) 14:22:41 

2件の返信

18. 匿名 2023/06/29(木) 14:22:43 

自分は姫だと思っている 2件の返信

19. 匿名 2023/06/29(木) 14:22:48 

可愛げがない

20. 匿名 2023/06/29(木) 14:22:49 

2件の返信

21. 匿名 2023/06/29(木) 14:22:53 

なんでもOKしちゃう

22. 匿名 2023/06/29(木) 14:22:55 

可愛いと勘違いしてる

23. 匿名 2023/06/29(木) 14:23:04 

威圧感がある

24. 匿名 2023/06/29(木) 14:23:08 

身の丈以上の男性を求めがち

25. 匿名 2023/06/29(木) 14:23:12 

何かしら押し付けてくる

26. 匿名 2023/06/29(木) 14:23:19 

妄想力が高い 1件の返信

27. 匿名 2023/06/29(木) 14:23:23 

あつかましくてセコい

28. 匿名 2023/06/29(木) 14:23:29 

デブスなのに更に性格もブス 1件の返信

29. 匿名 2023/06/29(木) 14:23:37 

ここで顔だと思って書き込んでいる自称サバ女

30. 匿名 2023/06/29(木) 14:23:37 

30過ぎても独身、実家暮らし 1件の返信

31. 匿名 2023/06/29(木) 14:23:39 

メンヘラ 2件の返信

32. 匿名 2023/06/29(木) 14:23:49 

僻みっぽい

33. 匿名 2023/06/29(木) 14:23:58 

いい男がいないってすぐに言う

34. 匿名 2023/06/29(木) 14:23:59 

自分の正しい価値がわかっていない

35. 匿名 2023/06/29(木) 14:24:01 

ハイスペイケメン×地味子の漫画が好き 1件の返信

36. 匿名 2023/06/29(木) 14:24:02 

6件の返信

37. 匿名 2023/06/29(木) 14:24:16 

モテるための〜みたいな本やネット記事は見るけど馬鹿にするだけ 人の意見を取り入れない 1件の返信

38. 匿名 2023/06/29(木) 14:24:29 

自分は上品でイケテイル、と思い込んでいる

39. 匿名 2023/06/29(木) 14:24:31 

世の中は顔とスタイル せめて化粧化けでもしない限り無理 1件の返信

40. 匿名 2023/06/29(木) 14:24:35 

>>1 中身を見てもらえればワンチャンあると思ってる 4件の返信

41. 匿名 2023/06/29(木) 14:24:39 

男のいいなり

42. 匿名 2023/06/29(木) 14:24:42 

モテる為の啓発本やらモテテクの記事を漁る

43. 匿名 2023/06/29(木) 14:24:59 

これ以上傷つきたくないから攻撃的になったり、イエスマンになったりと極端になりがち

44. 匿名 2023/06/29(木) 14:25:03 

メガネを取ると美人、すっぴんが美人みたいな漫画のシチュエーションに憧れてただの化粧っ気のないメガネブスになっている 2件の返信

45. 匿名 2023/06/29(木) 14:25:08 

男にも張り合う

46. 匿名 2023/06/29(木) 14:25:09 

フラれてるのに振ってやった風に話す人 1件の返信

47. 匿名 2023/06/29(木) 14:25:23 

自分は洗練された美人だと思ってて 他人には神経質そうな地味顔に思われてる

48. 匿名 2023/06/29(木) 14:25:26 

みんな自分のことを書いてるの? 1件の返信

49. 匿名 2023/06/29(木) 14:25:29 

すぐ「ずるい」って言う ○○ちゃん、彼氏出来てずるい ✕✕ちゃん、男の人に声かけられてずるい △△ちゃん、今度デート行くってずるい

50. 匿名 2023/06/29(木) 14:25:30 

S崎W子さん 美人なんだけどガハガハしすぎてモテナイのかなと余計な心配をしてしまう。 あの美貌わたしに頂戴。 1件の返信

51. 匿名 2023/06/29(木) 14:25:34 

こういうトピでマイナス付けがち

52. 匿名 2023/06/29(木) 14:25:35 

モテたいのにモテてる人から学ぼうとせず批判だけする

53. 匿名 2023/06/29(木) 14:25:37 

>>1 それはモテないというよりは彼氏ができないだけじゃない?モテないのは正直顔だよね…

54. 匿名 2023/06/29(木) 14:25:43 

>>39 モテるモテないでいえばそうだよね 結婚とか付き合うとかなると中身の重要度も上がるけど

55. 匿名 2023/06/29(木) 14:25:55 

タヌキ顔巨乳を目の敵にしてる

56. 匿名 2023/06/29(木) 14:26:00 

ここで喪女について語る人

57. 匿名 2023/06/29(木) 14:26:02 

ちょっと話しかけてくれた男の人のことを、今は彼氏作る気無いですよアピールでかわした、とか主張する。 若い頃の私の話です。

58. 匿名 2023/06/29(木) 14:26:16 

>>48 効いてる効いてる

59. 匿名 2023/06/29(木) 14:26:25 

謎の自分磨きで間違った努力をする

60. 匿名 2023/06/29(木) 14:26:25 

♪残されるのは〜 あぁ結局〜 なんでも知ってる女王様 2件の返信

61. 匿名 2023/06/29(木) 14:26:36 

>>13 あ、毅然としていると読み間違えてなぜかなと考えたw

62. 匿名 2023/06/29(木) 14:26:46 

一人称アタシ

63. 匿名 2023/06/29(木) 14:26:53 

一人で外食や飲みにいける

64. 匿名 2023/06/29(木) 14:27:03 

ナンパうざ〜いと嬉しそうに語る 1件の返信

65. 匿名 2023/06/29(木) 14:27:09 

チビデブで顔も大したことない。私のことです。

66. 匿名 2023/06/29(木) 14:27:19 

ヒステリー

67. 匿名 2023/06/29(木) 14:27:28 

若い女性アイドルを敵視

68. 匿名 2023/06/29(木) 14:27:30 

573系のゲームにどっぷりハマっている腐女子

69. 匿名 2023/06/29(木) 14:27:31 

「普通の男」の基準がめちゃくちゃ高い 1件の返信

70. 匿名 2023/06/29(木) 14:27:31 

基本的に他人に対して加点方式ではなく減点方式

71. 匿名 2023/06/29(木) 14:27:44 

デート場所がポムの樹だと怒る

72. 匿名 2023/06/29(木) 14:27:47 

>>18 姫は強いぞ

73. 匿名 2023/06/29(木) 14:27:49 

早口 身振り手振りもおおげさ

74. 匿名 2023/06/29(木) 14:27:50 

自分以外の女性(タレント・女優・近くのいる女性)の容姿を必ず貶す で自分の容姿はというと・・・・平均以下

75. 匿名 2023/06/29(木) 14:27:57 

不潔なわけじゃないのに何か汚い

76. 匿名 2023/06/29(木) 14:28:01 

>>11 そんな奴おらへんやろ 3件の返信

77. 匿名 2023/06/29(木) 14:28:09 

拗らせてBLにのめりこんで腐女子になるタイプがいる

78. 匿名 2023/06/29(木) 14:28:11 

「どうせ私なんか」が口癖

79. 匿名 2023/06/29(木) 14:28:42 

ちょっとしたことで好きになっちゃう 1件の返信

80. 匿名 2023/06/29(木) 14:28:45 

やたらと気がつきすぎるというか気配り過剰な人かな

81. 匿名 2023/06/29(木) 14:28:46 

お母さん感がでてる 周りが何とかしてくれると思ってる

82. 匿名 2023/06/29(木) 14:28:51 

女を攻撃して男に媚びる

83. 匿名 2023/06/29(木) 14:29:06 

>>1 口を開けば愚痴や文句

84. 匿名 2023/06/29(木) 14:29:06 

まず否定から入る

85. 匿名 2023/06/29(木) 14:29:08 

ヤリマン。

86. 匿名 2023/06/29(木) 14:29:13 

>>12 これだよね ブスでも愛嬌があれば彼氏出来る

87. 匿名 2023/06/29(木) 14:29:18 

>>1 自己評価が高いんだよね。 太ってないしぃブスじゃないしぃ馬鹿でもないしぃ、イケてる女だと思ってる。絶対に素敵な人いるはず!なのに変なのばっかりから誘われる!なんなの💢って。 誰からも相手にされない、誰からも声がかからない時点で異性から恋愛対象とみなされてないのに。 容姿も性格も体型もそこそこなら、それなりに良い人から好かれるのに。 2件の返信

88. 匿名 2023/06/29(木) 14:29:32 

>>36 本気出したらいつでも結婚できるから と言ってるうちに50過ぎた人を知ってる 右下に激似、実家暮らし、喪女

89. 匿名 2023/06/29(木) 14:29:43 

>>37 だってああいうのに書いてあることってアホくさいもん ああいうのは元の素材はいいけどオシャレの仕方がわからなくて垢抜けない人や、容姿は悪くないけど性格に問題がある人 「私は容姿は悪くないけど自己肯定感が低いから」って自己分析してる人向けだよ 本当に何をやってもモテないドブスはあれを実行したら余計に悪目立ちする そんなにブスじゃないけど自己肯定感を上げたい人は救われそうだけど

90. 匿名 2023/06/29(木) 14:29:44 

>>1 人の彼氏をスペック低いwと小馬鹿にしてくるのに自分はずっと彼氏ができない

91. 匿名 2023/06/29(木) 14:29:54 

漫画のような出来事が現実で起こる事を待っている

92. 匿名 2023/06/29(木) 14:30:01 

>>36 すしは良いだろう

93. 匿名 2023/06/29(木) 14:30:10 

推し活にはげみすぎて現実から逃げる

94. 匿名 2023/06/29(木) 14:30:25 

アイドルオタクになって姫サークル形成する

95. 匿名 2023/06/29(木) 14:30:51 

割り勘でキレる

96. 匿名 2023/06/29(木) 14:31:32 

道路族とBBQを異常なくらい攻撃する

97. 匿名 2023/06/29(木) 14:31:45 

>>1 子供部屋おばさん

98. 匿名 2023/06/29(木) 14:32:02 

>>20 心の底では自分かわいいと思ってる奴。 ほんとにブスだと思ってたら、写真動画に映りたくない。 1件の返信

99. 匿名 2023/06/29(木) 14:32:38 

モテると彼氏出来るは イコールじゃないからね 1件の返信

100. 匿名 2023/06/29(木) 14:32:44 

SNSで露出して承認欲求を満たす

101. 匿名 2023/06/29(木) 14:32:50 

付き合った数が少なくて男性をよく知らないのに、「男って○○だよね」と偉そうに語る

102. 匿名 2023/06/29(木) 14:33:01 

世の中草食系男子ばかりだと思ってる

103. 匿名 2023/06/29(木) 14:33:06 

>>60 その歌の歌詞なかなか性格よろしくないよね さもありなん

104. 匿名 2023/06/29(木) 14:33:18 

ワタサバ

105. 匿名 2023/06/29(木) 14:33:31 

男の言うことを信用しがちor都合よく考えて否定することが出来ない

106. 匿名 2023/06/29(木) 14:33:43 

田舎を攻撃する

107. 匿名 2023/06/29(木) 14:33:50 

次見つかる気がしないから不満だらけの彼氏と別れられない 1件の返信

108. 匿名 2023/06/29(木) 14:34:09 

「運命」を多用

109. 匿名 2023/06/29(木) 14:34:47 

>>99 それそれ あと、モテる=結婚出来る、も違う(芸能人除く)

110. 匿名 2023/06/29(木) 14:34:52 

親を毒親と言う

111. 匿名 2023/06/29(木) 14:35:22 

男のプライドを傷つける

112. 匿名 2023/06/29(木) 14:35:53 

ここに勢い込んでコメントしてる人全員だよね(笑) かわいそう 3件の返信

113. 匿名 2023/06/29(木) 14:35:59 

なぜか他人の恋愛に対してアドバイスするのが好き

114. 匿名 2023/06/29(木) 14:36:49 

>>1 オバさんなのにパート先で言い寄られた自慢をする。全然うらやましくないんだが。

115. 匿名 2023/06/29(木) 14:36:59 

>>87 正直わたしもそれだと思う 自己評価の高さが異常 その根拠ってどこからくるんだろど毎度発言を聞く度に思う

116. 匿名 2023/06/29(木) 14:37:13 

>>1 喪女すぎて、そもそもの理想がわからない 経験がある人は、これは嫌!これだけは譲れない!ってあると思うけど、喪女ってそれすらも判断できないのよ 自己肯定感が高い低いでも関係あるとは思うけど。 1件の返信

117. 匿名 2023/06/29(木) 14:37:23 

擬音使いがち

118. 匿名 2023/06/29(木) 14:37:25 

同姓からもつまらない人。 1件の返信

119. 匿名 2023/06/29(木) 14:37:37 

SNSでナンパされたとか、ヤッた報告しがち

120. 匿名 2023/06/29(木) 14:37:39 

>>36 会いてえなー一味と付き合えよ

121. 匿名 2023/06/29(木) 14:38:08 

LINEが長い

122. 匿名 2023/06/29(木) 14:38:10 

男受けする格好とか仕草とかなんでしなきゃならないの?と言う考え方のブス

123. 匿名 2023/06/29(木) 14:38:21 

男に点数つける

124. 匿名 2023/06/29(木) 14:38:49 

身の程知らず

125. 匿名 2023/06/29(木) 14:39:07 

清潔感がない

126. 匿名 2023/06/29(木) 14:39:22 

恋愛を諦めて推し活に命をかけるようになる

127. 匿名 2023/06/29(木) 14:39:40 

>>107 結婚する前から愚痴しか言わなくて結婚してからもずっと愚痴言ってる子いるよね なんで?としか思わない

128. 匿名 2023/06/29(木) 14:39:46 

>>112 自分含めほんとにそう思う こんなトピ見てほくそ笑んでる時点でもうダメだわw

129. 匿名 2023/06/29(木) 14:40:34 

自己評価 高すぎ&低すぎ

130. 匿名 2023/06/29(木) 14:40:43 

>>12 どういうのが可愛げあると見なされるの?

131. 匿名 2023/06/29(木) 14:40:46 

>>60 選ばれるのは結局何もできないお嬢様 プライドだけは高いいかにもモテなさそうな女だよね 歌は結構好きだけどw

132. 匿名 2023/06/29(木) 14:40:46 

僻みが言動に滲み出てる 他人に攻撃的

133. 匿名 2023/06/29(木) 14:41:00 

実は惚れっぽい イケメンに少しでも優しくされると(話しかけたら優しく対応してくれたとかそのレベル)すぐ好きになっちゃう そして本人は隠してるつもりはなくても好き好きオーラを出してしまい、イケメンにひかれるか、よくてワンナイト モテる人は余裕があるから、そんなにすぐには夢中にならないし、好きになってもアプローチの仕方に必死感がないよね

134. 匿名 2023/06/29(木) 14:41:08 

>>40 中身に興味を持ってもらうためのパッケージデザインの重要性を解っていない 1件の返信

135. 匿名 2023/06/29(木) 14:41:20 

>>50 知り合いの人?それとも島崎和歌子で合ってる?

136. 匿名 2023/06/29(木) 14:41:23 

>>112 ガル男かと思ってたわw モテない女に恨みでもあるんだろうか

137. 匿名 2023/06/29(木) 14:41:27 

>>98 まあ旦那さんめっちゃイケメンだからね 自信つくよそりゃ 1件の返信

138. 匿名 2023/06/29(木) 14:41:44 

FXやりがち

139. 匿名 2023/06/29(木) 14:41:51 

自己肯定感が高すぎる。

140. 匿名 2023/06/29(木) 14:41:59 

>>44 自称童顔、清楚のただ地味なだけパターンも 1件の返信

141. 匿名 2023/06/29(木) 14:42:11 

学歴詐称、正規でない方法でとった 下半身を使って生きてきた(1から数回ですてられる)ガバガバゆるゆる 能力があるように見せるのが得意、中身ない 平気で嘘をつく 無責任 異常な男好きだけど、都合が悪くなると平気で裏切る女は平気で裏切る

142. 匿名 2023/06/29(木) 14:42:19 

>>134 ドブ川に落ちてるダイアモンドには誰も触れようとは思わないよね

143. 匿名 2023/06/29(木) 14:43:08 

合コンとかで盛り上げ役に回りがちな悲しきピエロ

144. 匿名 2023/06/29(木) 14:43:14 

>>137 すご!お子さんお母さんにそっくりね

145. 匿名 2023/06/29(木) 14:43:16 

うちの会社のデブスアラフォー(性格も悪い)は美人に対してマウントがすごいよ そのマウントが「仕事帰りに友達(もしくは親か兄弟)と遊びに行く」系の意味不明なやつ 美人はいつもニコニコ聞いてあげてるだけなんだけど、ある時デブスが「◯◯ちゃんは今日どっか行かないのー?」って嫌味っぽく聞いてた事があって、美人に「彼氏と水族館行くよー」ってサラッと言われてて撃沈してた その後からはその意味不明なマウントは聞かなくなったね 2件の返信

146. 匿名 2023/06/29(木) 14:43:19 

>>116 喪女ってなに? 読み方もわかんないや。 1件の返信

147. 匿名 2023/06/29(木) 14:43:25 

>>112 こういう自分棚上げな発言をしがち

148. 匿名 2023/06/29(木) 14:43:52 

>>44 でもメガネブスも地味目で若ければモテるんだよね 問題は変に濃い化粧して髪染めてパサパサにしてるタイプのメガネブス

149. 匿名 2023/06/29(木) 14:43:54 

全然デブなのにマッチングアプリで外れの相手を面白おかしく話してる

150. 匿名 2023/06/29(木) 14:44:08 

愛想も愛嬌もない。 顔面良い方なのにモテない友人みんなこれ。

151. 匿名 2023/06/29(木) 14:44:12 

>>5 自分だけは違うと思ってる人が結構多いですよね コメ見てたら大体わかるんだけどさ 2件の返信

152. 匿名 2023/06/29(木) 14:44:47 

終わった過去の恋愛をずっとスルメみたいに噛んでる

153. 匿名 2023/06/29(木) 14:45:30 

ウチらとか言う女

154. 匿名 2023/06/29(木) 14:45:54 

少食なデブ

155. 匿名 2023/06/29(木) 14:46:46 

>>5 ガルちゃんやってるアラサー既婚だけど、私は独身時代めちゃくちゃモテモテだったよ。自分で言うなって感じだけど、私と接してみて私のこと好きにならない男の人はいなかったと思う。 1件の返信

156. 匿名 2023/06/29(木) 14:46:48 

やっと出来た彼氏にスッピンをなかなか見せられない。

157. 匿名 2023/06/29(木) 14:47:41 

>>40 その中身とやらもクッキー作りが上手いとかその低度だったりする

158. 匿名 2023/06/29(木) 14:47:54 

見た目が悪い 女は見た目が悪いと恋愛出来ない 1件の返信

159. 匿名 2023/06/29(木) 14:48:16 

プライド高すぎる

160. 匿名 2023/06/29(木) 14:48:26 

>>79 前髪ピンで留めるの昔の中高生やりがち

161. 匿名 2023/06/29(木) 14:48:31 

ガッチガチで隙がない

162. 匿名 2023/06/29(木) 14:48:32 

>>31 メンヘラは非モテの男にモテてオタサーの姫になってるイメージ

163. 匿名 2023/06/29(木) 14:48:33 

>>76 おりますが、何か

164. 匿名 2023/06/29(木) 14:48:58 

>>1 男性に男言葉で話す

165. 匿名 2023/06/29(木) 14:49:02 

人のモテ話に敏感ですぐピリつく 共感を得られない

166. 匿名 2023/06/29(木) 14:49:41 

私生活が謎

167. 匿名 2023/06/29(木) 14:49:46 

私やん

168. 匿名 2023/06/29(木) 14:50:23 

面食い

169. 匿名 2023/06/29(木) 14:50:29 

>>12 なんとなく分かります。 特別愛想よくしなくてもいいけど、可愛げが無い人はモテない。恋愛だけじゃないと思う。 やっぱり家庭環境なのかな。 親に愛され兄弟仲が良く、そうすると友達いたり職場でも好かれたり。何処かで誰かには愛される。 婚活中のイトコは可愛げない。 ほんのり人を見下してるんだよね、本人のスペック悪くないし。他人の恋愛や結婚にケチつけあり得ないと言ったり、男性の年齢や顔に厳しい。 1件の返信

170. 匿名 2023/06/29(木) 14:51:03 

私は絶対そんな奴と付き合えないわー笑とか偉そうに言う

171. 匿名 2023/06/29(木) 14:51:05 

ちょっと優しくされただけでモテてると勘違い

172. 匿名 2023/06/29(木) 14:51:39 

>>36 リ ズ リ サ 服適当すぎw

173. 匿名 2023/06/29(木) 14:51:53 

そんなブスだと持てないの?信じたくないよ.... 1件の返信

174. 匿名 2023/06/29(木) 14:52:02 

文句や小言が多い。

175. 匿名 2023/06/29(木) 14:52:36 

ガサツ 食事中に食事忘れてめちゃ喋る 人の話を聞かない聞いたフリ 相槌だけしてよく喋る

176. 匿名 2023/06/29(木) 14:52:44 

>>155 過去の栄光に縋る感じがいかにもガル民だなぁ😂😂 1件の返信

177. 匿名 2023/06/29(木) 14:53:05 

整形顔

178. 匿名 2023/06/29(木) 14:53:08 

>>17 ここまで掲示板に依存してると顔つきがやばそう 1件の返信

179. 匿名 2023/06/29(木) 14:53:28 

モテないのを認めず、言い寄る人もいないのに 結婚に興味無い、恋愛に興味無いと言うようになる 宣言しなくても誰も言い寄らない

180. 匿名 2023/06/29(木) 14:54:19 

>>64 私の身近でヤバい人は街で見知らぬ人から善意で親切にされただけなのをナンパだと勘違いしてたw

181. 匿名 2023/06/29(木) 14:54:26 

>>178 可愛いやん

182. 匿名 2023/06/29(木) 14:54:31 

>>176 まあ嘘なんですけどね

183. 匿名 2023/06/29(木) 14:54:51 

ダメ男ばっか好きになって、私がいないと彼は何にも出来ないから〜とか、彼と付き合う女って私くらいしかいないから〜とか言ってる人。 モテないからだろうなーと思って聞いてる。

184. 匿名 2023/06/29(木) 14:54:56 

>>9 脈なさそうでも動いたほうがいい? 2件の返信

185. 匿名 2023/06/29(木) 14:55:16 

>>11 私割とやる。 一人暮らしが長かったのもあって、閉めるの面倒だな〜で新婚の時から鍵閉めないし用事がある時とか扉開けた状態で夫と話してた。

186. 匿名 2023/06/29(木) 14:55:42 

>>173 ブスの種類による 卑屈で暗いブスはOUT 愛嬌ある優しいブスはアリ 自分のこと可愛いと思ってる積極的ブスは地雷

187. 匿名 2023/06/29(木) 14:55:54 

>>28 呼んだ? 1件の返信

188. 匿名 2023/06/29(木) 14:56:46 

>>118 わかる 異性にモテて同性にモテないって聞くけど、同性から見ても魅力の無い人は異性から見たらもっと魅力ないと思う 2件の返信

189. 匿名 2023/06/29(木) 14:57:49 

>>18 実際はあまりにも攻撃的で厄介な鼻つまみさんだから腫れ物扱いされてるだけ

190. 匿名 2023/06/29(木) 14:57:51 

>>140 通ってた私立女子校の国語教師がこれで、もう四十なのに学生に間違えられて…とか授業中に話し出すんだけど、ファッションがダサいってレベルじゃないのと基礎化粧すらしてないの?てくらいパッサパサの肌でお調子者キャラですら誰も突っ込めない痛さだった

191. 匿名 2023/06/29(木) 14:57:54 

>>5 実はガルしてる人の7割くらいは陽キャ美人だと思ってる その逆の3割の人たちがよく書き込んでるだけで 1件の返信

192. 匿名 2023/06/29(木) 14:58:18 

私私私! 1件の返信

193. 匿名 2023/06/29(木) 14:59:22 

>>26 これに部屋が汚いが加われば自分だわ 突発で部屋に来られたら心が死ぬ 別にゴミ屋敷ってほどじゃないけど絶妙に散らかっててホコリがある

194. 匿名 2023/06/29(木) 14:59:46 

>>40 しかし中身も悪い

195. 匿名 2023/06/29(木) 15:00:11 

>>188 そうそう。異性からはモテて同性からは嫉妬されて〜って言う人はだいたい気を遣われてるか百歩譲って穴モテか

196. 匿名 2023/06/29(木) 15:00:13 

>>187 職場お局にそっくりだわ 居ない歴=年齢(55歳前後) 1件の返信

197. 匿名 2023/06/29(木) 15:00:39 

>>3 私色白美肌だけど全くモテない。

198. 匿名 2023/06/29(木) 15:01:14 

卑屈 努力しない 文句ばっか

199. 匿名 2023/06/29(木) 15:01:48 

>>192 追記 「私は私は」「私の場合はさ」って自分ネタばっかりの人って言いたかった💦

200. 匿名 2023/06/29(木) 15:02:42 

誰が好きなのか周りから見てまるわかりなので、男が寄ってこない

201. 匿名 2023/06/29(木) 15:02:48 

>>196 うちのお局もそっくりだし年齢も50半ばだけどバツあり子持ちなんだよね。少なくとも一度でも男性経験がある事に驚き 1件の返信

202. 匿名 2023/06/29(木) 15:02:56 

>>184 どうせなら動いた方が良くない? 動かないままでGETできない相手なら、動いてGETできない方が同じ結果でもずっと良い。

203. 匿名 2023/06/29(木) 15:02:58 

>>69 普通の男=肌きれい になってしまってる。 1件の返信

204. 匿名 2023/06/29(木) 15:03:24 

>>31 一部の男性から熱狂的に支持される美女メンヘラにあこがれてブスのファッションメンヘラになってしまい、ただのアンタッチャブルと化す

205. 匿名 2023/06/29(木) 15:03:27 

>>1 世間知らずの身の程知らず。

206. 匿名 2023/06/29(木) 15:03:54 

お礼を言わない

207. 匿名 2023/06/29(木) 15:04:32 

モテないのわかってるから早め早めに婚活する 1件の返信

208. 匿名 2023/06/29(木) 15:04:39 

>>188 「男といる方が楽」と言って彼氏も途切れない人がいるけど、それでも普通の好青年とはくっつかないもんね 1件の返信

209. 匿名 2023/06/29(木) 15:04:57 

>>184 こつこつ畑を耕すように距離を詰めていって好き好き光線を出して告白させる。 告白されたときは「えっ?うそ!」みたいな顔をする。 (笑)

210. 匿名 2023/06/29(木) 15:05:21 

自分のことをなんか小さくて可愛いやつだと思ってる

211. 匿名 2023/06/29(木) 15:06:03 

独身仲間を増やそうと必死 あんたの歳で結婚は無理w 美人ならもう既婚者w みたいなことを遠回しに言ってくる 1件の返信

212. 匿名 2023/06/29(木) 15:06:23 

>>146 喪女 読みは「もじょ」或いは「もおんな」 語源は「もてない女性→も女→喪女」 いわゆるモテない女性のことを指しており、その定義は交際経験が皆無であること、告白されたことが無いこと、純潔であること(=処女)、恋愛感情をもたれたことが無いことでこの条件を全て満たしていると喪女だとされるらしい

213. 匿名 2023/06/29(木) 15:06:34 

可愛くもないのに受け身

214. 匿名 2023/06/29(木) 15:06:52 

>>203 最近男が肌、肌言ってるけど、正直肌なんてどうでもいいと思うんだけど、私変わってるのかな。 眉整えてる男とか、それだけでもうムリ。 1件の返信

215. 匿名 2023/06/29(木) 15:06:59 

高望み

216. 匿名 2023/06/29(木) 15:07:02 

悪口ばかり言ってて顔つきがキツい 1件の返信

217. 匿名 2023/06/29(木) 15:07:03 

>>151 ほんとだよね 可愛いと思ってコメントしてると思うと微妙な気持ちでみちゃうわ

218. 匿名 2023/06/29(木) 15:07:36 

>>158 見た目がある程度あれば欠点あっても受け入れられる代わりに、見た目に恵まれないと男以上に詰むよね。 1件の返信

219. 匿名 2023/06/29(木) 15:07:36 

やたら自意識過剰

220. 匿名 2023/06/29(木) 15:07:43 

すぐ否定 攻撃的

221. 匿名 2023/06/29(木) 15:07:58 

>>11 最低限の羞恥心って大事だよね

222. 匿名 2023/06/29(木) 15:08:14 

>>1 こういうトピたてる人 自分で思ってるほどモテとらんがな

223. 匿名 2023/06/29(木) 15:08:18 

>>208 非モテですが途切れない時点でモテない女ではないのよ…悔しい

224. 匿名 2023/06/29(木) 15:08:20 

>>36 こういう感じの子って電車やエスカレーターでイチャつきがちなカップルで見かける 1件の返信

225. 匿名 2023/06/29(木) 15:08:21 

とにかく素直じゃない

226. 匿名 2023/06/29(木) 15:08:35 

>>216 いつも眉間にシワ寄ってるし、目つきが怖いよね

227. 匿名 2023/06/29(木) 15:08:42 

>>76 全開ではないけどいつもドアちょっと開けてる 犬いるから笑

228. 匿名 2023/06/29(木) 15:08:54 

自虐的 そんな陰気くさい人は男も女も寄ってこないよ

229. 匿名 2023/06/29(木) 15:09:01 

>>46 振った武勇伝話してるはずなのにどんどん涙目になっていくんだよね 元気出せぇ!って言うとうるさーい!て絶叫しておんおん泣き出す なんか憎めない

230. 匿名 2023/06/29(木) 15:09:21 

>>211 これ分かるわぁ そういうのとからむと婚期遅れるから注意 1件の返信

231. 匿名 2023/06/29(木) 15:09:29 

西野カナ トリセツみたいなワガママ

232. 匿名 2023/06/29(木) 15:09:32 

蛙化

233. 匿名 2023/06/29(木) 15:09:39 

当て馬にされてる事に気付かずその気になる(悪いのは男です)

234. 匿名 2023/06/29(木) 15:10:01 

姉妹で独身

235. 匿名 2023/06/29(木) 15:10:14 

>>1 マルチにハマってる。 

236. 匿名 2023/06/29(木) 15:10:32 

スカウトなのにナンパと勘違いして友達に報告する あの二人どっちも好き!どっちにしよう?→どちらにも好かれてない モテない知人の話。 自己肯定感高くて羨ましい

237. 匿名 2023/06/29(木) 15:10:45 

>>76 ダウンタウンの浜田が女って開けてするよなって言ってたから割と居るんだと思う

238. 匿名 2023/06/29(木) 15:11:08 

>>14 嘘ついてる奴いて草

239. 匿名 2023/06/29(木) 15:11:09 

>>151 この時間ほぼ主婦でしょ 旦那にはモテてる

240. 匿名 2023/06/29(木) 15:11:28 

ジャニーズ好き 可愛い子でもジャニーズ好きって結構いるけどなんかモテないオーラ出てるよ。あれなんて言ったらいいんだろう 1件の返信

241. 匿名 2023/06/29(木) 15:11:54 

>>1 宗教に入っている人

242. 匿名 2023/06/29(木) 15:12:13 

>>20 誰ですか?

243. 匿名 2023/06/29(木) 15:12:13 

>>145 つうこんのいちげきなんだよね、もてない子にとっては

244. 匿名 2023/06/29(木) 15:12:32 

ブスだからといってスキンケアもダイエットも諦める。

245. 匿名 2023/06/29(木) 15:12:40 

>>201 負けたわwww うちのお局は未婚だし

246. 匿名 2023/06/29(木) 15:13:01 

>>207 これタイムスリップして二十歳の頃の自分に言ってやりたい。 ダイエットしたり綺麗になる努力をすれば、いつかトヨタに乗った王子様が私を見つけてくれると思ってたけど、なんの努力もせず二十歳そこそこで結婚相談所に登録してたら私でもモテモテだったはず。 実際近所のオバサンからはしょっちゅう「お宅の娘さん、どこそこの(けっこう良いおうち)の息子さんにどうかしら」なんて声がかかってたのに、「こんな私じゃダメ。45kgになってから」とかなぞのこだわりに執着して片っ端から断ってた。 めでたく細身の独身中年女になれたよ。

247. 匿名 2023/06/29(木) 15:13:13 

>>16出典:images.axios.com白馬の王子様

248. 匿名 2023/06/29(木) 15:13:19 

服とか姿勢がだらしなく覇気がない人

249. 匿名 2023/06/29(木) 15:13:27 

手入れのされてないロングヘアー とりあえず伸ばしっぱなし

250. 匿名 2023/06/29(木) 15:13:51 

>>214 肌きれいなって思う人に聞くとやっぱり洗顔くらいはしてる。

251. 匿名 2023/06/29(木) 15:14:17 

>>1 男から異性として全く見て貰えないから モテる男女ほど異性の友人ができないのが理解できなくて否定する

252. 匿名 2023/06/29(木) 15:15:05 

何でも生理を理由にして機嫌悪くなる女 1件の返信

253. 匿名 2023/06/29(木) 15:15:14 

妥協しないと彼氏できない。

254. 匿名 2023/06/29(木) 15:15:22 

>>35 地味子言うても美少女なんですけどね

255. 匿名 2023/06/29(木) 15:15:55 

>>9 自分から動いても「違う、そうじゃない」って感じの事してるんだよね。 自分アピが凄すぎて他人を下げる様な事言ってたり、相手のタイプの芸能人を意識して自分の顔立ちに似合わない服やメイクやキャラになってたり… 恋は盲目状態だから、それとなく言っても聞きゃしない。

256. 匿名 2023/06/29(木) 15:16:02 

>>191 >その逆の3割の人たちがよく書き込んでるだけで こういう何でも人のせいにしてる人はモテないだろうね がるちゃんって結構こういう人多いよね 既婚の独身叩きっては、独身の人が既婚のフリして叩いてると独身のせいとか。

257. 匿名 2023/06/29(木) 15:16:48 

常に待ちの姿勢

258. 匿名 2023/06/29(木) 15:16:52 

>>218 もしも低学歴、低収入、実家は貧乏、家事一切できない、性格がクッソ悪くても超絶美人と高学歴、高収入、家事全般完璧、実家金持ち、性格が聖人並みでも絶世のブスがいたとして、前者がモテまくりそうだけど、後者は全くモテなさそうだし、ブスってだけで他が良くても馬鹿にされるもんね...

259. 匿名 2023/06/29(木) 15:16:57 

>>145 それがマウントだってのはあなたの勝手な妄想では…? あなたの見解さえなければ普通の会話なんだが。

260. 匿名 2023/06/29(木) 15:17:43 

>>1 整形したがる

261. 匿名 2023/06/29(木) 15:17:53 

>>169 勿体ないなあと感じるよね 私の友達の場合、女の子の容姿は絶対貶さないし女子同士でいると謙虚なのに男の子が対象になるといきなり辛口になる子がいる… 最初はザコモテしないためかなーと思ってたけど見下しをうっすら感じるからか男子が引いてしまって友達にもならないんだよね

262. 匿名 2023/06/29(木) 15:18:57 

ブサイク一択

263. 匿名 2023/06/29(木) 15:19:03 

>>87 私だ、多分客観視苦手なのと自分に甘いのと現実逃避だと思う‥恋愛にも自分にも夢見る夢子ちゃん

264. 匿名 2023/06/29(木) 15:19:18 

>>30 こういう事いう奴

265. 匿名 2023/06/29(木) 15:19:21 

デブス

266. 匿名 2023/06/29(木) 15:19:27 

中身が老人

267. 匿名 2023/06/29(木) 15:19:49 

これまで彼氏いない歴=年齢だったくせに、初彼が出来た途端良い女気取りになる。 1件の返信

268. 匿名 2023/06/29(木) 15:20:10 

男基準で見ても面白い(たぶん)、ツッコミが鋭い、笑うよりは笑わせる、聞くよりは話す女性は縁遠い気がする。周りを見てると。

269. 匿名 2023/06/29(木) 15:20:11 

>>11 まて!!彼氏いるぞこいつ!!!

270. 匿名 2023/06/29(木) 15:20:24 

YouTuberのコムドットとかヒカル好きそう

271. 匿名 2023/06/29(木) 15:22:07 

恋愛に余裕がないから依存しがち

272. 匿名 2023/06/29(木) 15:22:42 

部屋のぬいぐるみが汚い

273. 匿名 2023/06/29(木) 15:23:49 

>>240 ジャニオタだったけど仲良い子はみんな彼氏もいたしリア充多かったけどな

274. 匿名 2023/06/29(木) 15:24:31 

低学歴で頭悪くても可愛ければ彼氏出来る 貧乏でも可愛ければ彼氏出来る 性格終わってても可愛ければ彼氏出来る 胸がまな板でも可愛ければ彼氏出来る 一方… 高学歴で賢くても不細工は彼氏出来ない 金持ちでも不細工は彼氏出来ない 性格良くても不細工は彼氏出来ない 巨乳でも不細工は彼氏出来ない

275. 匿名 2023/06/29(木) 15:24:32 

家庭環境が悪い

276. 匿名 2023/06/29(木) 15:24:55 

アラフォーにして初めて彼氏(めっちゃおじさん)が出来た元友達(今は疎遠)と一緒に買い物してたら、店の中で大声で「男はね、スカート履いとけばイチコロよ」って言われた私の気持ち想像してみて。 その子デブスだし、そんな恥ずかしい勘違い大声で言うなよ!ってめちゃくちゃ恥ずかしかった。

277. 匿名 2023/06/29(木) 15:25:51 

整形したとたんいい女ぶる 元々こんな顔ですよみたいなふてぶてしさが滲み出てくる

278. 匿名 2023/06/29(木) 15:26:01 

>>267 まさに彼氏いない歴=年齢の子が初彼氏(はたから見たらセフレだが)ではしゃいでその後すぐに彼氏が出来た私に上から目線で「そのうち好きとか言わなくなるもんよ〜」とか言い出して笑ったことある 1件の返信

279. 匿名 2023/06/29(木) 15:26:30 

周りの人の足を悪い方へ引きずり込む

280. 匿名 2023/06/29(木) 15:26:41 

>>230 一時期それで洗脳まではいかないけど婚活やめて独身貫こうかなとも思たんだよね いい男は既婚者、日本の男はダメとか思い込んで 縁切って結婚したけどもう絡むことはないかな 他の既婚者に対して 結婚しても浮気されるかも、 子供が引きこもり犯罪者になるかも、 障害者生まれるかも とかとにかくマイナスなことばかり言ってたし 1件の返信

281. 匿名 2023/06/29(木) 15:26:58 

モテない女ほど男に厳しい、理想が高い さらに相手にされなくなる 負のスパイラル

282. 匿名 2023/06/29(木) 15:27:51 

>>278 こっちは普通に相手より恋愛経験あるのに、なぜか素人扱いしてくるんだよね笑

283. 匿名 2023/06/29(木) 15:28:07 

>>1 ぶりっ子 1件の返信

284. 匿名 2023/06/29(木) 15:28:16 

>>40 よくガルで見かける(見た目じゃなくて中身で女性を好きになるイケメンはどこにいるの?)って話にすごく違和感がある 自分は男性にイケメンって条件付けてるのに… これ女をブスってだけで切り捨てる男と何が違うのか、言ってて自分で気が付かないのか不思議でしょうがない 1件の返信

285. 匿名 2023/06/29(木) 15:28:45 

がるちゃんにハマッてると「恋愛=美人がする特殊なこと」という世界観に染まるけど、外を歩くと彼氏連れのブスがぞろぞろ歩いてる。私の母親もブスだったけど21で恋愛結婚。 結局、雰囲気とコミュ力と運。あと若さ。 1件の返信

286. 匿名 2023/06/29(木) 15:29:39 

理屈っぽい人ってモテないよね 男性に誘われても何か萎えるような言い方するみたいな

287. 匿名 2023/06/29(木) 15:29:49 

>>285 ブス同士くっつくし、美人しか恋愛や結婚出来ないなんてことはない。 がるちゃんの既婚者が「私はある程度美人だから結婚出来た」って思いたいだけだと思う。 1件の返信

288. 匿名 2023/06/29(木) 15:30:24 

醜女やし

289. 匿名 2023/06/29(木) 15:30:25 

>>224 なんか2人の世界に入り込んでるよね ここスーパーの食品コーナーなのにってカップル

290. 匿名 2023/06/29(木) 15:31:28 

自分が近寄りがたいオーラ出してるのに「男性は私に冷たい」と思っている。

291. 匿名 2023/06/29(木) 15:33:13 

>>11 さすがにこれは一人の時しかしない

292. 匿名 2023/06/29(木) 15:33:37 

コミュ障、人間嫌い

293. 匿名 2023/06/29(木) 15:33:57 

>>284 俺物語の砂川がトピ画になるようなトピね 中身重視だからって、ブスを優先する訳ちゃうって思うわ

294. 匿名 2023/06/29(木) 15:34:10 

>>252 これは女性からも嫌われるやつ

295. 匿名 2023/06/29(木) 15:34:49 

私って〇〇苦手だからと前もって予防線張る人

296. 匿名 2023/06/29(木) 15:34:56 

>>283 これは野郎ホイホイ

297. 匿名 2023/06/29(木) 15:35:32 

>>287 妊娠すると「私の妊娠出産だけは特別」と認識するホルモン状態になるらしいんだけど(そうなることで新生児を守る力を強化)、恋愛もそうなのかも。 雄と牝がくっついたとかじゃない、私は美しいから選らばれた~❤️というメンタルになりやすいのかもね。 昔の人はそれを表に出さなかったけど今は厚かましく主張する(笑)

298. 匿名 2023/06/29(木) 15:36:22 

顔が良ければ〜と言い出す

299. 匿名 2023/06/29(木) 15:36:34 

>>36 左下のすしが気になる

300. 匿名 2023/06/29(木) 15:36:52 

>>17 嫌なことの方が多いのね

301. 匿名 2023/06/29(木) 15:39:16 

私の事だけど ・ガサツ ・笑い声がガッハッハ ・ゴツい(ガンダムみたい) ・でかい(身長165cm足も26cm) ・化粧大嫌い ・お洒落興味ない はい、結婚相談所に入って結婚しました。

302. 匿名 2023/06/29(木) 15:39:45 

親世代の価値観持ちが多そう 今だと昭和の価値観みたいな

303. 匿名 2023/06/29(木) 15:39:46 

>>280 うわぁ 離れられて良かったね

304. 匿名 2023/06/29(木) 15:40:12 

隙がない! 興味なさそうな振る舞い!


パートナーとの関係がもうだめかもなと感じたきっかけ

情報元 : パートナーとの関係がもうだめかもなと感じたきっかけガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4654168/


1. 匿名 2023/06/25(日) 20:13:57 

ノーマークだった友人や同僚に告白されてから相手のことが気になったことありますか? ※相手に嫌悪感がない場合とします 25件の返信

2. 匿名 2023/06/25(日) 20:14:15 

気になるね!

3. 匿名 2023/06/25(日) 20:14:21 

ちょろい🥺 1件の返信

4. 匿名 2023/06/25(日) 20:14:31 

その瞬間から意識するね

5. 匿名 2023/06/25(日) 20:14:33 

人によりますよ 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/25(日) 20:14:45 

まぁそりゃ気にはなるよね

7. 匿名 2023/06/25(日) 20:14:54 

気になります

8. 匿名 2023/06/25(日) 20:15:00 

なる

9. 匿名 2023/06/25(日) 20:15:14 

気にはなるけど私は気まずいほうが強いな

10. 匿名 2023/06/25(日) 20:15:24 

気になるかもだけど、恋愛感情が起きるかは全く別 興味ない人はどう頑張ってもやっぱり興味ない 1件の返信

11. 匿名 2023/06/25(日) 20:15:35 

気になるよね

12. 匿名 2023/06/25(日) 20:15:40 

出典:up.gc-img.net

13. 匿名 2023/06/25(日) 20:15:44 

>>1 気持ち悪く感じてしまうかな 極力関わらないようにする 5件の返信

14. 匿名 2023/06/25(日) 20:15:45 

嫌いな人じゃなかったら気になる。いや付き合う。

15. 匿名 2023/06/25(日) 20:15:48 

>>1 無い 自分から良いと思わないと相手から何言われても全く響かない

16. 匿名 2023/06/25(日) 20:15:54 

>>1 気になるよ そして好きになる可能性あり 1件の返信

17. 匿名 2023/06/25(日) 20:15:55 

どんなブツかなとは

18. 匿名 2023/06/25(日) 20:15:59 

自分が興味ないなら気にならないかな

19. 匿名 2023/06/25(日) 20:16:01 

しばらく気になるけどそのうちどーでもよくなる

20. 匿名 2023/06/25(日) 20:16:07 

まあ悪い気はしない、かな

21. 匿名 2023/06/25(日) 20:16:15 

>>5 ほんとに! もともと生理的にむりだったら、トラウマになるくらいむり!! 1件の返信

22. 匿名 2023/06/25(日) 20:16:30 

ゑ(・д・。) お断りしてる時だよね? 気にならないわよ。

23. 匿名 2023/06/25(日) 20:16:32 

告白のされ方によっては嫌悪感でいっぱいになる。

24. 匿名 2023/06/25(日) 20:16:55 

好きの返報性の原理

25. 匿名 2023/06/25(日) 20:17:04 

誰だって気になるよ!?

26. 匿名 2023/06/25(日) 20:17:19 

自分のタイプでなければ一切なりません

27. 匿名 2023/06/25(日) 20:17:21 

嫌悪感が無い場合っていう>>1が読めない子多すぎて笑う 2件の返信

28. 匿名 2023/06/25(日) 20:17:35 

>>1 わたしの場合ある!笑 あと昔好きだったとかも弱い!笑 高校のときバイトで仲良かった男子と、たまたま20才すぎてから飲みにいったときに、当時バイト一緒にいつも帰ってて通り道だから送ってくれたりしてたんだけど。そうゆうのとか当時はすきだからやってたみたいに言われて舞い上がった😂😂

29. 匿名 2023/06/25(日) 20:18:04 

頻繁に続くと麻痺してくる

30. 匿名 2023/06/25(日) 20:18:10 

約半年前に告白されましたが、お断りしました。一晩寝たら全く余韻に残りませんでした。

31. 匿名 2023/06/25(日) 20:18:26 

前から気になってました良かったら付き合って下さい

32. 匿名 2023/06/25(日) 20:19:00 

もともと仲が良くてお互いの気持ちの最終確認としての告白なら良いけど、全く食事もしたことない様な人からの唐突な告白は身構える。 1件の返信

33. 匿名 2023/06/25(日) 20:19:13 

>>1 へぇそうなんだ、ってなって、しばらく頭の片隅にあるが、やはりノーマークなだけに興味ない人なので、割と早い段階で頭の片隅からもほとんど無くなる つまり元々興味ないなら好きにはならない

34. 匿名 2023/06/25(日) 20:19:17 

告白されてからはないな… 絶対あの人、私のこと好きだよね!な時ならある。

35. 匿名 2023/06/25(日) 20:19:20 

された事が無いのでわかりませんね!😂

36. 匿名 2023/06/25(日) 20:19:53 

>>21 いや、1のコメントに嫌悪感がない場合と書いてるけど。 1件の返信

37. 匿名 2023/06/25(日) 20:20:51 

告白ができるという勇気を尊敬するし、 そんなに私を好き?誰にでもじゃないのかしらなんて観察していたら、ヤダッ私のほうが好きみたいじゃないか!単純王道 ただしフツメン以上という諸刃の剣な現実 そして向こうがよしひっかかったなという態度をとるとガン萎え

38. 匿名 2023/06/25(日) 20:21:12 

>>36 間違えました。すみません。

39. 匿名 2023/06/25(日) 20:21:18 

>>1 相手による。好みのタイプ〜許容範囲なら気になるけど、好みじゃない〜生理的に無理だと気持ち悪くて感じる。

40. 匿名 2023/06/25(日) 20:21:36 

>>27 ガル民って文章も読めないアホばっかりだからね☺️

41. 匿名 2023/06/25(日) 20:21:40 

>>1 無い。 流されて付き合っても上手くいかなかったし、自分が好きになった相手としか私は無理らしいので。 相手が勘違いをしないようにという気は使うようになるので、そういう意味では気にかける。

42. 匿名 2023/06/25(日) 20:22:45 

>>16 迷って返事遅くなったら他の子へ行ってしまったと知るとそれ程好きでもないのに凄く悔しく感じるw

43. 匿名 2023/06/25(日) 20:22:52 

>>32 そういう話じゃないと思うよ 1件の返信

44. 匿名 2023/06/25(日) 20:22:53 

モテないから好きって言われるとヤリモクでもなんでも好きになっちゃう。何にも思ってないから気軽に話せるし、友達になるけどあっちからしたら脈ありって思うらしく、告白されたり。 1件の返信

45. 匿名 2023/06/25(日) 20:23:46 

>>1 自分に好きな人が居たら気にならない。 その後の日常での気まずさを想像しちゃう。

46. 匿名 2023/06/25(日) 20:23:58 

>>43 そうなの?

47. 匿名 2023/06/25(日) 20:24:34 

気になる。避ける。

48. 匿名 2023/06/25(日) 20:25:07 

>>44 それはモテてると言うのでは?モテない人って告白すらされないから

49. 匿名 2023/06/25(日) 20:25:23 

知らない人から告白された事が数回あるけど、「性格知らないのに見た目だけで好きになって告白までしちゃうんだ」って告白してきた人に引いてた。失礼ながら。 1件の返信

50. 匿名 2023/06/25(日) 20:25:59 

>>1 告白は学生時代からけっこうされてきたけど、全くならないというかまずノーマークとかいう意味すらわからない。 この人私に気がある?とかいちいち考えるってこと? たぶん人一倍恋愛体質じゃないんだと思うけど、断るの考えるのが難しいって悩みだった。 がるちゃんのなんかのトピで、優しくされたら即勘違いして惚れるみたいな内容に+多かったの見たことあるけど、見てたら惚れやすい人ってやっぱり相手の事を大事にしたいっておもう好きよりその人に惚れた自分に酔ってそうだなと思ったけとこれもその類いなのかな。 1件の返信

51. 匿名 2023/06/25(日) 20:26:50 

真面目そうな人が本気な感じで告白してくれたら好きになるやろうな

52. 匿名 2023/06/25(日) 20:27:33 

人伝いに告白してきた人が居て、(なんで人の噂になるような行動とるの?)って相手を嫌いになった事ある。w 基本相手の性格や内面を知らないから気になる事があるまり無かったよ。 1件の返信

53. 匿名 2023/06/25(日) 20:28:19 

自分の無意識の行動みられてたのかとか 変な行動したら幻滅されるかもとか気になって 息苦しくなる 1件の返信

54. 匿名 2023/06/25(日) 20:28:57 

自分が好きじゃないなら気にならない

55. 匿名 2023/06/25(日) 20:29:58 

>>1 軽口叩けるくらい仲よかったけど逆に気まずくなって距離置いた

56. 匿名 2023/06/25(日) 20:30:02 

大人になってから前振りナシで告白する人少ないからなあ 手順踏まずにいきなりはやばい人が多い 2件の返信

57. 匿名 2023/06/25(日) 20:30:10 

無い! だってそれまでの生活で相手の事気にならなかった程度だし、相手の事知らないから気にならない!!! もし相手の顔がドタイプで一ミリもズレなく好きな顔だったら、そこから性格や交友関係とか知りたくはなるかも。

58. 匿名 2023/06/25(日) 20:30:26 

>>50>>1 その+は「私もそう」の+じゃなくて 「良いね」「恋愛楽しんで!」みたいな単純な前向きの意味での+と思うよ わざわざ否定する感じじゃなかったんだと

59. 匿名 2023/06/25(日) 20:30:48 

いいえ

60. 匿名 2023/06/25(日) 20:30:52 

そんな経験はないけど確実なな意識しだす

61. 匿名 2023/06/25(日) 20:31:44 

相手の事、顔しか知らないのに告白まで至っちゃう人の告白なんて警戒してたよ。変わった人なんじゃない?みたいに。 1件の返信

62. 匿名 2023/06/25(日) 20:31:51 

相手に嫌悪感がないなら嬉しいし気になる!

63. 匿名 2023/06/25(日) 20:32:17 

>>53 すごいわかる 私ってどんな人間だっけ?って考えちゃう

64. 匿名 2023/06/25(日) 20:32:42 

>>49 容姿端麗な男女なんか、だいたい外見に惹かれられて寄られるよ。 この人たちは容姿端麗な人がいたらすぐアタックしまくる人たちなんだろうなー...って冷めた目で見ている。 容姿が良いから気になりましたし、あわよくば寝たいです っていう感情な異性ばかり寄ってくる。 容姿端麗な人は自分から相手を選んだ方がいいと思うよ、寄ってくる中から選ぶよりはまだ失敗しにくい。 寄る人の魂胆が見え透いているし、薄っぺらいから。

65. 匿名 2023/06/25(日) 20:32:48 

色々観察されてたのかなって視線が気持ち悪く思った事はある…。

66. 匿名 2023/06/25(日) 20:34:38 

>>61 容姿しか見ていないのに気になってるアピールされても冷めるし、近寄るなよとしか感じない。 だいたい容姿で寄りつく人はメンヘラ男女ばかりだし、性欲強すぎる面倒な人ばかり。 煩わしい。

67. 匿名 2023/06/25(日) 20:34:44 

告白されるようなレベルだと、結構人生で告白される事があるし、彼氏が居る事や常にいい感じの男友達居たりするから、告白されただけで気になったりしない。 むしろ彼氏居るから下調べしておいてよって事はあった。 1件の返信

68. 匿名 2023/06/25(日) 20:34:45 

私のことを好きになってくれていいヤツだな。見る目あるぞエラい!ってことで肯定的な存在になる。 その先は人によって受け入れたりガードしたりだけど、間違ってつき合っても優位性は維持

69. 匿名 2023/06/25(日) 20:36:06 

>>1 私はないです。

70. 匿名 2023/06/25(日) 20:36:32 

>>56 ストーカーしてくる奴もいるしね。 話しかける勇気すら無いチキンが、コソコソとストーカーしてきてキもい。

71. 匿名 2023/06/25(日) 20:38:45 

気になるけど、好きな方じゃなく その気持ちに応えられないからしれーっと避けてしまう

72. 匿名 2023/06/25(日) 20:39:01 

告白されたことない

73. 匿名 2023/06/25(日) 20:39:08 

私は坂口健太郎さんによく似てるという奥手の男性ですが、今度告白しようと思います。断られても、気になってくれるだけ有難いですかね。 4件の返信

74. 匿名 2023/06/25(日) 20:39:17 

逆も気になる 男友達に告白したばかりだけど、少しくらい意識してくれてるだろうか?

75. 匿名 2023/06/25(日) 20:39:52 

相手の告白まで至っちゃう温度感と突然聞かされる側の冷静さと釣り合わない事のほうが多いよね。 告白してきた相手が超タイプで、たまたま自分が恋愛したい気分で彼氏も居なくて、周りからの人としての評判も悪くなくて素行も性格も悪くなくて…とか、たくさんの偶然が重ならないと気になるまで至らないなぁ。 惚れっぽくも無いし。

76. 匿名 2023/06/25(日) 20:40:00 

>>13 相手に嫌悪感がない前提なのにそこまで? 潔癖だね

77. 匿名 2023/06/25(日) 20:40:15 

気にならない人もいるんだ!

78. 匿名 2023/06/25(日) 20:40:28 

なんとも思って無かったのにいきなり告白されたら気持ち悪いと思う トラブル起きるの嫌だから避けるわ 1件の返信

79. 匿名 2023/06/25(日) 20:40:36 

>>1 本音で話すとただの同僚や友人と何も変わらない。 ただ告白されたり口説かれた分、他の人も関わる組織にいるわけだから気を使うので、ちょっとめんどくさいなと思う。 そのために転職とかはしないけど、友人グループくらいなら脱しちゃうかも。

80. 匿名 2023/06/25(日) 20:41:21 

私は今までどんなに仲良くでも告白された途端急に無理になって避けてしまうタイプです… まぁもう15年くらい告白されてないけど 1件の返信

81. 匿名 2023/06/25(日) 20:41:25 

>>73 ある程度付き合いのある女性だよね?遊びに行ったりとか。

82. 匿名 2023/06/25(日) 20:41:38 

>>67 てか美人で恋愛脳な女は常に男と居たりするし、異性友達もそれなりにいるけど、恋愛脳じゃなくて恋愛に興味ない美人とか、ある程度知り尽くしているから恋愛に興味ない美人なんかは逆にあまり異性と居ないんだよね。 前者は恋愛脳めだから落とすの簡単なんだけど、後者は恋愛脳じゃないから落とすの難易度高いし、むしろ男らは相手にされていないパターンがよくある。 男も美人とかと一緒になりたいなら自分のポテンシャルを高めたうえで近寄るべきだとは思う。 何も無い男にわざわざ行く美人は居ないよ、恋愛脳以外は。

83. 匿名 2023/06/25(日) 20:42:04 

人による 普段から気を許していて見た目も良い人限定でなら意識してしまう事も稀にあるけれど、それ以外は無理になってしまう。 異性として見られていると思うと気持ち悪いとも、怖いとも思う。 昔から怖い思い沢山しているから告白されるのはほぼ恐怖。 1件の返信

84. 匿名 2023/06/25(日) 20:42:51 

>>5 それな 逆に気持ち悪くなる人もいるしね

85. 匿名 2023/06/25(日) 20:43:04 

>>56 社会人くらいの年齢で男女ともに恋愛経験がない人ってやっぱり距離感がおかしいよね。相手の気持ちも配慮せず一目惚れから告白とかの突っ走る系、ダメ元なのをわかっているのに自分の気持ちを整理したい為だけに玉砕告白をする系、照れ隠しでファンです推しですみたいなノリの告白をする系、全部迷惑。こういうのは学生までにしてくれ。 2件の返信

86. 匿名 2023/06/25(日) 20:43:05 

とりあえず告白の前に食事くらい誘おう

87. 匿名 2023/06/25(日) 20:43:20 

>>73 仲良しですか? 接点なかったり、そもそも話すらまともにしていない相手なら告白しても、「あんた誰?」状態ですよ相手からしたら。

88. 匿名 2023/06/25(日) 20:43:58 

>>80 元祖蛙化現象

89. 匿名 2023/06/25(日) 20:45:30 

>>83 見た目凄い良かった男でもストーカー気質な人いた。 見た目いい男性もキツかったな。

90. 匿名 2023/06/25(日) 20:45:41 

なる! 恋愛経験少ないし男友達もあんまいなかったから学生の時に〇〇があんたのこと気になってるらしいよ!とか可愛いって言ってたよ!って言われるだけでドキドキしたし意識した。

91. 匿名 2023/06/25(日) 20:46:35 

生理的にありならちょっと気になる そうじゃないと大嫌いになる。 きもってなる。

92. 匿名 2023/06/25(日) 20:46:54 

興味がなかったらマジで興味ない 1件の返信

93. 匿名 2023/06/25(日) 20:47:48 

>>73 いやなんでいきなり告白なんだよ

94. 匿名 2023/06/25(日) 20:48:25 

告白されて嫌悪感が無いってことはある程度仲良くて、それでも付き合えない理由がある訳だよね。既に相手がいるとか。 それなら嬉しい3割、申し訳ない7割かな。

95. 匿名 2023/06/25(日) 20:48:38 

告白までの手順で、挨拶は交わす→雑談出来るくらいは仲良くなっておくか、仲良くなってから連絡先交換してる関係になっておくとか、ふたりで会話が弾むとか、ちゃんと時間かけて距離縮めておこうよって思っちゃってた。 ほぼ初対面で突然告白されてもほぼ断るし、見た目や性格とか印象とか話し方とか色んなのがひと目で好みだったら違うけどそんな事もめったに無いから、なんで距離縮めれ努力や時間かけずに告白する人が世の中に居るのか謎。 1件の返信

96. 匿名 2023/06/25(日) 20:48:50 

>>13 あーわかるかも。 好きでもない人に女性として見られると、なんとも言えない気持ちになる。 相手には本当失礼だけども 自分でもよくわからないけれども。 1件の返信

97. 匿名 2023/06/25(日) 20:49:37 

>>92 コレ。 揺るがないよね。 興味ない人にはひたすら興味ない。

98. 匿名 2023/06/25(日) 20:49:43 

>>73 接点がないなら坂口健太郎でも吉沢亮でも恐がられるので、気軽に話をして盛り上がれるくらいにはなってからじゃないとあかん。

99. 匿名 2023/06/25(日) 20:49:51 

>>3 そういう男はチョロイン狙ってるよね

100. 匿名 2023/06/25(日) 20:50:03 

>>85 凄い自分に当たってます。独りよがり系や推し系。モテてこのかったわけではないですが、いつまでも学生時代みたいな恋愛思考です。 なんでわかるんですか?そういった告白されてきたから?

101. 匿名 2023/06/25(日) 20:50:44 

>>85 すっっっごい分かります!!

102. 匿名 2023/06/25(日) 20:51:47 

>>1 気になるし好きになる。 嬉しいもん。モテないから。

103. 匿名 2023/06/25(日) 20:52:20 

ノーマークなら告白されても好きにはならないなー すぐ断ってできるだけよそよそしくするわ

104. 匿名 2023/06/25(日) 20:52:45 

職場で恋愛したくないタイプだから職場で「あいつ、〇〇(私)好きらしい」とか噂がたったり、ジットリ見られても気持ち悪いし、迷惑まで思わないけど「やめてーーー」って思った事はあるよ。 相手のことをある程度知ってから(彼女のあるなし、価値観とか恋をしたい気分なのか?とか)がマナーだと思う。

105. 匿名 2023/06/25(日) 20:53:20 

>>27 え?27まで全部嫌悪感がない前提でのレスだけど。あなた嫌悪感がない相手なら告白されれば悪い気はしないはずとでも思い込んでるお子さま?

106. 匿名 2023/06/25(日) 20:53:31 

気になるし、何なら夢に出てきただけで気になってたわ。既婚子持ちなのに、昨日夢にタッキーが出てきて今ちょっと好きだし。

107. 匿名 2023/06/25(日) 20:53:43 

これ男女逆だったら、気持ち悪いと思われるかな 2件の返信

108. 匿名 2023/06/25(日) 20:55:03 

告白された人みんなを気にしてたら彼氏に申し訳ないし、結構告白される人って職場/友人関係/飲食中とかでもナンパも含めてされるから、気にしていられない。

109. 匿名 2023/06/25(日) 20:55:15 

>>95 まさしく容姿で来ました感 半端ないよねw そんな人に告白されても付き合うわけないよね普通に良識ある人ならw

110. 匿名 2023/06/25(日) 20:56:04 

バイトの先輩に突然、俺のことどう思ってる?ライクかラブどっち?って聞かれて全然意識しなかったしなんか本当に嫌だった。告白の仕方が気持ち悪かったのかも。

111. 匿名 2023/06/25(日) 20:56:34 

女性が告白した場合、彼女になれないのに都合のいい女扱い受けて、セフレにされないように気をつけてね。 1件の返信

112. 匿名 2023/06/25(日) 20:57:01 

>>107 男は自分モテてる!を実感出来ればいい  みたいな人がまぁ居るから...。 1件の返信

113. 匿名 2023/06/25(日) 20:57:52 

内気な人って中途経過踏むのを嫌がる人が多い。男女共に。 ラジオの人生相談で主治医に片思いしてるという相談者に「まず受付の女性と世間話をする仲になって...」とかアドバイスしつつ、「でもそういうことやる気はないんでしょう?」「ハイ」という展開になってた。 1件の返信

114. 匿名 2023/06/25(日) 20:58:40 

告白する前に彼女居るとか既婚者か?とかもちゃんと調べようね〜!!

115. 匿名 2023/06/25(日) 20:58:56 

>>13 好意を向けられた途端に気持ち悪くなる 自分が好きな相手でもそう 何でだろうね? 1件の返信

116. 匿名 2023/06/25(日) 20:59:17 

>>112 男ですが、確かにその感覚はあります。女性はこの感覚はないんでしょうか。 2件の返信

117. 匿名 2023/06/25(日) 20:59:53 

>>78 トラブルに巻き込まれるの一番面倒だし嫌だよね。 人間面倒くさい。

118. 匿名 2023/06/25(日) 21:00:10 

>>107 女性とちがって恐怖心が少ないからそこそこ喜んでくれる人が多いと思う。でも告白されて恋に落ちる男性ってあまり聞いたことないな。 1件の返信

119. 匿名 2023/06/25(日) 21:01:13 

なる。ぜんっぜんなる。

120. 匿名 2023/06/25(日) 21:01:49 

>>116 ブスですがブスはあります。「よっしゃあああ」となる。 あなたが恋をするような女性にはないと思ってよかろう。 1件の返信

121. 匿名 2023/06/25(日) 21:03:01 

>>115 横 1.この人どんだけ 私とヤりたいんだよ...と思う 2.好意を向けられることに慣れていない 3.自己肯定感が低すぎる 4.そもそも相手の事、そんなに好きでもなかった このどれかでは? 1件の返信

122. 匿名 2023/06/25(日) 21:03:42 

>>120 男女問わず自己肯定感低いと、陥りやすいのかもしれないですね。

123. 匿名 2023/06/25(日) 21:03:56 

話したこともないのに見た目だけで告白してくるような奴は ヤリ目だから避ける。嫌悪感しかない 1件の返信

124. 匿名 2023/06/25(日) 21:05:27 

>>116 美人なら沢山の人から今まで散々狙われてきていたから、モテる喜びより恐怖のが勝るでしょうね。 美人には男性って実は執着や未練ある人ばかりですから。表面上ではそう見せないようにしている人もいますけど。

125. 匿名 2023/06/25(日) 21:07:06 

いきなり告白してきたらびっくりする。 だいたい告白の前にラインしたり食事行ったりで好意は分かるし、拒否らず進めるってことはお互いオッケーってことからの最終確認で告白。 だからいきなり告白は「えっ?」ってなる。 すぐには答えられないし、そこから二人で遊びに行ったりして決めるの?  いきなり告白パターンは順番がよく分からない。

126. 匿名 2023/06/25(日) 21:07:49 

>>123 まともに話した事も無いような、まさにアンタ誰?みたいな男から執拗にストーカーされた時は この男キチがいじゃん、キもっ としか思わなかった。 しつこい男は嫌われるよガチで言うけど。

127. 匿名 2023/06/25(日) 21:10:30 

多分、1は予想外の人からご飯やデートに誘われたら気になりますかくらいの質問じゃないのかな。

128. 匿名 2023/06/25(日) 21:10:54 

>>113 いきなり告白されてもねー。。 今なんか変な男性いるし、内面分からないのに付き合う女なんかあまりいないと思う。 別れたぐらいで逆恨みして事件起こすような変な男いるしさ。 怖いよね。

129. 匿名 2023/06/25(日) 21:10:57 

>>121 3について面白い見解を恋愛ブログで読んだことがあるわ。 自分を嫌ってると、「こんな私を好きになるような男とは合わないわ」と潜在意識で思うんだって(笑) で、「私のことが嫌いなの?私と同じだわ~❤️」とツレない男を追いかけてしまうんだと。 2件の返信

130. 匿名 2023/06/25(日) 21:12:35 

同僚なら気にしないように務める お互いに気まづくなったら面倒だから

131. 匿名 2023/06/25(日) 21:13:30 

>>111 都合の良い女さえいればいい、みたいな人まぁまぁいるからねー。

132. 匿名 2023/06/25(日) 21:15:51 

好きになるわけじゃないけど意識はする

133. 匿名 2023/06/25(日) 21:16:01 

>>118 なんだかんだで男性からが多いよね、好きがダダ漏れだから今さらだけど、ちゃんと告白辞めとこ

134. 匿名 2023/06/25(日) 21:16:24 

>>1 私のことノーマークであろう男性に告ってその後好きになって貰えたので効果はあるのでは でもそういうの男の方が単純そうだね 警戒心がないというか 1件の返信

135. 匿名 2023/06/25(日) 21:18:03 

>>129 まあ単純に運やタイミングもあるよね。 自己肯定感低すぎる人は多分恋愛以外にも自己肯定感の低さを発揮する場面あるから、ネガティブな感情でいるよりは前向きに過ごした方が同じ時間過ごすにしても楽しいと思うんだよね。 恋愛することより自己肯定感低すぎるのを改善した方が先々楽だと思う。

136. 匿名 2023/06/25(日) 21:18:51 

ノーマークなら、ただただびっくりするだけかな 嫌な気はしないけどそこから気になる事もない だいたい好きな人って、その雰囲気出してこない? もうそこで気付いて、こっちも知ろうとしてしまう 1件の返信

137. 匿名 2023/06/25(日) 21:19:25 

や、やめてよ…///

138. 匿名 2023/06/25(日) 21:20:08 

>>134 他にも違う人から告白されたり近寄られたら、パァ〜って行きそうでもあるよね。 拘りあまり無い人って。

139. 匿名 2023/06/25(日) 21:20:23 

>>1 そりゃ意識するよー! 嫌悪感ないパターンなら惚れっぽい私なら一週間観察したら好きになってそうだ。笑

140. 匿名 2023/06/25(日) 21:21:48 

スタンプラリー集めてる感覚になる。 告白されても元々意識してない相手を好きにはならない。

141. 匿名 2023/06/25(日) 21:22:23 

もうほぼ交際してる状態になってから改まって告白されるととても嬉しい。 1件の返信

142. 匿名 2023/06/25(日) 21:22:39 

>>136 それがさ、雰囲気出されても別に知りたい感無いんだわ。 好意の返報性なんか運だと思う。 別に一方的な好意なんか、知らないふりしてやり過ごせるし、こっちが相手を好きじゃない限り好意の返報性なんかしないもの。

143. 匿名 2023/06/25(日) 21:23:31 

なぜ私?と思うわ 1件の返信

144. 匿名 2023/06/25(日) 21:25:19 

>>141 もうほぼ交際している状態 ってさ、彼氏ヅラしている状態だったりしない?男性側が。 そういうの本当無理。 無理やり感あって冷めるんだよなぁ...。 意地でも一緒にいるから!みたいなの、煩わしいだけ。

145. 匿名 2023/06/25(日) 21:25:36 

気になるけど、好きになったりはないかな。

146. 匿名 2023/06/25(日) 21:26:16 

嫌悪感なければ気になると思う 今まで嫌悪感ない相手から告白されたことない

147. 匿名 2023/06/25(日) 21:27:33 

>>143 自己肯定感高い人(なんで、あんたみたいなのが この私に??ちょっと鏡見てきなよ) 自己肯定感低すぎる人(なんで私みたいな取り柄なしに、この人は来るんだろう?) 1件の返信

148. 匿名 2023/06/25(日) 21:29:48 

>>129 へーなるほど 確かに私が男だったら私は選ばない だから嫌悪感なんだね

149. 匿名 2023/06/25(日) 21:30:55 

>>52 人伝とか嫌だよね。 面倒そう、この人って思う。 しかも勝手に自分が知らないとこで話が進んでいて怖いよね。 知らんわ、と思う。

150. 匿名 2023/06/25(日) 21:32:43 

>>147 わたし、自己肯定感高かったみたい! 恥ずかしい! 1件の返信

151. 匿名 2023/06/25(日) 21:34:23 

なんとも思ってなかった人とか友達だと思ってた人から言われると気持ち悪いとか怖いとかマイナスな感情になる 今までずっとそうだったけど、なんとも思ってない人から約半年猛アタックされて怖い気持ち悪いの一心だったけどそのうちこれだけ愛情表現してくれるならいいかも!と思って結婚したのが今の夫だからこういうタイプもいる

152. 匿名 2023/06/25(日) 21:36:07 

>>150 いやわりとあるよ前者。 男性って何故か謎に自己肯定感やたら高い人ばかりで不思議だなと思う。

153. 匿名 2023/06/25(日) 21:42:46 

1割は気になる、残りの9割は気まずさと期待を持たせちゃいけないからと避けてしまう。 1件の返信

154. 匿名 2023/06/25(日) 21:51:00 

>>96 私もそれで原因調べてたら、女としての自分を受け入れられないって記事にハッとした 思春期から大人の女性への成長を受け入れて生きられてないのかもって 2件の返信

155. 匿名 2023/06/25(日) 21:51:44 

>>153 避けている時点で普通の男性なら身を引く。 それでも女性の感情無視で、しつこく付き纏いしてくる男は異常者だからやっぱり避けまくった方がいいという結論に至る。 1件の返信

156. 匿名 2023/06/25(日) 21:52:06 

>>1 好きになるという意味で気になったりはしない。対応に困るという意味では気になる。

157. 匿名 2023/06/25(日) 21:53:29 

外堀を埋めてから告白するのやめてくれ 秘密主義だから噂を立てられるだけで冷める 周りの人と手を組んで告白するのはやめて 1件の返信

158. 匿名 2023/06/25(日) 21:58:12 

>>157 あのね、外堀埋めたがる男女ってだいたいメンヘラで地雷率高いから相手にしない方がいいよ。

159. 匿名 2023/06/25(日) 22:04:59 

人による。相手に何らかの難があると全くそういう気にならない。どうやっても友達としか見えない人っているから

160. 匿名 2023/06/25(日) 22:07:29 

>>1 真ん中より好き寄りの人に告白されたら好きになり、 嫌い寄りの人に告白されたら気持ち悪くなる

161. 匿名 2023/06/25(日) 22:20:45 

>>1 過去の彼氏は、それで付き合った人ばっかり笑 まさに告白されてから気になってく 返事待ちます的な期間に 連絡くれるの待ってたり なんか会いたいなぁって思うようになってく こんな自分のこと好きでいてくれて嬉しいなって思うし そこからお付き合い始める流れ んで、ぜんぶ別れたw

162. 匿名 2023/06/25(日) 22:25:04 

ほとんど自分から好きにならんから気になるわ。 つーか好きになることもある。 つーか付き合って徐々に好きになったよ。

163. 匿名 2023/06/25(日) 22:41:37 

一時的に気になって相手がどんな人か大体分かったら気にならない。さっぱりタイプ。

164. 匿名 2023/06/25(日) 22:42:47 

ならない。全ての男性にこの人と付き合える?付き合えない?とジャッジはしてないけど、言われた瞬間にNOと感じたなら揺るぎない。 ただ、同じコミュニティの人だった場合、その人を振り回さないように期待をもたせないように、でも人間関係は壊れないようにするのが難しい。 自分が彼の立場なら、対応を誤ると期待してしまうと思う。

165. 匿名 2023/06/25(日) 22:44:50 

>>155 女性と女性に繋がりがある側の相手を罠に嵌めてやろう笑いものにしてやろうという魂胆が見えてくるのも時間の問題かもね

166. 匿名 2023/06/25(日) 22:49:46 

ならない

167. 匿名 2023/06/25(日) 23:02:12 

あります! 優しくて性格のいい男友達がいて、 「全然タイプじゃないけど、この人の奥さんになった人は死ぬまで幸せなんだろうな〜」 と思ってました。 自分から好きになった人とは、緊張していつも上手くいかなかった私。 そんな中でその男友達からアプローチされて、 「そういえばこの人の前では、いつもありのままの自分でいられるなぁ」 と気づき、お付き合いしてみました。 今では結婚10年目、3人の子供にも恵まれてとっても幸せです! 全然タイプじゃなかったはずなのに、どんどんカッコよく見えてくる不思議… 2件の返信

168. 匿名 2023/06/25(日) 23:04:41 

気になるけどいい意味じゃない気になる 気持ち悪いなと思うことが多い

169. 匿名 2023/06/25(日) 23:05:08 

>>13 このタイプの女がいるから自分からグイグイ来れない男が増えたらしい。 2件の返信

170. 匿名 2023/06/25(日) 23:08:43 

>>13 わかる 普通に人として接してたのにギラついた性欲が見えて気持ち悪くなってしまう 結局どうせそれが目当てなんでしょって感じる 男性が真の愛情を持ってるわけないという思い込みが強いからだろうな

171. 匿名 2023/06/25(日) 23:30:44 

基本ならない

172. 匿名 2023/06/25(日) 23:31:55 

>>1 13下の男の人から告白されました 久々のドキドキ 私が子有りのバツイチだから慎重になってしまう💦

173. 匿名 2023/06/25(日) 23:37:26 

>>169 でも男性だって上手く割り切れる訳でもないから仕方ないよね 告白してフラれるってめっちゃダメージあるからね

174. 匿名 2023/06/25(日) 23:40:29 

それなりに良いと思える相手なら気になるかも

175. 匿名 2023/06/26(月) 00:15:49 

ノーマークだった同僚から告白されたけど、 私は仲良くしてただけで、恋愛感情一切なかったから、 距離を取るようになりました。

176. 匿名 2023/06/26(月) 00:20:56 

どうでもいいんだけどさ、知識教わって自分のセリフみたいに言うのやめろやぼけ。パクリボンクラが。

177. 匿名 2023/06/26(月) 00:21:21 

お前みたいなの小保方みたいなことするんだカス。

178. 匿名 2023/06/26(月) 00:23:46 

>>1 私は逆かも 普通に困るし、勘違いさせないように振る舞ってしまう

179. 匿名 2023/06/26(月) 00:38:04 

>>154 私が心理学の授業で習ったのは「自己肯定感が低いから」だった。腑に落ちた。 1件の返信

180. 匿名 2023/06/26(月) 01:11:35 

>>10 羨ましい。 私、全男性が恋愛対象ってくらいチョロいやつで。 告白を断るのは、彼氏が居る時だけ。 選んでる人ってかっこいい。

181. 匿名 2023/06/26(月) 01:11:45 

>>167 お手本の様なコメントだな

182. 匿名 2023/06/26(月) 04:51:33 

自分より身長低くて、頼りない雰囲気の人に付き合ってくれって言われたけど無いなって思った。

183. 匿名 2023/06/26(月) 05:36:43 

>>179 すごく納得した。そういうことか。

184. 匿名 2023/06/26(月) 05:41:33 

>>154 確かに、思い出せば子供の頃そんなふうな頭だったわ。 いろんなことをこばんでいたなあ。

185. 匿名 2023/06/26(月) 07:18:36 

>>169 グイグイ来る男ってだいたい空気読めない自己中な人が多かった。 遠回しなアプローチしているつもりなのか付き纏いまでしてくる変な執着男とかも何人かいたし、ただキもいなと感じた。

186. 匿名 2023/06/26(月) 12:14:29 

>>1 気にしない 無かったことにする

187. 匿名 2023/06/26(月) 13:12:32 

>>1 相手による。気になってくるパターンは意識してなかっただけで恋愛対象範囲内。好意持たれて初めてあ、無理ってなる人は恋愛感情なしなら平気だけど恋愛相手としては対象範囲外。

188. 匿名 2023/06/26(月) 16:47:47 

いい大人になると、初対面で受け入れるか ムリかほぼジャッジできるわな。 だから×側な人間が、 実は自分に好意があったって感じると 避ける傾向に、○側だったら意識はしてまう。

189. 匿名 2023/06/26(月) 17:28:43 

相手によるわ 殺意湧いた事がある

190. 匿名 2023/06/26(月) 20:02:50 

>>1 全くならなかったな〜 けど、私はその同僚がいつもつるんでる上司のことが好きだったから、うまいこと利用はさせてもらったw 同僚がその上司と飲む時とかにうまいこと入れてもらったりね

191. 匿名 2023/06/28(水) 05:59:16 

>>167 なんか腹立つ書き方やなw


チャラ男の魅力

情報元 : チャラ男の魅力ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4653938/


1. 匿名 2023/06/25(日) 17:43:25 

まとめました

159件の返信

2. 匿名 2023/06/25(日) 17:44:05 

店員に怒るのは嫌。 20件の返信

3. 匿名 2023/06/25(日) 17:44:16 

美味しいやん デートするのアンタは高級店行くためかよ 44件の返信

4. 匿名 2023/06/25(日) 17:44:18 

ポムの樹ダブルにしても少なすぎ! 量もっと増やして 7件の返信

5. 匿名 2023/06/25(日) 17:44:25 

ポムの樹が可哀想 19件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/25(日) 17:44:31 

ポムの樹は良いけどキレるのは無しやな 12件の返信

7. 匿名 2023/06/25(日) 17:44:33 

さとみ/結婚ガチ勢() 17件の返信

8. 匿名 2023/06/25(日) 17:44:34 

卵と私なら良かったんかな? 11件の返信

9. 匿名 2023/06/25(日) 17:44:37 

>>1 ポムの樹が1番可哀想 1件の返信

10. 匿名 2023/06/25(日) 17:44:44 

え、私別にいいよ オムライスうまいじゃん 15件の返信

11. 匿名 2023/06/25(日) 17:44:46 

女の前でいいとこ見せたいんだよ。 1件の返信

12. 匿名 2023/06/25(日) 17:44:48 

>>1 連れて行ってもらった店🟰あなたのレベル ちゃう?w 31件の返信

13. 匿名 2023/06/25(日) 17:44:56 

気に入らないからって当てつけみたいにわざと食べ物残す人が嫌。 そんな性格してるから良い人に相手してもらえないんだよ。 8件の返信

14. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:05 

別にいいよ、ポムの樹

15. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:07 

地方なのでポムの樹が分からない 15件の返信

16. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:09 

オムライス食べたい

17. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:23 

ポムの樹もガチギレもわざとだったりするかも? 6件の返信

18. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:24 

結婚ガチ勢とは?笑 5件の返信

19. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:24 

こいつならポムの樹でいいか! と思われてるってことじゃない? ポムの樹は別に悪い店ではないけどさ

20. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:35 

>>3 自分がもの凄く綺麗だったら、高級店に連れて行ってくれたのかも?とは考えないんだね。 9件の返信

21. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:37 

デートでポムの樹は問題ないけど、店員にぶちギレは嫌だな。

22. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:37 

店員さんに傲慢な態度取る人まじで無理 うちの父親そうだからホント無理 そんな男絶対お断り。 3件の返信

23. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:39 

>>1 わざと嫌われるようにした説 9件の返信

24. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:40 

そもそもIT関連の男性とのデートは存在したのであろうか… 4件の返信

25. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:41 

>>7 地雷臭プンプン

26. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:42 

怒鳴るのはあり得ないけど、ポムの樹でOKと思われる女性だったんじゃないの?

27. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:45 

ポムの樹なのは気にならないけど店員にキレるのはドン引きする 1件の返信

28. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:54 

ネタができて良かったね

29. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:56 

初めて会う得体の知れない女性とのランチなら十分かと。 9件の返信

30. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:57 

男って大変だな うちの息子大丈夫かな これ読んだ感想 3件の返信

31. 匿名 2023/06/25(日) 17:45:59 

ポムの樹だけなら別に悪くないけど 店員への態度はないよね

32. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:05 

別に男を擁護するつもりはないけど、 この女が一方的に『ブチギレ』と言ってるだけで 女を擁護する流れ短絡的すぎる 2件の返信

33. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:08 

こういうのって女が文句言ってるのはよく聞くけど、逆はあまり聞かない。 12件の返信

34. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:08 

やべぇ奴やん

35. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:10 

じゃあ自分で店決めろよ 3件の返信

36. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:18 

面倒くさい女と男でお似合い

37. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:20 

>>7 炎上目的のネタ垢でしょ? 名前痛すぎるもん 9件の返信

38. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:28 

嘘松

39. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:32 

男川がないなと思ったからブチ切れて引かせる作戦かと思った 2件の返信

40. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:35 

文句だらけなのに写真パシャしてネットに あげるかな?私なら記憶から抹消するけど

41. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:41 

29さい専業主婦になりたいか… 8件の返信

42. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:46 

無理に結婚したって女性にとって良いことなんてひとつもありませんよ! そこでもうこの先一生結婚する予定がない独身女性同士で「プチ」シェア生活を送ってみるのはどうでしょうか? 同居まではしないけどそこそこの距離にそれぞれ住んで適度な距離感を保ちながら独身女性同士で楽しく「プチ」シェア生活をしたいと考えています 独身女性同士、たまに会ったら会釈したり軽く立ち話したり気が合えば一緒に軽くお食事したりする程度の程良いお付き合い、たまに何人かで一緒に飲んだりカラオケなんかに行ったりするのも良し、ショッピングに行ったり映画を観に行ったりするのも良し、一人の時間や生活を大切にしつつ、適度な距離と頻度で独身女性同士で自由にワイワイ楽しむ 独身女性ならではのこういう楽しい生活と老後を一生結婚しない独身女性同士で一緒に過ごすのってすっごく魅力的だと思います 2件の返信

43. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:46 

オムライス好きな私(アラフォー)は大歓迎だけど 大人な対応出来ない人はイヤだな 1件の返信

44. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:48 

殻入っててキレる男と、店来たくせにろくに口つけないで帰る女 お似合いなんだけどなぁ 6件の返信

45. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:53 

低料金のお店でいいだろって思われたんだろうね

46. 匿名 2023/06/25(日) 17:46:54 

>>1 でもこんな男とマッチングしちゃったのは自分なんでしょ?

47. 匿名 2023/06/25(日) 17:47:02 

>>23 こいつねーな。てw まぁでもこの女、ポムの時点で減点してたっぽいからな 1件の返信

48. 匿名 2023/06/25(日) 17:47:09 

ポムの樹って何? かね食堂みたいな感じの店? 4件の返信

49. 匿名 2023/06/25(日) 17:47:13 

>>20 自分が連れていく発想はないんだね 2件の返信

50. 匿名 2023/06/25(日) 17:47:14 

ブチ切れるのは男がおかしいが、女も初デートでオムライスの何があかんのや。自分の値打ちをこくんじゃねーよ。

51. 匿名 2023/06/25(日) 17:47:17 

オムライス食べたくなってきたわ

52. 匿名 2023/06/25(日) 17:47:38 

>>33 女はヒステリー多いからかな 2件の返信

53. 匿名 2023/06/25(日) 17:47:49 

連れてかれた店を自分の価値と思いなさい この人、五右衛門とかアンクルトムでも文句言いそうだな

54. 匿名 2023/06/25(日) 17:47:51 

店員さんに横柄な人はむりだわ 食事の場所はともかく

55. 匿名 2023/06/25(日) 17:47:51 

>>3 でもまだロイヤルホストとかの方がいい 12件の返信

56. 匿名 2023/06/25(日) 17:47:53 

>>3 自然な出会いならいいけどマッチングアプリだよ?マッチングアプリで出会って初デートなら高級店が普通じゃない? 9件の返信

57. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:03 

怒るのはともかくポムの樹は問題ないと思う。 つまりどっちも問題ありという事?

58. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:05 

オムライスつくろー٩( ᐛ )و パァ

59. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:05 

>>1 今この人のTwitter見てきたけど 「・・・。」 て感じだった

60. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:06 

相手に遠回しで断られたじゃないの?

61. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:09 

ポムの樹行きたくなって来た

62. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:10 

さっさと不動産彼とくっつきなよ

63. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:11 

ポムの樹でえーって言うなよワガママ

64. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:11 

>>37 ポムの樹だけじゃ叩かれそうだから殻のエピソードを創作した感じがする 3件の返信

65. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:13 

むしろこれ見てポムの樹行きたくなったわ。 よく見かけるけど入ったことなかった。 2件の返信

66. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:31 

実際に会ってイメージと違うからお断りされようとしたんじゃなくて?

67. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:39 

Twitterなんて少し容姿まともなら入れ食い状態の出会いの場なのに。 こんなに異性に枯渇してるようなアカウント名でも誰にも相手にされてないのすごいな。

68. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:49 

それをいうなら婚活ガチ勢じゃないの?ww

69. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:50 

>>15 私も地方だけどポムの樹あるよ 店舗減ってんのかな 1件の返信

70. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:54 

自分を値踏みされて「ポムの樹」レベルだったんじゃない?

71. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:54 

ガガンボ入ってたら、たぶんチョット怒る 1件の返信

72. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:56 

こういう風にお店の名前を出すのはわざとなのかな。

73. 匿名 2023/06/25(日) 17:48:58 

>>48 キングタコスに近い もしくは、ジェフとか

74. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:01 

>>56 横だけど 知らねー!!

75. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:04 

>>29 本当それ 初デートじゃないよね マッチングとかしたこないけど、私が男なら好きにもなってない知らない人にそんな良い店予約したくないw 2件の返信

76. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:15 

ポムは名前が知れ渡って良い宣伝になったねw

77. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:18 

>>15 私は東京だけど知らないな。 4件の返信

78. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:19 

もうご飯食べたあと13時集合で水族館でも行って夕方解散にしたら? 2件の返信

79. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:19 

ポムの樹話題だね~。オムライス歴10年で初級だったり、デートネタになったり。

80. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:22 

自分がそんなに価値あるとおもってんのか 1件の返信

81. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:24 

この写真のオムライスにカラ付いてるよね? 飲食店で卵の殻入ってたら嫌かも。ガチギレはしないけど。

82. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:27 

>>56 そうなの?マッチングアプリやったことないけどそんな感じなんだ。 1件の返信

83. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:33 

>>3 美味しいから1人でも友達とも行くけど初デートでポムの樹は無いわ。 試されてるのかな?とさえ思う 6件の返信

84. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:34 

私なんて初デートがサイゼリヤだった! 私から惚れまくってたから大丈夫だった笑 今は良き夫!堅実で最高! 2件の返信

85. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:40 

マッチングアプリでやり取りしてても、いざどんな人が来るか分からないし ポムの樹でいいと思うんだけどな

86. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:44 

>>56 もうそんな古いエサでは釣れない

87. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:51 

>>1 そうやって婚活内容をネタにしてると婚期遠退くよ。人に対して馬鹿にする態度はよくない。昔の私です… 1件の返信

88. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:57 

>>56 マッチングアプリの方が実際会うまで当たりかハズレかわからないし、みんな他の人と同時進行なんだからいちいち金かけないと思うけどね。

89. 匿名 2023/06/25(日) 17:50:01 

初デートというか様子見の感覚だから、私はファミレスのレベルで充分 店員への態度も分かりやすい

90. 匿名 2023/06/25(日) 17:50:11 

婚活しなきゃいけない理由はそういうところかもねって思った

91. 匿名 2023/06/25(日) 17:50:22 

>>15 こんな感じ 美味しいけど、主さん安い女と見られたかも。 14件の返信

92. 匿名 2023/06/25(日) 17:50:26 

この女、ポムで文句言えるほどのスペックなの? 会う前はルンルンだったろうにw 1件の返信

93. 匿名 2023/06/25(日) 17:50:38 

ポムは構わん、先があるなら今後は行きたい店指定したりする 店員にキレたのは無し

94. 匿名 2023/06/25(日) 17:50:42 

こういうのもネタの一つとしか思ってなさそう 1件の返信

95. 匿名 2023/06/25(日) 17:50:46 

婚活で出会った人をいちいちネットで晒しあげるようなメンタルの女嫌だわ いじめ気質な雰囲気しかしない 興味ない人はさっさと切ってはい次でいいじゃん 2件の返信

96. 匿名 2023/06/25(日) 17:50:52 

晩御飯はオムライスに決定!

97. 匿名 2023/06/25(日) 17:50:57 

>>17 わざと安いお店にするのは女慣れしてない非モテのくせに女を選ぶ権利があると壮大な勘違いしてるモラハラ男がやりそうだけど、もう手垢が付いたやりかた そしてガチギレ姿を見せるのは女性へのアピールに1ミリの効果も無い その時点でドン引き そこから挽回するのは無理 店員さんにキレるなんて人として無理 実はあれはわざとだと言い訳しても遅い そういうやりかたしかできない男には何の価値も無い

98. 匿名 2023/06/25(日) 17:51:00 

>>56 マッチングアプリって男女お互いに相手求めるものでしょ? 何で自分は選ばれたお姫様みたいに思ってるの?

99. 匿名 2023/06/25(日) 17:51:11 

>>3 美味しいのにその男性は店員さんに対してキレ散らかしてたみたいだよ 怖い男性だね 1件の返信

100. 匿名 2023/06/25(日) 17:51:11 

>>80 Twitter見てきたけど、かなり自己肯定感高い模様

101. 匿名 2023/06/25(日) 17:51:18 

>>3 極端に高級店持って来なくても、2000円〜3000円くらいで美味しくて雰囲気もいいイタリアンランチ食べれるところ、あるよね? 17件の返信

102. 匿名 2023/06/25(日) 17:51:21 

>>94 自分は悪くないって立場からの笑い話だと思って投稿してるのがなおさら痛々しいよね

103. 匿名 2023/06/25(日) 17:51:26 

>>1 1、デート慣れしてないから店選びがわからなかった 2、ハズレだと思われて金も出したくないし特にもう会わなくてもいいから、あえてこの店にした ※どっちにしろ店員にブチギレは無し

104. 匿名 2023/06/25(日) 17:51:30 

>>92 29歳、本気で専業主婦になりたいってプロフに書いてある

105. 匿名 2023/06/25(日) 17:51:32 

不動産屋の彼氏おるんやないか 1件の返信

106. 匿名 2023/06/25(日) 17:51:56 

結婚ガチ勢てなんやねん

107. 匿名 2023/06/25(日) 17:52:06 

ポムの樹好きなんだけど 初デートでは嫌かな 隣のテーブルと近いし会話丸聞こえやん あーあの人たち初デートなんだなって結構側から見ると判るもんなんだよ

108. 匿名 2023/06/25(日) 17:52:06 

>>91 その安い女とかいう思考が未だにわからない ガル民って自分自身をお金換算してる人多くない? 奢られなかったら安く見られるとかも 3件の返信

109. 匿名 2023/06/25(日) 17:52:13 

>>95 Twitter見たけど、会った一人一人の相手のいい所悪い所みたいなのをリストアップしたメモを投稿してたよ… 4件の返信

110. 匿名 2023/06/25(日) 17:52:19 

ブチ切れるって書いてあるけど、ただ普通にクレーム入れただけなのを女性がオーバーにブチ切れって表現してる可能性もあるんだよなぁ 2件の返信

111. 匿名 2023/06/25(日) 17:52:27 

>>1 ポムの樹に罪はない。美味しいから好き。

112. 匿名 2023/06/25(日) 17:52:32 

ポム行きたい

113. 匿名 2023/06/25(日) 17:52:36 

>>17 わざとでガチギレする人は普通に暴力ふるいそうで怖いな

114. 匿名 2023/06/25(日) 17:52:43 

>>1 ここで「わーいポムの樹🎵久しぶり」と素直に喜べる人から結婚する気がするわ でも店員さんにキレるのは冷めるね

115. 匿名 2023/06/25(日) 17:52:54 

>>1 こんな女と結婚したい男おるんか? 1件の返信

116. 匿名 2023/06/25(日) 17:52:56 

ポムの樹レベルの女だって自覚はないんだな

117. 匿名 2023/06/25(日) 17:52:57 

ポムの樹ってチェーン店なの? 雰囲気がファミレスっぽいのかな。 嫌だったら提案すればいいじゃん。 それで絶対にここがいい!ってこだわりあるならヤダけどな。話し合えるかどうかかな〜

118. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:04 

ポムの樹なのは全然ありだけどブチギレは今後が不安になるからなし。

119. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:11 

>>1 このアカウントってネタじゃないの?? 毎回炎上してる気がするんだけど 5件の返信

120. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:16 

31歳で女性ウケするお店にエスコートしてくれる人がいたら既婚かヤリモク

121. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:18 

ご飯食べるのがメインのデートでポムの樹はいやかも。 長居する店じゃないし。

122. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:20 

私も旦那と交際中に行ったよ。 食べ物で文句言ったりガチギレはなかった。 でも男性の態度を見る限り、やめといて正解かなって思う。 そのうち「底辺が!」とか言いそう。

123. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:21 

その程度の女だったんだろ

124. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:25 

>>1 だから貴女は結婚できないのでしょうね笑

125. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:26 

>>110 ツイッターのネタ投稿のために創作入れてそうよね

126. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:27 

ポムの樹てそんなあかんとこなん? 私は大丈夫なんだけど、世間的にはサイゼ、ガストと同列のファミレスですか? 後学にランチ初デートに相応しい店て、どんな感じのとこですか? 3件の返信

127. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:29 

>>110 卵の殻でクレーム入れる事あるかねぇ ちょっと理解できないな

128. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:34 

いいなあ~ポムの樹に行ったことない。死ぬまでにしたいリストに入れたわ。

129. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:37 

ポムの樹とか無難でいいよね

130. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:39 

お見合いだと初回はホテルのラウンジでお茶だけとか。1回目なんてそんなお金かけなくてもって思う。 1件の返信

131. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:41 

>>1 ポムの樹も、、、なんだよね

132. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:42 

>>105 不動産彼って呼んでるだけでまだ付き合ってないんだってさ。 heの方の彼だね。 斬新すぎて笑った

133. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:54 

男にその気がないってメッセージでしょ 察しなよ

134. 匿名 2023/06/25(日) 17:53:59 

>>56 高級店なんて彼氏彼女が年一行くくらいでしょ

135. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:07 

だからトレンドに入ってたの?

136. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:07 

さとみが大学生くらいに見えたからポムの樹へ、とかはないか。 ポムの樹ってことはショッピングモール的なとこに行ってたんではないの?

137. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:12 

そんないい女なのかよ そんなに偉い男なのかよ

138. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:17 

>>126 るるぶとかに載ってる店なら人気なんじゃないの?多分 1件の返信

139. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:19 

>>1 でもオムライスの写真はちゃっかり撮ってアップするんだね! 1件の返信

140. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:20 

12件の返信

141. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:24 

あんたが見る目なかっただけ

142. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:32 

>>15 チェーンのオムライス屋さん。 マックみたいなもん

143. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:36 

ポムの樹がどんな店か知らんけど十代のこが行くようなお店って事かな?

144. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:39 

なんだこのクソ女

145. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:42 

>>109 よこ。 昔よく見てた、婚活ブログもそうだよね。 よく話したことまで詳しく覚えてるなあって思った。

146. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:49 

>>109 会った男性側はもう記憶にすら残してなさそう。

147. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:53 

>>6 ほんとこれ。 お店に関しては、初デート=予約しておめかしして行くようなお店を想定してるバブリーな人いるから、男性は気の毒だなと思うし、女性は時代遅れ過ぎて…

148. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:55 

男はタイプの女性ならがんばるよ がんばるに値しない女だってことじゃないの

149. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:05 

オムライス残すの良くない

150. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:08 

>>101 そうそう。 ファミレスとかふつうに美味しいし好きだけど、やっぱり初デートならもう少しオシャレなとこで食べたい。 6件の返信

151. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:10 

>>1 他の男と比べて文句を言ってるっぽいなー 他のツイートこんな感じだしさ 16件の返信

152. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:11 

ぽむのきって初めて聞いたけど、名前可愛い SSサイズ小さそう〜 1件の返信

153. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:11 

>>82 学校や職場で出会った人ならチェーンでも全然いいけどアプリってお見合いのようなものだからチェーン店はちょっとびっくりする。高級までいかなくてもちょっと良い店選ぶのがマナーだと思ってたわ 2件の返信

154. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:17 

>>41 ねー聞いて!で文が始まったからもっと若い子想像してた 1件の返信

155. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:18 

ポムの樹美味しいけど初めてのデート?で女性を連れて行かないな自分が男だったら 女性が好きそうなレストランでも予約するかな 女性とデートすることがないから普段行く店にパッと入っちゃったんじゃないかな それより店員さんに横柄ない態度取るところがありえない 1件の返信

156. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:21 

富士そばじゃなくて良かったじゃん 2件の返信

157. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:30 

ポムの樹は中高生で行くところじゃん!

158. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:34 

>>151 ネタだよこのアカウント

159. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:37 

ポムの樹まずいもんなぁ

160. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:39 

>>1 この人のtwitter見たことあるけど少し前もマザコン男と付き合ってバズったから経緯をNoteで販売してた 誰が買うのかなと思った あと専業主婦希望と言ってたりノートにアポ相手のメリットデメリット書いてまとめてたり業者を疑われてたよ 2件の返信

161. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:40 

金のかかる女は捨てられるよ

162. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:50 

>>55 それも文句言いそうだけど

163. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:54 

>>156 こんな女富士そばで十分

164. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:56 

1回目で相手の本性が分かったのタイパ良いね

165. 匿名 2023/06/25(日) 17:55:57 

勘違い女

166. 匿名 2023/06/25(日) 17:56:00 

>>13 そうじゃなくて、イラついて店員に怒るような人と食べてられなくて逃げたんじゃない? 2件の返信

167. 匿名 2023/06/25(日) 17:56:06 

サイゼリアだのファミレスだの何番煎じだよ

168. 匿名 2023/06/25(日) 17:56:14 

ラケルの方が好きですって言ってみては

169. 匿名 2023/06/25(日) 17:56:17 

>>140 表面的なスペックでしか見てないから同時進行しまくれるんだろうなぁ 1件の返信

170. 匿名 2023/06/25(日) 17:56:19 

>>47 お互いさまだね

171. 匿名 2023/06/25(日) 17:56:20 

あんまり外食にお金かけない人なのかなって思うし センスない

172. 匿名 2023/06/25(日) 17:56:21 

相手が気の毒。 こんな貧相な女とマッチングしちゃって。

173. 匿名 2023/06/25(日) 17:56:21 

>>33 婚活中の女性は婚活してる間だけでも男の悪口言わない方がいいのに、といつも思う。 1件の返信

174. 匿名 2023/06/25(日) 17:56:38 

>>160 自己顕示欲?承認欲求?自己愛?とかなんか色々こじらせてんのかね

175. 匿名 2023/06/25(日) 17:56:40 

マッチングアプリで出会ってないけど、私旦那との初デートの時サイゼリヤにハマってたから自らサイゼリヤ希望して割り勘提案したわ

176. 匿名 2023/06/25(日) 17:56:41 

ポムの樹って卵液じゃなくて卵なんだね 2件の返信

177. 匿名 2023/06/25(日) 17:56:41 

>>154 ママ垢の文体とかもこんなもんよ

178. 匿名 2023/06/25(日) 17:56:45 

>>3 美味しいけど社会人の初デートで選ぶ店ではない 5件の返信

179. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:02 

こんな文句たれ女に嫌われてよかったやん

180. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:03 

>>160 次々に何かしら起こるから完全に婚活女落とす為の創作だと思ってた。

181. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:07 

>>42 唐突にトピズレだけど、内容は理想だわ。 1件の返信

182. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:12 

>>176 だから美味しいって事?新鮮な卵で

183. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:14 

ツイッターに「本気で専業主婦になりたい」って書いてある。どう考えてもこっちが地雷…

184. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:22 

デートでポムの樹は全然あり。 ただマッチングの初回ならチェーン店だとがっかりするのはちょっとあるかも。

185. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:27 

>>55 ロイヤルホストのコンセプトは高級ファミレスだからね。 ポムの樹はイオンの中のモスバーガーとかサーティワンとかと同じ並びにあるからね…

186. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:28 

>>115 いや逆ギレして店出る男と結婚はなしでしょう。 2件の返信

187. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:34 

なんかポムの樹に失礼じゃない? わざわざ写真まで撮って載せることないよね。 1件の返信

188. 恋雪 2023/06/25(日) 17:57:35 

ポムの樹しらないからどれくらいのランクか知らないがマックだろうが高級レストランだろうが店員に偉そうな時点でサヨナラだわ👋

189. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:35 

>>3 女性ならそういう理想のデートがいいのもわかる ガルちゃんでもサイゼリヤデートは無しって人いたよ 私は初デートなんだから一緒に楽しめればどこでもいい派 4件の返信

190. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:38 

>>126 私、大阪府民 初デートだと思われる場面に出くわしたのは、ヒルトンと阪急のダマンリュミエール 成功したかは知らん 1件の返信

191. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:41 

>>33 女性の方が選ぶ側の性なのでそれは仕方ない 2件の返信

192. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:42 

>>5 店員さんが1番の被害者。せめて残さず食べよ。 1件の返信

193. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:43 

>>52 男だってよく言ってるやん。ヒステリーも男が多い。現にこの男、店員にキレてるし、

194. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:43 

今日の晩ごはんはオムライスにしよう。

195. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:46 

専業主婦希望みたいだけど、一番気になってる不動産勤務の彼600万ぐらい?って書いてて600万で専業主婦とか田舎じゃなきゃきついだろって思う 1件の返信

196. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:51 

ポムの樹美味しいやんw 店員に過度に怒るのは無しやけどw

197. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:52 

ポムの樹は別にいい。 だけど店員にガチギレは最悪。

198. 匿名 2023/06/25(日) 17:58:02 

作り話くさい。

199. 匿名 2023/06/25(日) 17:58:05 

この人タイムラインに出てくるたびに文章とかおっさんぽいと思うんだよな、2014年からネカマやってそう。

200. 匿名 2023/06/25(日) 17:58:09 

この人のツイートおすすめでよく流れてくるからたまに見てるんだけど、めっちゃモテてない?色んな人からアプローチされてる印象あるんだけど、婚活界隈って29歳は人気あるの? で、本人はすんごい選り好みしてるよね。 ネタ垢なのかもしれないけど付き合う気もないのに4回目の食事行ってきた〜でもやっぱりお断りしてきた〜みたいなの言ってた気がする。 その気がないなら4回も会うなよ(笑) 6件の返信

201. 匿名 2023/06/25(日) 17:58:11 

>>140 やべー女。

202. 匿名 2023/06/25(日) 17:58:12 

>>3 ポムの樹は美味しいけど、だからと言って嫌なら高級店と言うのも極端かな 確かに私もポムの樹じゃない気がする 2件の返信

203. 匿名 2023/06/25(日) 17:58:20 

これだけ文句言って、 彼のカラ付きのオムライスわざわざ写真撮ってるの嫌な感じ... 2件の返信

204. 匿名 2023/06/25(日) 17:58:39 

>>55 なんかわかる。

205. 匿名 2023/06/25(日) 17:58:39 

ポムの樹好きだけどオムライス専門店だよね。初めて会うし相手の好みもわからんのにオムライスしかない店に連れてくのは気が利かないかも。 もしかして事前に女性に希望を聞いてお任せしますとでも言われたかもしれないけどね。

206. 匿名 2023/06/25(日) 17:58:51 

ポムの樹→全く問題ない 殻で怒る→問題ない ガチ切れ→おかしい 一連の流れをツイート→おかしい 婚活ガチ勢なのに恋愛ドラマみたいな展開を期待するのがおかしいかな そこを擦り合わせするのが婚活ガチ勢でしょ

207. 匿名 2023/06/25(日) 17:58:57 

>>1 >オムライス3口だけでお代払って帰ってきたあ。あーーー疲れた。 いや、ちゃんと食べて? 1件の返信

208. 匿名 2023/06/25(日) 17:58:57 

男に対して注文多いから付き合えないんだろうな 本当に男性がキレたのかも怪しく感じる ちょっと店員に言ったくらいでは この人も話し方が子供ぽい この人と付き合う男性も疲れそうだな 結婚してヒモになるのが狙いかな

209. 匿名 2023/06/25(日) 17:58:59 

ポムの樹って初めて聞いた。東京にはないのかな?行ったことないから初デートでそこでもいいや。 1件の返信

210. 匿名 2023/06/25(日) 17:59:17 

>>3 高級店でなくても、初デートならお互いを知るために、もう少し静かなところが良いかなあとは思うよ。んで、そういうシミュレーションができないのか、、とも思う。 1件の返信

211. 匿名 2023/06/25(日) 17:59:22 

>>1 ポムの樹の値段を考えたら自作するわ でもマッチングアプリの初デートか 知らない人と高い飯ってそれこそ地雷だわ 1件の返信

212. 匿名 2023/06/25(日) 17:59:23 

最近の男は奨学金持ち・共働き希望・割り勘希望増えたからほんとレベル下がったよね

213. 匿名 2023/06/25(日) 17:59:26 

これ食べてみたい 1件の返信

214. 匿名 2023/06/25(日) 17:59:30 

>>140 不動産男に捨てられる未来しか見えないw 何勘違いしてんのこの女w 1件の返信

215. 匿名 2023/06/25(日) 17:59:36 

店員に態度デカい男はどんなに高級店連れてってくれようが論外 ポムの樹に関しては私はオムライス大好きだからむしろテンション上がる

216. 匿名 2023/06/25(日) 17:59:46 

最初から高級レストランの方が引くわ。 前のめりすぎて怖い。 私も初回デートならこのくらいカジュアルな所が助かる。

217. 匿名 2023/06/25(日) 18:00:05 

>>213 季節のメニューで八朔って珍しい気がする😋

218. 匿名 2023/06/25(日) 18:00:10 

ポムの樹良いやん! 好きな人と初めてか2回目のデートで行って楽しかったし美味しかった。

219. 匿名 2023/06/25(日) 18:00:21 

>>140 うける(笑)結婚できなさそう、相手をスペックだけで選んで失敗するパターン。

220. 匿名 2023/06/25(日) 18:00:27 

「オムライス三口だけでお代払って」 だってさ  2件の返信

221. 匿名 2023/06/25(日) 18:00:30 

>>211 まぁ外食って場所代の要素もあるからね。 マッチングした人にコスパ悪いからオムライス作ってあげるので家来いって言われても怖いし。

222. 匿名 2023/06/25(日) 18:00:35 

>>195 世帯年収600万以下で暮らしてる家族なんて、都会でも田舎でもいくらでもいるでしょ。 2件の返信

223. 匿名 2023/06/25(日) 18:00:40 

ポムの樹 レベルなんじゃなーい?

224. 匿名 2023/06/25(日) 18:00:42 

正直な話するとポムの樹とかファミレスの方がゆっくり話できるし緊張しないから嬉しい。

225. 匿名 2023/06/25(日) 18:00:44 

>>1 ツイート見に行ったら相手の男性よりも更に色々とツッコミどころ満載の女性だったわ笑

226. 匿名 2023/06/25(日) 18:00:53 

>>209 渋谷とか秋葉原にもあるよ

227. 匿名 2023/06/25(日) 18:00:56 

初めてなら、カフェとかスタバでお茶が良い。 ポムの樹ってわざわざ味わいに行く店でもないし、食事のついでに話するだけなら、やっぱり初対面ならお茶でエエわ。 わざわざ食事ってなるなら、それ相応が良いな。

228. 匿名 2023/06/25(日) 18:01:12 

>>200 マザコン男に引っかかって、引っ越し先探してたときの不動産屋がかっこいいから連絡先渡してみたら、返事来たから今日ご飯行ってくる!とかめっちゃ嘘くせーと思ってみてた。 2件の返信

229. 匿名 2023/06/25(日) 18:01:30 

>>220 いくらなんでも食べ物を粗末にしすぎ。 男のブチギレばっかり突っ込まれてるけど、これも大概だよ

230. 匿名 2023/06/25(日) 18:01:31 

そんなレベルかよって思う人もいるのはわかるけど、自分への評価含めてポムの樹でがっかりしてしまうのもわかるなぁ。

231. 匿名 2023/06/25(日) 18:01:38 

>>1 ポムの樹ダメなの…?初アポでしょ? そんなものじゃないのか…? 私、普通に大衆居酒屋だったけどな…しかも1月の寒空の下向こうがタバコ吸いたいというから外で食べたよ。 (お店の人がヒーターと毛布くれた) え?とは思ったけど割と楽しかったけどな… まぁ、付き合って別れましたが。笑 3件の返信

232. 匿名 2023/06/25(日) 18:01:39 

1人1000円で済まないし、ローストビーフ丼などおしゃれな食べ物もある。 パフェなどスイーツもある。 ガ〇〇やサ〇〇〇ヤよりはよほど良いのでは? 気が利いてる方だとは思いますが。

233. 匿名 2023/06/25(日) 18:01:51 

>>11 ひとつもいいとこ見せてない 1件の返信

234. 匿名 2023/06/25(日) 18:01:54 

>>152 SSサイズは普通の大きさだよ 大きいのはめちゃくちゃ大きい たしかメニュー表に大きさの目安も書いてある

235. 匿名 2023/06/25(日) 18:01:57 

>>138 初デートからそんな行ったことない感じのお店に開拓で入ってみるのも冒険な感じがしますが、 彼女のために考えて選んだってのがいいんでしょうかね

236. 匿名 2023/06/25(日) 18:01:59 

>>153 なるほど、お見合いみたいなものなんですね! 多数の人と会うのはマナー違反にはならないの?

237. 匿名 2023/06/25(日) 18:02:08 

>>220 お残し許しまへんでー!って忍たま乱太郎の人出て来そう

238. 匿名 2023/06/25(日) 18:02:08 

漫画「あずきちゃん」で手作りのロールサンドに 卵の殻入ってたけど、そのままボリボリ食った勇之助くん思い出した 虫なら怒るの当然だけど、卵の殻ごときで怒るのはなぁ、、、 ポムの樹行きたいけど、近くのショッピングモールから消えたんだよなぁ、、、

239. 匿名 2023/06/25(日) 18:02:08 

>>95 そんなことしてっから婚活長引くんだろ笑って思っちゃう 逆に同じようなことを会った男性にされたらどんな気持ちになるか考えないんかね

240. 匿名 2023/06/25(日) 18:02:09 

>>203 ネタだもの

241. 匿名 2023/06/25(日) 18:02:10 

>>200 自己顕示欲の塊っぽいし、創作9割じゃないか?

242. 匿名 2023/06/25(日) 18:02:22 

>>166 食べ物に罪はないんだから普通残さず食べるでしょ。 2件の返信

243. 匿名 2023/06/25(日) 18:02:23 

>>222 この女性が専業主婦になって、望んでるレベルの生活ができるのか?ってところじゃない? 1000万でも厳しそうに見えるよ。 1件の返信

244. 匿名 2023/06/25(日) 18:02:23 

>>191 そんなのスペック次第やろ。需要が高い人が有利なのが世の中。 1件の返信

245. 匿名 2023/06/25(日) 18:02:34 

うるせー女ってモテないよ

246. 匿名 2023/06/25(日) 18:02:38 

>>7 痛い名前だよね〜 ブログとかでも婚活界重鎮とかって色んな男性と会ってる人いるけど(身体だけの付き合いもありだったりする)30代前半でこういうのって痛い。結局結婚には結びつかない気がするんだが…

247. 匿名 2023/06/25(日) 18:02:45 

この人のツイート見たけど、普通に素敵な女性って感じだった 普通に結婚しそうなのになんで婚活してるんだろう? 嫌味じゃなくて、本気で婚活が未知の世界すぎてどんな女性が婚活してるのか気になる 男性は想像できるけど、婚活パーティーってどんな女性がいるんだろう

248. 匿名 2023/06/25(日) 18:02:57 

身近にいる婚活女に似てる… 毎回相手の男性の悪口ばっかり言っててさ アプリにしてはやたらとハイスペばかりと会ってる見たいだけど、そこも信じきってるのもびっくり 案の定、向こうから音信不通にされて会えなくなったって言ってた笑

249. 匿名 2023/06/25(日) 18:03:08 

>>101 よこだけど ある ただ、自分の行きつけに行くのは躊躇するから、悩むところ 1件の返信

250. 匿名 2023/06/25(日) 18:03:12 

>>181 だよね 出来れば女性だけの街か女性だけの国を作って女性と男性を永久的に隔離したいわ 賛同してくれる人は大勢いると思う

251. 匿名 2023/06/25(日) 18:03:35 

>>187 宣伝になるから大丈夫だと思う このトピを見てポムの樹に行く人も確実にいると思うし 1件の返信

252. 匿名 2023/06/25(日) 18:03:36 

自分にも改めるところがあるってわかってないのが痛い。高級店なら自分が大事にされてるなんて、幼稚で単純な考え捨てなきゃ良いパートナーなんか死んでも見つからないよ。 1件の返信

253. 匿名 2023/06/25(日) 18:03:45 

男を見下してるのに🤣そんな男と関わるあなた大丈夫?

254. 匿名 2023/06/25(日) 18:03:46 

>>200 私も27歳から29歳の時が人生で1番モテた。結婚したい男たちは焦ってるっぽい年齢層狙えば早めに結婚辿り着けると思ってるのかな。

255. 匿名 2023/06/25(日) 18:04:06 

>>101 1人2000〜3000円て友達とご飯行くときの相場だし、高級店でなく少しシャレてる店ならこの価格帯でいくらでもあるよね。 1000円前後って家族やすでに長年付き合ってるカップルがこのくらいでいいやって入る店だと思う。 だって付き合う前〜付き合って1ヶ月くらいがピークじゃん、そこで渋っていたらこの先の扱いが想像つくわ 3件の返信

256. 匿名 2023/06/25(日) 18:04:18 

>>1 ネタ臭がすごい

257. 匿名 2023/06/25(日) 18:04:28 

>>200 顔見たいんだけど、アイコン口から上隠されてて見えない笑 Twitterでも顔は隠してるし 2件の返信

258. 匿名 2023/06/25(日) 18:04:42 

>>18 プロフ欄に書いてあるね 「本気で専業主婦になりたい。29歳で結婚焦りまくり。」 今までのキャリア捨ててまでの専業主婦はハードル高そうだ 1件の返信

259. 匿名 2023/06/25(日) 18:04:44 

私今気になってる人がいて3回デートしたんですが、3回目のときに彼に女性らしき人から電話がかかってきて話してたんですが最後に「あ、さとみ、タロ(犬)にエサやっといて」って言ったんですよ 彼から聞いてる話では今フリーだし、ひとり暮らしだし、兄弟はお兄さんが2人いるって聞いてます 「誰誰誰?」って感じです 気になってるだけどビビリで聞けずにいます😢 2件の返信

260. 匿名 2023/06/25(日) 18:04:51 

>>228 自分からアピールしたやつなのか。 もちろん全員とは言わないけど不動産系の男はめっちゃくちゃ遊んでるから多分駒の一つでしかないね。 女の子は美容代かかるから食事代払ってあげる発言とかもうまさに遊び慣れてる人そのもの。 既婚でも遊ぶのやめない人多いからはめられてそう。自分から寄って行ってるし。

261. 匿名 2023/06/25(日) 18:04:56 

>>151 彼ってのはお付き合いしている人ではなく男性って意味なのかな?

262. 匿名 2023/06/25(日) 18:05:01 

人間って調子に乗ると意地悪の歯止めが効かなくなるもんだね

263. 匿名 2023/06/25(日) 18:05:19 

>>190 ひぇ、そんないいところ前もって伝えてもらっておかないと服選び間違ってたら事故るー 私は学生時代から付き合ってた人と結婚したので、大人同士の初デートというものがよくわかってないようです。 そっか、、、そんないいとこに行くものなのか 2件の返信

264. 匿名 2023/06/25(日) 18:05:26 

>>228 見た見た!そのマザコン男からの手紙ってやつも文字の癖が出てたよね。「な」とか「ほ」の最後がちょっと上がり気味になってるのとか検証されてて面白かった(笑)

265. 匿名 2023/06/25(日) 18:05:29 

>>15 めっちゃめっちゃ美味しいよ〜 ふわふわ巨大オムライス食べれる しかもそんなに高くない 1件の返信

266. 匿名 2023/06/25(日) 18:06:04 

>>176 私も思った。食中毒避けるために殻付きの卵は避けてると思ってた

267. 匿名 2023/06/25(日) 18:06:08 

>>252 1人数千円の豪華ディナーや万超える高級店とかじゃないんだよ。 どこにでもある&安価は流石に恋人にしたい人に対して失礼。 2件の返信

268. 匿名 2023/06/25(日) 18:06:08 

>>203 これがそのオムライスなの?卵の殻、料理の中じゃなくて上だよね。ちょい、って取れるし、それでキレてたら彼もヤバいけど、初めてのデートで相手の料理の写真撮るなんて、なかなか仲良しじゃん。てか、高級店行ったら、お料理の写真撮るなんてマナー違反はしないでね♪

269. 匿名 2023/06/25(日) 18:06:12 

>>151 という、婚活女子妄想アカウントというオチなのかしら

270. 匿名 2023/06/25(日) 18:06:23 

>>3 割り勘で良いから好きな物を食べたい 私は単純にオムライス好きじゃ無いから、単一メニューの店が嫌だな

271. 匿名 2023/06/25(日) 18:06:29 

>>222 こういうタイプは慎ましく節約しながら専業主婦なんて望んでないと思う

272. 匿名 2023/06/25(日) 18:06:42 

そう言えばダンナと付き合って初めて一緒に入った店ってミスドだったわ 2回目はドトール

273. 匿名 2023/06/25(日) 18:06:54 

>>2 怒るのはイヤだけれど、飲食で働いていた時、たまごの殻は絶対にいれないように注意されてた。 多分、どこの飲食でもそうだと思う。 もし、事実なら大失態だし、この話が創作なら名指しされた飲食店がかわいそう。 5件の返信

274. 匿名 2023/06/25(日) 18:07:07 

>>1 さとみモテるんならアプリなんか使わないで相談所入ればすぐマッチするだろうに。 利用する市場間違えてる。こういう投稿するのが目的なんじゃないの?

275. 匿名 2023/06/25(日) 18:07:29 

>>1 店員にきれるのはもちろん無しだけど 初めて会う人をいきなり高級店連れてくなんて なんか男やる気満々て感じで逆に怖くない?

276. 匿名 2023/06/25(日) 18:07:30 

>>257 7件の返信

277. 匿名 2023/06/25(日) 18:07:30 

>>259 お母さんでしょうか? 妹としか思えない幼馴染みでしょうか?

278. 匿名 2023/06/25(日) 18:07:31 

て言うか、デート中にネタ用の写真撮る人嫌なんだよなあ 女の子と食事してもインスタ用にめっちゃ撮る子は次から行かないくらい嫌だ

279. 匿名 2023/06/25(日) 18:07:37 

>>200 アプリのサクラかと思ってた

280. 匿名 2023/06/25(日) 18:07:38 

>>41 「専業主婦になりたい」=「私、楽したい」

281. 匿名 2023/06/25(日) 18:07:47 

場所はファミレスだろうが高級店だろうが店員にブチ切れる男は辞めとけ

282. 匿名 2023/06/25(日) 18:07:49 

>>24 ポムの樹に案内されたところは普通に読んだけど、卵の殻が入ってたというエピソードから嘘っぽいなと感じ始めた。

283. 匿名 2023/06/25(日) 18:07:54 

>>244 マッチングアプリの独身男なんてスペック低すぎの非モテキモオスばっかでしょ 需要が大事って言うなら婚活男女のスペック差ありすぎて釣り合ってない 2件の返信

284. 匿名 2023/06/25(日) 18:08:05 

>>259 さとみがお兄さんで、タロはあなたのことかと

285. 匿名 2023/06/25(日) 18:08:12 

>>267 横 恋人にしたい、なんて会ってみないとわからなくない? 1件の返信

286. 匿名 2023/06/25(日) 18:08:20 

>>56 いつ時代の人?マッチングアプリダカラこそポムの樹なんでしょ。どんな人が来るかもわからないのに。一目見て、ポムの樹変更する必要なしと判断されたんだよ。仕方ないじゃない。

287. 匿名 2023/06/25(日) 18:08:22 

>>12 まぁまぁ良くて草 1件の返信

288. 匿名 2023/06/25(日) 18:08:23 

>>276 ほうれい線と口角の下がり... 3件の返信

289. 匿名 2023/06/25(日) 18:08:26 

>>151 文面にバブル臭がするんだが…

290. 匿名 2023/06/25(日) 18:08:58 

アプリでマッチした相手ならポムの樹で十分じゃね? ハズレが来るかもしれないのにそんな金かけてられないでしょ 片思いしてて絶対落としたい相手ならこの男も高い店行くと思う 卵の殻でキレたところだけアウト

291. 匿名 2023/06/25(日) 18:08:58 

夫と最初に入ったのは麻布のレストランだったけど、それ以外は普通にラーメン食べたりミスド行ったり、かと思えば東銀座のフレンチ行ったり…って感じだったなあ 全部含めて楽しめたし、何を食べるかより相手とどう過ごすかだと思うんだよね

292. 匿名 2023/06/25(日) 18:09:06 

オムライス食べたくなった…🥹

293. 匿名 2023/06/25(日) 18:09:15 

>>276 こういう写真ってSPAとかPRESIDENTの画像切り抜いてない?

294. 匿名 2023/06/25(日) 18:09:33 

>>1 ポムは悪くない。殻が入っていても。 1件の返信

295. 匿名 2023/06/25(日) 18:09:37 

>>265 わたしオムライスそんなに好きじゃないけど ポムの樹のオムライスは好き!!

296. 匿名 2023/06/25(日) 18:09:45 

>>288 加工してこれとは…実物見て男性側も何か思うところがあったのかもね 2件の返信

297. 匿名 2023/06/25(日) 18:09:54 

昔、相談所に入っていた頃、初顔合わせでポムの樹に連れて行かれた事あるけど、何とも思ってなかった😅 遠慮して紅茶しか頼まなかった😅 1件の返信

298. 匿名 2023/06/25(日) 18:09:54 

>>263 普通にちょっと綺麗めな格好とスーツだったよ 軽食って感じだと思う 婚活だから、初デートって初顔合わみたいなもんだと思ってた ガッツリ食べるもんなの? 1件の返信

299. 匿名 2023/06/25(日) 18:10:02 

>>202 高級店に連れていけってわけじゃなくて、ファミレスのようなチェーン店じゃなくてちょっとおしゃれなお店とかデートで行くようなところに行きたかったって話だよね。

300. 匿名 2023/06/25(日) 18:10:08 

>>119 ネタか。専業主婦になりたい!とか言ってたけど、予約必要なレストラン連れていって貰えない時点で、もう少し方向性を変えた方が良いかもね。 1件の返信

301. 匿名 2023/06/25(日) 18:10:27 

ポムの樹行きたくなった

302. 匿名 2023/06/25(日) 18:10:36 

怒鳴るのはあり得ないけど、ポムの樹でOKと思われる女性だったんじゃないの?

303. 匿名 2023/06/25(日) 18:10:37 

>>242 変な男だと分かった場合 お店を気にして食べ続けているより逃げて正解だよ 2件の返信

304. 匿名 2023/06/25(日) 18:10:52 

ポムの樹はいいとして、殻ごときで怒るのが無理

305. 匿名 2023/06/25(日) 18:11:02 

>>287 男→オムライス屋さんレベルの女 女→私はオムライス屋さん以上と自分を高く見積もっていたのでしょうね 1件の返信

306. 匿名 2023/06/25(日) 18:11:06 

>>151 中身はオジかな 1件の返信

307. 匿名 2023/06/25(日) 18:11:07 

>>288 とても29歳とは思えん 1件の返信

308. 匿名 2023/06/25(日) 18:11:20 

>>151 これはたぶん妄想でしょ?

309. 匿名 2023/06/25(日) 18:11:28 

>>49 こういうのって、事前に何系がいいかとかどのお店がいいかとか会話しておかないのかな?ないと思うなら回避できそうなものだけど。 『イタリアンにしましょう』『じゃあ予約しておきますね』で連れていかれたのがまさかのポムのきだったのかな。 6件の返信

310. 匿名 2023/06/25(日) 18:11:50 

ここまでくると『女子はオムライス好きやろ』と思ってポムを選んだ男性が可愛く思えてくるw

311. 匿名 2023/06/25(日) 18:11:54 

>>156 せめて座りたいよね。会話もしたいし。

312. 匿名 2023/06/25(日) 18:11:56 

どんだけ上等な店に連れて行かれようが、キモかったらどうせお断りするんやろ? 毎回毎回そうやって難くせつけられて、食い逃げされる男側の身にもなってみるとばい。 1件の返信

313. 匿名 2023/06/25(日) 18:12:14 

>>2 それが全て

314. 匿名 2023/06/25(日) 18:12:19 

>>305 勘違いも甚だしいよねw 1件の返信

315. 匿名 2023/06/25(日) 18:12:21 

有岡くんとなら毎日ポムの樹でデートしたい 1件の返信

316. 匿名 2023/06/25(日) 18:12:22 

>>297 相談所の初顔合わせなら普通は食事じゃなく喫茶店でお茶程度だよ 1件の返信

317. 匿名 2023/06/25(日) 18:12:30 

>>243 あんまり容姿レベル高くないのは察するから、贅沢知っててもたかが知れてると思う。 アッパー層の楽しみは知らない人って感じする。

318. 匿名 2023/06/25(日) 18:12:35 

マッチングアプリではなく 普段から高級レストラン連れて行ってくれ そうな人がいる出会いの場で探した方が 確実かも‥ 結婚したら、生活で家や食事や旅行や色々 あると思うから

319. 匿名 2023/06/25(日) 18:12:44 

>>1 そもそもの現実を言うと、29の年代でハイスペなんてもう売れ残ってないよ

320. 匿名 2023/06/25(日) 18:12:58 

>>283 女だって自然に見つけられなかった人ばかりだわw

321. 匿名 2023/06/25(日) 18:12:59 

>>10 前に映画行ったあとにフードコートの丸亀連れて行かれたって話もあったね 私は気取ったお店とか連れて行かれても逆に困るから丸亀でもポムの樹でも構わないけど フードコートはゆっくり会話しにくいから嫌だなぁと思った記憶 まぁどっちにしろ店員に切れる人は嫌だね 卵の殻って衛生的に嫌だからクレーム言うのは別にいいけど、穏やかに言ってほしい

322. 匿名 2023/06/25(日) 18:13:05 

女の子だからオムライスとか好きかなって考えたりしたのかと思うとむしろ可愛らしいけど でもキレるならやっぱ可愛らしくないか

323. 匿名 2023/06/25(日) 18:13:11 

>>91 これは確かに怒る女性の気持ちも分かるわ

324. 匿名 2023/06/25(日) 18:13:17 

>>312 キモい女だったら連れていきもしない癖にw

325. 匿名 2023/06/25(日) 18:13:25 

>>296 多分本人の中のベストショットでこれってなるとまぁ察するよね。

326. 匿名 2023/06/25(日) 18:13:29 

>>8 えっどういう事? 1件の返信

327. 匿名 2023/06/25(日) 18:13:31 

>>1 むしろアプリで初めて会った男と高級店嫌なんだけどww タイプじゃない男が来た時にカップルだと思われたくないし一緒に入りたくない 笑 なんなら初回はコメダとかで顔合わせでいい 笑

328. 匿名 2023/06/25(日) 18:14:09 

>>5 色んな意味でものすごく迷惑だよね

329. 匿名 2023/06/25(日) 18:14:11 

マッチングアプリで初見の相手と会うのなら 敢えて自分のテリトリー外でセッティングするかな? 自分の行きつけの店とかお気に入りのエリアとかは絶対に外すわ そもそもマッチングアプリで真面目なお付き合いとかありえない

330. 匿名 2023/06/25(日) 18:14:16 

むしろ付き合うかわからない人だからルミネなんかに入ってる店でいいな 合わなかったら後腐れなくご縁がなかったことで、とおしまいにできるし

331. 匿名 2023/06/25(日) 18:14:22 

>>7 婚活ガチ勢じゃなくて 結婚ガチ勢ってどゆこと? みんな結婚はガチじゃない?笑

332. 匿名 2023/06/25(日) 18:14:29 

>>288 ブルベ姫の可能性は、、、? ニットもルージュもヘアカラーもブルベだけど 肌が霞んで見えるのもほうれい線が目立つのも 自称ブルベの可能性もあるぞ、これは… (つまりは痛い女のテンプレの一例)

333. 匿名 2023/06/25(日) 18:14:33 

男が卵の殻でブチキレたも嘘くさいなぁw 連れてかれた店が気に入らなかっただけじゃないの? とりあえずオムライスに謝ってほしい、美味しいじゃん。

334. 匿名 2023/06/25(日) 18:14:45 

>>251 ネガティブな情報拡散されて大丈夫て事ある? 優しい企業さんなら気の利いた返ししてくれそうだけど、そこも期待してるみたいで嫌だわ。

335. 匿名 2023/06/25(日) 18:14:45 

ガチ切れは嫌

336. 匿名 2023/06/25(日) 18:14:57 

>>276 40歳でも通用しそうだね

337. 匿名 2023/06/25(日) 18:15:01 

>>1 このツイートの人、見覚えある もしかして少し前にラブレター貰ったとか言って晒してた人と同じかも?(Twitter民に自作自演を疑われていた) 2件の返信

338. 匿名 2023/06/25(日) 18:15:06 

ランチデートならポムの樹全然ありだけどな 夜だとちょっとないかなって思うけど

339. 匿名 2023/06/25(日) 18:15:20 

>>314 だから婚活うまくいかないんだよね

340. 匿名 2023/06/25(日) 18:15:26 

>>303 文面からしてこの人逃げたっていうより当てつけでやってるよね。 擁護が無理やりすぎ。

341. 匿名 2023/06/25(日) 18:15:35 

>>12 普通の男ならそうかもだけど婚活やってるようなモテない男だからねw 1件の返信

342. 匿名 2023/06/25(日) 18:15:40 

>>150 友達とランチしようってなっても、自然とこの辺の価格帯でプチ前菜付きランチみたいなのが食べれるお店探すから、こういうお店わからないなら正直に聞いてくれればこっちが探すしこっちで予約だってするのになー

343. 匿名 2023/06/25(日) 18:15:43 

>>6 私も同じ! オムライス大好きなのでポムの樹は 嬉しいけど、店員さんにすごく怒る のは無理かな。

344. 匿名 2023/06/25(日) 18:15:45 

>>1 身近な婚活女見てても思うけど、何か勘違いしてるんだよね お金かけてもらって当然って感じなんだろうけど、 「会ってあげてる」って意識から間違ってる 相手にも選ぶ権利はあるし 会ってからがお互いに見極めなのに

345. 匿名 2023/06/25(日) 18:16:04 

>>108 安い女とかより単純に男性のセンスのなさにあっ(察し)になるんじゃ

346. 匿名 2023/06/25(日) 18:16:15 

初デートならオシャレして行くだろうからもう少しお店考えてほしいかも。 ポムの樹は好きだけどファミレスの括りだから。 昨日ハッピーアワー餃子半額!な安いお店に行ったら、隣のテーブルで合コンしてた。 ばっちりオシャレした女子達がすごいテンション低くて気の毒だった。 キレイな子と合コンしてものにしたいのならもう少し違う店にすればいいのに。

347. 匿名 2023/06/25(日) 18:16:39 

キレるのは無しかな とは言え、ポムの樹いいやん 何がダメなの? 高級レストランとか行くようなキャラなの? そんな人はマッチングアプリなんか使わないと思う 私、好きな人とならサイゼでも丼でも コンビニで買って公園で食べるでもいい派 逆に高級レストランとかドレスコードあるようなの無理 誕生日ですら、近所のカフェで誕生日プレートぐらいで十分

348. 匿名 2023/06/25(日) 18:16:43 

>>309 よこ イタリアンに笑う それでオムライス屋に連れて行かれたら、トマトソースだからイタリアン??パセリ乗ってたらイタリアン??とか色々考えてしまう

349. 匿名 2023/06/25(日) 18:16:51 

>>298 いやはや、私が学生ノリのデートスタートしか未経験だから、そんなオシャレな感じからスタートするってのにビックリしてるだけだよ だんだん仲良くなってお店覚えてバイトしてお金が入っておしゃれになっていくてのしかしてないから 大人同士のデートてそんななんだっておばちゃんのクセにビックリしちゃって そりゃポムの樹だったらダメかもね

350. 匿名 2023/06/25(日) 18:17:05 

ポムの木は無難な店だと思うよ どの店でランチするか一覧見て迷ってると、ポムの木に決める人多いなーって思う

351. 匿名 2023/06/25(日) 18:17:13 

>>315 好きな人とならポムでもどこでも幸せよね〜🥰

352. 匿名 2023/06/25(日) 18:17:15 

卵の殻はマジむかつく 1件の返信

353. 匿名 2023/06/25(日) 18:17:18 

>>55 ロイホはまだ許容範囲 ファミレスでもガストになると本気度低いやつだなと思うw

354. 匿名 2023/06/25(日) 18:17:56 

>>119 もしかして男が演じてたり? 2件の返信

355. 匿名 2023/06/25(日) 18:18:02 

>>44 ほんとそうだよね 割れ鍋に綴じ蓋ってこういう夫婦の事じゃないかな 精神レベルも同じだしお似合い

356. 匿名 2023/06/25(日) 18:18:05 

>>56 逆でしょ 初めましての相手になんで高級飯奢らないといけないのか

357. 匿名 2023/06/25(日) 18:18:24 

ポムの樹は美味しいから大好きだけど、お喋りをするのに向いている店舗とは思えないから初めましての人と食事するのは無しかな。 というかマッチングアプリの初回は食事じゃなくてカフェがベストだと思ってる。

358. 匿名 2023/06/25(日) 18:18:28 

>>326 横。卵と私っていうお店 2件の返信

359. 匿名 2023/06/25(日) 18:18:36 

>>1 「ポムの樹」好きだし平和で良いなと思ったらお店の人にキレるのは駄目だよね それは嫌だ

360. 匿名 2023/06/25(日) 18:18:45 

マッチングアプリで初めて会うデートにポムの樹選ぶってよっぽどすきだったのかな それとも女子ならポムって響きとかオムライスでうけるかも♡ って思ったかな笑

361. 匿名 2023/06/25(日) 18:18:48 

>>233 女からしたらそうだね。でも男からしたら俺はこいつにこんなこと言えるんだぞ!こんなことできるんだぞ!みたいな感じでいいとこ見せてるって思ってるんだよ。 8件の返信

362. 匿名 2023/06/25(日) 18:18:58 

>>316 そうなんだ、なんかとても真っ当で安心した 最近のこういう婚活トピだとみんな安い店嫌だみたいなコメントばかりだから、自分の感覚がおかしいのかと思った

363. 匿名 2023/06/25(日) 18:18:59 

変な男性とのデートでイライラしたかもしれんけど、それを世界配信する意味がわからん。友達に愚痴るだけじゃ満足出来ないもんなの?

364. 匿名 2023/06/25(日) 18:19:02 

ユーキチャンネルやゆとり君、ただフリみたいな奴とマッチングしたらどうする?

365. 匿名 2023/06/25(日) 18:19:26 

>>1 マッチング初対面でマックやスシローだった話も聞いたことあるから、ポムの樹かわいいと思ってしまった

366. 匿名 2023/06/25(日) 18:19:34 

>>1 ごめん、ポムの樹って初めて知った。 スペイン坂とか池袋にもあるのに知らなかった。 でも、美味しそうでいいと思うんだけど、量が少ないってコメントあったから、サイゼリアとかイタリアントマトに連れてかれた感じなのかな? 最初なんだからいいじゃんね。気に入ってデートに誘ったんじゃなくて、マッチングアプリでしょ?それで気が合えば次回からいいとこなんじゃないの?

367. 匿名 2023/06/25(日) 18:19:38 

>>101 ファミレスデートは高校生で自然と卒業したから、お店任せてと言われて連れてかれた先がファミレスとか学生っぽいお店だったら、なんで飲食店星の数ほどあるのにここにしたんだろうってびっくりする気持ちわかる。

368. 匿名 2023/06/25(日) 18:20:34 

こういう名指しでデート行きたくない店としてあげてる方がよっぽどタチ悪いって30すぎてわからないのが凄い 店員にキレてもその店員が可哀想なだけだけど「この店につれてく男なんて有り得ない」なんてtweetして真に受けた人が行かなくなる方が企業として損失大きいよね 一回名誉毀損損害賠償請求されたらいいのに

369. 匿名 2023/06/25(日) 18:20:36 

>>1 まずデートでチェーン店選ぶ時点でセンスない 大人になりきれてない子供男 しかもオムライスって小学生かよ笑 店員さんへの態度抜きにしても女性をエスコートするには10年早かったんじゃないですかね 8件の返信

370. 匿名 2023/06/25(日) 18:20:51 

>>140 ちょっと前にTwitterで子育てママ垢になりすまして「スーパーにて、気の利かないチビを旦那が成敗してくれた話」とかいう漫画をアップして過去ツイで男性(しかもミソジニスト)ってバレて炎上した件を思い出すほどのキモさ

371. 匿名 2023/06/25(日) 18:21:00 

>>8 私はラケルがいい 4件の返信

372. 匿名 2023/06/25(日) 18:21:07 

>>285 だよね、向こうだってどんな人か気にしてるだろうし。顔合わせの待ち合わせと思えば食事メインじゃ無くていいよ。高級店予約したって、顔見た瞬間に、無理とか言って帰っちゃう様な女かも知れないし、自分がこの人はないなと思ってからの1時間とか苦痛だよ。本当に仲良くなって付き合い始めてからいい所行けばいいと思う。 1件の返信

373. 匿名 2023/06/25(日) 18:21:20 

ポムの樹は大好きだけど、婚活でマッチングアプリで会った人と行きたくはない 付き合って長い彼氏ならありだけど。 そんなに高いもの求めてないけどもう少し調べて、もう少し良い料理見つけられなかったのかな 2件の返信

374. 匿名 2023/06/25(日) 18:21:24 

>>44 ほんとそれ。相手にムカッときても食事はちゃんとしようと思ってしまった。食べ物を粗末にする人は食べ物に泣く。

375. 匿名 2023/06/25(日) 18:21:25 

>>1 貧乏くさい 車持ってなさそう

376. 匿名 2023/06/25(日) 18:21:33 

>>22 分かるよ。一緒にいて恥ずかしいし、悲しいよね。 やめてって言ってもやめてくれないし、この状況を止められない自分のことも嫌いになってくる。 1件の返信

377. 匿名 2023/06/25(日) 18:21:35 

どこに連れていったら正解なの?イタリアンとかだったらいいの?

378. 匿名 2023/06/25(日) 18:21:46 

>>15 都心だけど知らなかった ラケルなら知ってる 3件の返信

379. 匿名 2023/06/25(日) 18:22:10 

>>372 何で初めて会う相手に最初から金かけないとダメなんだよってね笑 そんなに高級店で会いたかったら割り勘で行けばいいのにって思うわ

380. 匿名 2023/06/25(日) 18:22:15 

>>309 この流れだったなら「は?」ってなるけどね お店は完全にお任せしてたのなら、ポムの樹で様子見るか…って見定めてたのかもね

381. 匿名 2023/06/25(日) 18:22:32 

>>361 そんな人原始人すぎて嫌すぎる笑

382. 匿名 2023/06/25(日) 18:23:05 

>>48 オムライスのファミレス

383. 匿名 2023/06/25(日) 18:23:26 

初デートでそんな本性丸出しにする奴おる?! それとも抑えてコレなら…未来ないよな…うん。

384. 匿名 2023/06/25(日) 18:23:27 

>>373 じゃあ自らも提案して割り勘で行けばいいのに

385. 匿名 2023/06/25(日) 18:23:42 

ポムの樹でデートはいいけど店員にブチ切れは嫌。

386. 匿名 2023/06/25(日) 18:23:45 

ポムの樹はこの感じだと男チョイスだったろうに卵のカラくらいで怒るんだな

387. 匿名 2023/06/25(日) 18:23:45 

>>369 そうそう。 求めてるのって高級店ではないんだよ。 ほんの少しの努力が見えないお店は悪い印象しかないんだよ 1件の返信

388. 匿名 2023/06/25(日) 18:23:51 

>>1 女性をデートでチェーン店に連れて行くのはマナー違反じゃないですかね 2件の返信

389. 匿名 2023/06/25(日) 18:24:08 

こういうのあるからデートとか結婚とか減っちゃうのかもね すぐ投稿するもんね ちょっとしたミスでも全世界に晒されてしまう もし自分でも投稿しちゃうかもしれないけど ガルちゃんに投稿しちゃうかも

390. 匿名 2023/06/25(日) 18:24:16 

オムライスお腹いっぱいになるから、 やる気なくしちゃう。 まあ、お腹いっぱいで、いっかあ。て。 女の人は、性欲と食欲が=イコールらしい。 食欲満たされると性欲満たされるのと一緒だから、意欲なくすそう。

391. 匿名 2023/06/25(日) 18:24:17 

>>33 まず、ポムの樹連れて行かれてピリピリしてたみたいだしね しかも3口食ってトンズラって食い物を粗末にし過ぎだし育ちも悪い 3件の返信

392. 匿名 2023/06/25(日) 18:24:17 

>>5 こういう定番はサイゼリヤだったのに新たな勢力が 1件の返信

393. 匿名 2023/06/25(日) 18:24:27 

>>5 本当にそれ。 大学生のデートかよって思われ、殻が入ってただけで男からはブチ切れられ、女は3口しか食べない。 そしてこの変な世の論争に巻き込まれる。 もらい事故でしかない。。 3件の返信

394. 匿名 2023/06/25(日) 18:24:30 

>>387 横 相手に丸投げで文句言うのは違うと思う

395. 匿名 2023/06/25(日) 18:24:45 

>>352 私なんてスパゲティに金たわし刺さってたわ!! 卵の殻ならまだ、砕いて食べれるやろ!!

396. 匿名 2023/06/25(日) 18:25:21 

>>101 お金かけたく無いんだとしても、【東京 おしゃれ ランチ コスパ】で検索しようとは思わなかったのかな?ってなるよね。これまでそういう経験がなかったのかね。 1件の返信

397. 匿名 2023/06/25(日) 18:25:48 

>>1 こういう人って結婚出来なさそう

398. 匿名 2023/06/25(日) 18:25:57 

ポムの樹行きたくなってきた これは宣伝かい?🥰

399. 匿名 2023/06/25(日) 18:26:04 

最初からキレて本性出してくれてよかったやん。 私なんて一年半も無駄にした。

400. 匿名 2023/06/25(日) 18:26:09 

>>1 殻にブチ切れはアカンけど、店自体がポムの樹は気にならないけどなぁ…。 どんな場所なら初デートに相応しいの?

401. 匿名 2023/06/25(日) 18:26:13 

>>388 じゃあ自分からも○○に行きましょうって提案すればいいじゃん 相手任せ過ぎなんだよ それで自分への本気度みたいなのを測ってるんだと思うけど、初めましての相手なんだよ? こういう人って会ってみて自分が幻滅される側になるとは想像する事もないのかな 1件の返信

402. 匿名 2023/06/25(日) 18:26:15 

>>1 ポムの樹はいい。全然いい。初めて会う人なら、むしろサクッと食べて終了できるくらいがいいと思うけどな。好印象だったら、あらためておしゃれなディナーにでもいけばいいし。 でも、店員さんにブチギレる男は最低。 そして、何かあるごとに、Twitterで拡散する人も嫌だな…。SNSで悪口発信する人を伴侶にしたくないと思ってしまうのは私だけだろうか。 今の若い人はそこは許容できるのかな…。 友達や近しい人に話すくらいで済ませられないのかと…。

403. 匿名 2023/06/25(日) 18:26:47 

>>1 31歳でポムの樹チョイス可愛いじゃんwって思ったけど、実際やべぇ奴だったのか。。。

404. 匿名 2023/06/25(日) 18:26:54 

今日オムライスにしよう

405. 匿名 2023/06/25(日) 18:27:02 

初回の顔合わせなんてチェーン店で充分だよ。 気に入らなきゃコーヒーだけ頼んでとっとと終わらせれるし、気に入れば次ちょっと気合い入れた店いけばいい。

406. 匿名 2023/06/25(日) 18:27:05 

>>369 でもいるよ。 オシャレな店、高級店は気詰まりするから苦手って男性。苦手だからそこそこの店も知らないんだよね。 すごくテンション高めに、初デートな時におぼんdeこぼん行きませんか!って言われた笑

407. 匿名 2023/06/25(日) 18:27:18 

今日オムライスにしよう

408. 匿名 2023/06/25(日) 18:27:24 

ポムの樹は構わないけど最初はゆっくり話せるとこが良いなあ それよりなにより殻ごときでキレるのは無理

409. 匿名 2023/06/25(日) 18:27:38 

オムライス大好物だから普通に嬉しい。ポムの樹好き!

410. 匿名 2023/06/25(日) 18:27:58 

ポムの樹普通に行くよ

411. 匿名 2023/06/25(日) 18:28:01 

>>309 ドコの店に行くかわからない状況で初対面の人と会うの怖くないのかな 事前に店を教えてもらいたいわ

412. 匿名 2023/06/25(日) 18:28:11 

1000円前後の価格が嫌ではなく、その人の人間性が見えてしまうんだよね。 ポムの樹。 だったら食事でなしで1000円位のカフェでコーヒーだけのほうが遥かに印象いいし、努力が感じられるんだよ 6件の返信

413. 匿名 2023/06/25(日) 18:28:12 

ポムの樹美味しいのに店舗少ない!

414. 匿名 2023/06/25(日) 18:28:37 

>>41 ネタだな。正体は女叩きの男だろうね。

415. 匿名 2023/06/25(日) 18:28:45 

>>401 ほんとそれ。こだわりあるなら自分が店探せばいい。相手に任せといて文句言うとか有り得ないし店にも失礼。

416. 匿名 2023/06/25(日) 18:28:55 

>>109 創作だと思う 1件の返信

417. 匿名 2023/06/25(日) 18:29:01 

街歩きとか映画見たりとかしてたらランチ終わりの変な時間になっちゃってどこも開いてないからデパートの中のポムの樹に入った、程度なら自分は許容範囲だけど、この感じだとイオンのポムの樹とかだったのかね

418. 匿名 2023/06/25(日) 18:29:04 

たまにすごい童顔おじさんがいる、 年齢はおじさんだけど見た目が青年w 1件の返信

419. 匿名 2023/06/25(日) 18:29:12 

>>29 女性の立場でも、初めて会う人ならランチ1時間くらいで帰れるから良いと思うけどな。 オムライスって話ながらでも食べやすいし、小一時間もあれば、このトピみたいな絶対無理って人はわかると思うし、良い人そうなら、お店かえてお茶でも飲んでもう少し話せばいいし。 3件の返信

420. 匿名 2023/06/25(日) 18:29:15 

>>12 こーいう連れてった店があなたのレベルって斜め上から目線で言うの嫌だわー 初めてのご飯でいきなり高級レストランとかガチすぎて引くよ 1件の返信

421. 匿名 2023/06/25(日) 18:29:26 

ポムの樹行きたくなったw

422. 匿名 2023/06/25(日) 18:29:32 

>>12 恋人ならそれ当てはまるかもだけど 夫なら散財しすぎるのも困るし何とも言えないよ 2件の返信

423. 匿名 2023/06/25(日) 18:29:34 

>>418 嵐の櫻井くんか

424. 匿名 2023/06/25(日) 18:29:36 

店員への態度は最悪だけど、ポムの樹美味しくて可愛いしいいやん。だから結婚できないのでは?

425. 匿名 2023/06/25(日) 18:29:39 

>>1 そんなにこだわるなら 店指定すればいいのに めんどくさい人

426. 匿名 2023/06/25(日) 18:29:40 

>>388 自分から提案すればいいんじゃない

427. 匿名 2023/06/25(日) 18:29:47 

>>99 卵の殻が入って居たらしいよ? かなりの大きさで、それを食べたら怒りたくなる気持ちも分かるかも 2件の返信

428. 匿名 2023/06/25(日) 18:30:17 

>>294 殻は丁寧に取り除いて欲しいな。 ポムの樹は大好きだし、店員さんにも丁寧に感謝を表すけど…。 口内で、ガリ、ジャリってなった時の不快感…。 私はもう食べられなくなるので。泣

429. 匿名 2023/06/25(日) 18:30:20 

どうせ卵の殻の件も保険保身のための付け足しでしょ

430. 匿名 2023/06/25(日) 18:30:29 

>>3 この手の話題で問題視されるべきは「私は高級店に連れて行かれて当然」と「勘違い」している女だね。 そっか、私はポムの樹か。と客観視できる器を持ち合わせるといいと思います。 自分が高級店に連れて行かれる女ではないと受け入れてほしい。 だって、仕方がないじゃん。 どうしようもないじゃん。 5件の返信

431. 匿名 2023/06/25(日) 18:30:30 

得体の知れない女と  初デートで高級店なんてあり得ないだろう(笑) ポムの樹だったら普通なのでは⁈

432. 匿名 2023/06/25(日) 18:30:33 

明日ポムの樹行こうかな 突然たべたくなったw

433. 匿名 2023/06/25(日) 18:30:43 

ポムの樹は別にいい。 でも殻にキレる人との今後はないと思ってしまうのは分かる。

434. 匿名 2023/06/25(日) 18:31:00 

>>412 ポムの樹でどんな人間性が見えるのか興味深いな カフェと何が違うのかぜひ教えてほしい

435. 匿名 2023/06/25(日) 18:31:10 

>>37 この人に限らず、婚活って女性目線の男性叩きめっちゃ多いなって感じるし、それって本当なの?って思うときある ここまで男性側の非常識エピソードが多いなら、逆に女性側のエピソードが同じくらいあってもおかしくないと思うんだけどね 2件の返信

436. 匿名 2023/06/25(日) 18:31:19 

>>422 お話しは恋人でも夫でもないケースだね。 1件の返信

437. 匿名 2023/06/25(日) 18:31:42 

初対面でおしゃれなところでのご飯は緊張してしまうから、という理由なら事前に「初対面の人とのご飯いつも緊張してしまうので、初回はこういうアットホームな雰囲気のところで食事でもいいですか?おしゃれなお店はまた今度行けたらなって思ってるんですけど...」とか言ってくれたら全然印象変わるのにな

438. 匿名 2023/06/25(日) 18:31:42 

>>1 こういう事を言う女って自分に情けなくはならないの? ・寄生虫である ・自分では絶対に支払いたくないドケチ ・その程度のご飯しか食べさせて貰えない程度の人間 これを自ら世間に広めてる訳だけど。 1件の返信

439. 匿名 2023/06/25(日) 18:31:59 

>>3 この人は高級店なんて一言も言ってなくない…?

440. 匿名 2023/06/25(日) 18:32:16 

>>419 相手に払わせるのが前提の人でしょ。どーせ相手の金だし、高い方が良いみたいな。

441. 匿名 2023/06/25(日) 18:32:24 

>>412 同じ千円でも使い方で印象変わるのはわかるけど、価値観が合わないって言えばいいものを人間性とか言っちゃうから... 自分はどうなの?って話になるよ。

442. 匿名 2023/06/25(日) 18:32:48 

友達も同業(低収入)の男紹介してもらって割り勘だったから一回で切ってた ポムの樹連れていってまた誘ってきたらありえんけど音沙汰無しだとそういう事だろうねぇ… 2件の返信

443. 匿名 2023/06/25(日) 18:32:58 

ポムの樹でこの男は永遠に独身

444. 匿名 2023/06/25(日) 18:33:23 

ポムの樹が嫌だったら連れ込まれそうになったタイミングで「あ!そういえば近くに美味しいお店あったよ」とか何とか言って自分好みのいけてる店に誘導すればいいのに。ポムの樹選ぶような人とは合わないだろうから勿論その後フェードアウトになるだろうけど。こういう女って受け身なくせに文句ばっかり言ってるよね。あ、店員にキレるのは論外。

445. 匿名 2023/06/25(日) 18:33:29 

>>30 地雷女も腐るほどいるからね~

446. 匿名 2023/06/25(日) 18:33:58 

>>412 別にどちらでも良いでしょ 失礼な行動とか無かったら気にしないよ

447. 匿名 2023/06/25(日) 18:34:32 

>>5 私も初デートが、ここでも別に気にならない。 店員に怒るのはイヤだ。

448. 匿名 2023/06/25(日) 18:34:40 

>>3 というか初デートじゃないよね 付き合ってない 初回の対面にすぎない わたしが男ならどんな女が来るか分からんのに金かけたくない ポムの樹は行かないけど、お茶だけにするわー 4件の返信

449. 匿名 2023/06/25(日) 18:34:40 

>>10 こういう安上がりな女とくっついてほしい 6件の返信

450. 匿名 2023/06/25(日) 18:34:43 

>>442 最初ならポムの樹でもええやん、て思ったら次も同じような店だったりするからね。 やはり初回で男性の意気込みわかるわ

451. 匿名 2023/06/25(日) 18:34:44 

>>37 最近なりすましてフルボッコさせるためのアカウント多いよね この間キモオタに順番譲れやって言ってくれたうちの旦那様♡みたいなツイートが非難轟々で本人は何が悪いのって感じだったけど あれ本物の母親じゃないと思う 3件の返信

452. 匿名 2023/06/25(日) 18:35:21 

隣町の商業ビルの最上階にポムの樹あるけど一回も入ったことない。ただ、初デートは全然アリ🍽

453. 匿名 2023/06/25(日) 18:36:03 

相手に見られてたらカルシウム入りの当たり引いちゃったー笑 つって紙布巾か何かに包んで終わり まぁ人の手で作ってるんだからしゃーないっしょ

454. 匿名 2023/06/25(日) 18:36:10 

まってポムの樹トレンドだったんだけどこれの事だったんだ爆笑爆笑

455. 匿名 2023/06/25(日) 18:36:22 

>>435 婚活ネタは女性が男性の落ち度言うときは大袈裟に言うから「そんな人いる?見たことない。」みたいな反応が多い。 男性が女性のこと言う場合はとんでもないのが来た場合とあるあるネタはっきり分けるし後者の場合は共感得やすい。

456. 匿名 2023/06/25(日) 18:36:25 

ポムの樹に謎の上から目線 店員にガチギレ お似合い?

457. 匿名 2023/06/25(日) 18:36:28 

飲食でキレるぐらいだからちょっとした事で普段からキレてそうだね。 女もプライド高そう

458. 匿名 2023/06/25(日) 18:36:58 

イオンに入ってるよねw 1件の返信

459. 匿名 2023/06/25(日) 18:37:02 

>>44 初めて会った店員にブチ切れる男とオムライス完食するまで一緒にいろってこと? 自分の娘だったらさっさと帰ってこいって言いたいけど

460. 匿名 2023/06/25(日) 18:37:07 

>>2 普通に苦情を訴えればいいだけだしね

461. 匿名 2023/06/25(日) 18:37:13 

>>412 なんで審査側だと思ってんの? 店選びを丸投げしたなら女性も努力不足じゃん

462. 匿名 2023/06/25(日) 18:37:21 

お残しは許しまへんで🍚‪💢‬‪💢‬

463. 匿名 2023/06/25(日) 18:37:22 

ポムの樹ならサイゼのほうがまだチョイスいいな。 ポムの樹って婚活としてはない

464. 匿名 2023/06/25(日) 18:38:10 

>>458 むしろイオンやその他のショッピングモールにしか入ってるイメージない

465. 匿名 2023/06/25(日) 18:38:12 

ポムの樹のパフェが大きくて食べられなかったの思い出した。

466. 匿名 2023/06/25(日) 18:38:21 

>>52 男は癇癪、女はヒステリーみたいな

467. 匿名 2023/06/25(日) 18:38:47 

相手のルックスにも満足してなかったんじゃない? ポムでも相手が竹野内豊クラスなら、舞い上がるでしょ

468. 匿名 2023/06/25(日) 18:38:58 

初対面でご飯食べながらって話ならポムの樹でもいーよ 変に高くて小洒落た店連れてかれてもお互いコストに見合わないとストレスうむだけだから なんならサイゼでもガストでもいい 高い金払ったんだからって変に見返り求められても困るし 連れてく店が私の価値とかバブルの時代のおばさんですか?と思う

469. 匿名 2023/06/25(日) 18:39:05 

>>436 夫候補と言いたかった 婚活でしょ?

470. 匿名 2023/06/25(日) 18:40:10 

真剣交際前なら別にいいかな 数回のデート後こっちからお断りする可能性もあるから、高いお金使わせるのはかわいそう

471. 匿名 2023/06/25(日) 18:40:15 

>>378 ラケル美味しいよね

472. 匿名 2023/06/25(日) 18:40:44 

関係ないけどポムの樹、原価上がって経営大変じゃないのかな 1件の返信

473. 匿名 2023/06/25(日) 18:40:59 

>>178 ツイ主もそういう話をしてるんだと思うんだけど、>>3みたいに行間読めなかったり、極端な事言い出す人増えたよね 3件の返信

474. 匿名 2023/06/25(日) 18:41:11 

仮にこの女性が本当に存在しててデートしたのも本当だったとしても大袈裟に書いてそう 卵の殻入ってたから店員さんに報告してただけのことを「怒鳴ってた」みたいなニュアンスで「えー、有り得ないよー帰って正解!」みたいな反応が来るように大袈裟に書いてそう

475. 匿名 2023/06/25(日) 18:41:17 

相談所で出会った旦那との初デートはポムの樹と同額ぐらいの定食屋だったけどな。 ちなみに年収は悪くない。 特にケチとかそういうのもないよ。 ただ、殻入ってたのを怒るところは気にして正解 1件の返信

476. 匿名 2023/06/25(日) 18:41:25 

ポムの樹うんぬんよりも、こういう人って外食は1000円が限界って感じなんだろうなー。 私の兄も記念日でも、普通の日でも外食は1000円のお店しか行かない

477. 匿名 2023/06/25(日) 18:42:31 

ポムの樹いいじゃん

478. 匿名 2023/06/25(日) 18:42:36 

>>5 1番可哀想なのは🐓 美味しいオムレツになあれって産んでくれたのに…🥺 1件の返信

479. 匿名 2023/06/25(日) 18:42:45 

でもさーそもそも婚活垢って反省の弁垢か相手に文句付けるかの反対方向の二択にならないか? と婚活してたけどそのSNSなんてまったくやる気にならなかった自分は思う よくそんな垢作るな…ガチ勢

480. 匿名 2023/06/25(日) 18:42:58 

ポムの樹あたりはデート向けの店を知らない人が誘いそうなイメージ持たれてるとか? これがサイゼになると試し行為だの何だの言われるんだよね どっちの店も気の毒だな

481. 匿名 2023/06/25(日) 18:42:59 

マッチングアプリでしょ? 絶対に数人並行して進めてるだろうし、こんなふうに1回きりで終わる場合もあって、数行くんだったら初デートにお金掛けらんないでしょ。 コースとかちょっといいお店に毎回行ってたら交際始めたり結婚する頃には口座空っぽになるわ。 ポムの樹美味しいやん。オムライス苦手じゃ仕方ないけど。

482. 匿名 2023/06/25(日) 18:43:09 

ネットでは店員に怒鳴る男が出てくるけど、リアルにそんな多いの? 今の若い子って男女ともに控えめなイメージなんだけどな 1件の返信

483. 匿名 2023/06/25(日) 18:44:08 

ポムの樹って小さい子がいるファミリーや学生が行くようなお店のイメージだけどね..

484. 匿名 2023/06/25(日) 18:44:19 

ポムの樹 行ってみたい

485. 匿名 2023/06/25(日) 18:44:23 

>>472 この間行ったら卵10個だっけ?使うLサイズは卵不足で中止中だったよ

486. 匿名 2023/06/25(日) 18:44:30 

ポムの樹ってラケルみたいな店で合ってる?

487. 匿名 2023/06/25(日) 18:44:44 

やっぱりマッチングアプリなんかで知り合う相手はこんなレベル。 まともな人は来ないよね。 男も女も。

488. 匿名 2023/06/25(日) 18:45:06 

>>29 プロフィールもどこまで本当かわからない中、個室とかある店より安心感ある あと、知り合いの店とかも、変な勧誘とか始まったら逃げ道なくなりそうだし、チェーン店の方が安心 どうしても、店のランクが気になるなら、相手任せにせずに自分で指定したらいい

489. 匿名 2023/06/25(日) 18:45:15 

>>1 所詮、ポムの樹レベルの女。 1件の返信

490. 匿名 2023/06/25(日) 18:45:21 

そうやって相手が下手に出る関係性だと強く出る人いるよね ホント無理 ポムの樹はどうでもいいわ ポムの樹にこだわってる女ももてないだろうと思った

491. 匿名 2023/06/25(日) 18:45:28 

>>300 それを狙ってんじゃないの? 叩かせたいだけでしょ。

492. 匿名 2023/06/25(日) 18:45:41 

>>435 Twitterは女性ユーザー多めだから女性のガス抜きになる投稿が伸びやすいんだよ

493. 匿名 2023/06/25(日) 18:45:51 

>>369 うん、まぁセンスないんだろうけどさ センスないんだなぁ〜で終わりで良くない? そんでこの女の人も、センスない男は好きじゃないから合わないわ〜で終わりで良くない? なぜ毎回世を巻き込んでの◯か×か論争になるのかなって思う 流石に婚活なのにまともに喋れないカウンター形式のラーメン屋とかに連れて行かれたら、センスじゃなくて想像力がないんだなって思うけど 1件の返信

494. 匿名 2023/06/25(日) 18:45:59 

>>475 定食屋はいい。ポムの樹は嫌。

495. 匿名 2023/06/25(日) 18:46:00 

>>451 あれは、炎上商法にもほどがあるやつだった

496. 匿名 2023/06/25(日) 18:46:02 

ポムの樹って、結構高いよ

497. 匿名 2023/06/25(日) 18:46:05 

>>373 好きな人と行くんじゃなくて初対面ぞ?? 正直そこまでやらなあかんの?? 男の人大変すぎない?? そんで奢らないとまた文句言うんでしょ??

498. 匿名 2023/06/25(日) 18:46:06 

>>303 お店を気にするんじゃなく食べ物への感謝じゃない?

499. 匿名 2023/06/25(日) 18:46:06 

みんなマッチングの初対面でご飯行くの? お茶だけで充分だな

500. 匿名 2023/06/25(日) 18:46:50 

>>482 街中は結構若いの騒いでるのいるよ。 迷惑行為も平気でやるし


ギャラリー
  • オンラインゲームで出会って結婚した人!
  • 浅草デートプラン
  • 旦那、彼氏に自分の話をしますか
  • 同棲から遠距離恋愛
  • 夫の女友達を結婚式に招待するか
  • 彼氏のにおい
  • 草食系男子VS肉食系男子
  • 人生で一番好きになった人と結婚しましたか?
  • 手のかからない彼女
カテゴリー
  • ライブドアブログ