
1. 匿名 2023/04/29(土) 08:39:23
旦那さんが皆さんを怒らせた時何かしらペナルティを課しますか? 例えばご飯を作らないとか物を買わせるなど… 私は旦那が100%悪いのですがあることをやらかしてくれて非常に怒ってます。 何回も謝ってきますが言葉だけなんていくらでも言えるし何回も同じようなことをされているので今回ばかりはもう許せません。(浮気とかでは無いです) なので謝罪を目に見える形で示して頂こうと思っています! 49件の返信2. 匿名 2023/04/29(土) 08:40:23
具なしカレー🍛 2件の返信3. 匿名 2023/04/29(土) 08:40:26
私の場合は完全無視してしまいます。1時間だけ口をききません。 6件の返信4. 匿名 2023/04/29(土) 08:40:27
5. 匿名 2023/04/29(土) 08:40:32
顔の目の前で屁をされた時は、詫び菓子を買ってこさせた。 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/04/29(土) 08:40:33
ないけど、余程のことがあったの?7. 匿名 2023/04/29(土) 08:40:36
1件の返信8. 匿名 2023/04/29(土) 08:40:38
主が納得できる形でいいんじゃない? 旦那の気持ちがどうなるかはわからないけど9. 匿名 2023/04/29(土) 08:40:41
何もしないな〜 自分がやらかしたりした時やり返されそうだし 1件の返信10. 匿名 2023/04/29(土) 08:40:51
11. 匿名 2023/04/29(土) 08:40:57
>>1 旦那に対して「頂こうと思っています!」キリッ12. 匿名 2023/04/29(土) 08:41:04
>>1 浮気と暴力以外ならあんまりしない。 しても、笑いで済ませる(美味しいご飯ご馳走しておくれ、家族で食べに行こう)みたいな感じ。 なんか自分もやらかしてしまいそうだしお互いギスギスしそう。 2件の返信13. 匿名 2023/04/29(土) 08:41:15
こんなモラハラ嫁まじいらん 離婚してください 1件の返信14. 匿名 2023/04/29(土) 08:41:19
結婚したら男はほんと動物未満の生き物になるなあ 1件の返信15. 匿名 2023/04/29(土) 08:41:21
いちいちペナルティー課してくるような人と暮らすとか息がつまりそう 1件の返信16. 匿名 2023/04/29(土) 08:41:23
>>1 しんどっ17. 匿名 2023/04/29(土) 08:41:31
お小遣いボッシュート。18. 匿名 2023/04/29(土) 08:41:36
>>1 こういうのって結局は仲良い夫婦だからやれる事。 今更何か買ってもらったり何かされた程度では、気持ち誤魔化せない。 1件の返信19. 匿名 2023/04/29(土) 08:41:51
>>1 勝手に旦那がお詫びの気持ちでなにかしてくれるならともかく、こっちからペナルティ課してむなしくならん? 内容によるけど、自分がなんかやらかしちゃってペナルティ課せられたらムカつくわ。 1件の返信20. 匿名 2023/04/29(土) 08:41:55
>>1 どんだけ傲慢なの? あなたが言っていることはモラハラだよ21. 匿名 2023/04/29(土) 08:42:07
そんな子供っぽい事はしない。 ただもう話さないだけ。22. 匿名 2023/04/29(土) 08:42:23
23. 匿名 2023/04/29(土) 08:42:31
やらかした内容による24. 匿名 2023/04/29(土) 08:42:40
逆にあなたが夫を怒らせた時にペナルティ受け入れるの? 1件の返信25. 匿名 2023/04/29(土) 08:42:44
>>1 そんな旦那を選んだあなたが100%悪い26. 匿名 2023/04/29(土) 08:43:01
シュークリームで手を打つ 1件の返信27. 匿名 2023/04/29(土) 08:43:01
「謝罪を目に見える形で示して頂こうと思っています!」 wwwww バッカじゃないの?28. 匿名 2023/04/29(土) 08:43:07
怒りのデスロード29. 匿名 2023/04/29(土) 08:43:18
旦那が実行できるものとか、主がすることにした方がいいよ。ペナルティ守ってくれないとまた嫌な気持ちになって悪循環30. 匿名 2023/04/29(土) 08:43:34
いちいちペナルティして物買ってもらってたら家の中物で溢れかえると思うwなにもしない。注意して終わり。31. 匿名 2023/04/29(土) 08:43:44
考え方を改めないと離婚すると思う32. 匿名 2023/04/29(土) 08:43:49
>>1 なんかこの文章解り辛くない?33. 匿名 2023/04/29(土) 08:44:22
>>9 浮気などなら徹底的にやるけど、日常生活内のことなら相手に厳しくするとそれだけ自分にも厳しくされるというこだもんね。主さんが何があったか書いてないからなんともいえないけど34. 匿名 2023/04/29(土) 08:44:33
>>1 内容による。基本なし。35. 匿名 2023/04/29(土) 08:45:10
>>3 無視する人苦手だわ 4件の返信36. 匿名 2023/04/29(土) 08:45:36
>>1 ペナルティ!その発想がなかったわ。 それ逆にペナルティをクリアすれば許してもらえるって思考にならない? 旦那が子供を怪我させちゃって、ご機嫌とりでプレゼントしてきたことはあるけど、普通に許せなかったし、まぁもらうけどこれで許すとかじゃないからって思うな。 あとは物を壊したとかそういうのならペナルティもなんもそんな発想がない。 主は旦那さんと常に損得勘定で生きてる感じ 2件の返信37. 匿名 2023/04/29(土) 08:45:46
>>5 w じゃあ節分の時に寝ている私にバタピー投げながら鬼は外って言ってきた旦那にも何か買わせれば良かったわw 1件の返信38. 匿名 2023/04/29(土) 08:46:13
>>35 私はあなたが苦手だわ39. 匿名 2023/04/29(土) 08:46:28
>>18 どちらかモラハラ夫婦でもありえるとおもう40. 匿名 2023/04/29(土) 08:46:35
意味不明w41. 匿名 2023/04/29(土) 08:46:49
>>35 私も。ひとつ屋根の下でそれやる人ってモラハラの自覚持った方がいいよね42. 匿名 2023/04/29(土) 08:47:12
>>1 別に許さなくて良いのでは 何かするより、二度とするなでしょ やるたびに信頼がなくなるだけ43. 匿名 2023/04/29(土) 08:47:20
日々の暮らしが全てペナルティ 本人は気が付いてないし、なんとも思ってないだろうけど 生かさず殺さずぐらいにジワジワとね44. 匿名 2023/04/29(土) 08:47:20
>>1 それ、モラハラちゃう? 許せないから土下座しろとか、許せないから納得いくまでなんかさせるみたいな。 許せないなら別れれば。45. 匿名 2023/04/29(土) 08:47:24
うちは何かあったら勝手に色々してくれるようになるので、あ、庭の草抜きそろそろしなきゃと思ってたんだったとか独り言を呟いてみる笑46. 匿名 2023/04/29(土) 08:47:27
>>1 物買わせるって言っても家計からでしょ? いる?そんな物。47. 匿名 2023/04/29(土) 08:48:02
>>1 謝ってくれたらそれでいいけどな… あんまり酷い扱いはしない方がいいと思うけど。 私は絶対に浮気されたくないので、それじゃ浮気されても仕方ないよねと思われるような扱いは絶対にしないと決めてる。 何度も同じ事をやらかすなら、もぉこの人天然で悪気ないんだな分からないんだなってそこは諦めるし。 なにより円満が1番と思うから、なるべく仲良くいられるようにって思ってるよ。 1件の返信48. 匿名 2023/04/29(土) 08:48:12
>>3 完全無視ちゃうやん49. 匿名 2023/04/29(土) 08:48:25
>>36 これ むしろ条件クリアすればまたやっても許されるってなるよね 許さなくていいんだよ 信頼の回復の方法は相手が考えること50. 匿名 2023/04/29(土) 08:48:26
>>1 そんな偉そうなことほざくあなたは自分がミスしたとして旦那からペナルティー(笑)課されたら素直にやるの?51. 匿名 2023/04/29(土) 08:48:46
>>1 何されたの? 朝帰りとか?52. 匿名 2023/04/29(土) 08:49:19
ペナルティって…どういう立場からもの言ってんのって思っちゃうな。 他人をコントロールなんてできないし罰したって相手は変わらないよ。 1件の返信53. 匿名 2023/04/29(土) 08:49:20
何度も謝ってきてるだけでも、機嫌治らないの? 旦那だったら嫌いになる54. 匿名 2023/04/29(土) 08:49:28
>>1 冗談抜きでないわそんなの55. 匿名 2023/04/29(土) 08:49:37
>>1 そういう発想、私にはないんだけど逆も有りなの?56. 匿名 2023/04/29(土) 08:50:01
トピ主です! トピが立って嬉しいです。 因みに旦那がやらかしてくれたのは夜中12時前くらいに職場の飲み会帰りに迎えに来てほしいと頼まれ快く承諾しました。 そして迎えに行ったら職場の人が話したいらしいからと言われ最初は嫌だったのですがあまりに旦那もその人もしつこいので仕方なく相手をしていたらその人が吐き始めてほかの職場の人と旦那が私に介抱して家まで送ってやってくれと言い出し旦那の立場もあるので断れず新車なのに吐かれたらどうしようとビクビクしながら送ってあげました。 毎回旦那の迎えにいくと職場の人も送ってと足として良いように使われてたので、今回のことで遂に堪忍袋の緒が切れて旦那に怒ったら職場の人に嫁はキレててその集まりには2度と参加しないと余計なことをLINEで送ってて更にぶちギレました。 23件の返信57. 匿名 2023/04/29(土) 08:50:20
>>1 3回読んで理解した58. 匿名 2023/04/29(土) 08:50:25
お互い様だからあんまりやってると後々しんどくなるよ〜 まだまだ先の生活のほうが長いしね。 ちょっとしたことならいいとは思うけど、伝え方も大事よね。59. 匿名 2023/04/29(土) 08:50:25
>>24 課されたらモラハラ夫の被害者トピ立てそう笑60. 匿名 2023/04/29(土) 08:50:27
ケーキを買ってもらって仲直りしてる 最近は甘いものちょっときつくなってきたけど言い出せない笑 1件の返信61. 匿名 2023/04/29(土) 08:50:34
>>2 好きだよ ジャガイモ苦手(何故かカレー限定で)62. 匿名 2023/04/29(土) 08:50:53
>>36 そのプレゼントって子供にじゃなくてあなたに?あなたにご機嫌取りをする意味がわからない。子供はあなたの所有物でも何でもないと思うんだけど。旦那さんはどういう思考で買ってきたの?謎すぎるわ。 2件の返信63. 匿名 2023/04/29(土) 08:51:38
>>56 怒ってるのはわかるけど文章めちゃくちゃだよ64. 匿名 2023/04/29(土) 08:51:53
>>56 必要なのはペナルティではなく 夫婦の話し合い、価値観のすり合わせでは 馬鹿な夫婦65. 匿名 2023/04/29(土) 08:52:00
>>35 わかる。幼稚だよね。66. 匿名 2023/04/29(土) 08:52:08
>>1 こんな面倒臭い人と結婚とか絶対に旦那さん後悔してそうw 選んでしまった自分の自業自得とはいえ可哀想に67. 匿名 2023/04/29(土) 08:53:11
>>56 長いし気持ち悪いしバカじゃないの?68. 匿名 2023/04/29(土) 08:53:27
>>1 偉そうだな69. 匿名 2023/04/29(土) 08:53:48
>>56 ペナルティってもう送迎しないって事? 物買ってくれるならまた送迎してあげるって意味ならあなたも頭弱いと思う。70. 匿名 2023/04/29(土) 08:53:56
>>56 うーんどっちもどっち笑71. 匿名 2023/04/29(土) 08:53:57
>>56 そもそも論だけど、2回目やられた時点で主からお迎え行かないという選択肢にすればよかったんじゃない? 1件の返信72. 匿名 2023/04/29(土) 08:54:25
>>56 文読みにくいけど、旦那うざすぎる。ペナルティだわ。73. 匿名 2023/04/29(土) 08:55:21
>>56 うーん…ペナルティとかなんとかそれ以前の問題で、飲みに行った旦那を車で迎えに行くってことをしない。74. 匿名 2023/04/29(土) 08:55:29
>>56 え、もう行かないって旦那がLINEしてくれたならむしろ「よく言った!」って感じじゃないの? 一体何がしたいの? 1件の返信75. 匿名 2023/04/29(土) 08:55:43
>>56 ものすごく頭の悪そうな文章 ペナルティーを課すほど旦那さんだけ悪くもなさそうだし 1件の返信76. 匿名 2023/04/29(土) 08:55:45
>>3 私は1週間だな77. 匿名 2023/04/29(土) 08:56:11
仮にペナルティを課したとしても、それさえ遂行できないようなポンコツ旦那なので、余計にイライラしそうだから自分だったらしない。謝罪してくれたならとりあえず許したフリをする。私がいつまでも怒ってると、旦那が機嫌悪くなってめんどくさいし。なんかそこまで旦那と向き合うことに一生懸命になれないんだよね。深く関わりたくない。もう一切の期待をしていない。78. 匿名 2023/04/29(土) 08:56:13
ペナルティってそれ夫婦じゃなくない? >>56も読んだけどその場で断るか断れなかったとして嫁が怒ってるから二度と参加しないって言われても良くない?行かない口実出来てよかったじゃん。普段会わない人だし鬼嫁だと思われようがどう思われようがいいと思うからペナルティ与える程の事だと思えない 今度〇〇連れてってよね!とかアイス買ってねとか可愛いのなら分かるけど目に見える形でペナルティを!って怖いよ 1件の返信79. 匿名 2023/04/29(土) 08:56:14
>>56 毎回そうなら迎えに行かなきゃ良いじゃん 毎回そうって分かってるのに迎えに行ってる時点で、旦那さんが100%悪いというのはない80. 匿名 2023/04/29(土) 08:56:22
>>56 今後あなたになにか落ち度があったときにペナルティ課されても真摯に向き合うならいいんじゃない? がるちゃんで旦那にこんなことされたーってトピ立てそうだけど。81. 匿名 2023/04/29(土) 08:57:01
>>15 自分が完璧だと思っていないと他人にペナルティーを課そうなんて思わないよね。 怖すぎる。。82. 匿名 2023/04/29(土) 08:57:15
>>60 これくらいの可愛いやつならいいと思う83. 匿名 2023/04/29(土) 08:57:44
>>71 主です。 そうなのですが田舎なもので飲み屋街と家までの距離が離れててタクシーを使えと言ってるのですが頑なに毎回歩いて帰ると言うので夜道で事故に遭っても心配だと思って毎回じゃないですが迎えに行きます。 今回はその気持ちを利用されたと思い、とても怒りました… 13件の返信84. 匿名 2023/04/29(土) 08:57:45
>>1 主が何を怒ってるかはわからないけど、例えにあるご飯を作らないからペナルティって怖すぎるんだけど 女だって疲れてご飯作れない日あるのに、それでペナルティ課されたら嫌だわ 「今日は惣菜にする?それとも外食?」って言える夫婦でありたい85. 匿名 2023/04/29(土) 08:58:04
>>1 ペナルティなんて考え、自分の方が立場上と思ってないと出てこなくない? 夫婦平等だし、そりゃ一緒に生活してたらイラつくことの一つや二つあるしお互い様だと思う。まずは話し合いでいいのでは? あなたに対して旦那さんは不満ないと自信もって言えるのならそれはすごいけど。 モラハラ的な考えだと思います。 逆の立場で、旦那がペナルティとかいって〇〇してきた!だったら憤慨しそう。 ペナルティとか言って意地悪して、相手から離婚切り出されても後悔しないの? 1件の返信86. 匿名 2023/04/29(土) 08:58:05
>>12 浮気や暴力なら物かっておしまい!ってほど心広くないしなぁ。 言い過ぎたお詫びにじゃあケーキ買って!くらいかも87. 匿名 2023/04/29(土) 08:58:10
お菓子買ってこいコノヤローと言いたい気持ちは抑えて、力の必要そうな家事をしてもらう お菓子を買いに行かせるとスーパーで安く買えるお菓子をコンビニで買ってくるので…。88. 匿名 2023/04/29(土) 08:58:31
Spotifyで「ジェーン・スー生活は踊る」という番組の2019年07月08日相談コーナーを聞いてみると良いかも。同じように夫へのペナルティについて悩む女性からの相談だよ。89. 匿名 2023/04/29(土) 08:58:59
甘いもの買ってきてくれたら許す!! ぐらいがいいよー。自分だって完璧じゃないしね。90. 匿名 2023/04/29(土) 09:00:00
>>3 無視はよくないけど 口きくととんでも無い事言っちゃうかもしれないから ありだよ、あり。91. 匿名 2023/04/29(土) 09:00:24
許せないときだよね 無視かつ料理やお弁当を作らないのは当たり前 それでも許せないときは100万くらい私の口座に移すからと言って承諾を得てうつすかな92. 匿名 2023/04/29(土) 09:00:32
>>1 それとこれは別やろ。 浮気したとかならともかく。 主めんどくさそう。93. 匿名 2023/04/29(土) 09:00:34
やい!モラハラ女!94. 匿名 2023/04/29(土) 09:00:39
>>5 臭はえるww95. 匿名 2023/04/29(土) 09:01:08
>>1 こんなクソモラ嫁もらったら生き地獄だよ96. 匿名 2023/04/29(土) 09:01:21
iPhone12 Proを買ったった。 自分史上最高額のスマホ。高くて悩んでたけど、頭にきて勢いで買ったわ。97. 匿名 2023/04/29(土) 09:02:30
>>83 いや歩いて帰らせときゃ良かったんじゃん笑98. 匿名 2023/04/29(土) 09:02:32
>>83 歩いて帰るって言うなら歩いて帰ってこさせりゃいいじゃん あれこれ心配して世話焼いて、思ったような行動とってくれないとペナルティって怖いよ 1件の返信99. 匿名 2023/04/29(土) 09:02:41
>>56 迎えに行かんかったらいいだけの話じゃない? ペナルティ貰えたらまたお迎え行ってエンドレスで同じこと繰り返すん? 変なの100. 匿名 2023/04/29(土) 09:03:06
>>1 > 私は旦那が100%悪いのですがあることをやらかしてくれて非常に怒ってます。 旦那の言い分を聞かないことには なんとも言えない 2件の返信101. 匿名 2023/04/29(土) 09:03:10
>>52 1からは自己愛臭がする 夫婦でも子弟関係や友人関係でもママ友関係でも 自己愛は必ず対等な関係は築けない 他人を子分とか格下扱いする。格上には失礼なことは絶対にしないし媚びる でもその陰では陰口が酷いよ 1件の返信102. 匿名 2023/04/29(土) 09:03:45
>>3 無視はモラハラ103. 匿名 2023/04/29(土) 09:03:46
なんでそんなに旦那のいいなりなの 仕事してるから逆に気を遣われる104. 匿名 2023/04/29(土) 09:04:37
>>75 こういう頭悪そうな文章って書こうと思っても書けないよね。トピ文もそうだけど本物だな、って感じ。主語めちゃくちゃだし自分の夫に謎の敬語を使うところとか。105. 匿名 2023/04/29(土) 09:04:39
>>85 離婚したけど元旦那がヒモだった人はこんな感じでしたね なぜか別れたあとも夫婦円満を演じてる106. 匿名 2023/04/29(土) 09:04:45
>>100 主が叩かれてるけど内容によるよね なかなか許せない状態にはならないからよほどのことだと思う107. 匿名 2023/04/29(土) 09:04:48
>>78 もう参加しないんだから、「キレといて良かった。あーやれやれ」って感じだよね 私なら「毎回介抱して送迎してあげてるのに、お礼とかないね。常識ないの?」って更に嫁キレてると追いLINEさせるわ。今までの分を回収しないと 夫にはお詫びの旅行とかで手を打つ。飲み会分をこっちに回せるもんね108. 匿名 2023/04/29(土) 09:04:49
「何度言ってもご飯手抜きだからペナルティ」とか言われたらキレるので夫にもしない。 何事もお互い様だしごめんねで終わらせる。109. 匿名 2023/04/29(土) 09:05:09
>>1 >>56 旦那さんへのペナルティーとしてこのバカみたいな文章と共にこのトピを全部見せてあげたらいいんじゃない? 色々な意味で目覚めてくれるかもねw 1件の返信110. 匿名 2023/04/29(土) 09:05:22
>>83 旦那がもう行かないって自ら職場の人にLINEしたんでしょ? それで終わりで良いと思うけど何が不満なのかな。 嫁が怒ってるって言われた事? 怒ってるのは事実だし、旦那の同僚から恐妻と思われようがどうでも良いわ。111. 匿名 2023/04/29(土) 09:06:10
このトピ主怖…112. 匿名 2023/04/29(土) 09:06:34
>>100 いや、内容に関わらずペナルティって考えヤバイよ。 2件の返信113. 匿名 2023/04/29(土) 09:06:38
>>56 その職場も頭悪そう114. 匿名 2023/04/29(土) 09:06:39
>>62 もちろん子供にもお詫びしてました。子供はすぐに許してましたし、お詫びに子供がいきたがってたところにおでかけもしてました。が、私が個人的に旦那の行動が許せなくてずっと怒ってたので、場を取り繕うためにプレゼントを買ってきたという流れです。 1件の返信115. 匿名 2023/04/29(土) 09:06:51
>>83 え、歩いて帰るって言ってるんだからそうさせたら良いじゃん 自力で帰るって言ってるのに、自分が迎えに行きたいから迎えに行って、自分の思い通りにならなかったから「旦那が全部悪い」って頭大丈夫か?116. 匿名 2023/04/29(土) 09:06:56
>>1 世界地図くらい大きな紙にやらかしちゃうことを書いて壁に貼っておけばいい 直るまで貼り続けること 出来たらおかず一品増やす 褒めて育てる117. 匿名 2023/04/29(土) 09:07:03
>>101 自己愛って最悪だね 1件の返信118. 匿名 2023/04/29(土) 09:07:06
>>83 そんな時のために運転代行というものがあるよ。119. 匿名 2023/04/29(土) 09:07:18
>>7 オスライオンの顔w120. 匿名 2023/04/29(土) 09:07:54
>>2 せめてドロドロにしてぇ…121. 匿名 2023/04/29(土) 09:08:07
>>83 自分から迎えに行ってるのにペナルティ課したいとかおかしくない? 歩いて帰るって言うならそうさせればいいんだよ122. 匿名 2023/04/29(土) 09:09:02
>>83 本人が歩いて帰るって言って断ろうとしてるのに、気持ち利用されたとは?123. 匿名 2023/04/29(土) 09:09:05
>>98 酔っ払いの介抱を強制的にやらされるのを思い通りに動かないって言うんですか泣 私もいかなければ良いのですが歩くと1時間ほど掛かるのと酔っ払って道に寝てしまい、車に轢かれて亡くなった人が身近にいるので旦那のことが心配でいつも行ってしまうんです。 4件の返信124. 匿名 2023/04/29(土) 09:09:07
>>1 何をやらかしたのか分からないけど、ゲーム等の様に禁止されるほどやりたくなるから、止めさせたい時はむしろ強制的に何時間以上やるように言うと苦痛に感じて功を奏する場合ある。 反対に勉強や食べ物の好き嫌いの様に強制されると反発が強くて逆効果。 この法則を頭に入れとけば何かの時に役に立つかも。125. 匿名 2023/04/29(土) 09:09:12
>>112 ライオンを調教してるみたいね126. 匿名 2023/04/29(土) 09:09:52
>>1 何それ ペナルティーとか息が詰まるわ 逆に主が悪かった時にペナルティーあるの?127. 匿名 2023/04/29(土) 09:10:01
>>1 中学生が書いた文章か?128. 匿名 2023/04/29(土) 09:10:18
>>62 横だけど 子供は母親の所有物ではないが大切な存在にはかわりないのだから、その大切な子供を怪我させられたら怒るのは必然なのでは? 怪我をさせたら子供にも謝るのも当たり前だし、そのあと子供がケロッとしてたとしても母親はその怪我させたことに怒ってても仕方ないと思うけど。 妻が怒ってるから旦那が謝るってのも自然じゃないの? それが旦那でなく赤の他人でも我が子が怪我させらたら親は怒るでしょ。 なんでこのコメントから子供を所有物にしてるって思うのか私は不思議。 1件の返信129. 匿名 2023/04/29(土) 09:12:25
>>83 歩いて帰らせればいいんだよ。それが大変だと思えばタクシー使うようになるだろうし、酔った後に夜風に当たりながら歩くことで仕事のストレス発散になるかもだし。新婚さんぽいけど、もうちょっとそれぞれが自立した生活した方がいいよ。130. 匿名 2023/04/29(土) 09:12:57
>>1 お互いに話し合って「次これやったらお小遣いなしね!」「わかった、もうやらない」みたいな話になってるならいいけど、そういうの無しでペナルティとかやめた方がいいよ ただただ人間関係拗れるだけ131. 匿名 2023/04/29(土) 09:13:00
>>112 それを言い出したら子供に時間守らなかったらゲーム禁止とかってみんなしてるよね。 それも全部ペナルティじゃん。 夫婦は対等とか言うけどアスペとか発達系の旦那だと本当に何回言っても覚えられない聞いてないでこっちの頭がおかしくなりそうになるからペナルティを貸したくなる気持ちは分かる。 モラハラとかすぐ言う人いるけど、発達の相手を何十年もして鬱になる人もいるのに悪気がなかったら何をしてもいいのかって話だわ。 色んな人がいるから一概に主が悪いなんて思わない。 2件の返信132. 匿名 2023/04/29(土) 09:14:08
>>83 言ってることめちゃくちゃだけど大丈夫?自ら行動したのに被害者面するのは違うよ。しかも相手にペナルティを課すって、当たり屋みたいなことしてる自覚ありますか?133. 匿名 2023/04/29(土) 09:14:17
うちは2日同じ食べ物が出たら機嫌悪くなるよ134. 匿名 2023/04/29(土) 09:14:20
>>123 飲み会自体に行かせないか、人乗せると何かあった時に責任取れないのでーって適当にかわしなよ。 夫の送迎自体は苦じゃないなら他人の送迎はしないって言い聞かせたら? 話し合いすっ飛ばしてペナルティとか言うからおかしな事になる。 1件の返信135. 匿名 2023/04/29(土) 09:14:43
>>117 横だけど、自己愛の人はマジでやばいよね。周りがみんな嫌な思いさせられる。それで人が離れていくと被害者面するし。136. 匿名 2023/04/29(土) 09:15:42
>>123 だってそうでしょ?旦那のことだけを迎えに行きたいのに、同僚を送って行ったり介抱させられたことに腹立ててるんだから。自分から迎えに行っといて思いどおりにならないから腹を立ててるってだけの話じゃん。 あと、酔っぱらって道路に寝てひかれて死ぬってもう普通の酒の飲み方じゃないから、旦那にその要素があって心配なら病院連れていきな。 2件の返信137. 匿名 2023/04/29(土) 09:18:05
>>1 旦那さんが怪我させたの? 旦那さんと一緒にいて怪我したの? そこがよくわからない。 旦那さんが何かしたなら、ペナルティより許せないし、見守り不十分ならおとがめなしかな。怒るけど138. 匿名 2023/04/29(土) 09:18:22
>>123 迎えに行く行かないの前に、吐くまで酔っ払うとか道で寝るみたいな飲み方を注意しろよ。大学生かよ。139. 匿名 2023/04/29(土) 09:18:50
>>134 そうですね… 怒りがおさまらなくてペナルティって話に飛んでしまいました。 そんなに酷いペナルティは考えてなくてご飯が美味しいところに連れてって貰うとかショッピングに連れてって貰うとかが良いかなと思ってました。 文章もおかしいとこや読みにくいところがあり皆さんに申し訳なかったです… 4件の返信140. 匿名 2023/04/29(土) 09:20:19
>>131 でも男が女にやったら100%モラハラ認定されるよ。時代についていけない人?141. 匿名 2023/04/29(土) 09:20:58
>>136 そこまでして飲むならアル中の域だよね 1件の返信142. 匿名 2023/04/29(土) 09:20:58
>>1 べつに良いんじゃなーい?傷ついたから詫びを要求するって言ってケーキ買ってもらったり、欲しいもの買ってもらったりするよ笑 ただ、お詫び関係なしに普段から色々買ってくれる人だから成り立つのかもー。もちろん私がやらかした時は夫の好きなもの買ったり作ったりするけどね。143. 匿名 2023/04/29(土) 09:21:02
>>139 美味しいご飯とかショッピングに連れていってもらったらチャラになってまた酔っぱらいの送迎してあげるの?あほくさ、勝手にやってろって感じ。トピ立てるようなこと?144. 匿名 2023/04/29(土) 09:22:26
>>56 旦那さんの職場の人は本来どうやって帰るの? それ聞いて旦那さんにも同じように帰ってもらいなよ ぶちギレてるのは事実だしぶちギレてるって分かってもらう方が楽じゃん 旦那さんの職場の人とかどうでもいいしましてや足なんて知るかって話 1件の返信145. 匿名 2023/04/29(土) 09:22:36
>>141 ホントそうだよ。酒飲んで命落とすならアル中、要治療。飲酒のために送迎してあげてるなんて、立派なイネイブラー146. 匿名 2023/04/29(土) 09:22:38
>>139 美味しいところに連れてって貰うとかショッピングに連れてって貰ったら快く送迎するわけ? 送迎しないと宣言する方が早いわ147. 匿名 2023/04/29(土) 09:22:41
>>123 どんどん設定足してくるぞ~148. 匿名 2023/04/29(土) 09:22:46
>>139 いやだからペナルティって言葉が良くないんじゃなくて、旦那さんにしてみたらなんでショッピングに連れて行かなきゃいけないの?ってなると思うって話でしょ。そもそもあなたが勝手に迎えに言って勝手に怒ってるんだから。 1件の返信149. 匿名 2023/04/29(土) 09:22:52
>>1 謝ってくれたらそれでいいけどな… あんまり酷い扱いはしない方がいいと思うけど。 私は絶対に浮気されたくないので、それじゃ浮気されても仕方ないよねと思われるような扱いは絶対にしないと決めてる。 何度も同じ事をやらかすなら、もぉこの人天然で悪気ないんだな分からないんだなってそこは諦めるし。 なにより円満が1番と思うから、なるべく仲良くいられるようにって思ってるよ。150. 匿名 2023/04/29(土) 09:23:07
距離を置く。一緒に行動しない。 ペナルティーじゃなくて一緒にいるから何度も怒る羽目になる。疲れるから息抜きに一人行動をする。151. 匿名 2023/04/29(土) 09:23:15
ペナルティというか、何回言っても優しく言っても厳しく言ってもトイレの電気を消さないときには自腹で人感センサーつきの電球買わせました。 1件の返信152. 匿名 2023/04/29(土) 09:23:21
自由な旦那だろうけど合わせなくていいと思う。うちは仕事と家事で夜は寝てるから送迎連絡一度もない。そもそも生き方が違うからペナルティの問題ではないと思う153. 匿名 2023/04/29(土) 09:24:49
>>139 良いように使われたくないなら断る勇気を持った方が良いし、優しい妻と思われたいならずっと使われてたら良いと思う。 嫁が怒ってると旦那が同僚に告げてキレてるとこ見ると、人前では優しく理解のある妻でいたいんだろうなと思った。154. 匿名 2023/04/29(土) 09:25:02
>>136 迎えに来て欲しいと言われら普通迎えのみだと思いませんか? 無理やり相手をさせられて介抱までさせられるなんて予想外ですし思い通り以前の話だと思うんですが… 飲み方は以前注意したので道端に寝るまではいきませんがなんせ私がお酒を飲まないので過度に心配してしまいます。 今度から迎えはもう旦那限定だと旦那に口酸っぱく言聞かせます。 6件の返信155. 匿名 2023/04/29(土) 09:25:17
そもそもトピタイの「怒らせたペナルティ」ってのがこわい 「悪いことをしたペナルティ」ならまだわかるよ モラハラ男がよく言うんだよね「俺を怒らせた」って 2件の返信156. 匿名 2023/04/29(土) 09:25:58
>>109 旦那も同レベルでしょ。こんな長い文読めなそう。157. 匿名 2023/04/29(土) 09:26:23
>>148 いえ、今回は頼まれました。 2件の返信158. 匿名 2023/04/29(土) 09:26:49
>>154 迎えに来てほしいと言われたんじゃなくて、旦那は歩いて帰ると言ったのに、あなたが心配だから迎えに行ったんでしょ。大丈夫?設定変わってるけど。 1件の返信159. 匿名 2023/04/29(土) 09:27:03
ペナルティじゃなくて怒りにかこつけた要求でしかないよね? 因縁つけてカツアゲしてるみたい。160. 匿名 2023/04/29(土) 09:27:19
>>154 迎えに来てほしいなんて旦那さんは言ってないってさっき言ってたじゃん161. 匿名 2023/04/29(土) 09:27:21
>>154 無理やり相手をさせられて介抱させられたって何?監禁でもされたの? きっぱり私は夫と帰ります、事故が怖いから他人を車に乗せられませんのでタクシー呼んでくださいねってさっさと帰ったらよかったんじゃないの?162. 匿名 2023/04/29(土) 09:27:54
>>144 田舎なんじゃない?車ないと移動できない癖に呑む。 田舎あるある 1件の返信163. 匿名 2023/04/29(土) 09:28:02
>>157 コロコロ言うことが変わるのはなんなの? 旦那が歩いて帰ろうとするから迎えに行ってるんじゃなかったの?164. 匿名 2023/04/29(土) 09:28:03
>>151 こういう意味のあるやつならまだ分かるわ。 1件の返信165. 匿名 2023/04/29(土) 09:28:12
>>131 なんでこれマイナスなんだろう。166. 匿名 2023/04/29(土) 09:28:15
>>154 私もたまに旦那の迎え行くけど車で待機してるだけで旦那の同僚となんて会わないよ。 どういうシチュエーション?店の中まで入ってくの?167. 匿名 2023/04/29(土) 09:28:26
>>158 分かりづらくてごめんなさい。 それは違う飲み会の時の話です。 今回は頼まれました。 2件の返信168. 匿名 2023/04/29(土) 09:28:28
どんどん設定変わるぞ~ 1件の返信169. 匿名 2023/04/29(土) 09:29:44
>>1 なんでこれ パワハラって非難されてないの?? 男がやってたら罵詈雑言の批判の嵐でしょ ガル民異常だよ どこよりも男女差別すごいよね170. 匿名 2023/04/29(土) 09:29:46
>>154 無理矢理相手って、キャバ嬢でもコンパニオンでもないんだから逃げたら良いじゃんw171. 匿名 2023/04/29(土) 09:29:56
>>157 ????さっき歩いて帰るって旦那さんは言ったけど、そうしたら道で寝るから心配で迎えに行ったって自分で書いてたじゃん。今回は違いましたとかそんなお宅の生活スタイル全部知りませんのでこういうところで相談するときは今回は違いましたとか言うのおかしいですよ。172. 匿名 2023/04/29(土) 09:29:57
>>162 私も実際田舎に住んでるけど飲み会の時は飲む人飲まない人居るし飲んだ人の介抱は職場の人かパートナーだけだよ 旦那の職場の人の介抱なんてした事ない 飲んで足無い時は代行呼ぶ173. 匿名 2023/04/29(土) 09:31:19
>>1 つまり自分も逆の立場になったら同じようにペナルティーを課されても良いってことだよね?174. 匿名 2023/04/29(土) 09:32:02
>>47 私は絶対に浮気されたくないので、それじゃ浮気されても仕方ないよねと思われるような扱いは絶対にしないと決めてる。 ってどんな理由があっても浮気して仕方ないとかないけどね? 冷められないようにっことなんだろうけど、冷めたから浮気していいわけじゃないし。 1件の返信175. 匿名 2023/04/29(土) 09:32:35
>>1 育児ノイローゼなりかけ?って時に無神経な言葉を投げかけられた時には本気で怒って50万のジュエリー買わせた。買わせて満足なのでほぼ使ってないけどね。 1件の返信176. 匿名 2023/04/29(土) 09:32:41
>>164 このトピで一番トピタイに沿った書き込みw177. 匿名 2023/04/29(土) 09:32:47
>>167 迎えに行って運転席から降りたのはなぜ?酔っぱらいの介抱って、まさか店の中にへらへら入って行ったの?それで優しい奥さん、気のきく奥さんと思われて悦に入ってたのに、怒ってると旦那に暴露されて腹立ててるんでしょ。良い奥さん演じたいなら最後まで演じきればいいし、いいように使われたくないなら断る強さ持ちなよ。178. 匿名 2023/04/29(土) 09:33:38
>>168 設定というか、頭がちょっと…なのでは?179. 匿名 2023/04/29(土) 09:36:34
>>19 何回注意してもリビングの電気とテレビつけっぱなし朝までソファーで寝てた時はペナルティ課したことあるよ。笑180. 匿名 2023/04/29(土) 09:39:01
主さーん?途中で設定変えたから、みんなシラケて過疎っちゃったねw181. 匿名 2023/04/29(土) 09:39:15
>>114 なんでその旦那さんは自分の子供に対して他人事なの?子どもは旦那さんの子どもでもあるんだから奥さんにお詫びとか本人にお詫びで遊びに連れてくとかじゃなくて、怪我させたら一大事だしもっと気をつけて大切にする事が大切でしょ!! 1件の返信182. 匿名 2023/04/29(土) 09:39:59
>>128 いや、子供が自分よりも大事なのは存在なのは間違いないし、父親が子供に怪我させて母親がブチ切れるのも当然だし、父親が母親と子供に謝るのも当然だけど、プレゼントして機嫌取り?に違和感感じただけ。子供怪我させられてプレゼントされて機嫌直るわけないし、子供怪我させてプレゼントすりゃ機嫌直ると思われるなんて、そっちに更にブチ切れだわ。子供じゃなくて大切にしてた物とかならわかるけどね。だから、所有物と書いただけ。183. 匿名 2023/04/29(土) 09:41:21
浮気や離婚の心配で迎えに行くとか大変だね 私は翌日の仕事や家事など自分の生活の方が大切だからやっぱり迎えには行かない184. 匿名 2023/04/29(土) 09:47:33
そういう思考になった事がないな185. 匿名 2023/04/29(土) 09:48:47
>>26 シュークリームなんか嬉しくもなんともないわ…186. 匿名 2023/04/29(土) 09:49:34
>>155 日本の家庭は男性側の我慢でもってるって言うしね モラ嫁はかなり多いよ187. 匿名 2023/04/29(土) 09:52:07
>>155 それだわ。トピタイがなんかおかしい、、と思ってた。 1件の返信188. 匿名 2023/04/29(土) 09:54:05
>>187 勝手に怒って怒らせたはないよね189. 匿名 2023/04/29(土) 09:55:58
>>1 もっと詳しい例えとか、情報がほしい。笑 浮気だったらペナルティはアリだと思うけど、 そこまでの"何か"じゃなけば、 何か家事をやってもらうとか、、旦那の小遣いでご飯連れてってもらうとか、、? 人間だものミスくらいあるさぁ。190. 匿名 2023/04/29(土) 10:00:34
>>1 後世に語り継がれるような顔で睨む191. 匿名 2023/04/29(土) 10:02:22
>>83 主優しいね。最後の最後は放っておけないんだよね。田舎住みだからなんとなくわかる。今回はペナルティって言葉を選らんでしまって反感かってしまったね。旦那にペナルティや約束させても、守ってもらえないとさらにしんどくなって悪循環だよ。シュークリームでも食べてスッキリしておいで。それから車が汚れる、酔っぱらいの相手は嫌ならみんなの言うようにやらない、やるなら文句言わない。あきらめろん 1件の返信192. 匿名 2023/04/29(土) 10:05:00
>>181 なにかやってしまって謝るのって他人事なんですか?何回も繰り返してる訳じゃなく、ただその一回のミスが私からしたらありえないってだけで、子供には本当にお詫びもしてたし自分も責めてたしそんな他人事には見えませんでしたよ。 ただ許せるかというとそうではなかっただけで。 2件の返信193. 匿名 2023/04/29(土) 10:06:40
>>12 もし黙って借金とかされてたら笑って済ませられない。 1件の返信194. 匿名 2023/04/29(土) 10:06:54
旦那が何したんだかわからないけども、こっわ。ペナルティなんて夫婦の間でいる?195. 匿名 2023/04/29(土) 10:07:06
外にデートしたら復活するけどなぁ。196. 匿名 2023/04/29(土) 10:12:38
>>83 主の気持ちわかるなぁ。そんな叩かれること?みんな冷たい。 2件の返信197. 匿名 2023/04/29(土) 10:14:47
>>1 ちゃんと謝ったなら「◯◯が食べたいなー」って言ってちょっと高めのスイーツとか買ってきてもらって終わり。 謝って来ないときは謝ってくるまで旦那の存在を自分の中から消してる。198. 匿名 2023/04/29(土) 10:15:25
>>167 違う飲み会の話なんかそもそもいらなくない? あなたが怒ってることについてだけ書けばいいんだから、今回の件だけ簡潔に書いたらよかったんだよ 説明下手な人は関係ない枝葉までグダグダ話すから伝わらなくなるんだよ199. 匿名 2023/04/29(土) 10:16:43
>>193 そのレベルならペナルティ与えるより別れた方が早いよ 借金を一緒に返していくなんてこっちがペナルティ受けてるじゃん200. 匿名 2023/04/29(土) 10:18:44
ペナルティ? それで気が済むならやればいいよ だけど余計なLINEしたとかの下りを見ると、主さん自身が良い妻と見られたいのかなって感じだからまたいつか同じ事になりそうだなぁと思った201. 匿名 2023/04/29(土) 10:23:32
>>191 優しいコメントありがとうございます泣 そうなんです何だかんだ放っておけないんです… 今度からは迎えにいかないか旦那限定の送迎にしたいと思います。 4件の返信202. 匿名 2023/04/29(土) 10:27:46
>>154 じゃあ、同僚がいる場所まで迎えに行くのではなく、そこからしばらく歩いた場所で待ち合わせしたらどうかな?会社の人には奥さんが迎えに来るのは内緒にさせて。怒らなくても「だって会社の人に会いたくないけどあなたが心配だから〜」って言えば?そしてあまりにも許せないなら、放っておいて迎えに行くのはやめる。 1件の返信203. 匿名 2023/04/29(土) 10:27:49
財布からお札取ってるよw 私を不快にさせた罰ー!って言う。 もちろん旦那は悲しくなってるけど、黙認されてるw204. 匿名 2023/04/29(土) 10:27:59
>>196 歩いて帰るって言うのを突っぱねて迎えに行く事もそうだし、酔っ払いの介抱も結局は主の意思で自分でやってる事なのに裏では文句垂れまくりだからじゃない? 同僚の前ではニコニコ良い妻演じて、家では旦那にどうペナルティ課そうか考えてるとこが偽善的というかさ。205. 匿名 2023/04/29(土) 10:29:40
>>201 出た出た 優しいコメントにだけありがとうございますを伝えるトピ主 苦言コメントは反論するかスルー206. 匿名 2023/04/29(土) 10:31:06
うちの夫はやらかした時には自主的に私の好物を買ってくるよ そこまでプンスカ怒ってない時でも 直近でやらかしたのは、花見の時にふたの空いたドリンクを私のバッグの中に「避難させておくね〜」って言ってこぼしたこと207. 匿名 2023/04/29(土) 10:31:07
>>201 そうだねー、よかったねー主は悪くないよ208. 匿名 2023/04/29(土) 10:33:43
>>202 主はいいこちゃんだから旦那さんの会社の同僚さんに頼まれたら断れないと思うよ。てか旦那さんは会社の人の言いなりなのかね、舎弟なの?209. 匿名 2023/04/29(土) 10:35:47
>>201 旦那さんのこと好きなんだですね^_^もう怒ったりペナルティとか言っちゃだめですよ。男は奥さんがニコニコしてるのが1番なんだよ。怒るより心配する。その方が効果あるよ。北風と太陽の法則です(知ってるかな?)210. 匿名 2023/04/29(土) 10:37:41
>>192 横 それでも許せないって何? 旦那さんが自分を責めて反省も謝罪もして当事者のお子さんは許してるのにまだ許さないって怖いんだけど 自分がやらかした側だったとき旦那がそんなふうだったらキツすぎる モラハラじゃん 1件の返信211. 匿名 2023/04/29(土) 10:44:22
>>192 誤ったことに対して他人事だって言ったつもりはなかったんだけど、一番最初のコメント読んだときに子供を怪我させたからお詫びにプレゼント買ってもらったわって言い方だったから自分の子供なのにそれで済む問題なのかな!?って思っただけ。 1件の返信212. 匿名 2023/04/29(土) 10:45:02
>>201 ねえ、主さ、いままで何個か主が食って掛かってやり取りしたコメントあるでしょ?それはもうスルーなの?213. 匿名 2023/04/29(土) 10:49:46
>>210 許さないというか擁護はできないってだけですね。ずっとプンプン怒ってる訳でなく、お詫びのプレゼントしたからってなかったのことにはならないよってこと。 ちょっと目を話したとか、自分でも起こりうることじゃなく、高いところにのせてそこから落ちました。高いところにのせること自体が理解しがたかったので、そのときは仕方ないねー今度から気をつけてねーとはならなかったってかんじです。214. 匿名 2023/04/29(土) 10:52:42
>>1 自分からアナタが悪いんだから〇〇して!〇〇買って!って言ったことはないけど旦那原因で喧嘩したら仕事帰りにケーキとか分厚いステーキ肉とか買ってきてくれる。「こんなので誤魔化せると思うなよー」って怒ったふりしながら美味しく頂いてる(笑215. 匿名 2023/04/29(土) 10:53:25
>>211 子供に謝るのなんて当たり前すぎて、子供に謝らないって発想がなかったのであえてかきませんでした。誤解させて申し訳ないです 。216. 匿名 2023/04/29(土) 10:54:00
>>56 男共、馬鹿だね。 あなたの気持ちはわかるから、トピ文にそれを書くべきだった。217. 匿名 2023/04/29(土) 10:57:36
>>56 二回目もホイホイ行くからでは。もう1回目で学んでるんだから、旦那の面子があろうとなんだろうと行かないわ、わたしなら。218. 匿名 2023/04/29(土) 11:12:24
>>1 こちらがやらかしたら『ケツ穴確定な!』とか言われるペナルティを相手にも課すわけないだろ笑219. 匿名 2023/04/29(土) 11:20:53
寝てる顔の上に💩するとか、旦那のカバンの中に💩するとか。220. 匿名 2023/04/29(土) 11:25:40
>>1 うちはあまりにも何回も同じことだったら、誓約書書いてもらってるよ(スマホで手書きで書くだけだけど。 ) 次〇〇したら、△△します みたいな感じで221. 匿名 2023/04/29(土) 11:44:10
>>1 これは旦那が離婚を考えるだろうね。 主は自分がモラハラ妻である事を1ミリも理解していないし222. 匿名 2023/04/29(土) 12:01:16
毎回5000円を家計から貰えるシステム 月1あるかないかだから めっちゃムカついても 『5000円臨時収入〜♡』 と思って楽しめてるw223. 匿名 2023/04/29(土) 12:01:37
>>74 旦那さんの職場の人からあそこ鬼嫁だよね!ってなるのが嫌なんじゃないの?224. 匿名 2023/04/29(土) 12:02:18
>>13 モラハラは夫の方でしょ、、、 男さんっていつも被害者意識凄いよね 2件の返信225. 匿名 2023/04/29(土) 12:05:12
>>224 夜中に迎えに来いだから主さんも辛いよね。 このままだと旦那さんも主さんに甘え過ぎてどんどんダメになりそうだから迎えに行かないのも優しさかもね。226. 匿名 2023/04/29(土) 12:14:13
>>196 気持ちはわかるけどそれでも迎えにいったなら先は読めてたよねってこと227. 匿名 2023/04/29(土) 12:14:52
>>83 でもでもだってがすごいなぁ。 行かないか、行って面倒みるかどっちかじゃない?自分で行くときめたのにペナルティって228. 匿名 2023/04/29(土) 13:29:02
>>175 これにマイナスしてる人貧乏なんだろうな 1件の返信229. 匿名 2023/04/29(土) 13:34:38
>>228 その思考回路が貧乏くさい 1件の返信230. 匿名 2023/04/29(土) 13:39:54
>>229 なんか笑っちゃった231. 匿名 2023/04/29(土) 13:57:18
>>56 別にブチ切れる要素なくないかい?嫁がキレてる、って事実腹立ってるんだし穏便に済ませるとなぁなぁになるから断る時は徹底的にの方が良くない?しかも旦那も職場で立場あるだろうし。232. 匿名 2023/04/29(土) 13:58:57
>>35 ほんとにね。無視する人ってほんとに幼稚233. 匿名 2023/04/29(土) 14:10:03
元彼思い出したw 俺を怒らせたから謝罪しろって言われて謝ったら口では何とでも言えるってさ😂でも私が怒ると器が小さいだのごちゃごちゃ文句いって謝らない。 こういう人ってどうすれば納得するの?234. 匿名 2023/04/29(土) 15:45:40
>>174 どんな理由があっても?そうかな? 浮気ってよっぽど雑に扱われてたり冷遇されたりで愛情が冷めていってる時に出会って優しくされたらありえると思うし、ダメとかダメじゃないとかじゃなく他に気がいってしまう、他に癒しを求めてしまうにはそれなりの理由があると思う。 1件の返信235. 匿名 2023/04/29(土) 15:47:26
旦那はあまり好きじゃないレストランとかアフタヌーンティーとか行ってもらってる。 ムカつき過ぎたら高い買い物かな?236. 匿名 2023/04/29(土) 15:58:04
ケーキ買ってこいって言う。 言うけど、買ってこない。 画像はうらみをこめて、あえてオサレなのとってきた。 出典:www.acl2018.jp237. 匿名 2023/04/29(土) 16:11:53
旦那も旦那で断れない系で流されやすくて、LINEでも主さんを悪者にしてじゃないと飲み会行かないって言えないヘタレだよね。 主さんも主さんで怒りもあるんだろうけど文章めちゃくちゃだしデモデモダッテ系だし。 ペナルティとかじゃなくてちゃんと話し合え。238. 匿名 2023/04/29(土) 16:28:41
>>234 心変わりしてしまうのは仕方の無いこと。ちゃんと別れてからいけばいいのよ。正当化しないで。239. 匿名 2023/04/29(土) 17:29:35
>>56 これはペナルティあって良いと思います240. 匿名 2023/04/29(土) 17:36:30
>>56 次行く時があれば飲み屋から離れたところで待機 旦那のみそこに来させるでok まあでも次はないな 職場で下に見られてない?241. 匿名 2023/04/29(土) 17:45:12
カープ戦を見に、自転車で マツダスタジアムへ。 夫が道を間違えたのに ロクに謝らなかった。 カープうどんを交替で食べに行って 夫は1番安いのを食べたらしいが 私は全部載せを食べてやった。242. 匿名 2023/04/29(土) 17:50:22
>>83 心配するよね、何かあってからじゃ遅いから迎えに行きたくなるんだよね 次からは途中まで旦那に歩いて来させたらいいよ 腹立ってるなら来月だけ小遣い減らして浮いたお金で美味しい物食べに行くのはどう?243. 匿名 2023/04/29(土) 19:28:09
>>1 元サッカー選手の槙野が周りの人は妻とケンカをしたらバッグを買うって言ってて、そういう価値観の人っているんだなーと思った。 もの買うより徹底的に話し合って価値観のすり合わせできるパートナーの方がとても良いと思うけど。244. 匿名 2023/04/29(土) 19:28:38
>>3 その間旦那がスマホいじったりTV見てくつろいでても1時間したら話する?245. 匿名 2023/04/29(土) 20:50:13
心が離れるよね。 もしくは物を買い与えておけばいいやってなる246. 匿名 2023/04/29(土) 21:02:04
旦那にペナルティを課すことはしませんが、 私が自分で自分の機嫌を取るために、欲しい物を買うようにしています。 家の雰囲気は私のご機嫌にかかってるので、家族のためだから、仕方ないもの。 イラっと来たら、欲しい物を買うので都度、旦那に感謝出来ます! 私のために稼いでくれて、ありがとうっ!!!247. 匿名 2023/04/29(土) 21:29:00
>>224 いやいや無理無理w無理やりすぎるw248. 匿名 2023/04/29(土) 22:13:29
超絶モラハラ夫なので無理249. 匿名 2023/04/29(土) 22:17:44
>>14 そんなのとしか結婚できないだけでしょ250. 匿名 2023/04/29(土) 22:28:01
罰みたいなのはしないけど、ネチネチ謝るまで何度でも愚痴を言う。251. 匿名 2023/04/29(土) 22:42:35
無視するしご飯とか作らないわ(笑) ペナルティ与えてるつもりはなかったけど252. 匿名 2023/04/29(土) 23:53:31
>>1 その時に欲しい物があれば買ってもらったりするし、罰金ちょーだいも言うことある。大体、何か買ってもらうかな。旦那もそれで納得と言うか、それで許してくれるならって感じだと思います。253. 匿名 2023/04/30(日) 00:01:26
>>1 浮気、借金、暴力、子供の命を危険に晒した、とかは許さないけど、、、内容がわからないからなんとも。 私は怒ったからやらない!とかはしません。 それって良い行いではないと思うからです。 1件の返信254. 匿名 2023/04/30(日) 01:56:42
>>1 うちは皿洗いやマッサージしてもらってるよ。 本人に行動で示してっていうと自分からやりますってなる。はぁ255. 匿名 2023/04/30(日) 04:06:50
>>56 旦那が最悪なのは伝わった 妻に申し訳ないから迎えはやめにしたとか言えばいいんだよね そのニュアンスだと妻がキレててもう来ないとさ笑とか言って笑い話にしてそうだしそりゃ腹立つわ でもOKした時点で立場は対等になっちゃうからまず断らなきゃダメだったと思う お前もいいって言ったじゃんって言われたら言い返せないだろうし、ペナルティ課すにもこの場合はちょっと立場が弱い256. 匿名 2023/04/30(日) 07:05:34
キャバクラの女とライン交換してたから、しかも妊娠中に。 女が接客する飲食店には二度と行かないと誓約書書かせた(笑) 破った場合、いかなる罰も受け入れます、って。257. 匿名 2023/04/30(日) 08:00:37
>>37 バタピー拾い集めてマシンガンに詰めて部屋中追いかけ回してやりたいわ258. 匿名 2023/04/30(日) 10:51:57
>>253 なんでトピ読まないでコメントするんだろう 1件の返信259. 匿名 2023/04/30(日) 12:59:50
>>258 へ?