2022年08月

青春だったなぁ、という恋の思い出ありますか?

情報元 : 青春だったなぁ、という恋の思い出ありますか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4173022/


1. 匿名 2022/08/30(火) 14:53:15 

私、友達までならいけるけど 天然ボケの人との御付き合いは無理。 面白がれないし突っ込めないしイライラしかしない。 17件の返信

2. 匿名 2022/08/30(火) 14:53:35 

下ネタを嫌う人 8件の返信

3. 匿名 2022/08/30(火) 14:53:42 

意識高い系 7件の返信

4. 匿名 2022/08/30(火) 14:53:51 

>>1 携帯電話懐かしいですね

5. 匿名 2022/08/30(火) 14:53:51 

ハイタッチする人 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/08/30(火) 14:53:53 

真面目過ぎる人 1件の返信

7. 匿名 2022/08/30(火) 14:54:00 

>>1 主、中高生? 1件の返信

8. 匿名 2022/08/30(火) 14:54:09 

自称ツッコミ担当 4件の返信

9. 匿名 2022/08/30(火) 14:54:15 

皆に好かれてる明るい人。いい人なんだけど苦手 1件の返信

10. 匿名 2022/08/30(火) 14:54:17 

わたし陰キャだけど陰キャの男とは合わない なんでだろ イライラしちゃうから無理 陽キャ男子の方が好き 21件の返信

11. 匿名 2022/08/30(火) 14:54:21 

高い声で笑う男性 1件の返信

12. 匿名 2022/08/30(火) 14:54:33 

モラハラ 1件の返信

13. 匿名 2022/08/30(火) 14:54:38 

>>1 みやぞん

14. 匿名 2022/08/30(火) 14:54:58 

15. 匿名 2022/08/30(火) 14:55:10 

度が過ぎるポジティブ

16. 匿名 2022/08/30(火) 14:55:27 

ぺニスが異様にでかい人 3件の返信

17. 匿名 2022/08/30(火) 14:55:30 

チャラ男

18. 匿名 2022/08/30(火) 14:55:33 

>>10 同族嫌悪

19. 匿名 2022/08/30(火) 14:55:41 

とにかくルーズ。 仕事のお客さんでいつまでに返事をしてって伝えてるのに無視。何度も返事を送ってる。 意地が悪いわけではないけどマイペースで迷惑。

20. 匿名 2022/08/30(火) 14:55:41 

旦那と相性は最悪みたい。でも何故か結婚してしまいました。六白金星と四緑木星の相性は相剋。

21. 匿名 2022/08/30(火) 14:55:43 

小学生みたいなアプローチしか出来ない男 1件の返信

22. 匿名 2022/08/30(火) 14:55:47 

見るからに陽キャで性格もよく、誰にでも隔てなく接してくれる聖人のような人 眩しすぎる 1件の返信

23. 匿名 2022/08/30(火) 14:55:49 

ディズニーランド好きの男 ディズニー映画好きの男 私はディズニー好きでも嫌いでもない。 だからなんでかはわからない。 4件の返信

24. 匿名 2022/08/30(火) 14:55:49 

>>10 同じく 私隠キャだけど隠キャの男苦手だわ 同族嫌悪なのかね

25. 匿名 2022/08/30(火) 14:56:07 

>>7 ランランルー世代だともう三十路じゃない? 1件の返信

26. 匿名 2022/08/30(火) 14:56:09 

>>10 同族嫌悪だろうね

27. 匿名 2022/08/30(火) 14:56:22 

>>2 えー、私は下ネタをすぐぶっ混んでくる人苦手だわ、、

28. 匿名 2022/08/30(火) 14:56:22 

いつも誰かとつるんでる人 デートなのに友達連れて来られて「人が多い方が楽しい」だって 無理中の無理 3件の返信

29. 匿名 2022/08/30(火) 14:56:23 

お酒好きな人 単純に自分が飲めないし、酔っぱらわれるとどうしていいか分からない 2件の返信

30. 匿名 2022/08/30(火) 14:56:27 

お笑い系の人は同僚止まり。

31. 匿名 2022/08/30(火) 14:56:28 

ウェーイ系 私は真面目すぎるぐらいの人が合ってるからウェーイ系は無理 2件の返信

32. 匿名 2022/08/30(火) 14:56:30 

早口で声が大きい人

33. 匿名 2022/08/30(火) 14:56:30 

ブランドのロゴがドーンと書かれた服を着てる人

34. 匿名 2022/08/30(火) 14:56:34 

人を貶して笑いを取ろうとしたり下ネタでウケ狙いしてる人

35. 匿名 2022/08/30(火) 14:56:40 

己に厳しいストイックな人

36. 匿名 2022/08/30(火) 14:56:52 

ナルシストなオラオラ系

37. 匿名 2022/08/30(火) 14:57:00 

>>12 それは嫌な人だと思う

38. 匿名 2022/08/30(火) 14:57:13 

6件の返信

39. 匿名 2022/08/30(火) 14:57:17 

カップル写真すぐ撮ってSNSにあげる人。自分が彼女だったら疲れる。そもそも映えないブスだから。

40. 匿名 2022/08/30(火) 14:57:18 

カースト高そうな陽キャ

41. 匿名 2022/08/30(火) 14:57:27 

ナヨい人

42. 匿名 2022/08/30(火) 14:57:28 

ネアカは無理。 サッカー漫画の主人公みたいな 向こう見ずな直球思考!って感じの人無理。 2件の返信

43. 匿名 2022/08/30(火) 14:57:41 

>>2 下ネタを嫌う男性なんかいるんだね 私は逆で下ネタ好きな男性が苦手 いや別に頭の中ではどんなエロを好んでてもいいんだけど公共の場で空気読まずにブッ込む人が苦手 本人はそれを面白いと思ってるんだろうけど1ミリも笑えないわ

44. 匿名 2022/08/30(火) 14:57:56 

>>2 下ネタ言う人は無理。一緒にいる時に下ネタ披露されたらみんなから同類だと思われる。そんなの耐えられないよ

45. 匿名 2022/08/30(火) 14:58:26 

私生活をSNSにUPしたがる人

46. 匿名 2022/08/30(火) 14:58:28 

せっかちな人。結局やることがないのになんでそんなに急いでるのって感じ。頭の効率が悪い

47. 匿名 2022/08/30(火) 14:58:53 

すごく太ってる人 そういう男に限って、女の容姿についてアレコレ言う人多かったから。

48. 匿名 2022/08/30(火) 14:59:00 

>>38 こういうのは百パーヤリ目

49. 匿名 2022/08/30(火) 14:59:01 

友達が多い 陽キャ

50. 匿名 2022/08/30(火) 14:59:05 

これ、めっちゃ自分を棚に上げてるからここでしか言えないけど。 話してて『この人バカだな』って感じる人が苦手、優しくても。 バカっていうのは、パリピっぽいとかじゃなく、(失礼だけど)ごく軽度の知的の雰囲気があるとか、極端に常識を知らないとか。 6件の返信

51. 匿名 2022/08/30(火) 14:59:16 

人の揚げ足取りで笑いとる人 1件の返信

52. 匿名 2022/08/30(火) 14:59:23 

家族に愛されて育ったゆえに親子はみんな愛し合ってるしわかり合えてると信じてる人。 4件の返信

53. 匿名 2022/08/30(火) 14:59:37 

酔っぱらうと距離感が測れなくなり近くなる人

54. 匿名 2022/08/30(火) 14:59:47 

>>51 それは誰にとっても嫌な人じゃない?

55. 匿名 2022/08/30(火) 14:59:53 

スゴイ好い人何だろうけどツーブロの髪型の人が苦手

56. 匿名 2022/08/30(火) 14:59:55 

>>1 毒親育ちかな 画像の選択も悪意あるし、性格悪そう 1件の返信

57. 匿名 2022/08/30(火) 15:00:03 

口数が多くてノリがいい人。 好みはベラベラ喋らない人。

58. 匿名 2022/08/30(火) 15:00:05 

テンション高い人。長時間一緒にいられない

59. 匿名 2022/08/30(火) 15:00:08 

>>38 成金か?でもネックレス細いね

60. 匿名 2022/08/30(火) 15:00:14 

何も喋らない人

61. 匿名 2022/08/30(火) 15:00:16 

>>2 男の下心ある下ネタは無理 1件の返信

62. 匿名 2022/08/30(火) 15:00:43 

飲み会大好き、アクティブ系、大人数で遊ぶの大好き人間 飲み会断ってるのに行くって言うまでしつこく誘ってくる 嫌な人ではないけどほんと無理 ノリが合わない 1件の返信

63. 匿名 2022/08/30(火) 15:00:44 

車の運転荒い人とか、ハンドル12時方向に片手持ちの人。

64. 匿名 2022/08/30(火) 15:00:49 

>>16 苦痛よね

65. 匿名 2022/08/30(火) 15:00:55 

友達多い人

66. 匿名 2022/08/30(火) 15:00:56 

>>16 いやもうそれやってんじゃん

67. 匿名 2022/08/30(火) 15:01:39 

性欲強い人

68. 匿名 2022/08/30(火) 15:02:00 

>>38 黒マスクの男ですでにマイナスなのに 1件の返信

69. 匿名 2022/08/30(火) 15:02:00 

自称ツンデレ 自称ドS

70. 匿名 2022/08/30(火) 15:02:28 

Tシャツですらクリーニングに出す男性こだわるのはいいけど変にお金使っていつも金がないが口癖

71. 匿名 2022/08/30(火) 15:02:54 

>>50 バカだな、で言うと成人男性なのに キャベツとレタスと白菜の違いわからない、とか ルーズリーフってなに?とか オリンピックって毎年やってんじゃないの?とか 基本的なこと知らなすぎる人は引いちゃったな。

72. 匿名 2022/08/30(火) 15:03:15 

>>38 未成年淫行系の犯罪者

73. 匿名 2022/08/30(火) 15:03:33 

自分を持ってて堂々としていて気がきつい人 悪い人じゃないけど居心地悪い

74. 匿名 2022/08/30(火) 15:03:36 

>>8 わかる。 関西弁でツッコミがきつい人とか苦手。 あと男感が強い押しが強い人も苦手。 オラオラ系とか。 1件の返信

75. 匿名 2022/08/30(火) 15:03:42 

>>56 こういう粗探しする人。 みんな嫌かw

76. 匿名 2022/08/30(火) 15:05:05 

>>2 逆に下ネタ言う男のが無理、〇〇とやっただとか3Pしただとか聞いてて不快 2件の返信

77. 匿名 2022/08/30(火) 15:05:25 

>>2 下ネタを好くも嫌うも過剰なのはどちらも嫌だな 1件の返信

78. 匿名 2022/08/30(火) 15:05:31 

>>10 わたし逆だなー 自分とは違うタイプが好きなのかも 1件の返信

79. 匿名 2022/08/30(火) 15:05:46 

ケチった所が無いんだけど、どやる人 こういう高い店、なかなか来れないでしょ?ね?好きなもん選びな と言われ、なんとなく気分が下がったな あとは 後輩は彼女とフードコート行くんだってw俺は連れていかないよ? 後輩はコンビニでクリスマスケーキ買うって、奥さんと子ども可哀想~俺なら高いのだね とか 良いお店に連れてってもらったけど、人を下げて俺の方が男として上アピール 2件の返信

80. 匿名 2022/08/30(火) 15:05:50 

やせている女性が好みの人。 私のこと視界にすら入れない。

81. 匿名 2022/08/30(火) 15:06:27 

声が高い男性。 ちょっと落ち着かないかな

82. 匿名 2022/08/30(火) 15:06:27 

最近結構多い気するけど、遅刻魔な人に加え「別に時間つぶせばいいだけだし困らない」って遅刻魔を全肯定する人もダメ。 私、遅刻は悪だし迷惑だし遅刻魔は悪魔って考え方だから。

83. 匿名 2022/08/30(火) 15:06:54 

苦労や人の痛みを知らないというか、 小学生から成長してないようなひと 地元から一回も出たことなくて、地元愛が強い人

84. 匿名 2022/08/30(火) 15:06:58 

>>78 逆じゃなくない? 1件の返信

85. 匿名 2022/08/30(火) 15:07:12 

>>76 私の下ネタの認識と違う😱

86. 匿名 2022/08/30(火) 15:07:33 

相手の趣味の事で知ったかしてくる男

87. 匿名 2022/08/30(火) 15:08:04 

>>8 自称ボケ担当もきつい Twitterのフォロワーにいるんだけど、なんでもない日常の呟きに執拗にリプでボケられて毎回返答に困るのがめっちゃストレス 1件の返信

88. 匿名 2022/08/30(火) 15:09:27 

天然というか、マイペースで要領が悪い人。数人で話してて一人だけ勘違いしてたりすると説明するのも面倒くさい。

89. 匿名 2022/08/30(火) 15:09:30 

>>8 これ。 話にオチが無いとダメ出ししてくる。 普通の会話してるのに、「笑えない」って言ってくる。 別に笑い取りにいってないんだけど…

90. 匿名 2022/08/30(火) 15:09:36 

既読スルーしててもどんどんライン送ってくる メンタル強すぎ

91. 匿名 2022/08/30(火) 15:09:44 

めちゃくちゃオシャレにこだわりがあってファンデやネイルにも抵抗がない人 ダサい人が好きってわけじゃないけど、身だしなみ整えてるくらいの人がいい

92. 匿名 2022/08/30(火) 15:11:54 

一緒に仕事するには優しい人がやりやすいと思ってたけど、優しくても呑気で何もしない人。 こっちが何度も言ってるのに動かない… 急ぎの案件って説明してるのに動かない。

93. 匿名 2022/08/30(火) 15:11:59 

髭の人 似合ってても無理

94. 匿名 2022/08/30(火) 15:12:31 

>>77 相手が下ネタを好きか嫌い確認しないで下ネタぶち込んでくる独りよがりな人も嫌。高確率でトラブル起こす

95. 匿名 2022/08/30(火) 15:13:14 

>>10 同じ!リアルでも芸能人でも同じような隠キャが苦手 明るくて朗らかな人の方が好き

96. 匿名 2022/08/30(火) 15:13:14 

料理や裁縫得意で私以上にやろうとする人。 古い考えだけどそういう系統は女の私のが得意でいたい。

97. 匿名 2022/08/30(火) 15:14:12 

>>1 大門みちこかと思った

98. 匿名 2022/08/30(火) 15:14:20 

体育会系は合わない

99. 匿名 2022/08/30(火) 15:14:46 

すっごく気を遣う優しい人 自分も気を遣うタイプだからお互いに顔色伺ってる感じでめっちゃ疲れてくる 多分相手も疲れてる

100. 匿名 2022/08/30(火) 15:15:19 

>>3 わかる。 ちょっと話しただけですぐわかる。

101. 匿名 2022/08/30(火) 15:16:29 

真面目で優しくて性格良いんだけどこういう見た目の人 2件の返信

102. 匿名 2022/08/30(火) 15:17:35 

>>1 30過ぎてノリが良過ぎる男性。営業の仕事をテンションだけでやってきたような人。うるさいしアホっぽい。

103. 匿名 2022/08/30(火) 15:18:54 

>>1 お金に細かい人 お金の管理がしっかりしてるんだろうけど、どうしてもケチに思ってしまう ケチが無理

104. 匿名 2022/08/30(火) 15:19:14 

>>10 「デブはデブが嫌い」理論と同じ

105. 匿名 2022/08/30(火) 15:19:43 

>>10 私も嫌、同族嫌悪なのかな イライラすると同時に、私も周りをこんな風にイラつかせているんだろうなって思うと落ち込むし

106. 匿名 2022/08/30(火) 15:21:00 

>>3 意識低いやつはもっと無理

107. 匿名 2022/08/30(火) 15:21:51 

>>10 私は陽キャだけど、女陰男陽カップルっていなくない? 男は本能的にインキャ嫌いでしょ 14件の返信

108. 匿名 2022/08/30(火) 15:22:07 

人見知りな人

109. 匿名 2022/08/30(火) 15:22:17 

>>42 陽キャは好きだけど松岡修造タイプは疲れそうだなー 少しの弱音も許してくれなさそうで

110. 匿名 2022/08/30(火) 15:22:28 

>>10 ネットでありがちな、陰キャ「陰キャwww」ってやつを思い出した。不細工な異性同士が陰でお互いをディズるのとも似てる。 2件の返信

111. 匿名 2022/08/30(火) 15:22:57 

>>3 意識高い系ってどういう人の事いうの? 3件の返信

112. 匿名 2022/08/30(火) 15:24:09 

>>50 同族嫌悪ってこと? 2件の返信

113. 匿名 2022/08/30(火) 15:24:14 

>>1 まぁ間違っちゃいないと思うよ 天然ボケ=バカと生活してると本当に疲れる ツッコミとか生活の中で常にしなきゃいけないとかダルすぎるし

114. 匿名 2022/08/30(火) 15:25:02 

オシャレすぎたり香水つけたりしてる人。 気後れしてしまう。

115. 匿名 2022/08/30(火) 15:25:41 

>>52 分かる 私にとってトピタイになる人はこれだわ 他に挙げられてる人はそもそも友達や知り合いレベルでも嫌かも >>52の人は、友達や知り合いとしての付き合いなら安心して仲良くできるちゃんとした人って感じだけど 彼氏旦那として一緒の時間を過ごすのは無理だわ

116. 匿名 2022/08/30(火) 15:25:50 

優しくて人の意見に合わせる人 悪い人じゃないけど自分の意見をはっきり持ってる人がいい。(自己中は嫌だけど。)

117. 匿名 2022/08/30(火) 15:25:56 

>>61 下心ある上に下ネタ言ってくるとか普通に嫌な人だよ

118. 匿名 2022/08/30(火) 15:25:59 

>>10 みんな基本的に陰キャ嫌いでしょ。一緒にいて楽しくないし 4件の返信

119. 匿名 2022/08/30(火) 15:26:13 

>>10 男の陰キャは拗らせて犯罪しそうで怖いんだよな 陽キャ過ぎてもヤバいやつとも平気でつるみそうで嫌だけど 2件の返信

120. 匿名 2022/08/30(火) 15:26:22 

お酒飲まない人 自分もお酒飲まないんだけど、男の人でお酒飲まない人って食い意地がはってる人ばかりだからなんか意地汚くて受付けない

121. 匿名 2022/08/30(火) 15:26:45 

>>9>>31 >>10 逆じゃん

122. 匿名 2022/08/30(火) 15:28:22 

>>10 同族嫌悪ってやつですね。

123. 匿名 2022/08/30(火) 15:28:56 

>>10 結婚難しそう

124. 匿名 2022/08/30(火) 15:28:59 

>>118 陰キャは陰キャとの方が落ち着いて仲良くできるんだ。

125. 匿名 2022/08/30(火) 15:29:26 

>>112 またそうやってすぐ同族嫌悪とか言う〜 まさにバカの発言だねそれ

126. 匿名 2022/08/30(火) 15:29:42 

>>119 偏見すぎる 3件の返信

127. 匿名 2022/08/30(火) 15:30:24 

>>110 ここの返信欄で草

128. 匿名 2022/08/30(火) 15:31:22 

歯がやたら白い

129. 匿名 2022/08/30(火) 15:31:32 

>>42 松岡修造が『サッカー漫画の主人公みたいな 向こう見ずな直球思考』だと思ってたら大間違いだと思うわ 修造はとんでもない策略家 かなり腹黒い 一族見ればわかる 羊の毛皮被った大和田常務ってとこ 2件の返信

130. 匿名 2022/08/30(火) 15:31:39 

>>118 私は静かで口数少ないメガネ男子が好きだけど多分陰キャなんじゃないかな。 うるさくて声大きいアウトドア大好き人間は苦手。

131. 匿名 2022/08/30(火) 15:32:07 

>>129 修造マニア初めて見たw

132. 匿名 2022/08/30(火) 15:32:32 

業界的なノリの人が苦手。 限られた人にしか通じないとわかっていて、あえてどこでも業界用語みたいな。こないだまで他の人とつきあっていた女性を一週間後に連れていたりするような人もちょっと。

133. 匿名 2022/08/30(火) 15:33:18 

大袈裟なサプライズをする人 遊園地とかで人が踊り出すやつとか 内緒で私の誕生日に私の友人呼ぶ人とか

134. 匿名 2022/08/30(火) 15:34:30 

>>126 でもそういうニュース多いし 被害にあうのは女だから怖いよ 自衛は大事 2件の返信

135. 匿名 2022/08/30(火) 15:34:38 

無口な人。 私も無口だからシーン、、と気まずい空気になりがち。 気まずいからと話を必死にしたとこで疲れてフェードアウトしてしまうから自然体で気まずくならない人がいい。

136. 匿名 2022/08/30(火) 15:36:57 

>>101 いつもいつも、いや別に嫌じゃないけどな? とは思いつつ なぜか射程圏内に入ってない そもそも出会わない、こういう系の顔の人に。 特にパリピ界隈にいるわけでもなく普通だと思うけど、居たとしても無意識に空気として、対象外としてスルーしてしまってたんだろうか ほんとリアルには見かけない、こういう人 なんかもうほんと、別に嫌悪感もないし金稼ぐなら全然アリなんだけど、毒でも薬でもない感じ 1件の返信

137. 匿名 2022/08/30(火) 15:37:55 

コミュ障だけどコミュ障が苦手。 でも自分だってコミュ障だし…と無理して関わってたら自分のコミュ障が悪化した。

138. 匿名 2022/08/30(火) 15:38:33 

>>134 自衛というより差別だけどね

139. 匿名 2022/08/30(火) 15:38:45 

>>134 なにニュースで踊らされてんの。 陽キャだって死刑囚までいった人わんさかいるのに。 さすがに陰キャ風評被害で可哀想だわ。 犯罪者に甘党多いとかA型多いとか色白多いとか変な統計とられて言ってんのと同じだよ。 2件の返信

140. 匿名 2022/08/30(火) 15:38:59 

ぶりっ子男 ぶりっ子女より無理

141. 匿名 2022/08/30(火) 15:39:01 

>>62 すっごいわかる! 大人数より4〜5人が私にはちょうどいい そういう集まりに誘われて行ったとしても最初の1時間が限界 ノリが合う合わないって大事

142. 匿名 2022/08/30(火) 15:39:09 

>>10 陽キャ男に遊ばれて捨てられように気をつけてね 2件の返信

143. 匿名 2022/08/30(火) 15:39:11 

>>2 つまり2は男性と下ネタの話で盛り上がってたりするってこと?すごいな…

144. 匿名 2022/08/30(火) 15:39:15 

>>50 わかるわ笑

145. 匿名 2022/08/30(火) 15:39:23 

>>8 某ジャニーズのあの人ね

146. 匿名 2022/08/30(火) 15:40:18 

>>139 何言われても無理は無理 1件の返信

147. 匿名 2022/08/30(火) 15:41:03 

子供や動物が大好きな男性

148. 匿名 2022/08/30(火) 15:41:22 

>>136 前にテレビで俳優が黒髪ロングの大人しい女性好きって言ってて、実況で「実際それに当てはまるのブスばっか」って言ってるのに対し「男はブスな時点で女としてカウントしてないから」ってレスついてた。

149. 匿名 2022/08/30(火) 15:41:27 

>>142 陰キャのこういう嫌みったらしい所が無理 4件の返信

150. 匿名 2022/08/30(火) 15:42:09 

>>146 好みとして無理はいいけど陰キャまとめて犯罪者扱いはあなたがアタオカよ。

151. 匿名 2022/08/30(火) 15:42:21 

高卒ってだけであわなさそうと思う。 1件の返信

152. 匿名 2022/08/30(火) 15:42:43 

>>50 分かる。 私も自分を棚に上げるけど。 災害の時、自衛隊に世話になった話をしたら 「外人さん来たんだ?」「英語しゃべった?」ってウキウキしながら言われてびっくり。自衛隊は日本の組織だと説明した。 仮に、外国人だとして何?て思った。 その人は33歳女性でトピずれですが。 映像系のフリーランスで仕事はできるんだけどね。あまりにも常識を知らなすぎた。

153. 匿名 2022/08/30(火) 15:42:48 

>>118 大嫌い

154. 匿名 2022/08/30(火) 15:43:22 

>>111 おはよう地球🌏 ご報告 してる人

155. 匿名 2022/08/30(火) 15:44:02 

>>16 本当に無理だった。あの人結婚できたのかなってたまに思う時がある。 1件の返信

156. 匿名 2022/08/30(火) 15:44:33 

よく喋る人 自分は苦手

157. 匿名 2022/08/30(火) 15:44:43 

ファッションにこだわり強くてブランドものばかり身につけてる人 お金持ちだとしても金銭感覚が合わない

158. 匿名 2022/08/30(火) 15:44:50 

>>3 昔仕事関係で出会った人とドキドキしながら食事に行ったら、焼肉食べ放題でプライベートなのに 一度食べた物はもう注文しないで下さいね。 どんなメニューがあるのか市場調査になりますので。 って言われた事ある。(詳しい職業は言えない) イラっとした。食べ物のうらみは忘れないw 好きなの最初に頼んで食べてしまったので、その後は全然興味のないメニューしか注文させてもらえなかった。 意識高いをこちらに押し付けてくるの無理。

159. 匿名 2022/08/30(火) 15:44:57 

>>2 キツい事言うけど 下ネタが嫌いなのでは無くて アナタの事が嫌いなんだよ

160. 匿名 2022/08/30(火) 15:45:03 

料理が上手くてレパートリーが多い人 こういう男性人気ありそうだけど、私が料理得意じゃないから肩身が狭く思う 手際よく自分で料理する男性より、私が作った至って普通の料理を美味しい美味しいって食べてくれる人がいい

161. 匿名 2022/08/30(火) 15:48:09 

>>110 ここの返信欄で草

162. 匿名 2022/08/30(火) 15:49:11 

>>21 好きな子はいじめちゃうとか普通に嫌だな 小学校の時、塾でめっちゃ可愛い子がいて、男子にブスとか言われても「もー!」みたいに可愛く返してた子がいて、わたしからするとなぜそんな温厚でいられるのか不思議だった。 普通に不愉快じゃないのか、、 1件の返信

163. 匿名 2022/08/30(火) 15:49:25 

なんにでもボケとツッコミを求める人 「いやここ突っ込むとこやろ!!笑」とか「ノリわるっっ、ないわ〜〜」とか 4件の返信

164. 匿名 2022/08/30(火) 15:50:11 

背の低い人 私が165あるので 立ち位置とか距離とか気にされて 嫌になる

165. 匿名 2022/08/30(火) 15:50:37 

>>149 陰キャ叩きしたいだけで草。虚しくないかい?w

166. 匿名 2022/08/30(火) 15:50:46 

一週間前の約束の確認で、明日8時に、とラインしたときに既読スルー 何で返事しないのかと聞いたら その日時でokだから特に返事はしなかったという人 人それぞれ考え方はあるんだろうけど、私には合わない。

167. 匿名 2022/08/30(火) 15:51:56 

>>112 自分を棚上げしてるならそれもあるだろうね。

168. 匿名 2022/08/30(火) 15:53:12 

面白い人 コミュ障だから相手が面白い事言っても上手くツッコミ入れたり、可愛く笑ったりそういう返しができない 沈黙が流れて変な空気になる

169. 匿名 2022/08/30(火) 15:54:03 

賢い人 自分がバカだから話が合わない

170. 匿名 2022/08/30(火) 15:54:08 

やたら甘えてくる男 可愛いって思う前に面倒くさいなってなる

171. 匿名 2022/08/30(火) 15:54:18 

>>163 わかる! こっちが話終わった後に 「…いやオチないんかいっ!!(ガクー)」みたいな人めっちゃ嫌。 寒い。 1件の返信

172. 匿名 2022/08/30(火) 15:55:04 

>>163 めっちゃ嫌い お前は芸人かよって言いたくなる

173. 匿名 2022/08/30(火) 15:55:19 

>>151 釣りかな? 批判すごそうだけど、まあそうだよね。 実際に、今は学歴が同じような人同士の結婚が多いみたい。頭どうこうじゃなくて、育ってきた家庭の経済力や環境の影響とか。もちろん例外はありますが。 職場結婚にしても、同じような実力の人が集まるわけだし。自然だと思う。 私は地方出身で、性別問わず、地元県立高卒→地元就職の人とは合わないみたい..というか嫌われてる。ずいぶん馬鹿にされてきた。中には良い人もいるとは思うけど。 田舎から、都市部の進学校や県外の大学進学すると、同級生や地元に残ってる親戚に酷い言われよう。

174. 匿名 2022/08/30(火) 15:55:50 

>>1 主と似てるけど、自分の行動に悪気がなく自分を顧みる事もしない人。

175. 匿名 2022/08/30(火) 15:56:08 

メガネ男子 大嫌い

176. 匿名 2022/08/30(火) 15:58:21 

ヤキモチ妬き。 可愛い派もいそうだけど私は面倒くさい派。

177. 匿名 2022/08/30(火) 15:58:32 

>>149 これ凄くわかる 陰キャで捻くれてるのはキツイ

178. 匿名 2022/08/30(火) 15:58:52 

この周囲で喫煙しながらスマホを見てうろうろしてるひとたち

179. 匿名 2022/08/30(火) 15:59:05 

>>3 私も無理。だいたい靴の先が尖ってて、スタバのタンブラーでコーヒー飲んでる。苦手。 2件の返信

180. 匿名 2022/08/30(火) 15:59:39 

自分勝手な人 男尊女卑的な人 絶対モノ申すから間違いなく向こうからも好かれない

181. 匿名 2022/08/30(火) 16:00:36 

>>171 疲れるよね… 明石家さんまのマネ?寒いわ!って言ってやりたい

182. 匿名 2022/08/30(火) 16:01:20 

旅行とかなら有なんだけど普段の私服でハーフパンツ履く大人の男性ナシなのよ…なんか嫌。 1件の返信

183. 匿名 2022/08/30(火) 16:01:42 

>>107 自分で私は陽キャって言った後に男は陰キャ嫌いでしょでトドメをさすのは流石に性格悪いわ 1件の返信

184. 匿名 2022/08/30(火) 16:02:17 

>>107 逆は時々あるけど、女陰男陽の組み合わせは滅多に見ないね 1件の返信

185. 匿名 2022/08/30(火) 16:02:45 

>>101 この絵すごいね 見た目だけでなく、牛丼チェーン店のメニューを頼みなれてる感じ なんだか何とも言えない雰囲気を醸し出しているね

186. 匿名 2022/08/30(火) 16:02:46 

>>179 私が見た人は、そういう見た目でオシャレなカフェでリモート会議してた  店員にうるさいって注意されてた

187. 匿名 2022/08/30(火) 16:03:04 

>>10 わかる。私も陰キャでコミュニケーション苦手な方なんだけど、そういうの自覚して直そうと頑張った(直ってはいないがマシにはなったと思う)からか、なんかイラッとくる笑 酷いけど甘えんなって思ってしまう。 1件の返信

188. 匿名 2022/08/30(火) 16:03:52 

>>107 わざわざ色んな人種が見る場所でこういうこと言う陽キャは苦手。ほんとに陽キャかは知らないけど 1件の返信

189. 匿名 2022/08/30(火) 16:04:03 

>>119 犯罪しそうは言い過ぎかもしれないけど、拗らせてそうなのはわかる。愚痴とか文句が多そう。

190. 匿名 2022/08/30(火) 16:05:27 

女々しい、あざとい 反吐が出る

191. 匿名 2022/08/30(火) 16:08:40 

「お前」と呼ぶ人。いい人も普通の人もいるんだけど、もうこれだけでダメ。 1件の返信

192. 匿名 2022/08/30(火) 16:09:53 

>>142 そもそも相手にされねー😭

193. 匿名 2022/08/30(火) 16:10:57 

>>28 その連れてこられた友達も多分 嫌がってると思う・・・

194. 匿名 2022/08/30(火) 16:11:35 

>>107 隠キャとか陽キャとか人を二種類に分類するのやめたら?セカオワのハビットの歌詞みたいな発言だけど

195. 匿名 2022/08/30(火) 16:12:38 

気がきく人、会話が洒落ている人。 好き→大嫌い、になるパターン繰り返して 近付かないでおこう、となった。なぜなんだろ

196. 匿名 2022/08/30(火) 16:13:41 

>>107 自分で自分のこと陽キャって言うのダサいねw

197. 匿名 2022/08/30(火) 16:14:57 

>>107 隠キをバカにしてる事は伝わったw 明るいブスと暗い美人が居たら、暗い美人を選ぶ人も結構いるんじゃないの 明るい元気な女子が苦手な男性だっているし

198. 匿名 2022/08/30(火) 16:16:35 

>>191 私も無理  お前呼び好きな女性たまにいるから、カッコいいと勘違いしてやってる人もいそう

199. 匿名 2022/08/30(火) 16:19:12 

イケメンなのに人見知りなんですとか暗いんです…とか言ってる吉沢亮みたいな人

200. 匿名 2022/08/30(火) 16:19:50 

冴えない理系チー牛 高年収高学歴で頑張ってるんだろうけど生理的に無理

201. 匿名 2022/08/30(火) 16:19:59 

>>84 自分が陽キャで、同じ陽キャと付き合うのは無理ということでは?

202. 匿名 2022/08/30(火) 16:21:35 

いつも笑顔で明るいけど、歯並びが絶望的に汚い人

203. 匿名 2022/08/30(火) 16:23:08 

自分は根暗だけど、根暗女子は親近感湧くのに根暗男子には嫌悪感を感じる

204. 匿名 2022/08/30(火) 16:23:17 

どんなにイケメンでもモデル気取ったポーズでSNS上げてる人 ラフで日常的な感じじゃないポーズを撮りそれを上げる必要性がどこにあるのか自分には理解できないから

205. 匿名 2022/08/30(火) 16:25:23 

化粧水つけたりパックしたりしてる人が無理 脱毛や眉を整えるはOK

206. 匿名 2022/08/30(火) 16:25:44 

>>182 よくわかる 普段使いしてる男性、それはそれで自由なんだけど、私個人的には猛暑日と旅先と海以外で、いい歳の男性のハーフパンツは無しって価値観がある

207. 匿名 2022/08/30(火) 16:26:52 

>>5 常にボーリング場のノリか辛いね

208. 匿名 2022/08/30(火) 16:26:59 

過度に明るくてモノを考えない、 ジャンプ主人公に居そうな性格の人は苦手 元気ない?美味しい物食べれば元気出るよ! え?出かけたくない!? 陽の光を浴びたら元気出るよ! こういうタイプの人は、少し関わるだけでメンタルを削ってくる。 最終的には着信拒否して逃げたけど、 あんな人と付き合ったら鬱病になりそう😭

209. 匿名 2022/08/30(火) 16:27:59 

美意識高い人

210. 匿名 2022/08/30(火) 16:28:45 

ほんといつも申し訳ないと思ってはいるのだけど、 大阪弁の人。なぜか無理ごめんなさい。友達止まり。 2件の返信

211. 匿名 2022/08/30(火) 16:28:58 

普通に仕事の同僚として接してくれるならいいけど、自分の方が優秀だと思いたいのか下手に出ないとダメな人は、いちいちめんどくさい。

212. 匿名 2022/08/30(火) 16:31:21 

美術部 絵がうまい人や工作がうまい人 頭いい人 理系文系男子

213. 匿名 2022/08/30(火) 16:33:57 

天然系。 自分がそれ系だから同族嫌悪。

214. 匿名 2022/08/30(火) 16:34:14 

気を使いすぎる人 いい人なのは分かるんだけどこっちも気を使わないといけなくなるから疲れちゃう

215. 匿名 2022/08/30(火) 16:34:42 

>>10 ブスなくせにイケメンしか無理って言ってる高望み女みたいでこういう人もイライラする 素直に同レベルの男とくっつけよ

216. 匿名 2022/08/30(火) 16:36:54 

>>210 ごめんけど分かる... まとめるのはおかしいんだけど、今まで出会った大阪人と合わなかったからもう先入観が強くて。 あのガツガツしたノリが苦手。あと言葉使いが荒くて苦手。

217. 匿名 2022/08/30(火) 16:36:59 

>>183 女は愛嬌だから、性格良ければ陰キャでも好かれる 性格の良い陰キャ>性格の悪い陽キャ だと思ってる 男が嫌いなのは107みたいな意地の悪い女

218. 匿名 2022/08/30(火) 16:39:53 

むっつりすけべ

219. 匿名 2022/08/30(火) 16:41:30 

>>163 どんなイケメンでも無理だわ。 軽い会話できなくて結婚生活つらそう....

220. 匿名 2022/08/30(火) 16:41:41 

>>107 いや陰キャの方が良いって人もいるよ

221. 匿名 2022/08/30(火) 16:42:19 

>>188 いや陽キャじゃなくてただ単に相手の気持ちを考えられない人だと思う

222. 匿名 2022/08/30(火) 16:43:24 

>>118 そう?私は大人しい人が好きだから好き それにオタクだから話も合うし、話を聞くのも好き

223. 匿名 2022/08/30(火) 16:43:25 

映画と読書好きな人とは合わない。

224. 匿名 2022/08/30(火) 16:44:57 

>>31 見てて自分がしたくない事もウェーイって言って誤魔化して無理してるの見ると本当に情けないと思う。自分が嫌なことや危険を感じる事があれば断れば良いのにバカみたい

225. 匿名 2022/08/30(火) 16:46:23 

完璧主義

226. 匿名 2022/08/30(火) 16:48:59 

>>210 関東同士、関西同士で結婚した方が帰省も楽だし、ノリも合うからそれでいいよね

227. 匿名 2022/08/30(火) 16:51:27 

潔癖そうな人 ズボラな私と合うわけないって先入観

228. 匿名 2022/08/30(火) 16:53:31 

>>179 靴の先尖ってる人無理なのわかるw 私の周りでは靴尖ってる人が嫌じゃないって人の方が珍しい。

229. 匿名 2022/08/30(火) 16:57:35 

>>107 こういうコメ見ると陽キャと陰キャってなんなの?ってなるわ 性格悪くて目立っててスクールカースト上って威張ってる人を陽キャって言うなら、そういう人は男女問わず無理 陽キャって明るくて人の悪口とか言わなくて大体誰からも嫌われない感じの人だと思ってた 隠キャの悪口言う人はただの性悪いじめっ子じゃん 2件の返信

230. 匿名 2022/08/30(火) 16:58:56 

私も友達少ないけどさ、全く友達いない人。

231. 匿名 2022/08/30(火) 16:59:49 

聞き役になる人。 私も聞き役だから2人になると会話がなくなる。

232. 匿名 2022/08/30(火) 16:59:56 

話を聞かない人。自分の話しばっかり持っていく人

233. 匿名 2022/08/30(火) 17:02:58 

陽キャってリア充の言い換えだと思ってたけど全然違そうだね

234. 匿名 2022/08/30(火) 17:03:57 

コンプレックスが強くて気の弱い女性を虐めて 自尊心を満たす男 1件の返信

235. 匿名 2022/08/30(火) 17:12:46 

>>139 こういう人は偏見でしか生きられないから何言っても無駄。 偏見で脳がやられてる人間なんて陽キャにも相手にされないし、隠キャでもいい人はいるのに気づかないしそもそも相手にもされなくて人生損しかないけど自業自得。

236. 匿名 2022/08/30(火) 17:12:48 

仲間内で人気者になりたいのかテンション高過ぎな男

237. 匿名 2022/08/30(火) 17:15:21 

>>234 それは嫌な人だよ普通に

238. 匿名 2022/08/30(火) 17:17:28 

陰キャ陽キャってスクールカーストみたいに学生特有のクラスでの立ち位置を表す言葉だと思ってた

239. 匿名 2022/08/30(火) 17:24:38 

YouTuberだけど「もぐもぐ」とか字幕つける男🤢 1件の返信

240. 匿名 2022/08/30(火) 17:25:00 

動物全般が嫌いと公言する人。 「猫が嫌い」や「爬虫類は無理」とかではなく、全部嫌いだと言い切る人のことね。 別に否定はしないけど、私とは価値観や見えてる世界が完全に異なるんだろうなと思う。

241. 匿名 2022/08/30(火) 17:25:41 

声がでかい人

242. 匿名 2022/08/30(火) 17:29:44 

>>239 初期のぞうさんパクパクが浮かんだ

243. 匿名 2022/08/30(火) 17:29:50 

兄姉いる末っ子の人。 自分が可愛い生物だと信じて疑わないそれがあたりまえみたいな態度が嫌。 自分の父親初めとして兄姉いる末っ子男子みんないけ好かない。 1件の返信

244. 匿名 2022/08/30(火) 17:33:01 

常に前向きな人 元気もらえることもあるけど、逆に吸収されて辛くなることもある

245. 匿名 2022/08/30(火) 17:33:13 

野菜全般嫌いで野菜はまったく食べないとかほざいてる人。 好印象だった大沢たかおさんやカズレーザーもこの部分が引っかかって好きになりきれない。 1件の返信

246. 匿名 2022/08/30(火) 17:46:09 

>>245 嫌いな食べ物(何故か日常的野菜にありがち)が多過ぎる上に、「苦手」と表現するならともかく、「嫌い、無理、絶対食べない」って公言する人 所詮食べ物の好き嫌いだから、負の感情を露呈しても野菜は傷付かないから、平気で「嫌い」って言ってるんだろうけど、常日頃からスーパーや飲食店や家庭料理で嫌いな物が目に入る状態で嫌い嫌いって言ってるわけだから、結構ヤバい性格になってる人少なくない 好きか嫌いかの二元論で物事を判断しがちだし、自分の意に沿わないモノは排除するスタンス つまり、食べ物の好き嫌いが多くてしかもそれを公言するような幼児並みの性格の人って、人の好き嫌いも激しくて、なんだかんだで他人を傷付ける言動が多い

247. 匿名 2022/08/30(火) 17:53:34 

>>28 嫌だよね。わかる わたしもよく合流させられてほんとに嫌だった 嫌だから断っても連れてかれて苦痛だったよ ある時、2人で遊ぶはずだったのに彼氏の友達5人くらいとボードゲームすることになってしまって(断ったけど連れてかれた)、解散した瞬間精神的にストレス溜まりすぎて号泣したことある 1件の返信

248. 匿名 2022/08/30(火) 17:53:55 

>>52 逆にこういうこと言う毒親育ちかなんかの人が苦手 1件の返信

249. 匿名 2022/08/30(火) 18:03:09 

めっちゃ明るくて声が大きい人。

250. 匿名 2022/08/30(火) 18:13:58 

すごく穏やかで優しい上司がいるけど、人の好き嫌いが態度に出過ぎている。嫌いな人のことは無視する、当たりが強い。正直怖いです。 1件の返信

251. 匿名 2022/08/30(火) 18:19:03 

>>23 心の奥深くのところで、 「いい年していつまでもファンタジーな世界に目を輝かせてたりする、メルヘン味(み)のある男はイヤ」 って思っているフシがあるのでは??

252. 匿名 2022/08/30(火) 18:26:44 

キモオタ 特にジジイ 謙虚なのが多いと思ったらむしろ真逆

253. 匿名 2022/08/30(火) 18:31:54 

>>10 陰キャでも陰キャより陽キャ好きって普通だと思うよ

254. 匿名 2022/08/30(火) 18:34:32 

>>126 別に偏見でもないと思う 性犯罪者って明らかに陰キャ寄り多いし 2件の返信

255. 匿名 2022/08/30(火) 18:34:37 

野心がない人

256. 匿名 2022/08/30(火) 18:36:37 

いい歳してやたら若者文化に詳しいおじさん

257. 匿名 2022/08/30(火) 18:40:13 

>>149 わかりすぎる 暗いだけならいいけど素直さがない男は無理

258. 匿名 2022/08/30(火) 18:41:26 

>>254 最低…

259. 匿名 2022/08/30(火) 18:42:38 

>>76 それは下ネタではなく、猥談でしょう 下ネタは一応ギャグの体裁をとっている

260. 匿名 2022/08/30(火) 18:45:06 

発達っぽい男 大抵他人に気遣わせて自分は何もしないから関わりたくない

261. 匿名 2022/08/30(火) 18:52:17 

>>10 私も陰キャな方だけど陰キャ男性とは進展しないからムリだった…頑張らないと会話が進まないし、質問とか考えなきゃとかで楽しくもない …その内お互い暗い心が読めるような感じになって息が詰まった要は負の相乗効果だった

262. 匿名 2022/08/30(火) 18:57:53 

昨日だか、ゲッターズ飯田が冗談が合わない?笑いのツボが違う人を好きになった場合は諦めましょう。みたいなのを読んで、ガッテンだった。 見た目がドンピシャすぎるんだけど、笑いのツボのみならず普通の会話のキャッチボールもできなくて、でもカッコよくて好きでイライラもやもやわけわからない感情だった。結果、笑いのツボもだけど仕事に対する考えも違いすぎてもはや好きだったのか?と思うレベルに無理

263. 匿名 2022/08/30(火) 18:59:27 

自分大好きで自慢しいな人。ツッコミばかり入れてしまい本人のプライドを傷つけるので上手くいかない

264. 匿名 2022/08/30(火) 19:03:41 

職場の男性なんだけど なんというかそんなことは分かってるよってことをいちいち言う 間違えたらいけないからってので補足のつもりでお客さんに対応してるときに横から入ってくる 客観的に見たらこっちがちゃんとしてて良い人のように見えるだろうけど違う 舌打ちはするし そのくせこっちがちゃんと説明して帰ろうとすると あしらうようにその程度の仕事の内容なんかどうでもいい 俺は忙しいからって態度 めっちゃ人を嫌な気持ちにさせる

265. 匿名 2022/08/30(火) 19:15:56 

>>10 私は陰キャや陽キャよりキョロ充が大嫌い。 陽キャの金魚糞なのに陰キャのまえだと 調子こいてるから。

266. 匿名 2022/08/30(火) 19:17:53 

>>149 陰キャじゃなくて表では陽キャに コビてるキョロ充だよ。

267. 匿名 2022/08/30(火) 19:17:53 

チー牛

269. 匿名 2022/08/30(火) 19:28:24 

>>1 こっわ

270. 匿名 2022/08/30(火) 19:34:56 

>>187 ほっとけばええやん。 1件の返信

271. 匿名 2022/08/30(火) 19:39:42 

>>23 わかるw なんか子供っぽいし、浅そう

272. 匿名 2022/08/30(火) 19:39:58 

気を使いすぎる人

273. 匿名 2022/08/30(火) 19:40:24 

受け身な人 優柔不断な人

274. 匿名 2022/08/30(火) 19:43:26 

私は精神的に引っ張られるタイプだから 相手もネガティブだったり精神的に弱い人だと一緒にいるのしんどくなってしまう 元彼が躁鬱で嫌な人ではなかったけど、いつもネガティブなこといっててこっちまで鬱になりそうだった そういう人にはポジティブで引っ張ってくれる人の方があってるって思った

275. 匿名 2022/08/30(火) 19:57:47 

>>248 お互い苦手ならちょうどいいね

276. 匿名 2022/08/30(火) 20:24:00 

恋愛脳で+勘違い発言してくる人

277. 匿名 2022/08/30(火) 20:27:59 

能天気。普通のにいちゃん。 自分が辛い思いして生きて来たから色々言われても全く頼れないし、相談しようともおもわない。

278. 匿名 2022/08/30(火) 20:44:37 

陰キャ眼鏡

279. 匿名 2022/08/30(火) 21:02:00 

>>229 >>268だけど>>107がキョロ充かは知らないけど 陰とか陽とかにこだわるやつはキョロ充なイメージ

280. 匿名 2022/08/30(火) 21:03:56 

なんか漫画のキャラクターっぽい喋り方する人 なりきり工藤新一 なりきりクレしん なりきり孫悟空 ほんと虫酸。本人しかダメだよあんなん。 1件の返信

281. 匿名 2022/08/30(火) 21:11:44 

>>25 久々に聞いたw 10年前くらいニコ動でらんらんるーの動画見まくってたよ。まだあるのかな

282. 匿名 2022/08/30(火) 21:11:49 

>>3 職場にわざと横文字使って「それってどういう意味?」って聞かせる男がいるんだけど、マジ無理 二度手間だから日本語で最初から言えや

283. 匿名 2022/08/30(火) 21:12:18 

寡黙な人。 よく話す人の方が嫌がられるけれど、声にコンプレックスがあってあまり喋りたくない私はよく話してくれる人の方がありがたい。 喋らない人と二人になってしまうと、先に喋った方が負けの罰ゲームでもやってるのかってくらい不自然な沈黙がずっと続く。

284. 匿名 2022/08/30(火) 21:12:51 

距離が近い人 圧があって逃げたくなる

285. 匿名 2022/08/30(火) 21:28:01 

あまりにも女性慣れしてない人

286. 匿名 2022/08/30(火) 21:32:05 

>>247 しかも、5人より2人が良い意味も、いくら説明しても理解できなさそう。 もう別の人種と思うしかないよね。 男女問わず、人が集まれば集まるほどテンション上がる人とは、絶対に合わない。 自分の身の回りには、同じタイプの人間しかいないから、凄く気楽。

287. 匿名 2022/08/30(火) 21:43:16 

おしゃべりな男の人 沈黙の時間があると気まずいと思うのかずっとペラペラ話してくるけど少しは黙ってほしい 面白い話ならまだマシだけど、知識自慢とか昔は悪かった話はつまらなすぎる

288. 匿名 2022/08/30(火) 21:59:30 

恋愛脳でマメすぎる男むり

289. 匿名 2022/08/30(火) 22:05:36 

不貞屑男

290. 匿名 2022/08/30(火) 22:10:26 

彼女いても女の子と2人で遊びに行く人。 私には無理🙅

291. 匿名 2022/08/30(火) 22:38:11 

かすみ草だけの花束贈ってくる男

292. 匿名 2022/08/30(火) 22:41:18 

>>155 あなたも相手のおかげですねガバガバになったから大丈夫

293. 匿名 2022/08/30(火) 22:52:11 

パリピ

294. 匿名 2022/08/30(火) 22:55:34 

ヒーロー気取りのナルシスト

295. 匿名 2022/08/30(火) 22:56:40 

プライド高い、早口、声でかい、自分の話ばっかりでオチがないトーク力の人、どれか当てはまるとちょっとキツい

296. 匿名 2022/08/30(火) 22:59:28 

>>29 酒好きと飲まない人が付き合うと、 必ず飲まない側がすごく我慢することになるよねw 飲む人って一回の飲み会で数万使ったり(居酒屋プラスタクシーなど)、 酔って連絡とれなくなったり帰り遅かったり、物なくしたり、異性の出会いも多くて合わないわ

297. 匿名 2022/08/30(火) 23:03:23 

否定ばかりする人 運転中人格変わる人 ムキムキギラギラの人

298. 匿名 2022/08/30(火) 23:05:46 

中性的な見た目でめちゃくちゃ純粋な怒らなさそうなおっとり系以外の男性怖い。 陰キャで突然キレ出すタイプも怖いし友達多くて媚び売り上手、コミュ力お化けは見下してきたり馬鹿にする発言ばかりされるから苦手。頭が良すぎる人も見下し発言多かったな

299. 匿名 2022/08/30(火) 23:19:16 

何に対してもオーバーでガサツな人。特に動作。ドアをバンっと閉めたり、椅子を引くにしても座るにしても何でも音を大きく出す人。

300. 匿名 2022/08/30(火) 23:23:33 

>>52 わかるー 「親と仲いい子は優しい子」とか信じ込んでる人 男女ともにいるw

301. 匿名 2022/08/30(火) 23:28:40 

>>1 子供の頃から無理

302. 匿名 2022/08/30(火) 23:29:12 

関西人グイグイ出してきたアイツ 冗談が人を傷つけるし、それに対してつっこめよー!って言うし、話しのオチ求めてくるし、バシバシ叩くし本当嫌だった

303. 匿名 2022/08/30(火) 23:32:11 

ゴリラみたいな背中のシルエット(猫背)で遅いながらに頑張って横断歩道走ってる人

304. 匿名 2022/08/30(火) 23:36:16 

>>50 40すぎの人に通帳記帳のやり方がわからないと言われたときは本当にドン引きしたな…

305. 匿名 2022/08/30(火) 23:42:09 

>>10 陰キャでも実はユーモアあって面白い人居るよ 何回会っても無口、とか明るくてもお喋り泥棒とかコミニケーション取れない人はやだね

306. 匿名 2022/08/30(火) 23:55:01 

>>250 すごく優しくて穏やか・・・? 嫌われてる人が人として終わりすぎているとかなの?

307. 匿名 2022/08/30(火) 23:55:55 

たたみかけるように話す人。

308. 匿名 2022/08/31(水) 00:04:58 

話を聞いてほしいくせに、相手が聞きたがったていを欲しがる男 職場のオッサンが客先から帰ってきた時とか、 「いや~すごかったよ」とか独り言言って周りに「何がですか?」って聞いてもらうの待ってる。 周りもウザくて無視してると、「ほんとすごかったわぁ」とか言ってジーッと見てくる。 かわいそうで気を使って聞いてあげた人に「聞きたい?いや、実はね」と死ぬほどつまらない、すごくも何ともない話を聞かせる こういうおじさん、社内に3人いる なんで?ほんときもい。だる

309. 匿名 2022/08/31(水) 00:06:25 

>>270 基本はほっとくよ。 でもたまにそういう人に好かれることがあるとめんどくさいのよ…最初は全然話さないのに、気を許したら長文の自分語りラインきたりさ。好意を持ってもらえるのはありがたいけどちょっとね…。

310. 匿名 2022/08/31(水) 00:16:50 

オレがオレがーはもちろん嫌なんどけど、相手が聞き役に徹してずっと聞く姿勢を貫かれると私だけ延々と話さないといけないのがめちゃくちゃ辛い。 私も聞き役がいいんだけど…

311. 匿名 2022/08/31(水) 00:23:41 

素でいても仲良くなれない人。

312. 匿名 2022/08/31(水) 00:48:51 

革靴を素足で履く人。意識高すぎてしんどいw

313. 匿名 2022/08/31(水) 00:53:41 

>>254 例えば某有名大学で集団性的暴行事件起こした人たちとか全く陰キャではないよね? ちょっと偏見がひどすぎるわ。 1件の返信

314. 匿名 2022/08/31(水) 01:00:38 

>>280 なにそれw飲み会のネタとか冗談でモノマネするとかじゃなくて普段にそのキャラの喋り方するってこと? だとしたら特に悟空とかクレしんの喋り方ってヤバくない? 1件の返信

315. 匿名 2022/08/31(水) 01:00:42 

>>1 騙しだましの道化師がもしも、再び。わたしの目の前に現れたのなら。 これまでの人生の間、今まで鍛えぬいた全魔力を解き放って、「神の拳」で。偽りばかりを繰り返し続けてきたアイツをこの世から永遠に葬り去るだけの準備が整っています・・・・・。 「この野郎!!」憎しみの感情ばかりでは、誰も救われない。 そう、とっくの昔から解っていた。 それなら、罪人のあの男が。反省の態度を一瞬でも見せようとすれば。それを赦してみようとか、考え直そうとしました。

316. 匿名 2022/08/31(水) 01:06:12 

>>22 これすごいわかる。 2人で会うともう生きてる世界が違った。あーこの人は誰かから嫌われたこととかないしずっと楽しい人生歩んできたんだろうな…みたいなことばっかり考えちゃって申し訳なかった。

317. 匿名 2022/08/31(水) 01:07:42 

>>3 意識が高すぎる人も無理だったし、低すぎる人も無理だった。 要は自分と同じくらいの価値観が良いんだろうなと思った次第です。

318. 匿名 2022/08/31(水) 01:10:36 

大人しすぎる人もパリピも合わない

319. 匿名 2022/08/31(水) 01:13:04 

>>50 それ女友達でも無理かも。 流行りの物とか芸能人を知らないとかじゃなくて、ほんとに一般的な知識がない人ってどうしてそうなった?って思っちゃうんだよね。 いちいち○○って何?、それ知らない、とか言われると話通じなさすぎてげんなりする。

320. 匿名 2022/08/31(水) 01:20:19 

>>52 そう言う人って何に対しても想像力がない人だよね。愛されて育とうが世の中色々な人がいることくらい大人になれば、皆わかってるし虐待や家族間でのニュースなんて嫌でも見るし

321. 匿名 2022/08/31(水) 01:26:14 

白いパンツ履いてる人

322. 匿名 2022/08/31(水) 01:26:44 

姉がいる長男

323. 匿名 2022/08/31(水) 01:48:57 

>>313 ウェーイ系に見せかけて、根は陰キャなのかと思ってました。

324. 匿名 2022/08/31(水) 02:08:01 

>>126 横だけど、ガルちゃんだと陰キャをいい意味とか肯定的に使う人が多くてびっくりする。陽キャじゃない、ただの大人しいくらいの人や、静かな人を陰キャって使用してない? 本来陰キャっていい意味ないよぬ。 1件の返信

325. 匿名 2022/08/31(水) 02:24:54 

テンポが合わない人 私がせっかちなので、ゆっくり穏やかに話す人とは合わないです 間がある度に、合の手入れたくなってムズムズする 嫌いじゃないけど合わない 多分相手も思ってるはず

326. 匿名 2022/08/31(水) 02:51:30 

>>111 やたらと難しい言葉や専門用語、カタカナ言葉を使う人かなぁ。 1件の返信

327. 匿名 2022/08/31(水) 02:59:35 

>>6 真面目な事は良いんだけど、仕事とかで自分と同じレベルとか求めてくる人居るなあ😓💦💦💦細かい事にコダワリが強くて、融通が利かない。四角四面な人達。

328. 匿名 2022/08/31(水) 03:03:42 

>>163 わたし関西人だけど、ずっとそのテンションで来られたら だっる とか思ってしまう 友達でもむり でもそういう人に限って全然面白くないことばっかひとりで勝手に喋ってる

329. 匿名 2022/08/31(水) 03:50:19 

日本の自称ミニマリストかな 気持ち悪い ミニマリストって日本だけ頭おかしい人が名乗ってる 言葉の定義として別に物がいっぱいあってもミニマリストなんだよ 自分に必要なもの以外持たない人がミニマリストの定義。物の数とか全然関係無いんだよ 物がない引っ越したてみたいな部屋でミニマリストですって言ってるやばいやつが日本にいるって話題になってるよ海外で。

330. 匿名 2022/08/31(水) 04:44:24 

口軽い人。 女グループと一緒に噂話してる男。 しょーもなすぎて無理。

331. 匿名 2022/08/31(水) 05:24:16 

マッチング初日にご飯に誘ってくる男性

332. 匿名 2022/08/31(水) 05:30:29 

>>107 陰側が美人だと全然あるよ ただ、美人ゆえに第三者に陰キャだと思われてない

333. 匿名 2022/08/31(水) 05:32:07 

>>11 ヒャヒャヒャヒャヒャって高い声で笑う人いるよね 台無しだよね

334. 匿名 2022/08/31(水) 05:34:11 

>>326 シナジーがとか言う人

335. 匿名 2022/08/31(水) 05:38:32 

噛み合っているようで噛み合っていない返事をする人が苦手 私が「オススメの映画ありますか?」と聞いたら「映画じゃないけど△ってドラマがおすすめ。あと、おすすめではないんだけど○って映画の□の演技がすごい」みたいな返事。質問の答えになってないのになって思う Twitterで『今日は夕飯にカレー作ってためてたアニメ消化する!』と呟いたら『自分も夕飯は寿司で昨日買ったゲームします(笑)』ってリプする人も苦手

336. 匿名 2022/08/31(水) 05:44:56 

一括りにするような言い方で申し訳ないけど、関西出身の男性 ことあるごとに関西との文化の比較を持ち出したり、「○○する俺って東京だとおもろいんかな?」ときいてきたり鬱陶しく思う。あとおしゃべりな人が多い印象 私が出会ってきた人たちがたまたまそうだったのかもしれないけど博物館の展示物の英語の説明文読みながら「なるほどな、prefectureで県なのか。はぁ~、知らんかったわ」とずっと喋っていて嫌だった

337. 匿名 2022/08/31(水) 06:03:05 

顔が良くてチャラくて調子乗った感じのやつ どうせ俺のこと好きなんだろ?みたいな態度取るからほんと嫌い 正直なんで嫌がってるのが顔に出ると余程プライド傷付くのか嫌がらせとかしてくるし

338. 匿名 2022/08/31(水) 06:18:52 

>>107 うちの旦那EXILEとか好きで、常にイベントとか主催しててアウトドアで暇さえあれば海行ってしげる色に焼けてて、自分の誕生日にはでかい会場貸し切ってパーティーするような男だけど、私はいつも一人で本読んでるような女だよ

339. 匿名 2022/08/31(水) 06:43:02 

メンヘラ どんなに良い人でも情緒が安定してないのはムリ

340. 匿名 2022/08/31(水) 06:47:57 

>>38 鋭い擬人化だなぁ

341. 匿名 2022/08/31(水) 06:48:58 

>>129 あなたは松岡修造の何なの?wwww

342. 匿名 2022/08/31(水) 06:59:56 

>>324 陰キャも個性だしいいじゃん 1件の返信

343. 匿名 2022/08/31(水) 07:01:16 

>>1 幼稚園の頃、親と行ったマクドナルドで、キャンペーンかなんかでコイツがいた。 で、企画かなんか忘れたけど、コイツにマンツーでマックのバックヤードの中を案内されて、怖すぎて泣くことすらできなかった。無言で身振り手振りで案内とか本当に震えた。 その夜誰もいないデパートでコイツに追いかけ回される夢を見た。 強烈過ぎて40過ぎた今でも覚えてる。

344. 匿名 2022/08/31(水) 07:06:24 

誘ってきたのに自分から話そうとしない 1に1も返答しない人 どう思う?と聞かないと答えない人

345. 匿名 2022/08/31(水) 07:10:15 

>>342 クラスのお笑いタイプみたいな陽キャである必要ないけど、前を向いて話すとか、少しは自分から話すとかは必要

346. 匿名 2022/08/31(水) 07:12:01 

>>184 君に届けみたいなの?w

347. 匿名 2022/08/31(水) 07:17:18 

>>107 頭悪そう

348. 匿名 2022/08/31(水) 07:34:39 

>>79 それは嫌だな〜

349. 匿名 2022/08/31(水) 07:52:14 

>>314 悟空結構いる。 LINEのやり取りだけ悟空化とかもいる。

350. 匿名 2022/08/31(水) 07:55:48 

ポジティブ筋肉野郎

351. 匿名 2022/08/31(水) 08:16:38 

>>229 「大体誰からも嫌われない感じの人」 違うような。 周りから嫌われてるのが陰キャだと思っているの?

352. 匿名 2022/08/31(水) 08:23:07 

声がでかい人 ポジティブすぎる人

353. 匿名 2022/08/31(水) 08:46:42 

>>23 ディズニー好きの女友達が、「ディズニー好きの男にろくなやつはいない」と言ってて笑った。

354. 匿名 2022/08/31(水) 08:49:25 

>>38 清々しい程にわかりすぎて

355. 匿名 2022/08/31(水) 08:55:41 

>>87 わかる… ぜんぜん面白くないんだよね、それで。 私は思い切ってブロ解?してお互いのフォロー外して解放された。ボケだから気付いてないかもだけどw 1件の返信

356. 匿名 2022/08/31(水) 09:34:25 

マシンガントークかな。 うるさいし疲れる

357. 匿名 2022/08/31(水) 09:35:11 

神経質で潔癖な人

358. 匿名 2022/08/31(水) 09:40:27 

>>1 ピエロ恐怖症だから、怖い怖い

359. 匿名 2022/08/31(水) 09:44:43 

マッシュルームヘアの男 経験則だけどイキって陽キャぶった根がインキャの面倒臭いのが多かったから苦手 1件の返信

360. 匿名 2022/08/31(水) 09:47:58 

>>29 分かる。 私もお酒飲まないから 飲む人と壁がある。 何時間も居酒屋にいたくない。

361. 匿名 2022/08/31(水) 09:50:12 

グループの中心人物、しきる人

362. 匿名 2022/08/31(水) 09:50:30 

しつこくからかって来る人無理。

363. 匿名 2022/08/31(水) 09:51:33 

>>79 器、ちっさ(男が)

364. 匿名 2022/08/31(水) 09:52:00 

>>1 天然で有名らしい平野紫耀の動画見た事あるけど、むっちゃ疲れそうだった

365. 匿名 2022/08/31(水) 10:02:44 

>>23 ディズニー好きの男性は、ある意味「押し付けがましい」からでは?w ファンタジーって本来考察する物では無いし、男性はスグに解説&自論をペラペラ説明しだし 聞いても居ないのに「どれだけディズニーが素晴らしいか!」を力説され、その事をもし?誰かが突っ込んだら 「少しでもディズニーの良さを理解して欲しい」と、楽しみ方まで指示したがる人が多いんだよね。 皆、楽しいからランドにも行くし、好きな人は映画も観るのに「それでは勿体ないよ」と その人のディズニーに対するこだわりや、好き度合いを説明されてもさ…… ディズニーは興味あるけど、ディズニー好きの個人的な理由は、全く興味無い! 以前会社の同期男性同僚が、大のディズニーファンを公言してて、上記の事をそれやられた際に 「私ディズニー大好きだけど、ディズニーファンには全く興味無いんだよね」と、にこやかに 場の空気を読めない振りして、彼が延々と語る「俺が何故ディズニーを好きになったのか?」の きっかけ話を、途中でブッタ切った事があるよ…… 男性上司からも女性同僚からも、目線で「ナイス!」と合図を受けました。

366. 匿名 2022/08/31(水) 10:09:49 

せっかちな人 自分のペースが最優先なんだろうなって思う。

367. 匿名 2022/08/31(水) 10:10:07 

>>355 そうそれ!全然面白くないし、この不毛なやりとりが共通のフォロワーから見えてると思うと嫌すぎるから最近スルー気味… ほんと、悪い人ではないんだけどね…w 私もブロ解してスッキリしたいけど、同じグループ内の人で難しいから、別にアカウント作って絡まれたくない時はそっち使うようにしたw

368. 匿名 2022/08/31(水) 10:21:18 

>>162 たぶん、雑魚は相手にしてないんじゃない?

369. 匿名 2022/08/31(水) 10:52:53 

よく通る声の低い人。 声も大きく感じて煩くてイラッとする。

370. 匿名 2022/08/31(水) 11:06:48 

友達がいない人

371. 匿名 2022/08/31(水) 11:18:11 

>>1 ミドルブスの私は、同じくらいの容姿レベルの男性と相容れない。お互いがお互いを下に見合ってる感じする。

372. 匿名 2022/08/31(水) 12:05:18 

いい歳してゲームや漫画に夢中すぎる人。 個人の趣味や息抜きだから自宅でリラックスしてる時に一日中ゲームするとか漫画やアニメ見まくるとかは別に構わないけど、独身とか配偶者が納得してるなら。 でもみんなで飲み会してて話しつつもスマホ片手にゲームちょっとしてたり子ども公園に連れてきてるのに相手もせずにベンチに座ってスマホで漫画読んでたりしてたらなんかいい大人なのに知能が低そうに見えて好きじゃない。

373. 匿名 2022/08/31(水) 12:35:25 

営業職のエリートみたいなの なんか丸め込まれそう

374. 匿名 2022/08/31(水) 12:37:05 

>>359 瞬間、あのゲスの極みミュージシャンが浮かんだ

375. 匿名 2022/08/31(水) 13:13:40 

>>68 え!黒マスクは男女問わずカッコよく見えるなと思ってた

376. 匿名 2022/08/31(水) 13:37:19 

>>74 大阪の方でいいなって思ったけど、なんかボケてみろ言われて笑いのスキルないから合わないなって思った

377. 匿名 2022/08/31(水) 13:39:23 

パリピ

378. 匿名 2022/08/31(水) 13:55:51 

>>107 私はコミュ障の陰キャだけど、歴代彼氏も旦那も人見知りしないコミュ力高いタイプばかり。 逆に陰キャ同士となると、どっちから連絡先聞いたりデート誘ったり告ったりするの?!って想像つかないな。

379. 匿名 2022/08/31(水) 14:10:36 

>>243 末っ子って人に何かしてもらったり気にかけてもらえるのが当たり前って顔してるから、その自信が羨ましいなと思う。

380. 匿名 2022/08/31(水) 14:34:05 

子供が幼稚園いくの寂しくて行かせたくないみたいに言う人 指折り数えていた私からすると理解できないからあんまり関わりたくない。 ちなみに私と仲いいママ友も指折り数えていたしコロナで休園になると恐怖といっていたし、夏休み早く終わって欲しいって言っていたからやっぱり似たもので仲良くなるんだなと(笑)

381. 匿名 2022/08/31(水) 14:35:49 

陰キャ ごめん、陰キャは男女問わずイライラする。 あの自信なさげな感じと地味な感じが無理。

382. 匿名 2022/08/31(水) 14:53:24 

>>1 あーちょっとわかる。 普通にしてる時は全然問題ないんだけど たまにギョッとするようなノンデリカシーな発言をする。 悪気はないようで、すぐ謝るしその後は言わなくなる。

383. 匿名 2022/08/31(水) 14:55:11 

>>111 エヌケンみたいなやつ

384. 匿名 2022/08/31(水) 14:58:28 

ディスカッションしたがる人。 たまにならいいけど、毎度だと話が終わらなくてイライラ

385. 匿名 2022/08/31(水) 15:02:39 

>>28 元カレが友達の中に彼女連れて行きたい人でしんどかった しかも私への配慮は全くなく知らない人ばかりの所に私1人ポツン、、って感じだし、偉そうにしてくるし 今から考えたら何で付き合ってたんだろって思うしクソ面白くなかった

386. 匿名 2022/08/31(水) 15:10:05 

可愛い系 こっちが甘えたいから甘えられるの苦手 付き合ったばかりの人に腕枕してとか言われた時引いた

387. 匿名 2022/08/31(水) 15:13:47 

飲みニケーション

388. 匿名 2022/08/31(水) 15:20:56 

>>107 ここにいるます てかバーニャ受け身オタだから男がグイグイくるタイプ=陽レベルじゃないと恋が走り出さない 自分からだと止まってばっかり んでもって男ってアニメとかゲーム好きな人おおいからそういうのわかるのうれしいみたいなんだよね

389. 匿名 2022/08/31(水) 20:51:03 

学級委員長タイプ。 人望で選ばれたんじゃなくて、立候補するような人。


ボディタッチの多い男性は脈なし?

情報元 : ボディタッチの多い男性は脈なし?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4168696/


1. 匿名 2022/08/27(土) 22:10:41 

がるのトピで以前見かけたコメントで、 本命にはボディタッチをしないというコメントに大量プラスだったのですが、ボディタッチしてくる男性は脈なしでしょうか 以前から気になってる男性社員がいるのですが、今年同じ部署になってから前よりもボディタッチされる回数が増えました(最初から触ってきたわけではなく、気軽に話すようになってからです) 話の流れでがんばれ!みたいなノリで背中や二の腕を触られることが多いです 23件の返信

2. 匿名 2022/08/27(土) 22:11:13 

気持ち悪い 1件の返信

3. 匿名 2022/08/27(土) 22:11:21 

12件の返信

4. 匿名 2022/08/27(土) 22:11:27 

なし

5. 匿名 2022/08/27(土) 22:11:28 

きもー アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/08/27(土) 22:11:31 

胸や尻触るならば脈アリかも 3件の返信

7. 匿名 2022/08/27(土) 22:11:37 

ヤリモク 4件の返信

8. 匿名 2022/08/27(土) 22:11:48 

やり○ん

9. 匿名 2022/08/27(土) 22:11:58 

そもそもパーソナルスペースに個人差あるからなぁ 1件の返信

10. 匿名 2022/08/27(土) 22:12:01 

普通に気持ち悪い 男女問わず今時他人の体に気安く触るなんて有り得ない 1件の返信

11. 匿名 2022/08/27(土) 22:12:05 

二の腕って気持ち悪いな 1件の返信

12. 匿名 2022/08/27(土) 22:12:13 

このご時世、普通の男性はボディタッチなんて気軽ににしないと思う 3件の返信

13. 匿名 2022/08/27(土) 22:12:16 

ボディタッチしてくる時点でこっちからナシだけどなぁ

14. 匿名 2022/08/27(土) 22:12:16 

どんどん触って欲しい

15. 匿名 2022/08/27(土) 22:12:21 

好きな人ほど気軽に触れなくなってしまう気がします 2件の返信

16. 匿名 2022/08/27(土) 22:12:22 

下心とかは無いと思うけどその人は脈無さそう

17. 匿名 2022/08/27(土) 22:12:28 

23歳処女です。 異性と手を繋いだことすらありません。 高校で医療脱毛にも通ったり、メイクもファッションも結構頑張っているのに彼氏できません🥲 11件の返信

18. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:04 

深層心理では下に見てると思う 好きだったら迂闊にそんなことできないし、ただまぁワンチャンはあるんじゃない 主が望む付き合い方ができるかは分からないけど 3件の返信

19. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:09 

>>1 を読む限りは単に仲良い人とのスキンシップが多めの人、って感じがする 脈の有無の判断材料にはならないんじゃないかなぁ

20. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:09 

>>12 特に同僚ならセクハラになるもんね

21. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:10 

ボディタッチする人はセクハラしてきた人だけでした 好意持たれててもしてこない人がほとんど

22. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:14 

やり◯◯は狙ってると思う

23. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:17 

様子見てそう ボディタッチのレベル上げて拒否しなければやれると思われてそう

24. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:27 

>>17 30歳までは大丈夫

25. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:29 

本命にもする人もいるかもしれないけど、まともなやつは付き合ってもない異性に対してボディタッチしない

26. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:53 

脈はないけど下心はあると思う。

27. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:58 

>>17 女性に成りすましするガルオジサンきも 1件の返信

28. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:58 

>>3 あぁー、こうなってしまったかー

29. 匿名 2022/08/27(土) 22:14:21 

セクハラじゃんそれ

30. 匿名 2022/08/27(土) 22:14:25 

恋人でもないのに、二の腕触るような男は嫌だ

31. 匿名 2022/08/27(土) 22:14:40 

主はその人からのボディタッチに嫌悪感がないわけよね それ以外の点で気がありそうな行動はないの? それ一点じゃ単にその人が距離感近いだけのタイプかも知らんし

32. 匿名 2022/08/27(土) 22:15:00 

本命でもする人はするよ とりあえずはなし

33. 匿名 2022/08/27(土) 22:15:05 

職場でイケメンが美人にハイタッチしてたんだけど美しかった

34. 匿名 2022/08/27(土) 22:15:23 

>>12 それ思う。 男性社員はセクハラとならないように、かなり気をつけてるってよく言ってる 1件の返信

35. 匿名 2022/08/27(土) 22:15:26 

>>6 それはスケベェ心ですお客様。

36. 匿名 2022/08/27(土) 22:15:39 

>>17 絵文字が爺くさい

37. 匿名 2022/08/27(土) 22:15:42 

物が倒れて腕を咄嗟に引っ張って助けたとかは

38. 匿名 2022/08/27(土) 22:15:51 

>>17 23歳で手を繋いだことない人なんていません! 1件の返信

39. 匿名 2022/08/27(土) 22:15:57 

肩ぶつかるくらいに 近寄って来る人はどうなんですか?

40. 匿名 2022/08/27(土) 22:16:18 

そんな男、こちらが脈なし

41. 匿名 2022/08/27(土) 22:16:24 

>>1 他にもされている人いない??

42. 匿名 2022/08/27(土) 22:16:27 

>>1 付き合ってない、片想い中の相手に気軽に触れなくない?これ、男女関係なくさ…。 あと、いくら好きな人でも付き合ってない段階で頻繁に身体触れられるのなんか嫌だな…

43. 匿名 2022/08/27(土) 22:16:27 

>>18 触ってくる人がいると「あー舐められてるんだな…」と悲しくなる。こいつならイケるとかちょろいとか思われてるんだろうな。お前なんか好きじゃねぇよ心外だわ。と思うけど、なんでそういうふうにされてしまうんだろう。こちらは他人には皆、丁寧に接しようと思ってるだけなのに

44. 匿名 2022/08/27(土) 22:16:37 

>>1 嫌じゃなければいいんでないの

45. 匿名 2022/08/27(土) 22:16:39 

背中はまあ、、、だけど二の腕は変じゃない?

46. 匿名 2022/08/27(土) 22:17:02 

あわよくばと思っているでしょうね気持ち悪い 1件の返信

47. 匿名 2022/08/27(土) 22:17:03 

>>38 何をいう!ここはそんな人ゴロゴロいるわ多分。 1件の返信

48. 匿名 2022/08/27(土) 22:17:11 

多分誰にでもしてる

49. 匿名 2022/08/27(土) 22:17:31 

ガルの意見なんて真に受けたら駄目だと何度言ったら…w そんなの人によるよ

50. 匿名 2022/08/27(土) 22:17:40 

>>6 難有りでしょ

51. 匿名 2022/08/27(土) 22:17:43 

舐められているだけです

52. 匿名 2022/08/27(土) 22:17:49 

>>1 人によるけど、触ってくる人は大概他の人にもスキンシップする人が多いと思う。

53. 匿名 2022/08/27(土) 22:17:55 

>>17 あら私は25歳まで処女だったわよ。

54. 匿名 2022/08/27(土) 22:18:12 

脈はないけど下心はあると思う

55. 匿名 2022/08/27(土) 22:18:19 

それは、セクハラです。

56. 匿名 2022/08/27(土) 22:18:33 

私は気になる人にはボディータッチするから同じと思う

57. 匿名 2022/08/27(土) 22:18:40 

58. 匿名 2022/08/27(土) 22:18:43 

簡単にかわいいねとか言うタイプもなし 雑魚扱いされてる気がする

59. 匿名 2022/08/27(土) 22:18:52 

それを不快に思うか思わないかは その相手をどう思ってるかで だいぶ違うと思うけど 他の人にも同じなのか そこが見極めのとこじゃないか? 1件の返信

60. 匿名 2022/08/27(土) 22:19:16 

付き合ってないのに二の腕触ってくるとかやだな 他の人にもやってセクハラで訴えられそうだし

61. 匿名 2022/08/27(土) 22:19:19 

陽キャは本命だろうと何とも思ってなかろうと、そのくらい普通に触る

62. 匿名 2022/08/27(土) 22:20:22 

>>1 脈アリだったとしても、付き合ってもいない異性の背中や二の腕を軽々しく触る男性って嫌じゃない? もし自分と付き合っても付き合ってない女の子の背中や二の腕触るだろうし

63. 匿名 2022/08/27(土) 22:20:34 

>>1 二の腕はおっぱいの感触がするのです

64. 匿名 2022/08/27(土) 22:20:45 

元彼がセフレいまくりで超遊び人だったんだけど、私と出会った時、数年ぶりに人を好きになったって言ってマジで指一本触れてこなかったよ。 付き合ってからも2ヶ月間エッチしてこなかった。 だから本命には気安く触れないんだと思う。

65. 匿名 2022/08/27(土) 22:20:52 

その男が万が一有村架純とデートするチャンスがあったとして気軽に触ると思う? 2件の返信

66. 匿名 2022/08/27(土) 22:21:01 

お触りパブ行けよって思う そんな男に関わりたくない 彼氏であっても度が過ぎるときもい

67. 匿名 2022/08/27(土) 22:22:03 

脈アリだったとしてキモいから無理

68. 匿名 2022/08/27(土) 22:22:28 

>>17 若くていいなー 彼氏できたらいいね

69. 匿名 2022/08/27(土) 22:22:33 

それ以前に勝手に触らないで欲しい

70. 匿名 2022/08/27(土) 22:22:36 

>>1 触られて嫌な反応しなければエスカレートするんじゃない? 恋愛感情として好きか、こいつヤれそう目的かはわからないけど

71. 匿名 2022/08/27(土) 22:22:59 

二の腕…?なんで??キモ

72. 匿名 2022/08/27(土) 22:23:01 

>>3 よ!長屋!

73. 匿名 2022/08/27(土) 22:23:03 

>>1 脈なし、というよりもあわよくば体の関係を築きたいと思ってそう 多分普通の今時の感覚の男性なら、気軽に女性の体に触れられないと思う 痴漢とか訴えるとか色々あるし

74. 匿名 2022/08/27(土) 22:24:00 

ただの飲み会でやたらボディタッチ多い男なら あーチャラいんだろうな、狙われるのかなくらいで てきとーに流せるけど会社の人でそれは無理。笑 気になってても絶対辞めた方がいい。

75. 匿名 2022/08/27(土) 22:24:19 

優しくて爽やかで好意持ってた人が、私の後ろを通る時に背中を触ってきて、…え?ってなった 1件の返信

76. 匿名 2022/08/27(土) 22:24:34 

>>3 さぁ、どんな結末が待っているのか

77. 匿名 2022/08/27(土) 22:25:00 

>>18 まぁこれだよね。好意や愛情あっても下にみてることに変わりないと思う。尊厳のある相手にはしないよね。でもいいんじゃない自分より下の女が好きな男もいるだろうし。いい男ではなさそうだけどね。

78. 匿名 2022/08/27(土) 22:25:09 

>>3 ボデータッチとゆうより変態!

79. 匿名 2022/08/27(土) 22:25:27 

>>3 ボディタッチの域を大きく逸脱してる

80. 匿名 2022/08/27(土) 22:26:22 

>>17 おっさんが描いたエロ漫画の知識って感じのおっさん やり直し

81. 匿名 2022/08/27(土) 22:26:43 

>>1 背中や二の腕ってセクハラだよね。こいつヤレそうだなって思われてんのよ。

82. 匿名 2022/08/27(土) 22:26:44 

>>1 彼氏や夫であっても、体を触られるのは不快です。

83. 匿名 2022/08/27(土) 22:29:00 

>>1 ここでなんと言われようが 相手がどんな意図だろうが 結局は主がどうしたいかやで 相手のことを好きなら付き合えるように行動してみればいい 付き合ってみてやっぱ違うとなれば別れる事もできる やっぱナシだよねと思って気持ちを切り替えるのもいい しかし自分の脳内だけで結論を出し行動をしない選択ばかりを選んでいたら いつのまにか時だけが過ぎ何も起こらない人生になる可能性もある

84. 匿名 2022/08/27(土) 22:29:32 

普通に気持ち悪い…他の同僚にもやってるんだろうなあと思って冷めちゃう

85. 匿名 2022/08/27(土) 22:30:05 

>>7 確かに、付き合わなくてもやらせてくれそうだと思ってそう。

86. 匿名 2022/08/27(土) 22:30:05 

YouTubeで男の本音系のトークみたらほぼ、遊びや下心、本命にはしない、できないみたいな回答だよ。 本命、遊び問わず女の子なら誰でもボディタッチしまくりな男は性格に難あり。実際いた。 1件の返信

87. 匿名 2022/08/27(土) 22:30:46 

>>1 背中触るのってブラ紐触ってるよ 1件の返信

88. 匿名 2022/08/27(土) 22:31:22 

>>17 だいたい最初に年齢書いてるのは頭が湧いてるオヤジ

89. 匿名 2022/08/27(土) 22:31:39 

>>17 高校生で医療脱毛ね、へー。 1件の返信

90. 匿名 2022/08/27(土) 22:32:05 

>>11 胸の感触と同じと言うもんね 触られたら不快度マックスだわ

91. 匿名 2022/08/27(土) 22:32:42 

>>65 確かに。有村架純以外にも、今田美桜、橋本環奈、佐々木希、北川景子…などで想像したら納得。

92. 匿名 2022/08/27(土) 22:32:59 

>>1 そういや記憶にないなぁ 45年間普通にコンパ行ったりグループナンパされた子と遊んだりしたけど そんなに男性からのスキンシップってあるかな? 二の腕とか何?と思う気がする 旦那に聞いたら飲み屋のおねーちゃんにでも触らんと言ってる 頑張れよって背中軽くポンみたいなのだよね? ないなぁ

93. 匿名 2022/08/27(土) 22:33:39 

>>47 幼稚園の頃とかならあるべさ 1件の返信

94. 匿名 2022/08/27(土) 22:34:03 

>>17 可哀想ですね

95. 匿名 2022/08/27(土) 22:34:22 

>>15 そうかなぁ。男性にもよるけど、奥手な人以外はボディタッチは好意の現れだと思う。

96. 匿名 2022/08/27(土) 22:35:18 

ごめんねって謝られた 職場の男上司で、用事あってちょっと肩ツンってしただけ 前は普通に堂々と触ってたよ

97. 匿名 2022/08/27(土) 22:35:32 

>>3 もともと苦手な顔だったけど もう無理っす🥶

98. 匿名 2022/08/27(土) 22:35:35 

私の推しはボディータッチ多いわ(ーдー)

99. 匿名 2022/08/27(土) 22:36:05 

>>3 よ!変態カマキリ!

100. 匿名 2022/08/27(土) 22:36:40 

>>7 絶対それ おそらくタッチしたときに反応を見てる

101. 匿名 2022/08/27(土) 22:36:52 

>>10 大学生や20代のサークル内とかなら、ボディタッチもあると思う。会社関係はナシかな。 1件の返信

102. 匿名 2022/08/27(土) 22:37:08 

>>93 そういえば幼稚園の頃手に手を取って遊びの輪から抜けたことが、それ以来ないわ。

103. 匿名 2022/08/27(土) 22:37:41 

好きだからこそ触れたいって気持ちもあるから一概にヤリモクとか脈なしとは言えない

104. 匿名 2022/08/27(土) 22:37:49 

結局、相手の気持ちを考えない自己中ってことだからねー。 1件の返信

105. 匿名 2022/08/27(土) 22:38:43 

>>17 何故かおじさんって返信されてるんですけど、本当に23歳の大学4年生(一浪していたので)なのですが、、、 3件の返信

106. 匿名 2022/08/27(土) 22:39:11 

>>104 「触れていいですか?」も気持ち悪いw

107. 匿名 2022/08/27(土) 22:40:19 

頑張れってノリで触ってくるなんて アラフィフのおじさんくらいじゃないの

108. 匿名 2022/08/27(土) 22:40:39 

逆に触ってこないのも 好きすぎて触れないか 嫌いだから触りたくないのか 究極 1件の返信

109. 匿名 2022/08/27(土) 22:40:44 

俺のこと好きそう!ラッキーヤれそう!みたいな感覚かな 相手が好意もってたらボディタッチ前にデート誘ってくると思う

110. 匿名 2022/08/27(土) 22:41:40 

悩み相談した帰りに頭撫でられるのもヤリモクか

111. 匿名 2022/08/27(土) 22:42:21 

>>108 普通になんとも思ってないから触る気も起きないもある 1件の返信

112. 匿名 2022/08/27(土) 22:42:44 

>>105 脈絡もなく全く関係ないトピに性的なワードを入れた文面をトピ始めに意気揚々と書き込むのおっさんってバレてるよおっさん

113. 匿名 2022/08/27(土) 22:42:55 

>>111 結論 どうとでもとれる 脈ナシかありかは直接確かめるっきゃないな 1件の返信

114. 匿名 2022/08/27(土) 22:43:17 

>>1 セクハラが怖い今のご時世に、ボディタッチが多い男って変な人だよ。

115. 匿名 2022/08/27(土) 22:43:29 

>>27 たまにこういう人いるけどなんで分かるの?

116. 匿名 2022/08/27(土) 22:44:21 

>>113 自由研究ですかw

117. 匿名 2022/08/27(土) 22:44:23 

>>105 ガルちゃんでは都合の悪いコメントは全部ガル男扱いだから。ドンマイ。

118. 匿名 2022/08/27(土) 22:44:29 

軽くみられてるだけ

119. 匿名 2022/08/27(土) 22:44:51 

>>18 これ 痴漢する奴と同じ心理だと思う 絶対にないし一瞬で嫌いになる案件

120. 匿名 2022/08/27(土) 22:45:05 

>>3 トピ画職人さん、また絶妙な表情のやつ持ってくる

121. 匿名 2022/08/27(土) 22:45:13 

>>89 それは普通にいるだろ 1件の返信

122. 匿名 2022/08/27(土) 22:46:04 

>>75 何かくっついてたとか? 1件の返信

123. 匿名 2022/08/27(土) 22:46:17 

>>6ねーわ

124. 匿名 2022/08/27(土) 22:46:28 

>>7 同じ部署でヤリモク探してたら相当アホだな 1件の返信

125. 匿名 2022/08/27(土) 22:47:09 

どこまでやれるか反応を見てる

126. 匿名 2022/08/27(土) 22:47:34 

ボディタッチ=ヤリモク 男がみんなそうみたいな決めつけ 男はみんなロボットかよw 人によるわ! 1件の返信

127. 匿名 2022/08/27(土) 22:48:42 

>>121 BBA乙

128. 匿名 2022/08/27(土) 22:50:49 

>>34 だから2人きりでいる時にセクハラしてくる人いるよ… 本当に気をつけないとダメ 1件の返信

129. 匿名 2022/08/27(土) 22:51:36 

>>1 主さんはその男性が好きだからもちろん悪い気はしないだろうし、むしろボディタッチされるたびにキュンとかしてるんだろうけど 本命、脈なしどうのこうのよりその男性の本質を見抜いた方がいい 他の女性社員にもボディタッチしているのか 主さんの好意に気付いているからボディタッチしても許されると思ってしているのか 兎にも角にも、人の身体に躊躇なく触れられる人間は要注意とだけ言っておく 1件の返信

130. 匿名 2022/08/27(土) 22:51:54 

>>105 一浪…笑 1件の返信

131. 匿名 2022/08/27(土) 22:54:48 

>>12 コロナにセクハラに…触るなんてありえないよね。 1回いたした間柄くらいからじゃないのボディタッチなんて。

132. 匿名 2022/08/27(土) 22:55:10 

主です その人は海外留学していたこともありノリが海外なのと、とにかく老若男女問わずコミュ力が高くて明るいので触られても軽い感じで私も普通に受け入れてましたがやばいですかね そんなべたっと触ってくるわけではないので気にしてませんでした 苦手な人、興味ない人には自分から近づかないとは言ってました 2件の返信

133. 匿名 2022/08/27(土) 22:57:27 

>>86 そう言う男も大した事ないんだけどね いかにも遊べる立場でいるけど 昔の悪自慢となんら変わらん

134. 匿名 2022/08/27(土) 22:58:56 

>>9 共演した俳優女優でパーソナルスペースがおかしいとゲスの勘ぐりしちゃう

135. 匿名 2022/08/27(土) 23:00:29 

>>1

136. 匿名 2022/08/27(土) 23:00:56 

>>129 主です。私が見える範囲で他の女性にべたべた触ってるところは見たことはないですが、知らないところでは触ってるかもしれません 以前、話の流れで、俺は主さんのこと好きと言われたことはありますが、文脈的にlikeの感じだったので仲のいい女友だちくらいに思われてるのかなと この間、3人で車で出張した時は、彼が運転したのですが、やたら私に助手席に乗るよう言ってきて気兼ねなく話しやすい人間に思われてる気がします ちなみにその人は私より年下です 1件の返信

137. 匿名 2022/08/27(土) 23:05:52 

自分ならとか自分の家族がしそうな人なら価値観が合うのかもしれないけど、そこそこ知り合い程度の相手にそれなら、話す女性誰にでもする可能性、そして相手に勘違いされる可能性も否めない。 そんな人私は嫌です。

138. 匿名 2022/08/27(土) 23:07:49 

脈アリとか無しとかそういうんじゃなく、やたらとボディタッチしてくる人はヤリチン率高いと思うけど。

139. 匿名 2022/08/27(土) 23:13:14 

>>1 脈ある場合は寧ろそんな簡単に触ってこないですね もし脈ありだとしたらだけどおそらく距離感近いタイプで他の女性にも気安くボディタッチする(かもしれない)男性でいいの? 触ってくる男性って嫌がらなければ触っていいと思ってるだろうし感覚ずれてるよね 脈ありだとプライベートの質問を沢山してくるし連絡先聞かれてご飯や飲みに誘われますよ 2件の返信

140. 匿名 2022/08/27(土) 23:13:47 

>>132 二カ国に海外留学してたコミュ力高い男友達いるけど日本と海外は違うって言ってるし海外生活長かったからこそ気をつけてるって言ってたよ ハグしそうになるけどしないとかさ 主はその人のこと気になってるの?だからトピ立てたのかな

141. 匿名 2022/08/27(土) 23:14:49 

本命には触れないってことはないと思うよ むしろ本命こそ触りたいからどさくさで触ろうとするタイプもいる 書類渡す時とかなにかにかこつけて触れて嫌われてないか確かめる 彼氏に聞いても好きな人だからこそなんとかして触れたいと思うものって がるって意見極端だよね 3件の返信

142. 匿名 2022/08/27(土) 23:14:55 

社員て、会社で気安く人にさわる人はもし結婚相手だとしても正直慎んでもらった方がいいくらいだと思います。お互いがだらしなく見られてしまいます。 もし、何も始まらず別の人と主さんの結婚が決まっても要らぬ憶測で醜聞を囁かれかねません。

143. 匿名 2022/08/27(土) 23:15:00 

反応を見てる、ワンチャンあるかな、くらいだと思います。自分が好かれていることをわかっていると思います。本気で好きだったら気軽に触れません。 それか心が女性の方かもしれません。 同性同士も同じです。

144. 匿名 2022/08/27(土) 23:19:58 

国によっても違う。

145. 匿名 2022/08/27(土) 23:20:02 

ボディタッチから進展して無理矢理されそうになったよ、つい先日。私も相手に多少は好意あったし隙ありありだったけど段々むかついてきてLINEブロックしました。よく考えたらすごく失礼だし人の事なんだと思ってるのって。あーやだやだ

146. 匿名 2022/08/27(土) 23:20:17 

>>139 主です。飲みに行こうとはよく言われてますが私がコロナを理由に断り続けています。 プライベートな話はよく聞かれます。休みの日何してるのとか。このお盆はなぜか私の地元に知り合いのおじさんと弾丸旅行したらしいです 仕事もよく助けてくれ優しいので気になりつつも交友関係が広そうなので深く絡むの怖いなと思って誘いを断ってます 2件の返信

147. 匿名 2022/08/27(土) 23:21:26 

>>141 わかる 「ボディタッチはヤリモク!」 「恋愛系YouTuberも言ってる!」って…w 男とは!みたいな恋愛マニュアルばっかり読み漁ってんだろうなw

148. 匿名 2022/08/27(土) 23:21:58 

>>126 確率的にはねぇ…そりゃあそうでない男性もいるだろうけどかなり少数派でしょうね

149. 匿名 2022/08/27(土) 23:23:22 

>>141 主の場合、同僚だからじゃないの セクハラ気を付けてる人は触ってこない いまは特に厳しいからさ

150. 匿名 2022/08/27(土) 23:27:00 

どうしてもヤリモクってことにしたい人多いね   主、男によるとしか言えないよ

151. 匿名 2022/08/27(土) 23:28:27 

>>141 書類を渡す時とかに触れるか触れないかなら確かに嫌われてないか確認出来るだろうからまだわかるけど 主さんの場合は二の腕と背中だよ〜触れ方が全然違いすぎない? 1件の返信

152. 匿名 2022/08/27(土) 23:28:44 

好きなのバレてない? 私はバレてる人に頭ポンポンされたことあるよ その時は訳が分からず「えっ」て反応してしまったけど、後で惚れられてる自信があったからポンポンしてきたんだなーって腹立ったよ 1件の返信

153. 匿名 2022/08/27(土) 23:30:51 

>>130 横だけどなんかダメなの?

154. 匿名 2022/08/27(土) 23:31:28 

>>151 最初がそれくらいで段々エスカレートしてるパターンもあるし、あと肉食系か草食系かでボディタッチレベルも違うのでは 一つ言えるのはボディタッチしない=誠実な男性を保証するもんでもなんでもない 職場では硬派そうな人で裏でめっちゃ遊んでるのいたし

155. 匿名 2022/08/27(土) 23:33:39 

主さんは気になってる男性にボディタッチしますか?それが答えだよ。 4件の返信

156. 匿名 2022/08/27(土) 23:34:04 

>>155 男と女で比べてもw

157. 匿名 2022/08/27(土) 23:35:03 

>>155 私ならどさくさでするなw 好きな人に触れるなら触りたい派 男と女ではボディタッチのリスクが違うから比較にならないと思うけどね

158. 匿名 2022/08/27(土) 23:36:31 

>>155 触る!だから脈ありだね! 1件の返信

159. 匿名 2022/08/27(土) 23:39:13 

>>139 脈ありだとプライベートの質問を沢山してくるし連絡先聞かれてご飯や飲みに誘われますよ これ+ボディタッチだから脈ありだねw 1件の返信

160. 匿名 2022/08/27(土) 23:39:29 

ボディタッチはセクハラだからね。米ドラマのあんなに仲良しだったアグリーベティと編集長も触れてるシーンって全然なかったね

161. 匿名 2022/08/27(土) 23:39:29 

>>158 男側に下心かどうかは置いといてボディタッチするのは大なり小なり好意はあるよね 嫌いな女、無関心の相手には触らないから普通 特に嫌いな女は視界にすら入れない あと考えられるとしたら自信家な男性に多いと思う 2件の返信

162. 匿名 2022/08/27(土) 23:40:39 

>>155 気になる友達ならチョロっと触るけど、職場の人なら絶対触らない

163. 匿名 2022/08/27(土) 23:41:55 

>>15 旦那が男女問わず親にも友人にも職場の人にもボディータッチするタイプだったけど、付き合う前の私には触れてこなかった 後日ボディータッチは不快だしトラブルの元になりかねないから、やめるよう注意した

164. 匿名 2022/08/27(土) 23:43:56 

なし ベタベタ触って来る人は無理

165. 匿名 2022/08/27(土) 23:44:19 

>>161 興味、好意があるから触りたいって感じだよね 本命ならボディタッチなんてされない!ってのは奥手な男なだけ

166. 匿名 2022/08/27(土) 23:45:43 

退職後に会ったときに頭撫でられたのは脈なしかな?

167. 匿名 2022/08/27(土) 23:49:25 

ボディタッチもなく、話しかけてくることもなければ本当の脈なし いくら奥手でも重度の奥手じゃなければ何かしら接触を試みようとする 全く触れられないほど奥手すぎる人って申し訳ないけど自分に自信なくて仕事もできなさそうなイメージなんだけど…

168. 匿名 2022/08/27(土) 23:50:13 

>>161 「特に嫌いな女は視界にすら入れない」 これわかる! わざとらしいくらいに全く目を合わせない。 だから逆に好意ある相手には近づきたいしボディタッチもしてしまうと思う。 1件の返信

169. 匿名 2022/08/27(土) 23:50:23 

>>159 そうですね〜脈ありだ だけど主さんが断ってるから進展しないねぇ

170. 匿名 2022/08/27(土) 23:50:34 

脈アリです!下半身が!

171. 匿名 2022/08/27(土) 23:51:41 

>>146 気になってるから脈ありか無しか知りたいのに、相手のアクティブな交友関係を理由に誘いを断って距離置いてるの? 主さんは結局のところ相手とどうなりたいの?

172. 匿名 2022/08/27(土) 23:52:15 

ボディタッチがヤリモクなんて信じてる人いるんだねw

173. 匿名 2022/08/27(土) 23:57:01 

ボディタッチだけでは判断できない こちらの都合に合わせてくれるとか具体的に予定を決めてくれるかとか会いにきてくれるかとかその他の言動も見ないと

174. 匿名 2022/08/28(日) 00:01:05 

>>146 少しでも気になるなら誘いにのっちゃえ! 二の足踏んで断ってばかりいたら私みたいに好きになった時には向こうは他にいっちゃうよ。

175. 匿名 2022/08/28(日) 00:16:53 

>>3 相手はお水の人だったの?

176. 匿名 2022/08/28(日) 00:24:16 

軽い男だ。 やりたいだけだろう。 大事に思ってたら、直ぐには手は出してこない。

177. 匿名 2022/08/28(日) 00:38:26 

>>132 長年海外生活してる人なら分かるけど留学しただけで海外のノリが抜けない人とか私の周りにはいないし職場で異性にボディタッチする人って少し変わってる人が多い印象 普通に脈ありだと思うので主さんからもアピールすれば付き合えるんじゃないかな

178. 匿名 2022/08/28(日) 00:42:32 

>>168 これ勘違いする人は好き避けとか言うのかな 好きな人と目があって照れて視線そらすのと嫌でそらす、視界に入れないの違い明らかだよね 部内の男性社員が気になってる女性と苦手な女性に対する態度があからさまでびっくりする 前者にはしょうもない用事作ってでも絡みに行くけど後者には露骨に嫌そう、冷たい態度してる まあ後者の女性は仕事中寝たり大声で下ネタ話すから嫌がられて仕方ないけど

179. 匿名 2022/08/28(日) 00:48:23 

>>152 これだよ。完全に好きバレしてるんだと思う。

180. 匿名 2022/08/28(日) 00:49:52 

好きでもないのにすぐ触ってくる奴はヤり目。

181. 匿名 2022/08/28(日) 01:02:01 

まあヤリモクは誠実さがないだけで好意自体はあるんだよ 1ミリの好意もわかない興味ない相手にやろうって感情そもそもわかないでしょ 中には誰彼構わずやる変なのもいるだろうけどそれこそレア

182. 匿名 2022/08/28(日) 01:24:18 

>>3 トピが立ってから1分もしない間にこんな画像を…

183. 匿名 2022/08/28(日) 02:17:21 

>>122 横だけど、人を壁みたいに支えにする人とか居るわ そういう体で触ってくるのかもだけど

184. 匿名 2022/08/28(日) 02:44:37 

ボディタッチは付き合う前はしないんじゃない?

185. 匿名 2022/08/28(日) 03:15:10 

>>128 「だから」とつながらないコメントで笑う

186. 匿名 2022/08/28(日) 03:33:31 

女性に慣れてたら、本気でもしてくるんじゃない?

187. 匿名 2022/08/28(日) 03:48:49 

>>1 え、ただの変態じゃん…好きな人に触られたら嬉しくなるどころかガッカリだわ

188. 匿名 2022/08/28(日) 04:01:46 

>>124 社内恋愛の彼女と別れて、 別の女と結婚して、 新入社員の女と不倫…なんて例は大きい会社だと割とあるので、 性欲優先の男だと場所は気にしないんだと思うよ。 実際に男性のシモ不祥事には甘いからね。

189. 匿名 2022/08/28(日) 05:50:10 

軽々しく触んな!ってなる

190. 匿名 2022/08/28(日) 07:15:00 

ほぼ初めて話す相手に全身触られたから距離感注意したら 「え?普通だけど。みんなにやってるよ」って強がっててウケた。 皆にやってたとしたら絶対にやめとけ笑 某大手の社員。あいつのせいで企業のイメージ変わったなー笑 ファンタジーなイメージだったのに笑 1件の返信

191. 匿名 2022/08/28(日) 07:20:18 

>>7 友人、ボディタッチするのもされるのも大好き。 美容師もずっと男性。 整体も男性のみ。 職場男性95%。 ヤリ逃げよくされている。 1件の返信

192. 匿名 2022/08/28(日) 07:22:43 

ヤリモクなんだろうけどせめて爪は切れよって男いたわ。

193. 匿名 2022/08/28(日) 07:53:32 

>>101 なしですよね 職場に耳の遠い方がいてその方には急ぎの時は肩を叩いていいことになっていますが、(本人が了承済み、私たちも本当の急ぎでなければなるべく前に回り込んで気づいてもらっている)今どきボディタッチがスキンシップと思っている人は気持ち悪いし、男女間は付き合ってなければ無しだと思います。

194. 匿名 2022/08/28(日) 08:30:36 

>>3 セクキャバに最初から行けはこんな騒ぎにならなかったのにね。膝に乗ってもらって胸触り放題、キスもOKなんだし。何人ものおっさんがが舐めまくっておしぼりで拭くだけって気持ち悪すぎだろって思うけどね。 1件の返信

195. 匿名 2022/08/28(日) 08:31:30 

>>1 年齢の離れた他部署の上司が、新入社員の女の子に連絡先聞きまくって、仕事関係ないLINEを送りつけてくる。 食事に誘ってきたり、エレベーターで頭ポンポンしてくる。 業務中もプライベートな話をしてきて邪魔。 基本みんな気持ち悪がっています。 この上司は妻子もちなんだけど、アウトだよね?

196. 匿名 2022/08/28(日) 08:51:48 

>>1 触るだけでデートのお誘いはないの?

197. 匿名 2022/08/28(日) 08:55:37 

>>87 街で男がカップルの背中触ってるの、キモ 絶対その気になってるのが見え見えで恥ずかしい 昼間から 手は脇に回してるし

198. 匿名 2022/08/28(日) 08:56:49 

>>191 美容師男性は関係ないでしょ 美容室は男性多いし、うまい人を選んでるだけ

199. 匿名 2022/08/28(日) 08:58:01 

>>190 ディズニー社員?

200. 匿名 2022/08/28(日) 10:51:45 

ボディタッチしてくるバカはともかくそれを喜んでる女もいるよ 一応拒否ってるそぶりだけどまんざらでもないんじゃない 職場でバカ同士気持ち悪いわ 頭も下もゆるいんだろうね

201. 匿名 2022/08/28(日) 11:46:56 

>>1 体の関係だけならあるかも

202. 匿名 2022/08/28(日) 11:47:34 

>>136 何歳年下ですか?10歳以上年下とか?

203. 匿名 2022/08/28(日) 12:41:56 

>>2 おばさん、今時はそれぐらい普通だよ。

204. 匿名 2022/08/28(日) 16:11:11 

二の腕を触ってきたり おはようってブラのホックさりげなく 撫でてきた。 好きになりそうだったのに嫌になった。

205. 匿名 2022/08/28(日) 16:12:48 

>>46 >>59 >>65 あんたら自分の顔見ていいなよ!身の程知らずだなw

206. 匿名 2022/08/28(日) 19:19:05 

職場の気になる人が軽く触れて来たりちょっかいかけてくるから「これは…!」と思ってたら老若関係なく気軽に話せる女性には同じことしてたの見てスン…てなった 彼には普通の事で距離感がおかしいんだなと思ってる 私は好きになると触りたくて仕方なくなるから必死で我慢してるというのに

207. 匿名 2022/08/28(日) 20:47:38 

>>194 確かに。最初からそっちいくとか お金あるんだからお触りOKの女性紹介して貰えばいいのに。普通のキャバでやっちゃうからダメなんだよ 1件の返信

208. 匿名 2022/08/28(日) 22:09:16 

>>1 私に告白してきて断った人、めっちゃボディタッチ多かった。 ワンチャン狙ってる感あって嫌だった…。ボディタッチ多い人は誠実ではなさそうという偏見が生まれた。

209. 匿名 2022/08/29(月) 06:00:53 

>>207 ひろゆきがそういう店でしょ!って言ってたのを snsで擁護する意見がびっくりするぐらいたくさんあったけど、高級店ならボーイが普通止めるよね。

210. 匿名 2022/08/29(月) 15:06:45 

>>3 トピ画これでクソワロタ


最近恋愛でやらかした話

情報元 : 最近恋愛でやらかした話ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4163320/


1. 匿名 2022/08/24(水) 19:34:22 

脈なし相手に3日連続でLINEしてしまいました… ど〜〜しても好きな人と話して癒されたくて、抑えきれませんでした… 18件の返信

2. 匿名 2022/08/24(水) 19:34:51 

1件の返信

3. 匿名 2022/08/24(水) 19:35:17 

街コンで出会った10個上の男にヤリ逃げされた。 2件の返信

4. 匿名 2022/08/24(水) 19:35:18 

どんまい

5. 匿名 2022/08/24(水) 19:35:29 

>>1 相手してくれたのなら良いんじゃないの? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/08/24(水) 19:35:41 

7. 匿名 2022/08/24(水) 19:35:53 

初めて出来た彼氏に電話でしつこくしたら振られた 処女卒すらできなかった🥲🥲 3件の返信

8. 匿名 2022/08/24(水) 19:36:05 

>>1 相手があるものだけど別に嫌なら相手もそれなりの態度示すだろうからいいのかなと思います 1件の返信

9. 匿名 2022/08/24(水) 19:36:06 

好きな人と話すと緊張で真顔になってしまって悪い印象与えてしまう… 1件の返信

10. 匿名 2022/08/24(水) 19:36:19 

>>1 そんなもんじゃん? 頭ではわかってても抑えきれない

11. 匿名 2022/08/24(水) 19:36:19 

会社でいいなぁと思って積極的に話すようにしてた人が既婚でした。 もうガンガン行きません。悲しい。 4件の返信

12. 匿名 2022/08/24(水) 19:36:26 

>>1 返事なしでLINEしてたらやらかしただろうけど返事ありなら気にしなくていいかと 1件の返信

13. 匿名 2022/08/24(水) 19:36:50 

こっそりインスタ見てるのバレて、気持ち悪い奴という印象に変わってなんかもう終わった 2件の返信

14. 匿名 2022/08/24(水) 19:36:56 

受け入れてくれる系の人かと思って言わない方がいいこととか話まくっちゃった。 もう絶対脈なし確定だわ。 1件の返信

15. 匿名 2022/08/24(水) 19:37:18 

>>7 初めてって大体そう。好きになりすぎちゃったり、もう彼しかいない!ってなってるんだと思う。 これから色んな恋愛するよ、次は追いかけすぎないように、楽しむくらいでがんば😇 2件の返信

16. 匿名 2022/08/24(水) 19:37:57 

絶対私のこと好きじゃないのに好きそうなこと言っちゃった。 恥ずかしい、やんわり断られた🥲

17. 匿名 2022/08/24(水) 19:38:01 

>>3 あなたは何歳なの? 1件の返信

18. 匿名 2022/08/24(水) 19:38:14 

>>1 好意を伝えたことあるとかじゃなければ 相手はそんなに気にしてなさそう

19. 匿名 2022/08/24(水) 19:38:23 

>>13 何でバレたの? 足跡つかないよね? 2件の返信

20. 匿名 2022/08/24(水) 19:38:27 

>>7 何歳?大学生? 1件の返信

21. 匿名 2022/08/24(水) 19:38:27 

失敗というか 元カレからのロミオLINEが来たのをリアタイで彼氏に見られた ブロックしてなかった事にキレられたよ。。。 1件の返信

22. 匿名 2022/08/24(水) 19:38:47 

酔って元彼に電話してた。全く記憶になかったけど反省や…

23. 匿名 2022/08/24(水) 19:38:56 

>>8 最悪、鬱陶しかったらブロックとかされてもいいやって思って送っちゃいました… 1件の返信

24. 匿名 2022/08/24(水) 19:39:05 

>>1 しゃがんだ時にオナラがバッと出てしまいました。記憶消したい 1件の返信

25. 匿名 2022/08/24(水) 19:39:13 

>>19 ストーリーはつくよね? 1件の返信

26. 匿名 2022/08/24(水) 19:39:22 

話しかけてくれて「もしかして♡?」と思ったけど話してたら奥さんいらした‥ヽ(;▽;)

27. 匿名 2022/08/24(水) 19:39:25 

>>15 横だけど優しいなぁ 人望があるひとなんだろうな

28. 匿名 2022/08/24(水) 19:39:31 

>>1 そんなの全然大丈夫だよ 返事くれるのいいなー

29. 匿名 2022/08/24(水) 19:39:33 

>>20 20です😭初めて告白された人だったから自分でも偉そうだったのかも....モテないからもう彼氏出来ない気がするよ😭😭 6件の返信

30. 匿名 2022/08/24(水) 19:39:41 

>>17 27歳 2件の返信

31. 匿名 2022/08/24(水) 19:39:52 

>>12 返事はあるんですが、めっちゃ時間あけて帰ってくるのと私からのLINEで最後終わってます… 2件の返信

32. 匿名 2022/08/24(水) 19:39:53 

>>29 20でそんなこと言うな

33. 匿名 2022/08/24(水) 19:40:01 

ほぼ全てを晒したけど口が軽い奴だったー 1件の返信

34. 匿名 2022/08/24(水) 19:40:01 

>>25 ストーリーはつくね

35. 匿名 2022/08/24(水) 19:40:56 

>>29 20ならまだまだこれからだよ ネガティブになるのが一番モテから遠ざかるから自分を卑下しないで

36. 匿名 2022/08/24(水) 19:41:03 

ぼーっと恋愛漫画読んでたらライン来たから返信したんだけど 読んでた漫画の男の子の名前で呼んでしまった ちゃんと説明したが、ごまかしにしかきこえないような気がしてる 2件の返信

37. 匿名 2022/08/24(水) 19:41:22 

>>33 口が軽い男なんかいらんいらん! 次いけ次!

38. 匿名 2022/08/24(水) 19:41:42 

付き合って5ヶ月で彼氏の前でお腹連発しちゃったんだけどどう思ってるんだろうか。プッっていう可愛いものじゃなくブーってやつ! ちなみに彼氏のおならは聞いたことない。 1件の返信

39. 匿名 2022/08/24(水) 19:41:46 

>>1 大丈夫(*'▽') 受け身でいるよりずっといいよ 積極的に行くのが一番でありんす

40. 匿名 2022/08/24(水) 19:41:55 

>>15 いくつになっても変わらないんだけど

41. 匿名 2022/08/24(水) 19:41:56 

>>3 もっとしっかりしないと… でも開き直って私もワンナイトのつもりだったし〜と強がらないだけマシかな、次は気をつけよう

42. 匿名 2022/08/24(水) 19:42:18 

>>1 大学の教員に誘われて、ごはんをご馳走になった後に遊んだ。 ちょっと好きになってしまった。 割り切れない気持ちになるくらいなら行かなきゃよかった。 1件の返信

43. 匿名 2022/08/24(水) 19:42:51 

>>38 連発!? お腹は大丈夫かい? 1件の返信

44. 匿名 2022/08/24(水) 19:42:54 

>>31 内容によるけど 逆に考えて 3日連続LINEが来た程度でこいつ俺に気があるのかなダリーなって思ってる男だったらかなりの自意識過剰タイプだろうし 相手としては意識もしてないけど別に嫌いでもない程度の相手なんじゃない? これ以上しつこくしなければそんなに気にするほどのことでもないと思う

45. 匿名 2022/08/24(水) 19:44:14 

>>1 脈なしってわかってるのに癒やされたいからって3日もLINEしない方がいい 本気で言うけど高齢独身まっしぐらになる そう言う自分勝手さは本当にうんざりされるんだから 2件の返信

46. 匿名 2022/08/24(水) 19:44:14 

>>21 ロミオLINEって聞いたことないけど、察しつくね そんな風に言うんだ。なんか面白い 1件の返信

47. 匿名 2022/08/24(水) 19:44:36 

>>42 最後の一文が切ない… 辛いね。 1件の返信

48. 匿名 2022/08/24(水) 19:45:39 

>>19 気付かない間にいいねに指が触れてたみたいでバレた

49. 匿名 2022/08/24(水) 19:47:17 

>>43 2日連続お肉食べてて彼氏に言ったら「それが原因じゃない?」って言われたのでそれかなとw

50. 匿名 2022/08/24(水) 19:50:02 

>>13 インスタってリアルの知り合いだと「見てるよ」って伝えないといけないもんなの? 赤の他人の料理やレシピくらいしか見ないからインスタのルールが全然わかりません… 2件の返信

51. 匿名 2022/08/24(水) 19:50:52 

>>30 よくそんなおっさんと寝られるね 自分は若いのにジジイと寝るとかぞっとする シミやシワ見たくないし

52. 匿名 2022/08/24(水) 19:51:01 

>>29 モテ期は必ずくるよ! 自信もって自分みがきしながら期を待つ

53. 匿名 2022/08/24(水) 19:52:49 

>>11 そこで思いとどまれたあなたは偉い 絶対いい人が現れるよ あなたにも私にも

54. 匿名 2022/08/24(水) 19:53:08 

勇気出してコンプレックス話したらネタにされ始めたこと。好きな人にこそ分かって欲しいとか思うのやめようと思いました。

55. 匿名 2022/08/24(水) 19:53:54 

マッチングアプリでちょっといいかもと思ってキープして1ヶ月メッセージしてたら 突然ブロックされた

56. 匿名 2022/08/24(水) 19:54:19 

>>50 今はネットストーカーって言葉があるくらいだからね

57. 匿名 2022/08/24(水) 19:54:41 

>>45 高齢独身まっしぐら…😱😱

58. 匿名 2022/08/24(水) 19:57:14 

>>31 相手が可哀想だからやめてあげなね 脈なしって恋愛絡めたくない異性ってことだよ 即レスして気があると思われたくないしLINE続けるのしんどい あなたのLINEがきた時に「あー…この人か…」ってなってるんだよ その時の相手の気持ちは想像すればわかるよね がっかりするし億劫な感じ 好きな人にそれをしてるのにしょぼんみたいな態度じゃ次もうまくいかないよ

59. 匿名 2022/08/24(水) 19:58:28 

26歳、彼氏できたことのない女 マッチングアプリで4回もデートした 3回目は花火大会 浴衣もきた!!! ついに初彼氏ができると思った 出来なかった、、、! なんで4回もデートしたん??? 1件の返信

60. 匿名 2022/08/24(水) 20:00:19 

首絞めセックスしてたら意識飛んでヤバかった

61. 匿名 2022/08/24(水) 20:02:10 

>>1 いいね👍️まだまだグイグイ行くよ❗ ブロックされないなら、毎日LINEしよう

62. 匿名 2022/08/24(水) 20:02:26 

マッチングアプリで知り合った男性を好きになったけど、既婚者でした! 1件の返信

63. 匿名 2022/08/24(水) 20:04:02 

>>11 あるある  指輪見た瞬間、あーやっぱ既婚者かってなる

64. 匿名 2022/08/24(水) 20:06:37 

>>47 私の将来の希望分野で活躍する先生で、仕事に厳しく指導熱心、とても憧れていました。 私は大した恋愛経験も無く、自分の真面目な性格に対する劣等感がありました。 誘われて舞い上がり、ちょっとくらい遊んでもいいかなあと思ってしまった、イタい大バカ者です。 学生に手を出す時点で教員としてあり得ないのに…理性を取り戻して冷静になります。 2件の返信

65. 匿名 2022/08/24(水) 20:11:19 

>>23 それ好きじゃないよねw

66. 匿名 2022/08/24(水) 20:11:46 

好きすぎてしんどくなってブロックしてしまった。

67. 匿名 2022/08/24(水) 20:19:28 

旦那だけど、世中に起こしちゃったりする。なんかいろんな事不安になって。話しかけちゃう。

68. 匿名 2022/08/24(水) 20:20:47 

>>46 横、LINEがこの世に登場する前はロミオメールだった。 時代を感じたわ。

69. 匿名 2022/08/24(水) 20:25:15 

>>64 大バカものなんて、そんなことない!! 自分のものさしで、ちゃんと理性働かせて、大学生なのにすんごいしっかりしてる! あたしが同い年だったらどうこう理屈関係なく、その場の雰囲気や勢いにのまれてるよ、絶対。 なんか上から目線になっちゃうかもだけど、いい経験さしてもらったと思ってまた次頑張って! あなたならちゃんとした自分に見合った相手、探せると思う。応援してるよ。

70. 匿名 2022/08/24(水) 20:26:15 

>>29 わたしはモテから遠い人生歩んでたけど24〜29歳の間に突然モテ期が来ました。 次の恋愛は押しすぎず、向こうから追いかけられるくらいで楽しんでね! 次の彼氏は電話したくなったり寂しくなったりしても大丈夫なように、趣味も楽しんだりしてくださいね。 1件の返信

71. 匿名 2022/08/24(水) 20:27:04 

>>62 既婚でアプリしてる時点でクズだよ 1件の返信

72. 匿名 2022/08/24(水) 20:27:58 

>>30 横だけど、オッサンも街コンに参加出来るんだね・・・ 1件の返信

73. 匿名 2022/08/24(水) 20:28:52 

>>71 だね!マジで見る目なさすぎてへこみました! 1件の返信

74. 匿名 2022/08/24(水) 20:31:52 

>>73 好きになっただけでその時点でクズだと気付けてよかったよ! 次いこ次!

75. 匿名 2022/08/24(水) 20:35:35 

相手「●日か●日空いてる?●●行こうよ!」 私(え!嬉しい!けど、即OKしたら軽く見られるかも…) 「ごめん〜、どっちも忙しい〜…」 相手「了解!」 私(え、そんなあっさりなの…本当は行きたいからこっちから誘おう!) 私「●日なら空いてる!」 相手「その日は無理だ〜」 私「来月だといつ空いてる??」 相手「来月は部屋の更新があって、再来月は車検…お金ないからしばらく厳しいかな…」 やっぱ男性って一度代案も無しに断られると一気に冷めちゃうのかな?変に駆け引きするんじゃなかったよ… 3件の返信

76. 匿名 2022/08/24(水) 20:39:47 

>>9 私も好きな人と話すと緊張するし、体が熱くなってドキドキして変になるわ。

77. 匿名 2022/08/24(水) 20:40:28 

>>75 タイミングとかもあるし彼の話は本当かもだけど、駆け引きしてきてると察知したら冷めるのはわかる。 駆け引きせずに素直が一番よ‥

78. 匿名 2022/08/24(水) 20:50:17 

>>70 そんな押したつもりもないんだけどな、寝る時に「寝ないで切らないで😭😭」って言ったら「うるさい」って言われてなんかやだったから切ってsnsの彼氏との投稿全部消したら別れよって言われた、でも自分もちょっと冷めてたとこもあってだからしゃーないかなって。 好きって言ってくれるし愛情表現もしてくれてたから、自分がどんなことしても嫌われることはないって思い上がってなんだと思う。付き合って1年半くらいだけどお互い経験なくてできなかったのが無念だな🥲さっさと処女卒したい。 1件の返信

79. 匿名 2022/08/24(水) 20:50:55 

>>11 同じ経験ありです。 そういうの防ぐ為にも、既婚者は指輪つけててほしいですよね!

80. 匿名 2022/08/24(水) 20:56:45 

彼氏と遠距離ドライブ中についつい不安に思っている ことを泣きながら話してしまい、気まずくなってしま っている

81. 匿名 2022/08/24(水) 21:03:21 

>>1 そのうち相手も主のこと好きになるかも知れないじゃん。 エンジンかかるの遅い人いるよー。てか好きになってることに気がつくのが遅いというか…。w

82. 匿名 2022/08/24(水) 21:03:26 

>>1 良いじゃん! 頑張りなよ!

83. 匿名 2022/08/24(水) 21:04:51 

>>29 20歳で何言ってるのー!と言いたいとこだけど、その時って若くてもそんなこと考えちゃうんだよねえ…。 でもちゃんとまた好きな人できるよー!大丈夫!👍

84. 匿名 2022/08/24(水) 21:06:34 

>>14 まだだ。まだわからんよ?意外と相手からしたら、心開いてくれたんだーとか呑気なこと考えてることあるし!

85. 匿名 2022/08/24(水) 21:08:51 

>>36 現実にいなそうな名前ならセーフだと思うけど…。いそうな名前? 1件の返信

86. 匿名 2022/08/24(水) 21:12:00 

>>64 横。その人既婚者だったの?うちの大学は教員と教え子が結婚した例が2つほどあるから、独身なら可能性あるかもと思うけど…。

87. 匿名 2022/08/24(水) 21:13:46 

>>75 他の方の言う通り、駆け引きは冷められちゃうね…。

88. 匿名 2022/08/24(水) 21:13:47 

彼氏の草野球チームのBBQに呼ばれ、馴染めなくて暇すぎて飲んでたら、泥酔した

89. 匿名 2022/08/24(水) 21:14:05 

>>11 すんごいあるあるだー!でも、良いなと思った相手にアプローチする練習台になってもらったと思って、次行こ。みんな大なり小なり勘違いして舞い上がったり恥ずかしい思いをして、本当にピッタリ合う人に出会う感じ。 でも既婚と知らず好意を見せてしまって、自分は諦めても既婚男の方からこの先アプローチしてくる、ってのもあるあるなので、そこは気を付けてほしい。全く自分が恋愛対象外だった、ってのも辛いが、相手が既婚者なら、対象内になる方がヤバい。

90. 匿名 2022/08/24(水) 21:22:16 

>>1 私抑えて週に1回程度送ってるけど相手から即レス、続かなくていつも私の返信で終わるって感じでかなりの脈なし 他の人のレス読んだら、やりとり続けてないから週1で連絡くるとか中途半端で扱い困るから逆に3日連続のほうが素直で好意わかりやすくていいと思ったよ…

91. 匿名 2022/08/24(水) 21:26:28 

>>7 処女卒って言い方が気になった そんなもん拘らなくていいよ

92. 匿名 2022/08/24(水) 21:28:55 

駆け引き失敗。 4ヶ月毎日LINEしている男性がいました。 お互い好意ある感じなのに、なんとなく相手が煮詰まってなくて、毎日のLINEを止めました。 私のことを考えてくれるかな?焦って連絡くれるかな?と期待したけど1週間経っても連絡なくて。 連絡し辛くなってしまいました。 後に、共通の友達にばったり会ったら「毎日LINE楽しくて、もう少しLINEが続けば自分の気持ちが高まりそうだったけど、女の子の方に愛想つかれたみたい」って言ってたぞ。 と聞いて愕然とした。それを聞いたのは1年後😢 3件の返信

93. 匿名 2022/08/24(水) 21:30:15 

>>59 4回目のタイミングでもっといい女とマッチングしたんだよ〜

94. 匿名 2022/08/24(水) 21:33:39 

>>75 普通に考えて部屋更新や車検が理由(金欠)で2ヵ月もデート断る男性いないと思う

95. 匿名 2022/08/24(水) 21:35:34 

一通り見たけど簡単に体許すアホ多すぎな そりゃ外人からも馬鹿にされますわ

96. 匿名 2022/08/24(水) 21:43:11 

>>85 もろ同年代にいそうな名前…… 1件の返信

97. 匿名 2022/08/24(水) 21:43:57 

>>92 縁がなかっただけだと思う。そんな男と付き合ったところでうまくいかなかったはず。もっと相手が積極的なら俺だって乗り気になったのに、、みたいな人のせいにするタイプはロクなもんじゃない。 控えめに見えて自分が優位に立ちたいタイプだと思うから、実際付き合ったらキツいと思う。本当に相性の良い男なら、LINE減らしたら、こちらの思い通りの反応をしてくれる感じ。そもそも、こっちに駆け引きさせるような態度を取らない。 どっかつっかえる、とか、なんかすれ違う、みたいな相手は、どんなに好きでもそいつとは付き合うな、という神様?先祖?とかからのお導き、って感じ。

98. 匿名 2022/08/24(水) 21:50:06 

>>92 >>もう少しLINEが続けば 4ヶ月毎日ですよね?普通だったら冷めてる頃だと思う…その男性も変わってるなぁ

99. 匿名 2022/08/24(水) 21:57:09 

>>96 なら、会えた時にその漫画見せて、ほら!この人の名前をつい書いちゃったんだよね、マジでごめん〜😅って感じで、必死さを出さず、しかしまじめに説明するしかないかな…。

100. 匿名 2022/08/24(水) 22:01:10 

>>92 逆versionもある。 押し気味の相手から突然相手からLINE来なくなって、 やはり思う壺で気になって仕方なくなる。 もしくは、嫌われた?飽きた?好きな人できた?って不安になる。 この場合、自分はどうやって動く事が大事なんだろ? 経験者の方、教えてー! 1件の返信

101. 匿名 2022/08/24(水) 22:03:52 

>>29 大丈夫!私も初めての彼氏に対して、自信のなさの裏返しで相手を試したり、なんかめんどくさい態度を取ったり、でも彼氏がいるって事で変な自信も湧いて他の男の子にも積極的に話しかける、みたいな、すごいアンバランスな振る舞いの挙句、振られて後悔しまくり。 すごく優しくて真っ直ぐ私を大事にしてくれる人だったから。でも、スカッと系の話に出てくる、ザマァって思われる側の経験を若い時にしておくと、これから出会う相手に対して、思い上がったりせず素直に相手に感謝して愛せるようになるから、今は辛いだろうけど長い人生にとっては大事な経験だと思う。 20歳ぐらいの時って、まだ自分の事もよく分かってなくて、傲慢な気持ちと卑屈な気持ちが入り混じってて、うまく恋愛できる人の方が少ない気がする。 1件の返信

102. 匿名 2022/08/24(水) 22:14:25 

>>24 オナラくらいドンマイ!プッ(´Д` )アッ‥

103. 匿名 2022/08/24(水) 22:14:28 

>>2

104. 匿名 2022/08/24(水) 22:16:47 

>>101 横だけど、わかるよ。自分のこと好きになってくれたのに、素直に表現したら良かったと思います。

105. 匿名 2022/08/24(水) 22:33:05 

>>100 駆け引きしそうな男なのかどうかよねまず

106. 匿名 2022/08/24(水) 22:46:34 

彼氏の家でトイレに行こうとしたら引き止められてそのままやった。 わりと限界だったけど我慢してて、終わってから裸のまま直行したら床に垂れてたらしい。 それを後から行った時に踏んだらしく、漏らしてたよって言われた。 コンタクト外してて何も見えなかったから気づかなかった、、でもトイレ行かせて!って言ったのに続けた彼氏も悪いよね、、でも恥ずかしい、、 1件の返信

107. 匿名 2022/08/24(水) 22:49:01 

>>72 40歳前で街コン参加してる時点で裏ありそうで怖い

108. 匿名 2022/08/24(水) 22:53:23 

>>1 妹がそんな感じだったのに、何故か付き合うことになりトントン拍子で結婚していったよ。 妹夫によるとLINEが癒される内容で段々と好きになってたらしい。 軽めかつ明るめならアリかも。

109. 匿名 2022/08/24(水) 23:03:22 

>>36 私も彼氏の横で目覚めると同時に「中島くん!」って叫んでしまったことある 中島くんという知り合いいないのに・・自分にムカついた

110. 匿名 2022/08/25(木) 03:15:42 

>>45 全部自分本位だしね。めんどくさいって何気に1番恋愛をダメにする。たかがLINEより、デート誘ってみた方が良い。

111. 匿名 2022/08/25(木) 03:46:18 

マッチングアプリで出会った人と5回目のデートの帰り道に無言になったのが気まづくて 「次いつ遊ぼうか」と恋愛慣れしていない相手に言ってしまったこと。 それだけでなく、解散してすぐにお礼のLINEをした事(私からは初めてでした) その後相手からの連絡が途切れ、その果てマッチングアプリで相手のプロフィールに私が撮った彼単独の写真を更新してました。 重たかったんでしょうね。

112. 匿名 2022/08/25(木) 05:12:45 

アプリで知り合った50代割り勘男と真剣に付き合ってしまった。

113. 匿名 2022/08/25(木) 06:03:12 

>>78 うわめんどくせ そりゃ振られるわ

114. 匿名 2022/08/25(木) 06:05:24 

>>106 え‥うんこ? 汚な‥

115. 匿名 2022/08/25(木) 07:58:23 

>>50 リアルな知人にフォローもされてないのに見られてるのは何かちょっと気持ち悪いかもね。

116. 匿名 2022/08/25(木) 08:01:27 

いい歳して好き避けして逃げられた 好き避けって思春期だけが美しいのよ

117. 匿名 2022/08/25(木) 10:07:09 

>>1 癒やさる、、わかります。 うざいだろなとわかりつつ、 ラインの返信音聞いただけでキュンとする。 せめて短文でだけど、 かまってちゃんになってしまう。

118. 匿名 2022/08/25(木) 10:43:58 

>>1 同じくw 私は5日間連続してしまった! からの、いきなり相手から既読無視。 その後、自分からLINEする事はないですが、相手からLINEくる事もないです。 しかも相手は海外出張中なのに…。普通にちゃんとした文章で返信くれていたから、馬鹿な自分は舞い上がってしまった。 きっと社交辞令のつもりだったのに、申し訳なかった。

119. 匿名 2022/08/25(木) 12:41:16 

>>1 きも


学生バイト同士の恋愛

情報元 : 学生バイト同士の恋愛ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4154883/


1. 匿名 2022/08/20(土) 00:10:51 

皆さんは学生バイト同士の恋愛をしたことがありますか? 主はバイト先に気になる人がいるのですが、 話しかけ方が分かりません。一度その人の休憩中にその人の持ち場につくことになり、その際話したことがあります。 あと1週間ほどでバイトも終わってしまうので、 何か行動を起こしてみたいのですが、 何かおすすめの行動はありますか? 14件の返信

2. 匿名 2022/08/20(土) 00:11:51 

1週間で終わるなら最後にご飯誘ってみたら? 向こうもちょっとでもいいと思ってたら来てくれるよ。

3. 匿名 2022/08/20(土) 00:11:53 

世間話をする。

4. 匿名 2022/08/20(土) 00:12:22 

あまずっぱ

5. 匿名 2022/08/20(土) 00:12:39 

>>1 私はアドレス渡してつきあったよ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/08/20(土) 00:12:40 

>>1 バイトは沢山したけどバイト先で好きになったことないや なんでだろ

7. 匿名 2022/08/20(土) 00:12:43 

互いのスペック教えてくれないと何も言えない。

8. 匿名 2022/08/20(土) 00:13:48 

snsの話しをして相互フォローを促す

9. 匿名 2022/08/20(土) 00:14:03 

懐かしい。 失恋したけどね。 17歳の時19歳の大学生に恋して バイト先の仲間に相談してたんだけど そいつに取られた。 ありがちなパターン。 それから女の友情は無いと知った。 3件の返信

11. 匿名 2022/08/20(土) 00:15:04 

>>1 LINE交換すればいいじゃん もし断られたってバイト終わったら会わなくなるんだし それくらい勇気出さないと 私は高校大学と飲食店でバイトしてたから バイト内で付き合ったりは周りでも良くあったよ 私もそこで彼氏作ったことあったよ 休憩中に話するし同年代が多かったから仲良くなりやすかったなぁ バイト終わりにみんなでごはん食べにいったりカラオケ行ったりしてたよ

12. 匿名 2022/08/20(土) 00:15:40 

>>1 グループラインでもいいから 取り合えず連絡先をゲットしましょう。

13. 匿名 2022/08/20(土) 00:17:20 

>>1 普通に話せばいいじゃん。 おつかれーとかもうすぐバイト終わるねーとかさ。 同じバイトやってるならそこから話膨らませてさりげなく連絡先交換しない?って聞いてみればいい。 断られてショック受けたりとかあるかもしれないけどそれを怖がってると恋愛できないしさ。

14. 匿名 2022/08/20(土) 00:17:25 

はあ、青春やなあ。

15. 匿名 2022/08/20(土) 00:17:47 

>>1 がるちゃんらしからぬ可愛いトピだ。 私は学生時代、帰り道が一緒になった人と仲良くなってお付き合いしたなぁ。

16. 匿名 2022/08/20(土) 00:18:23 

私も同じくバ先で気になっていた人がいて、シフト被った時に私から話しかけたら共通の趣味がたくさんあって盛り上がりました! それで少し話すような仲になってから私からラインしてご飯誘って、付き合うことになりました…! 主さんも連絡してみてはどうでしょうか??

17. 匿名 2022/08/20(土) 00:20:06 

バイト先の先輩と付き合ったことあるよ! 付き合うか付き合わないかって時、めちゃくちゃバイト楽しみだったなー。

18. 匿名 2022/08/20(土) 00:20:08 

男女比が偏っているバイトってありますか? 2件の返信

19. 匿名 2022/08/20(土) 00:20:25 

向こうも興味持ってくれてたら最終日までに向こうから来るかもよ。 来なかったら諦めろん

20. 匿名 2022/08/20(土) 00:20:26 

>>1 共通の友達とかいないの? 協力してもらって、バイト終わりに4人くらいでご飯食べに行くとか。 ほとんど喋ったことないのに、いきなり2人きりはキツそう。 しかも、彼がどんな人かほとんどわからない状態だし、ちょっと危険でもあるから心配。

21. 匿名 2022/08/20(土) 00:20:34 

出典:1.bp.blogspot.com

22. 匿名 2022/08/20(土) 00:20:37 

>>10 胡散臭い顔してんな

23. 匿名 2022/08/20(土) 00:20:55 

>>9 あるあるだね。私も同じ。まあそいつらはすぐ別れててザマァって思ってたけどw

24. 匿名 2022/08/20(土) 00:21:19 

>>1 LINEとかより直接「お茶しましょう」と誘ってみれば!昭和的に

25. 匿名 2022/08/20(土) 00:23:18 

みんなバイト先に同年代の男の子いる? 1件の返信

26. 匿名 2022/08/20(土) 00:24:18 

楽しそうでいいなぁ

27. 匿名 2022/08/20(土) 00:26:21 

バイト先、特にシフトが同じ人と恋愛したくない。 短期バイトが恋愛にオススメ。

28. 匿名 2022/08/20(土) 00:26:40 

好きな人に限らず、異性のバイト仲間と会った時からすぐに仲良くなって連絡先交換して飲み誘われて行ってたけどなー。 同じバイトなら普通仲良くならん? 最初自己紹介するし

29. 匿名 2022/08/20(土) 00:29:00 

ないです とにかく真面目に仕事してましたので、あの人仕事できるなと思うことはあっても、同僚や上司をそういう目で見たことはなかったです でも、そういう目で見てくる人もいて、帰り、家まで送ってくれたりしたのですが、道中の会話でちょっと際どい冗談など言われると、お堅い私は内心キモッ!とか思ってしまうのでした 1件の返信

30. 匿名 2022/08/20(土) 00:30:48 

バイトの男の子(年下)が私(社員)が退職する際告白してくれて、お付き合いが始まり3年付き合って結婚しました 結婚19年目です。 2件の返信

31. 匿名 2022/08/20(土) 00:31:06 

>>18 引っ越し

32. 匿名 2022/08/20(土) 00:31:25 

>>30 ごめんバイト同士でなかった…

33. 匿名 2022/08/20(土) 00:33:39 

>>1 あと1週間でバイトが終わるなら、【最終日かその前日に】LINEを聞く。 ※これけっこう重要。あんまり早いと相手が嫌そうな反応をした場合、お互いに『あと数日』を気まずい思いで過ごすことになるから。 こっちからLINEを聞くのはなんか圧が凄い…と思うなら、自分のLINEのIDをメモに書いて 『もし良かったらLINEください』 って、相手が嫌だったら連絡しなくていい逃げ道を残しつつ控えめに声をかけてみる。 こういうので大事なのって、『相手の逃げ道も残すこと』。 私自身経験があるけど、例えばあんまり興味がない人から告白されたりLINE交換を申し込まれたけど断った場合、 『まだ暫く同じ職場で顔を合わせる』 って、振られた側だけじゃなく振った側にとってもけっこうキツいんだよね。 今回はあと1週間ぐらいでバイトが終わるとの事だけど、お互い気まずい空気だと『たった4日間』とかでも長く感じてキツい。 だから万が一の時のこと考えて、アクションを起こすなら最終日か最終日の前日にあたりがいいと思う。 上手くいくといいね◎。 3件の返信

34. 匿名 2022/08/20(土) 00:43:59 

あと1週間って夏休みの短期バイトかなんかか?

35. 匿名 2022/08/20(土) 00:54:29 

>>33 思慮深くてステキ!(⋈◍>◡<◍)。✧♡

36. 匿名 2022/08/20(土) 01:21:47 

あの頃にラインがあったらなぁ

37. 匿名 2022/08/20(土) 01:32:25 

>>33 『相手の逃げ道も残すこと』 素敵。たまに逃げ道塞ぐ人がいるよね。  上のコメにバイト仲間に相談って書いてあって… もう20年以上前なのに外堀埋められてバイトの仲間同士で映画行こう!って約束して待ち合わせ場所にいったら私と気のある素振りの男の子しかいない。次々と欠席連絡が来る…って嫌な思いしたことを思い出した。 色々とあって結局、私がバイト辞めたんだどね。集団のノリって怖いよ。同調圧力も。

38. 匿名 2022/08/20(土) 01:36:39 

>>25 恐らくだけどガルちゃんってバイト世代少ないと思う。見てる限り正社員かパートが多い。

39. 匿名 2022/08/20(土) 02:01:40 

バイトメンバーに馴染めない私に話しかけて和ませてくれたり、帰りも一緒に帰ろうって毎回誘ってくれてた先輩いて、淡い恋心抱いていたけど、特に何も起こることなく私がバイト辞めて甘酸っぱい思い出になった

40. 匿名 2022/08/20(土) 02:02:02 

>>18 スーパーw 私が昔バイトしてたスーパー、女8人男2人だった

41. 匿名 2022/08/20(土) 02:10:38 

私はないけど数名仲間内で付き合ってる子達いた。 上手くいってる時はいいけど喧嘩したり別れた時は気まずいのが難点だよね、片思いだとフラれた時を考えると動きにくいし。 内情知ってるコッチも何気に気まずい苦笑 でもまあ行動しなきゃ何も変わらないし、あと1週間なら良くも悪くも後腐れなく動けるじゃん。 上手くいきゃラッキー、駄目でももう会わないと思えばチャンスじゃない? ライン交換やご飯誘ってみれば?

42. 匿名 2022/08/20(土) 02:23:28 

>>1 したことありますか?と言うか、ほとんどの現役学生(高校生、大学生)の恋愛って、学校かバイト仲間じゃない?それがほぼ100%の世界で生きてるし。 私も、大学時代の彼氏は、サークルとバイト仲間だったよ。 社会人になると、その学生時代からの恋人とそのまま結婚10%、残り60%は職場がらみの出会い、残り30%はその他って感じ。世界は広いし、星の数ほど男女はいるけど、人は結局出会える人の中からしか恋愛できないもんね。それが運命の人ってやつw

43. 匿名 2022/08/20(土) 02:59:37 

>>33で答え出てるぞ、主がんばって!

44. 匿名 2022/08/20(土) 04:42:01 

男なんてクソばっかだよ すぐわかるよ

45. 匿名 2022/08/20(土) 05:02:14 

バイト終わっちゃうから最後に…って感じで誘っちゃうのは? 私は若い頃、バイト先に憧れの人がいて、当時まだしょぼいプリクラが流行ってて 「思い出にプリクラ一緒に撮ってください」ってお願いしましたよ。 キャーキャー言われ慣れてる感じの人だったので、ファンサービス的にOKしてくれて。 プリクラ後、ご飯も行こうって言ってくれてご飯食べて、「ご飯だけでいいの?今度ディズニーでも行く?」って誘われて、絶妙に会う機会が継続出来て、最終的に同棲まで出来ました。

46. 匿名 2022/08/20(土) 05:03:42 

付き合っている時は楽しかったけど、別れた後気まずかったw 嫌いになっちゃったから、シフト被るの嫌だったわ

47. 匿名 2022/08/20(土) 05:24:48 

>>1 あと一週間かぁ 休憩中でも仕事あとでもいいし何なら勤務時間でもいい ちょっと話しかけてライン交換したいっていいなよ!

48. 匿名 2022/08/20(土) 06:08:46 

>>1 相手もあなたと同じ人間。 失礼のない言葉使いに気まずくない距離感で話しかけたらいい。 つきあうの前にしっかりと話をして相手への幻想をなくした方がいいかも。 今のままだと恋に恋する一人相撲な恋で終わりそうだわ。

49. 匿名 2022/08/20(土) 06:15:38 

私もバイト先の先輩好きになって、当時はメールだけどアドレスとmixiお願いして交換したよ。バイト中とか飲みの席とか意識しちゃって全然話せなかったけど、バレンタインにチョコあげたりとかバイトじゃない時にお店行ったりして今考えてもやり過ぎてた気するし少し気持ち悪い自分。同時期に就職するので、お互いバイト辞めたタイミングで告白してフラれたよ💔その後、数年後に相手から連絡が来てご飯食べに行ったけど付き合うことは無かった。

50. 匿名 2022/08/20(土) 06:45:28 

友達が高校生の時に同じバイト同士の恋愛(別の学校で同い年)で大学卒業後に結婚したよー

51. 匿名 2022/08/20(土) 06:47:03 

>>1 美術館のバイトですか??

52. 匿名 2022/08/20(土) 07:43:00 

私バイト終わっちゃうし 何だか寂しいからご飯でもいこ って誘っちゃえー♡

53. 匿名 2022/08/20(土) 07:47:26 

>>9 友達が素敵って言ってた人って素敵に見えるよね 私は取らないけど、取られた経験ならある。同じくバイト先の話。

54. 匿名 2022/08/20(土) 07:57:12 

>>29 なんのバイトしてましたか?

55. 匿名 2022/08/20(土) 08:00:22 

>>9 私は周りに内緒で付き合ってて、他の女の子が彼氏の事好きで相談された事ある。言い出せなかった。 バレてたら取られたって思われたんだろうなー😓

56. 匿名 2022/08/20(土) 08:10:59 

>>30 先輩(女性)で同じようなパターンを知っています。 先輩は社員で当時大学生バイトだった同い年の男性が彼氏だったみたい。 彼氏さんは卒業後、就職して先輩と結婚していました。

57. 匿名 2022/08/20(土) 08:38:06 

バイトって助けてくれたりするから好きになっちゃう気持ちわかるわぁ

58. 匿名 2022/08/20(土) 10:07:20 

>>1 私は大学生の頃、バイト先の後輩と付き合い、結婚しましたよ! とりあえず、天気の話~仕事の話~学校の話~趣味の話~プライベート~彼女の有無。てな流れで仲良くなりましたね。 細かいこと気にせず話しかけて、相手の対応見れば、そのまま進めるかどうか決まりますよね。 趣味が合えば一番早いんだけど、、 趣味が合わなくても、相手の趣味に興味を持つといいかもですね! うちはちなみに趣味が合ったので、すぐに連絡先交換しましたよ。

59. 匿名 2022/08/20(土) 17:59:15 

若い子はとりあえずインスタ交換ってイメージがある。 お互いやってないと無理だけどLINEより気軽なんだよね。


彼氏が私と付き合っていることを隠す

情報元 : 彼氏が私と付き合っていることを隠すガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4157622/


1. 匿名 2022/08/21(日) 16:10:57 

主は遠距離恋愛(彼氏は北海道、私は関西)をしている大学生です。 彼氏は高校の同級生で、卒業してから同窓会で告白され、付き合うことになりました。 でも最近、彼氏に本当に大切にされているのか心配になってきました。 彼氏も私も、お互いに異性と付き合うのは初めてです。 彼氏が、私と付き合っているということを秘密にしたがります。 友達にも私の存在を秘密にします。「なんで?」と一度聞いたのですが、「恥ずかしいから」と言います。 共通の友達にも、「俺と付き合ってるってこと誰にも言わないで」と言います。 彼氏は自分のお母さんに「あの子彼女?」と聞かれたときも、「彼女じゃない。相談に乗ってあげてる人」と答えました。 これって普通のことでしょうか?どういう心理なのでしょう? 12件の返信

2. 匿名 2022/08/21(日) 16:11:32 

怪しい

3. 匿名 2022/08/21(日) 16:11:32 

やましいなぁ

4. 匿名 2022/08/21(日) 16:11:40 

>>1 いやそれは他に…。

5. 匿名 2022/08/21(日) 16:11:46 

セフレ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/08/21(日) 16:11:48 

彼女ではないと思います。

7. 匿名 2022/08/21(日) 16:11:50 

ブスと付き合ったら恥ずかしいじゃん 1件の返信

8. 匿名 2022/08/21(日) 16:12:05 

男は遠くの美人より近くのブスを選ぶ 何度も言わせんな 1件の返信

9. 匿名 2022/08/21(日) 16:12:09 

隠さなきゃならない恋愛は苦しいからやめとこー

10. 匿名 2022/08/21(日) 16:12:14 

アウトでしょ

11. 匿名 2022/08/21(日) 16:12:18 

元カレがそうだった。 案の定浮気されてたよ。

12. 匿名 2022/08/21(日) 16:12:24 

私も同じ状況だったよ 別れるとき聞いたけど、私が彼女なのはレベルが低くて恥ずかしいからだってさ

13. 匿名 2022/08/21(日) 16:12:25 

あなたのこと自慢できない彼女だと思ってるんじゃない? 2件の返信

14. 匿名 2022/08/21(日) 16:12:33 

怪しいね、、、遠距離だと誤魔化せそう。気をつけて。

15. 匿名 2022/08/21(日) 16:12:35 

普通ではない いじられるのが嫌だから 可愛くないから 二股だから キープだから セフレだから この辺りか?

16. 匿名 2022/08/21(日) 16:12:45 

彼「こんなブ○と付き合ってるとか恥ずかしくて言えねえよ…」 2件の返信

17. 匿名 2022/08/21(日) 16:12:47 

恥ずかしい気持ちは理解できるけど「彼女じゃない」って言われるのは傷つくなぁ〜

18. 匿名 2022/08/21(日) 16:12:49 

>>1 >共通の友達にも、「俺と付き合ってるってこと誰にも言わないで」と言います。 彼氏は自分のお母さんに「あの子彼女?」と聞かれたときも、「彼女じゃない。相談に乗ってあげてる人」と答えました。 それはひどいね。

19. 匿名 2022/08/21(日) 16:12:54 

>>1 別れたほうがよさそう

20. 匿名 2022/08/21(日) 16:12:55 

大学生だからかも。自立してないのに彼女とかちょっと恥ずかしいじゃん?

21. 匿名 2022/08/21(日) 16:12:59 

やーな男。

22. 匿名 2022/08/21(日) 16:13:00 

>>1 恥ずかしいは嘘。 遠距離なんだしそんな男とは別れたらいいと思う。

23. 匿名 2022/08/21(日) 16:13:09 

>>7 それな

24. 匿名 2022/08/21(日) 16:13:09 

彼氏の心理は分からないけど隠されるの嫌だよね。不信感湧くわ…

25. 匿名 2022/08/21(日) 16:13:16 

大学生しかも遠距離… 近場でもっといい人探したほうがいいと思うよ

26. 匿名 2022/08/21(日) 16:13:20 

彼女持ちだと周りに知られたら他の女と知り合う時に不利じゃん?

27. 匿名 2022/08/21(日) 16:13:33 

恥ずかしいなら付き合うなよって思うね

28. 匿名 2022/08/21(日) 16:13:34 

恥ずかしい存在だと思われてるの嫌じゃないの? そんな彼氏、彼氏じゃないと思うんだけど

29. 匿名 2022/08/21(日) 16:13:59 

>>1 そこじゃないことはわかってるんだけど せめて「相談にのってもらってる」て言えと思う。 隠したいのは自分なんだから変なとこで 優位に立とうとしてる根性が腹立つ。

30. 匿名 2022/08/21(日) 16:14:00 

普通ではないと思いますが、世の中、いろんな人がいます。 私の見解では、他の男にとられたくない相手であれば、俺の女アピールすることが多いと思いますけどね。

31. 匿名 2022/08/21(日) 16:14:09 

>>1 離れて歩け って言われていませんか? ブスと一緒に歩いてるところは見られたくない

32. 匿名 2022/08/21(日) 16:14:30 

だって彼氏も恥ずかしいでしょ、こんなのと付き合ってるなんて人に知られたら

33. 匿名 2022/08/21(日) 16:14:32 

そんな事言う彼氏が恥ずかしいってw

34. 匿名 2022/08/21(日) 16:14:47 

普通のことではない。恥ずかしいから言えないなんてバカにしてんのかって思うわ。

35. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:09 

そのパターンはダメなやつです。多分あなたは本命ではないです。他に相手がいるとかじゃなくて、ちゃんと好かれてないです。出来れば別れたほうがいいと思います。by経験者

36. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:17 

変な男。

37. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:19 

>>16 それだと思う

38. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:23 

39. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:33 

そんな誠意も優しさもない男、さっさと切って次行こう!ちょくちょく会えて普通にそこそこ優しい男はなんぼでも居るから、そんな変な男に割いてる時間もったいないよ。まだまだ若いんだから他にいい人見つけよう。

40. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:48 

めんどい男なんか捨ててしまえー

41. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:52 

仕事で出会った夫。 仕事相手に手を出したので周りに対して気まずかったらしく、結婚後すら周りには彼女いないことになってた。(総務の人や直属の上司、会社のごく一部の人は知ってた) でも家族には付き合って即報告してたし、2ヶ月後くらいには実家に連れてってもらうくらいだった。 家族に隠してるのはかなり怪しい。

42. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:55 

どういう心理かわからないけど誠実な人じゃないでしょ。 主は若いのだからそんな人と遠距離恋愛なんかして時間を無駄にしないで、もっと普通に恋愛して大学時代を楽しんだ方が良いわよ

43. 匿名 2022/08/21(日) 16:16:34 

>>16 そんなお前はどうなんだよ…

44. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:14 

私と付き合ってるのが恥ずかしいなら別れようって言う

45. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:23 

その男やめた方がいい

46. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:30 

私も最初に付き合った彼氏がそうで、そんなに恥ずかしい存在なのかと落ち込んだよ。 5年付き合ってて、彼氏が社会人から専門学校に通い出して学校終わりにご飯食べる約束してたから学校の前まで行ったら、ちょうど友達と一緒にいる彼氏を見つけたから近寄ったら「え?なんでここまで来るの!?やめてよ」って言われて別れたよ。 その次に付き合った人はとにかく友達にも親にも隠さず紹介してくれたけど友達含めた集まりにも行かなくちゃいけなくて面倒になったしそれも別れたよ笑 もうどのタイプも自分には無理だわって思った。

47. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:31 

関西で優しい彼氏見つけよ

48. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:31 

49. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:32 

>>1 私もあまり紹介してもらえなかったけど自分(彼氏)と付き合ってる事秘密にしてとは言われなかった

50. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:37 

付き合ったら嬉しいから人にいいたくなるものだよ。そいつはあやしい。

51. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:52 

失礼な人だね

52. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:58 

主の隣のものです。 先程、トピが立ったと主の家から叫び声が聞こえてきました。 主の容姿はキテレツのお父さんに似てます。陽気で剽軽な所はみんなから愛されます😀

53. 匿名 2022/08/21(日) 16:19:03 

>>1 じゃあ告ってくんなよって感じだよね~

54. 匿名 2022/08/21(日) 16:19:31 

>>13 辛いけど多分これかな… 主はそんな男でいいの? もっと大事にされていいんだよ

55. 匿名 2022/08/21(日) 16:19:45 

私は高校時代同じ部活で付き合ってたとき、秘密にしてもらってました。 理由は普通にからかわれたり干渉されるのが面倒で… 結果的にやっぱりみんなに隠さず付き合ってた子は別れたあともいじられたり気まずそうにしてることが多くて、隠してた私達はそんなことなかったので隠しててよかったな〜って思いました。 同じコミュニティに属してるときは隠す方が絶対いいなと思うけど、遠距離とかもう卒業しててとかなら別に言ってもいいのかもしれないですね、けど別れたとき同窓会でやいやい言われるのは嫌だから隠したくなるかも…

56. 匿名 2022/08/21(日) 16:19:53 

>>1 彼女って紹介されないのは彼女扱いされてないようで悲しいって言ってみる 『恥ずかしい』ってそれでも言うようなら今後の付き合い方を考える 自分が恥ずかしいって理由で好きな彼女を悲しませる男ってどうなの

57. 匿名 2022/08/21(日) 16:20:14 

>>8 遠距離だから

58. 匿名 2022/08/21(日) 16:20:24 

>「なんで?」と一度聞いたのですが、「恥ずかしいから」と言います。 自分の羞恥心を慰める為に、他人を傷つける人間を 「普通」の人は、クズって言うのは知ってる

59. 匿名 2022/08/21(日) 16:21:58 

プライドは無いのか! そんな奴はクズ男だよ。別れろ。

60. 匿名 2022/08/21(日) 16:22:18 

遠距離先でも彼女はいないって言ってる感じならちょっと嫌だよね。共通の友達に秘密にしたいっていうのは変に色々話さないといけない空気になったり(下世話だけどどこまでいった?とか)別れたあともいじられたりするようなことからお互いのこと守れるからいいと思うけどな。

61. 匿名 2022/08/21(日) 16:22:34 

>>1 恥ずかしいってのが本当に照れてるだけならまあ ただのお子ちゃま彼氏なんだろうけど 相談に乗ってもらってるんじゃなくて乗ってあげてるってのがもう… 変なプライドが高い男は厄介だよ おごったフリして店出てから割り勘要求してきたりするタイプかも

62. 匿名 2022/08/21(日) 16:22:53 

>>13 私はいちいち彼女ですとか妻ですとか他人に紹介されたくないし相手を紹介もしたくない。彼氏もそういう考え方ってだけじゃないの?

63. 匿名 2022/08/21(日) 16:23:05 

付き合ってることを人に言えない時点で大切にされてない。私はそんなに恥ずかしい人間じゃないから別れます。

64. 匿名 2022/08/21(日) 16:23:09 

遠距離なうえに彼女扱いしてくれない男なんてどこがいいの?まじでわからん。意味のある存在なの、それ?

65. 匿名 2022/08/21(日) 16:23:11 

誰とも付き合ったことがないから恥ずかしいのかな? 私もあんまり人に知られたくなかった。 恥ずかしいっていうより何か知られたくない。 親とはそういう話しない関係だったから、今でも彼氏の話なんてしたことないし、彼氏?って聞かれても違うって言うと思う。 かなり特殊かもしれないけど、私は主の彼氏の気持ち分かるし、かといって浮気しているわけでもないし、彼氏のことは好きです

66. 匿名 2022/08/21(日) 16:23:19 

逆に考えればいいじゃん 主が自分の親に彼氏じゃないってわざわざ言ったり 私の友達には絶対に言わないでねって言う時ってどんな時かって 紹介したくない理由を聞いて見たことある? 恥ずかしいからって恥ずかしい彼女だからって意味では‥ すんごいイケメンだったり美人であれば紹介するんと違うか? 周囲に彼女と思われたくない何か、だよね あんまり将来性ないと思うよ

67. 匿名 2022/08/21(日) 16:24:51 

>>1 その彼氏、女と付き合うの初めてで分かってないんだと思うから、相当失礼で酷いことしてるってちゃんと言った方がいいよ。それ誰でも怒るよ 中学生じゃないんだから付き合って恥ずかしいとか意味わからんよ。恥ずかしがってることが恥ずかしい。 マジでこのトピ見せて欲しいレベル

68. 匿名 2022/08/21(日) 16:24:51 

>>1 精神年齢が幼い。


ギャラリー
  • オンラインゲームで出会って結婚した人!
  • 浅草デートプラン
  • 旦那、彼氏に自分の話をしますか
  • 同棲から遠距離恋愛
  • 夫の女友達を結婚式に招待するか
  • 彼氏のにおい
  • 草食系男子VS肉食系男子
  • 人生で一番好きになった人と結婚しましたか?
  • 手のかからない彼女
カテゴリー
  • ライブドアブログ