2022年06月

辛い時に彼氏にLINEしたら心配の電話かかってこなかった

情報元 : 辛い時に彼氏にLINEしたら心配の電話かかってこなかったガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4067604/


1. 匿名 2022/06/30(木) 11:13:55 

姉が統合失調症の病気が悪化して措置入院するのでバタバタして二日連絡返せず、大丈夫ー?何かあった?ってLINEきてて、姉の事話したらLINEで大変だったねとはきましたが、少し電話かかってくるの期待してましたがかかってきませんでした。 付き合って2ヶ月なので、こーゆー時に寄り添ってくれる人じゃないのかなと少し残念です、、 期待しすぎ?普通? 48件の返信

2. 匿名 2022/06/30(木) 11:14:36 

それが普通です

3. 匿名 2022/06/30(木) 11:14:41 

さっしてちゃん大嫌い

4. 匿名 2022/06/30(木) 11:14:43 

期待しすぎ

5. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:01 

期待しすぎ。 彼にも彼の生活がある。 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:02 

主すら立って驚いてそうな雑トピ 1件の返信

7. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:12 

姉のことも電話で話せば良かっただけじゃない? 1件の返信

8. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:18 

バタバタしてると思ったんじゃない?

9. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:19 

大変そうだから電話はやめとこう ってなったんじゃない? 電話したいならしたいって言わないと 察してちゃんになっちゃう 2件の返信

10. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:27 

辛いから電話したいなって言えばいいじゃん そこまで期待するのは求めすぎだと思うよ 1件の返信

11. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:28 

彼氏も心配はしてても声かけづらいと思うよ… 1件の返信

12. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:28 

>>1 こーゆー 1件の返信

13. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:29 

文面からもちょっとめんどくさそうな人感ある 1件の返信

14. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:29 

LINEきたなら良いじゃない

15. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:30 

主が電話すればよかったのでは?

16. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:34 

期待しすぎだよ。ばたばたしていると思って電話かけたら迷惑かと思ってかけてこなかったかもしれないよ。

17. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:46 

(またか…めんどくさ)

18. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:52 

電話って忙しいときにするの悪いし、彼氏なりの気遣いなんじゃない?

19. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:54 

大変な状況だろうからと電話しなかったのでは? 空気読める人だよ

20. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:55 

>>5 その言い方少し冷たいな 2件の返信

21. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:55 

まじで釣りか? お騒がせもいいとこだろ むしろ忙しくてごめんね大丈夫?くらい言えるような器持て!

22. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:58 

大変だったのはお姉さんで、主さんが病気とかではないよね? 勿論主さんも大変だったと思うけど、そこまでのケアを求めるのはちょっと違う気もする。 たぶんいろんなことあって主さんも不安定だから、気持ちはわかるけどね。

23. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:59 

忙しいと思ってあえてかけなかったんじゃない? 主も2日連絡してなかったわけだし。 声聞きたいなら自分からかけたらいいかと。

24. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:00 

>>1 電話したいなら自分からしたらいいじゃん 1件の返信

25. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:01 

大丈夫?ってラインくれてるだけ優しくない? もしかしたら彼氏は「今忙しそうだから電話できないだろうな」と思って電話しなかったのかもしれないし。 てか電話したいなら電話したいって言えば良くない?

26. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:04 

バタバタしてるなら落ち着いてからゆっくり話そー ってなるな

27. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:08 

LINE来てるならいいじゃん?

28. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:13 

付き合って2ヶ月で家族が統失で措置入院はあまりにも重すぎる 身内に統失いるからこそそう思う その後別れないでいてくれるなら十分で、慰めてほしい電話してほしいは期待し過ぎかと思う あちらもかける言葉も見つからないでしょう 1件の返信

29. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:13 

LINEだけで十分気にかけてくれてると思うけど

30. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:15 

これがトピになるのがすごい!

31. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:36 

忙しい時に電話したら迷惑だろうと考えて、連絡を控えてくれたのではないかな?

32. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:39 

大変そうだから電話かけてこなかったんじゃない? 気遣いかもしれないよ

33. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:49 

>>1 逆の立場だったらどう思う? てか主には想像出来ないかもな...

34. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:51 

>>11 家族の事はこっちから聞きづらいよね?💦

35. 匿名 2022/06/30(木) 11:16:57 

>>1 自分から電話しなよ

36. 匿名 2022/06/30(木) 11:17:05 

>>1 大変そうだから今は連絡取るの控えようと思ってたのかもよ? 私ならそう言われたら相手から落ち着いたよって連絡くるまでそっとしとくな。 大変な時にこちらの相手もしていられないだろうし。 話聞いて欲しいならそう言わないと伝わらないよ。

37. 匿名 2022/06/30(木) 11:17:09 

姉の措置入院なんて話聞いたからこそ連絡しなかったのでは 関係続いてるの?

38. 匿名 2022/06/30(木) 11:17:22 

>>1 1件の返信

39. 匿名 2022/06/30(木) 11:17:29 

お姉さんの事だからね。どこまで聞いていいのかも分からないし、バタバタしてそうだから電話は控えようって思ってる可能性もある。 主さんが病気やトラブルで電話無いとかなら、ちょっと冷たいかなーとは思うけど。

40. 匿名 2022/06/30(木) 11:17:39 

お姉さんが統合失調症のことは前から伝えてたの?初めてなら向こうも驚いたのかも。

41. 匿名 2022/06/30(木) 11:17:39 

愚痴ツイートみたいなトピだな

42. 匿名 2022/06/30(木) 11:17:53 

>>1 めんぐせー女だな。

43. 匿名 2022/06/30(木) 11:18:00 

>>1 ことがことだけに、電話してあれこれ聞く訳にも行かないし気を使って連絡してこないと受け取るけどね、私なら。

44. 匿名 2022/06/30(木) 11:18:09 

>>20 横だけどこれ以上ない正論だと思ったんだけど

45. 匿名 2022/06/30(木) 11:18:09 

自分はバタバタしてる人に電話するのかよって話だね

46. 匿名 2022/06/30(木) 11:18:22 

十分だと思ってしまった。。

47. 匿名 2022/06/30(木) 11:18:24 

>>1 彼氏さん至って普通です

48. 匿名 2022/06/30(木) 11:18:25 

身内にめんどくさそうなのいると分かっても別れようと言わないだけ偉いと思ってしまう…。

49. 匿名 2022/06/30(木) 11:18:38 

何か彼氏が可哀想 ただの彼氏にそこまで

50. 匿名 2022/06/30(木) 11:18:44 

主です。 すいません私めんどくさいタイプなので😂 昨日友達と話してて、そういう時はちょっとだけでも電話かけてきてくれると嬉しいよね〜キュンとするよねって話してたので、その延長線上で投稿しました。 すいません😅 14件の返信

51. 匿名 2022/06/30(木) 11:18:48 

お姉さんの病気関係のことだし、付き合って2ヶ月でまだ付き合いも浅いし、どこまで踏み込んでいいのか彼も分からないと思うよ! 良い彼氏だなーと思ったけどね

52. 匿名 2022/06/30(木) 11:19:02 

>>1 それは別れないでくれてるだけ優しいほうかな

53. 匿名 2022/06/30(木) 11:19:03 

話したいなら自分から電話していいか聞いたらよかったんじゃない?彼氏さんが一般的な感覚だと思うよ

54. 匿名 2022/06/30(木) 11:19:05 

2ヶ月でしょ? それくらいの関係性で夫ほどの役割を期待されてもって思われると思うよ

55. 匿名 2022/06/30(木) 11:19:11 

状況聞く限り、主が本当に大変そうだし理由も理由だし、遠慮してくれるむしろ空気の読めるいい彼氏じゃん。その期待はちょっと自分本位すぎると思うから気をつけた方がいいよ

56. 匿名 2022/06/30(木) 11:19:15 

家族の精神疾患とかデリケートな問題だし、なんて声かけていいかわからなかったんじゃない

57. 匿名 2022/06/30(木) 11:19:25 

そういう期待はしないほうがいい、これから先も。 私が主の彼氏の立場なら電話しないな。 大変そうだし、好きなのは主の事でお姉さんの事なんて知らんし、何より付き合って2ヶ月じゃまだ関係浅いからね。よけいに主の家の事には口出さないよ。彼氏は主から連絡来るまでしばらく待ってると思う。

58. 匿名 2022/06/30(木) 11:19:26 

漫画の見過ぎかよ

59. 匿名 2022/06/30(木) 11:19:29 

>>13 文字が小さくなって読みにくくなってるから余計に

60. 匿名 2022/06/30(木) 11:19:29 

主さんが大変そうだから気を使ってくれてるのかもよ? 待ってるだけじゃなくてこちらから電話してみたらどうだろう

61. 匿名 2022/06/30(木) 11:19:30 

>>1 今回のことで既に 相手の気持ちが離れていってる気がする

62. 匿名 2022/06/30(木) 11:19:38 

10代なのかな

63. 匿名 2022/06/30(木) 11:19:49 

>>1 プライベートの家庭の事情に踏み込むには二ヶ月は短すぎるよ

64. 匿名 2022/06/30(木) 11:20:12 

>>50 あなたの面倒くささを人に強要すんな!!!

65. 匿名 2022/06/30(木) 11:20:14 

>>20 ですよね、そりゃ彼にも彼の生活がある前提で彼女が辛かったら寄り添うのが普通でしょ 2件の返信

66. 匿名 2022/06/30(木) 11:20:31 

優しさだと思うけどね 2日連絡できないくらい忙しくしてるんだから

67. 匿名 2022/06/30(木) 11:20:31 

>>1 デリケートなことだから、むしろ気をつかって何も言わないでいてくれてるんですよ。

68. 匿名 2022/06/30(木) 11:20:36 

もう主さんをせめないでやってくれ 彼女はだれかからの慰めの言葉が欲しかっただけなんだ🥺 3件の返信

69. 匿名 2022/06/30(木) 11:20:38 

>>38 見つけ出してコレを貼るのも 十分ウザいw

70. 匿名 2022/06/30(木) 11:20:57 

>>50 顔文字から察するにそんなに悩んで無さそう

71. 匿名 2022/06/30(木) 11:21:03 

バタバタ忙しそうだからかけてこないんじゃない? 落ち着いたなら自分から、ちょっと聞いてよ~って電話したらいいと思う。

72. 匿名 2022/06/30(木) 11:21:05 

>>1 お姉さんの事も、付き合って2ヶ月も全く関係ない。どんな事でも他人に自分の気持ちなんて分からないものなの。電話して欲しけりゃ電話してって言うしかない。察して!とか相手に求めてばかり居ると自分もツラいし相手も必ず去っていく。これを覚えないと本当に今後の人付き合いがキツイよ。

73. 匿名 2022/06/30(木) 11:21:13 

元々お姉さんの病気の事は話してあったの? 全く話してないのに措置入院って聞かされたら彼氏もビックリして電話どころじゃないと思う。 私も難病を抱えていたり障害がある身内がいるけど、なかなか他人には理解してもらえないと実感してる。 結婚して夫がいるけど、夫でも親身になるタイプじゃないので慰めたり励ましたりなんてしてくれない。 辛い気持ちも分かります。 でも自分で解決出来る力を付けていくのも大事かな。

74. 匿名 2022/06/30(木) 11:21:16 

主さんはこういう時電話して欲しいタイプなんだろうけど、世の中にはこういう時そっとして欲しいタイプの人もいるわけよ 彼氏から見れば主さんがどのタイプなのかは言わなきゃわからないよ 電話してほしいならちゃんと伝えよう

75. 匿名 2022/06/30(木) 11:21:16 

彼氏じゃなかったけど祖母が亡くなった時、職場で仲良くなった女性にメールで知らせたら(当時はスマホなんてなかった時代)直ぐに電話がかかってきた。 ただ、ひたすら祖母との思い出を聞いてくれてただけだったけど気持ちが落ち着いてきたし、あの時は嬉しかったなぁ。

76. 匿名 2022/06/30(木) 11:21:30 

>>1がダラダラ分かり辛い文章だなと思って見直したら、主語が1個もないね そりゃ分かり辛いわ 自分の知ってる事は皆も知ってるはずみたいな幼児的感覚で、知らない人に向けた客観的な文章が書けない人いるけど それの典型だな 1件の返信

77. 匿名 2022/06/30(木) 11:21:31 

>>68 お前やさしいな!

78. 匿名 2022/06/30(木) 11:22:45 

>>50 おいおい、なんか主は姉よりヤバそうな雰囲気だな。

79. 匿名 2022/06/30(木) 11:23:14 

>>50 まぁ友達なら会話の流れでそう言うよ でもそういうのって理想であって現実ではない

80. 匿名 2022/06/30(木) 11:23:22 

>>1 こーゆー感じだよ。 彼は、あなたの分身ではないので、あなたがして欲しいことをいちいち考えない。 それが普通。

81. 匿名 2022/06/30(木) 11:23:34 

彼氏の方も、忙しいときに電話するのも悪いかなと思ったんじゃない? なんか主さん、面倒くさそうな性格ね

82. 匿名 2022/06/30(木) 11:23:48 

いやいや、逆に気を遣ってるんでしょ バタバタ忙しい時に電話してくるのは迷惑だとちゃんとわきまえてるんだよ それが理解できないならお付き合い考えた方が良いよ、お互いにとって

83. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:12 

出典:uratte.jp

84. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:25 

>>50 あーこりゃまじでめんどくさいタイプだわ

85. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:27 

>>1 彼氏は彼氏で主から返事来ない間心配してるじゃん。 特殊なケースにサラッと首突っ込める程無責任な人じゃなくて良かったのでは?

86. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:37 

うちも急に入院決まったけど旦那とのやり取りはLINEのみだよ〜 子供は毎日テレビ電話してきてくれる

87. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:41 

主が入院なら電話するけど 姉が入院だから電話しても出来ることないじゃん…

88. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:41 

>>50 ノリが若いw 若そうだからその考えでもいいのでは?

89. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:46 

彼女の家族に精神疾患者がいると分かったら、とたんに別れる男もいます。そんな男よりはいい彼氏だと思います。

90. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:51 

こーゆー時w 2ヵ月の彼に求めすぎじゃない? 彼女の姉が精神病とか普通に引く案件だと思うよ

91. 匿名 2022/06/30(木) 11:24:56 

人の家庭に首突っ込むリスクをよく知ってるんだよ。 1件の返信

92. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:00 

>>1 自分から電話すればいいのに。 2日連絡返さずにいると 大丈夫?何かあった? って聞いてくれるだけで素敵だと思うけど。 それ以上を相手に望むの? まだ落ち着いていないかと思って、気を遣ってくれてるんだと思うけど。

93. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:01 

>>1 バタバタしてる貴女に気を使って邪魔にならぬようメッセージにしたんじゃない?  話をしたいと思ったなら自分から電話すれば良いんじゃない? 自己中すぎるわアンタ。

94. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:19 

>>1 基本、ラインが来たらラインで返す。 通話したければこちらから通話できるか聞く 自分はラインで相手に通話を希望するという期待が大きいし、勝手に失望してきっと相手を責める気持ちになってるでしょ 周りの親しい人との関係や自分も壊してしまうよ

95. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:36 

お姉さんが病気になってトピ主も大変だと思うんだけど、付き合って2ヶ月の彼氏に家族が統合失調症って話すのは少し重い気がする たまに彼氏に何でも受け入れてほしくて何でも話しちゃう人いるけど、所詮彼氏は他人だし、まして付き合って日が浅いなら尚更話す内容は選ぶべきだよ

96. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:40 

>>1 自分が二日連絡しなかったのに相手にそれ求めるのは酷いと思う。 二日連絡取れないくらいバタバタしてた相手からそういうLINE来たからってすぐ電話しようって思う人はなかなか居ないと思うよ。 一人になりたいのもあり二日連絡しなかったのかとも思うし、そもそも辛くて話したいなら主から電話かけてくるだろうし。

97. 匿名 2022/06/30(木) 11:26:01 

求めすぎ 2ヶ月でそれは彼も何言っていいかわからないんだと思うよ わかったようなこと言えないし、相談してくるまでそっと見守った方がいいのかなって思うし、私も電話しない

98. 匿名 2022/06/30(木) 11:26:43 

電話したいなら「していい?」って自分から言えばいいのに 余裕なくバタバタしてるときに電話されたら嫌だよね? バタバタしてる方からタイミング指定してあげないと

99. 匿名 2022/06/30(木) 11:26:44 

この場合私も電話しない

100. 匿名 2022/06/30(木) 11:26:49 

>>68 ね、みんな冷たすぎじゃない? さすがガルちゃんって感じのコメントだわw そりゃ統合失調症の姉の措置入院に付き添ってたって相当大変だったと思う。 彼氏さんにそう期待しちゃうのも、甘えたいのも無理ないよ。

101. 匿名 2022/06/30(木) 11:26:57 

多分主さん若いよね。ちょっと期待しちゃっただけじゃんね。旦那に相手にされてないガルババアに叩かれてて可哀想だわ。 2件の返信

102. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:01 

>>1 誠実じゃないのは主の方

103. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:07 

なんでこんなのがトピになるん 暑さのせい? 2件の返信

104. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:17 

>>1 失礼だけど、交際相手のお姉さんが統合失調症だって知った時点で、私だったら別れも選択肢に入る 結婚とか考えてるなら尚更 大変だったねって返事くれるだけで優しいよ 1件の返信

105. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:19 

バタバタしてるなら電話せずそっとする

106. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:27 

>>1 自分から電話して、「めんどいから切るね」って言われたなら怒っていいけど、来ると思ってたとかめんどくせーー

107. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:27 

>>50 ちょっと話したいから電話していい?って自分から動けばいい 面倒なタイプだって自覚あるなら直す努力したらいいよ 1件の返信

108. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:37 

>>9 2日連絡が返ってこなかったら遠慮しちゃうよね。 本人のことではなく家族の事は聞きづらいし、相手から話を聞いてと連絡がこない限り、逆に連絡しないほうがいいかなと思ってしまう。

109. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:51 

>>1 残念に思うなら、別れてあげて。 他にもっと合う人がいそう、お互い。

110. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:52 

>>1 統合失調症だとセンシティブ過ぎて、 付き合って2ヶ月だと電話でコメントするの難しいかな… 自分ではその気が無くても、 応援の言葉が差別的な発言と取られそうで。

111. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:58 

>>1 そういう時には電話してくるのが当然、と思ってるんですか? もしかして前の彼氏がそういう対応で甘やかす人だったんですか? 私も最初の彼があまりに至れり尽くせりで、次の彼の対応に少し戸惑ったことはあります でも、さすがにあなたほど図々しい感覚になったことは無いですよ

112. 匿名 2022/06/30(木) 11:28:40 

辛いから声聞きたいとかめんどくさって感じ。男ってめちゃくちゃ好きじゃないとそこまでしてくれる人少なそう

113. 匿名 2022/06/30(木) 11:28:58 

>>103 そういうことか! 暑さのせいだ!

114. 匿名 2022/06/30(木) 11:29:08 

>>1 こりゃ振られるね ちょっと自分の思い通りにならなかったら 悲劇のヒロインぶってこんなとこでわざわざ愚痴って。  自分だって2日連続連絡してなかったくせにw 大丈夫?大変だったね。って言ってくれるだけいい彼氏じゃん これで既読無視だったらみんなに慰めの言葉貰えたと思うけど。 めちゃくちゃめんどくさいタイプ

115. 匿名 2022/06/30(木) 11:29:08 

>>50 それは友達も主と似たタイプか、話を合わせてくれたかのどっちかじゃない?

116. 匿名 2022/06/30(木) 11:29:23 

>>1 「二日連絡してないだけで、心配してラインくれた」ってほうを主にして考えたらどうでしょう? あと「大変だったね」って言われたあとに自分から電話してもよかったと思います。声聞いて癒やされたかったって素直に甘えたらよかったかも。 相手に察してくれるのを期待するのはお互いにしんどくなりそう。もしかしたら、彼は彼でそんな大変なときだったら甘えてくれてもよかったのにって思ってるかもしれないですよ。

117. 匿名 2022/06/30(木) 11:29:23 

>>1 主です。 2日後に、バタバタしてたけど落ち着いたよってLINEしたので、落ち着いた後です。 後統合失調症の姉がいる事は付き合う前にこういう姉がいると話した上で、あちらから告白してくれました。 なので理解はある彼です。 9件の返信

118. 匿名 2022/06/30(木) 11:29:32 

>>50 めんどくさいって言うな 自己中って言え

119. 匿名 2022/06/30(木) 11:29:43 

>>1 主さんめちゃくちゃ若い人なのかな?文章も思考も幼い…

120. 匿名 2022/06/30(木) 11:29:59 

>>50 本当に主さん?

121. 匿名 2022/06/30(木) 11:30:21 

>>103 身体が夏になってんだなぁ、そりゃしょーがない

122. 匿名 2022/06/30(木) 11:30:22 

かといってちょっと電話のタイミング間違えたら 「姉のことでバタバタしてるって伝えてあったのに自分勝手」とかってがっかりしそうで 結果めんどくさい

123. 匿名 2022/06/30(木) 11:30:29 

>>104 私も無理かも。 ただのお付き合いならいいけど、結婚考えたらねぇ。 1件の返信

124. 匿名 2022/06/30(木) 11:30:33 

>>117 w 彼氏のために別れてあげようww 1件の返信

125. 匿名 2022/06/30(木) 11:30:49 

理解ある彼君だった

126. 匿名 2022/06/30(木) 11:31:05 

>>1 逆にこのラインが彼氏からきたら、私も主の彼氏と同じ対応。悪い意味じゃないよ。

127. 匿名 2022/06/30(木) 11:31:27 

>>1 姉の病気が主にも悪影響を及ぼしてしまっているように感じる。

128. 匿名 2022/06/30(木) 11:31:32 

>>1 二日間連絡できないほど多忙だったなら、彼氏から電話かけるのは躊躇うでしょ 自分が大変だと欠落しがちだけど、相手の立場で想像力が必要

129. 匿名 2022/06/30(木) 11:31:48 

>>65 今電話できるかどうかは相手のことは全く判らない 寄り添うとは電話する事、と決めつけてる所がめんどくさそうな感じ

130. 匿名 2022/06/30(木) 11:32:03 

>>117 あーそう。 彼氏にも彼氏の考えやもしかしたら悩みもあるかもしれない 寄りかかるだけじゃなくてお互いに思いやりが無いとその理解ある素敵な彼氏に捨てられるかもね

131. 匿名 2022/06/30(木) 11:32:10 

>>123 さすがにそういう事はここで言う事じゃない

132. 匿名 2022/06/30(木) 11:32:18 

「連絡欲しかったのに~」って思ってるくらいなら 可愛いかまってちゃんだけど それを友達にすぐ愚痴ったり匿名掲示板に書き込むあたり かなりめんどくさい嫌われるかまってちゃんだと思う

133. 匿名 2022/06/30(木) 11:32:56 

LINEは既読がつくからなー

134. 匿名 2022/06/30(木) 11:33:22 

>>50 私めんどくさいタイプで、こっちは何もしなくても辛いときは相手が察してくれて電話くれなきゃ嫌な人なんです、って彼に言ってみたら?

135. 匿名 2022/06/30(木) 11:33:36 

>>117 いや、落ち着いたんなら尚更自分から電話しようぜ

136. 匿名 2022/06/30(木) 11:33:37 

>>24 ほんとそれ。 電話くれなかったら寄り添ってくれないと感じるって、自分は動かないのに何言ってんだと思った。 それにバタバタしてるって分かってる相手に電話掛けないよね。

137. 匿名 2022/06/30(木) 11:33:54 

>>101 書き方が酷い言葉が多いよね、最近のガル

138. 匿名 2022/06/30(木) 11:34:02 

>>9 これだと思う。バタバタしてる主を気遣ってくれたのでは?そもそも電話したいなら自分からしなさいよ。

139. 匿名 2022/06/30(木) 11:34:38 

彼氏は彼氏であって家族じゃないからね

140. 匿名 2022/06/30(木) 11:34:38 

>>117 正直言うと彼は気持ちが冷め始めてるんじゃないかな。 統合失調症って言われても身内にいたり本人がそうじゃない場合、本当に理解できてる人なんてそうそういないと思うよ。 私も良くわからないし。 聞いてはいたけど、そんな事態になるってことを理解できてなくていざそういう話聞いて引いちゃってるんじゃないかな。 主とのお付き合いを続けるか考えてるのかもよ。

141. 匿名 2022/06/30(木) 11:34:50 

>>91 さすが昼のガルちゃんw 現実はその通り!!

142. 匿名 2022/06/30(木) 11:35:17 

キツいこと言うと、統合失調症のきょうだいがいる人ともし結婚するってなったらためらうものがあるよね 2ヶ月なら尚更早めに別れようと思ったとしても仕方がない

143. 匿名 2022/06/30(木) 11:35:25 

主は確かに面倒臭いと思うけど、「身内に統合失調症がいたら別れる」とかそういうコメントは流石に主が可哀想だと思う

144. 匿名 2022/06/30(木) 11:35:42 

>>1 配慮してくれてるからこその対応じゃないかな。 大丈夫?大変だったねってLINEくれてる時点で充分だと思うけど。その彼氏からしたらやたらと首突っ込める話ではないよ。

145. 匿名 2022/06/30(木) 11:36:41 

>>117 -落ち着いたよ -大変だったね これで彼には完結したのだと思う。 いろいろ話したいなら自分から電話したらいいよ。

146. 匿名 2022/06/30(木) 11:36:54 

姉妹兄弟に”精神病患者”がいるということだろ 付き合い2ヶ月とか、普通に重くて嫌がられるぞ 交際は気軽に楽しく付き合いたいが普通だろ

147. 匿名 2022/06/30(木) 11:38:08 

>>101 ガルでヨシヨシされるわけじゃないじゃんw 身内グループラインで語ってた方が良いんじゃないですか〜? 1件の返信

148. 匿名 2022/06/30(木) 11:39:00 

>>76 ヨコだけど 言いたいことはほぼ同意だけど 主の文書でだいたい意味は解ったよ 主語が無いと意味が解りにくいというのはまた別の、空気が読みづらい方面の方だと思います 1件の返信

149. 匿名 2022/06/30(木) 11:39:05 

>>50 友達との話に留めとけばいいのに、わざわざトピ立てて彼氏叩かせようとして面倒くさいどころじゃ済まないわ。そんな性格じゃ優しい彼氏に逃げられるよ

150. 匿名 2022/06/30(木) 11:39:27 

>>147 横 こんな面倒くさい相談友達なら尚更距離置く

151. 匿名 2022/06/30(木) 11:39:28 

心の病って珍しくはないけど 入院する程だとちょっと躊躇するかな 1件の返信

152. 匿名 2022/06/30(木) 11:40:21 

>>1 精神病の人には関わりたくないと思ってる人は多いよ

153. 匿名 2022/06/30(木) 11:40:23 

>>117 家族に統合失調症の患者いないと、実情なんてわからないからね。付き合う前は大丈夫と思ってても後々それが引っかかってくる。 何故なら、統合失調症はなりやすい気質が遺伝するから。 結婚考える相手だったら、私はそこ気になるから早い段階で別れる。

154. 匿名 2022/06/30(木) 11:42:32 

お姉さんが統合失調症なのは理解あっても主本人がめんどくさいのはなぁ

155. 匿名 2022/06/30(木) 11:43:52 

>>117 統合失調症の事よく知らなくて、措置入院するほどなのか、、、って、今ドン引きしてるんじゃない?

156. 匿名 2022/06/30(木) 11:45:25 

>>28 そうだよね ライン直後に電話してきて、それでどうだった?とかお姉さんそんなに精神悪いんだ~ なんて根ほり葉ほり聞いてくる方が下品だわ

157. 匿名 2022/06/30(木) 11:46:20 

付き合って二か月の彼氏から家族の辛い話聞かされても慰める自信もかける言葉も難しい 会えば抱きしめてあげたりも出来るけど電話は難しいかも 普段から電話の習慣ないならなおさら

158. 匿名 2022/06/30(木) 11:46:29 

家族に統合失調症がいて、付き合ってみるとメンヘラそうな面倒な面が本人に見えてきても、付き合いはじめだからこそ彼は色々我慢してくれてるんだろうね まぁ、この件で主がキレたら、ごめんって終わりそうな頃合いかな 言葉では知っていることも体験してみると心の抉られ方って全然違うし

159. 匿名 2022/06/30(木) 11:47:15 

>>107 居直りしそうなタイプ

160. 匿名 2022/06/30(木) 11:47:16 

>>50 友達もめんどくさがってそうw

161. 匿名 2022/06/30(木) 11:47:37 

主は自己愛拗らせてるんかな?

162. 匿名 2022/06/30(木) 11:48:56 

>>10 ほんとそれ。しかも内容が統合失調症の姉とか重過ぎて電話しても何も言えなさそうだから、彼氏じゃなくてもほとんどの人が電話しないと思う。

163. 匿名 2022/06/30(木) 11:49:31 

あんまりマイナスな事ベラベラ話さない方がいいよ。 いつもだと「またか」って思われるだけ。 常にポジティブを心掛ける。 そうした方が、いつか本当に困った事が起きた時「よっぽど」なんだろうって助けてくれる。

164. 匿名 2022/06/30(木) 11:50:09 

こういう奴に限って、彼氏が辛いときは 知らん顔だもんね 3件の返信

165. 匿名 2022/06/30(木) 11:50:45 

精神病の家族がいても付き合ってくれる彼なら本当に大事にした方がいいよ 下手に出ろとは言わないけど、相手を尊重してLINEきちんとくれたんだから心配してくれてありがとうねって思えたらいいね 自分の主張ばかりしてたら上手く行かないよ 多分お姉さんの事でこれからも大変な事もあるだろうけど、本当に理解してもらえるとは思わない方がいい もちろん甘えたい時は甘えていいと思うけど、素直に伝えよう 精神病持ちの家族いるから、大変なのは分かる

166. 匿名 2022/06/30(木) 11:51:09 

>>164 そうなんだー、大変だねー。 ところで聞いてよ!この前さーって感じで流してそう。

167. 匿名 2022/06/30(木) 11:51:23 

よくバタバタしてて〜って言うけどバタバタって具体的になんなの?バタバタって言いながらご飯食べたりトイレ行ったりしてるのに2日もLINE無視してる自分は棚上げなの? 一言返せばいいのに無駄に心配させておいてここぞとばかりに「実は姉が…🥺」でチラチラして電話かかってこないからってトピ立てて…。勝手すぎない?

168. 匿名 2022/06/30(木) 11:51:52 

>>164 寧ろ彼氏のつらさに乗っかって自分も「つらい…」とツイートしちゃうタイプ

169. 匿名 2022/06/30(木) 11:52:06 

>>164 寄り添うふりして自分の話しそう 1件の返信

170. 匿名 2022/06/30(木) 11:52:20 

>>117 入院って自傷や自殺や他人を傷つけるレベルじゃないの?ものすごい理解ある彼くんだねえ。

171. 匿名 2022/06/30(木) 11:54:29 

>>68 慰めの言葉が欲しいんだよね ならば、少し彼氏の声を聞いて気持ちを楽にしたいなとかなんとか 自分から言おう。 誰がして欲しいのか?(この場合は主)=人からしていただく立場 が理解できていない人がかまってちゃん。 して欲しい事が有れば、お願いをしなければ事は成らないのです。社会通念 しっかりと覚えるべし。

172. 匿名 2022/06/30(木) 11:54:30 

重い女だなー!

173. 匿名 2022/06/30(木) 11:54:34 

こんなトピ立って彼氏可哀想だわ…

174. 匿名 2022/06/30(木) 11:56:26 

自分から連絡せずにいたのに、相手からは求める おかしいって✋ 声聴きたいから電話していい?とか 大丈夫?って連絡くれた時に自分からすればいいでしょ

175. 匿名 2022/06/30(木) 11:56:30 

自己中すぎてちょっと怖いな 主です、って返信してるコメント見てても我が!我が!が溢れ出てる

176. 匿名 2022/06/30(木) 11:56:34 

>>6 今のガルって人いないからねw 主婦層と無職独身おばさんしかいないから 最近友達も働きに出て行ってしまった

177. 匿名 2022/06/30(木) 11:57:48 

ま、関係がうまくいってたらこんなトピ立てないよね お察し

178. 匿名 2022/06/30(木) 11:58:42 

>>169 ww

179. 匿名 2022/06/30(木) 11:59:46 

忙しそうなら余計電話なんてしないけど。 LINEで内容スルーされたわけじゃなければ普通じゃない?喋りたいなら自分からかければいいのにめんどくさい女

180. 匿名 2022/06/30(木) 12:00:04 

>>1 正直、付き合って2ヶ月の相手の家族に興味はないから電話したところで大丈夫?くらいしか何も話すことなくない?心配して欲しいってこと? 逆に付き合って2ヶ月の別れるかもしれない彼氏に家族のことペラペラ喋らんわー、彼氏から電話かかってきたら面倒くさいかも LINEで十分だわ

181. 匿名 2022/06/30(木) 12:01:03 

逆の立場だったら?内容が内容だけに電話かかってきても気遣うしなんて言っていいか困るよ。主さんから今電話していい?って言えばいいだけ。

182. 匿名 2022/06/30(木) 12:01:14 

>>1 正直身内に精神病がいる人に関わりたくないんだと思う

183. 匿名 2022/06/30(木) 12:02:39 

自分が連絡返してないのに、電話を期待するとは?することしないで、相手にばかり期待する人ってほんと疲れる…。

184. 匿名 2022/06/30(木) 12:02:50 

どういう出会いか知らないけど付き合ってると思ってたのは自分だけ、というオチとか

185. 匿名 2022/06/30(木) 12:03:31 

生理前で病んでた時、LINE3〜4日ほっといたら心配されたよ。ほっとくのが良いのでは?? 1件の返信

186. 匿名 2022/06/30(木) 12:03:41 

>>117 統合失調症って普通はよくわからない病気だし 付き合って2ヶ月で、家族の病気の話題まで踏み込めないよ 家族+病気の話題って、励まそうとして地雷踏むパターン多いから、相手側からは難しいっていうのもあると思う

187. 匿名 2022/06/30(木) 12:04:46 

>>1 バタバタしてたからって 二日間連絡しないってすごいね。 「ごめん、今取り込み中で あとで連絡するね」 これ打つのに一分もかからんかったよ、今。 そんな気づかいも相手に出来ないなら 相手にも求めるな。

188. 匿名 2022/06/30(木) 12:04:56 

>>185 心配されるのを期待してそれをやるのはどうなのかな。 あなたの場合は結果的にそうなったけど、わざわざやるのはなんかね。

189. 匿名 2022/06/30(木) 12:04:57 

>>1 2日LINE連絡返せない状態で 大変な理由を知ったら 自分から電話かけたら迷惑だと思って 暫く連絡しないわ

190. 匿名 2022/06/30(木) 12:05:05 

>>1 彼女の姉が統失… 離れる準備してるのかもね

191. 匿名 2022/06/30(木) 12:05:24 

>>1 LINE返って来てるじゃん 主だって、バタバタしてて二日間連絡しなかったのに 自分は良くて、相手は電話しろとか我が儘だよ 姉の病気の事なら、デリケートな問題だし、彼氏も慎重に返信したんじゃない? 自分の都合の良い時だけ寄り添えとか、考え方変えないと

192. 匿名 2022/06/30(木) 12:07:25 

>>7 んだねー

193. 匿名 2022/06/30(木) 12:07:29 

>>1 姉妹って、気質はやっぱり似てるのかもしれないね。

194. 匿名 2022/06/30(木) 12:07:29 

>>50 主さんボコボコに叩かれてるけど大丈夫、私も面倒くさいタイプだから気持ち分かるw まだ付き合いたてで「好き」がポワポワしてて且つ強い時期だから余計に自分が弱ってる時に彼氏さんの言葉や行動期待しちゃうよね。良い意味で人に期待しなくなるのは、私は35才超えてからだったから若いうちは難しいよ。(勝手に若い人と決めつけてすみません) 察してちゃん嫌いにベクトルが向かってるからボコボコにやられてるけど、最初の方のコメント次第では男ってデリカシーないよねみたいな流れにも十分なりえるんだよね。ガルちゃんって不思議だわ。 2件の返信

195. 匿名 2022/06/30(木) 12:08:43 

申し訳ないけど釣りかと思われる内容 1件の返信

196. 匿名 2022/06/30(木) 12:10:07 

>>1 うっっざ。

197. 匿名 2022/06/30(木) 12:10:57 

>>124 別れてあげなくてもそのうち振られるよ 心底めんどくさいもん

198. 匿名 2022/06/30(木) 12:12:02 

>>195 こういう心配してほしい構ってちゃんいるから、 本当っぽいけどね 1件の返信

199. 匿名 2022/06/30(木) 12:13:08 

>>194 いやー、これはめんどくさい女だと思うけどなぁ。 仮に主が電話して姉のことを話したけど大変だったねだけでリアクションないなら彼も冷たいなと思うけど、自分からは行動せず尚且つ相手が冷たいってトピ立てるとかかなり自分勝手じゃない? というか理解のある彼ってフレーズでなんか釣りか?と思い始めた。

200. 匿名 2022/06/30(木) 12:13:30 

>>151 しかも措置入院となるとね…。 「話を聞いて理解したつもりだったけど、考えているより大変そう」 と腰がひけたとしてもしかたないと思う

201. 匿名 2022/06/30(木) 12:13:35 

>>1 ちょっとだけでも話したいから空いてる時間教えて~って言えば良かっただけでは?

202. 匿名 2022/06/30(木) 12:14:11 

気をつかって電話しないのでは? 状況が状況だけにかかる言葉が見当たらないし。 電話で話したいなら自分がすればいいだけ。

203. 匿名 2022/06/30(木) 12:14:29 

>>198 それ思った

204. 匿名 2022/06/30(木) 12:15:24 

>>12 この時点で脳内レベルお察しだよね

205. 匿名 2022/06/30(木) 12:15:48 

2日間LINE返してないのに電話して欲しかったって都合良すぎない? 普通はそんなに忙しいんだって思って電話遠慮するよ

206. 匿名 2022/06/30(木) 12:15:50 

>>1 人に期待しすぎ。 そもそも、彼から心配の連絡きてたのに二日間スルーしてラインで終わらせたの主じゃん。 忙しくて連絡気づかなかったなら、普通の人は慌てて自分から電話入れて事情説明して心配させたの謝るよ。 2日間ほっとかれて、2日ぶりに連絡きたと思ったらラインで事情説明されて、その後こんなとこで電話くれなかったと愚痴られてる彼氏が可哀想だわ

207. 匿名 2022/06/30(木) 12:16:08 

悪いけどなんでLINEに必ず反応しなきゃならないの?相手のタイミングがあるでしょ

208. 匿名 2022/06/30(木) 12:16:17 

>>194 自分はマメに連絡して寄り添ってるのに 彼氏は寄り添ってくれない…とかじゃないからね。 自分の彼氏の扱いは、ずいぶんと雑なのに 彼氏には、自分のことを丁寧に扱えと?! というところがツッコミどころなのかと。

209. 匿名 2022/06/30(木) 12:16:42 

かまってほしいなら 何でも言わないとわからないよ 電話をかけてほしいなら 落ち着いたからゆっくり話したい 声が聞きたいとか 自分から言った方がいいよ 私は暫く返信が出来なくなるって思った時は〇〇で暫くバタバタするから連絡出来ない 〇〇落ち着いたら連絡するねとか LINEでさっと前もって送信してるよ

210. 匿名 2022/06/30(木) 12:18:21 

>>65 普通って何ですか?

211. 匿名 2022/06/30(木) 12:18:41 

姉もあまり自分の事を他人に話されたくないだろ たかが妹の彼氏にさ 一番大変で辛いのは姉だろ

212. 匿名 2022/06/30(木) 12:18:48 

>>148 勝手に彼氏別れたがってるとか決めつけて話すすめてる人達って、超能力者か彼氏とお知り合いなのかね。

213. 匿名 2022/06/30(木) 12:19:27 

>>1 私の元彼なんて、仕事が忙しかったとか体調崩してたとか言っても「そうなんだ」しか返ってこなかったww 主さんの気持ちわかるけど、人に期待すると自分が辛くなるだけだよ。

214. 匿名 2022/06/30(木) 12:19:37 

>>1 逆に彼氏が気遣ってくれたんじゃない? あたなのことならもっと心配して連絡くれたかもだけどお姉さんの…しかも病気のことだし、踏み込みづらいことだと思う


「ヤリモク男」を見分ける5つの方法 狙われる女性の特徴は?

情報元 : 「ヤリモク男」を見分ける5つの方法 狙われる女性の特徴は?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4062167/


1. 匿名 2022/06/27(月) 13:48:42 

好きなタイプの男性からアプローチされたら、すぐにOKしてしまう女性もいるでしょう。でも、どんなにタイプでも、相手をしっかりと見極めなければヤリモク男の標的にされてしまうかもしれませんよ。

出典:5541e23e49e966345177fb232be848b9.cdnext.stream.ne.jp■ヤリモク男を見分けるには? 5つの方法 1. すぐに下の名前を呼び捨てにする 2. 夜に会いたがる 3. 外見ばかり褒める 4. 「好き」という言葉を簡単に使う 5. プライベートなことは話さない ■当てはまったら要注意! ヤリモク男に狙われる女性の特徴 1. 寂しがり屋 2. 相手に合わせてしまう 3. 押しに弱い どれもわかる気がします…。 12件の返信

2. 匿名 2022/06/27(月) 13:49:11 

人妻

3. 匿名 2022/06/27(月) 13:49:34 

夜はまじ 2件の返信

4. 匿名 2022/06/27(月) 13:49:43 

ヤリモクにも相手されないって 終わってる 3件の返信

5. 匿名 2022/06/27(月) 13:49:53 

簡単にやらせなきゃいいって極論すぎる? 7件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/06/27(月) 13:49:56 

>>1 顔が良い 収入や勤務先や職業が良い 人当たりが良い 女の扱いが良い 要はアプリにいるような男性で、自分が恋愛的に好きになれるような男は大抵ヤリモクの既婚者だと思っておけば間違いない。 6件の返信

7. 匿名 2022/06/27(月) 13:50:19 

ヤリモクかは知らないけど、 すぐにタメ口使ってくる奴はなんなの? 年下になら断りなしにタメ口使っても許されると思ってる人いるよね 1件の返信

8. 匿名 2022/06/27(月) 13:50:23 

わたしも ヤリモクなので問題ないわ オトコはやるだけで充分 1件の返信

9. 匿名 2022/06/27(月) 13:50:26 

ヤリモクがだめな理由がわからない 6件の返信

10. 匿名 2022/06/27(月) 13:50:32 

休みの日は聞いてこない 平日の夜暇?と聞いてくる

11. 匿名 2022/06/27(月) 13:50:33 

付き合う前に相性みるためやりたいという これはわかりやすすぎるかw 1件の返信

12. 匿名 2022/06/27(月) 13:50:37 

>>1 ヤリモク男に狙われる女性の特徴 すぐに身体を許す 男に逆らえない 1件の返信

13. 匿名 2022/06/27(月) 13:50:46 

ヤリモク相手でもいいよ 経験人数多い方が勝ちだと思ってる 私みたいなのは狙われやすいからWin-Winだわw 4件の返信

14. 匿名 2022/06/27(月) 13:51:03 

見分けるというかすぐヤラなきゃ良いよ。そしたらヤリモクは勝手に去ってく。 2件の返信

15. 匿名 2022/06/27(月) 13:52:08 

急に体調不良になってどっかで休みたいとか言い出す。 見分ける方法というか、やれないとなったら向こうから連絡無くなるから分かる。

16. 匿名 2022/06/27(月) 13:52:20 

>>5 合ってる、断ればいいだけの話

17. 匿名 2022/06/27(月) 13:52:34 

>>1 プライベートなこと話すよ!大体8割嘘で2割本当って感じで。そしたら真実味出てすぐ信用しちゃうんだよね〜

18. 匿名 2022/06/27(月) 13:52:39 

>>4 ヤリモクにしか相手にされないのもね 2件の返信

19. 匿名 2022/06/27(月) 13:54:18 

ヤリモクに狙われても愛想笑いしない だから手を出しにくいと言われる

20. 匿名 2022/06/27(月) 13:54:31 

馴れ馴れしい 距離感近い

21. 匿名 2022/06/27(月) 13:55:02 

こんな男性も やり目で近づいてくるけどモテなさすぎて貢いで終わる

22. 匿名 2022/06/27(月) 13:55:03 

どしたん?話聞こうか?って言ってくる

23. 匿名 2022/06/27(月) 13:55:09 

24. 匿名 2022/06/27(月) 13:55:13 

朝から呼びつけるヤリモクも居るよ。 でまた夜に呼ぶの…昼間は会えないんだよね~何故か。

25. 匿名 2022/06/27(月) 13:55:20 

モテる話するとすぐヤリモクに狙われてるだけだよって謎の感情出してくるやつ嫌い。 3件の返信

26. 匿名 2022/06/27(月) 13:55:20 

>>11 私もいいなと思ってたら先にやるもありなんだけど、あなたのこといいと思えないから付き合う前とかないよ♡と言う

27. 匿名 2022/06/27(月) 13:55:25 

>>13 まぁあなたみたいに嫌じゃないなら問題は無いよね

28. 匿名 2022/06/27(月) 13:55:39 

合コンやマッチングアプリにいる高スペックは大抵がヤリモクじゃないの?

29. 匿名 2022/06/27(月) 13:55:41 

ヤリモク男についてく女も結局の所やりたいのよね? 1件の返信

30. 匿名 2022/06/27(月) 13:55:51 

セックス後の態度で普通にわかるけどわからない人は発達とかなのかな? 3件の返信

31. 匿名 2022/06/27(月) 13:56:25 

当てはまるからヤリモクって訳じゃない

32. 匿名 2022/06/27(月) 13:57:07 

>>25 モテない女にありがちw 1件の返信

33. 匿名 2022/06/27(月) 13:57:08 

>>4 それはずばり、喪女のワイ

34. 匿名 2022/06/27(月) 13:57:14 

自然の摂理だよ 男=より多くのメスに種を撒き自分の存在を示す 女=より優秀な遺伝子を持つオスの種を求め子孫を残す

35. 匿名 2022/06/27(月) 13:58:04 

>>9 やりたい女性もいるしダメではないよ ただ、こっちはやりたくない・ハッキリ断ってるのしつこい人がダメ ヤリモクにロックオンされたらその日はしつこいのなんの 1回断ったらすっと引いてほしい

36. 匿名 2022/06/27(月) 13:58:12 

悩んでる女には黙って抱きしめてあげれば安心すると言っていた男がいた メンヘラ女狙いのやり目男と認定してまーす

37. 匿名 2022/06/27(月) 13:58:19 

>>30 後なんだw前に知りたいんじゃないの普通

38. 匿名 2022/06/27(月) 13:58:43 

この半年でアプリで会った人7人とエッチして音信不通にされたけど、ひょっとしたらヤリモクに狙われてるのかな 1件の返信

39. 匿名 2022/06/27(月) 13:58:49 

>>6 やっぱりそうなのか!ヤリモクの既婚者本当に多いんだね!私もアプリで一人の男の人に超ハマって大変なことになった過去があった。既婚者が居るなんて無知な私は疑うことすらしなかったけど今考えるとあの人は95パーセント既婚者だと思った。あのまま会い続けていたら私は今ここに居ないかもしれない、、 1件の返信

40. 匿名 2022/06/27(月) 13:58:50 

ヤリマンの特徴 1、シンママ 2、ギャル 3、メンヘラ 3件の返信

41. 匿名 2022/06/27(月) 13:58:58 

>>8 ヤリモク女はヤリモク男をうまく捕まえてるのに ヤリモク男は健全女にもやろうとする 3件の返信

42. 匿名 2022/06/27(月) 13:59:00 

2、5以外当てはまる男いるけどヤリモクと感じたことはない

43. 匿名 2022/06/27(月) 13:59:57 

>>9 ヤリモクはそれ隠すからね、最初からヤリモクだって自己申告してくれたらいいよ、断るだけだから ヤリチンなんて病気持ってそうで怖いしほんと近寄らないでほしい

44. 匿名 2022/06/27(月) 14:00:26 

>>39 逆にこっちもヤリモクなら、イケてる男性を捕まえて「独身だよね?」「そうだよ」って文字で言質取ってから寝ればお小遣い稼ぎ程度には慰謝料ゲットできそうだよねw 1件の返信

45. 匿名 2022/06/27(月) 14:00:32 

>>32 でも本当にそれはやりもくやんって場合もあるからなんとも言えない 本人は気づいてなくても周りは大丈夫かその男?って思うパターンもあるよ

46. 匿名 2022/06/27(月) 14:01:32 

>>13 勝ちってなんの勝負してるの? お股ゆるゆる大会?? 1件の返信

47. 匿名 2022/06/27(月) 14:01:52 

巨乳

48. 匿名 2022/06/27(月) 14:02:03 

>>40 偏見の塊すぎる笑 浅い人間なんだな

49. 匿名 2022/06/27(月) 14:02:10 

>>38 🎣

50. 匿名 2022/06/27(月) 14:02:18 

付き合うまでヤラせなきゃいい

51. 匿名 2022/06/27(月) 14:02:23 

>>6 売れ残りなわけないもんね もし独身なら何かしらある(DVとか親がDQNとか)

52. 匿名 2022/06/27(月) 14:02:43 

>>5 初ご対面でご飯→この後ホテル、お泊まりに行きたい、ガル子ちゃん宅に行きたい、なんて全部断ってるのでもはや飯モクだよ、私。

53. 匿名 2022/06/27(月) 14:02:48 

>>5 いや、全然。それに尽きる 誰とやっても自己判断の自己責任だし

54. 匿名 2022/06/27(月) 14:03:58 

>>13 性病なるよ

55. 匿名 2022/06/27(月) 14:04:04 

ヤリモクってヤラせなければサーっと引いてくの?

56. 匿名 2022/06/27(月) 14:04:05 

>>1 アプリで一言目がタイプです!可愛い!とか外見について送ってくるやつには返さない でも30歳になってからマッチする数はあまり変わってないけど そういうやつが29の時よりガクンと減った

57. 匿名 2022/06/27(月) 14:07:29 

顔とスペックに惑わされて、身の程知らずな喪女がホイホイホテルについて行って被害者面してるだけでしょ。 そこそこ恋愛経験ある普通の人はヤリモクに引っかかることはないし魅力あれば遊ばれない。

58. 匿名 2022/06/27(月) 14:07:32 

ヤリ目以外に何がある?

59. 匿名 2022/06/27(月) 14:07:34 

>>13 人数多い方が勝ちってなんだw

60. 匿名 2022/06/27(月) 14:09:56 

>>5 それで合ってる がるでも「ヤリ捨てされた」みたいなコメ見るけど 身体安売りしすぎやろと思う 1件の返信

61. 匿名 2022/06/27(月) 14:09:57 

直ぐに会おうとしてくるやつ(しかも絶対に夜指定)、それを断るとキレるやつはやばいと思う。

62. 匿名 2022/06/27(月) 14:10:49 

>>1 狙われる条件、私は揃っています。 そして数年前にアプリで出会った男性が、ヤリモク男の5つのことにぴったり合ってます。

63. 匿名 2022/06/27(月) 14:10:52 

どっちも気持ちよくなるんだからいい

64. 匿名 2022/06/27(月) 14:11:16 

やたらベタ褒めしてきて距離近いやつはダメやと思った。 1件の返信

65. 匿名 2022/06/27(月) 14:11:47 

>>6 そうだね〜 好条件なのに、アプリにいるなんて、 ね(笑)

66. 匿名 2022/06/27(月) 14:12:41 

タイプじゃないなら ヤリモクでも できんやろ 2件の返信

67. 匿名 2022/06/27(月) 14:13:05 

昨日、デートが毎回ラブホっていう主さんの相談トピあった ほとんどの人は「それ遊び」「主は彼女じゃなくセフレ」という意見だったけどその中にちらほら「ラブホでも疲れて寝るだけでやらない日もあるなんて、そんなに疲れてても会いたいと思ってくれてる証拠じゃん」という謎のプラス思考の女が数人いた そういう人はたぶんヤリモクに引っ掛かりやすいだろうなと思った

68. 匿名 2022/06/27(月) 14:13:18 

>>18 ヤリモクも 本気にさせたらいいんじゃない? 2件の返信

69. 匿名 2022/06/27(月) 14:14:26 

・第一声からため口で馴れ馴れしい ・最初からタメ口 ・家の場所聞いてくる ・LINEで語尾に『ー』をよく使う ・20時以降のお誘い ・すぐ会いたがる ・すぐライン交換したがる ・カカオをやっている ・やたら容姿を褒めてくる ・距離感が近い ・密室に行きたがる ・下ネタを話してくる ・金払いが良い アプリならこれを避ければヤリモクには絶対当たらない。

70. 匿名 2022/06/27(月) 14:16:01 

>>40 甘いなぁ そういうのは男性受け悪いから 意外なタイプがヤリマンなんよ。

71. 匿名 2022/06/27(月) 14:16:19 

>>30 やる前に見分ける方法を言ってるんだよ?

72. 匿名 2022/06/27(月) 14:16:50 

>>6 相手の戸籍の 「改製原戸籍謄本 (かいせいげんこせきとうほん)」を見る。 戸籍謄本だと表面しか見えず過去の全ては載ってない。 結婚離婚歴とか認知してる子供の有無とかが分かる。本籍地を市町村(区)外にしてあると前の嫁の名前が消えている。

73. 匿名 2022/06/27(月) 14:17:11 

>>9 ワタシもやりたいと思ってたらいいよね

74. 匿名 2022/06/27(月) 14:17:53 

付き合った後にヤリモクなんじゃないかって悩んでる。態度変わりすぎて

75. 匿名 2022/06/27(月) 14:19:24 

>>25 ほっといて欲しいよな。こっちだってやりたいだけの時だってあるもんね

76. 匿名 2022/06/27(月) 14:20:12 

アダルトチルドレンが狙われる 狙われやすいメンタルの問題を治すしかない 行動レベルでは根本解決にならない

77. 匿名 2022/06/27(月) 14:20:34 

>>9 騙さなきゃ別に悪いことじゃないんじゃん? 婚活女子とか付き合う事を前提にしている相手を欺いてポイするから悪い 最初から遊びでーす!って伝えておけば何の問題もない。お互いに遊び同士がマッチングするだけ

78. 匿名 2022/06/27(月) 14:20:51 

>>5 いや、大正解でしょ。3回目で〜とか正直言ってヤリモクが流行らせたとしか思えない。

79. 匿名 2022/06/27(月) 14:20:54 

>>40 ヤリモク女子なら別にいいでしょう。 ヤリモク女子なら もっと男ウケ良さそうにしてふ。

80. 匿名 2022/06/27(月) 14:21:02 

性依存症 男に餓えてる モテない 騙されやすい 賢くない 低学歴 育ちが悪い 股が緩い

81. 匿名 2022/06/27(月) 14:21:49 

>>66 最近ニュースになって見たけど 全然タイプじゃないどころか大嫌いなタイプの女に暴力的なセックスを強要して女がメンタル完全に壊れるまでやり続けて 復讐のようなセックスを楽しんでボロボロになった女を捨てた男のエピソードがあったよ 1件の返信

82. 匿名 2022/06/27(月) 14:23:14 

相手の目をじーっと見る癖があるからか、引っ掛かったことないや。 ヤリモク(だったであろう)男は目を見ると「そんなに見られたら怖い」って言ってた。大抵の人はニコニコ嬉しそうにしてる。 3件の返信

83. 匿名 2022/06/27(月) 14:28:24 

>>82 >相手の目をじーっと見る癖があるから 普通のヤリモクなら 手を出そうとするんじゃない? 1件の返信

84. 匿名 2022/06/27(月) 14:29:20 

>>6 ありゃ。 まんま元夫だわ。 アプリはしてなかったけど、独身の女性と既婚の女性達、子供の同級生のママさんなど食い荒らしていた。 ヤリモク=性欲モンスター 1件の返信

85. 匿名 2022/06/27(月) 14:31:54 

>>12 ヤリ逃げされてばかりの知り合い。 とにかく、男好き。 とにかく、体重重いけどお尻が軽い。 とにかく、性欲が強い。 なんで、自分が結婚できないのか分かっていない。

86. 匿名 2022/06/27(月) 14:33:53 

>>82 ヤリモクが「怖い」なんて言うか?w

87. 匿名 2022/06/27(月) 14:34:23 

>>41 いやいや、そんなこともない。 ヤリモク女は、健全な男性とデキ婚狙い。 1件の返信

88. 匿名 2022/06/27(月) 14:34:55 

>>84 関わる女側としては トラブルメーカーだけど、男として性欲が強いと言うことは生欲(生きる欲望)が強いパワフルマンと言えるのか

89. 匿名 2022/06/27(月) 14:36:21 

>>60 無理矢理じゃなくて同意の上なのにヤリ捨てはおかしいよね。

90. 匿名 2022/06/27(月) 14:36:28 

>>68 最初は皆ヤリモクからだろうしね やりたいとは思わないけど、ただ結婚したいだけです!!って男居たらちょっと怖い

91. 匿名 2022/06/27(月) 14:38:27 

好き、可愛いは言うけど付き合ってとかは言わない

92. 匿名 2022/06/27(月) 14:38:52 

>>9 真剣なふりして肉体関係に持ち込むのがダメだと思う 早めにヤリモクだと宣言すれば問題ないけど、それでなびく女はあまりいないだろうし騙してヤリモクしてる人が殆どなんじゃないかな ヤリモクだと堂々と宣言されたらそれはそれで舐められた気がして自分ならちょっと嫌な気分にはなるけどね

93. 匿名 2022/06/27(月) 14:39:18 

>>3 はまじ~ 1件の返信

94. 匿名 2022/06/27(月) 14:40:10 

>>68 下手したら既婚の可能性もあるし、割り切って遊ぶ気満々の男を本気にさせるのも時間の無駄

95. 匿名 2022/06/27(月) 14:43:25 

>>5 それでいいのよ

96. 匿名 2022/06/27(月) 14:45:44 

>>29 女性も、理由は色々あれど、誰でもいいから手っ取り早く欲求を満たしたいって心理はあると思う

97. 匿名 2022/06/27(月) 14:46:00 

>>87 それはもうヤリモクではない

98. 匿名 2022/06/27(月) 14:52:00 

ヤリモク男に狙われる女性の特徴全部当てはまったけど、美人じゃないので狙われた事ないです

99. 匿名 2022/06/27(月) 14:53:58 

ごめん全部当てはまってた……自分に笑 女だけどヤリモクでしか付き合ったことない。たぶん脳が男なんだろな

100. 匿名 2022/06/27(月) 14:59:25 

やりたいがためだけに綺麗だの可愛いだの言われてそれを本気にしてしまうタイプの女の子はすぐやってフェードアウトされてる

101. 匿名 2022/06/27(月) 15:05:34 

>>5 それでいいと思う。 そのうちやりたいだけならこなくなるし。 やりたいけどなかなかいけず、ダラダラ何回もご飯誘ってきた医者は一人いたがw 全然私を好きじゃないのにご飯誘ってきてなんだろうって不思議だった。 一年くらい経って仲良くなってフランクな付き合いになり、実は…って話してくれて発覚。 今は友達。ご飯食べて話すだけ。

102. 匿名 2022/06/27(月) 15:05:59 

>>41 大人しく見えるような女性も手にかけるからね、ヤリモク男って。 一見ぱっと見、地味に見える女性にも平気で手を出すし、見境ないし、やたらストライクゾーン広すぎるんだよヤリ○ン男って。 ストライクゾーン広すぎる男は間違いなく遊び人男。寄られたからってすぐ付き合っちゃう男性は実際隠れ遊び人男ばかり。

103. 匿名 2022/06/27(月) 15:08:28 

ヤリモク男って必死すぎて面白いよね 昼でなく夜にあうことにものすごい執着心もっててw あと、夜中1時間かかるところにもフッ軽ですぐかけつける 面白いからアプリで釣りやっちゃう 1件の返信

104. 匿名 2022/06/27(月) 15:11:30 

性欲強い変な男から 好かれる。 チンコの写真送られたり した時はビビッた。 押しに弱そう、ドMそうって 勝手に言われるけど 内心このチンコ野郎が!て 罵倒してるわ。 ズバって断ると男って 逆恨みされそうで怖いとか 思っちゃって強く断れない。 気強くなりたい。

105. 匿名 2022/06/27(月) 15:14:03 

>>81 ヤリモク男って、基本的に女性の事嫌いなんだよね 女性全般に対するコンプや憎悪が根底にあって、性的に貶める事でカタルシスを得てる ガルで、真面目で地味で遊んでなくて陰キャだけどお買い得物件扱いされてる理系男子とか、学生時代に同じ大学のオタサーの姫ポジションの女子とヤリモクワンナイトとか、よくある話よ この男が?って思うような風貌の男子が(まあ、相手する女の子もだけど)、せっまいコミュニティ内で気持ち悪い人間関係築いてる 見た目悪くないヤリモク男も、実は母親に支配されてきたとか、機能不全家庭とかってパターンか、異常性欲者 3件の返信

106. 匿名 2022/06/27(月) 15:15:07 

持ってる小物とか身につけてる物の細かいデザインを褒めてくる人は遊び人だったな。 本人がこだわってそうな部分を絶妙に褒めてくる。 周りから見たら分かんねーよって部分だからちょっと嬉しくなっちゃう。 2件の返信

107. 匿名 2022/06/27(月) 15:15:27 

やりたいがためだけに綺麗だの可愛いだの言われてそれを本気にしてしまうタイプの女の子はすぐやってフェードアウトされてる

108. 匿名 2022/06/27(月) 15:17:00 

藤井風がヤリモクのヤリチンだったとしても全然OK。むしろ遊ばれたい

109. 匿名 2022/06/27(月) 15:17:18 

>>105 複雑な母子関係ってありそうだよね。ヤリモク男。

110. 匿名 2022/06/27(月) 15:18:22 

>>105 回避系率高いよね 1件の返信

111. 匿名 2022/06/27(月) 15:21:26 

そうなったら断って帰ればいいだけ それ目的でもその日は高いご飯ご馳走してもらえるし、ヤリモクじゃなければ進展させてけばいいし 1人に固執しなければ特に女側も損してないと思う ずっと断って謝ってたら、己を反省した男もいたよw

112. 匿名 2022/06/27(月) 15:22:09 

>>6 これだね〜あとは さりげないボディタッチ、お酒に強い、ハゲてはないけど頭皮薄そうな感じ、常に笑顔

113. 匿名 2022/06/27(月) 15:23:49 

女性の特徴として、 全然もてないのにモテたいという欲求がすごく強い人、かばんが開きっぱなし、ヒールがすりきれてカツカツ音ならしながら歩いている、服や靴が安っぽくかつだらしないのにカバンだけハイブランド。

114. 匿名 2022/06/27(月) 15:27:02 

>>7 仲良くなりたいからくだけた口調で話しているだけ馬鹿にしてるとか舐めてるとかではない そもそも男で敬語の奴の方が怪しい 敬語男こそヤリモク率高い 2件の返信

115. 匿名 2022/06/27(月) 15:28:47 

>>114 なぜですか?

116. 匿名 2022/06/27(月) 15:36:31 

やりたいがためだけに綺麗だの可愛いだの言われてそれを本気にしてしまうタイプの女の子はすぐやってフェードアウトされてる

117. 匿名 2022/06/27(月) 15:36:57 

>>114 初対面でタメ口は人としてどうなのかと思うけどなー 仲良くなりたいなら、まずは相手を尊重するべきだと思う

118. 匿名 2022/06/27(月) 15:40:09 

>>3 土日祝日仕事で夜しか会えないのに いきなり夜誘ってくる人はないわー笑 と言われる

119. 匿名 2022/06/27(月) 15:49:29 

向こうから来る男はフラれてフラれてあなたにたどり着いたと思っておけばいいよ それでもいいならいいけどw嫌なら場が荒らされる前に自分からいけばいいんじゃない 何で来るのを待つのかわからない 1件の返信

120. 匿名 2022/06/27(月) 15:49:38 

デートしないで夜ご飯とホテルだけの男

121. 匿名 2022/06/27(月) 15:50:09 

好きだけど就活あるし今は付き合うとかは考えてない〜って好きでもない男に言われました

122. 匿名 2022/06/27(月) 15:51:19 

>>9 Tinderみたいに清々しいほどのヤリモクコンテンツでお互い相違なしなら全く問題無いよ。彼女嫁がいるのに隠して遊ぶのは合意の上でもハイリスクだから大問題。

123. 匿名 2022/06/27(月) 15:51:56 

呼び捨てで呼ばれるの嫌

124. 匿名 2022/06/27(月) 15:53:29 

>>66 友達可愛くない色黒ぽちゃシンママだけど巨乳でエッチでノリがいいから結構やりモクにモテてるよ でも再婚したいからデキ婚持ち込みたいって言ってるしお金ある人としかやらないから子供できたら後が怖いよ 1件の返信

125. 匿名 2022/06/27(月) 15:53:59 

>>30 セックス中もしくは始まる前からわかるわwww

126. 匿名 2022/06/27(月) 15:55:37 

男にしかかわいいとかきれいって言われた事がない人はヤリモクにされてるよね。 ガチでかわいい人とかって同姓からも頻繁に褒められるから。

127. 匿名 2022/06/27(月) 15:56:12 

>>41 ヤリモク女は本気男やり捨てしたら危険が伴うからね ストーカーとかさ 自己防衛のためにもやりモク同士って感じが楽だろうね だからって既婚者とセフレやめてね 1件の返信

128. 匿名 2022/06/27(月) 16:00:47 

>>1 ヤリモクって女好きって良く言われるけど、実際は逆で女体好きの女嫌いだよね。 基本的に女を下に見てる。 じゃないと相手を傷つけるって分かっててそんな事しないでしょ。 男性芸能人もほとんどがこのタイプだと思う。 寄ってくる女を食べ散らかして満足したら捨てる 1件の返信

129. 匿名 2022/06/27(月) 16:01:32 

>>124 ヤリモクにモテたとこで…って感じ。デキ婚持ち込みたいとかすごい度胸。セックスより子育てしなよって思う。 1件の返信

130. 匿名 2022/06/27(月) 16:02:11 

>>103 本当これ アプリに多いけどやるためならものすごいフッ軽 一度も会った事すらないのに今から迎え行けますとかそこまで労力かけれんのすげーなと思う

131. 匿名 2022/06/27(月) 16:12:06 

>>129 子供が欲しいらしいよ 最悪金持ちから精子と養育費だけ貰いたいとも言ってたw

132. 匿名 2022/06/27(月) 16:15:57 

>>110 回避系も根本は幼稚なナルシストだよね 地雷

133. 匿名 2022/06/27(月) 16:42:01 

やりたいがためだけに綺麗だの可愛いだの言われてそれを本気にしてしまうタイプの女の子はすぐやってフェードアウトされてる 1件の返信

134. 匿名 2022/06/27(月) 16:57:33 

>>1 自分を男に例えればわかりやすいのでは 自分が男でセックスだけがしたいと思ったら、女性にどうアピールするのかってね

135. 匿名 2022/06/27(月) 17:03:04 

>>64 かわいい!美人!とか言われても 「だよね」って心の中で思ってどっしり構えてられる余裕が大事だと思う 実際どうかは置いといて 本当に美人でも自己肯定感低い人は変な男にターゲットにされるし ブスでも承認欲求はほどほどで自己肯定感高い子は幸せ掴んでる子多い

136. 匿名 2022/06/27(月) 17:12:37 

>>1 めちゃくちゃ断ってたけど、ヤリ目凄い寄って来てたよ。断っても引いてくれないのもいて面倒くさいのよ。 押しが弱そうに見えるのかもしれないけど、気が強いからしつこすぎるのにはキレまくってたわ

137. 匿名 2022/06/27(月) 17:19:20 

ヤリモクって誰しもヤルのは目的の一つだと思うよ。その優先度が高いだけで女性が気をつけていればヤリ捨てとかヤリ逃げは起こらないと思う

138. 匿名 2022/06/27(月) 17:30:05 

>>119 大半のカップルは、女のほうからもいけそうな雰囲気を出して付き合うに至ってると思う。 お互いに選びあって成り立ってるんだよね。 自信がなかったりすると、自分からいけなくなって、グイグイくる変な男に「そんなに私のこと好きなんだ!」とか勘違いしちゃって良いように使われるんだと思う。 自信のなさを、人からの好意じゃなく自分で埋めることしかないんだと思う。

139. 匿名 2022/06/27(月) 17:45:10 

>>105 わかるw 容姿は良いヤリ○ン男も、マザコンだったり、母親自体があまり息子離れしていなかったり、家庭内で両親が実はあまり仲良くない とかある。 だからか そういう容姿は良いヤリ○ン男は案外地味めな大人しそうに見える女性を彼女やセフレにしたがり 狭いコミュニティ内で支配しようとしてきたりする。 結局中身は実はビビリで、内面はコンプレックスの塊なんだと思う。 だから言いなりになるような女性としかあまりいたがらないし、結局承認欲をそういうつまらない埋め方しかできない男性、、

140. 匿名 2022/06/27(月) 17:52:14 

>>128 まさしく寄ってきた女性をただ食っていって 複数女性らと曖昧な関係(多分女性らには 貴方は俺の彼女です みたいにそれぞれに言っている)築きながらズルズル食い続けている超イケメンいるけど、結婚するつもりもないから実家から出たがらないし、ずっと一生色んな女性とヤりまくりたい って言っていた20代の長身超絶美男居たよー。 気を付けてね

141. 匿名 2022/06/27(月) 18:02:23 

出会系アプリにいまくるよね。 当然非常識なアホが多いけど、女の子もアホで簡単に会ってヤル子が多いから不細工男も調子にのってる感じ。 皆さん言うとおりストライクゾーン広くて 私がやり取りした人は、オバサン デブでもオッケー。顔は普通ならなんでも。臭くなければいいとかでした。

142. 匿名 2022/06/27(月) 18:21:08 

>>127 ヤリ○ン男も、ストーカーになる奴いるよ。 女性の外見とかがめちゃくちゃタイプだった時だけど。

143. 匿名 2022/06/27(月) 18:49:28 

>>1 筋金入りのヤリモクって本名も住まいも勤務先も含めて自分のこと全部話してくる 聞かれてないことだけ言ってないってだけ 自分の情報曝け出しても自分の首がしまることにならないルートをちゃんと確保してる

144. 匿名 2022/06/27(月) 19:32:00 

婚活でマッチングして仮交際の人と結婚を前提に…と告白された1時間後にはホテルの駐車場に連れてかれた 断ったら音信不通 その前の同じ会社の人は頑なに夜しか会ってくれず私の住所を知りたがった なんでだろう、なんでなんだろう…ほんとに…

145. 匿名 2022/06/27(月) 19:33:23 

紹介か相談所が一番確実。 特に相談所は独身証明書求められるし、肉体関係持ったら、成婚料払っての成婚退会みたいなルールだから、ヤリモクや既婚者は無理なシステム。 相談所はモラハラじゃない、宗教とか、性格的なことだけを心配すれば良い。 マッチングアプリ普及する前に相談所で婚活して結婚したけど、マッチングアプリは人を見る目が致命的にない自分には無理だったなと後輩の話聞いて思う。

146. 匿名 2022/06/27(月) 19:39:05 

>>133 同性からの反応や、人伝に聞いた褒め言葉じゃないと信用しないようにしてる

147. 匿名 2022/06/27(月) 19:41:27 

・結婚相手を探している、結婚前提の交際じゃないと無理だと伝える ・○ヶ月以内に結婚か破局を決めようと伝える。 ・なるべく家デートはその結婚が確定してから、話し合いするという体で。 ・肉体関係持つのは、少なくともお互いの親への紹介を済ませた段階で。 ここまでして関係持とうとするヤリモクはそうそういないと思う笑 2件の返信

148. 匿名 2022/06/27(月) 19:52:22 

>>18 それに相手される人は ほとんどの人が普通の人からも相手されてるよ

149. 匿名 2022/06/27(月) 20:19:54 

普通に既婚者といえば大体は逃げてくよ。やっぱり裁判とかややこしいの男も嫌みたいだよ。さすがにね

150. 匿名 2022/06/27(月) 20:28:15 

ブスだから大丈夫だった!

151. 匿名 2022/06/27(月) 20:35:39 

>>4 生きてればそのうち良いことあるよ

152. 匿名 2022/06/27(月) 20:49:15 

>>106 これこれ!!!

153. 匿名 2022/06/27(月) 20:52:53 

>>147 これは堅いね。 これくらい強めがいい。 1件の返信

154. 匿名 2022/06/27(月) 21:00:45 

ブスでもオバサンでもいいっての多いよ。私がやり取りしたやり目男は臭くなければ良いと言ってた(笑)

155. 匿名 2022/06/27(月) 21:05:36 

>>106 細かい部分に目行く男性はだいたい女好きすぎる人ばかりだから 褒められた時点で警戒するわ。 女性の細部にまで目が行く男性はなんかちょっと怖いし、色々チェックしまくってそうでゾッとするし なんか無理w

156. 匿名 2022/06/27(月) 21:38:03 

とりあえず褒めてくるようなの多いよね。

157. 匿名 2022/06/27(月) 21:43:14 

>>93 遊ぼうぜブー

158. 匿名 2022/06/27(月) 21:49:26 

>>44 そっちの方が怖い様な気がする

159. 匿名 2022/06/27(月) 21:50:19 

自分の顔写真晒さないくせに写真ある女に申し込み。 会ったらやろうぜって男セコすぎて嫌い。

160. 匿名 2022/06/27(月) 22:10:07 

ヤリモクかー難しいね! 最初は私もハマるけど、だんだん冷めてくしなー。 付き合わないとわかった瞬間に好きでも冷めてく。 そして私もヤリ捨てしちゃうわ。。 いいなと思っても相性悪いと気持ちが冷める。 思わせぶりな態度してHして相性悪いと連絡音沙汰になる。 告られても断ったわ。 だから私の場合 ヤリモク男に対して何も言えない笑 1件の返信

161. 匿名 2022/06/27(月) 22:11:38 

>>153 147です。 友人がこの方法使っていて賢いなと思いました。 友人曰く、そこまで突きつけても付き合ってくれるなら、それだけ惚れられているということだから相手がすぐにプロポーズしてくれてどんどん進めてくれる、ヤリモクや既婚じゃなくてもなかなかプロポーズされなくて長い時間を費やすことも防げて一石二鳥だと言っていました。

162. 匿名 2022/06/27(月) 23:37:42 

>>1 病気が怖いよね。 サル痘ってのも出てきたし。

163. 匿名 2022/06/28(火) 02:36:40 

>>1 もともと自分の価値をかなり低くみてて、人の言う事は何でも聞いてしまうタイプでした。 相手に嫌われたくないから、相手が喜ぶならと考えた挙句許してしまいポイ捨てされて後悔したことがあります このタイプが居たならもっと自分を大切にしてあげてください

164. 匿名 2022/06/28(火) 05:18:42 

ヤリモクのイケメンだけチョイスしてあとのメンズは 断ればよくない? ヤリモク嫌なら全部断ればいいし。 何が問題なのかわからん。

165. 匿名 2022/06/28(火) 07:28:41 

ヤリ○ン男とか、真っ先にサル痘とか色々もらってきそう。 梅毒だって今やばいぐらいなのに。

166. 匿名 2022/06/28(火) 07:43:17 

>>1 近づくとイカ臭い🤣🤣🤣

167. 匿名 2022/06/28(火) 07:55:41 

>>82 女だけど目をジーと見られたら怖いよ ヤリモク男で目をジーと見てくる男もいるぞ 女をそれで落とすらしいけどね 1件の返信

168. 匿名 2022/06/28(火) 08:06:44 

ヤリマンもだけどヤリチンって雰囲気でバレてるよね。距離近いしネットリしてるの。。分かる人には分かる 2件の返信

169. 匿名 2022/06/28(火) 08:45:13 

>>25 自分がモテる話しをしちゃうのも自分は普段モテない人って言ってるようなもんだからしない方がいいと思う。 付き合うかどうか迷ってるとかストーカーされて困ってる話なら聞くけど、ただモテる話だと返答に困る。

170. 匿名 2022/06/28(火) 09:19:52 

顔写真出さなかったり身の上よく明かさずにやり目でーす、ホテルで待ちあわせしません?ホテル代割り勘ですよ?というのがいた。 こんなのに引っかかる女の子いるようで「大体これでやれています」と言ってたよ。 やり目男がいるのは簡単にヤラせるアホな子がいるから。

171. 匿名 2022/06/28(火) 13:30:30 

>>46 www

172. 匿名 2022/06/28(火) 14:04:40 

>>167 >>168 この二つが揃ってるよね、ヤリ○ン男って。 というか、やたら目をジーーーってガン見してくるわりには自分からは話しかけもしない男性で まともな人居なかったよw 目をひたすらガン見していたら女性から近寄ってくる って思っている女性軽視している男性がほぼだよ。 だいたい そういう男性とくっついている女性もやっぱりメンヘラめだったり、大人しいコントロールされやすいような見た目は控えめみたいな感じの女性だったりする。 だいたい ろくな男性じゃないし、一緒になった女性は先々不幸だろうなと思って見てる。

173. 匿名 2022/06/28(火) 14:06:21 

>>168 ヤリマンってなぜか声は小さい女性まぁまぁ多いよね。で、一見地味めにしている女性が最近は多い気する。。

174. 匿名 2022/06/28(火) 14:36:20 

>>14 これだよね。 やらなきゃいいだけ。 付き合ってもすぐやらなきゃいいだけ。 ヤリモクは直ぐ諦めて去っていく

175. 匿名 2022/06/28(火) 15:43:12 

>>83 イケるかイケないか分からんから始めは目をジーーってガン見してきたりする。 あわよくば女性から話しかけてもらった方が楽だからだよ。 手を出しても後から言い訳もできるし。笑 ヨコ〜 1件の返信

176. 匿名 2022/06/28(火) 18:10:19 

>>14 夜会うことが多かったけど、キス止まりでそれ以上はやんわり断ってたからか相手は離れていきました

177. 匿名 2022/06/28(火) 19:10:53 

>>147 ヤリモクは回避出来ても相手と結婚せざるを得なくなっちゃうよね 婚活中ならベストだろうけど、恋愛を楽しみたい場合は難しいね 1件の返信

178. 匿名 2022/06/28(火) 19:20:17 

自己主張のない地味なほどよいブス。 こんな女はマジでヤリモクに狙われる。 そしてサクッと食われ、しれっと捨てられる 1件の返信

179. 匿名 2022/06/28(火) 19:30:37 

>>175 クズって自分にほんの少しでも興味ありそうって女性を嗅ぎ分けるのが上手いから、すぐ目線送って誘い受けするよね、目線もまたじっとりいやらしい 相手から来たって言い訳できるのもそうだけど、女好きなくせに女見下してて軽蔑してるし無意識にマウントとってる クズは本当に闇が深い、そして哀れ 1件の返信

180. 匿名 2022/06/28(火) 22:11:58 

>>179 誘い受けしまくってるよね、色んな女性に。笑 だから草食ぶりの肉食男。 女性から近寄らせたらミッションコンプリートって思ってるよね。 凄ーく女性に飢えまくっていてヤりたいって想いが強いくせにプライドだけは高くて、おまけに女性に下に見られたくないからか恋愛とかヤりたい場合には自分から率先して話しかけるんじゃなくて、女性から近寄らせたがる。 だから誘い受けみたいな目線バリバリ送ってきたり、遠回しなアプローチだけはしてくるよね〜。 面倒くさいメンヘラ男だなとしか思えない。 女性からチヤホヤされていないと承認欲も自尊心も埋められない哀れな男性なんだなとしか感じない。凄いイケメンにもこういう奴いる。

181. 匿名 2022/06/28(火) 23:04:43 

1 基本女性から寄られたら乗る男(ストライクゾーン広い男。) 2 コントロールしやすそうな大人しく見える女性、メンヘラだけど自分には忠実な女性が好きな男。 (男性自体、モラハラ気質ありだったりする) 3 付き合ったりしたら自分の要望に応えろ系の男。(私服やメイクなど。) →結局は女性の気持ちは尊重していない。 ヤリモク男、ヤリ○ン男が多い。 女性を下に見ているし、やっぱり遊びまくっている裏とかで。

182. 匿名 2022/06/29(水) 07:03:53 

>>177 恋愛を楽しみたいと思える年齢なら、マッチングアプリとか素性がわからないツールは使わないで、自分のいるコミュニティで探したり、紹介がいいと思う。 その年齢なら同世代男性の大半が独身とかだよね。 ただ30で慌てて婚活開始、33で結婚した私としては20代前半から結婚を意識して相手を選んで、結婚を意識した交際をするのがいいのかなと思っている。 ただ24で好条件男性と結婚して夫婦円満な友人が「もう少し色んな男性と付き合って、28、29で結婚が良かったかも」と言っているから、人それぞれなのかな笑

183. 匿名 2022/06/29(水) 07:21:05 

色んな人と付き合ったところで性行為したら それだけ性病リスクも今は高いから微妙だと思う。 信用出来る人としか付き合いたいとか性行為しようとかしか思えないよ 怖くて。 後は別れた後のリスクも女性は特にある。男性なんか最近はネチネチしている人が多いから、ストーカーされ兼ねないし、女性よりサッパリしている人が実はあまり居なかったりしてリスク高いわ。

184. 匿名 2022/06/29(水) 08:12:35 

>>178 タイプのイケメンとヤりたいから、そう装って喰われたように見せかけて品定めしてるのもいるからね win-winでしょ

185. 匿名 2022/06/29(水) 10:58:02 

>>160 私も相性悪いとダメだー。 逆に体の相性良くて性格が合わない気がする人は 告白してくれたけど断ってセフレになった。 だから私もヤリモク男に何も言えない。笑


旦那や彼氏、行動さえしてくれたら言葉は無くても気にしませんか?

情報元 : 旦那や彼氏、行動さえしてくれたら言葉は無くても気にしませんか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4058408/


1. 匿名 2022/06/25(土) 11:01:23 

旦那は甘い言葉は一切言いません。可愛い、似合ってる、好き、などです。 その代わり、家事育児はかなりやってくれて、休みの日にはわたしを思う存分寝かしてくれて、その間に離乳食を食べさせてくれたり、掃除洗濯などをしてくれます。わたしが行きたいと言った場所にも必ず連れて行ってくれます。 行動だけ見ればかなりいい旦那です。でも、たまには言葉も欲しいと思うのはわがままでしょうか。同じように、言葉を全くもらえない方、どうですか? 32件の返信

2. 匿名 2022/06/25(土) 11:02:13 

言葉だけ言うよりまし 3件の返信

3. 匿名 2022/06/25(土) 11:02:21 

言葉が欲しいのよ

4. 匿名 2022/06/25(土) 11:02:21 

またそんなことないよ主は間違ってないよ待ちトピ、、

5. 匿名 2022/06/25(土) 11:02:35 

求め過ぎやで アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/06/25(土) 11:02:36 

どうでもええ、金さえ稼いでくれたらそれでええ。それが愛情や、わかったか? 1件の返信

7. 匿名 2022/06/25(土) 11:02:40 

どこが1番好きか言って欲しい♡

8. 匿名 2022/06/25(土) 11:02:40 

口先だけの調子いい男より百万倍いいわ 言わなくても気遣いできるのって貴重だよ

9. 匿名 2022/06/25(土) 11:02:46 

10. 匿名 2022/06/25(土) 11:02:48 

行動だけで満足 いらん言葉は無いほうが良い

11. 匿名 2022/06/25(土) 11:02:59 

口だけよりもよっぽどいい。

12. 匿名 2022/06/25(土) 11:03:04 

私は言葉が欲しい。 行動で示すってのは察してと同義だと思うから。 1件の返信

13. 匿名 2022/06/25(土) 11:03:05 

言葉も欲しいね 自分から旦那さんに甘えても言ってくれないの?

14. 匿名 2022/06/25(土) 11:03:31 

これはなんや、自慢トピかい?

15. 匿名 2022/06/25(土) 11:03:36 

>>1 お主、この前の「旦那が完璧すぎる」ってトピの主ではないだろうな?!

16. 匿名 2022/06/25(土) 11:03:46 

離乳食期の小さな子供がいる時にそんな好きだの可愛いだの求める余裕なかったんだけど・・ 手伝ってくれる方が百倍マシじゃない? 1件の返信

17. 匿名 2022/06/25(土) 11:03:49 

>>1 言ったら言ったで、あまりに口がうまいと信用できなくなるんじゃない? そう言うのをないものねだりって言うんだよ

18. 匿名 2022/06/25(土) 11:03:54 

旦那は甘い言葉は一切言いません。可愛い、似合ってる、好き、などです。 行動だけ見ればかなりいい旦那です。でも、たまには言葉も欲しいと思うのはわがままでしょうか。 わがままだね 1件の返信

19. 匿名 2022/06/25(土) 11:04:04 

甘い言葉を言ってと伝えたら言ってくれるんじゃないの?行動できる人なんだし。 1件の返信

20. 匿名 2022/06/25(土) 11:04:12 

多言の奴は信用出来ないんよ

21. 匿名 2022/06/25(土) 11:04:14 

>>1 贅沢言い過ぎ

22. 匿名 2022/06/25(土) 11:04:19 

充分じゃん 遠回しの自慢にしか聞こえなかった私は僻んでますw

23. 匿名 2022/06/25(土) 11:04:38 

子どもに対しては言葉でも褒めたりしてあげて欲しいけど、自分には別にいいかな。

24. 匿名 2022/06/25(土) 11:04:39 

甘い言葉はともかく、優しさが伝わるならそこに感謝だわ。 主さんは、伝えているのかな?。

25. 匿名 2022/06/25(土) 11:04:42 

>>1 口だけの男より全然いいし行動してくれる方が愛されてるよ たまには好きとか聞きたいなーって言ったら旦那さん頑張って伝えてくれそう

26. 匿名 2022/06/25(土) 11:04:46 

>>1 そこまでしてくれる相手なら言葉はまあ無くてもいいかなと思える。それくらい態度に表れてる。うちの旦那は言葉も言わないし寝かせてくれるなんて1度もないな。だから冷めるんだ。

27. 匿名 2022/06/25(土) 11:04:53 

どこまで求めてんねん十分良い旦那やろ 嫌なら離婚せーや 1件の返信

28. 匿名 2022/06/25(土) 11:04:57 

いいなー主。自慢に聞こえちゃうよ。

29. 匿名 2022/06/25(土) 11:05:05 

>>1 贅沢だな。 うちは完璧じゃなくても両方してくれるけどさ。

30. 匿名 2022/06/25(土) 11:05:06 

~やってくれて ~寝かしてくれて ~食べさせてくれたり ~してくれます。 ~連れて行ってくれます なんとなく歪な関係性に思える

31. 匿名 2022/06/25(土) 11:05:18 

主うざそう

32. 匿名 2022/06/25(土) 11:05:20 

もう結婚してるならなくていいわ。そんだけやってくれて感謝。主が何歳か知らないけどおばさんに可愛いはスッと出てこないし好きも今更むず痒い。

33. 匿名 2022/06/25(土) 11:05:25 

めんどくせえ女。結婚は男の墓場とはまさにこういう女がいるから

34. 匿名 2022/06/25(土) 11:05:31 

うちの夫は?好きだの愛してるだの言うけど自己中だよ

35. 匿名 2022/06/25(土) 11:05:51 

>>1 この世の全てが自分の思い通りになるとは思わない方がいいよ

36. 匿名 2022/06/25(土) 11:05:56 

>>16 主のとこは旦那さんがかなり協力的で、余裕あるから余計なことが気になるんじゃない?

37. 匿名 2022/06/25(土) 11:06:23 

寂しい時にくっつかせてくれたらいいかな 私も褒め上手ではないし

38. 匿名 2022/06/25(土) 11:06:29 

主は旦那さんに好きとか言ってるの?

39. 匿名 2022/06/25(土) 11:06:41 

家事育児はかなりやってくれる 休みの日には主を思う存分寝かしてくれる 赤ちゃんの面倒を見る 掃除洗濯などもやってる 主が行きたいと言った場所にも必ず連れて行ってくれて平日は仕事、休日は家 多分これをずっとしていたら私でも疲れて甘い言葉なんて出なくなる気がする(笑)

40. 匿名 2022/06/25(土) 11:06:58 

今新生児の赤ちゃんがいるんだけど、夜中は本当に寝たいのに、夜は2人の時間だよ。とか言って、強制的にビデオ見させられたり、スキンシップ求められたりすごく不快。言葉はいらないから、赤ちゃんの世話を手伝って欲しい。 1件の返信

41. 匿名 2022/06/25(土) 11:07:52 

気にするよ。すごく気にする。でも100%はないから仕方ない。タッチのたっちゃんみたいなものだ…昭和生まれだから仕方ない……と言い聞かせてる。

42. 匿名 2022/06/25(土) 11:08:14 

行動で示してるのに彼女にちゃんと言葉で言わなきゃわかんないよ!と泣きながらキレられてる男好き〜

43. 匿名 2022/06/25(土) 11:08:37 

>>40 新生児の世話してる時期にそんなことされると吐き気と殺意わくね…

44. 匿名 2022/06/25(土) 11:08:47 

>>1 甘い言葉をたくさん言ってくれる男を選べばよかったのに

45. 匿名 2022/06/25(土) 11:09:44 

>>27 離婚が全てでは無いのだよ27くん。

46. 匿名 2022/06/25(土) 11:09:50 

言って欲しいって過度に求めるタイプは自信が無いから確認したいタイプ?

47. 匿名 2022/06/25(土) 11:10:15 

>>1 行動力だけはある旦那みたいだから、 「私に甘い言葉を言うようにして」って指示すれば言ってくれるんじゃね?

48. 匿名 2022/06/25(土) 11:10:32 

>>1 うちもことばないほうだったから 「ちゃんと口で言いなさい」って教育した 言われないの嫌だもの 私が嫌だから、相手にちゃんとそう言ってやってもらってる あなたもそれが嫌だって言うならちゃんと言わないとだめだと思うよ

49. 匿名 2022/06/25(土) 11:10:39 

私的には家庭が円滑に回ってる状態がベスト うちの旦那も付き合ってる時から甘い言葉なんて ほぼなかったよ。 そりゃ甘い言葉言ってくれたら嬉しいけど 言ってくれなくても好きだから結婚した。

50. 匿名 2022/06/25(土) 11:10:42 

可愛いって言っときゃいいって思われてないのいいじゃん 好きとか可愛いならクズでもいえるけど、 家事育児の協はの旦那しかできてない 「いつも協力してくれていい旦那さんだなって自慢だよ〜」とか「パパはかっこいいね〜」って目の前で子供に話しかけてみるとかしたら、気づいて返してくれるかも

51. 匿名 2022/06/25(土) 11:10:50 

>>1 愛されてて、羨ましい限りなんだが。

52. 匿名 2022/06/25(土) 11:11:12 

>>2 ましというか それで充分でしょ

53. 匿名 2022/06/25(土) 11:11:17 

>>1 まだ20代前半ぐらいの若い夫婦を想像して、若くて細くて可愛らしい奥さんがそんなこと言ってるのかなと思いきや、もし40近いおばさんがこんなこと考えてるとしたら気持ち悪い…

54. 匿名 2022/06/25(土) 11:11:58 

>>1 言葉だけで行動がないよりよくない?文句なくない?その行動が主を好きで愛してるからやってくれてるんでしょ? まあなんでもやってくれて言葉でもいってくれる人もいるけどさ、そんな旦那さん選んだのも主なんだし。 1件の返信

55. 匿名 2022/06/25(土) 11:12:27 

甘い言葉もなく求めた行動もしてくれず求めてない行動ばっかする男よりは全然いいよー

56. 匿名 2022/06/25(土) 11:12:40 

羨ましい待ち??

57. 匿名 2022/06/25(土) 11:13:34 

>>1 人の望みは底が無いね

58. 匿名 2022/06/25(土) 11:13:43 

両方くれる>行動だけ>>>>>>>>口だけ≒何もしない

59. 匿名 2022/06/25(土) 11:13:48 

>>6 そうだよね お金を稼いで問題なく普通に、生活できているのは幸せだよね 母がいつも普通を保つのが1番大変なんだよと言っていた

60. 匿名 2022/06/25(土) 11:16:33 

>>1 うちも同じですよ!! たまには優しい言葉や嬉しい言葉が欲しいですよね!!!! 行動はあってもラブラブ感は無くてうちはレスです

61. 匿名 2022/06/25(土) 11:16:36 

>>1 可愛い、似合ってる、好きという言葉って、もちろん男本人の性格もあるけど、そういうのを言い合える関係性や雰囲気の問題も大きいと思う。 付き合い当初から言ってくれなかったのならそれはもう旦那様本人の問題、無理強いしてもこじれるだけ。 付き合いたては言ってくれてたのに…て感じなら、関係性が恋愛メインより家族になったということ。無理に恋愛色出そうとしてもめんどくさいと引かれるし相手が居心地悪くなるよ。 相手に求めるより、主が気持ちを切り替える方がいいと思う。言葉はなくてもこれだけしてくれてるんだから愛されてるはず、みたいな。髪切ったり新しい服着た時とかにどう?かわいいでしょ??可愛いと思ったらキスしていいよ、みたいに可愛く聞いてみたりしたら?

62. 匿名 2022/06/25(土) 11:17:23 

>>1 それたぶん、内心家事育児やらされてる不満とかあると思うわ。不満があるけどやってくれないから自分がやるしかない。朝も起きてこない。むかつくわーって思ってるから口から出てこないんじゃない?

63. 匿名 2022/06/25(土) 11:18:39 

好きとか可愛いは無料で時間も体力も使わないからね。行動の方がよっぽどいいと思うけど。

64. 匿名 2022/06/25(土) 11:19:04 

65. 匿名 2022/06/25(土) 11:19:05 

>>1 主の旦那さん、優しすぎて泣きそうになった。 愛は言葉じゃないと思うよ。

66. 匿名 2022/06/25(土) 11:19:25 

>>54 主がやらないからしぶしぶやってるパターンあるからなんともいえない

67. 匿名 2022/06/25(土) 11:20:27 

言葉だけのやつより行動で示してくれる方が良くないか?次の休みは行きたいって言ってたとこに行こう。って言ったのに忘れて他の予定入れられるより良いよ。求め過ぎはね。 そして言葉が欲しいなら主さんも積極的に言葉に出して普段から言ってるのかな?主さんが率先して言ってたらそのうちご主人も言うようになるかもよ。

68. 匿名 2022/06/25(土) 11:20:55 

>>1 言葉だけ、義両親の前だけイクメンパパ仮面被る旦那より黙々とやってくれる旦那なんて素晴らしいじゃない 主が旦那さんに好き好きありがとう!を言えばえんでないの?

69. 匿名 2022/06/25(土) 11:21:26 

そんなに囁いてもらいたいなら、イタリア男とでも結婚したらいいのよ

70. 匿名 2022/06/25(土) 11:21:28 

>>1 主から聞けばよくない? 髪の毛切ったのーどう? 新しい洋服買ったのーどう?って。 いろいろやってくれてる感謝つたえてるのー?主は旦那さんにカッコいい、好きってつたえてるのー?

71. 匿名 2022/06/25(土) 11:22:29 

>>1 そう言う主は旦那さんに何してあげてるん??? 愛されてるあたしフフフ❤️に浸ってるだけなん??

72. 匿名 2022/06/25(土) 11:24:31 

旦那側もそれだけ育児参加してたら、パパモードに入ってて甘い言葉なんて思いつかないわなw 2件の返信

73. 匿名 2022/06/25(土) 11:25:03 

私もそれ。大声では言えないけどね…。 家のこと子供のこと色々やってくれてるけど 言葉やスキンシップがなくなってモヤってる。

74. 匿名 2022/06/25(土) 11:25:34 

>>2 うちの旦那「ディズニー行こう、旅行行こう、公園行こう」って言いながら一度も自分から行動したことないや。ほんと腹立つの。いつも予約とったり、準備するのは私。最近は何言っても期待しなくなった。

75. 匿名 2022/06/25(土) 11:26:32 

>>12 主さんがご主人にそのまま、言葉が欲しいよ。って伝えたらいいよね!

76. 匿名 2022/06/25(土) 11:26:50 

>>1 単純に主の好みじゃないって話じゃない? 私は言葉より行動してくれる人の方が好きだから、甘い言葉を言わない旦那に不満ない。 主が不満なのは、甘い言葉をくれて自己肯定感高めてくれる男が好みだからでしょ。

77. 匿名 2022/06/25(土) 11:28:49 

旦那は行動してくれてるのに自分がするのはガルちゃんで愚痴ですか

78. 匿名 2022/06/25(土) 11:29:00 

>>72 そうともいえる。必死で 甘い言葉?はぁ? このうんちオムツどうすんだよっ 食べこぼしたぁぁ みたいなw 1件の返信

79. 匿名 2022/06/25(土) 11:30:21 

うちもそんなもんだけど、元々自分から感情を言葉に出す人じゃないから、聞いたら返すって感じ。 キレイ、可愛い、似合うとか料理も景色も全部「いいね」って言うわ。そういう人なのよ。

80. 匿名 2022/06/25(土) 11:32:03 

ありがとうとごめんねが言えればいい。 旦那は結婚してから一度も可愛いとか好きとか言わないし私も言わない。休みの日は家事もやってくれるし一緒にお出かけもする。これだけで十分かな。

81. 匿名 2022/06/25(土) 11:33:20 

ま、気持ちは分かる。 皆さんの言うこともわかるけどさ。 言ってもらえたら嬉しいし、綺麗になる努力、自分のためよりさらに頑張れるしね。 うちも言わないタイプの夫なので、主さんの気持ち分かりますよ。 夫には、たまには言ってくれたらいいのになー!可愛いとかー好きとかー!と笑いにする感じでブーブー言ったりしますが、笑われて終わりますw

82. 匿名 2022/06/25(土) 11:34:05 

>>1 無茶苦茶信用できる旦那さん

83. 匿名 2022/06/25(土) 11:34:31 

言葉だけで何もしてくれない旦那トピが立つんじゃないのー

84. 匿名 2022/06/25(土) 11:37:04 

>>1 主は言ってるのか気になる ありがとうはもちろんだけど、好きとかここが嬉しかったーとか 言ってるからこそ返して欲しいってことなのかな それこそ服とかメイクなどは見せた後にかわいい?とか聞いたら?

85. 匿名 2022/06/25(土) 11:39:18 

>>78 自分が乳児の相手してる間に美容院に行ってきた旦那に「似会う?俺かっこいい?」とか言われたらキレちゃうかもw

86. 匿名 2022/06/25(土) 11:43:22 

>>2 ほとんどの人これを思ったよね

87. 匿名 2022/06/25(土) 11:44:12 

>>1 行きたい場所に連れていってくれて何でもしてくれるなら「好きって言って」って言えばいい

88. 匿名 2022/06/25(土) 11:45:24 

行動で示してくれるって男性の深い愛情表現だと思う。主さんはとても大切にされているようなので、きっとそのままご主人に伝えたら言葉でも伝えてくれるのでは? 仲の良い夫婦ほどきちんと大切なことは言葉で伝え合ってると思いますよ!

89. 匿名 2022/06/25(土) 11:46:12 

>>1 自分から言ってますか? その旦那さんなら、主から言ったら返ってきそうな気がするんですが…。 1件の返信

90. 匿名 2022/06/25(土) 11:50:17 

うちは言葉もなければ行動もほぼないよ、赤ちゃんいるのに 自分の手が空いた時に遊ぶだけ 言わないと何にもやらない 仕事しかしない

91. 匿名 2022/06/25(土) 11:52:43 

>>1 私の旦那も同じだよ。完璧ってわけでは無いけど家事雑用やってくれていつも助かってる。ただ褒めるのが苦手らしくてありがとうは言ってくれるけど好きとかそこら辺は言ってくれないな。気持ちは伝わってるから私は気にならないけどね

92. 匿名 2022/06/25(土) 11:54:03 

無口な彼と相合傘で歩いてて、彼の肩がびしょぬれなのに気づいたとき、なんかかっこよく思えた

93. 匿名 2022/06/25(土) 11:56:07 

病気になると 無理しちゃいかんよ、寝てていいから と優しい言葉を掛けてくれるけど 何にもやってくれない旦那と まったく弱いなぁすぐ寝込みやがって! と暴言吐きながら荒々しく家事をやってくれる妹の旦那。 どちらがいいんだろう? 1件の返信

94. 匿名 2022/06/25(土) 11:56:20 

>>89 自分から頼んで言われるのは嫌なんじゃない?自発的に言って欲しいっていう。

95. 匿名 2022/06/25(土) 12:04:14 

行動大切だと思いますー!

96. 匿名 2022/06/25(土) 12:04:20 

当たり前に 稼ぎ全てを家計に入れてる男がボロクソ言われてる現状を見ると それがあり得ないことだとわかる

97. 匿名 2022/06/25(土) 12:09:21 

>>1 多忙で稼いできて全額渡してくれるのが愛情表現だと思ってるから、通帳記帳してたまに眺めてるよ とにかく早く家に帰りたい!が口癖だし、飲み会嫌いで家が好きだから私のことも好きに決まってると思ってる

98. 匿名 2022/06/25(土) 12:11:56 

気になります

99. 匿名 2022/06/25(土) 12:12:07 

>>93 後者の方が改善する余地ありじゃない? 優しく甘えて頼りになるね!っておだてれば優しくなりそう 前者の口だけ男は信用ならん

100. 匿名 2022/06/25(土) 12:17:17 

>>72 育児してると異性というより、同士になるから仕方ない部分はあるよね 女性と同じで、父親モードから急に男に切り替えることが苦手な人も多いと思うよ

101. 匿名 2022/06/25(土) 12:22:51 

>>1 うちの旦那も主のとこと同じくらい色々やってくれて優しいけど、甘い言葉とかは言うタイプじゃなかった。ただ私が毎日旦那に対して好きとか素敵とか言いまくってたらだいぶ旦那からも言ってくれるようになったよ。ぜひ試してみて欲しいです。

102. 匿名 2022/06/25(土) 12:28:18 

>>1 うち家事育児はそこそこだけど言葉は多いから騙されてるかも笑 ありがとうとか好きだとかすっぴんクソデブババアのわたしにかわいいとか。ご飯も手作りに対しておいしいとか感想くれる。それに騙されて頑張ってる自分にたまに嫌気が差す。

103. 匿名 2022/06/25(土) 13:31:25 

ちなみに主さんは旦那に欲しがってそうな言葉かけてあげてますかね

104. 匿名 2022/06/25(土) 13:39:01 

>>18 ワガママでもいいと思うけどなぁ。 言葉じゃなく行動で見せるのも確かに愛情だけど、言葉1つで心が軽くなったり温かくなったりするし、言葉にはそれなりの力があると思う。

105. 匿名 2022/06/25(土) 13:40:08 

>>19 違うんだよ…言ったらやるけどじゃ意味ないのよ。

106. 匿名 2022/06/25(土) 13:41:39 

たまには言ってよーって頼んだら?うちもあんまり言わなくて行動派だったけど、頼んだらちょくちょく言ってくれるようになったよ!

107. 匿名 2022/06/25(土) 13:53:05 

>>1 うちも家事育児してくれるけど、旦那からのスキンシップと愛情表現一切なし。完全に同居してる家族って感じで寂しい。

108. 匿名 2022/06/25(土) 14:05:24 

行動してくれるならいい。 逆に言葉いらない。ご飯作ってくれてありがとう、洗濯してくれてありがとうとか言われるけど、反応に困るし、口動かすなら体動かせって感じ。 旦那がしてくれたからってありがとう毎回言うのも面倒。 〇〇しておいたよ、〇〇買っておいたよも報告されるけど、見たらわかるから報告しなくていい。黙ってやってほしい。

109. 匿名 2022/06/25(土) 14:36:51 

>>1 旦那さん、言えないタイプなんだよ。だから行動で表してくれてるんだなぁーって思わない?

110. 匿名 2022/06/25(土) 15:24:51 

理想とか決意表明?とかベラベラ喋るのに何も行動しないの見るとほんと腹立つよ。 そんな時に愛してるだの好きだの言われても嬉しくないしね。 言葉で伝えるのは大事だけど、行動してくれる方が何百倍も大事だし羨ましい。


両思いから付き合うまでの期間

情報元 : 両思いから付き合うまでの期間ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4056198/


1. 匿名 2022/06/23(木) 23:24:42 

友達に紹介された人と先日、二人きりで初めてご飯を食べに行きました。初対面です。 ご飯のあとにお店を移動し、様々な話をしている途中、突然『付き合ってください』と告白されました。 初対面で出会って数時間しか経ってないのに告白されたためすぐには返事ができませんでした。 優しくて誠実な人だという第一印象でしたが、正直出会って数時間で付き合いたいという感情になりませんでした。これから一緒の時間を過ごすことで気持ちは変わるかもしれませんが。 お互いいい歳なので遊びではないと思いますが、初対面で告白してくる男性ってどんな心理なんでしょうか?信じていいのか?正直戸惑っています。 初対面で告白された方いますか?お返事はすぐにできましたか? 32件の返信

2. 匿名 2022/06/23(木) 23:25:18 

彼女が欲しい

3. 匿名 2022/06/23(木) 23:25:22 

まずは友達から 1件の返信

4. 匿名 2022/06/23(木) 23:25:23 

数打ちゃ当たる

5. 匿名 2022/06/23(木) 23:25:36 

婚活じゃん 普通 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/06/23(木) 23:25:42 

まずはお友達として かな

7. 匿名 2022/06/23(木) 23:25:57 

交際0日婚とかあるくらいだしなんとかなるんじゃねーの 1件の返信

8. 匿名 2022/06/23(木) 23:26:11 

彼、お母さんにせっつかれてるのかな

9. 匿名 2022/06/23(木) 23:26:14 

やりたいだけ 4件の返信

10. 匿名 2022/06/23(木) 23:26:15 

接客業してたら、初対面で名刺よく貰うよ

11. 匿名 2022/06/23(木) 23:26:18 

付き合うのはタダだから。

12. 匿名 2022/06/23(木) 23:26:28 

付き合ってみたいなと思ったら、友達からでもよければ‥と返事したし、付き合いたくない、好みじゃなかったら今は恋愛したくないんで、すみませんと断った。 1件の返信

13. 匿名 2022/06/23(木) 23:26:31 

友達からお願いします♪

14. 匿名 2022/06/23(木) 23:26:35 

さっさと裸にしたいだけ

15. 匿名 2022/06/23(木) 23:26:37 

8件の返信

16. 匿名 2022/06/23(木) 23:26:38 

好印象なら付き合ってみるのもあり! 結婚するわけじゃないし、嫌になったら別れれば良い

17. 匿名 2022/06/23(木) 23:26:42 

堅苦しい人だ。

18. 匿名 2022/06/23(木) 23:26:42 

>>1 運命感じたか、とりあえずキープしとこってところじゃないの

19. 匿名 2022/06/23(木) 23:26:47 

放課後呼び出して、目を瞑って『んっ』てしたらチューしてくれた(〃ω〃) その後、好きっていってくれて付き合ったよ!! これは告白したって言って良いよね??♡ 1件の返信

20. 匿名 2022/06/23(木) 23:26:49 

多少でも好意があるなら付き合っちゃえば? 気に入らなかったら即別れればOK

21. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:04 

話したこともない名前も知らない別クラスの男子から告白されたことならあったわ…なぜ名前知られてるのかもびっくりしたし話したこともないのにどうやって好きになったのかと謎すぎた 5件の返信

22. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:05 

ビッグダディなんて初対面でプロポーズだよ まだまだだね

23. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:09 

>>1 紹介されたのなら、まずは友達からだろうけど付き合っていいのでは?

24. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:10 

私は嫌だ。 まずはお友達からでって断る ただ彼女が欲しいから告白したとしか思えなくて冷めてしまう

25. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:11 

あるよ 若かったからとりあえず付き合った 1ヶ月で振ったけど 1件の返信

26. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:12 

>>1 マッチングアプリなら初回告白なんてあるあるだよ。 (もちろん遊び目的も本気もどちらもあるけど) 私は基本全部断ってたけど、今の彼氏は顔がものすごくタイプだったから保留にして1ヶ月後にokした。

27. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:12 

>>9 それはない。

28. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:13 

いやー、芸能人とかで交際0日婚て聞くけど、 正直信用ならないなー

29. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:20 

自分も一目惚れならありかなーと思うけど、その場でOKは出せないな

30. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:24 

告白したらゲイだったよ

31. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:25 

ID:LuEG1Lqvcp  主さんを逃したくないって思ったんだろうね

32. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:28 

一目惚れしたのかもよ もうちょっと会ってから決めたい、的なことをいってみたら? 誠実そうだったならいいと思うけど

33. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:32 

紹介、がお見合い的な意味合いならありえるかもなーと思った コメ主さんのことが余程気に入ったんじゃない? 1件の返信

34. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:41 

私も初デートで告白されたけど、 ………なんだろうね。逆に不信感が湧くよね。 裏があるんじゃないかってね。 自分がそんな美人でもないし、自分で自分のこと好きじゃないからそんな風に思うのかなー。 1件の返信

35. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:47 

直感とかあるじゃん

36. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:52 

>>15 きらいしんどけち 1件の返信

37. 匿名 2022/06/23(木) 23:27:59 

いいと思う!当たって砕けろだよ!!

38. 匿名 2022/06/23(木) 23:28:00 

事前に電話やラインなどでのやり取りで盛り上がって、初対面で告白されたことは何度かある。というか、告白されるように誘導してた。夫もそうでした。

39. 匿名 2022/06/23(木) 23:28:02 

>>1 その戸惑う気持ちは大切にした方がいいと思います。 初対面で告白の心理は知らんけど、私の感想は、軽っ!です。

40. 匿名 2022/06/23(木) 23:28:04 

>>15 これはネタ画像かもしれないけど、いきなり俺のこと好きでしょ?みたいなこと言ってくる人って何考えてるんかな こえーよ

41. 匿名 2022/06/23(木) 23:28:10 

>>21 顔でしょ

42. 匿名 2022/06/23(木) 23:28:31 

初対面で二人きりで食事って普通なの?お見合いなのかな? 2件の返信

43. 匿名 2022/06/23(木) 23:28:36 

>>1 大体は何回か回数重ねるけど、相手は相当切羽詰まってるのかな?

44. 匿名 2022/06/23(木) 23:28:38 

>>1 ど真ん中、一目惚れだったんだろうね 私も旦那に初回で言って引かれたよ

45. 匿名 2022/06/23(木) 23:28:55 

好きになれたら付き合いたいけど、こっちが好きになったときにあっちがまだ自分を好きでいる保証なんてないよね。 同じタイミングで好きになれるってわたしには奇跡だわ。男性は一目惚れしてきやすいけど私は一目惚れはほぼないし中身知らないと嫌だし好きじゃないのに付き合えないから

46. 匿名 2022/06/23(木) 23:29:09 

とりあえずすぐにはやるな。

47. 匿名 2022/06/23(木) 23:29:14 

>>9 友達介してるのに? だとしたらゲス 1件の返信

48. 匿名 2022/06/23(木) 23:29:28 

>>42 普通

49. 匿名 2022/06/23(木) 23:29:34 

○○で見たとき一目惚れでした!付き合って! ソレワタシチガウとカタコトでお断りした。 ○○行ったことないし誰と間違ってんだろう

50. 匿名 2022/06/23(木) 23:29:50 

>>1 そんな感じで突然付き合ったり結婚したりでうまくいく人達もいれば駄目な人達もいるからな〜 相性と運なんだろうね。 付き合ってもダメなら別れればいいから付き合うのもアリかもよ?

51. 匿名 2022/06/23(木) 23:29:53 

そんな珍しい出来事でもないけど…嬉しくて誰かに話したかったのかな? 1件の返信

52. 匿名 2022/06/23(木) 23:30:01 

>>15 男同士だと思うと

53. 匿名 2022/06/23(木) 23:30:02 

田中みな実が初めて会ってご飯食べた人からとかに告白されて、1年間に8人から告白されたらしい。。 本当モテる女は違うんだね。 (´・∀・`) 1件の返信

54. 匿名 2022/06/23(木) 23:30:37 

>>15 縦読みも 横読みも 辛辣。 1件の返信

55. 匿名 2022/06/23(木) 23:30:39 

旦那は友達から紹介されたけど会ったその日から私は付き合ってるつもりだった 他に候補を探したりしないって意味とかあなたをもっと知りたいのでこれからもデートしましょうって意味で 好感はあったけど好きになったのは何回かデートしたあと よほど嫌いなタイプなら別として、あんまり深く考えないでもいいような

56. 匿名 2022/06/23(木) 23:30:40 

>>15 「自慢したいから付き合って」なんて告白されて嬉しいわけ無いのにね

57. 匿名 2022/06/23(木) 23:30:40 

>>9 やりたいだけならいちいち告白なんて面倒なことしないでしょ 3件の返信

58. 匿名 2022/06/23(木) 23:30:45 

私だったら付き合ってみるかな。

59. 匿名 2022/06/23(木) 23:30:50 

>>1 一目惚れやで なんか知らんがビビっときたんでしょうよ。 自分で見極めるためにも、焦らすがいいわ。 付き合うのはまだ早い。と押し戻してデートは続けたらいい。

60. 匿名 2022/06/23(木) 23:30:52 

自分に告白してくれる男は、彼で最後かもしれない… 1件の返信

61. 匿名 2022/06/23(木) 23:30:56 

初対面の告白はよっぽどその印象良くないとそれも見た目全振りだと思うが 多分だけどほぼ怖いよ やっぱり少し知り合わないと

62. 匿名 2022/06/23(木) 23:31:11 

>>1 想像だけど、あまりそういうのに慣れてない人なんじゃないかと… 女慣れしていない不器用さんかな?

63. 匿名 2022/06/23(木) 23:31:22 

直感で良いと思って、告白したのかもね

64. 匿名 2022/06/23(木) 23:31:37 

>>36 嫌い しんど(しんどい) ケチ か 1件の返信

65. 匿名 2022/06/23(木) 23:31:47 

>>19 動物同士のコミュニケーションだよ

66. 匿名 2022/06/23(木) 23:31:54 

>>54 たて、よこ、つら(´・-・`)

67. 匿名 2022/06/23(木) 23:32:09 

>>1 そういう人は誰にでもとりあえず言う人だよ 私も会ったことありますが勿論断りました 鼻で笑ってやりました☺️

68. 匿名 2022/06/23(木) 23:32:51 

彼女いた事なかったから焦ったんじゃない

69. 匿名 2022/06/23(木) 23:33:27 

婚活で言えば所謂キープってお付き合いはしてると思ってたんだけど 違うのかな?

70. 匿名 2022/06/23(木) 23:33:31 

>>57 付き合わないと勿体ぶってやらせない女いるじゃん 1件の返信

71. 匿名 2022/06/23(木) 23:33:52 

おばあちゃんに結婚報告したいとか

72. 匿名 2022/06/23(木) 23:34:03 

>>33 そうそう ラフなのは除いて紹介ってお見合いみたいなものだから別に変じゃないよね

73. 匿名 2022/06/23(木) 23:34:05 

>>1 どんな心理かは本人にしか分からない。 ただ、1つ言えるのは、 『自分のことしか考えられないタイプ』 ではあると思う。 自分に置き換えて考えてみて欲しいけど、いくら相手を気に入ったからって 『相手の気持ちを考えたら』 もう少し自分を知ってからじゃないと判断できないだろうなとか、いきなりすぎて戸惑うだろうなとか不安に思うだろうなとか、 『相手の気持ち』 『相手の都合』 も考えない?いくらなんでもさ。 私も相手の目線を多少は考えるし、逆に過去にむこうからアプローチしてくれた彼氏も大体は 『信頼を得たいから、すぐに告白しすぎたりすぐにホテルに誘うことはしなかったんだよね笑。ちゃんと付き合いたかったから』 って後で教えてくれたよ。 こういうのって、普通は男女ともに相手に本気なほど慎重になると思う。 2件の返信

74. 匿名 2022/06/23(木) 23:34:45 

>>1 友達の付き合いからお願いします。と返信すれば? 友達の紹介なら、一応人柄は合格ラインだと思うし

75. 匿名 2022/06/23(木) 23:36:30 

>>51 自慢したかったんだね ここで言ったらマイナスだろうに、聞いてほしかったのかもね 1件の返信

76. 匿名 2022/06/23(木) 23:37:01 

初対面で、会ってから何日か連絡してるうちに告白されたことはあるよ。 タイプだったからOKしたけど、すぐに別れてしまった。 多分そういうのって続かない気がする

77. 匿名 2022/06/23(木) 23:37:05 

>>73 普通ね。よくわからんわ。

78. 匿名 2022/06/23(木) 23:38:28 

>>15 たて読みで「キライ」言う前に普通に「きっしょ」って言ってるじゃん 1件の返信

79. 匿名 2022/06/23(木) 23:38:40 

>>21 告白罰ゲームって流行ったよね それじゃなきゃ良いけど 良くはないか

80. 匿名 2022/06/23(木) 23:38:55 

違和感しかない ①結婚を急ぐ理由がある ②すぐに嫁をもらわなきゃいけない何かがある ③友達がみんな結婚し始めたので焦ってる ④主がめちゃタイプだった ぐらいかなあ 2件の返信

81. 匿名 2022/06/23(木) 23:40:20 

>>57 とりあえず告白して付き合うことで警戒心解く作戦だよ ネットが発達して女性の警戒心も増してるからヤリモクも最近は考えてるんだよ 2件の返信

82. 匿名 2022/06/23(木) 23:40:29 

その男の誰でもよい感がすごいな

83. 匿名 2022/06/23(木) 23:42:26 

自分なら付き合ってみるかな。付き合ったからって、すぐに手を繋いだり、キスしたりしなくてもいいわけだしね。

84. 匿名 2022/06/23(木) 23:42:40 

>>47 やるやつは余裕でやる 不倫する人や友達の兄妹、恋人に手を出すやつだってたくさんいるし

85. 匿名 2022/06/23(木) 23:42:50 

>>73 全く同感 例え本気だとしても、相手に対する思い遣りに欠けるよね 会ったその日に、お互い「この人と付き合いたい」「この人と付き合う事になるだろうな」って感覚になる事はあるけれど、さすがにその日のうちに交際申し込むというのは無いなー

86. 匿名 2022/06/23(木) 23:43:03 

ガル民経験多いみたいだけどその付き合いは長く続いたの? 簡単に手に入った物はすぐに飽きるイメージ 2件の返信

87. 匿名 2022/06/23(木) 23:43:36 

>>1 初対面で、正直こちらとしては見た瞬間から一目惚れしていたくらい「なにこの人、イケメンすぎる、私なんか絶っっっ対恋愛対象に見られないんだろうな、、コミュ力高すぎ、さわやかすぎ、、」と思った人から数時間後に告白され、素直に言ってしまうと顔面が好み過ぎて付き合ってしまいました。 1年半後に結婚しました。喧嘩をしたこともなく、仲良くて幸せです。

88. 匿名 2022/06/23(木) 23:44:18 

>>86 私は結婚したよー

89. 匿名 2022/06/23(木) 23:45:47 

>>64 嫌い 死んどけ かと思った ちなみにの一文はそのままの意味で除外で 1件の返信

90. 匿名 2022/06/23(木) 23:45:57 

紹介ってことは、彼はあなたの写真はみていたんだよね?その時点で、あなたの顔に惚れてたのかもよ。

91. 匿名 2022/06/23(木) 23:46:19 

>>1 一目惚れでしょ! 返事は保留で良いと思うし、まずは友達から始めて相手の事を見定めて知る事が大事だと思う。

92. 匿名 2022/06/23(木) 23:46:32 

>>1 まともな人ならいくら一目惚れでも何回かデートを重ねて告白するけどな 相手のことを考えてもそうすると思う やっぱりそういう人は誰でもいいから付き合いたい人とかやりたいだけの人が多いイメージ

93. 匿名 2022/06/23(木) 23:47:01 

>>80 ②で、親が病気っていうパターンあった

94. 匿名 2022/06/23(木) 23:49:15 

>>42 友達の紹介だと、初回は友達が間に入ってくれたりするイメージあるね。

95. 匿名 2022/06/23(木) 23:51:45 

一目惚れ意見多くてガル民意外と純粋なんだなって思った 告白やセックスの誘いが早い男は遊びの可能性も高いから慎重なくらいがいいよ 1件の返信

96. 匿名 2022/06/23(木) 23:53:26 

>>53 芸能人はまた別じゃない? 田中みな実からしたら初対面でも、男からしたら田中みな実はテレビでずっと見てる顔だし、身元も知れてる訳だし。 一般人同士で初対面告白は、何か怖いよ。 1件の返信

97. 匿名 2022/06/23(木) 23:55:14 

>>95 アプリならまだ分かるけど友達からの紹介ならある程度信用出来るんじゃない? 1件の返信

98. 匿名 2022/06/23(木) 23:55:23 

>>86 それよく言うけどそういうやつは結局いずれ飽きるから。 関係ない

99. 匿名 2022/06/23(木) 23:56:06 

会ってすぐ告白されてOKしたらどうなるん? その日のうちにキスしたりホテル? きっしょいわ 2件の返信

100. 匿名 2022/06/23(木) 23:57:05 

>>97 それな。友達の友達なんだから。 なんでもかんでもヤリ目にしたがるガル民多い(このトピだけじゃなくで)

101. 匿名 2022/06/23(木) 23:58:08 

>>34 デートのつもりなく、新卒で入った職場の一つ上の先輩男性と二人ででかけた 仕事始めて一ヶ月も経っていなくて、仕事の労いとかとかそういう名目で誘われた 話しているうちに、なんかやたら顔可愛いと褒めてくれて(私はふつう顔 166センチありたまに人からスタイルは褒めてもらえる事はあるが…)、なんかあれ?と思ったら付き合って欲しいと言われてびっくりした 大学の先輩と付き合ってた(現在旦那)いたので断ったけど、爽やかな感じの先輩なので嫌な感じはしなかったけど… 後で母に話したら、"思慮深くない 職場での私の立場を考えてない(資格ありの特殊な公務員)一ヶ月も経ってないのに軽率" とのちに、けちょんけちょんに言われた まあそうだな

102. 匿名 2022/06/23(木) 23:58:41 

>>99 どうなるん?って…交際が始まるだけでしょう 1件の返信

103. 匿名 2022/06/23(木) 23:58:43 

>>1 初対面で告白って男側ならあるかもだけど、女は良くも知らない人にすぐOKできない生態だと思う めちゃくちゃ若い者同士で、見た目がタイプなら別だけど 初対面ですが付き合うのって男側にとっちゃ楽な存在に思えるな

104. 匿名 2022/06/24(金) 00:04:43 

>>96 そうか^o^男性からしたら、あの田中みな実だってテンション上がるし、そりゃあ、すぐに告白するよね、 なんか、自慢の様に語る田中みな実が可愛いね^_^ 1件の返信

105. 匿名 2022/06/24(金) 00:04:44 

>>99 まじで言ってるの?未経験者? 1件の返信

106. 匿名 2022/06/24(金) 00:08:32 

>>1 友達に紹介する際に、あなたの写真をみて一目惚れし、実際にあって性格も良いと更に好印象で、告白に至ったのでは?

107. 匿名 2022/06/24(金) 00:10:42 

>>104 そもそも全く無いなら食事に行けてないだろうしね それなり可能性有る人しか居なそう 1件の返信

108. 匿名 2022/06/24(金) 00:11:17 

>>1 女性はじっくり知ってから好きになるけど、男性は顔しか見てない。

109. 匿名 2022/06/24(金) 00:13:22 

>>60 そしたら切ないww

110. 匿名 2022/06/24(金) 00:13:44 

>>102 お手軽なのね

111. 匿名 2022/06/24(金) 00:15:05 

>>15 文字のマスゲームが美しいね

112. 匿名 2022/06/24(金) 00:17:24 

好きとか愛してるじゃなくて、つき合ってみませんかってことでしょ。人の紹介ってことはお互い誰かとつき合う気があるっていうのが前提で会ったんだろうし、早すぎるということもないと思うけど。愛し愛されてつき合いたいと思ってるタイプ?まあ気が乗らなきゃ断わればいいよ。

113. 匿名 2022/06/24(金) 00:20:15 

>>25 H無しでお別れ? 1件の返信

114. 匿名 2022/06/24(金) 00:21:02 

>>107 確かに!! 納得した(・∀・) 田中みな実のモテ自慢にまんまとやられた。

115. 匿名 2022/06/24(金) 00:24:39 

>>15 やらせくせえ 2件の返信

116. 匿名 2022/06/24(金) 00:25:05 

>>105 安っぽい恋愛はしないだけ 1件の返信

117. 匿名 2022/06/24(金) 00:25:26 

> 初対面で告白してくる男性ってどんな心理なんでしょうか? 自分はどう思うの? 一目惚れされたんだよ! 誰にも取られたくなかったんだよ! って言われたい感がすごいけど笑

118. 匿名 2022/06/24(金) 00:27:18 

>>116 ビッチよりこういう勘違いブスのほうが嫌い笑 1件の返信

119. 匿名 2022/06/24(金) 00:29:20 

>>118 わかるー!ww

120. 匿名 2022/06/24(金) 00:29:48 

>>75 いい歳なのでって書いてるから30-40代かなと思うけど、その歳まで独身で初回告白されたことないんなら相当な非モテだよね…

121. 匿名 2022/06/24(金) 00:31:46 

>>81 やり逃げでもされたか?w 1件の返信

122. 匿名 2022/06/24(金) 00:34:14 

3回目のデートで告白されて私の何を知ってて言ってるんだ?ってなった。 今は付き合ってるけど、どうやら他の人に取られる前にって思って急いだらしい。

123. 匿名 2022/06/24(金) 00:36:27 

>>81 そんな話聞いたことないww あなたの見る目がないだけじゃない?

124. 匿名 2022/06/24(金) 00:54:18 

>>1 異常性を感じてしまう

125. 匿名 2022/06/24(金) 01:02:53 

>>80 婚活アプリで出会った人とすぐ付き合って1ヶ月で結婚やら子供欲しいやら話された。 半年以内に結婚したいと言われて、まだ出会って1ヶ月だしね〜と軽く流したらその二週間後に振られた。理由は、半年以内に結婚、2年以内に子供産める人探してるって。 親が病気で早く孫の顔見せたいらしく①②

126. 匿名 2022/06/24(金) 01:11:29 

一目惚れとか 初対面とか距離感なく無く告白って 許されるのは高校生までだと思う 社会人でもそれとか引くわ コミュ力低いと思う

127. 匿名 2022/06/24(金) 01:13:06 

>>121 横だけどTVで芸人が言ってたの観たことある とりあえず付き合おうと言えば股開いてくれるって そんな男もいるんだなと思った 1件の返信

128. 匿名 2022/06/24(金) 01:14:25 

>>89 わかってるけど、ち を含めた(わざとだろうな)って返信にノってみたの

129. 匿名 2022/06/24(金) 01:15:44 

>>78 普通は内容は嬉しいですって内容で縦に読むと逆メッセージだよね

130. 匿名 2022/06/24(金) 01:19:09 

>>127 さらに横。 友達が交際3ヶ月で、初めて彼の家に呼ばれて初お泊まりデートの時に本命女の荷物がクローゼットに隠されてたのを朝発見したって。 結局、本命女以外にも他にも浮気相手いたって 色んなタイプの男いるわ

131. 匿名 2022/06/24(金) 01:35:14 

>>57 付き合って1ヶ月以内に振られてるのは大体ヤリモク

132. 匿名 2022/06/24(金) 02:54:16 

>>21 話したことないとちょっとホラーだよね

133. 匿名 2022/06/24(金) 03:12:46 

>>1 見た目がかわいい、いきなりでびっくりしたかもしれないけどこれ悪くない、大事にされるよ。

134. 匿名 2022/06/24(金) 03:14:57 

>>115 付き合ってとか言ってるくせに既読付いてないし、ネタじゃない?

135. 匿名 2022/06/24(金) 04:11:58 

>>1 別れさせ屋使われたときはそれだった やたら美形が詰めてきた。猛アタック かなり不自然でした その時期、同時に私の好きな人の悪い噂がガンガン流れてて なんかおかしかった 悪い噂を流す+新しい異性を与える。の作戦??

136. 匿名 2022/06/24(金) 04:18:20 

>>12 主は友達からの紹介だよね? 出会い目的で紹介されたなら、恋愛する気ないのになんで来たんだよって思われそうだけどw 1件の返信

137. 匿名 2022/06/24(金) 04:57:25 

>>7 あるけどうまくいかない率高すぎないか

138. 匿名 2022/06/24(金) 05:10:15 

あなたの直感がこの人ではない場合、 時間掛けて相手を知った方がいいと思う

139. 匿名 2022/06/24(金) 05:20:07 

>>1 マッチングアプリで出会った旦那とは初日に告白されて付き合って4ヶ月で結婚したよ。 会った瞬間お互いタイプでまさにビビっときた。今もめっちゃ仲良いよー! だいたい会って2時間ぐらい話せばフィーリング合うか合わないかってわからない?

140. 匿名 2022/06/24(金) 05:24:37 

>>115 ネタでしょうね 高校生が「しみたれてる」て笑

141. 匿名 2022/06/24(金) 05:27:35 

>>1 ほんとにこの人!と思ったらありだと思うけどな それほどの熱を相手に感じなかったか、主が自分に自信ないか、あるいは主が相手に対してピンとこなすぎたか、どれかだろうね

142. 匿名 2022/06/24(金) 05:34:45 

>>136 たとえ友達の紹介だとしてと、私はどんな人柄か知ってから恋愛したいから初対面の人とはいきなり付き合えない。マッチングアプリでも何回かやり取りしてデートして付き合うものだし、紹介されて1回デートして付き合うってちょっと厳しくない?何回かデートしてからでもいいですか?とか聞いてもいいと思う 1件の返信

143. 匿名 2022/06/24(金) 05:53:43 

>>142 断り方として「今は恋愛したくないんで」を理由にするのは、出会い目的の紹介やマッチングアプリを通してる場合だと不自然すぎると思う。 別に1回目で断るor様子見する事自体は普通だと思うけどね。

144. 匿名 2022/06/24(金) 06:24:35 

>>9 最初にこれ思った 一刻も早くヤりたいのかなって。わら

145. 匿名 2022/06/24(金) 06:30:26 

>>1 まずお互いのことを知らなすぎるしお前友人が既婚者と隠されて危うく付き合いそうになって痛い目にあったと言って独身か確認し独身証明書を取ってきてもらいましょう。

146. 匿名 2022/06/24(金) 06:32:50 

>>1 紹介でご飯行って 帰りに告白されて付き合い 2ヶ月後に結婚しました。 今5年目で特に離婚の予定は無い。

147. 匿名 2022/06/24(金) 07:14:17 

>>3 まずは友達から に私も賛成。 ただ実際「友達から」なんて返事を 使ったことは私は無いかな。 初対面だろうが知らない相手からの告白でも 私はアリとナシをはっきり返事しちゃう。 だって付き合うかどうするかの返事なんて、好きかそれ以外かだから返事に迷うって事が無い。

148. 匿名 2022/06/24(金) 07:20:07 

>>1 何年過ごしても好きにならないし一目見た瞬間に好きになることもある。続く続かないはどっちが正解とか無い別の話しで玉砕覚悟初対面で告るほど勇気を持って伝えたかったんだよ。

149. 匿名 2022/06/24(金) 08:15:21 

>>1 紹介だから相手は付き合う気で来たのかも お友だちからってことで見極める

150. 匿名 2022/06/24(金) 08:38:09 

>>1 私は旦那と出会ったその日に「結婚を前提にお付き合いをしませんか」と言われてその日から付き合って半年で結婚したから、そういうケースもあるよ。 もしも不安ならちゃんとその人に主さんの気持ちを伝えて、それでちゃんと歩調を合わせてくれるような人で、主さんもその人のことを好きになれれば万々歳、待ってくれなければそれまでの縁だったってことで次に行けばいいんじゃない?

151. 匿名 2022/06/24(金) 08:51:41 

>>1 付き合ってくれ=即やりたい だからまずはお友だちから始めた方がいいかも。そいつ暴力モラハラ男かもしれないし見極めは大切。

152. 匿名 2022/06/24(金) 09:18:52 

>>1 女を知らないから一回やってみたい+ 純粋に一目惚れしたから真面目に交際- 1件の返信

153. 匿名 2022/06/24(金) 09:57:44 

高校の時に友達に連れられて体育館裏に行ったら、同じクラスになったこともなく話したこともない男子がいて告白されたけど、頭が混乱しっぱなしだった。 友達になる前にそんな事言われても何の感情もわかない。 たぶん顔がひきつってたと思う。

154. 匿名 2022/06/24(金) 11:18:56 

経験あります。 参加したセミナーの担当者が終わった後にこちらに走ってきて 「この後お時間ありますか」って声をかけられて、何かの勧誘かと思って断ろうと思ったら そのまま廊下に連れていかれて 「いきなりですみません。一目惚れしました。 良かったら仲良くしてくださいませんか」 って言われてた 二年くらい付き合ってましたね。顔が好きっていつも言ってたな。 海外での仕事が多くて、将来一緒に海外で住もうと言われたのが私には無理で別れたけど あんなに熱烈にいつも好きだと言ってくれた人は後にも先にもないから ちょっと勿体なかったかもと思ってる。 (夫はあまり優しくないから余計に)

155. 匿名 2022/06/24(金) 11:49:25 

>>70 付き合ってないのにやる女の方が異常だけどね

156. 匿名 2022/06/24(金) 11:56:02 

>>1 やりもく 相手の内面を知らずに告白擦るなんて常識人ではない

157. 匿名 2022/06/24(金) 11:58:07 

>>152 とりあえず1回

158. 匿名 2022/06/24(金) 12:15:12 

>>113 そうだよ

159. 匿名 2022/06/24(金) 12:37:53 

>>21 相当可愛かったり、イケメンなら男女問わず 離れたクラスでも告白されるから 自慢話に聞こえてしまう

160. 匿名 2022/06/24(金) 13:03:53 

それやられて結婚までいったよ

161. 匿名 2022/06/24(金) 13:35:45 

>>21 学生の頃ってこのパターンあるあるじゃない? 全然知らない別のクラスの人から告白されるって周り含めて普通によくあったけど。

162. 匿名 2022/06/24(金) 14:31:43 

>>1 私も知人の紹介で初めて会った時の帰り際に告白されました その時は断ったけど好印象ではあったから連絡は返したりしていて、またすぐに付き合ってと言われました 好きかはまだ分からなかったけど、さすがに二度断ったらもう諦めて会えなくなるかもしれないし、それは嫌だと思ったくらいの気持ちでOKして今結婚10年ちょっとです あの早い段階での告白は何だったのか!?と思うほど付き合ってからは奥手で、当時の事を聞いた事があるけど、一目惚れと言っていました 確かに初めて会った時の第一声が、可愛いという呟きでした 一目惚れでもない限り初対面ですぐにこたえられませんよね 返事を保留にしているのなら、もう少し相手の事を知ってからでいいと思います


夫婦で口下手同士

情報元 : 夫婦で口下手同士ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4053382/


1. 匿名 2022/06/22(水) 14:49:28 

周りにいる友達の私生活が充実していると、つい自分と比べて卑屈な気持ちになってしまう時ってありませんか? 今回は、そんな女性のエピソードをご紹介しましょう。 ◆婚活を始めたものの 中山紘子さん(仮名・29歳・契約社員)は、昨年からマッチングアプリに登録して婚活を始めました。

「無茶苦茶なこと言っているのは自分でも分かっているんです。でも何で私だけ素敵な男性と縁がないんだろうと思ったら悲しくて、悔しくて…その後、自己嫌悪に陥りました」 ◆マイペースが1番! それからすぐにN菜さんに謝りの電話をし「寂しくて、自分を見失っていた」と話しながら泣いてしまったという紘子さん。 「それ以来、マッチングアプリはお休みしています。周りの友達と自分を比べるのはもう止めにして、マイペースでいこうと反省しました」 18件の返信

2. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:15 

相手を下に見た報い 4件の返信

3. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:23 

そういう性格だから結婚できないのでは? 10件の返信

4. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:25 

比較してしか生きていけない人間って 大体一言余分だよね

5. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:30 

これで相手の女性も、この人が本当の友達じゃないことに気づいただろうね アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:34 

>それからすぐにN菜さんに謝りの電話をし「寂しくて、自分を見失っていた」と話しながら泣いてしまったという紘子さん。 私ならもう縁切ります。 10件の返信

7. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:37 

作り話臭強い

8. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:39 

他人は他人、自分は自分。 比べてたらきりがないよー。

9. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:39 

N菜とか野菜とか紛らわしいんだけど 3件の返信

10. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:40 

低スペックならどうだったの?なんか嫌な関係 2件の返信

11. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:42 

>>2 なんかずっと見下してたんだろうなって感じがする 2件の返信

12. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:48 

結局はご縁ですね

13. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:48 

すごい性格悪くて妬みも全開で草。

14. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:51 

人間性って見た目にもでるのかねー

15. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:57 

そーゆー性格だからやで〜

16. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:02 

低スペックと思いきやって そんなんだからできないんだよ 1件の返信

17. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:03 

勝手に思い込んで勝手に羨ましがって怒って 友達かわいそう

18. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:09 

類は友を呼ぶみたいな友達関係やな

19. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:11 

比べても惨めになるだけ。

20. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:11 

まあすぐ謝ったんなら良いかな?

21. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:12 

余裕無くなっちゃうよね、辛い時だね

22. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:14 

>>3 ほんまそれ

23. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:26 

そんな性格だから売れ残っちゃうんだよね。

24. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:30 

こういう奴だから結婚できないんでは…

25. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:32 

気持ち悪い 友達の結婚とか幸せ素直に喜べない人間にはなりたくない

26. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:33 

>>1 そんなんだから結婚できねぇんだよw

27. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:37 

中山紘子クソ性格悪いなw

28. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:43 

謝られても無理 縁切り確定だわ

29. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:47 

文章の書き方が腹立つ

30. 匿名 2022/06/22(水) 14:52:05 

>>6 暴言吐かれたと思ったら、泣いて謝罪とか恐怖やな 1件の返信

31. 匿名 2022/06/22(水) 14:52:06 

この人のエピを聞くと見つけられないだろうなと思ってしまった。 そして独身仲間&まかさの高スペックとか言ってたから30代かと思ったらまだ29歳か、、、。

32. 匿名 2022/06/22(水) 14:52:08 

>>3 どういう風に言われたかにもよるだろうけど、 頑張ってる時に追い討ちかける感じになって 多分元々そういうこと言わない人でも爆発してしまうこともあると思うよ 4件の返信

33. 匿名 2022/06/22(水) 14:52:10 

結婚は人と競い合うものでは無い 2件の返信

34. 匿名 2022/06/22(水) 14:52:17 

こんな会話とか実際する? トピ開いちゃったけど、どうも嘘っぽい

35. 匿名 2022/06/22(水) 14:52:18 

>>11 カフェが立派でーの件がね 農家=キツイ=かわいそうって思い込みがすごいよね 3件の返信

36. 匿名 2022/06/22(水) 14:52:24 

お金持ちに縁がないから友達がもし玉の輿にのったら豪邸に遊びに行ってみたいな〜

37. 匿名 2022/06/22(水) 14:52:32 

この女のことはさておき 地主の息子か知らんけど、自立してない感じがなんかイヤなんだけど

38. 匿名 2022/06/22(水) 14:52:38 

>「N菜とは、大学生の頃にバイト先で知り合って以来の仲なんです。いつも私の気が済むまで愚痴に付き合ってくれるんですよ」 >「まぁ磯村勇斗似っていうのはうらやましいですが、バイトしないと生活が厳しいカフェ共同経営者なんて、絶対嫌だなと思いました。私だったらまず付き合いませんね」 そんな本心は隠して「おめでとう!良かったね」とN菜さんを祝福したそう。 「N菜も今は浮き足立っているけど、どうせすぐ結婚するには頼りない相手だと思い直して別れるに違いないと思っていたんです」 >『そんなお金のなさそうな人と結婚したら苦労するよ』とつい意地悪を言ってしまったんですよ」 >「私がマッチングアプリで失敗ばかりしていること、ホントは笑っていたんでしょ?当てつけみたいに金持ちと結婚するとか意味わかんない」と怒鳴ると、紘子さんは電話を勝手に切ってしまいました。 >それからすぐにN菜さんに謝りの電話をし「寂しくて、自分を見失っていた」と話しながら泣いてしまったという紘子さん。 勝手すぎる N菜、逃げてー! 2件の返信

39. 匿名 2022/06/22(水) 14:52:42 

でも何で私だけ素敵な男性と縁がないんだろうと思ったら悲しくて、悔しくて…その後、自己嫌悪に陥りました 性格が悪いからや!🕵️‍♂️ 1件の返信

40. 匿名 2022/06/22(水) 14:52:45 

イラストが珍妙

41. 匿名 2022/06/22(水) 14:52:49 

>>9 ウケる。

42. 匿名 2022/06/22(水) 14:53:00 

この素人丸出しのイラスト見てると、 いらすとやって優秀なんだなーと再確認する。

43. 匿名 2022/06/22(水) 14:53:18 

>>1 反省したとは今思っていても自分と人とを比べたりしてしまう人ってそんな簡単には治らなそうな気がする…

44. 匿名 2022/06/22(水) 14:53:27 

>>3 男の方からも雰囲気や喋り方で見抜かれてるんだろね。

45. 匿名 2022/06/22(水) 14:54:06 

獣みたいな女だなぁ

46. 匿名 2022/06/22(水) 14:54:26 

地主の息子 子供は相続税で苦労するかもね 1件の返信

47. 匿名 2022/06/22(水) 14:54:43 

こうやって自分以下を求めようと必死な人って、仮に結婚できても離婚する確率高いし、次はママ友として出会う人に対して、自分以下を求めるんだろうなって見える。

48. 匿名 2022/06/22(水) 14:54:51 

>>35 荒川弘のエッセイ読んでたら農家でも儲かってるところは儲かってるし、嫁いできた人に農業手伝わせないところもあるらしいよ

49. 匿名 2022/06/22(水) 14:55:03 

>>38 男にも巡り会えず 友人も失ったとw

50. 匿名 2022/06/22(水) 14:55:27 

比べ出したらキリがない 上には上がいる 自分の幸せ探しなよ

51. 匿名 2022/06/22(水) 14:55:28 

>>33 でもがるちゃんでも 独身は〜って言われるし劣等感を感じてしまうのは分からないでもないなー。 結婚したらしたで、子供は〜、旦那の年収は〜、に変わるんだけどね 3件の返信

52. 匿名 2022/06/22(水) 14:55:51 

>>1 すぐ謝ってるし智力はあるみたいな人だから今後はうまくいくといいね 2件の返信

53. 匿名 2022/06/22(水) 14:55:59 

寂しくなった紘子さんは、なぐさめて欲しい気持ちになり、昨年結婚してから疎遠になっていたM美さん(30歳)に連絡を取ってみました。 「一通り事情を話したら『バカだね、そういう時はN菜さんに擦り寄って旦那の金持ちな友達を紹介してもらうんだよ』とM美に言われて、ハッとしたんですよね」 でも自分は、そんな風にN菜さんを利用するために長年友情を築いてきた訳ではないと胸が痛くなったそう。 M美もたいがいだな… 4件の返信

54. 匿名 2022/06/22(水) 14:56:00 

卑屈な性格をどうにかしないと、本人もつらいだろうよ

55. 匿名 2022/06/22(水) 14:56:12 

>>1 …というおじさん記者の妄想でした

56. 匿名 2022/06/22(水) 14:56:33 

>>6 謝ってもN菜との友情は二度と戻らないわな

57. 匿名 2022/06/22(水) 14:56:47 

>>32 頑張って婚活をしてるのは分かるんだが、婚約をして友達だと思ってたから報告したら追い打ち。とか言われたらN菜が可哀想過ぎる。 爆発するのは仕方ないにしても、本人に向かって爆発は駄目だろ。せめて電話を切ってから爆発してくれ。

58. 匿名 2022/06/22(水) 14:56:51 

>>35 農家って結構金持ちなんだけどね まぁその分重労働ではあるんだろうけど

59. 匿名 2022/06/22(水) 14:57:02 

友人関係トピでよく出てきそうな縁切られる側の人やん中山紘子

60. 匿名 2022/06/22(水) 14:57:11 

アホなのは自分なのにN菜さんを下に見て、勝手にキレて勝手に謝って、むなしすぎる

61. 匿名 2022/06/22(水) 14:57:29 

正直友達の結婚喜べない時1度あったな その時は私自身辛かった 1件の返信

62. 匿名 2022/06/22(水) 14:58:10 

生きてれば盛大に空回りする事もある

63. 匿名 2022/06/22(水) 14:58:33 

>>1 友達に気持ちをぶつけることはないけど、 なんで私には良い人が現れないんだろうって虚しい気持ちになることはあるなぁ。 それこそ結婚や出産の報告された時に、素直にお祝いできない自分が嫌になることがある。

64. 匿名 2022/06/22(水) 14:58:34 

記事元女子SPAか。解散。

65. 匿名 2022/06/22(水) 14:58:40 

>>51 間違いないわ。by独身 1件の返信

66. 匿名 2022/06/22(水) 14:59:22 

その友達に相手紹介して貰えたかもしれないのにバカだな

67. 匿名 2022/06/22(水) 14:59:36 

>>1 まぁ自分が上手く行ってなくてなんで自分だけ…って気持ちなるなら分かる けど当て付けみたいにってのは分からない 友人が誰かと結婚するとにこの人は全く関係無いだろうに なんでそうなる

68. 匿名 2022/06/22(水) 14:59:49 

>>6 本性が見えちゃったわけだからね、無理だね。 おめでたいことにケチをつける人間性…親友とは呼べないわ

69. 匿名 2022/06/22(水) 14:59:59 

29歳って焦る人はめっちゃ焦る時だもんね。ピリピリしてたんだね

70. 匿名 2022/06/22(水) 15:00:00 

>>32 『お先に~♪』とか『そっちも早くしないとw』とかバカにするような報告されたわけじゃないのに爆発は大人のすることじゃないわ… そういうブラックな感情を持ってしまうのは仕方ないけど、せめて目の前に本人がいる間だけは我慢するべきよ 帰ってからは泣くなり喚くなり叫ぶなりしても良いと思うけど

71. 匿名 2022/06/22(水) 15:00:06 

>>52 無理でしょ… 仮に結婚できたとしても次は子供が〜とか始まると思うし、自分が上になったと思ったらまた見下すと思う。 いわゆるフレネミー(フレンド+エネミー)ってやつ。

72. 匿名 2022/06/22(水) 15:00:25 

ここまでこじらせて他人に敵意剥き出しになる人いるんだ

73. 匿名 2022/06/22(水) 15:01:05 

>>6 わかったよ、もう気にしないで(^^) とは言うけどもう二度と心開くことはないよね 穏便にフェードアウトしないとまた何言い出すかわからんし

74. 匿名 2022/06/22(水) 15:01:29 

でももし初デートがファミレスだとまた少しバカにしそうw

75. 匿名 2022/06/22(水) 15:01:30 

>>53 結婚したら疎遠になったって事はM美も結婚する時に何か嫌な目に遭ってもう紘子に関わりたくなくてテキトーな事言ったんじゃない? 1件の返信

76. 匿名 2022/06/22(水) 15:03:22 

>>3 こういう人って結婚できたとしても今度は妊娠先越された~、私だけ2人目できない~、希望の性別じゃない~、子どもの進学先が~とか一生言い続けると思うわ もう人生の軸がブレブレで他人と勝手に比較して一喜一憂して、自分より下の人見つけては優越感に浸らないと生きていけないんじゃないの? それで実際は下じゃなかったらまた発狂の繰り返し 1件の返信

77. 匿名 2022/06/22(水) 15:03:48 

>>6 N菜にとっては子どもが産まれたりする前に縁切りするキッカケが巡ってきてよかったね、って思う

78. 匿名 2022/06/22(水) 15:04:36 

意地悪言われて、実は彼は地主の息子で〜とか言うかな?笑 N菜さんもイラついたんだろうな

79. 匿名 2022/06/22(水) 15:06:29 

>>53 M美すごいな 思ってても言わないよ…

80. 匿名 2022/06/22(水) 15:06:29 

小町にこういう奴たくさんいるよね

81. 匿名 2022/06/22(水) 15:06:43 

私も28歳で参加した結婚式で、同じテーブルの友達が全員既婚子持ちで未婚が自分だけだった時は気が狂いそうだったな。 だって皆が私を腫れ物扱いするんだよ…。 新婦のお父さんが「うちの子は結婚が遅くて…やっと28歳で嫁に行けて安心した。皆は結婚早くて子ども産んでて親孝行だねぇ!」って言いながらお酌にまわってた時かな…本気でこの世から消えたくなったのは…ハハッ。 今は「人は人。自分は自分。」って言えるけど、その時はそう思えなかったな。 5件の返信

82. 匿名 2022/06/22(水) 15:06:44 

死ぬほど性格悪いトピタイやな

83. 匿名 2022/06/22(水) 15:07:22 

高校の時の友達が10歳下の男性と結婚した時、こんな風にネチネチ言う同級生いたわー、心配してる風よそってどうせ若い子に浮気されるとか、お金目当てなんじゃないとか、式でも言い続けてた

84. 匿名 2022/06/22(水) 15:08:54 

私に似た知り合いがいる 結婚した友達達を見返したい?から20代と付き合いだした40代 ちなみに付き合ってなかったし悲惨なふられ方してたけど

85. 匿名 2022/06/22(水) 15:09:01 

>>46 地主のボンボンって言うほど魅力的な結婚相手じゃないと思う。 知人に数人、ボンボンがいるけど。 なんつーか、まあボンボンだよ。 親に金がありすぎると、揃ってあんまり人格形成よろしくないから、何事も程々が一番なんかな、とか思う。 まあ、庶民からしたら金は欲しいけどさ。

86. 匿名 2022/06/22(水) 15:09:24 

>>6 N菜に子供でもできたらまた発狂しそうだしね

87. 匿名 2022/06/22(水) 15:09:48 

>>61 本人も辛いんだね。 私は逆を経験したわ。入籍をして友達だと思ってた子に報告した時に、ふーん。しか言われなかった。その時に妊娠初期だったんだけど、結婚は先越されたけど妊娠まで先にされたら発狂するわwみたいに言われて恐怖だったよ。 妊娠したことも、出産してからもこの人には言わないでおこう。と思って、連絡を断って5年後くらいにデキ婚します。赤ちゃんは私が先だったかな?みたいなメールだったかラインだったかが来たな。性格悪いな。って思ったので、私も性格悪くなってやる!と思って、うちの娘はもうすぐ5歳です。ヤンチャだけど可愛いよ。と写メ付きでラインしたら返事が7年近くないw多分もうブロックされてるだろう。 1件の返信

88. 匿名 2022/06/22(水) 15:09:52 

悔しい気持ちはわからなくもないけど、友達を見下してて、友達が玉の輿婚が決まって怒るとか勝手すぎない?

89. 匿名 2022/06/22(水) 15:10:26 

>>2 このコメントで腑に落ちた。似たような経験(結婚報告したら激怒された)があるから。

90. 匿名 2022/06/22(水) 15:10:44 

都内ならわかるけど、地方の地主って価値あるかな? 私だったら野菜つくってるようなド田舎にどれだけ土地もってようがノーサンキューだわ。

91. 匿名 2022/06/22(水) 15:11:16 

でもホントの友達かわかってよかったね これで友達整理できるし

92. 匿名 2022/06/22(水) 15:13:05 

>>75 「見下してた奴が玉の輿で悔しい!」なんて泣かれても、自分が結婚したときもこんなこと思われてたのか…?って感じだよね

93. 匿名 2022/06/22(水) 15:14:15 

>>6 DVする男みたい 殴ったあとに謝ったり優しくしたり泣くやつもいる 1件の返信

94. 匿名 2022/06/22(水) 15:14:34 

>>76 横。自分より下を見つけて安心したり優越感に浸るタイプって生きづらそうだよね。勝手に自分より下だと思い込んでた人が実はそうじゃなかったって知るたびに悔しくてキーッとなるわけでしょ?しんどいじゃん。

95. 匿名 2022/06/22(水) 15:14:53 

>>93 この女性も結婚したらモラハラ妻になりそう

96. 匿名 2022/06/22(水) 15:15:00 

>>1 直売所で売っている野菜はご両親が趣味でやっている畑でとれたものを、ご近所の方達に喜んでもらえるように格安で売っているだけで… 売る時点でケチそう。ウチは趣味の畑で採れたものはご近所さんが欲しいと言ったらあげるよ。沢山できて食べきれないもの。 どうしても悔しいならこういうケチつけられるよ。 2件の返信

97. 匿名 2022/06/22(水) 15:16:21 

>>3 >どうせなら自慢できる人と結婚したいじゃないですか こんなこと言う人男だろうが女だろうが嫌だろうよ 相手をアクセサリーか何かと勘違いしてんのかね? 常に人に対してマウント取って周りから煙たがられてそう

98. 匿名 2022/06/22(水) 15:16:22 

>>53 私がM美だったらめんどくさくて適当にあしらっちゃうかも なぐさめて欲しいとか自分だって友達利用してるのに胸が痛くなったってなんだよw

99. 匿名 2022/06/22(水) 15:17:00 

>>87 私が言うのもなんですが、嫉妬したり妬んでる相手は 無視に限ると思います そしてそんな『赤ちゃんは私が先だったかな?』なんて言ってくる嫌な奴には そのくらい言い返して良いと思います!!笑

100. 匿名 2022/06/22(水) 15:17:26 

>>1 いうて羨ましがる様な相手か? 今時田舎の地主なんて大したことないやんけ おまけに本人バイト生活だし 田舎に移住するのが好きな人なら別だけど私なら嫌なんだが 2件の返信

101. 匿名 2022/06/22(水) 15:18:34 

>>6 謝罪する時に泣くのは自己中な人だと思う。自分が可哀想で泣いてる。相手への申し訳なさが上回ってたら涙などでない。

102. 匿名 2022/06/22(水) 15:18:41 

29ならまだ間に合うし頑張れば良いと思う 友達がそんな金持ち捕まえられるなら自分もいけるか持って希望持てば良いのやな

103. 匿名 2022/06/22(水) 15:18:48 

私も「なんでそんな低スペックとつきあってるの?」って友達にきいたことある。 そしたら、じつは交友関係ヤバい人だった。 ビジュアル系の元祖みたいなバンドのメンバーやら、 ジャンクに呼ばれるようなスポーツ選手やら。 ウソだウソだと言いまくったら「証拠見せる」と合コンに呼んでもらった。 憎まれ口も損ばかりとは限らないという話。

104. 匿名 2022/06/22(水) 15:19:15 

>>51 がるちゃんなんて所詮フィクションだから。 引き寄せの法則を実践してるんだな、って思ってればいいよ。

105. 匿名 2022/06/22(水) 15:20:03 

>>32 爆発しそうになる時あるけど、爆発せずにその場を過ごすわ。爆発してる時点でどうかと思う。この場合、内容も自分勝手な爆発だし。相手は何も悪くないのに。

106. 匿名 2022/06/22(水) 15:20:10 

N菜‥。ナナしか当てはまらんだろ。 2件の返信

107. 匿名 2022/06/22(水) 15:20:14 

>>6 >『バカだね、そういう時はN菜さんに擦り寄って旦那の金持ちな友達を紹介してもらうんだよ』とM美に言われて、ハッとしたんですよね これが狙いなんだろうなと思う 1件の返信

108. 匿名 2022/06/22(水) 15:20:35 

>>3 やっぱり男性もなんだかんだでよく見てる人多いんだよね。

109. 匿名 2022/06/22(水) 15:20:39 

>>9 N菜、M美、Y君の中で。 中山紘子(仮名)だけフルネームの謎。 記者は中山紘子って名前の人に恨みでもあんのかw 1件の返信

110. 匿名 2022/06/22(水) 15:21:11 

>>109 記者本人なのかもしれない。

111. 匿名 2022/06/22(水) 15:21:21 

>>3 ストレートで草 結局自分の経歴やキャリアに誇れるものがないからこういうことになるんだよね

112. 匿名 2022/06/22(水) 15:23:33 

親友が可愛いのにずっと彼氏いなくて、 友達紹介したりいろいろ世話焼いたけどうまくいかなかったんだけど、 最近になって高スペ男つかまえたらしく ちょっと前からSNSにデート写真を鬼のように上げまくってる。 幸せなのはいいけどなんだかなー

113. 匿名 2022/06/22(水) 15:29:55 

>>1 その友達の旦那さんの友達を紹介してもらうとか…。 人にいいことしてると色々な縁がまわってくるよ。

114. 匿名 2022/06/22(水) 15:30:59 

こういう人は、一生人生楽しめないな。

115. 匿名 2022/06/22(水) 15:31:00 

>>81 そこんちのお父さんも大概だわ ちなみに同じような状況で周りがみんな既婚子持ちのテーブルで私だけバツイチ子なしだったことあるけどなんにも考えてなかったw 「わー!花嫁(友達)綺麗ー!」って浮かれて酒飲んでたw

116. 匿名 2022/06/22(水) 15:31:16 

>>106 夏菜…

117. 匿名 2022/06/22(水) 15:32:11 

>>106 私は夏菜かと思っちゃったよw

118. 匿名 2022/06/22(水) 15:32:25 

>>81 負けんな! 結婚だけが幸せじゃないぞ!

119. 匿名 2022/06/22(水) 15:33:10 

>>51 その見栄に意味なんか無いし競い合う事に終わりは無い 自分の好きなタイミングで好きな人と結婚したかったらしたらいいんだよ

120. 匿名 2022/06/22(水) 15:34:26 

>>100 これが世田谷区の農家なら医者だの一流企業だのより良いかもよ。親も趣味で野菜作ってる位なら、沢山は作ってないだろうし、それなら使ってない土地は既にマンションとかにしてるかもしれない。

121. 匿名 2022/06/22(水) 15:34:37 

友達もシングルだけど、誰でも良縁が巡ってくる可能性があるから、高スペックな男性と結婚したら、おめでとう~!っていうよ。 ちょっとさみしいけど!

122. 匿名 2022/06/22(水) 15:34:39 

友達もいちいち地主の息子とか余計なこと言わなければ良かったのにね 2件の返信

123. 匿名 2022/06/22(水) 15:35:17 

>>10 本当に友達なら、まずは良かったねー、で、結婚相手がちゃんとした人かどうか、友達のために心配するというか。で、しっかり働いてて友達ともお似合いなら手放しで祝福、で、家に帰ってから寂しいなー、ってなる、って感じ。 低スペな相手なら安心、みたいな気持ちが湧いた時点で、そもそもそこまで友達ではない、というか、条件付きの友達だったのかも。若い時って友達が何人もいるけど、結婚や就職とかで自分とは境遇が変わった時点で疎遠になる子もいれば、全然変わらず会える子もいる。

124. 匿名 2022/06/22(水) 15:36:26 

>>100 でも、趣味で野菜作ってて、食べていけるならいいんじゃないかな。 一番だいじなのは、相手の家族と気が合うことだけどね。 私は田舎のほうが好きだから、悪くないなぁって思う。

125. 匿名 2022/06/22(水) 15:37:08 

私もそれ言われたことある。 「そんな小さい会社の人で大丈夫なの~?」って。 夫はその後大手に転職したけど、 本当にイラっとした。 1件の返信

126. 匿名 2022/06/22(水) 15:38:27 

>>122 え~!旦那にお金がないとか言われたら言い返したくなるよ。 彼女にとっては好きな相手なんでしょ。 よく知らないくせに変なこと言わないでよ!って思うよ。 結婚はおめでたい事なのに。

127. 匿名 2022/06/22(水) 15:39:14 

>>1 >>「N菜とは、大学生の頃にバイト先で知り合って以来の仲なんです。いつも私の気が済むまで愚痴に付き合ってくれるんですよ」 そういうN菜さんだから、地主の息子とのご縁があったんじゃん この人とは性格違うよねえ

128. 匿名 2022/06/22(水) 15:40:20 

>>1 N菜さんはもう友人じゃないと思う。

129. 匿名 2022/06/22(水) 15:40:36 

>>3 未だに結婚、出産してたら偉いって価値観なんだね。 私は自分の時間とお金を自分のためだけに 使いたいから結婚には興味ない。 本能全開で生きてないので。 2件の返信

130. 匿名 2022/06/22(水) 15:41:29 

>>1 本日の釣りトピはこれかぁ… 最近、雑だよね、釣りが

131. 匿名 2022/06/22(水) 15:41:30 

>>107 もう本当に自分のことしか考えてないね笑

132. 匿名 2022/06/22(水) 15:42:35 

>>1 紘子、性格がブス。

133. 匿名 2022/06/22(水) 15:43:36 

>>1 友人の結婚を祝えず、さらには寂しくてって言ってしまってる。 悔しくて、寂しくて、は自分の気持ちでしょ。N菜さんには関係のないことよ!恥を知りなさい。 そんなだからみんなに嫌われるんですよ

134. 匿名 2022/06/22(水) 15:45:00 

>>129 紘子は結婚したくてマッチングアプリで交際相手探してるんだろうから、あなたとは事情が違うのさ。紘子を説得してきたら?自分の時間とお金を自分のためだけに使う人生も悪くないよって。わたしもそういう人生もありだと思うよー

135. 匿名 2022/06/22(水) 15:47:13 

>>125 私も言われた事ある!! びっくりするよね。そんな事言っちゃう?!ってのもそうだし、そこまで配慮できないほど余裕ないの?って。

136. 匿名 2022/06/22(水) 15:47:26 

>>2 この話、私と友人に似ている。 いつも上から目線でモテ自慢していた友人と全くモテない私。 が、私が20代で結婚した。共通の友人経由でそのことを知った友人から「悔しい!ガル子に先越されるなんて、マジあり得ない!」「なんで、ガル子が結婚できるの💢」非難轟々。 友人は、未だに独身(20代後半から不倫していたので、婚期を逃した)。 1件の返信

137. 匿名 2022/06/22(水) 15:53:16 

>>136 そういう人、後々「私は付き合ってきた男の質が違うので。私が好きになるくらいの男だから当然先客がついてるの。あなたたちじゃ何年かかっても付き合えないような男とばかり付き合ってきたから(セカンドとして)」ってマウント取り出すよー。誰の1番にもなれなかったお前が言うかと思いながらフェードアウトしました。

138. 匿名 2022/06/22(水) 15:54:00 

>>3 反省して泣きながら謝ったってあるけど、今後結婚できてもずっと比較しながらN菜のくせに…!って思いながら暮らしそう

139. 匿名 2022/06/22(水) 15:54:14 

友達妬むとかなかったな

140. 匿名 2022/06/22(水) 16:05:28 

>>96 貰っても困る家もあるし、貰ったら何かお返ししないといけないから、タダみたいな値段でも売ってくれた方がいいかも。 買う人は欲しいものを欲しいだけ買えるし、お金を出していたらそれっきりでいいから。

141. 匿名 2022/06/22(水) 16:07:59 

すごい仲良かった友達に結婚報告したら、旦那さんの職業はー?って聞かれて正直に答えたら「給料低そうだねw」って鼻で笑われた ほんとに尊敬してたし毎週のように遊んでたけどそういうことがあってからは疎遠

142. 匿名 2022/06/22(水) 16:12:40 

>>11 こういう人ってCOもFOも難しいかも 今回がご友人にとっていい機会になるといいね

143. 匿名 2022/06/22(水) 16:17:10 

なんで相手は低スペック、って思ってたんだろ? マウント? 醜い女。

144. 匿名 2022/06/22(水) 16:20:16 

>>32 それ痴漢が「ストレスがたまっていた」とか言うのと同じだよ 自分の状態と他人を傷つける行為の間に正当性は微塵も無い

145. 匿名 2022/06/22(水) 16:22:45 

>>96 惨めすぎるわw Nにはノーダメージすぎて

146. 匿名 2022/06/22(水) 16:22:59 

>>81 うわーなにそのお父さん 最低な家庭だね。

147. 匿名 2022/06/22(水) 16:32:30 

>>10 えぇ〜そんな人と結婚?! 私ならあり得ないなぁ〜 とか、言ってたと思う。

148. 匿名 2022/06/22(水) 16:43:26 

同僚に彼氏(当時)と一緒のとこ見られて覗かれたら… まさかのイケメンで、同僚がきょどってたわ!同僚が残念そうな顔してたのが分かった。 どうだ!あんたのダンナより良い男だろ?と心の中で叫んだ。 しかも、私の旦那は公務員だ。 その同僚のダンナは見た目はそんなに悪くは無いが、製造業の工場スタッフでした、その後工場は潰れた… 自分や自分の彼氏や旦那に自信ある人に限って、他人の彼氏を見たがるよね。 紹介しろ!とか一緒にキャンプ行こう! とかうるさいよね。 値踏みしようとしてるのが有り有りと分かる。

149. 匿名 2022/06/22(水) 16:44:56 

>>129 あと10年20年もしたら独身も今よりは受け入れられてる気がしてるよ 口うるさい世代が引退していけば自然とそうなるはず、多分

150. 匿名 2022/06/22(水) 16:56:04 

>>1 まあ、そういう失敗する人はいると思う。 表には出さなくても、友人の幸せ報告を腹の内では素直に喜んでいない人ならもっと沢山居そう。 自分が切羽詰まっていたら尚更。 人の幸せを手放しに自分の事の様に思える親友って良いよね。 私も40代半ばになって、最近やっと周りと自分を比較しないで、他人の幸せを本心から喜べる気持ちの余裕が身についた気がする。

151. 匿名 2022/06/22(水) 17:06:44 

自分は友達の旦那以上の男と結婚できるはず、って思い込んでる人って結構いるけどなんなんだろう 自分がその友達よりいい女だと思ってるってことだよね

152. 匿名 2022/06/22(水) 17:27:00 

>>16 友達の旦那と婚活で知り合ったとしても、表面的なスペックだけでナシって切りそうだから結婚出来なかったよね。 そもそも相手から好かれるかも分からないし。

153. 匿名 2022/06/22(水) 17:31:14 

相手を下にみてるから自分も下にみられるんだよ

154. 匿名 2022/06/22(水) 17:45:30 

>>1 すごい作り話っぽい ニセアンケートとかもそうだけどこういうの大抵「~でしたね。」って話し方。

155. 匿名 2022/06/22(水) 17:47:29 

>>52 今回はすぐ謝れたとしてもああいう性格は一生治らないからね

156. 匿名 2022/06/22(水) 18:28:05 

>>1 婚活市場に出回る資産家って、親戚が世話をしても誰からも相手にされなかった不良物件がほとんどだよ。 金目がアプリやると食い散らかされるだけなのようやく気付いたんだね。

157. 匿名 2022/06/22(水) 18:29:25 

>>9 N菜とY菜のお話し

158. 匿名 2022/06/22(水) 18:38:07 

>>81 私28歳なんですけど親不孝なんですかね?って祝いの席でその親に言いたくなる 実際には言えないんだろうけど… その場では親孝行だったとしても数年後離婚とかになったら親不孝になるのかな

159. 匿名 2022/06/22(水) 19:06:39 

こんなバイトのネット記者が適当に書いた架空の人物の架空のエピソードでよく毎日盛り上がれるな、と正直思う 1件の返信

160. 匿名 2022/06/22(水) 19:19:14 

>>33 その言葉、まんま友人に伝えたい。 アラフィフになるのにハイスペと結婚できないと周囲に自慢できないって言っている。

161. 匿名 2022/06/22(水) 19:26:39 

>>81 私も同じ状況になったことある! 新婦のお母さんが、私たちの友人グループにむけて もうやっとうちの子片付いたのよ〜なんて言ってきたけど、 それ聞いてる私、まだ独身です…っていう。笑

162. 匿名 2022/06/22(水) 19:29:29 

>>122 たぶん、言いたくて仕方ないんだろうなと思う。 私なら高収入でも土地持ちでも友達には黙っとくわ。

163. 匿名 2022/06/22(水) 19:31:52 

>>53 そう考えると紘子はまだ純粋だな 婚活中の人間だったら爆発するより先に M美の発想に行く人が多そうな気がするw ハイスペ紹介してもらお〜って。

164. 匿名 2022/06/22(水) 19:33:17 

>>3 って思いたいところだけど、明らかにおかしな性格でも結婚してる人いくらでもいるよね。

165. 匿名 2022/06/22(水) 19:42:40 

>>39 友人の結婚の報告を聞くたびに同じこと言っていた同級生。 モテない女子に、モテ自慢が生き甲斐。 学生の頃から変わらない。 アラフォーになった現在も独身。 最近は、出逢いがないので結婚した友人達のご主人や友人達を狙うように。 常に飲み会やイベントが無いか探りを入れてくる。

166. 匿名 2022/06/22(水) 20:34:30 

>>159 結婚できるくらいのまともさがある資産家が婚活市場に流れるわけがない。フェイク確定だよね。

167. 匿名 2022/06/22(水) 21:26:55 

>>38 N菜は絋子が万事こんな感じの人だって分かってるよ多分。それでも縁切らないんだから紘子の良さもあるのよ。

168. 匿名 2022/06/22(水) 23:54:26 

>>2 そうだね身から出たサビ

169. 匿名 2022/06/22(水) 23:58:15 

>>65 独身が1番幸せよな笑

170. 匿名 2022/06/23(木) 05:50:21 

私32歳独身。本当に仲のいい後輩や同僚、友達が結婚したら嬉しいけどな。先越されたとか思わない。

171. 匿名 2022/06/23(木) 07:06:15 

これ、ガルちゃんを盛り上がらせるためのやらせ記事だよね?(笑) こんな性格悪いやつ、周りにいないわ いるなら直接会ってコテンパンにしてやりたいわ(笑)

172. 匿名 2022/06/23(木) 08:37:46 

>>1 あたしの愚痴のゲロ袋のくせに先に結婚して生意気!とキレたものの、 ゲロ袋がないと、愚痴が言えないと気付いたんだね。 最悪な女だな。

173. 匿名 2022/06/23(木) 10:17:30 

>>30 人格障害あると思う

174. 匿名 2022/06/23(木) 10:19:03 

>>35 手広くやってるところは億あったりするよね

175. 匿名 2022/06/23(木) 23:10:37 

友達が結婚してわたしも婚活頑張るぞという気持ちにはなるけれど、妬む気持ちはないです。 自分の大切な友達が幸せそうにしているとハッピーです。

176. 匿名 2022/06/24(金) 09:53:03 

ID:ScPXCHSuVd  >>6 自分だったら「誰がお前のことなんか許すかよこのヤリマンピッチwwww」って言って怒らせたる


ギャラリー
  • オンラインゲームで出会って結婚した人!
  • 浅草デートプラン
  • 旦那、彼氏に自分の話をしますか
  • 同棲から遠距離恋愛
  • 夫の女友達を結婚式に招待するか
  • 彼氏のにおい
  • 草食系男子VS肉食系男子
  • 人生で一番好きになった人と結婚しましたか?
  • 手のかからない彼女
カテゴリー
  • ライブドアブログ