2021年06月

付き合い始めの惚気エピソードが聞きたい

情報元 : 付き合い始めの惚気エピソードが聞きたいガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3446798/


1. 匿名 2021/06/23(水) 20:27:59 

付き合い始めだから許されるような 付き合い始めの惚気エピソードを 聞いてみたいです。 自分以外の人の付き合い始めはどんな感じなのか 興味がありトピを立てました。 5件の返信

2. 匿名 2021/06/23(水) 20:28:36 

ラブホで一緒にお風呂入ってセックス 1件の返信

3. 匿名 2021/06/23(水) 20:28:37 

人目を気にせずイチャコラ。 4件の返信

4. 匿名 2021/06/23(水) 20:29:32 

2件の返信

5. 匿名 2021/06/23(水) 20:29:51 

アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/06/23(水) 20:29:56 

ちょっとしか会えないのに長い距離運転して会いに行く

7. 匿名 2021/06/23(水) 20:30:16 

デートして別れた途端、また会いたくなる。

8. 匿名 2021/06/23(水) 20:30:28 

いいないいないいないいないいないいないいなーーー 嫉妬しちゃう( `д´)ケッ

9. 匿名 2021/06/23(水) 20:30:41 

>>3 迷惑 1件の返信

10. 匿名 2021/06/23(水) 20:30:44 

気持ち悪いけど好きで好きでトイレも離れたくなくて、彼がうんこしてる時も膝の上に向かい合って座って流してあげてた。 3件の返信

11. 匿名 2021/06/23(水) 20:30:52 

デート中晴れからいきなりのスコール またカァッと晴れて、海が見えた。青春だ

12. 匿名 2021/06/23(水) 20:30:54 

5つ年下の主人だけど、会う度に「次はいつ会えますか」って聞いてくれた。あの時はまだ敬語使われてた。 6件の返信

13. 匿名 2021/06/23(水) 20:30:55 

まるで姫のようだったな まあ今でもちょっと甘えたらデレ〜となるけど やっぱり愛されて結婚すると幸せだよ

15. 匿名 2021/06/23(水) 20:31:02 

>>10 全部読んでみたら本当に気持ち悪かった

16. 匿名 2021/06/23(水) 20:31:05 

集合場所会うまで電話 帰りも家つくまで電話

17. 匿名 2021/06/23(水) 20:31:24 

無言でも楽しい

18. 匿名 2021/06/23(水) 20:31:24 

毎日会ってもメールしても会いたくなる。

19. 匿名 2021/06/23(水) 20:31:37 

仮名だけどお互いに「なちゅ♡」「かじゅ♡」って呼び合ってた。

20. 匿名 2021/06/23(水) 20:31:48 

>>12 キュンキュンした! 1件の返信

21. 匿名 2021/06/23(水) 20:31:54 

夜の公園で毎晩電話してました 2・3時間電話してた事もあったな 暫くしてから同棲を始めました ご飯一緒に作るのも楽しかったです、失敗しても笑って一緒に食べました

22. 匿名 2021/06/23(水) 20:31:58 

「好きだよ」とか電話で言い合ってた

23. 匿名 2021/06/23(水) 20:32:24 

山手線二周しながら 彼氏"ピスタチ"私"オ〜っ" 彼氏"めんたい"私"こ〜っ" 彼氏"エドはる"私"み〜っ" みたいのずっとしてた。周りの人も微笑ましく私達のこと見てた(気のせいかも) みんなのことを祝福の鳥だと見間違えるくらいに幸せだった。すぐ別れてしまったけど

24. 匿名 2021/06/23(水) 20:32:50 

赤信号になって止まるたびにキス 1件の返信

25. 匿名 2021/06/23(水) 20:32:51 

会うまでが楽しみ過ぎてすごくドキドキしていたなあ

26. 匿名 2021/06/23(水) 20:33:31 

すぐにペアリング買いがち 1件の返信

27. 匿名 2021/06/23(水) 20:33:36 

会えない時は朝の「おはよう」から始まり、少し返信に時間が空いたとしても一日中ずっとメールしてた なんでもない会話なのに本当に途切れない

28. 匿名 2021/06/23(水) 20:34:05 

アイシテルのブレーキランプのアレをやられたわw

29. 匿名 2021/06/23(水) 20:34:11 

>>1 夜中でも「会いたいよー♥️」の一言ですっとんで来てくれてた。

30. 匿名 2021/06/23(水) 20:34:35 

23歳新卒一年目で仕事頑張っていた頃、休日のデパートで高校の同級生と再会。 その後何度か会っているうちに「ずっとガル子ちゃんのことが好きでした。付き合ってください。」と言われ承諾 それが今の旦那です。 1件の返信

31. 匿名 2021/06/23(水) 20:34:53 

日曜日しか会えないから、藤本みきツィの会えない長い日曜日を待ち合わせで必ず歌い合ってた

32. 匿名 2021/06/23(水) 20:34:56 

一緒に飲みに行って堀こたつのカウンターの席に座っていい感じに酔ってきたらテーブルの下で手を繋いでました

33. 匿名 2021/06/23(水) 20:35:03 

>>9 なんで? 1件の返信

34. 匿名 2021/06/23(水) 20:35:05 

>>12 いいじゃんそれ!!  敬語なのがたまらんね。

35. 匿名 2021/06/23(水) 20:35:14 

旦那が私に一目惚れ(同じ職場で夫は正社員私はバイト)して付き合ったんだけど、 付き合う前から周囲にバレバレで恥ずかしかったし付き合った後もシフトが同じだと凄い嬉しそうだった笑

36. 匿名 2021/06/23(水) 20:36:22 

>>30 でたー!! 「それが今の旦那です」!! 1件の返信

37. 匿名 2021/06/23(水) 20:36:59 

>>1 夫が見たらバレるけど、 雨の日に部屋の出窓が曇ってて 2人で指で落書きみたいにしたのを私が写真撮ったら、それをパソコンに取り込んで出力して飾れるようにしたやつを半年の記念日に他のプレゼントと一緒にくれたw まだお互い10代だったなー 懐かしい。 あとはベタに朝まで電話してそのまま勢いで早朝から会ったり。

38. 匿名 2021/06/23(水) 20:37:22 

LINEの頻度は今より多かった でも仲の良さラブラブさは今の方かな 年々関係が良くなって幸せ

39. 匿名 2021/06/23(水) 20:37:25 

毎週一日休みでも東京から名古屋、大阪ににきてくれた 今じゃありえない

40. 匿名 2021/06/23(水) 20:37:25 

>>10 よっ!臭い仲!

41. 匿名 2021/06/23(水) 20:37:27 

映画を見て、ブラッドピットよりガル夫君の方が格好良い、マリオン・コティヤールよりガル子の方が美人だなとか言い合ってた。んな訳あるか

42. 匿名 2021/06/23(水) 20:37:43 

初々しいことか〜と思い返してみたけど、3年付き合った今も同じ対応だな。繋いだ私の手の甲にキスしたり、助手席のドアを開けてくれたり、なでなでや、おでこへのキスがとにかく優しい。

43. 匿名 2021/06/23(水) 20:38:00 

デートの帰り道は家に着くまで電話 毎週末に料理作ると料理の前で記念撮影 付き合って2年、ずっとそんな感じ♪

44. 匿名 2021/06/23(水) 20:38:43 

>>12 素敵〜

45. 匿名 2021/06/23(水) 20:38:56 

1年半付き合ってるけど、付き合い初めから今に至るまでラブラブ度は変わらず、ずっと愛してくれてます。 耳にタコができるほど、好き、可愛いを沢山いわれます。 愛される恋愛は幸せです。 1件の返信

46. 匿名 2021/06/23(水) 20:39:03 

>>12 素敵だなぁ、少し古風な小説の一場面みたい。 1件の返信

47. 匿名 2021/06/23(水) 20:39:05 

>>12 ニヤニヤしながら変な声でたw いいなぁ☺️

48. 匿名 2021/06/23(水) 20:39:28 

仕事で疲れてても 「会いに行ってもいい?」 「会いたいけど疲れてるんだから早く寝たほうがいいんじゃない?」 「平気!会いたいから行く!!」 みたいな感じだったw 若かったなぁ。 今はあんなことよくできてたよねwって話してます。

49. 匿名 2021/06/23(水) 20:39:31 

週末しか会えないから平日は毎日電話2時間とか 最初の頃って話題が尽きなくて、いくらでも話せたなあ

50. 匿名 2021/06/23(水) 20:39:35 

>>14 誰?とてもお似合いだけど

51. 匿名 2021/06/23(水) 20:39:39 

33歳にして恋しとります。 学生時代のバイト先の先輩で、当時ずっと憧れていた人と仕事の関係で十数年振りに再会し食事へ。(お互い独身) お酒飲んだ勢いで「私当時○○さんのこと好きだったんですよね~😄」と言ったら鼻で笑うかなとか思ったら黙り「俺もいいなと思ってたよ」と言われて「っていうか正直今も会ったら変わってない...っていうか綺麗になってるし。。とりあえずまた会おうよ。」となりました。 コロナ禍でデートという訳にはいかないのですが、連絡が来る度にやにやしてる。 この年齢になってもこんなにドキドキするんですね。 5件の返信

52. 匿名 2021/06/23(水) 20:40:23 

明日5時起きとかでも会いに来てくれた♡

53. 匿名 2021/06/23(水) 20:41:05 

>>14 なんかジワジワ。 かわいい。

54. 匿名 2021/06/23(水) 20:41:12 

ちょっとしたすれ違いからのケンカ、そのあとのラブラブ仲直りエッチ

55. 匿名 2021/06/23(水) 20:42:06 

付き合ってないのにラブホ行って押し倒されてさぁやるぞ!ってタイミングで「私と本気で付き合う気ある?なかったらそれ相応の対応するからそこはっきりさせて」って言って付き合った子が3人いるんだけど、こういう始まり方ってよくある話なの? 2件の返信

56. 匿名 2021/06/23(水) 20:42:57 

次の日仕事なのになかなか切れなくて深夜までライン通話してしまう

57. 匿名 2021/06/23(水) 20:42:58 

私ばっかり好きみたいで恥ずかしいな そんなことないよ、俺の方が好きだよ

58. 匿名 2021/06/23(水) 20:43:17 

1件の返信

59. 匿名 2021/06/23(水) 20:43:42 

胸に顔をうずめてきたので可愛くて頭撫でてあげた 20分くらいも

60. 匿名 2021/06/23(水) 20:43:52 

喧嘩してデートが途中で終了しても、お互い帰ったふりして離れてメールや電話で思いをぶつけ合い、必ずその日のうちに再会、仲直り。 お互い喧嘩しても、デートを終わらして帰るのが嫌な感じが嬉しかったな。 再会するときに、なんか燃えるのよね

61. 匿名 2021/06/23(水) 20:43:56 

>>55 その場で確認するパターンは聞いたことない 1件の返信

62. 匿名 2021/06/23(水) 20:43:56 

>>1 付き合ってすぐ遠距離になってしまった 片道6時間かけて会いに来てくれた 日帰りで 1件の返信

63. 匿名 2021/06/23(水) 20:44:01 

>>20 ありがとうございます! 結婚二年目、アラサー夫婦です。さすがに敬語はなくなったけど、名前を呼ぶ時は下の名前で「○○さん」と呼んでくれます。

64. 匿名 2021/06/23(水) 20:44:20 

告白して付き合おうってなってから次のデートの約束がお互い恥ずかしくて言い出せなくて、勇気だして私から『次、いつ会えますか?』って聞いたら彼氏に『ごめん』って言われてショック受けてたら、『俺から言うべきだったよね、こちらこそ次はいつ会えますか?俺は次の休みでもなんなら明日でも会いたいよ』って言ってきました。 あー、なつかしい!! 今はただのおじさんとおばさんになりました。 2件の返信

65. 匿名 2021/06/23(水) 20:44:22 

>>2 ガル男、うち帰れよ

66. 匿名 2021/06/23(水) 20:44:54 

>>61 だよね しかもホテル入っといてやる直前に聞くって色々びっくりしたんだけどあまり無いことだよね 1件の返信

67. 匿名 2021/06/23(水) 20:45:07 

ベンチとか外で座るときに、私が汚れないようにとタオルとか必ず何か敷いてくれた。 お姫様扱いみたいで嬉しかったな

68. 匿名 2021/06/23(水) 20:45:31 

>>55 ラブホに入る前にするならわかるわ。

69. 匿名 2021/06/23(水) 20:45:41 

>>10 おもしろすぎるっ!!! 臭いだろうが、それでも愛おしいんかね? 私は絶対しないけど! こういう話は好きよ、愉快なカップルね。

70. 匿名 2021/06/23(水) 20:46:18 

5年間ずっと今の夫が追ってきた。 私が新卒で働いてた百貨店で(旦那いわく)一目惚れしたらしい。 それから、頻繁に百貨店に現れてはデートに誘ってきた。 でも私は夫が好みじゃないのと、途中で何度か彼氏もいたし、デートに応じた事はなかった。 新卒から5年間のあいだ、私は百貨店内で何度か別の売り場や別の館に異動になったけど、その度に夫は歩き回ったり他の従業員に聞いて私の居場所を突き止めてまた目の前に現れた。 そんなだから、夫は私の上司や同僚の間でもちょっとした有名人になっていた。(またガル子さんの熱心なファンが来てるよ…みたいな) 最終的に私が転職目的で百貨店を退職する事になった時、上司と同僚が 『熱心に何年も通って来てたあの人に辞める事は言った?最後に1回だけ、短時間の食事でもいいから付き合ってあげたら?5年は通ってきてたよね…?』 と言ってきた。 私は確かにそうかも…と思って最後の最後で夫からの食事の誘いを受けた。 その『最後のたった1回のつもりの食事』で夫が意外と面白い人だと5年目にして初めて分かって、その食事の少し後で夫と付き合い始めて、すぐに結婚した。 今はもう結婚して10年目になっていて、『ごく普通の夫婦(ケンカもするし、ベタベタしていない)』だから、そんな日々の事は忘れて過ごしているけどね。 2件の返信

71. 匿名 2021/06/23(水) 20:46:24 

>>4 役所にこの見た目の二人が来たら、もって2年だな。って思ってしまうだろうな。

72. 匿名 2021/06/23(水) 20:46:50 

忙しくても、5分でも会いたいと駅で待ち合わせデート。

73. 匿名 2021/06/23(水) 20:47:32 

>>66 男性側も緊張するな イヤでも付き合う前に関係に持ち込むくらいだからもっと軽い感じなのかな 1件の返信

74. 匿名 2021/06/23(水) 20:47:34 

>>14 なんか和む。のほほんとして可愛いカップル。

75. 匿名 2021/06/23(水) 20:48:03 

チューが美味しい!

76. 匿名 2021/06/23(水) 20:48:26 

吸い付くして捨てた残骸を語る熱量になれない・・・

77. 匿名 2021/06/23(水) 20:48:48 

>>4 てかペコちゃん手指綺麗

78. 匿名 2021/06/23(水) 20:50:06 

付き合いたてあるある言いたい 寝不足になりがち

79. 匿名 2021/06/23(水) 20:52:25 

初めて2人きりで外食した後 お店を出て駅に向かう時に 「手、つなぎたいなー」 と思って彼の方をチラッと見たら、 無言で手を私に向けてクイッて曲げてくれたので 直ぐにその手を握って そのまま手つなぎ状態で一緒に歩き出しました。 手をつなぐタイミングが一致したことや 彼の手が温かくて指も長かったことなど、 すごく嬉しかったのを今でも覚えています。

80. 匿名 2021/06/23(水) 20:52:38 

>>3 イチャコラっていう言い方鳥肌

81. 匿名 2021/06/23(水) 20:53:14 

高校生で貧乏デートは山手線ぐるぐる一周。定期あったから、デートは電車か駅内。そんなデートでも、手を繋いで電車乗るだけで楽しかった。初々しい思い出だわ

82. 匿名 2021/06/23(水) 20:55:44 

>>14 幸せそうでなにより

83. 匿名 2021/06/23(水) 20:55:48 

人生で1番幸せ!って友達に言い回ってた笑

84. 匿名 2021/06/23(水) 20:56:04 

>>70 すごーい! まるでドラマや小説みたい! 百貨店の上司さんや同僚さん、グッジョブでしたね!

85. 匿名 2021/06/23(水) 20:57:16 

高スペックなのにずっと勉強しかやってこなかったから恋愛経験なしの男性と最近付き合い始めたんだけど、デートのとき毎回ちょっとしたプレゼントくれる。あとなにかと手を繋ぎたがるし目が合っただけで照れてる。可愛い。 デートの後は必ず家まで送ってくれるし「今日はありがとう」って連絡してくる。付き合って良かった

86. 匿名 2021/06/23(水) 20:57:33 

>>73 どうなんだろう、、 ただその内の一人は結婚したよすごいよね 1件の返信

87. 匿名 2021/06/23(水) 20:58:07 

手を繋いで歩いていても満足せず歩きながら抱きついちゃう。耳元で大好き連呼 幸せすぎた

88. 匿名 2021/06/23(水) 20:58:58 

夫と付き合った時 隣の県で遠距離だったんだけど 私の県に営業で来てたのに 一旦自宅まで帰ってから 友達と飲みに行ってる私を隣県まで迎えに来て 私を家まで送ってまた帰ってた笑 多分飲み会ってのが心配だったんだと思う。

89. 匿名 2021/06/23(水) 20:59:18 

>>62 6時間ってすごいね!!!!

90. 匿名 2021/06/23(水) 20:59:34 

会うたびにプロポーズされてたわ。

91. 匿名 2021/06/23(水) 21:00:24 

初デートはお互い緊張して盛り上がらなかったけど 私の一言一言にめっちゃ耳傾けてくれた。 動物園行って、何気なくペンギン触りたいって言った時も 走ってスタッフを探して聞いてくれてた。 とにかく私に嫌われないようにしてくれてたなー懐かしい! 今は普通にオナラして笑う旦那だよ! きっと今動物園行って同じセリフいっても じゃあ檻の中入れば〜♪って絶対言うと思う😓

92. 匿名 2021/06/23(水) 21:00:35 

>>1 以前、婚約破棄した私。 包み隠さず話した。振られてもいいや、と思って。 黙って聞いてるからどうしたんだろう?と思ったら 「そんな事聞いたら余計に幸せにしてやりたいと思う!結婚しよ」と言われた。たまげた 1件の返信

93. 匿名 2021/06/23(水) 21:00:46 

>>86 そうか… 多少順序があやふやでもその後は本人達次第なんかね?

94. 匿名 2021/06/23(水) 21:01:42 

夜具合悪いってのをLINEしたら 次の日もしんどかったら言ってって言われて 朝LINEしたら仕事前に迎えに来て 病院連れてってくれた。 その日仕事終わってから一人暮らしの私に お粥作ってくれた。

95. 匿名 2021/06/23(水) 21:01:52 

まだ胸を見せたことのない頃、デート中とか胸をチラ見してきた。 普通の男なら胸チラ見されると嫌だったけど、彼氏なら微笑ましくて可愛くて仕方がなかった。 初めて乳首まで見せたり触らせたりさせてあげた時は目がキラキラで母性本能がMAXになってどうぞ好きにしてって感じだった。 1件の返信

96. 匿名 2021/06/23(水) 21:04:09 

>>95 自慢のバストなのね?

97. 匿名 2021/06/23(水) 21:04:31 

遠距離だったんだけど 寝る前に電話して朝まで繋ぎっぱなしにしてた

98. 匿名 2021/06/23(水) 21:05:40 

1件の返信

99. 匿名 2021/06/23(水) 21:06:02 

>>46 わかる! 私もそんなふうに思えた。 大正か昭和初期の実直な男子学生を勝手に思い浮かべたわ。

100. 匿名 2021/06/23(水) 21:06:35 

した後 朝まで彼氏の膝にまたがって語ったり また始まったりずっとくっついてた 別れたけど

101. 匿名 2021/06/23(水) 21:06:37 

「つ、つきがきれいだね」 「ほんとだ!でもまだ半月だねー」 「。。。」 旦那、あのときはほんとすまなかった! 1件の返信

102. 匿名 2021/06/23(水) 21:07:57 

>>92 最後の「たまげた」に貴方の砕けた感じが伝わってきて、そんな所もお相手の男性には魅力的だったんだろうね。

103. 匿名 2021/06/23(水) 21:08:15 

>>33 不快でしょ普通に 1件の返信

104. 匿名 2021/06/23(水) 21:08:26 

>>70 気持ち悪い ストーカーみたい

105. 匿名 2021/06/23(水) 21:09:51 

>>3 ダサい モテないカップルほどやりがち 1件の返信

106. 匿名 2021/06/23(水) 21:12:40 

>>24 交通量が多いところは赤信号の間だけ手をつないでた(笑)

107. 匿名 2021/06/23(水) 21:13:20 

社内恋愛をしています。 部署が違うので顔を合わせる事は中々ないのですが廊下や階段ですれ違ったりする時小さく手を振ったりしてます。 携帯を見たら「休憩室の冷蔵庫に差入いれといたからね」と連絡があり、彼が外勤の時、私が好きな大福を買ってきてくれたりします。 たまに内線繋いだ時に彼が出たりするとドキドキが止まらなくなります。 会社では皆の頼れる上司なのに、普段は私の誕生日プレゼントのアクセサリーに何時間も悩み照れ倒しながら渡してきます。 1件の返信

108. 匿名 2021/06/23(水) 21:13:26 

>>26 なんなんだろうねw 私も買ってもらったけど。お揃いのモノ身につけて、安心したいみたいな感じなのかなw

109. 匿名 2021/06/23(水) 21:14:20 

手の血管フェチな私は(彼氏に惚れたのは血管だけではないけど)彼氏の浮き出た血管を自分の頬に寄せてピタってした。 彼氏も嬉しそうな顔して「血管好きなん?w」って言ってくれた。 1件の返信

110. 匿名 2021/06/23(水) 21:15:26 

初めてのデートでディズニーランドに行ったんだけど緊張と大好きで恥ずかしすぎて手もつなげず...でも急にちょっとふれ合いたくなって背中をポンって軽く叩いたりしてた。 ハタから見たら付き合い始めってバレバレだろうなってくらい、すっごくニヤついてたと思う。

111. 匿名 2021/06/23(水) 21:16:22 

>>51 いいですね!!!! 恋なんて数えられるくらいしかできないし、年齢なんて関係なくキュンキュンしましょ! 勝手ながら、上手くいくことを祈ってます😆

112. 匿名 2021/06/23(水) 21:16:35 

車の助手席で視線を感じるなと思ったら、信号待ちの度に相手が私を見てニコニコしてた。

113. 匿名 2021/06/23(水) 21:17:05 

毎日LINEしてる。 付き合う前と、付き合いだした最初の頃はLINEが凄い長文でびっくりしたw

114. 匿名 2021/06/23(水) 21:18:14 

>>14 一生幸せでいてほしい。

115. 匿名 2021/06/23(水) 21:23:31 

大学時代に初めて付き合ったバイト先の後輩と、シフト合わせたり仕事中こっそりMDの貸し借りしてた。 夜9時に一緒にバイト終わってそのまま2人でカラオケ行ったり、バイト先の人にバレずに付き合えるかって2人でチャレンジしてキャッキャしてた遠い昔。

116. 匿名 2021/06/23(水) 21:28:17 

>>103 不快かな〜。気にし過ぎじゃない?たまたま目に入ってイチャイチャしてるなとは思うけど、それ以外なんとも思わないよ。

117. 匿名 2021/06/23(水) 21:28:43 

・初デートで私が靴ずれで痛くなってたら2万くらいするフラットな靴買ってくれて快適に ・お泊まりで彼氏が「眠るのがもったいない」と言いながら私を愛でる様に見つめている ・行為の後、炭酸ジュースを口移しで飲ませてくる 元ヤンキーでジャニーズ顔彼氏がマジにメロメロになってるのがキュンポイント 1件の返信

118. 匿名 2021/06/23(水) 21:29:55 

>>1信号で止まるたびに軽めのキス 今までこんなに求められたこと?なかったから嬉しかった。今では旦那。

119. 匿名 2021/06/23(水) 21:30:41 

>>64 良い!とても良いです!!! なんなら明日にでも会いたいとか言われたい~~~!!!

120. 匿名 2021/06/23(水) 21:31:28 

>>98 言い方…

121. 匿名 2021/06/23(水) 21:32:19 

>>14 東海地区の人?ここなばなの里だよね?

122. 匿名 2021/06/23(水) 21:32:32 

>>107 きゅんきゅんした!!うらやましい!

123. 匿名 2021/06/23(水) 21:33:31 

上野の不忍池のスワンボートに乗って何をするでもなくぷかぷかしてた

124. 匿名 2021/06/23(水) 21:37:34 

遠距離で、帰りの新幹線で泣いてたww 1件の返信

125. 匿名 2021/06/23(水) 21:39:57 

>>64 これはキュンキュンする!!笑

126. 匿名 2021/06/23(水) 21:40:59 

>>14 だれだっけ、懐かしい

127. 匿名 2021/06/23(水) 21:43:40 

私が彼を好き過ぎてヤキモチで喧嘩して、泣きながら飛び出したら、彼が車で追いかけてきて「車に乗れ!」って言われて、何度も拒否しても「とりあえず車に乗れって!」って言われて、周りの目もあるので乗ったら、行くあてもなく1時間位走ってその間ずっと手を繋いできて、人気のないところで停まって「ごめん…」って言って抱きしめられた。

128. 匿名 2021/06/23(水) 21:47:58 

付き合い始めの頃のセックス中、なんか指触るなーっと思って見たら指輪がはめられてた。 ハメられながらはめられたー。

129. 匿名 2021/06/23(水) 21:50:01 

>>124 私も遠距離だった! よく帰りの新幹線で寂しくなってたの思い出したよ 付き合って1ヶ月くらい経った頃、実家に住んでたんだけど、お盆に私だけ仕事があって他の家族は帰省して1人になったんだけど、彼にその話したら仕事終わりに新幹線で飛んできてくれたことがあった どうしても会いたくなったからって 嬉しかったなー

130. 匿名 2021/06/23(水) 21:50:42 

>>105 売れてる芸能人もイチャコラ撮られてるけど? あなたより絶対ダサくはないよね?

131. 匿名 2021/06/23(水) 21:51:15 

>>14 女の子、鼻の形が綺麗だから痩せて目を二重にしたらめちゃくちゃ可愛くなると思う

132. 匿名 2021/06/23(水) 21:52:07 

>>51 いいなぁ〜〜うらやましい

133. 匿名 2021/06/23(水) 21:55:28 

当時は寝るのが早くて「おやすみ」なんていれずに寝ちゃってたんだけど、「ガルちゃんから返事が来なーい(泣)」と友達の前で泣いてたというから笑った。

134. 匿名 2021/06/23(水) 21:57:45 

>>51 コロナいつ終わるかわからないし、気をつけながら普通にでーとしなよ!その勢いあるうちに付き合わないと年齢的にも!頑張って

135. 匿名 2021/06/23(水) 22:11:58 

私が離島に住んでたから船の最終便が16時半で、少しの時間でも思い出を作りたいということで、限られた時間のデートで彼(今は夫)はお金を惜しみなく使ってくれて嬉しかったな。遠距離だと外のデートより家やホテルでのデートでゆっくり二人の時間を作ってました。まず会うことが新鮮なので、ときめきは毎回会うたびありました😁

136. 匿名 2021/06/23(水) 22:25:28 

まだ付き合ってすぐの時、お家にいて彼氏に話しかけようとしたらプィ〜とオナラが。めちゃめちゃ恥ずかしくて泣きそうだったけど「可愛いなぁ〜」って喜んでくれてた。5年経った今はお互いに握りっ屁して楽しんでる。

137. 匿名 2021/06/23(水) 22:31:21 

かわいい連発すき間があるのが嫌だった。 あれから10年空気になった。

138. 匿名 2021/06/23(水) 22:42:25 

>>12 良いね~

139. 匿名 2021/06/23(水) 22:50:28 

会えなかった日に『会いたかった』ってラインがきたり、 仕事終わりに明日お互いに休みだと分かったら、『今からホテルに行きたい』とか誘われたりしてたなぁ。 本当に懐かしい(笑)!!! その時の人と結婚して子供も昨年産まれたけど、『会いたかった』なんて言われる事はもう二度とないな。 本当に付き合いはじめって楽しいよね。

140. 匿名 2021/06/23(水) 23:06:50 

>>3 コラ‼️笑

141. 匿名 2021/06/23(水) 23:11:41 

5分ぐらいしか会えないのに「近くまで来たから」と当初の目的地から30分ぐらい遠回り運転して会いに来てくれたな。帰りはそこから50キロぐらい離れてるので大変だったと思う。今は結婚してその辺にいっぱいいるおじさんだけどロマンチストだったなぁ

142. 匿名 2021/06/23(水) 23:31:17 

わたしの名前の頭文字から呼び名が○ったん→たんたん→たんけっきーとなぞの変化を遂げて今なぜかたんけっきーちゃんと呼ばれてる

143. 匿名 2021/06/23(水) 23:43:03 

私昔半年間片思いしてた。 ある日公園に連れて行かれて告白された。 その後車で、 「○○さん、抱っこして。」 って言ったら手を心臓に持っていかれて 「...俺、今すげぇ心臓バクバクしてる...」 って言われてぎゅって抱きしめられた。 半年感たまったものがあったのでいきなり抱きついたことに後悔はしていないが、その後子2人産んで離婚したことにも後悔はない。見る目もない。

144. 匿名 2021/06/23(水) 23:44:58 

>>36 テンション上がるよねw

145. 匿名 2021/06/23(水) 23:51:33 

一緒にいると楽しすぎて時間があっという間に感じるね! 電話嫌いだったのにずっと話していられるよ キス嫌いだったのに今はずっとキスしてたい かわいすぎてずっと見ていたい

146. 匿名 2021/06/23(水) 23:54:47 

ボデーフィッット!!!!!!!(ソフィー 1件の返信

147. 匿名 2021/06/23(水) 23:55:40 

>>146 悟空のスレと間違えましたスミマセン

148. 匿名 2021/06/23(水) 23:57:59 

俺が(私を)めっちゃ好きな事忘れないでねって付き合った日に何度も言われた。そんなに私の事好きだったのかー♡とクールに思ったあの時の私。彼は今やクールな旦那となり私の愛が重たそう!

149. 匿名 2021/06/23(水) 23:59:54 

付き合う前や付き合いたてはもう目から好きが溢れてた この人めっちゃ私好きじゃん!ってぐらいダダ漏れで面白かった 今も私が家の中を家事で動き回ってるとずっと後ろを付いて歩いてきてどんだけ私好きなんだよ!って思ってるけどw

150. 匿名 2021/06/24(木) 00:05:42 

夜暗くなって車で信号が止まる度にキス(/-\*) 最近全くなくて寂しい…笑

151. 匿名 2021/06/24(木) 00:06:10 

>>45 一年半も付き合っててもそんなにラブラブな秘訣はありますか?同棲してないとか、お風呂上がりでも眉毛はうっすら描くとか、彼のために何かをするとか…幸薄いんで幸せのお裾分けをくださいー 1件の返信

152. 匿名 2021/06/24(木) 00:22:59 

>>109 これで血管がピクピクいってると更に萌えるよね

153. 匿名 2021/06/24(木) 05:51:23 

>>117捕捉情報。 あとよく自分でペアルックを買ってきてプレゼントくれた。

154. 匿名 2021/06/24(木) 05:57:14 

ドライブ中も手を繋いでたり、 私がドライヤーで髪乾かしてる時も後ろから抱きついてきたり、とにかくずっとくっついてる。 1件の返信

155. 匿名 2021/06/24(木) 06:02:10 

遠距離でたまにしか会えないから 会ったらすぐ手を繋いで甘えながら歩く。 2人ともニヤニヤしてる。

156. 匿名 2021/06/24(木) 06:04:32 

デート中にヒールを痛そうに歩いてたら さっと靴屋さんに寄って買ってくれた。

157. 匿名 2021/06/24(木) 06:20:22 

会った瞬間玄関でハグして、「会いたかったー」って言い合う。 ご飯を食べる時も見つめ合って笑いながら食べる。

158. 匿名 2021/06/24(木) 07:44:17 

>>151 会うペースが週1くらいで、会う時はワクワク感があるからお互い飽きないのかもしれません。 あとは彼に対しては素直に頼れる所は頼って、寂しい時は甘えてという感じです。 参考になるか分かりませんが、こんな感じです笑 1件の返信

159. 匿名 2021/06/24(木) 09:09:07 

一緒にお皿洗ったり、駅まで遠いけど歩いたりするのが全く苦じゃなくて、楽しいんだけど!なんでなの?って言ってた。 手を繋ぎたいから自転車やめて歩いて行ったり。 好きってすごいな!ってずっと思ってた。

160. 匿名 2021/06/24(木) 12:38:07 

彼氏が年下だけど付き合い始めは「お姉ちゃん」とか呼ばれてた。 彼氏に実姉はいない。 1件の返信

161. 匿名 2021/06/24(木) 12:59:18 

頼んでないけどお姫様抱っこでお風呂連れてってくれて洗ってくれる。体調悪かったりすると飛んできて看病すごくしてくれる。不安になるようなことがあったらすぐ言ってねっていつも撫でてくれる。本当に不安になることとか何もなく過ごしています。もうすぐ入籍!!

162. 匿名 2021/06/24(木) 13:38:58 

>>51 いいなあ、、!読んでいてもキュンってした 応援してます☺︎!

163. 匿名 2021/06/24(木) 15:39:21 

>>158 ありがとうございます、なんだかお2人ともに信頼できて相手を幸せにしたいと思っているんだろうなぁって伝わってきました ずっと幸せでいてほしいし、私も見習いたいです

164. 匿名 2021/06/24(木) 15:56:50 

チロルチョコのコーヒー味が好きってだけで最高に可愛いって思えた。今は隣に座られるのも嫌(笑)

165. 匿名 2021/06/24(木) 18:10:27 

>>51 ヒューヒュー!!いいよぉ!!!

166. 匿名 2021/06/24(木) 18:51:17 

>>101 夏目漱石かっ!笑

167. 匿名 2021/06/24(木) 20:35:01 

仕事でヘトヘトなのに会いたいって言って来てくれる。ヘトヘトなのにハーゲンダッツは買ってきてくれる。3年たった今は遠距離になったけどハーゲンダッツは変わらない。

168. 匿名 2021/06/24(木) 20:51:01 

>>160 綺麗な姉のいる友達とかをうらやんでたタイプなのかな?

169. 匿名 2021/06/24(木) 21:32:41 

>>154 かわいいなあ

170. 匿名 2021/06/24(木) 21:39:28 

そこらへんのベンチとかでも珈琲片手に何時間でもおしゃべりがとまらない。大好き


ウエディングフォトにした方、検討中の方〜!

情報元 : ウエディングフォトにした方、検討中の方〜!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3445878/


1. 匿名 2021/06/23(水) 10:52:09 

結婚式ができないため去年和装フォトを撮ってもらい、今週ドレスで撮影予定です。 ウエディングフォトに関する事の情報交換をしたくてトピを立てました。 このご時世なので選ぶ方も多いのではないでしょうか? 経験者の方はこれしておいた方が良いよ〜!や思い出も、検討している方は相談も歓迎です! 主は憧れのチャペル撮影なので楽しみです😊 3件の返信

2. 匿名 2021/06/23(水) 10:52:47 

かなり節約になるからいいよ 2件の返信

3. 匿名 2021/06/23(水) 10:52:48 

4. 匿名 2021/06/23(水) 10:53:14 

4件の返信

5. 匿名 2021/06/23(水) 10:53:32 

写真だけで十分 浮いたお金で好きなもん買いなはれ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/06/23(水) 10:53:33 

アイメイクは自分でした方がいいよ 3件の返信

7. 匿名 2021/06/23(水) 10:53:51 

1件の返信

8. 匿名 2021/06/23(水) 10:54:07 

3件の返信

9. 匿名 2021/06/23(水) 10:54:27 

私も今探してますー!! 関西でいいところないかなぁ~ 1件の返信

10. 匿名 2021/06/23(水) 10:54:51 

>>6 何故ですか?? 2件の返信

11. 匿名 2021/06/23(水) 10:55:12 

式はやってなかったけどフォトのみやりました SNSに発信だけはやめましょう 1件の返信

12. 匿名 2021/06/23(水) 10:55:25 

わたしも9月を予定しています! 20マンぐらいだから良かった〜!!! これからオンラインで打ち合わせです

13. 匿名 2021/06/23(水) 10:56:20 

>>10 プロにやらせても下手な人は下手。 全然満足出来ないし眉毛とか自分でやればよかったーって後悔する時があった。 5件の返信

14. 匿名 2021/06/23(水) 10:56:26 

奮発した婚約指輪を頂いて、フォトウェディングにしました! ガッツリ痩せて、整えて望んでよかったと思ってます!ばっちりリバウンドしました(^^)

15. 匿名 2021/06/23(水) 10:56:38 

ウェディングフォトってフォト修正とかしてくれるものなの? プロの写真って綺麗に映りすぎて、アラが出るのがこわいww 4件の返信

16. 匿名 2021/06/23(水) 10:56:51 

去年撮りましたー! メイクさんがとっても下手で眉毛がかたっぽ上がり眉、かたっぽ下がり眉になってしまいました。 悲しい! 髪型でどうにかごまかしました。

17. 匿名 2021/06/23(水) 10:57:14 

小物手作りした! 和装には扇子に水引き飾りつけたり幼少期の写真をフォトフレームに入れたり買ってる犬のぬいぐるみにウェディング仕様にしたり… 今考えるとイタいけどカメラマンさんとかヘアメイクさんに可愛いって褒められて嬉しかった! 親族以外に見せてないけど撮ってよかった!とことんお花畑になりましょう❤️

18. 匿名 2021/06/23(水) 10:57:20 

2件の返信

19. 匿名 2021/06/23(水) 10:57:53 

広島で探してる 2件の返信

20. 匿名 2021/06/23(水) 10:57:57 

21. 匿名 2021/06/23(水) 10:59:49 

>>15 肌補正とかしてくれるよ〜😊

22. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:29 

1回目はウェディングフォトにしたけど、2回目はウェディングフォトすらとってない 30代だからなんか恥ずかしくて… お金はたくさんあるんだけどね 3件の返信

23. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:31 

>>15 今の時代加工や修正してくれるスタジオも多いと思うよ、お金かかる事だし気になるなら事前に確認した方がよいかも。

24. 匿名 2021/06/23(水) 11:00:59 

私も計画中です。初デートの場所ってことだけ決めてて、それ以外はこれからなので参考にさせてください。 時期的なこともあって式はしないけど、その分データ?にお金かけられたらいいな。

25. 匿名 2021/06/23(水) 11:01:38 

>>18 ここまでの年齢になったら寧ろ割り切れそう

26. 匿名 2021/06/23(水) 11:02:41 

>>4 ガングロ三姉妹もいるんだね

27. 匿名 2021/06/23(水) 11:03:13 

和装とドレス両方撮りました。個人的には和装がお気に入り。 ドレスは太すぎて入るか不安だったけど何とか入りました。 二の腕がバーンと出るので太いのが気になりましたがw 2人とも緊張してたんだけどカメラマンさんが良い人で楽しく撮影できました。 犬も一緒に撮れて良かったです。

28. 匿名 2021/06/23(水) 11:03:22 

撮ってほしいポーズや背景を1枚の紙にまとめてカメラマンさん渡したので、撮影もスムーズで納得のいく写真を撮ってもらえました!

29. 匿名 2021/06/23(水) 11:03:51 

コロナ禍始まったからアルバムにして30万ですんだ とりあえず両親は撮影見てた

30. 匿名 2021/06/23(水) 11:04:22 

2件の返信

31. 匿名 2021/06/23(水) 11:05:08 

>>18 素敵。再婚かな?若い時に結婚式できなくてみんながプレゼントしたのかな?

32. 匿名 2021/06/23(水) 11:05:10 

>>22 3回目は恥ずかしがらずに撮れるといいね!

33. 匿名 2021/06/23(水) 11:06:56 

>>19 宮島で撮ろうかと考えてた時期があります。

34. 匿名 2021/06/23(水) 11:06:56 

>>7 嫉妬うけんねwwwww

35. 匿名 2021/06/23(水) 11:07:58 

和装、洋装両方した どっちも着てみたかったし!

36. 匿名 2021/06/23(水) 11:08:12 

>>30 子供が出来にくいって言ってた会見の後の写真?

37. 匿名 2021/06/23(水) 11:08:51 

>>15 私の行ったところは韓国風フォト(修正もサービス)をしてました。 でも粗は光で飛んで行きますよ。 私は自分でアルバムを作ったので、自分でフォトショで二重顎や要らない笑い皺を消しました。

38. 匿名 2021/06/23(水) 11:09:11 

成人式の振袖も写真撮影だけ。ウエディング衣装も同じ所に頼もうと思う。スタッフ全員がよく気のつく人ばかりで仕上がりも良かったから。

39. 匿名 2021/06/23(水) 11:10:13 

>>22 いや、一回目でどんなフォトウェディングにしたか書けば良くない? 1件の返信

40. 匿名 2021/06/23(水) 11:10:27 

フォトウェディングはケチらなきゃよかった ドレスの写真撮る事になって、安い所にした めっちゃ人んちって感じの所で、ドレスは5種類くらいしかないクリアファイルの中から選んで、髪型すら選べなかった(アップかダウンか、きっちりか散らすか程度) あれから4年くらい経つけど、やり直したい💔けど旦那が太ったから嫌だって言う💧 今からやる人はケチらない方がいいよー 1件の返信

41. 匿名 2021/06/23(水) 11:11:09 

旦那の実家が農園してて良い感じの場所あったから出張撮影してくれる写真家さんに依頼した。良い方だったし写真も馴染みある場所で素敵に撮ってもらえて満足です。

42. 匿名 2021/06/23(水) 11:11:24 

>>6 私の姉、おてもやんみたいになってて苦情言って撮り直しさせてもらってたよ。 テレビに出るような有名メイクさんとかなら良いんだろうけど、結構地雷多いよね。

43. 匿名 2021/06/23(水) 11:11:32 

コロナで海外挙式中止にしたから国内でと思ったけどコロナで海外旅行もできない上に両親しか呼ばないのに大金かけるの勿体無いと旦那が難色示し出したから、フォトだけにするか悩んでる 母がすごくドレス姿見たがってたから式できない代わりに撮影に親呼ぶのってどうだろう? 5件の返信

44. 匿名 2021/06/23(水) 11:12:55 

したいと思いながら40過ぎました。夫はいい具合に腹も出て禿げました。泣

45. 匿名 2021/06/23(水) 11:13:01 

私も岡山で探してる! 和装洋装どっちも撮りたいな

46. 匿名 2021/06/23(水) 11:13:46 

>>2 節約だしみんなに感謝されるし料理の廃棄もないしメリットしかない 1件の返信

47. 匿名 2021/06/23(水) 11:14:02 

>>15 夫が歯並び悪いのですが、修正で空いてしまってる所に歯を付け足してくれた!って喜んでました。 私の肌もほわっと綺麗に仕上げてくれました。 プロすごいです。

48. 匿名 2021/06/23(水) 11:16:58 

>>43 私は呼ばなかったけど双方の両親らしき方と撮ってたカップル見かけましたよ。

49. 匿名 2021/06/23(水) 11:17:27 

>>1 友達はフォトウェディングに張り切ってたけど、旦那さんとなんやかんやで、二人きりの結婚式に変わった、と 写真を大量に送ってきたけど、 たぶん、人を選びそうなんで、オンラインで写真を見てもらう際には慎重に

50. 匿名 2021/06/23(水) 11:18:06 

>>2 節約って意味不明 披露宴をみんながみんなしたいと思ってない

51. 匿名 2021/06/23(水) 11:19:43 

>>46 出た結婚式迷惑派

52. 匿名 2021/06/23(水) 11:20:32 

>>39 前の旦那さんなのかな? 私も2回目はなにもしてないけど、1回目のことは思い出にもなってないから書きたくない気持ちがなんとなくわかる。 1件の返信

53. 匿名 2021/06/23(水) 11:22:49 

>>43 友達は親も呼んでたよ 友達がお願いしたところは自分のカメラでも撮って良かったみたいで、友達のスマホで撮ったお母さんとのツーショットや6人(両親+夫婦)の写真も見せてもらったよ

54. 匿名 2021/06/23(水) 11:22:53 

>>52 なら書き込まなくて良くない?何しに来たのか。 2件の返信

55. 匿名 2021/06/23(水) 11:27:02 

夫が俺も手伝うと張り切って勝手に注文したガーランドがHappy Weddingだった 自分たちで持つんだからなんかちょっと違うよなぁと思いつつ指摘できなかったけど思い出してはモヤモヤしてるw

56. 匿名 2021/06/23(水) 11:28:48 

10年前だけどやりました。 基本プランは6万くらいで安いから、オプションでアルバム2冊つけてそれでも30万くらいだった。 チャペルで結婚式もできたし、気も使わないし、ウエディングドレス着たいという私の欲求も満たせたし満足してます。

57. 匿名 2021/06/23(水) 11:28:50 

コロナ前だけどハワイで写真のみです笑 子供産まれてたし、病気の母がドレス姿見たかったと言ったので本当に写真だけ撮りました笑 でもやって良かったなーと思いますよ あれより年取ればもう無理だし

58. 匿名 2021/06/23(水) 11:29:32 

ネイルはジェルかポリッシュにした方がいいと思います! ネイルチップは何度もはずれて撮影に集中できなかった…

59. 匿名 2021/06/23(水) 11:30:49 

>>4 ギャルズだっけ?なつかしい!

60. 匿名 2021/06/23(水) 11:32:19 

>>22 最後の一文を言いたかったンだね!

61. 匿名 2021/06/23(水) 11:36:16 

>>54 なんの参考にもならないしねw

62. 匿名 2021/06/23(水) 11:48:04 

結婚式は元々する気なく、写真も面倒だし良いか~と思い今妊娠中ですが、少しでも若いうちに撮るだけ撮っといたほうがいいかなー。 子ども産まれてから撮った方は、子どもも一緒に写るんですか?デキ婚みたいに見えるかな

63. 匿名 2021/06/23(水) 11:49:43 

>>13 それは下手なプロに当たったからでは?上手い人は上手いし、下手な人は下手。 1件の返信

64. 匿名 2021/06/23(水) 11:51:49 

都内で和装、ハネムーン先でウエディングドレス姿で撮ってもらいました。 両家にアルバムプレゼントしたら喜んでくれて嬉しかった!

65. 匿名 2021/06/23(水) 11:52:29 

小物自分で用意したらいい思い出になると思う! 私は面倒くさくて何も用意しなくて結構後悔してます

66. 匿名 2021/06/23(水) 11:53:27 

>>6 メイクリハあるんじゃない?? あ、去年してるからないのかな? でもこんなときじゃないとプロのメイク体験できないからしてもらうに一票!

67. 匿名 2021/06/23(水) 11:55:07 

>>43 喜ぶと思うけど、私はちょっと恥ずかしいな笑

68. 匿名 2021/06/23(水) 11:55:58 

>>4 結局タツキチ?と一緒になって終わったのか!

69. 匿名 2021/06/23(水) 11:56:15 

いいなぁ、うちもフォトだけにしたかった… 夫が式したがったから、、 後悔はしてないけど、100万浮いたと思うと惜しい気持ちにもなるw 1件の返信

70. 匿名 2021/06/23(水) 11:57:07 

>>43 うちは両家来たよ。しかもしっかり両家とも留袖とタキシードきてチャペルで集合写真まで撮った。 両親くるの変じゃないし、親は晴れ姿見たいと思うから呼ぶのはいいと思う。

71. 匿名 2021/06/23(水) 12:05:19 

神社で和装、教会でウエディングドレス、スタジオでカラードレスで撮影して、全データ買取22万でした。 撮影小物も手作りして持ち込みしました。 いい記念になった! 1件の返信

72. 匿名 2021/06/23(水) 12:07:39 

>>63 横だけど、プロに頼んでも下手な人に当たる可能性あるなら自分でやるのが無難だと思った。

73. 匿名 2021/06/23(水) 12:09:30 

>>10 自分なりの理想とこだわりを持って研究してきたメイクが結局似合うんだよね

74. 匿名 2021/06/23(水) 12:12:36 

>>43 フォトだけ今年撮りました!チャペルでの撮影で両家の親も来ましたが、スタッフの方からの提案で母からのベールダウンや父とバージンロードを歩かせてもらいました。恥ずかしかったですが、親は嬉しかったようです。良い思い出になりました!

75. 匿名 2021/06/23(水) 12:15:16 

秋ぐらいを目途にウェディングフォト撮るつもりです。 コスパ重視で選ぼうと思ってたけど、このトピ読んでるとあんまり安すぎるところもダメなのかな。資料請求していいなと思ったところは20万届かないくらいだった。 3件の返信

76. 匿名 2021/06/23(水) 12:16:15 

私友達少ない&主人は友達ゼロで呼ぶ人いないし、背中汚いしそもそも結婚式に興味なかったからフォトウエディングにしたよ。 和洋両方のコースでアルバムのグレードも真ん中レベルで15万くらいだったかな。 アルバムできて最初だけ親族や友達に見せたけど、それ以降一切見ることない(笑)

77. 匿名 2021/06/23(水) 12:17:47 

諸事情で(再婚ではない)結婚式出来なかったから写真だけにしました。結婚してすぐに予約とってドレスも決めたけど、その後すぐに妊娠が分かって撮る頃にはお腹が出て選んだドレス着れないだろうから泣く泣くドレス変更しました。出産後の今の体型じゃ着れないドレスだったから、そこだけが唯一の心残り。

78. 匿名 2021/06/23(水) 12:17:50 

>>71 良いですね!小物ってどんな物ですか?? 1件の返信

79. 匿名 2021/06/23(水) 12:19:23 

>>54 べつにいいじゃん、暇人同士そんなにピリピリしなくても

80. 匿名 2021/06/23(水) 12:20:26 

>>75 私も同じ予定ですが、なんか、式よりは確実に安くなるからケチらないほうがいいのかな?とここ読んで思ってきました。 私も20万以内と思ってたけど、もう10万出せばいい思い出になりそうですよね。

81. 匿名 2021/06/23(水) 12:34:58 

うちに黒柴居るんだけど 3人で撮りたいです! 和装で! 黒柴には自前の袴着てもらって撮りたい!! うまく撮れるかなー 1件の返信

82. 匿名 2021/06/23(水) 12:35:44 

>>1 外でロケーションフォトしたんだけど夫婦共々緊張しいで前日から不眠気味w 当日ガチガチで笑って!を連呼されすぎてこれは無理だ!って事でお酒飲んで撮ったよw 沖縄だったから?お酒には寛容でわいわいして一瞬で終わった いい表情で撮れて大満足!

83. 匿名 2021/06/23(水) 12:38:47 

丸の内ウェディングフォトに憧れる。

84. 匿名 2021/06/23(水) 12:51:34 

>>8 これ流行ってるけど数年後見返したら あーあの時流行ったなーって古臭く思うからやめた方がいいよね

85. 匿名 2021/06/23(水) 12:57:03 

和装ロケーションフォトを京都でしました。(夫の希望)楽しかったし、夫の両親も来て嬉しそうにしていました。(平日にしたのでうちの両親は仕事で参加せず) 桜や紅葉時期は予約が取りにくいみたいだけど少しコロナが落ち着くなら旅行がてらどうでしょう?

86. 匿名 2021/06/23(水) 12:58:37 

>>4 沙夜ちゃんとタツキチ弟の後ろにいるの誰?

87. 匿名 2021/06/23(水) 12:59:21 

丸の内とかのオフィス街で撮るのは、見てるこっちが恥ずかしいし周りに迷惑だからやめた方がいいよ。

88. 匿名 2021/06/23(水) 13:09:15 

>>75 どんな写真撮りたいかで判断基準も変わると思います。どういうのご希望なんですか? 1件の返信

89. 匿名 2021/06/23(水) 13:11:22 

>>13 やり直してもらえないんですか? そんなの嫌ですよね

90. 匿名 2021/06/23(水) 13:11:48 

>>1 インスタでウェディングフォト専門のフリーのカメラマン探して海で撮って貰った。犬2匹、猫1匹いるからチャペルだとペット不可が多くて可だと遠くて、出張費ももちろん高くなるから厳しくて近場の海で撮った。どのようなポーズで撮りたいかまとめてお話したから早かったよ。

91. 匿名 2021/06/23(水) 13:15:34 

私もフォトウエディングしたくて、スタジオ探しています。 福岡市内でお勧め知っている方、教えて欲しいです。

92. 匿名 2021/06/23(水) 13:29:16 

>>40 私は結婚式にドレスしか着ないから和装は和装専門の安いウェディングフォトスタジオで撮ったんだけど、ほんとケチらなければよかったよ! メイクもお願いしたんだけど使うものは見慣れたプチプラコスメだし仕上げも雑で、口紅の色が選べなくて全然似合わない色味のだった。 写真には白無垢の横のあたりを留めてるバンドが写ってて、ロケであちこち移動しながら着物を整えては撮影の繰り返しだったから歩き回るならこういうものなのかなぁって思ったけど他の人の体験談読んだらありえないことらしかった…。 ウェディングフォトへの気持ちは人それぞれでしょうけど結婚式が出来ないかわりにとか花嫁衣装が憧れだったとか思い入れがある人はちゃんとお金をかけるのをオススメしたい!

93. 匿名 2021/06/23(水) 13:30:21 

>>19 今あるかはわからないけどコマエ写真館のゼロフォトで撮りました。 写真代のみで衣装代やヘアメイク代は無料。 7万くらいだったかな? ただヘアはあまりうまくなかったし次があるからかバタバタしてました。

94. 匿名 2021/06/23(水) 13:48:30 

>>8 持ちたくなかったけど結局持って撮った。将来子供に見られたら恥ずかしいだろうな…

95. 匿名 2021/06/23(水) 13:54:18 

>>30 親近感のある脚www

96. 匿名 2021/06/23(水) 13:55:21 

>>78 和装用のガーランドと赤い糸の寿を作りました! 仕事忙しくてあまり色々出来なかった… 1件の返信

97. 匿名 2021/06/23(水) 14:36:05 

来月入籍予定で式は挙げないからフォトウェディングしたいんだけど旦那が乗り気じゃない もうアラフォーだから一刻も早く撮りたいのに ひとりで撮ってこいとか言われる… 1件の返信

98. 匿名 2021/06/23(水) 14:40:43 

>>13 私、プロにやってもらって、出来上がりがめっちゃ派手だし雑で、ナニコレ!やだ!って半泣きだったんだけど、出来上がった写真見たら、顔がドレスに負けてなくて凄く映えてたんだよね。事前にメイクの人と打ち合わせしたり、一度メイクしてもらうとか出来たらいいんだけど。

99. 匿名 2021/06/23(水) 14:43:35 

>>97 理由を聞いて、理由によっては結婚を辞めましょう。 なんか思いやりなさそう。1人で撮ってこい!は冷たいしのんか酷い。

100. 匿名 2021/06/23(水) 14:59:15 

>>96 ありがとうございます!

101. 匿名 2021/06/23(水) 15:26:18 

みんな衣装は一人で選んだ? 去年の秋に入籍してフォトウェディングだけはと思ってたんだけど、夫が衣装合わせについてくる気がなさそうなのと、そのうち結婚生活のストレスで私が太ってきてもう完全に頓挫してる。 俺は何でも似合うから当日行ってすぐ衣装合わせできるだろうけど、ガル子は事前に合わせた方がいいんじゃない?笑 っていう。 3件の返信

102. 匿名 2021/06/23(水) 15:26:54 

めっちゃタイムリー! 3年前に結婚して挙式とか興味なく ウェディングフォトだけしようって ことになったけどずーっと先延ばしにしてて やっと昨日撮りました。笑 洋装2着で15万くらいだった。 緊張して表情ガチガチだったけど すごい新鮮でよかったよ〜💐 ただ化粧は自分ですればよかったな…と そこだけ後悔。笑

103. 匿名 2021/06/23(水) 15:27:45 

>>75 契約したばかりですがネットの値段が132000円で+美肌補正3万+貸出ブーケ5000円+ドレスのグレードでオプションアップでした! 場所とかアルバムでもう少しあがるみたいなので資料請求の値段より10万ぐらい見といた方が良さげです

104. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:04 

撮ってもらいたい写真のイメージは事前に伝えた方がいいよ! 全部お任せにしてたら恥ずかしいような構図の写真ばかりになってて、結婚報告ハガキの写真選びに苦労した…

105. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:36 

うちは結婚式は挙げないで欲しいと頼まれたので (姉の結婚式の時に物凄く喧嘩になった為。) ウエディングフォトにしました。 白無垢・色打掛・白のドレス・カラードレスをやったけど 和装の時のカツラが重たくて大変でした。 何だかんだで5時間位かかったかも・・・。 ^^;

106. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:43 

>>101 私は1人で選びましたよ! 男性用衣装は見せてもらって似合いそうなのをいくつか写真に撮らせてもらって夫に見せて決定して、着たのはその1着のみで、サイズ合わせと当日に着ただけです。 自分のドレスは1人で何度も通って決めました。 衣装決めって女性のほうが時間かかるので一緒に行っても待たせて疲れさせちゃいますけど、1人で行くと気楽だしじっくり検討出来ますよ。 「もうそれでいいじゃん」「どれも同じだよ」とか言われたりイライラされるくらいなら絶対1人のほうがいいです! 旦那さんが何でもいいと言ってるなら自分の衣装に合うものを好きなように決められるのも良いと思う! 1件の返信

107. 匿名 2021/06/23(水) 16:13:54 

>>13 ヘアメイクのリハーサルできるとこもあるので、追加料金かかるけどそこはケチらん方がいいと思います。 私の場合、リハーサル代1万円でした。化粧品の色とか髪型とか色々試せてやって良かったです。

108. 匿名 2021/06/23(水) 16:18:58 

>>88 75です。それが、イマイチこうしたい!っていうイメージがわかなくて…😅 スタジオ撮影&洋装で、できればドレスは2着くらい着たいなとは思うんですが、写真の構図?雰囲気?みたいなものはあまりこだわりがないかもしれません。。

109. 匿名 2021/06/23(水) 16:23:19 

>>106 ありがとうございます。一人で行く方が確かに気ままに選べますね。 一度スタジオ見学がてら試着に一人で行ったんですけど、夫婦で来てる人達を見てちょっと悲しい気分になっちゃって。 夫に和装の色合わせをした写真を見せたら、ドスコイだね笑 とまた笑われて・・orz ちょっと痩せてから仕切り直ししたいと思います! 1件の返信

110. 匿名 2021/06/23(水) 16:39:25 

>>109 私も他に1人で来てる人いなくて、カップルで来てるかお母様と来てる人ばかりでしたね。 でもよそはよそ、うちはうち!こういうところに一緒に来ないけど夫には他の良さがある。私を愛してくれてるのは夫だし私が愛してるのも夫だ!と割り切って衣装選びめっちゃ楽しみました。 綺麗に撮ってもらうにはダイエットも大事かもですが無理すると精神的に疲れちゃって笑顔の輝きがなくなっちゃうこともあるので、楽しんで撮ってもらってくださいね!

111. 匿名 2021/06/23(水) 16:51:10 

>>13 前撮りはまだ良かったけど結婚式に全く指示通りやってくれなくて当日は終わってしまったけどフォトショで加工しまくった。 必死にダイエットも頑張ったのにメイクで台無し。 ほんと自分でやればよかった…

112. 匿名 2021/06/23(水) 16:55:00 

>>101 姉の話ですが、姉妹&母で選んでましたよ。 本音で本気で話し合いできて良かったみたいです。

113. 匿名 2021/06/23(水) 16:55:29 

>>81 柴犬ちゃんと一緒に和装なんて最高! 想像しただけで素敵だね〜!

114. 匿名 2021/06/23(水) 17:27:12 

フォトの修正って写真全体の明るさを調整したり彩度をいじったりとかじゃなく、顔とか歯並びとかをいじったりするの? いくら綺麗になるといってもそれってどうなんだろう 昔のヨーロッパ貴族が肖像画を美化して描かせてた時代みたいじゃない

115. 匿名 2021/06/23(水) 17:34:20 

>>69 身内の家族だけの式ならまだしも知人友人を呼んでご祝儀頂いた上でこんなこと言ってたらすごく失礼じゃない?

116. 匿名 2021/06/23(水) 17:35:30 

頼むカメラマンさんってどこで決めていますか? インスタで見て判断が主流なんでしょうか?

117. 匿名 2021/06/23(水) 18:05:16 

>>11 横だけど、なんで?

118. 匿名 2021/06/23(水) 18:08:11 

ア○リカンホリデーという会社はやめといた方が良い

119. 匿名 2021/06/23(水) 18:41:39 

ID:khbFvy8U8o  コロナと私がアラフィフなので入籍だけにしようと思ってたけど義母から是非と勧められしました。年齢もあり和装で。初婚でカメラマンから引かれないか不安だったけどそんな事もなく地元の初めて行く神社で楽しい思い出になりました。写真は大切な宝物です。

120. 匿名 2021/06/23(水) 18:43:04 

>>9 スタジオゼロさんオススメです!

121. 匿名 2021/06/23(水) 20:15:07 

京都在住で京都で探してます!おすすめがあれば教えてください〜🥺和装洋装どっちも撮れるところがいいです!

122. 匿名 2021/06/23(水) 21:33:05 

>>101 コロナもあり、夫が仕事で忙しくネットで割と質の良いウエディングドレスを買って部屋で着ていい感じだなと思ったけど写真になるとなんだか微妙でした。 和装の衣装探しでついでに着せてもらったドレスが凄くしっくり着てなんでもっとたくさんきてから決めなかったんだろうと後悔してしてます。 なので和装は1人でも何回も足を運んで選びました。 バタバタで髪型やメイクも微妙だったしドレスだけソロでもいいから撮り直そうかと悩んでます…

123. 匿名 2021/06/23(水) 23:52:21 

>>8 これほんとダサい! みんなが持ちたがる理由がわからん

124. 匿名 2021/06/24(木) 08:49:54 

フォトウエディングいいなぁと思って色々他の方がとってる写真見てるんだけど 旦那が身長低くて私と2cmしか変わらないからめちゃくちゃ見栄え悪くなりそうだなと思ったら写真残すのどうなんだろと思えてきた めちゃくちゃゴツい女と華奢な男性の構図になるの目に見えてる 普段写真撮らないし低身長なことも全く気にしてなかったのにここにきて気になり出してしまうとは

125. 匿名 2021/06/24(木) 09:20:15 

4月に洋装1着でカメラマンさんヘアメイクさん指名、肌修正ありデータ全部貰ってアルバム台紙付きのロケーション撮影でやりましたよ。 40万弱と相場より高めだったけど結婚式しないのでいいかなと。全部希望通りにできたので満足しました。緊急事態宣言の時は撮影で人気の公園や庭園など閉鎖になってしまったみたいで、撮る場所によっては大変みたいな話を聞きました。 平日にやったので背景に人が全然映り込んでなかったのもよかった。 ただ天候は仕方ないですね。日没になった途端もの凄い強風になってしまって、夜景の写真は髪やドレスが大変な事になっていました。表情も寒さからか酷かったけどそれもいい思い出です。

126. 匿名 2021/06/24(木) 12:14:46 

つけまつげはしますか?購入か持ち込みかナシか…って聞かれて、人生で初めてつけまつげと糊買ったけど、つけてみてよかった!映えた!


彼氏のことが好きかわからない

情報元 : 彼氏のことが好きかわからないガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3441453/


1. 匿名 2021/06/20(日) 17:58:45 

付き合ってもうすぐ1年半になる彼氏がいます。最近、独り言のように頻回に舌打ちをします。 私が何か意見をすると小さく舌打ちをしてきたり、思い通りにならないと舌打ちをしてきます。口調は穏やかで怒ってはないのに、何かある度にチッチッと舌打ちをするので、最近は怖くてまともに話せません。なので、モラハラ予備軍だろうなと警戒の目で彼氏を観察しています。これが、大きな原因ではないですが、ここ最近は私の言うことなすことにため息をつかれたりもするので一緒にいるのが苦痛になってきました。 やっぱり、舌打ちってイラついたときやそういう感情のときにするものですよね?結婚の話も出てきているので、この先一緒にいてもし結婚しても、モラハラされそうだなと…。先を考えるために色々意見をください。 94件の返信

2. 匿名 2021/06/20(日) 17:59:17 

男女問わず舌打ちは不快な気持ちになる 2件の返信

3. 匿名 2021/06/20(日) 17:59:28 

やめた方がいい 5件の返信

5. 匿名 2021/06/20(日) 17:59:32 

やめとけ。 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/06/20(日) 17:59:38 

ため息と舌打ちしかえしたらいいんじゃないの 3件の返信

7. 匿名 2021/06/20(日) 17:59:38 

付き合ってるうちに気付いたなら別れた方がいい気がする。自分がその立場なら別れる

8. 匿名 2021/06/20(日) 17:59:47 

それはモラハラやで。やめとき 2件の返信

9. 匿名 2021/06/20(日) 17:59:48 

>>1 別れたら?

10. 匿名 2021/06/20(日) 17:59:50 

別れる一択 直らないよ

11. 匿名 2021/06/20(日) 17:59:50 

ここじゃ、確実にモラハラだ!別れろ!っていう意見でいっぱいになると思います! 7件の返信

12. 匿名 2021/06/20(日) 17:59:56 

最っ低だね!

13. 匿名 2021/06/20(日) 17:59:58 

あなた以外の人と話してる時も舌打ちしてたら癖の可能性もありそう ただ舌打ちって人を不快にさせるからやめさせた方がよさげ

14. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:03 

主さん‥逃げよう 手出される前に

15. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:04 

はっきりと舌打ちは不愉快だと言うしかない。 それで逆ギレしたり改善がなかったりしたら今後の関係を考え直した方がいい。

16. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:08 

なんかモラハラの匂いがする・・・

17. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:27 

うわー 腹立つわー 不平不満は小さい芽のうちにつんどかないと後からでは遅い時があると思う

18. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:27 

心配しなくてもそのうち別れ話してくると思う 別れて喜ぶ相手だけど

19. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:35 

>>4 すべってるよ?

20. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:38 

馬鹿のひとつ覚えみたいにモラハラって言ってるな

21. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:46 

そうまでしてまだ付き合いたい理由って何? 1件の返信

22. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:48 

>>1 今のうちに逃げよう。 なおらないから。

23. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:53 

それ誰がやっても不快な行為だから、別れた方がいいよ。 友達だとしても私なら離れる。

24. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:55 

そういう事ってさ、人に聞かないと分からない? もう答え出てるじゃん。 1件の返信

25. 匿名 2021/06/20(日) 18:01:01 

怖くはない でもイライラするから疲れる

26. 匿名 2021/06/20(日) 18:01:08 

>>4 草

27. 匿名 2021/06/20(日) 18:01:22 

嫌だなって思うならやめてって話すべきだし、怖いと思う人となんで一緒に過ごして優しくしてあげなくちゃいけないのかシンプルに理解できない。 そんなやつゴミ 捨てるのみ 付き合って行きたければどうぞ 1件の返信

28. 匿名 2021/06/20(日) 18:01:27 

>>1 モラハラ以前に下品すぎる

29. 匿名 2021/06/20(日) 18:01:46 

そんな人やめなー 結婚したら子育てとかもっと大変なこと増えるし、自分で自分の機嫌をとれない人、精神的に頼れない夫は辛いよ

30. 匿名 2021/06/20(日) 18:01:46 

そんな事する人間と付き合っていたくない 自分までレベル低い人間になるよ

31. 匿名 2021/06/20(日) 18:01:46 

結婚したらもっと酷くなるよ

32. 匿名 2021/06/20(日) 18:01:54 

そういうちょっとしたことから「こいつはこのぐらいならいけるな」って思われてエスカレートするんだよ 嫌だと思ったら言わなきゃいけない、結婚前なら特に

33. 匿名 2021/06/20(日) 18:02:17 

>>1 性格悪い男だな

34. 匿名 2021/06/20(日) 18:02:19 

チッチッて鳥かよ 3件の返信

35. 匿名 2021/06/20(日) 18:02:44 

舌打ちと貧乏ゆすりはお里が知れるわよね。

36. 匿名 2021/06/20(日) 18:02:45 

>>1 主さんが書いてることが全てだよ。 少しずつ距離とって様子見するところから始めてみたらどうでしょう? ため息や舌打ちをする人に 恋愛だろうが、プライベートだろうが 良い人が居た経験はありませんねぇ。

37. 匿名 2021/06/20(日) 18:02:53 

付き合ってる段階でそれなら、結婚したらもっとひどくなるよね。 今の嫌な感じがずっと続くなんて苦痛でしかない。 私なら、別れます。

38. 匿名 2021/06/20(日) 18:02:55 

あなたが怖くてまともに話せない時点でわかってるでしょ 結婚後に本性表さなくてよかったじゃん 時間を無駄にしないように早く別れて次探しな

39. 匿名 2021/06/20(日) 18:02:55 

男も女も舌打ちする人本当イヤだ!

40. 匿名 2021/06/20(日) 18:03:03 

>>1 機嫌悪いのを正当な理由もなく舌打ちでアピールとかモラハラだと思う そのうちいきなり蹴られるよ 私がそうだった 一回でも手をあげられたら別れるべき 1件の返信

41. 匿名 2021/06/20(日) 18:03:21 

>>1 モラハラかどうかより嫌だったら別れたらいいじゃん 短気なことは間違いないし恋人っていう大切な人に対してそんな態度の男ありえないんだけど あなたが怖かってるの分かっててやってると思うし恐怖で支配したいんだろうなって感じ 1件の返信

42. 匿名 2021/06/20(日) 18:03:32 

>>1 そのうち暴言吐いたり怒鳴るようになるよ

43. 匿名 2021/06/20(日) 18:03:36 

結婚する前に分かって良かったですね。

44. 匿名 2021/06/20(日) 18:04:07 

自分も事あるごとにチッチチッチしてみる。 1件の返信

45. 匿名 2021/06/20(日) 18:04:12 

その勘、間違いないです。モラハラ悪化する未来しか見えない。別れましょう。

46. 匿名 2021/06/20(日) 18:04:43 

>>1 あなたが我慢して結婚するのはいいけど、あなたの子供の父親はその男でいいの?

47. 匿名 2021/06/20(日) 18:04:43 

これは嫌な予感しかしない 今ならまだ間に合う

48. 匿名 2021/06/20(日) 18:04:58 

チッチチッチうるせーんだよ鳥かよ(^ ^)って言って別れな。(鳥は可愛いが)

49. 匿名 2021/06/20(日) 18:05:11 

>>44 自分のこと棚にあげて「何舌打ちしてんだよ!チッ!」ってキレてきそう。

50. 匿名 2021/06/20(日) 18:05:18 

少し距離を置いて冷静に考えてみる 1件の返信

51. 匿名 2021/06/20(日) 18:05:29 

>>3 今は舌打ちでイライラ解消出来てるけど結婚したら舌打ちだけで済まず手が出そう。

52. 匿名 2021/06/20(日) 18:05:45 

やめときな。舌打ちするような人、ちょっと怖いよ

53. 匿名 2021/06/20(日) 18:05:57 

あなたが私の娘なら絶対結婚して欲しくない相手。 ちゃんと本質を見て、相手を選んで欲しい。

54. 匿名 2021/06/20(日) 18:06:05 

不機嫌を態度で示す人は頭悪そう 2件の返信

55. 匿名 2021/06/20(日) 18:06:10 

>>1 それは、家庭環境も影響してると思うから、少しずつ離れる方が良いと思う。 その彼はまだ舌打ちって音があるけど、直ぐに顔に出したら手振りに出したらする人もいて、何か言いたいの?って聞くと、何も言ってないじゃない‼︎って返答する人もいたから。 そういうタイプは危険だから、離れた方がいいと思うよ。

56. 匿名 2021/06/20(日) 18:06:13 

舌打ちは良くないね。他でもしてる可能性大だから一言やめた方がいいって言った方が良いね。 怖くて言えないような彼氏なら早めに別れたほうが良いよ。彼氏が怖いって異常な状態だよ。

57. 匿名 2021/06/20(日) 18:06:18 

昨夜の便乗トピ

58. 匿名 2021/06/20(日) 18:06:23 

>>34 チュンチュン🐦️

59. 匿名 2021/06/20(日) 18:06:32 

この場で聞きたいのですが、「人と本音で話せない」みたいなことを言った時に、「友達少なかったりするの?」とか心配している風に見せかけてこういうこと聞いてくるのもモラハラ予備軍ですか?私が細かいこと気にしすぎなのか勘が当たってるのかよく分からなくて…舌打ちとかはしないしすごく穏やかな人です。 6件の返信

60. 匿名 2021/06/20(日) 18:06:49 

>>1 最初はしなかったのに、最近舌打ちし始めたんですよね? 今は舌打ちだけでも、少しずつ加速していって気付いた頃には完全にモラハラ男になってると思う。 モラハラ男は徐々に本性を出していくから、こちらも慣れてしまったり私が悪いからだ…と思わせて逃げづらい状況を作り出すのがとても上手です。 経験者が語りますw

61. 匿名 2021/06/20(日) 18:06:50 

>>1 モラハラってね、離婚すら自分の思うようにしたがるわけよ。 結婚したら夜逃げでもしないと絶対離婚なんかしてくれないんだよ。 今の時点で気付いたんなら苦労する道を選ぶことはない。 別れた方がいい。 本気で!!

62. 匿名 2021/06/20(日) 18:06:55 

普段は優しいのに忙しいと なんでそんなこと聞くの?ときつく言われた場合は モラハラ疑った方がいい? (質問責めはしてない場合) 1件の返信

63. 匿名 2021/06/20(日) 18:07:02 

嫌味を1日で5回目くらい言われたときに初めて彼氏にしたことはある。そのくらいのレベルじゃない?舌打ち。なかなかでることないよw

64. 匿名 2021/06/20(日) 18:07:10 

ゆっくりフェードアウトでいいと思う

65. 匿名 2021/06/20(日) 18:08:01 

昔行った婚活パーティーで向かいに座った男性が 貧乏ゆすりと舌打ちをずっとしてて怖かった 一周してもその人に戻るから早く帰りたかった

66. 匿名 2021/06/20(日) 18:08:25 

>>59 もう少し情報が必要 1件の返信

67. 匿名 2021/06/20(日) 18:08:32 

別れた方が良いよ。

68. 匿名 2021/06/20(日) 18:08:36 

>>1 これからも主が付き合いたいなら、辞めるように伝えて直させるべき。 言えないとか、本人が直さないなら、別れた方がいいと思う。 舌打ちする人でロクな人はいないと思う。 1件の返信

69. 匿名 2021/06/20(日) 18:08:37 

>>4 ガル男も舌打ち気をつけなねー

70. 匿名 2021/06/20(日) 18:08:40 

>>1 主さんが怖くてまともに話せなくなった時点で別れる一択。 彼は主さんを怖がらせていることに気付いていないんだよね? 舌打ちやため息が嫌だって伝えて仮に直ったとしても、癖ってふとした時に出るからね。 喧嘩の時とか出たら主さんまた怖い思いするよ 世の中、舌打ちやため息しない男性は沢山いる。

71. 匿名 2021/06/20(日) 18:08:55 

注意や直して欲しいって話した事ないの? 結婚の話が出てるならちゃんと話した方がいいと思うけど。 しばらく様子みてそれでも直らないなら諦めたいいんじゃない? まあ根本的に短気やモラハラはなかなか治らないから厳しいと思うけど。 1件の返信

72. 匿名 2021/06/20(日) 18:09:01 

>>1 主さんがこのトピたててくれたおかげで、「これってモラハラ予備軍かな?」って気にしてる人が質問できる場になりそう…!!私も色々気になってることあって聞きたいことあるので感謝です。ありがとうございます。

73. 匿名 2021/06/20(日) 18:09:03 

>>1 迷う余地なし 迷う価値なし

74. 匿名 2021/06/20(日) 18:09:37 

父に舌打ちされたことあるわ。ぶっちゃけもう本当の家族だとは思ってない。

75. 匿名 2021/06/20(日) 18:09:44 

1件の返信

76. 匿名 2021/06/20(日) 18:10:05 

>>1 彼女に怖い思いをさせる時点で彼氏失格

77. 匿名 2021/06/20(日) 18:10:16 

>>1 他の皆さんにも聞きたい はぁーーーって ため息つくのはどうですか? 私はモラハラだと思う 10件の返信

78. 匿名 2021/06/20(日) 18:10:18 

>>75 私も! 1件の返信

79. 匿名 2021/06/20(日) 18:10:29 

舌打ちに怯えるとか嫌だよね 甘えてんじゃねえぞ彼氏

80. 匿名 2021/06/20(日) 18:11:15 

結婚前に本性出してくれて良かったね 上手く別れないとね

81. 匿名 2021/06/20(日) 18:11:33 

>>1 どこがどう不快なのか言葉にできない人は結婚相手としてダメね 1件の返信

82. 匿名 2021/06/20(日) 18:11:51 

不快だと伝えるべき。 伝えられないなら、対等な関係ではないから将来モラハラに発展する可能性大。

83. 匿名 2021/06/20(日) 18:11:54 

私なら、その舌打ちなんなの?って聞いちゃう。萎縮して居心地悪い人とは先なんてないよ。

84. 匿名 2021/06/20(日) 18:12:11 

>>1 主さんのこと好きだから結婚の話あるんじゃないんですかね? 彼はただ奥手なだけですよ。 彼の手を握ってあげてください。 落ち着くと思いますよ。

85. 匿名 2021/06/20(日) 18:12:25 

>>66 それはちょっとした会話の流れでした。後は、「〇〇した方が良いですよ」「〇〇できたら良いですね」みたいなアドバイスをしてきたりします。ただ私が過敏なところもあるので、そういうちょっとしたことでイラッとしてしまう自分にも難がある説ありますが…苦笑 ただそのたまにを除くとすごく優しいです。 3件の返信

86. 匿名 2021/06/20(日) 18:12:27 

>>59 モラハラの絶対的基準はないと思うよ。でもその人、デリカシーはない。そしてあなたと付き合っていてその人がデリカシーを学ぶとは思えない。言われた瞬間に「感じ悪い」「喧嘩売ってる?」と返せるような人じゃないと相手は変わりません。

87. 匿名 2021/06/20(日) 18:12:30 

私だったら舌打ちが増えた理由聞くけどなあ それで、それ行為が嫌だという 1年以上付き合ってたら言えるでしょ なんで最近の人って話し合い避けるのかわからないわ ネットの意見だけを鵜呑みは危険なのに

88. 匿名 2021/06/20(日) 18:13:13 

>>1 もうガルちゃんで相談してる時点で彼にうんざりしていて、早く別れなよと背中を押してもらいたいのかなと感じます

89. 匿名 2021/06/20(日) 18:13:16 

>>77 ため息つくだけじゃ、モラハラとまでは言えないかな。 どうしたのか聞けば良いじゃん。 1件の返信

90. 匿名 2021/06/20(日) 18:13:23 

イライラしてるか何か歯に挟まってんだろうね 嫌だね

91. 匿名 2021/06/20(日) 18:13:41 

普通は舌打ちしません 答えは出てるよ

92. 匿名 2021/06/20(日) 18:13:58 

>>77 他部署ともめまくりの頭のおかしい同僚がそれだったw

93. 匿名 2021/06/20(日) 18:14:08 

もしかしたらチックかもしれないね チックなら大きなストレスを抱えているかも 仕事やそれ以外で何かあったのか、聞いてみたらいいと思う 別れるのはそれからでも遅くないですよ

94. 匿名 2021/06/20(日) 18:14:40 

>>77 かまってちゃんの可能性もある

95. 匿名 2021/06/20(日) 18:15:14 

舌打ちから始まって、どんどん自分の機嫌の悪さををあからさまに出されて、いつも主さんが顔色見ながら気を遣って過ごしそう… ピリピリされるの辛いですよね

96. 匿名 2021/06/20(日) 18:15:44 

元彼を思い出した。 喧嘩する度に謝らないわ泣かされるわ、 泣いたら泣いたで舌打ちと溜息でウザそうにされるわで、最低な男だった。 主には早めに逃げて欲しい。

97. 匿名 2021/06/20(日) 18:16:19 

ため息つくパワハラ上司に似てる。

98. 匿名 2021/06/20(日) 18:17:27 

>>89 彼女は対して、こんなこともわからないのか!と 思うと、諦めでため息をつくらしいです 私は口に出せよって思いますけど 1件の返信

99. 匿名 2021/06/20(日) 18:17:50 

モラハラかはわからないけど 舌打ちされると気分良くないよね? 今引っかかるならやめた方がいいよ 完璧な人はいないし、それ以外の彼の情報、雰囲気とかわからないからやめろとは言い切れないけど 私の行動にため息つかれたり、舌打ちされるのってすごいストレスだよ

100. 匿名 2021/06/20(日) 18:18:13 

>>71 もう主が怯えてるから聞けないでしょ 思い通りにならないと舌打ちされて怖くて主が意見言えなくなってるから本能が危険を感じ取ってると思われる

101. 匿名 2021/06/20(日) 18:18:44 

別れたい 理由は? 舌打ちが嫌 直すよごめん  5分後チッ このパターンだよ

102. 匿名 2021/06/20(日) 18:19:00 

舌打ちする男性って結構多いのかな? 元カレもそうだった。渋滞したときとか。 やめて!って伝えたら「イライラしてんだからしょうがないだろ」って言われたけど。 1件の返信

103. 匿名 2021/06/20(日) 18:19:24 

普通の人は舌打ちはしない。 1件の返信

104. 匿名 2021/06/20(日) 18:19:25 

>>1 トピ主の彼氏には失礼だけど育ちが悪い人なんだなと思う。 彼氏としてもどうかと思うし、結婚なんてとんでもない。

105. 匿名 2021/06/20(日) 18:19:26 

>>54 出世しないだろうね...

106. 匿名 2021/06/20(日) 18:20:01 

最近ということは、心を許して油断し始めてるということでは? モラハラなど、違和感は大事にした方がいいよ。 そのうち当たり前になるくらい洗脳される。

107. 匿名 2021/06/20(日) 18:20:06 

あなたか彼の友達を呼んで一緒に過ごして、その時も舌打ちやため息をするなら癖かなって思うけど、他人の前ではしないならあなたを見下してコントロールしようとしてるんじゃないかな?彼の親の前ではどうだろう? 癖でもモラハラでも、結婚したらもっとひどくなるだろうし、子供にもそんな態度されたら萎縮しちゃうね。

108. 匿名 2021/06/20(日) 18:20:25 

>>85 具体的じゃないから、わからないな 自分に言えるのは、これぐらいかな 悩み事や困りごとについて「どうしよう?」みたいな相談の体裁で話をしたときに 相手がアドバイスをしてきたときにイラつくのであれば、 とにかく口を出されたくないという子供っぽい気持ちが強いだけだと思う そうじゃなくて、ただ自分の話をしただけなのに口を出してきたのであれば、 ちょっと注意しておいた方がいいと思う 例えば、週末はアイスを食べるんだ → アイス?食べ過ぎない方がいいですよ 明日は、ジムに行くんだ → ジム通いが続くとよいですね みたいな感じ 1件の返信

109. 匿名 2021/06/20(日) 18:20:26 

なんで結婚もしてないただの彼氏なのにまだ一緒にいんの?

110. 匿名 2021/06/20(日) 18:20:46 

>>3 舌打ちする人本当に嫌だ。貧乏ゆすりも。 別れたほうがいいよね。 1件の返信

111. 匿名 2021/06/20(日) 18:21:20 

舌打ちした直後に「いま、舌打ちしただろう、ふざけんなよ。」くらい言えないと立ち向かっていけないと思う。私はモラハラは御免だわ。 1件の返信

112. 匿名 2021/06/20(日) 18:21:31 

結婚したらダメなヤツ、‼️

113. 匿名 2021/06/20(日) 18:21:37 

>>1 別れたほうがいいよ。 ありえないから。 そういう人は子供にも舌打ちするでしょう。

114. 匿名 2021/06/20(日) 18:21:38 

>>59 「人と本音で話せない」って相談に対して、友達(本音で話せる相手)が少ないのかな?と感じるのはまぁおかしくないと思う けどあなた自身が心配している風に見せかけてるって感じるならあなたあまりその人のこと好きじゃないんじゃない?

115. 匿名 2021/06/20(日) 18:21:47 

喉乾いてたとか?

116. 匿名 2021/06/20(日) 18:22:02 

>>1 絶対やめといた方がいい! そんな男とこれからも一緒にいたら、そのうち自分の意見を何も言えなくなってしまうよ 主さんの自我がおかしくなってしまう前に離れた方がいい

117. 匿名 2021/06/20(日) 18:22:08 

>>77 自然に出るため息なら、そうでもないけど、明らかに「は〜!もう…」とかため息が恣意的な感じする人はモラハラっ気あるよ。 私の同僚がそんな感じ。彼が派遣さんに曖昧な指示してるのを棚に上げて、「はぁ〜。コレじゃないんだよなあ…頼む相手を間違ったかなあ。もう、良いです!」って吐き捨てるように言って相手が謝っても無視…。直接的な暴言じゃ無いけど、これもモラハラだなと思ってる。

118. 匿名 2021/06/20(日) 18:22:11 

舌打ちはリアルフェイスの亀梨くんしか許されない

119. 匿名 2021/06/20(日) 18:22:13 

>>108 具体的なアドバイスありがとうございます。すごくわかりやすいです泣!!この例えを忘れずにアンテナはってみようと思います。

120. 匿名 2021/06/20(日) 18:22:33 

>>1 エスカレートすると物を叩いて大きな音を出して威嚇してきたり、感情のコントロールすら怪しくなるかも。 結婚するなら穏やかで一緒にいて安心できる人とにしよう。毎日夫の顔色見ながらビクビク暮らすなんて嫌でしょ。 1件の返信

121. 匿名 2021/06/20(日) 18:23:03 

主さんの中で別れたほうが良いと答えが出てる感じ。 怖くてまともに話せないのなら、関わらないほうが良い。 怖くなくてまともに話せる人と仲良くしたほうが良い。

122. 匿名 2021/06/20(日) 18:23:10 

最初してなかったのに最近するようになったってことは、癖じゃないよね。隠してたんだと思う、本性を。

123. 匿名 2021/06/20(日) 18:23:12 

舌打ちって…育ちが悪そう。厳しいかもしれないけど、一回でもされたら人格疑うわ

124. 匿名 2021/06/20(日) 18:23:14 

彼氏から夫になって、その後子供の父親って考えたら、怒りっぽい人は本当に本当にやめた方がいいよ。 1件の返信

125. 匿名 2021/06/20(日) 18:23:22 

舌打ちが不快なんじゃなくてもう怖いと感じるんでしょ? 恐怖感じたらその相手との人間関係はもう終わりだよ 心療内科行きになる事態になるから距離置いて早めに別れた方がいい

126. 匿名 2021/06/20(日) 18:23:28 

>>1 結婚したらよくなるっていうことはなくて、結婚したあとはもっとひどくなるよ。

127. 匿名 2021/06/20(日) 18:23:30 

チック症だったら? 1件の返信

128. 匿名 2021/06/20(日) 18:23:40 

万が一結婚でもしたら一生舌打ちされ続けるのか。 きついなー。

129. 匿名 2021/06/20(日) 18:24:10 

経験者だけど、結婚してからもっと苦労するよ。 今のうちに捨てときな。あなたはまだ間に合う。

130. 匿名 2021/06/20(日) 18:24:14 

>>1 あとこれからの時代モラハラ男なんかと付き合ってる女の人は白い目で見られると思うよ 可哀想なんて思ってくれないからね その程度の男にしか相手してもらえない女なんだなって

131. 匿名 2021/06/20(日) 18:24:20 

>>1 「舌打ちしないで!」って言えないなら既にモラハラの域では?

132. 匿名 2021/06/20(日) 18:25:19 

いやー気持ち悪い。 後レスポンス、LINEの返事とか、話してて相槌が遅いとか、モラハラ予備軍だよ。。気をつけてー。 LINEの返事の時間が決まってるのは自分が浮気相手の可能性だけど、急いでたり、予定の話をしていたり(特にこちらが他所で遊びたい時、残業入った等)する時に遅い人は絶対モラハラ。

133. 匿名 2021/06/20(日) 18:25:27 

予備軍じゃなくて立派なモラハラ 付き合ってなくても不快でしかないのに、付き合ってて舌打ちとかちょっと無理だな 人前で舌打ちとかよっぽどだよ

134. 匿名 2021/06/20(日) 18:25:37 

>>1 普通、舌打ちってよほど意識しないとしないものだと思う。 それだけ意識して舌打ちして、相手(あなた)を不快にさせているのだとしたらすごく嫌だよね。 そこまでして不快にさせたい理由はなんだろうね。 あなたに恐怖心を植え付けてるってことじゃない? もしも意識せずに舌打ちが出る人なのだとしたら、それはそれで大問題だし。 モラハラ予備軍なのは間違いないだろうけど、ほとんど入隊してるみたいなもんだよ。

135. 匿名 2021/06/20(日) 18:26:10 

舌打ちも立派なデートDVだよ

136. 匿名 2021/06/20(日) 18:27:02 

>>102 癖になってるのかね… どっちにしても渋滞ごときでイライラするのは事故の元だから、出来れば運転自体やめてほしい。 「舌打ちくらい」って言う人もいると思うけど、運転は正確な判断と単純な操作の積み重ねだよ。 心の余裕がないと万一事故った時も冷静な対応が出来ないしね。

137. 匿名 2021/06/20(日) 18:27:41 

最近は怖くて話せないってもうアウトでしょ てかまともな人は一人でいるときだって舌打ちなんてしないよ

138. 匿名 2021/06/20(日) 18:28:09 

>>124 ただでさえ年を取ると怒りっぽくなる人が多いから、元々怒りっぽい人は本当に疲れそう

139. 匿名 2021/06/20(日) 18:29:00 

今の彼に、 舌打ちしたけど、なんか気に触る事でもあった? ワタシも気分悪いんだけど?ってくらい 堂々と言えない女になれないならやめておこう あなたがおどおどしてるとか逃げないと思わせたら尚更ひどくなるよ 逃げる時も正当に別れられたらラッキーくらいに思っておかないとズルズルいくから気をつけて (別れる時だけは泣きながら訴えてきて、安定すると偉そうになるの繰り返し)

140. 匿名 2021/06/20(日) 18:30:25 

>>1 主さん大変だね。 その彼は早いうちに別れた方がいいと思う。 いずれきっと、黙って俺の意見に従ってりゃいーんだよ!って言ってきそう。

141. 匿名 2021/06/20(日) 18:30:31 

>>68 なおらないよ。 というか、他人に頻繁に舌打ちする時点でアウトだから。 2件の返信

142. 匿名 2021/06/20(日) 18:30:51 

>>1 【舌打ちとは】 舌を上あごに当てて、ちっと鳴らすこと。いまいましさや、いらだちを表すしぐさ。

143. 匿名 2021/06/20(日) 18:31:37 

>>110 舌打ち 貧乏ゆすり 八つ当たり 今すぐ別れるべき男の三大特徴 (※私調べ) 1件の返信

144. 匿名 2021/06/20(日) 18:31:46 

>>127 意味がわかんない。 1件の返信

145. 匿名 2021/06/20(日) 18:32:03 

結婚する相手は穏やかな人がいいよ。 舌打ちするようなイライラしてる人とは関わらない方がいい。 1件の返信

146. 匿名 2021/06/20(日) 18:32:59 

>>1 結婚前に本性出してくれて良かったね 別れる一択じゃん

147. 匿名 2021/06/20(日) 18:33:41 

>>8 もはや予備軍ではないよね

148. 匿名 2021/06/20(日) 18:34:19 

>>77 察して系男はモラハラ予備軍だったりします。 でもそんな好きなら一緒に居ればいいんじゃない? 決めるのは主ですが。

149. 匿名 2021/06/20(日) 18:34:52 

今度舌打ちしたら、いま舌打ちしたね?いつもだよね?そういう人無理!ってきっぱり言って別れよう。 絶対にそんなつもりじゃないと謝ってくるけど、許しちゃダメですよ。

150. 匿名 2021/06/20(日) 18:35:26 

>>1 恐怖で支配されてる感じするけど大丈夫? 男なんかたくさんいるんだからそんな嫌な男捨てなよ。

151. 匿名 2021/06/20(日) 18:35:42 

>>11 うん。だって危険な兆候しかないもん

152. 匿名 2021/06/20(日) 18:37:43 

>>5 結婚して、子どもの前でやられたらたまらん。 1件の返信

153. 匿名 2021/06/20(日) 18:38:16 

>>1 舌打ちする人の心理とその特徴 ①話しかけづらい雰囲気を出し威嚇する ②イライラしていて周りが見えていない ③悪い事は全て人のせいにする ④言葉遣いが荒い ⑤思いやりがない ⑥自分が一番正しいと思っている ⑦相手に負けたくないと虚勢を張っている ⑧自分だけは損をしないように行動する ⑨無表情または笑顔がない ⑩注意されるとキレやすく反省しない 4件の返信

154. 匿名 2021/06/20(日) 18:38:47 

>>1 元々舌打ちしてたけど以前は気をつけて主の前では出していなかったのか、舌打ち癖なんてないのにわざと主の反応を見るために試し行為をしてるのか見極める必要があると思う。 主は苛立ちを見せていい相手だと思われてるのならエスカレートするよ。頻回にというなら意図的でなくても無意識に舐められてるのでは。注意して治るのなんて一時的、別れた方が良い。

155. 匿名 2021/06/20(日) 18:38:53 

舌打ちって普段穏やかな人ほどやってたら危ない気がする… しかも彼は最近まで主の前でやらなかったんでしょ? 主も彼とまともに話も出来ない、彼も明らかに主の事見下してる。 主、全然楽しくないでしょ?何のために付き合ってるの? もう答えはひとつしかないでしょ

156. 匿名 2021/06/20(日) 18:39:15 

>>152 10000歩譲って主が許しても子供がね… しかも子供もやるようになってしまうかも知れない。

157. 匿名 2021/06/20(日) 18:39:55 

>>153 最悪じゃないすか

158. 匿名 2021/06/20(日) 18:40:08 

>>153 どう考えたって苛立ちを主にぶつけてるよね 1件の返信

159. 匿名 2021/06/20(日) 18:40:25 

>>1 チッチ チッチうるせーな 時計かよ って一回キレてみて そんで別れよう 1件の返信

160. 匿名 2021/06/20(日) 18:41:07 

>>1 トピ主、人生は短いんだよ!! 舌打ちされてるヒマがあるのか! 1件の返信

161. 匿名 2021/06/20(日) 18:41:17 

>>144 チック症の始まりは舌打ちからって聞いたから 2件の返信

162. 匿名 2021/06/20(日) 18:41:26 

>>1 付き合う前の知り合いだった頃に、気に食わない事を舌打ちする人と出逢ったら、まず興味も持たないし恋愛対象から速攻で外すでしょう? それを分かってるから長い時間かけて力関係を作り上げた上でやってるんだよ。狡猾だなぁと思う 力関係がすでにあるから怖いと思うけど、別れ話したくなったら第3者がいるところで話をすると少しは態度ましになるよ

163. 匿名 2021/06/20(日) 18:41:34 

>>145 ほんとに さらに子供生まれたらうまくいかない事だらけよ 話ができる大人が話し合いを手間に思って舌打ちで分かれよ、と済ます男はロクな親にならないわ

164. 匿名 2021/06/20(日) 18:42:12 

はじめは優しくつくろってたんだろうね 今の彼の姿が本性だと思いますが、どうですか? 母親に向かって汚い言葉使ってる男は確実に地雷。 結婚後、妻に対する夫の姿です。

165. 匿名 2021/06/20(日) 18:42:12 

>>1 彼の圧に負けてる時点で、すでにモラハラ被害者だよ あとここで彼に強く出られないと、これからもそういう男を引き寄せると思うから気をつけて 世の中には舌打ちくらいじゃ全く動じない強い女子もいるけれど、モラハラ男って絶対そういう勝気な子とは付き合わないんだよね 2件の返信

166. 匿名 2021/06/20(日) 18:43:03 

>>158 最近、という所にマウント的意味合いも感じる。 1件の返信

167. 匿名 2021/06/20(日) 18:43:27 

>>78 なんて書いたあったかヒントください

168. 匿名 2021/06/20(日) 18:44:38 

>>11 職場に女の人で同じ症状の人いますが まあ、やばい人なので辞めた方がいいです ロクな人いないと思う

169. 匿名 2021/06/20(日) 18:44:45 

舌打ち、ため息で主がシュンとなって言うこと聞くからやめないんだと思う。 彼氏は舌打ちとため息で操作しようとしてるし、主さんは思い通りに動いてる。 毅然とした態度とったら相手がどう出るか観察してみたら?

170. 匿名 2021/06/20(日) 18:44:47 

そこで、ねぇ不快だからやめてくんない?くらい言えないでされっぱなしで押し黙るから調子にのるんじゃないの?性格的に言い返せないなら、やめた方が良い相手かな、と。結局御せないなら、監察するのも時間の無駄だと思う。

171. 匿名 2021/06/20(日) 18:45:13 

>>165 付き合わないよね 首根っこつかんできて、は?もう一回言ってみろや!!って言い返してきそうな女子には敬語使ってペコペコするのよ。相手を見てモラハラしているダサイ男。

172. 匿名 2021/06/20(日) 18:45:19 

>>54 そうそう。 機嫌悪いなら言葉で伝えろっつーの 舌打ちとか、思春期のガキかよ

173. 匿名 2021/06/20(日) 18:45:34 

>>161 それなら遺伝する可能性を考えて別れた方がいいと思う。 主が「どうしても舌打ち彼との子供がほしいのよ!」って言うなら仕方ないけど。

174. 匿名 2021/06/20(日) 18:46:20 

>>1 もうそうなったら終わりだよ そこまでして付き合うメリットはない 恋人に舌打ちは有り得ない

175. 匿名 2021/06/20(日) 18:46:37 

>>11 リアルで友達に相談されたら、別れを勧める。結婚しても絶対に幸せになれないから。これが彼氏じゃなくて旦那なら、舌打ちくらいでは離婚を勧めない。

176. 匿名 2021/06/20(日) 18:47:28 

>>1 結婚はやめたほうが。 1件の返信

177. 匿名 2021/06/20(日) 18:47:36 

うわー そんなの知り合いだったとしても会いたくないよ。 結婚どころか付き合い続けるのも考えられない。

178. 匿名 2021/06/20(日) 18:47:59 

そのうち舌ガンになるねw

179. 匿名 2021/06/20(日) 18:48:25 

やめれ。絶対後悔する。

180. 匿名 2021/06/20(日) 18:49:10 

>>161 すべてのチック症がそうではないよ? それに、話の流れからしてチック症でないことは明らかですよ。 最初の問いかけ方も言葉足らずすぎる。 失礼だよ。

181. 匿名 2021/06/20(日) 18:49:31 

>>160 確かに。 最近カレが舌打ちするんです…と言いながらデートしつつ、別れるかどうか決めかねてるのは時間の無駄だと思う。

182. 匿名 2021/06/20(日) 18:49:35 

>>77 同僚がものすごいため息多かった モラハラかどうかはさておき、ものすごい不快なので、仕事関係者以外なら全力で避ける

183. 匿名 2021/06/20(日) 18:49:36 

別れるの前提で、 主さんも、がんがん舌打ちして、ため息つけばいい。 指摘されたら「あぁっ?」ってキレる。 モラ気味の男には、同じように返すのが良いよ。

184. 匿名 2021/06/20(日) 18:50:17 

>>176 夫どころか友達にすらなりたくねえわ。

185. 匿名 2021/06/20(日) 18:50:41 

>>1 チック症て可能性も無くはないかもしれませんね とりあえず思ってることは伝えた方が良さそうですが。 チック症は病院で治すことが出来ますので検討するのも良いかも 1件の返信

186. 匿名 2021/06/20(日) 18:50:46 

人の彼氏に申し訳ないけどクソみたいな男だな。主怯むことないよ。ここにいるみんな味方だ。捨てちまえ。

187. 匿名 2021/06/20(日) 18:50:55 

>>159 時計だよって言われたら なんて返せばいいんだよ💢💢 2件の返信

188. 匿名 2021/06/20(日) 18:51:48 

将来子供にもやるかもな。それを考えて長い人生この人と暮らすのか冷静に考えよう。

189. 匿名 2021/06/20(日) 18:52:39 

>>1 中学生の時に不良の男子が、私が気に入らなくて頻繁に舌打ちしてきた。不快だったし怖かった。精神的にくるよ、舌打ちは。 主さん、今のうちに別れたほうがよさそう 1件の返信

190. 匿名 2021/06/20(日) 18:54:05 

1年以上一緒にいたらいいところもいっぱい知ってるし楽だし…って思っちゃうよね 確実に彼がモラハラとは言い切れないけど実際モラ男で舌打ちするやつが多いのは間違いない 主さんも猜疑心が芽生えて信じきれなくなってるのなら最悪別れる覚悟で「今まで舌打ちしなかったよね?すごく不快だからやめて欲しいんだけど」って言ってみたらどうかな それで逆ギレしたりやめると言ったくせにやめなかったら主さんの気持ちも冷めるかもだよ 治るならそれに越したことはないだろうし

191. 匿名 2021/06/20(日) 18:55:03 

>>153 うちの旦那じゃん さらにメンヘラ……

192. 匿名 2021/06/20(日) 18:57:24 

>>187 デジタル時計に進化してって言う 1件の返信

193. 匿名 2021/06/20(日) 18:57:32 

>>62 そんなこと言われたら、あ?用があるから聞いてんだよ。と返してしまうわ。

194. 匿名 2021/06/20(日) 18:59:02 

>>1 >>3 やることなす事に舌打ちしてくる彼氏ってアンタそりゃ、結婚したらどうなるか一目了然よ。何を躊躇うことがある。舌打ちと結婚して何か楽しいことでもあるの?

195. 匿名 2021/06/20(日) 18:59:27 

もし大切な友達が同じ相談してきたら何て言うか考えてみて

196. 匿名 2021/06/20(日) 19:01:40 

別れた方が良いよ 絶対に直らないから

197. 匿名 2021/06/20(日) 19:02:19 

>>77 パワハラ・モラハラが原因で何人も退職者を出した上司が引くほどため息ついてた。 他人に聞こえるようにため息つく人は警戒してしまう。

198. 匿名 2021/06/20(日) 19:03:38 

>>192 横だけど、そんな感じでやり取りできるなら、まだ付き合っても大丈夫と思う(笑 1件の返信

199. 匿名 2021/06/20(日) 19:04:57 

単純に別れたいだけなんじゃ無くて? 別れたいけど自分からは言いたく無いとか? 舌打ちしてくる人と一緒に居たって楽しくないし、寸前まで楽しかったのに舌打ちされたら台無しになる

200. 匿名 2021/06/20(日) 19:06:53 

>>1 舌打ちするって、要するに威嚇行動だよね。 その男は主がそれで怖がったり怯えたりするのを期待してやってるんだろうから、暴言を吐いたり殴るフリをしたりするのなんかと本質的には同じこと。 一種の暴力だよ。

201. 匿名 2021/06/20(日) 19:07:17 

>>1 舌打ちされたらハァ〜と大きくため息をつく 1件の返信

202. 匿名 2021/06/20(日) 19:07:19 

>>1 同じように対応してみたら? それで彼が怪訝そうな顔をしたら、あなたは無意識かもしれないけどこういうことを平気でしてるのよ、やられた側はどういう気分?と言えばいい。 やられっぱなし、ただ黙って見過ごすは相手のためにもならない。反論されるのが怖いなら何も指摘せずに別れた方がいい。

203. 匿名 2021/06/20(日) 19:07:22 

>>1 人の目の前でその人がわかるレベルで舌打ちしたり溜息ついたりしたこと、人生で1度もないわ そういうことが平気でできるのって申し訳ないけど性格かなりよろしくないと思う モラハラってエスカレートすることはあっても治ることってほとんどないんですよ 慎重に判断してくれ

204. 匿名 2021/06/20(日) 19:09:17 

>>1 その舌打ちモラ男と釣り合うのは本物の天然女だけや、「え?なになに?猫ちゃんいた?今?チチチッ居ないじゃ~ん、えへへアハハ」クラスの女としか上手く行かない。 主が不快に思ってる時点で全力で逃げて!

205. 匿名 2021/06/20(日) 19:10:24 

今のうちに逃げた方がいいよ エスカレートしてくよ

206. 匿名 2021/06/20(日) 19:11:15 

やめとけ一択! 治ることってぜっっったいないよ! そう言う性質だからもう変えられない

207. 匿名 2021/06/20(日) 19:11:16 

>>98 しんど。。 無理、、他の女にあげます。 1件の返信

208. 匿名 2021/06/20(日) 19:13:34 

直感は当たるよね モラハラの時点でどんなにイケメンでも除外だわ なんか余裕ないんだなーって冷める

209. 匿名 2021/06/20(日) 19:14:07 

>>207 そんな男にアプローチされて、疑問だらけだったので 切りましたw

210. 匿名 2021/06/20(日) 19:14:57 

>>166 多分結婚意識し出したから、少しずつ支配できそうか試し行動だと思う。 舌打ちをクリアしたら今度は無視とか、置き去りとか、軽く小突いてみるとか…どんどんエスカレートする。試し行動は相手が壊れるか逃げるかするまで終わらない。

211. 匿名 2021/06/20(日) 19:15:10 

彼氏の話じゃないけど ウチの母が癖なんだと思うけどよく舌打ちしててそれが子供にうつったんだよね 慌てて母にも注意して子供のも直させたけどアレは聞いてて不快感しか生まれないから別れたくないんなら言ったほうがいいよ!本人気づいてない(母もそうだった)かも知んないしワザとしてるなら本当の理由があるはずだからどっちにしろ話し合ったほうが先々考えたらいいと思うよ  まぁ感情のコントロールが上手く出来ない意味ではモラハラ予備軍なのは間違い無いと思うけどね こう言う系統の人は調子に乗る癖と弱い者いじめも備わってる(大体身内にだけ)からねじ伏せる知能と能力と体力蓄えないと大変よ

212. 匿名 2021/06/20(日) 19:16:24 

>>1 今一緒にいるのが苦痛って書いてるのに、これ以上一緒にいる理由無いよね

213. 匿名 2021/06/20(日) 19:16:47 

うちの夫も舌打ちため息小声で文句、本当最初は嫌だったけど またやっとるわーくらいで流して無視していつも通り話しかけてたら、いつの間にか気にならなくなって、そのうちしなくなったわ。

214. 匿名 2021/06/20(日) 19:17:38 

>>3 うん! 彼にもいいところがあるから付き合ってるのは分かるけど、 みんなが言ってるように結婚すると大変そう

215. 匿名 2021/06/20(日) 19:20:04 

>>165 だから大人しい子がタイプとか言うんだよね 私も前にLINEしてた人が大人しい子がタイプと言っていて、最終的に意味わからん事でムキになられて冷めちゃった やっぱりモラハラっぽいなーと思って

216. 匿名 2021/06/20(日) 19:21:43 

>>1 私の元カレはLINEの文章でチッと送ってくるような人だったよ。初めは良い人だったけど、だんだんと本性を出すようになってきて怖くなって別れた。主さんにも別れることをおすすめします。 1件の返信

217. 匿名 2021/06/20(日) 19:24:42 

私の元彼もそうだったよ だから私も事あるごとに、 は?チッ。って言ってたら振られたよ(爆笑)

218. 匿名 2021/06/20(日) 19:26:43 

チッチしてるのはナウシカの蟲使い(映画には出てこない) 1件の返信

219. 匿名 2021/06/20(日) 19:26:56 

彼氏や配偶者を怖いと思うのは異常ですよ。

220. 匿名 2021/06/20(日) 19:27:32 

>>216 文字でチッて打つってなんかまぬけだねwwwめちゃくちゃ頭悪そう

221. 匿名 2021/06/20(日) 19:28:05 

私はその場で言うよ! チッッッてなに?と 1件の返信

222. 匿名 2021/06/20(日) 19:29:24 

ドラムのカウントみたいなものだから、 「チッ」には、 「チッチッチチッッチッチッチチチチッッ♪」 ってビートを刻んでいけば良い。

223. 匿名 2021/06/20(日) 19:30:11 

>>1 別れる以外の選択肢ある? そうなったらもう人間関係として終わりだよ。 それでも一緒に居られるのは子供くらいだよ。 もちろん叱るけどね。

224. 匿名 2021/06/20(日) 19:31:16 

>>1 世間は関係なく、怖いと思ってる時点であなたに対してモラハラだと思うよ 舌打ちしても結婚して良い例としては、本当にその舌打ちがただの癖で、不快だから辞めてと強めに言えるか、それを聞いて彼は謝ることができる場合だけだよ 私はそれで怖くて別れも言えなくて結婚したけど後悔してるよ 幸せな結婚してほしい 今の一瞬の勇気で将来何十年間の幸せが開けるよ 頑張って

225. 匿名 2021/06/20(日) 19:31:18 

>>111 モラハラ野郎はその嗅覚で嗅ぎ分けて、こうやってハッキリ言えるような女性には近づかないのだと思います。 ちゃんと、見下しても舐めても歯向かって来られないような、主みたいな人を選んでいます。

226. 匿名 2021/06/20(日) 19:32:38 

そんな人やだ 男性とは言え、舌打ちするのって育ちが悪いよ

227. 匿名 2021/06/20(日) 19:32:41 

>>221 私はそんなヤツに注意するのもダルいから、さよならって別れるわ。 理由を聞かれても言わないし、悪いところがあったら治すって言われても信じない。 ため息は疲れから出る事もあるけど、舌打ちは許せない。 でも私と別れたら、好きなだけ舌打ちでビートを刻めば良いと思う。

228. 匿名 2021/06/20(日) 19:33:47 

>>218 主は蟲かよw

229. 匿名 2021/06/20(日) 19:33:53 

交際3年結婚13年だけど一度も聞いたことないよ!私はしたことあるけどねw

230. 匿名 2021/06/20(日) 19:34:57 

舌切り雀の絵本をあげる 閻魔様でもいいがw

231. 匿名 2021/06/20(日) 19:36:47 

仕事がうまく行ってないんじゃない? 過酷な人間関係の会社で荒んでたとき、めちゃくちゃ舌打ちを私もしていた。周りもしていた。 転職して穏やかな職場になったらそんなのしなくなった

232. 匿名 2021/06/20(日) 19:37:49 

主、わかってるじゃん 舌打ちなんてモラハラの主症状みたいなもの 交際が時間の無駄

233. 匿名 2021/06/20(日) 19:38:40 

怖くてまともに話せなくなるひとといっしょにいることはない。主さんが普通でいられるひとがいっしょにいるべきひとだよ。

234. 匿名 2021/06/20(日) 19:43:38 

友達の子供が舌打ちする ママ友に聞いたら、旦那が舌打ちするらしい 子供てよく親を見てる

235. 匿名 2021/06/20(日) 19:46:34 

>>143 車の運転が荒い 店員に高飛車 これも追加して〜 1件の返信

236. 匿名 2021/06/20(日) 19:46:50 

私も一時期舌打ちが止まらない時期あった ちっさい事でチッチッチッチ言って旦那に注意されて気づいていつの間におさまってた

237. 匿名 2021/06/20(日) 19:47:05 

>>77  逆に聞きたいけど、77さんは個人に向けてこれみよがしなため息とかつく?  疲れて自然に出るため息は仕事中?とかたまにあるけど、(それだってやりすぎると周りから嫌がられる)誰かになんか言われて「はぁあ」とか明らかに、お前に今言われたこれがウザいんだよって言うアピールだろうしそんなんしょっちゅうとか、同僚でもなく彼氏とかなら全く一緒にいる意味ないよね。  私があなたのことをいつも疲れさせてるならごめんだし、それにより自分もストレスなら誰も得しない関係を永遠と続けてる感じじゃん。

238. 匿名 2021/06/20(日) 19:47:58 

一年でそれならもっと一緒に過ごしたら大変なことになる

239. 匿名 2021/06/20(日) 19:50:47 

今モラハラで悩んでる主婦の方すごい多いんだって。 ひと昔みたいに亭主関白だからなんて片付けられない男が増えた(発達障害)か、女性がしっかりしてきたからか。 恋人時代だけの問題ならまだしも、子供いたら絶対に子供に悪影響にしかならない。 子供が歪んでモラハラをする、モラハラを受け入れるようにしかならない。 結婚相手なら、迷うな! 子供居たらとんでもなく苦労する! そういうタイプと話し合いしても無駄。 朝方になるまで寝かせず説教喰らう日が目に見えてる。

240. 匿名 2021/06/20(日) 19:52:55 

>>1 やめた方がいいよ 彼氏じゃなく前職の中小企業社長がそれだったけど 同性愛者差別、女性差別、学歴差別(自分がマーチ出身だからなのか「MARCH未満の学生はやっぱりまともなやついないから取るな」ってもちろんMARCH出身未満の社員がまわりにいる中で普通に発言する)してたし 5歳の娘をしつけと言ってベランダ(確か10階)に締め出してることを普通に話してたし社内不倫はするし 本当に典型的モラハラ男だった 今良くても将来この社長みたいになりそう

241. 匿名 2021/06/20(日) 19:55:06 

>>1 ごめん。なんかもう主の事好きじゃないんじゃないかな。 そんなにイラつかれるのは、もしかしたら誰かと比較されてる可能性もある。 1件の返信

242. 匿名 2021/06/20(日) 19:58:03 

>>141 言いたいことは分かるけど。 欠点を一つ見つけたら、全部なかったことに、というのはどうかな? 人って、必死になれば変わるよ。 1件の返信

243. 匿名 2021/06/20(日) 19:59:52 

>>241 俺から離れないんだなって思われたら本性出す男いるから。 好きじゃなくなってたらというか浮気とか他に気になる人がいたら大抵男は無関心になるよ。

244. 匿名 2021/06/20(日) 20:01:40 

舌打ちする人育ち悪そー。 サヨナラだね。

245. 匿名 2021/06/20(日) 20:04:45 

>>141 主がふんぎりつけるためにも、伝えることは必要では?

246. 匿名 2021/06/20(日) 20:05:18 

逆に、これなら舌打ちするのも分かるわ~って理由ある? 男友達に死ぬ程舌打ちされてキレられた事があった まぁ、彼の誕生日にネガティブ(だと彼が思った)な話をした事が原因だけど 誕生日だけは楽しくすごそう!と思ってたのに邪魔されてムカついたらしい

247. 匿名 2021/06/20(日) 20:17:37 

モラハラと感じた時点でアウトです!

248. 匿名 2021/06/20(日) 20:18:43 

私は高校生の息子に舌打ちされます。都度指摘してますが、本当に不愉快。私みたいにきちんと文句言えず溜め込みそうだよ、トピ主。ましてや彼氏でしょ、息子と違って逃げられるよ。

249. 匿名 2021/06/20(日) 20:21:24 

チっの度に歯になんか挟まったの? って聞いとく。駄目そうなら距離おくかな

250. 匿名 2021/06/20(日) 20:23:44 

ボイスパーカッションで対抗しよ

251. 匿名 2021/06/20(日) 20:24:40 

紀子さんも舌打ちすごいそうな 男女を問わず、舌打ちする人は品がないよね

252. 匿名 2021/06/20(日) 20:26:37 

なんで答えがわかりきってるのにさっさと別れないんだろうか 彼女に舌打ちする男なんて見た事も聞いた事もないよ モラハラ確定です 疑う余地なし  このままズルズル結婚したら後悔と地獄が待ってるだけだよ

253. 匿名 2021/06/20(日) 20:27:34 

連絡取らないで離れよう いつも不機嫌そうな人といてもいいことないよ

254. 匿名 2021/06/20(日) 20:30:30 

つい先日、職場で隣に座っていた男性から仕事の質問されたんだけど、私もよく分からなくてすみません、わたしもちょっとわからないですって言ったらチッ!って舌打ちされて内心はあ!?って思った私は彼の親でも嫁でもないわ!

255. 匿名 2021/06/20(日) 20:35:29 

>>21 ね。モラハラの可能性の有無以前に、そんなことされたら冷めちゃうわ。

256. 匿名 2021/06/20(日) 20:36:37 

横ですみません。 彼氏でも夫でもなく、私の母の親友の娘さんが、一時期頻繁に我が家に出入りをしていましたが、 舌打ちが酷かったです。 自分が気に入らない事があると、しょっちゅう舌打ちしていました。 その方は、都心部で看護助手をしていますが自分の気に入らない時には職場でも舌打ちをしているんだろうなと私は思いました。 無意識に出てしまうものなのでしょうが、ちっちちっちと煩かったです。

257. 匿名 2021/06/20(日) 20:39:13 

舌打ちとタメ息って、嫌味っぽくて一番ヤダ!! 口が悪いとかより、タチが悪い気がします。

258. 匿名 2021/06/20(日) 20:48:58 

主さん、彼氏に試されてるよ。舌打ちに我慢出来る女認定されたら結婚して逃げれなくされてモラハラの本性発揮されてまうよ。

259. 匿名 2021/06/20(日) 20:56:16 

>>185 舌打ちとため息のコンボのチック症? ありえない。 1件の返信

260. 匿名 2021/06/20(日) 20:58:18 

うちの父は滅多に怒らない温厚な人だったけど、したうちの癖が出てきたことあったな。 母は嫌だからやめてと言ってたよ 1件の返信

261. 匿名 2021/06/20(日) 21:00:57 

舌打ちじゃないけど、うちの旦那、退屈すると「あ〜あ」て言うんだよな。 私といると気詰まりなのかなって、地味に傷つく 2件の返信

262. 匿名 2021/06/20(日) 21:06:22 

>>259 ため息は違うけど舌打ちはあるらしいです 1件の返信

263. 匿名 2021/06/20(日) 21:12:31 

我慢して一緒にいる意味ないよね?

264. 匿名 2021/06/20(日) 21:18:29 

トピ主さん、その男性はやめときなさい! 私は母親の立場だけど、息子二人いて舌打ちなんてしないよ?大学生と高卒社会人です。知人をたまに連れてくるけど、そんな友達はいない。普通はしないよ舌打ちなんて。そりゃ言葉使いは男だけどね。

265. 匿名 2021/06/20(日) 21:19:44 

キングヌ○の常田さんも話すときにチッチチッチ言うけどそんな感じなのかな めちゃくちゃ気になるね

266. 匿名 2021/06/20(日) 21:19:52 

舌打ちするヤツは、ク○だと思う。 予備軍じゃなくてもろモラハラだと思う。 前の会社に挨拶もロクにできない舌打ちだけはしてくるヤツいて凄い嫌だった。 しかも私より一回り以上も年下! あと、やたらとうるさい咳払いする人も注意したほうがいいよ。

267. 匿名 2021/06/20(日) 21:27:08 

>>1 怖くてまともに話せないんでしょ? そんなんで結婚の話進めたらダメだよ 主さんどうしたいの? 彼に一生怯えて生きていくの? 対等に思ってること話せないなら夫婦としてやっていけないよ結婚生活なめちゃだめ

268. 匿名 2021/06/20(日) 21:28:44 

指摘しても直りませんか? 夫がある時を境に急に舌打ちするようになって、「ほんとやめて!」と言ったら舌打ちしてた自覚もなかったようでショック受けて直してました

269. 匿名 2021/06/20(日) 21:29:55 

>>1 次、舌打ちしたら別れよう。 そんな人と結婚するの無理って言えばいいよ。

270. 匿名 2021/06/20(日) 21:33:43 

>>261 退屈をどうにかするのってあなたの仕事じゃないし。気にしちゃ駄目よ。

271. 匿名 2021/06/20(日) 21:33:55 

>>1 普通に別れる。 てか、その行為が嫌なんだけど!!って言えないあなたも問題。

272. 匿名 2021/06/20(日) 21:35:22 

>>235 店員に偉そうなの本当に無理!

273. 匿名 2021/06/20(日) 21:36:41 

>>261 弱々しく傷ついてんじゃなくて、それは気分が悪いって指摘しろや。自分の主張はないの?読んでてこっちがあなたにイライラする。

274. 匿名 2021/06/20(日) 21:40:53 

>>103 しない人間だったし、元々怒ることある?って聞かれるタイプの人間だったんだけど、今二歳児育ててて、何度も何度も繰り返しておしっこでる→でない→数分後でる!→でない→床に漏らすとか、そういう短時間に何度も何度も繰り返した挙げ句の最後の失敗にイライラしちゃって深いため息と共に舌打ちでちゃう。 子供はすごく可愛いけど、そういう繰り返しで家事が進まなくて溜まった挙げ句に更に仕事増えるとダメ…。 1件の返信

275. 匿名 2021/06/20(日) 21:43:39 

普通の大人なら舌打ちなんてほぼ使わないよ。

276. 匿名 2021/06/20(日) 21:44:19 

舌打ちされたらすぐ舌打ちし返して見てほしいどんな反応するか 1件の返信

277. 匿名 2021/06/20(日) 21:59:40 

主が鬱陶しいことをかなり言っていると推測

278. 匿名 2021/06/20(日) 22:00:05 

社内見てもプライベート見ても、舌打ちする人にろくな人はいない。

279. 匿名 2021/06/20(日) 22:03:19 

>>1 付き合ってる彼女にちょっとでも恐怖を抱かせる時点でだめだよその男

280. 匿名 2021/06/20(日) 22:03:56 

結婚する前にそういう人間だとわかってよかったね。

281. 匿名 2021/06/20(日) 22:04:12 

>>1 違和感にフタをして結婚してしまった私から声を大にして言いたい。結婚したらそれもっと増えるよ。確実。 結婚前に表れてる事は、結婚したら小さくなることはない。色濃く出てくるだけ。 私の夫も普段は優しいし穏やかだったけど、一定の状況でとてもイラつくタイプだったのね。顔つきも変わるしそこまで怒ることか?と不思議に思って、何か過去にトラウマとか嫌な経験があるの?と聞いたら何もないと言う。ただその状況が嫌なんだと。 気になってたけどそれ以上は追求のしようがないし、あくまで時々一時的なことだったからそこまで危機感も持ってなかった。 でも、結婚して一緒に住み始めたら出る出る。穏やかだったのは、興味がなかっただけ。自分に直接害がある事にはすぐにイラつくし舌打ちもして悪態もつく人だとわかった。 離婚考えてるよ。その違和感大事にしてね。

282. 匿名 2021/06/20(日) 22:05:09 

嫌な人との時間は辛く長く感じるよ。 結婚したら人生捨てたようなもん。 別れて次を探そう。

283. 匿名 2021/06/20(日) 22:06:56 

>>1 一緒にいて苦痛で、彼の顔色伺ってるのに気づいたなら別れたほうが良いよ。 似た状況で自分が変わらなきゃと思ったことあるけど、「あなたが変わる必要ある?そうさせてるのは彼だよ」って言われて目が覚めた。

284. 匿名 2021/06/20(日) 22:07:42 

>>1 爪楊枝渡してあげて

285. 匿名 2021/06/20(日) 22:16:33 

舌打ちって結局自分が不機嫌なことに気づいてアピールでしょ? こんなの身近にいるだけでこっちが苛つくわ 自分の機嫌を他人に押し付けるやつは総じてクズだよ

286. 匿名 2021/06/20(日) 22:23:16 

>>1 相手みてやるんだよね。 主さんみたいに何も言えなくなるタイプ相手にやるんだよ。そういう奴。 舌打ちされるたびに文句言ってやれば良いのに。

287. 匿名 2021/06/20(日) 22:27:31 

>>260 私の父親も舌打ちする人ですごく嫌だった 一緒に出掛けても何かあるとすぐ舌打ちするから全然楽しくなかった 普段は温厚でもふとした時に本性が出るもの

288. 匿名 2021/06/20(日) 22:28:14 

>>1 舌打ちするのやめてって言っても直らないなら別れたほうがいい あなたの事を見下してるんだろうから、そんなんで結婚したら地獄だよ モラハラ経験者だけど本当にメンタルボロボロになるよ

289. 匿名 2021/06/20(日) 22:32:10 

>>3 日常生活で気に触ると舌打ちする人って、あまり周りにいなくない? んっ?と引っかかる事は後々一事が万事だったりするよ。本当にやめた方がいいと思う。

290. 匿名 2021/06/20(日) 22:37:10 

怖いと思って、『私が悪いかもだし』とか思ってたら、もうモラハラです。 私みたいにバツイチになる前に、別れて次のいい人を探そう。 『別れたい』って言ったら『直す』って言うだろうけど、流されちゃダメだよ。

291. 匿名 2021/06/20(日) 22:39:25 

好かれようと努力をするのをやめたから慣れたんだろうね。元がそういう舌打ちするような性格なんだと思う。

292. 匿名 2021/06/20(日) 22:39:26 

>>1 別れることをおすすめします 結婚しても舌打ちを止めることは無いと思われます ご自身の人生を大切にして下さい

293. 匿名 2021/06/20(日) 22:40:23 

モラハラ男との結婚エッセイ漫画読んでるけど、見てるこっちまで男に対してイライラするし絶対モラハラとは結婚したくないなって思った

294. 匿名 2021/06/20(日) 22:45:10 

>>81 その通り

295. 匿名 2021/06/20(日) 22:48:05 

ドライブ中に前に入ってきた車にチッて舌打ちしてた男とはさよならしたよ 車間十分だったし1台ぐらい譲ってやれよと 1件の返信

296. 匿名 2021/06/20(日) 22:51:01 

>>1 モラハラ元彼が舌打ちしたら、長時間の説教がセットでした。 最後の方は、 元彼「今日しんどいわー」 私「なんで?何かあったの?」 元彼「は?チッ、普通仕事で疲れてしんどいってわかるだろ。頭弱い女だな。チッ、なんでお前は…」 という感じで理不尽に舌打ち連発されてた。 舌打ちされただけで勝手に身体が強張るようになるので、モラハラ発言が一回でも出てきたら早めに縁を切るのが身のためです。

297. 匿名 2021/06/20(日) 22:56:40 

舌打ちと貧乏ゆすりはやめておいた方がいい

298. 匿名 2021/06/20(日) 22:58:02 

>>274 横。トイトレ中なのかな?お疲れ様です。2歳でできる子もいるけど、膀胱とかの成長具合によってはまだおしっこの感覚に気付きづらかったり、ためられる時間や量が少ないからすんなりいかないことは多いと思うよ。うちはおむつかぶれがひどかったから2歳で始めたけど、軌道にのったのは3歳だったな。焦らないでなるべく緩やかにね。時々お休みしたり、下着にパッドつけたりして、なるべく失敗しても大丈夫なようにしとくと気が楽かも。

299. 匿名 2021/06/20(日) 22:58:57 

>>295 私の元カレは舌打ちと「なんだよコノヤロー」と怒鳴ってました 運転中に荒くなる男もモラハラ確定ですね

300. 匿名 2021/06/20(日) 22:59:59 

>>276 これ賛成!! その態度で本性がわかるかも! てか舌打ちするやつにいい人なんていないし 沸点低そうで暴力に発展しそうで怖いよね

301. 匿名 2021/06/20(日) 23:04:35 

喧嘩中舌打ちされて私がビックリして黙っちゃって、 味占めたのかそれを機に些細な事で舌打ちしてきて 私が怯えてるの見て勝ち誇ってた元カレ。 本当クズすぎるし脅しとかキモすぎて別れた

302. 匿名 2021/06/20(日) 23:05:57 

>>11 安易な離婚は勧めないけど 彼氏彼女なら少しでも疑問に思ったら別れた方がいいと思う

303. 匿名 2021/06/20(日) 23:08:22 

むしろ、舌打ちされても 別れた方がいい?とか聞いてる主の 性格に問題があるかと。 別れ一択。

304. 匿名 2021/06/20(日) 23:12:01 

>>11 そりゃ交際相手に舌打ちされて、恐怖心でまともに話せなくなってる状況なら誰が見ても別れを勧めるでしょうよ… 結婚してから発覚とかならまだしも、交際してる段階でこの男ヤバい、怖い、と感じたなら離れるべき。 アレ?と思う感覚や直感は絶対に信じた方がいいしそれを見過ごしても上手くいくことはほぼないと思うよ 1件の返信

305. 匿名 2021/06/20(日) 23:12:58 

>>6 家族ぐるみの付き合いをしている人がやたら舌打ちをするから仕返したら、 ぶちギレられて、知らん土地に車乗り捨てられた事があるよ。 私は運転出来ないので人を呼び、その人を探しに行って、説得して家に連れ帰った。 スマホが無ければ自分が何処にいるか説明も出来なかったよ。 迷惑な話だった。 1件の返信

306. 匿名 2021/06/20(日) 23:14:56 

今の時代、外でもすぐ舌打ちするような人と一緒にいると事件とか巻き込まれやすくなって危ないよ

307. 匿名 2021/06/20(日) 23:22:08 

同じ塾のイケメン君と仲悪いんですけど彼もめちゃくちゃ舌打ちします。予備軍かな

308. 匿名 2021/06/20(日) 23:22:46 

>>1 もう怖いって思ってる時点で別れた方がいい 話せば少しはなおそうとしてくれる人だとか信頼出来てればいいかもしれないけど、それがないなら結婚前からそれじゃ無理 1件の返信

309. 匿名 2021/06/20(日) 23:30:12 

>口調は穏やかで怒ってはないのに 表面的な穏やかさに淡い期待を抱いたらアカン

310. 匿名 2021/06/20(日) 23:30:44 

>>1 怖くてまともに話せないと自覚してるのに、それをモラハラ予備軍どころかモラハラでしょ。 彼と話し合う必要もあるけど、そういう癖とか思考はなかなかなおらない、すると彼もストレス。 つまり縁側が無かったと別れた方がいい。

311. 匿名 2021/06/20(日) 23:33:14 

私の夫は、気に食わないことがあると舌打ちします。私は夫に私の周りに舌打ちをする人は誰一人と居なかった!と話しました。それでも舌打ちする時は夫の前で同じように舌打ちしてやり返してやります。やられた方はどんな気持ちになるか考えて欲しいです(笑)

312. 匿名 2021/06/20(日) 23:34:04 

>>1 そんな状態で結婚するの? よくガルチャンでも見るじゃん、結婚してから旦那が嫌いになるパターン。 適齢期に付き合ってた彼だから、焦って結婚すると必ず嫌いになる。彼はモラハラ予備軍じゃなく、モラハラそのもの。 そしてあなたは結婚を後悔する女の予備軍です。

313. 匿名 2021/06/20(日) 23:39:05 

あなたも同じく舌打ちして注意されたらあんたの真似だよ!!どんだけ他人を不快にさせてるか思い知らせただけ~と言う。これで文句言ってきたら即別れる。

314. 匿名 2021/06/20(日) 23:41:19 

舌打ちって、相手を下に見てたり不快にさせたい場合にしか使わないと思うから良い人ではないよね。

315. 匿名 2021/06/20(日) 23:51:29 

間違いなくモラハラ野郎だよ。付き合ってるときからそんな態度だなんて何様なの。 あなたの若い貴重な時間を無駄にしない為にも今すぐ次の男探して❗

316. 匿名 2021/06/20(日) 23:54:19 

>>40 うちの暴力父も舌打ちしてた。手あげられるまで待たなくていいよ。時間がもったいないから早く別れて次を探して。

317. 匿名 2021/06/20(日) 23:55:41 

理性が足りない 一生変わらないと思う そいつの本性だから 捨てちゃえ、子供に劣化遺伝子入れられる人生は回避しないと

318. 匿名 2021/06/21(月) 00:00:36 

日常生活で舌打ちすることなんてない。 親しくしている人の中にもいない。 舌打ちなんてされたら恐怖だよ。

319. 匿名 2021/06/21(月) 00:08:13 

>>1 それはダメだよ 大事な存在じゃなくなってる

320. 匿名 2021/06/21(月) 00:18:06 

よくそんな男と結婚なんか考えられるね。口調穏やかで怒ってなくて当然舌打ちなんて一切しない男や、怒ったとしても八つ当たりせずに自分で鎮められる男なんてどれだけでもいるのに。あえてその男を選んで結婚するとか主は罰ゲームみたいな人生送りたい変わり者?それかその男以外からは相手にされたことなくて焦ってるの?

321. 匿名 2021/06/21(月) 00:20:07 

モラハラ予備軍かは判らないけど普通に舌打ちする様な男とは一緒に居たくないかも ビクビクしながら一緒に居る意味無いと思ってしまう。

322. 匿名 2021/06/21(月) 00:26:56 

>>24 彼を信じたい気持ちが少しだけあるか、 みんなに一押ししてもらいたいか。

323. 匿名 2021/06/21(月) 00:39:39 

>>242 こういう人が犠牲者を苦しめるんだよね。 舌打ちするなんて人として最低。人格の問題。 癖とか欠点なんてかわいいもんじゃないでしょ? 1件の返信

324. 匿名 2021/06/21(月) 00:43:55 

>>262 あなた、トピ主さんの文章最初からよんでみたら? いらない情報結構です。 1件の返信

325. 匿名 2021/06/21(月) 00:51:21 

>>6 2人でし合ってたらなんかリズム生まれそう

326. 匿名 2021/06/21(月) 00:59:41 

モラハラ男の被害にあったことあるけど、舌打ちが癖のような感じだったよ やたら罵倒してくるからこっちが具体的に説明してそれは違うよ。ってスタンスで冷静に言って、言い返せなくなると舌打ちしてた。

327. 匿名 2021/06/21(月) 01:07:54 

>>1 結婚前に良くそこまで本性晒してくれたと思う 本性隠して籍入れて身内になってからの事が多いと思うから 早くわかって良かったと別れた方が良いと思う あなたの事もっと大切にしてくれる人いると思います

328. 匿名 2021/06/21(月) 01:12:46 

彼女は母親じゃないんだから嫌なことはビシッと強く言った方がいいし合わないならさっさと別れるべき。 舐められるよ。

329. 匿名 2021/06/21(月) 01:13:28 

舌打ちする男の人に出会ったことがない。 下品だし怖すぎるよ

330. 匿名 2021/06/21(月) 01:22:35 

>>1 結婚して妊娠~出産で 主さんが簡単には逃げられない、別れられない って状況になるとね もっと、もっと豹変するよモラハラ男は。

331. 匿名 2021/06/21(月) 01:27:20 

私最近コロナ鬱ぽくて 舌打ちとか独り言でキレたりしてしまってるわ。 彼氏さんはコロナ禍で生活大変になったりしてない?

332. 匿名 2021/06/21(月) 01:27:33 

>>1 石油王で一夫多妻制で、1年に数回しか会わなくて 生活費を毎月一億円、婚約、結婚費10億円 タワマン自分の名義で10部屋買ってもらえるなら 我慢するかな 子供生まれて離婚しても悠々自適に暮らせるし

333. 匿名 2021/06/21(月) 01:30:07 

>>1 結婚したら もっとモラハラになるし そういう気質の 育てにくい子供が生まれてるよ

334. 匿名 2021/06/21(月) 01:42:14 

どんな理由であろうと人に対して舌打ちをするのは普通の人じゃないよ 余裕がない時こそその人の本質 指摘して言い訳が出てきても隠せるものじゃないよ

335. 匿名 2021/06/21(月) 01:45:04 

>>59 相手を不安にさせているという点で、モラハラというよりも文脈を読めないまたは返答の言葉足らずな人という印象を受けるよ

336. 匿名 2021/06/21(月) 01:47:23 

>>1 舌打ちはもっての外だけど、それ以前に怖くてまともに話せないような相手とどうしてあなたは結婚までしようと思うの?

337. 匿名 2021/06/21(月) 02:41:13 

主さんってトピに来た? 見てるかな? 別れた方がいいよー

338. 匿名 2021/06/21(月) 03:03:39 

舌打ちも嫌だけど ため息のクセも嫌だよ。帰ってから毎日ため息 本当に嫌だった。 これも耐えられない。

339. 匿名 2021/06/21(月) 03:25:48 

>>1 それ モラハラ予備軍じゃなくて モラハラの一種だよ。もっと酷いことされたりしてる人もいるから…って我慢したりしないで、彼のその態度でメンタル削られてるなら早めに別れた方がいい。そんなの気にしないって強い精神力があるなら 付き合い続けてもいいけど、どうやらそうじゃないし。他に目を向けた方がいいよ。

340. 匿名 2021/06/21(月) 03:40:38 

女王気質の私でさえ4年に1度くらいしか舌打ちは出ない。 主の彼氏は元々そういう人なのか、何か今相当な不安かストレスでお悩みなのか? 平常時でそれなら100%ヤバいと思う。 モラハラ超えてDVになる人ってイメージ。 他、犯罪系にもなりそう。 殺人とか。 私なら距離置くカテゴリーの人だわ。 しかも長距離。 こわいもの。

341. 匿名 2021/06/21(月) 03:46:35 

>>2 まあ舌打ちって嫌なことがあった時のストレスのハケ口でもあるからね 例にすると歩きタバコとか。ぶつけようのないストレスは舌打ちで発散してもしょうがないとは思う。 ただ彼女にするのは普通にヤバい。もう好かれても愛もない証拠じゃないの?付き合ってる意味を感じないや 1件の返信

342. 匿名 2021/06/21(月) 03:53:19 

>>341 そんなストレスの発散の仕方をする人間なんて絶対無理。 1件の返信

343. 匿名 2021/06/21(月) 04:02:19 

>>8 もっと酷くなるよ!

344. 匿名 2021/06/21(月) 04:03:41 

私は仕返ししたよ。 するとなんでため息と舌打ちするの?言いたいことあるなら言えば?と言われて思わず吹き出しそうになりながら あんたの真似しただけだよって言い返すとため息&舌打ちしてきてさらに爆笑してしまった。

345. 匿名 2021/06/21(月) 05:46:00 

>>189 自分より弱い人相手にサイテーですね、 ちなみにその男はどんな大人になりましたか?頭も悪そうだし大した職業につかない粗大ゴミになってたらいいのに

346. 匿名 2021/06/21(月) 06:09:42 

自己愛性人格障害であろう旦那をお持ちの方!part2前回からだいぶ空いていたので申請しました! やっかいで手強い自己愛性人格障害… お話ししましょう!!

347. 匿名 2021/06/21(月) 06:16:30 

>>1 彼は日本人?やたらと舌打ちする国あるよ

348. 匿名 2021/06/21(月) 06:55:15 

>>324 読んでる上で言ってるんですよ いらない情報なら最初から絡まなければ良いだけだと思いますけど。

349. 匿名 2021/06/21(月) 06:58:34 

リアルで舌打ちする人に会ったことない

350. 匿名 2021/06/21(月) 07:01:42 

舌打ちと、もしあなたの事をおまえとか呼ぶ時があれば確実にモラハラ野郎だと思う。うちの旦那が舌打ちクセで私の事はおまえと呼ぶ。気に入らない事があると子どもにもすぐキレる、怒鳴る。 二人の時はそんなに気にして無かったけど、子ども出来てから色々不満も増えてきて最悪です。モラハラ気質は治らない。

351. 匿名 2021/06/21(月) 07:14:17 

>>1 それ結婚したらDVが始まるやつ。

352. 匿名 2021/06/21(月) 07:21:23 

それってそもそも彼氏がもうあなたに愛想つかしてるとかない?

353. 匿名 2021/06/21(月) 07:33:32 

>>304 交際してるときなんて猫かぶるのに舌打ちするって、結婚したら殴られそう…

354. 匿名 2021/06/21(月) 07:39:24 

>>308 恐怖心ある相手と対等に話せないものね。結婚生活なんてぶつかり合って理解していく事も多いのに、そんなんじゃ全て彼の思い通りにする事になるよ。 もし子供が欲しいなら絶対別れて。うちの父親もモラハラ(機嫌が悪いとドアバン!系)だったけど私は思春期に心病んで15年経った今も大きな音が怖い

355. 匿名 2021/06/21(月) 07:43:34 

別れたほうがいい。 職場に、面白くないことがあるとすぐ舌打ちしたり小さな声でごちゃごちゃ文句言う40代の男性いるけど、奥さん大変そうだよ。 専業主婦で金銭面からも余計口答えできないみたい。 この先何十年も一緒にいるなんて想像すると、、、 主は他に彼の良いところ知ってるからアレだけど、頑張って別れたほうがいいと思います!

356. 匿名 2021/06/21(月) 07:45:27 

まずい予感しかしない

357. 匿名 2021/06/21(月) 07:46:09 

たたいてくるやつは100% じゃれ合って叩くとかでも。

358. 匿名 2021/06/21(月) 07:54:39 

>>1 現時点で、主さんは怖くてまともに話せないと言ってるからもう上下関係が出来上がってきてるし、今後結婚生活がうまく行くと思えない。舌打ちなんかそうそうされないよ。逆に今わかって良かったね!毎日旦那の機嫌とりながら過ごすのなんか地獄だよ

359. 匿名 2021/06/21(月) 07:54:49 

私の父親ってDVで物心付いた頃から暴力見て育つうちに こんな男と結婚までした母親がアホなんじゃないかと気づいた。 母親に聞いたら結婚3日目に手を挙げられたのが最初だったんだって それまで男の人が女の人に暴力を振るうなんていうのは映画の世界だけだと思ってたそう。 少しでも怖くて疑問があるならその選択は捨てた方がリスク回避だよ。

360. 匿名 2021/06/21(月) 08:07:40 

舌打ちも嫌。ダースベーダーみたいなため息頻発するの見つけたら即ピリオド打つ。私なら。 1件の返信

361. 匿名 2021/06/21(月) 08:22:35 

>>1 今舌打ちした?でまだ黙ればいいけど、黙らないなら別れよそんな奴

362. 匿名 2021/06/21(月) 08:43:49 

頭悪そうだね。

363. 匿名 2021/06/21(月) 08:49:46 

>>11 そう言ってほしいんだよ。決断力無いから。

364. 匿名 2021/06/21(月) 08:57:48 

>>6 癖になって無意識に舌打ちするようになるから止めといた方がいいよ。 嫌われるよ(´・ω・`; ) 1件の返信

365. 匿名 2021/06/21(月) 09:02:14 

別れないならチッチチッチうるせーんだよ!って言ってやれ!それくらい言える関係じゃないと子育てが大変。

366. 匿名 2021/06/21(月) 09:05:25 

>>360 ダースベーダーてw シュー・ゴー・シュー・ゴーみたいな(((^^;)

367. 匿名 2021/06/21(月) 09:10:53 

>>34 小鳥ちゃん🐤

368. 匿名 2021/06/21(月) 09:25:09 

主さんの今後を考えるとやめたほうがいいと思います! 簡単には直らないと思いますし😢

369. 匿名 2021/06/21(月) 09:29:38 

行儀悪い 男女問わず、舌打ちやめなさいと躾されなかった人とは付き合いたくない 常識や良識が近い人と過ごす方が 無駄なストレスなくていいよね

370. 匿名 2021/06/21(月) 09:48:37 

>>1 予備軍っていうか彼女の言うことが気に入らなくて舌打ち、ため息、の時点でモラハラだと思うしそれで主さんが彼氏に意見したりするのこわいって思っちゃってるならやっぱりモラハラだと思う。 普通しないじゃん、人に対して舌打ちは。

371. 匿名 2021/06/21(月) 09:48:40 

>>1 身内がそのタイプで私はある日ブッチーンと切れました。 今の何?チッて舌打ちしたよね?何かあるなら普通に喋って?気に入らないことがある時にする行為だよ?そんなつもりないって言うけど何か悪いことしちゃったのかと周りは思うよ?と問い詰め続けて、舌打ちのたびに「何?」と聞きに行ったらやめました ただし私自身もすごく嫌な人間になった感じだし、目やハラが座りすぎて怖い女って自分でも思うぐらいでした こういう人は人間関係が上か下かで、対等ができないんだと思います。舌打ちをやめたのも私が勝った(私が上)からってだけで他ではやってるし、身内として恥ずかしいです。 主さんの場合はまだ身内でもないし逃げられるなら絶対逃げた方がいい!

372. 匿名 2021/06/21(月) 09:49:27 

少なくとも付き合ってる段階でその違和感があるなら、それは結婚相手ではない。

373. 匿名 2021/06/21(月) 09:56:14 

舌打ち、クチャラー、ズズラーはやめておけ。

374. 匿名 2021/06/21(月) 10:09:39 

それ、悲しくならない? そんな思いさせられて 一緒にいる意味が分からない。

375. 匿名 2021/06/21(月) 10:15:02 

>>27 まわりに意見を聞くのも大切だけど、まずは本人同士で嫌な事は伝えて話し合わないとどうしようもないと思うんだよね。 それで反応におやっと思って相談された方がアドバイスしやすいし。 私も無理して一緒にいる意味わからない。 でもすごいモラハラやDV野郎と付き合った事ないから、本人に嫌な所伝えるのは自殺行為なんだとしたらもう違和感ある時点で逃げる一択だと思う。

376. 匿名 2021/06/21(月) 10:17:09 

舌打ちを平気でできる人は、品性に欠ける人だと思う。 お行儀悪いから、普通はしないように心掛けるもの。 普段穏やかなら内面に怒りを溜め込み、普通以上の大爆発をする日が来ると思う。 1件の返信

377. 匿名 2021/06/21(月) 10:40:53 

まっ、主導権争いだろうね。舌打ちで威圧して主さんを黙らせに掛かってる感じ そうやって女を黙らせて下に置いておかないと、自分が尻に敷かれて潰されるのが分かっている男がやる常套手段 あとは主さん次第だけど、そんな男のモラハラ具合を警戒する時間が無駄じゃない?自分でビシッと締め上げる覚悟がなければ、さっさと逃げた方がいいと思うけどね。一度でも弱みを見せたら男は味を占めてどんどん調子に乗るからね。泥沼化してからでは遅いよ

378. 匿名 2021/06/21(月) 10:44:01 

私は夫が舌打ちしてる時があってめっちゃ嫌だったから、 ある時イラッとしたときにチッて私も舌打ちしたら、 「え?舌打ち?は?」て言われたから、 「お前がやってるからやで。私もいつもそういう気持ちになるね。」て言ってたらぐぬぬ、、て顔になっていつのまにかやらなくなった。 参考にならないかもだけどモラハラにはモラハラで返すのがいいよ、、

379. 匿名 2021/06/21(月) 10:44:37 

>>1 やめた方がいいと思う。次いこう!

380. 匿名 2021/06/21(月) 10:52:22 

>>1 モラハラ男って疲れるよ やめなよ? モラハラから打ち勝ってやる なんて意気込んでも 根本的に女性を傷めつけたい歪んだ人種だから治らないし 舌打ちする奴って大抵自己愛性人格障害だと思うよ

381. 匿名 2021/06/21(月) 10:57:11 

私の元カレも主さん彼氏みたいな感じで めっちゃモラハラでした

382. 匿名 2021/06/21(月) 11:09:33 

私達夫婦の間で舌打ちが流行った事がある。舌打ちがツボに入ってた時期があって。でも、他人が見たらそれは不快だって事でいつの間にかお互いやらなくなってた。 どちらかが嫌だと思う事をやる人は思いやりがないからそれが結婚前ならやめた方がいいかな。

383. 匿名 2021/06/21(月) 11:15:28 

のちのちモラハラになると思う。 彼氏、小心者っぽそうだね。

384. 匿名 2021/06/21(月) 11:18:02 

性格、収入、容姿、どれも私には申し分ない人なんだけど、小指の爪だけを伸ばしてる人がいた。キモいけど、言えなくてモヤモヤ、とうとう言ったけど伸びてる方が便利だとぬかす。 改善もなくさらに1ヶ月後、やっぱり私が嫌だと言うことをやり続ける人とはいれないと別れを匂わせたら、すぐ切ってくれた。言われた本人も恥ずかしくて切るに切るタイミングかなかったと。 それから結婚して専業主婦です。 主さんも一度嫌だと表明してそれでもなおらないようだったらその人とは別れた方がいい。 結婚は女が主導権握った方が楽に過ごせるよ。

385. 匿名 2021/06/21(月) 11:30:50 

私ならやられた瞬間に「今舌打ちしたよね!」と毎回問いただす 「感じ悪ぅ〜最低」「私はいいけど他の人にやったら嫌われるよ」と言ってそれでも治らないなら捨てる 一緒にいるだけでイラつかされるヤツなんて最悪じゃん 2件の返信

386. 匿名 2021/06/21(月) 11:32:17 

職場にもいたわ通り過ぎる時に聞こえるか聞こえないかギリギリの小声でボヤくジジイ 背も器もちっさいオッサン

387. 匿名 2021/06/21(月) 11:52:26 

>>1 予備軍じゃなくて 主さんが怖いと思うようになったり ビクビクするようになったりしてる時点で 既にモラハラだよ〜 物理的に今すぐ逃げて!

388. 匿名 2021/06/21(月) 12:14:41 

舌打ちする人って育ち悪いからなあ。 本人もその家族もガラ悪いとかあるし。 平気でタバコポイ捨てしたり唾吐いたりするイメージ。

389. 匿名 2021/06/21(月) 12:20:48 

嫌だって言ってごめんってやめてくれるならいいけどど

390. 匿名 2021/06/21(月) 12:31:15 

>>1 「その下品な舌打ち、やめてくれない?」とはっきり言うべきですよ。

391. 匿名 2021/06/21(月) 12:47:59 

>>201 私も前に、自分勝手なストーカー男から「俺の気持ち気づいてるくせになんで話しかけてこねーんだよ」って思われていたみたいで、その男から「はぁー...」と溜め息わざとらしくつかれたので う ざかったので数年後仕返しで そいつの目の前で「はぁー...」と同じ事してやりました😃 そしたら逆ギレしてましたよw 避けてて良かったなーってホッとしました

392. 匿名 2021/06/21(月) 12:49:34 

舌打ち、わざとらしく溜め息、貧乏ゆすり、目で怒る奴には ろくな奴がいないですよ。。。

393. 匿名 2021/06/21(月) 12:51:20 

>>376 本性は穏やかじゃないから舌打ちしたり、平気で人前で溜め息つくんだろうね。 モラハラ男は。

394. 匿名 2021/06/21(月) 12:51:23 

舌打ちするのって嫌じゃない? 私、大っ嫌い あれってさ“私、怒ってますよ〜”アピールじゃん 普通に不快だし 納得出来ないなら言葉に出せよって思う 例えば『どこからでも切れます』って書いてるのに切れなくて チッて言う程度だったら気にしないけど 対人でそれする人ってめちゃくちゃ幼稚だよ それすらって言ったら悪いけど あなたがあなた自身を守る為に指摘出来ないなら付き合わない方が良いよ それで結婚したら悲惨だよ

395. 匿名 2021/06/21(月) 12:53:33 

主、結婚する前に気付いてラッキー!

396. 匿名 2021/06/21(月) 12:56:23 

本当に別れた方がいいのだろうかと迷ってるからここで質問しているのでは? 舌打ちが治ったとしても短気は治らないと思う。

397. 匿名 2021/06/21(月) 13:03:12 

>>1 なんか韓人が舌打ちするよね 日常的に

398. 匿名 2021/06/21(月) 13:05:12 

>>77 うちの旦那。 私が寝てたらため息 そのため息で目が覚めるから、目覚めがめちゃくちゃ悪い 自分で朝ごはん要らないって言ったくせに

399. 匿名 2021/06/21(月) 13:07:09 

>>198 うん。笑った

400. 匿名 2021/06/21(月) 13:21:47 

>>323 完璧な人間なんていないし、人なんて変わり続ける、いろんな時がある。 完璧な人間じゃないと人を認めてあげられないのは、あなたもかわいそうだね。 1件の返信

401. 匿名 2021/06/21(月) 13:29:55 

>>385 私の前ならいい? 身内の女にはそういう態度取ること許すの? でも治らなかったら捨てるって謎 そういう頭の悪い矛盾もモラはしっかり指摘してくるから、モラをつけ上がらせる女って自覚なさそう

402. 匿名 2021/06/21(月) 13:30:28 

醜いよね 距離はしっかり開いてたのに、スーパーの入り口でカゴを先に頂戴しただけで舌打ちしてきた30前後位のバカ親父がいたけど 奥さんと赤ちゃん連れでようやるわと思ったよ あー、これ嫁も一緒になって背後からヤンヤ言ってくるやつかなーと警戒したけど ダンまりだったのを思い出すとあれはモラハラオヤジなのかなと見てる

403. 匿名 2021/06/21(月) 13:34:04 

舌打ちされると燃えるんだよね、恐いより苛つきが先に来る 反逆心がメラメラ沸いてきて絶対に負けねえと意固地になるわ私w 1件の返信

404. 匿名 2021/06/21(月) 13:42:15 

>>187 なにいってんだ、人間だろ? ばかいってんじゃねー! いいから治せ! でいいとおもいます!笑

405. 匿名 2021/06/21(月) 13:46:16 

>>403 姉さんかっけーっす!

406. 匿名 2021/06/21(月) 13:55:52 

2回目会った時優しそうな人なのに舌打ちしながら車抜かした人がいてその後俺様化したこと思い出したわ

407. 匿名 2021/06/21(月) 13:57:12 

>>11 逆にこれで結婚すすめる人のほうがやばくない?自分の娘だとしたら勧めるのか?

408. 匿名 2021/06/21(月) 14:02:55 

少しづつ出してきたな〜

409. 匿名 2021/06/21(月) 14:10:25 

私の彼氏も怒ったりイライラしたら舌打ちする! 付き合って1年くらい でも普段は優しいんだけど.. DVになるのかな 4件の返信

410. 匿名 2021/06/21(月) 14:14:29 

並んでてワロタ

411. 匿名 2021/06/21(月) 14:20:51 

>>409 主さんの彼氏のように舌打ちが頻繁だったり意見する度にするようなら危ないかも。 必要以上に気を遣ったり相手の目を見て言動するようならやめた方がいいと思うよ。 1件の返信

412. 匿名 2021/06/21(月) 14:33:48 

>>411 それは今のとこないので安心しました ありがとうございます!

413. 匿名 2021/06/21(月) 15:19:25 

韓国人なだけなんじゃ?

414. 匿名 2021/06/21(月) 15:21:43 

そんなのよりトータルじゃない?妬みとか悪口言ったり噂流したり。そっちのズルい生き方の方がやだ。

415. 匿名 2021/06/21(月) 15:35:30 

彼氏のことが怖くなって話にくくなった時点で無理だ 舌打ちって俺はお前のどこが悪いか指摘しないけど、 お前の行動が俺を不機嫌にさせているってアピールだよ ただの八つ当たりだったりするんだけど俺は悪くないって思ってる 最悪なのはどうしてほしいか聞いても「自分で考えて」って言う奴 後だしじゃんけんだからどうにでもなる

416. 匿名 2021/06/21(月) 15:37:33 

>>305 その人を家に連れ帰ったって状況がよく分からないんだけどその後は縁切ったの?

417. 匿名 2021/06/21(月) 15:53:43 

>>385 人に注意をするとき、「私はいいんだけどね」と前置きか後付けする人もどうだかね。 だってなおらないなら捨てるんでしょ、嫌ってるじゃん。 1件の返信

418. 匿名 2021/06/21(月) 15:59:18 

>>2 そういえば以前の職場で舌打ちする女性がいた頃は兎に角揉めさせるような事ばかりされてきた。その人が異動してからは楽になったよ

419. 匿名 2021/06/21(月) 16:01:22 

>>409 普段優しいのは仮面を被ってるから、本性はイライラして舌打ちする方だよ逃げよう

420. 匿名 2021/06/21(月) 16:10:03 

>>59 あんまりモラハラって感じはしないです。聞き方がデリカシーないというか下手なのかなって印象。

421. 匿名 2021/06/21(月) 16:12:03 

>>409 いくら普段優しくても温厚でも、舌打ちってそれを台無しにさせるパワーがある。イラつく本性隠してるんだなって。

422. 匿名 2021/06/21(月) 16:12:29 

>>1その男が運命の恋人とか、大金持ちや千人に1人のイケメンじゃない限り別れた方がいい

423. 匿名 2021/06/21(月) 16:12:53 

>>400 この場合は違うでしょ? 決定的な欠陥なの。欠点とか癖じゃないの。あなたは舌打ちがかわいいくせぐらいにかんじるのかもしれないけど、、、これだけいろんな人が書いてるのに、理解力ないのね。 2件の返信

424. 匿名 2021/06/21(月) 16:25:41 

舌打ちって不快そのものだしこれから何十年も側で聞くとか耐えられないし舌打ちされただけでビクビクして病みそう。そのうち店員とか子供ができた時に子供に対してもやってきたりしそうだし。注意して逆切れしてきたり直らないなら別れた方がいい。

425. 匿名 2021/06/21(月) 16:26:53 

>>409 イライラしたり怒ったりした時に出るのが本性。 そこをスルーしちゃだめ。

426. 匿名 2021/06/21(月) 16:28:45 

別れた方がいいって言葉好きじゃないけど、これは別れた方がいい。 見えてる地雷をわざわざ踏むことはないよ

427. 匿名 2021/06/21(月) 16:28:56 

>>34 ちょっとwwwwww

428. 匿名 2021/06/21(月) 16:46:17 

>>1 スーパーでレジ打ちしています。 三人並んでいる時、自分の番にくるまで、ずっと舌打ちしていた男性がいました。セルフレジが空いているのに利用せず、「チッ、チッ」と。後日、奥さんと来ていましたが、奥さんに命令口調で話していました。別れたら。

429. 匿名 2021/06/21(月) 17:12:40 

>>1 舌打ちするひとは、要注意人物だと、自分の中にあります。

430. 匿名 2021/06/21(月) 17:16:55 

>>364 私がそれだった。 今はしませんが。 元旦那がする人でした。 我慢して挙句ポイされて その後に誰々にイライラして 舌打ちしてました。

431. 匿名 2021/06/21(月) 17:24:55 

>>50 こういう人ってなかなか距離おいてくれないんですよ。 主さんが怖がる気持ちがわかります。 監視もして細かい事ばかり言うし。 支配欲強くていつも機嫌伺っていて欲しいんです。 理由を言わずに距離を取れたらいいのですが。 誰かに入って貰って距離置けませんか?

432. 匿名 2021/06/21(月) 17:27:51 

舌打ちということはイライラしてるということ。 自分の許容範囲の狭さだから、一緒に生活し始めたらきっとイライラが増えるよ。違和感があるのだから早い方がよい。

433. 匿名 2021/06/21(月) 17:28:05 

>>85 え? トピ主さん⁇? 1件の返信

434. 匿名 2021/06/21(月) 17:30:36 

>>77 元旦那がそうでした。 説得力持たない低脳。

435. 匿名 2021/06/21(月) 17:34:47 

>>120 これ元旦那❗️

436. 匿名 2021/06/21(月) 17:39:03 

>>153 常に持ち上げて欲しがる

437. 匿名 2021/06/21(月) 17:49:37 

>>1 別れる 理由聞かれたら舌打ちがカッコ悪いからと言っておやり

438. 匿名 2021/06/21(月) 17:53:32 

>>1 不機嫌な俺アピールしたいんだろうな 周りにいま俺不機嫌だよ、怒ってるよイラついてるよって知って欲しいんだろうね でもそんなん云々以前に舌打ちって単純にダサくない?なんかw

439. 匿名 2021/06/21(月) 18:04:18 

>>433 >>85です。私はトピ主さんではないです。ややこしくてすみません!

440. 匿名 2021/06/21(月) 18:23:06 

対等じゃない相手と結婚なんてやめよう 主も悪いのよ モラハラ製造機になってる 怖がらなくていいし言いたいこと言って お互いの意見擦り合わせて納得しないと 結婚生活なんて続かないよ 彼はもう主のこと下に見てるみたいだから 別れる一択だよ 主従関係はそんな簡単にひっくり返らないから

441. 匿名 2021/06/21(月) 18:24:58 

>>1 舌打ちして堂々と喧嘩売ってくるならまだいいけど、 主彼はガチモラハラ勢だね。、

442. 匿名 2021/06/21(月) 20:06:22 

トピ画w

443. 匿名 2021/06/21(月) 20:45:10 

ありえん された時点でビンタしたい

444. 匿名 2021/06/21(月) 20:45:32 

ブス男が更にブス男になるよねw 私そういう事されると笑いたくなってくるけど 相手は、ボクちゃんはコワイんだぞーボエー!とアピールしたい訳なので火に油を注がぬよう神妙な顔してあげてるけど

445. 匿名 2021/06/21(月) 21:54:44 

みんな舌打ち1つでこれだけ怒れるってなんかすごい(笑) ちなみに舌打ちされても私は特に怖く?もないしムカつきもしない なんとも思わないかな? 腹たってる時そうしちゃう時もあるよねみたいな でも喧嘩の最中とかではなく、文句も言わずただ舌打ちため息だけ、察しろって感じだったら、文句あんなら言えやって思うかも 1件の返信

446. 匿名 2021/06/21(月) 22:03:33 

>>445 舌打ちだけなら怖いって気持ちにもならないかもだけど、 些細なことで頻繁に舌打ちされると近いうちモラハラやDVに進化してくるんじゃ?って危険を感じるから皆やめとけって言ってるんだと思うよ。 これが一年に一回だけ舌打ちするとかならまだわかるけど、彼女の前で事あるごとに舌打ちするのはどう考えても良い男ではないよ。そんな人と安心して付き合えないしね 1件の返信

447. 匿名 2021/06/21(月) 23:04:45 

>>446 でも本当に些細なことなのかどうか分からない限りなんとも言えないよね 主も出てきてないみたいだし、どんな会話の流れで舌打ち等されたのか、最近って書いてあるけど、その最近になにがあったのかよく分からないし 男だから、舌打ちするから=モラハラ!ってすぐなるのはちょっと単純すぎない?って思う もしかしたら書いてないだけで、主にも非があるかもだし 自分の都合の良いことだけ、相手がさも悪いように言って最初は主擁護意見が沢山出るけど、詳細を聞いたら、いや、それあんたが悪いやん!って流れガルちゃんでよく見るし 現実でもいっぱいあるけど

448. 匿名 2021/06/22(火) 02:14:03 

>>342 じゃあ歩きタバコや不快な事を目の前でされても黙ってろっ事? 本当は注意したいけど何されるか分からず出来ないから舌打ち程度で抑えてる。 正しくマナーを守ってるし、あんたにそんな言い方される筋合いないわ。

449. 匿名 2021/06/22(火) 09:04:36 

>>59 本音で話せないって言った時点でそれが本音でしょ。 普段の会話で人にそんな事言う機会ないし。 友達少ないの?って聞いてくる人も偽善者だけどね。

450. 匿名 2021/06/22(火) 09:28:26 

舌打ちする奴は死んだら絶対に幽霊にもなるタイプだと思う さっさと成仏して欲しいね

451. 匿名 2021/06/22(火) 12:02:44 

>>417 私も「私はいいと思うんだけどね」とか言ってよく分からない保険かけて注意してくるやつの方が始末悪くて嫌い。

452. 匿名 2021/06/22(火) 14:23:25 

>>423 私はもちろん舌打ちする人とは付き合わないよ..🙃 ただ、主にとっては彼氏でしょ。 だからだよ。 言葉は選んで書いた方がいいと思うよ。

453. 匿名 2021/06/22(火) 14:25:17 

>>423 負けず嫌いすぎて笑うw 1件の返信

454. 匿名 2021/06/22(火) 18:03:23 

元彼がたわいもないラインやメールの文章の文体や文法、誤字を指摘してくる人だったんだけど、結婚したらモラハラだったのかな… 会社の上司と部下の関係なら何もおかしくないし、当然だと思うけど、プライベートでそれだとなかなか息がつまるなと感じた。 1件の返信

455. 匿名 2021/06/22(火) 19:01:28 

>>41 だよね。モラハラどうこうもあるけど、人としてどうなん?って感じ。話してる相手に舌打ちするなんて友達でも縁切るわ。

456. 匿名 2021/06/22(火) 23:46:40 

埼玉の怨輪の腐れブスどもがそういう陰険野郎ばかり

457. 匿名 2021/06/22(火) 23:59:04 

>>453 452がでしょ。物わかりがなさすぎだし。 1件の返信

458. 匿名 2021/06/23(水) 00:54:57 

>>457 ほら😍

459. 匿名 2021/06/23(水) 01:31:46 

彼が、せまい通路等で人が通る時に、私が促さないと一切察せずどきません。 ただ気が利かないとか鈍感なだけなのか、モラハラの気があるのか、どう思いますか?

460. 匿名 2021/06/23(水) 05:39:05 

>>454 コミュニケーションを放棄して説教に夢中になるタイプはモラハラじゃなくても、結婚に不向きだよ。 だって頻繁なダメ出しは、共感性の低さや器の狭さ故の行動だから。

461. 匿名 2021/06/23(水) 08:13:41 

私を怖がらせたいならもっと頭使えあんなんじゃ効かねえぞと、あのブス男に伝えといてw


失恋した事がない人〜

情報元 : 失恋した事がない人〜ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3445912/


1. 匿名 2021/06/23(水) 11:17:00 

主は旦那と大学1年から付き合い、社会人になりそのまま結婚しました。 お互い中学〜高校は女子校男子校だったので、初めてのお付き合いです。 失恋ソングを聴いて浸るのは好きなのですが、失恋の経験がありません。 一度くらい泣いて夜を明かすような経験をしてみたいなと思う事があります。 同じような人いますか? 9件の返信

2. 匿名 2021/06/23(水) 11:17:32 

失恋2日目ーーーー!!! 1件の返信

3. 匿名 2021/06/23(水) 11:17:52 

そのまま幸せに生きてください

4. 匿名 2021/06/23(水) 11:18:04 

4件の返信

5. 匿名 2021/06/23(水) 11:18:22 

>>2 トピズレ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/06/23(水) 11:18:35 

Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙

7. 匿名 2021/06/23(水) 11:18:57 

私もない。告白したことないし、初めて付き合ったのが今の旦那だから

8. 匿名 2021/06/23(水) 11:18:57 

9. 匿名 2021/06/23(水) 11:18:59 

>>1 うるせえ 4件の返信

10. 匿名 2021/06/23(水) 11:19:17 

>>4 これ石原里美??

11. 匿名 2021/06/23(水) 11:19:41 

付き合った人数が多くなるよりも 失恋をほぼしないで結婚できる人生に 憧れています。 経験人数多い人はかなり傷ついてることが 多そうだし私だったら精神持たないでしょう💦 2件の返信

12. 匿名 2021/06/23(水) 11:21:04 

フラれてツライ…みたいのはないかも。別れる時もお互い納得して別れてきたから「立ち直れない…」みたいなのないなー。

13. 匿名 2021/06/23(水) 11:21:06 

>>1 小さい頃は主のような恋愛を想像してたんだけど。 年齢=彼氏いない歴の20代です もう、無理かなと思ってきた

14. 匿名 2021/06/23(水) 11:21:14 

2件の返信

15. 匿名 2021/06/23(水) 11:21:23 

自己肯定感低くて、自分から人を好きになったことがないので、結果失恋もない。 少し好意を寄せられても自己肯定感が低い故にその好意を信じることが出来ない。なので毎回猛アタックされて、それにそれに折れる形で付き合うっていう感じになる

16. 匿名 2021/06/23(水) 11:21:58 

>>11 経験人数ってシモの? 自分から振る場合もあるからそんなにキズついてない人もいるんじゃない?

17. 匿名 2021/06/23(水) 11:23:08 

恋したことが無いので失恋も知りません

18. 匿名 2021/06/23(水) 11:23:26 

告白したこともされたことも無いからましてや付き合うところまで行ったこと無いから無敵だよ。

19. 匿名 2021/06/23(水) 11:23:31 

>>9 突っかかるなよw そんなんだから失礼するんだよw 1件の返信

20. 匿名 2021/06/23(水) 11:23:57 

>>14 意味不明

21. 匿名 2021/06/23(水) 11:24:36 

>>19 間違えた、失礼じゃなくて失恋

22. 匿名 2021/06/23(水) 11:25:01 

>>1 私も似てるかな、高校2年生から付き合いだして大学社会人になって結婚したので夫しか知りません、正直他の男性とも色々経験してみたかったとは思いますね。

23. 匿名 2021/06/23(水) 11:25:17 

>>14 とか言いながらゴローくんにめちゃめちゃ興味あるよね、寿也 1件の返信

24. 匿名 2021/06/23(水) 11:26:44 

>>1 旦那さんに捨てられる可能性もまだあるし先に亡くなられたら味わえるかもよ あなたが先に亡くなればその心配もなくていいわね

25. 匿名 2021/06/23(水) 11:27:02 

>>11 その分色んな人好きになって付き合って楽しいこといっぱいできるけどね。どちらをとるかだね。

26. 匿名 2021/06/23(水) 11:27:33 

失恋したことないけどモテたわけではない 告白をした事がないし、片思いの相手に彼女が出来たとこに遭遇したことがない(いても気づかなかっただけかもしれない) 基本見てるだけの片思いばかりしてきた

27. 匿名 2021/06/23(水) 11:28:03 

>>1 うちも旦那が初彼だから「自分から告白してフラれた」とか「付き合って別れて失恋」って経験はないんだけど、片思いしてた人に彼女できて1人でひっそり失恋……パターンなら結構あった笑

28. 匿名 2021/06/23(水) 11:29:39 

いない歴年齢で見合い結婚したから失恋ないわ 本気で恋したことない

29. 匿名 2021/06/23(水) 11:30:31 

>>1 私もない。 失恋って泣くようなものなのかなぁ… 私からしたらメンヘラチックに思ってしまうけど、本気で好きになったら気持ちわかるかな?

30. 匿名 2021/06/23(水) 11:30:52 

人によっては失恋は相当きつい 少し泣く程で済めばいいけど失恋によって命を落とす人もいるからなめてはいけない

31. 匿名 2021/06/23(水) 11:31:22 

>>4 旦那の前の彼に重いと言われ失恋してた

32. 匿名 2021/06/23(水) 11:31:41 

私もないなーずっと振る側だった

33. 匿名 2021/06/23(水) 11:31:52 

アラフォーだけど恋愛した事無いから失恋は無いなー

34. 匿名 2021/06/23(水) 11:32:41 

>>1 私も主さんと全く同じです。 19歳から旦那と付き合って結婚してもう16年。 告白したことないから失恋したこともないし、元カレ元カノもいないです。 失恋の切なさとか分からないです。

35. 匿名 2021/06/23(水) 11:33:23 

私もそうです 恋したことないから失恋もしない

36. 匿名 2021/06/23(水) 11:33:35 

嫌味じゃなくて別れるのが辛いような恋愛がしたかった 1件の返信

37. 匿名 2021/06/23(水) 11:33:59 

7人付き合ったけど全部振ってるから失恋はしたことなかったんだけど不倫されてたわ これ失恋にはならないか

38. 匿名 2021/06/23(水) 11:34:41 

>>23 むしろ吾郎にしか興味ないレベル

39. 匿名 2021/06/23(水) 11:35:05 

>>4 この顔になりたい

40. 匿名 2021/06/23(水) 11:36:52 

>>4 宗教が理由で相手が結婚に踏み切らず、痺れ切らして振ってる感じする

41. 匿名 2021/06/23(水) 11:36:59 

>>9 まあ、気持ちはわかる

42. 匿名 2021/06/23(水) 11:37:16 

>>36 忘れられない恋愛してみたいね

43. 匿名 2021/06/23(水) 11:38:27 

>>9 ハッキリ言ったな笑

44. 匿名 2021/06/23(水) 11:38:46 

失恋で辛くて苦しい思いをして、その時はこんな思いするなら恋愛しなければ良かった!とか思うんだけど、日がたった今は、失恋の経験しておいて良かったなぁ、とか思ったりもする。

45. 匿名 2021/06/23(水) 11:40:25 

私モテるから。イケてると自分でも思うし。今のとこ相手から振られたことはない。

46. 匿名 2021/06/23(水) 11:41:58 

告白した事がないし別れる時は自分からだからないかも 酷いことされても好きでとか泣いてる子見ると何でなのかわからない時があって自分も経験するべきだったのかなとたまに思う

47. 匿名 2021/06/23(水) 11:42:57 

>>1 今の旦那と離婚する時味わえるかもね

48. 匿名 2021/06/23(水) 11:43:28 

>>9 ガル民の本音

49. 匿名 2021/06/23(水) 11:44:24 

>>1 旦那に不倫して貰えば?


元彼 元パートナー忘れられない人

情報元 : 元彼 元パートナー忘れられない人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3432707/


1. 匿名 2021/06/15(火) 21:03:32 

一日たりとも忘れられない元彼がいます。 一緒にいても幸せになれないことを痛感し、身を切る思いで、別れたけれど2年近く毎日思い出します。 何年も思い出したり忘れられない人がいる方、日々どんな思いで過ごされていますか? また、忘れられた方は何がきっかけで忘れることが出来ましたか? 38件の返信

2. 匿名 2021/06/15(火) 21:04:09 

思い出すだけで虫唾が走る 3件の返信

3. 匿名 2021/06/15(火) 21:04:12 

4件の返信

4. 匿名 2021/06/15(火) 21:04:15 

悪い意味で忘れられない 金返せ 4件の返信

5. 匿名 2021/06/15(火) 21:04:21 

2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/06/15(火) 21:04:26 

死んだと思ってる

7. 匿名 2021/06/15(火) 21:04:27 

それを越える出会いがあったら、嘘みたいに忘れた。今では顔もぼんやりとしか思い出せない。 1件の返信

8. 匿名 2021/06/15(火) 21:04:28 

その彼は今私の隣にいるから忘れてくれる? 1件の返信

9. 匿名 2021/06/15(火) 21:04:46 

>>1 不倫?

10. 匿名 2021/06/15(火) 21:04:47 

同性愛者もいることを考えてパートナーも表記してる所を見るにあなたはすごく優秀な人だと思う 1件の返信

11. 匿名 2021/06/15(火) 21:05:08 

悲劇のヒロインになりすぎじゃね? 1件の返信

12. 匿名 2021/06/15(火) 21:05:28 

美化されてると思う。。

13. 匿名 2021/06/15(火) 21:05:30 

>>1 そんなに好きなのにどうしてやり直せないのかと思ってしまう。相手が望んでいなかったらしょうがないけど、切ないなぁと思いました。

14. 匿名 2021/06/15(火) 21:05:46 

新カレで上書きするしかない。

15. 匿名 2021/06/15(火) 21:05:50 

>>4 私も ムカつき過ぎて、忘れられない コロナで商売上手くいってないと人伝に聞いてちょっと気が晴れそう。

16. 匿名 2021/06/15(火) 21:05:59 

思い出すけど、やっぱりやり直しても同じ結果になるんだろうなあとループするだけ。 1件の返信

17. 匿名 2021/06/15(火) 21:06:02 

>>10 単に離婚した人もいるからではないの? 1件の返信

18. 匿名 2021/06/15(火) 21:06:05 

>>1 2年近くって重症

19. 匿名 2021/06/15(火) 21:06:14 

普通に主が次の相手に恵まれないだけよ

20. 匿名 2021/06/15(火) 21:06:15 

>>3 youtubeで華原朋美ちゃんが💊でラリってる時の映像を見るたび小室のせいだとムカムカする 1件の返信

21. 匿名 2021/06/15(火) 21:06:21 

3件の返信

22. 匿名 2021/06/15(火) 21:06:22 

>>1 一緒にいても幸せになれないって何か理由があるからでしょ 2年も経っているし向こうは忘れてると思うよ 虚しくないの? 2件の返信

23. 匿名 2021/06/15(火) 21:06:30 

そんなひどいことをされたわけでもないけどフラれたので傷ついて忘れられない

24. 匿名 2021/06/15(火) 21:06:37 

>>11 それほど心の深層部にその人の存在が"在る"ってことだよ 忘れられない人がいないあなたは幸せだね 2件の返信

25. 匿名 2021/06/15(火) 21:06:37 

そんな情熱があるのなんて若いうちだけだねぇ。 1件の返信

26. 匿名 2021/06/15(火) 21:07:01 

多分既婚者のやつに騙されてた。独身って嘘つかれた。次、相まみえたら金玉潰したい。 2件の返信

27. 匿名 2021/06/15(火) 21:07:02 

元彼っていい思い出しか再生されないからね、ずるいよね

28. 匿名 2021/06/15(火) 21:07:08 

>>1 新しい彼氏ができても元カレのこと思ってるの?

29. 匿名 2021/06/15(火) 21:07:11 

今全く出会いもなくて彼氏なんてこの先二度と出来なそうだから思い出すけど、 あいつはナルシストだった あいつはセックス下手だった あいつはアスペだった ってのばっかりで余計落ち込む。 5件の返信

30. 匿名 2021/06/15(火) 21:07:21 

>>3 披露宴って、婚約会見したの? 1件の返信

31. 匿名 2021/06/15(火) 21:07:23 

20センチ砲を装備されていましたが オーバースペックすぎたので失礼しました。 でもイケメンだったからもったいなかったかな?

32. 匿名 2021/06/15(火) 21:07:27 

一緒にいても幸せになれないとわかって別れたのに時間無駄にしすぎてて笑う

33. 匿名 2021/06/15(火) 21:07:28 

>>3 実際付き合っていた期間は1年ちょっとらしいね。 1件の返信

34. 匿名 2021/06/15(火) 21:07:39 

>>2 まるで虫さんトコトコレースですね。

35. 匿名 2021/06/15(火) 21:07:41 

1番続いた人はやはり、その人が好きだった歌手や漫画をテレビなどで見かけると思い出しますね。雰囲気似てる人見かけた時とか…。 その人以外の元カレはどうでもいいですが。顔と名前すら、覚えてません。

36. 匿名 2021/06/15(火) 21:07:45 

結婚すれば

37. 匿名 2021/06/15(火) 21:07:51 

>>2 同じくです。元カレより幸せになっていることが心の底、嬉しいです。

38. 匿名 2021/06/15(火) 21:07:57 

>>29 改行面倒くさいな 1件の返信

39. 匿名 2021/06/15(火) 21:08:01 

>>1 どこかで元気でその彼は生きてるんでしょ?ならいいじゃん。 1件の返信

40. 匿名 2021/06/15(火) 21:08:08 

元彼がゲイで男子高校生とエッチしてたりしてた しかも私の父親もゲイらしく彼氏とエッチしてた 1件の返信

41. 匿名 2021/06/15(火) 21:08:08 

新しいことに挑戦したり、毎日忙しく過ごしていたら男のことは二の次になった。

42. 匿名 2021/06/15(火) 21:08:16 

>>1 元カレトピにも書いたけど10年忘れられない元カレがいる 滝行しても、スピリチュアルにのめりこんでも、新しい恋をしても、起業しても、何しても忘れられないしなんなら今朝その彼の夢を見たさ 6件の返信

43. 匿名 2021/06/15(火) 21:08:22 

>>29 m9(^Д^)プギャー

44. 匿名 2021/06/15(火) 21:08:25 

新しい恋したら特に思い出すこともなくなる 元カレより、好きだったけど結ばれなかった人の事をたまに思い出すなあ

45. 匿名 2021/06/15(火) 21:08:36 

たま~に思い出すけど幸せになってたらいいなと思う

46. 匿名 2021/06/15(火) 21:08:52 

>>17 頭大丈夫そ? それなら元彼でいいでしょ 2件の返信

47. 匿名 2021/06/15(火) 21:09:12 

>>29 上手くいかなかった理由が分かるよ

48. 匿名 2021/06/15(火) 21:09:23 

アイツ今頃何してんのかな? 指の一本も無くなってりゃいいのにな 1件の返信

49. 匿名 2021/06/15(火) 21:09:33 

>>25 44歳だけど年取ってる方が次も無く忘れられず、辛いよ 2件の返信

50. 匿名 2021/06/15(火) 21:09:38 

向こうからの自然消滅で別れたのに1年後に自信満々で「また会える」みたいに連絡してきた元カレはある意味忘れられない

51. 匿名 2021/06/15(火) 21:09:40 

>>1 フラれたんじゃないんだね 一緒にいても幸せになれない=相手は幸せにする気がなかったなら、フラれたと置き換える方が忘れられるかも 私はフラれたけど数年引きずりました 日々泣いたり思い出したりの繰り返しで辛かったです 必死で他の人と付き合ったり仕事や趣味に打ち込んで、何人目かの人と付き合った時ようやく吹っ切る事が出来ました

52. 匿名 2021/06/15(火) 21:10:14 

>>29 ハズレくじ

53. 匿名 2021/06/15(火) 21:10:35 

>>46 〜そ?って書くってことはもしやポインティをみている…? 1件の返信

54. 匿名 2021/06/15(火) 21:10:40 

>>24 次に出会った彼(旦那)が最高な男性だっただけですよ。 2件の返信

55. 匿名 2021/06/15(火) 21:10:45 

>>1 今彼に対して同じことを思ってます、、(理由は、彼の両親が創○で寄付しまくってて貯金ゼロで親戚にお金借りたりしてるということ、それでいて彼自身も奨学金を満額借りていること、更に働く意欲が無く大学院に進学しようとしていること、です) でも、一緒にいてとても楽しいので、別れることを考えると辛くて辛くて仕方ないです 主さんは何故彼といても幸せになれないと思ったんでしょうか?差し支えない範囲で構わないので、お聞きしたいです。

56. 匿名 2021/06/15(火) 21:11:15 

>>26 最後のパワーワードすごいw 二度読み返したw

57. 匿名 2021/06/15(火) 21:11:22 

>>42 アクティブだねー 1件の返信

58. 匿名 2021/06/15(火) 21:11:34 

>>1 ラ・ラ・ランドみたい。

59. 匿名 2021/06/15(火) 21:11:36 

>>48 私が彼を、指一本だけにして残しておきました。 2件の返信

60. 匿名 2021/06/15(火) 21:11:53 

元カレ引きずっていたけど、子供産んでからすぐに忘れられた 1件の返信

61. 匿名 2021/06/15(火) 21:12:12 

>>1 同じだー! 私はもうすぐ3年になる… 好きなまま別れたから忘れられないんだろうね。 なんかもう寄り戻したいから思い出すというより、日課のような、呪文のような、毎日名前を心の中で呟いてる。

62. 匿名 2021/06/15(火) 21:12:13 

>>1 一緒に居ても幸せになれないことを痛感して自分で切ったのに?その時の気持ちをもう一度よく思い出してみれば?

63. 匿名 2021/06/15(火) 21:12:13 

>>49 男性を刺したりして事件おこすよね笑

64. 匿名 2021/06/15(火) 21:12:43 

喧嘩っ早くてこんなんじゃ平穏に暮らせないと思って、別れを告げたらレ○プまがいなことされて妊娠、中絶。これで良かったと自分に言い聞かせてるけど思い出してしまう。私はどうかしている。

65. 匿名 2021/06/15(火) 21:12:52 

>>1 過去に戻らない方がいいね 未来に向かおう

66. 匿名 2021/06/15(火) 21:12:52 

>>1 別に忘れなくてもいいんじゃない? 新しい彼氏ができてもいい思い出として残しておけばいいんじゃないの?

67. 匿名 2021/06/15(火) 21:12:54 

フィット感だけ忘れられない

68. 匿名 2021/06/15(火) 21:13:07 

>>26 指先に針を突き刺せば、神経が集中している部分なので想像を絶する痛みが与えられますよ^^ 金的は最後ですb

69. 匿名 2021/06/15(火) 21:13:23 

>>57 動いても止まってても元彼のことは忘れられーヌ ゴマブッ子とか失恋系の自己啓発本も読みまくったし頭では理解していても結局、元カレの存在に囚われ続けることをやめることができないわしの脳を洗浄したい 2件の返信

70. 匿名 2021/06/15(火) 21:13:32 

>>53 誰やねん パパラピーズですを見てるわ 2件の返信

71. 匿名 2021/06/15(火) 21:13:39 

>>60 元彼の方が好きだけど旦那さんと結婚されたんですか?愛情が子供に向いたんですね?

72. 匿名 2021/06/15(火) 21:14:00 

>>70 すまん忘れてくれ

73. 匿名 2021/06/15(火) 21:14:08 

ちんこはすごかった

74. 匿名 2021/06/15(火) 21:14:28 

>>4 恨みの感情って強いよね。 私も自分自身もう結婚して10年以上だけど、ある事情で元カレをめちゃくちゃ恨んでるもん。 まだ好きとかいう意味ではなく、普通に『恨んでる』。 愛情は1ミリもないけど恨みだけがずっとある、もう13年とか会ってないのに。 1件の返信

75. 匿名 2021/06/15(火) 21:14:38 

好きにすれば笑

76. 匿名 2021/06/15(火) 21:15:35 

>>70 パパラピーズ4

77. 匿名 2021/06/15(火) 21:15:55 

「男が開けた穴は、男じゃないと埋められない」 その時までは思い出して楽しんじゃうか、 他の楽しいことしてるしかない

78. 匿名 2021/06/15(火) 21:16:10 

私は学生の時に片想いしていた相手を、今でもたまに思い出す。忘れられないとはまた違うけど、多分人生で一番好きになった人だったと思う。もうお互い良い年になったけど、今どうしてるかなぁ、どんなおじさんになったんだろう、結婚して子供いるかなぁとか今でもふとたまに思い出す。

79. 匿名 2021/06/15(火) 21:16:11 

とことん思っていれば良いんだよ

80. 匿名 2021/06/15(火) 21:16:39 

>>1 私は5年くらい引きずってる。 相手に結婚の意思がなかったから別れたけど、色んな人とデートしても元彼が1番楽しかったし素でいられた。 なにより幸せだったんだなって思う。 これから先、元彼よりも好きな人できるのか?なんなら好きって感情すら忘れて恋愛できない気がする。 結婚なんて夢のまた夢だよね。

81. 匿名 2021/06/15(火) 21:16:58 

結婚して子どももいるけど、忘れられない元カレ、いますよ。 たまに元気ですか?って連絡したいなって思っても今は連絡先も知らないので思うだけにしてる。 1件の返信

82. 匿名 2021/06/15(火) 21:17:29 

>>42 私も一時期スピリチュアルに傾倒してた 気が紛れるんだよね 検索しすぎてGoogleの広告が占いばっかりになってこれはやばいと思ってやめた 1件の返信

83. 匿名 2021/06/15(火) 21:17:53 

元彼が清楚系好きだったから、別れて元彼が嫌いなタイプになるためにピアスの穴くそほど開けて清楚系の服全部捨てて系統変えたけど、しばらくして何やってんだろって虚しくなった

84. 匿名 2021/06/15(火) 21:18:12 

思い出は美化されるからねぇ

85. 匿名 2021/06/15(火) 21:18:28 

>>69 新しい恋…は、したんですね それは重篤 1件の返信

86. 匿名 2021/06/15(火) 21:19:05 

好きで今でも忘れられないんじゃなくて、とんでもないお金持ちだったからとりあえず結婚してたらどうなってたんだろうって思うことはある。あの時の私には一旦結婚して子供産んで離婚して、莫大な慰謝料と養育費でリッチになるという考えが思い浮かばなかった。

87. 匿名 2021/06/15(火) 21:19:09 

完全には忘れてないけど、前に進もうと思ったのが震災。 ふられて東京から地元に戻り、何も手に付かず廃人のようだった。 震災当時33歳、もう1人は嫌だと思い友達に紹介してもらった。年末の飲み会で出会いすぐ付き合って結婚、その間半年くらい。 元彼は同棲してて親にも合わせてたし、同業者で何でも分かりあえたな。たまに思い出すけど、今は新しい家とかワンコとまあまあ快適な暮らし。

88. 匿名 2021/06/15(火) 21:19:24 

>>1 私も8年くらい付き合って、30歳目前で二股かけていた女子大生に乗り換えられた当時はかなり傷ついたけど、数年後に結婚相談所で出会った旦那の優しさで、元カレなんかあっという間にどうでもよくなった。 っていうか、なんであんなクズ野郎が好きだったのか今では不思議でしょうがない。 1件の返信

89. 匿名 2021/06/15(火) 21:19:29 

>>1 18歳で出会ってから 何回も離れたりを繰り返してきて 結果私は別の人と結婚したけど その人のことは忘れることはないし今でも大切な人 一緒に居たらダメになるから結婚しても上手くいかなかったと思う。 でもそういう忘れられない人が1人くらい居てもいいと思ってる 人生は楽しい

90. 匿名 2021/06/15(火) 21:20:00 

>>82 失恋して2年くらいは迷走していて、胡散臭い占い師のおばさんに作ってもらった高額な数珠ブレスレッドとかつけてました。はっと目が覚めてパワーストーンがなんぼのもんじゃーい!って捨てましたが、あの頃の私は側から見たら怖かったと思います…

91. 匿名 2021/06/15(火) 21:20:01 

>>1 元彼、結婚して子供できて 幸せになったみたい。 幸せになって良かったなとも思うし 忘れられなくて苦しくもある。 離婚する事があれば 連絡くれないかなーなんて 思ったりもする。 多分一生忘れはしないわ。

92. 匿名 2021/06/15(火) 21:20:05 

忘れられないなら忘れなきゃいい。 毎日毎日思い出してもいいじゃないの。 忘れようと思うこと自体が忘れてない証拠なんだから。

93. 匿名 2021/06/15(火) 21:20:10 

私自身去るものは追わず。 他人に固執しないので、 フラれた相手なんて、数ヵ月で どーでも良くなったよ。 友達が会社の同僚紹介してくれたり、 一緒に遊んでくれたのも大分 救いになったんだけどね。 主さんも、相手は山ほど居るよ? 元カレに固執しても、仕方ないから。 残念だけど御縁が無かった! それに尽きる。 自分磨きしてたら 良いことあるから!大丈夫!

94. 匿名 2021/06/15(火) 21:21:11 

ジェニファーロペスとベン・アフレックが復縁したらしい 1件の返信

95. 匿名 2021/06/15(火) 21:21:18 

>>24 忘れられない人がいないって人は幸せではない気がします 心の奥で思い続ける気持ちが、その人の 深み、色香、思いやりなどを育むんじゃないかな 3件の返信

96. 匿名 2021/06/15(火) 21:22:04 

結婚しても毎日思い出してる人生最良の思い出の人がいる 経済的に豊かな人と結婚したけど虚しいだけ 

97. 匿名 2021/06/15(火) 21:22:20 

普段は忘れてるけど、一年に一回くらいの頻度ですっごくリアルな夢を見る もう旦那もいて今の生活が一番幸せだけど複雑な気分になる

98. 匿名 2021/06/15(火) 21:22:38 

こっぴどいフラれ方をしました よりによって、私の友人と浮気してデキ婚 婚姻届を出すって日に事情言われて捨てられた そこまでされたのに、好きだった。 結婚して幸せなはずの友人には、私がいると夫婦であなたに気をつかってしまうから引っ越してと言われて引っ越した。 が、これが転機になったの 新しい生活が新鮮で、徐々に思い出すこともなくなった さらに、その元カレに あいつの性格がキツい、別れたこと後悔している。今さらだけどやり直せないかな?今度こそ幸せにしたいってLINEがきたことでスッキリ スクショして友人に送って二人ともにブロックして祝杯。 忘れられない時は生活変えてみてもいいかもです 4件の返信

99. 匿名 2021/06/15(火) 21:22:50 

別れたらさ、美化してしまうんよね。繋がってたらどうだっただろうね?でも、結果別れたんなら、そう言う事なのよ。

100. 匿名 2021/06/15(火) 21:23:08 

>>85 そのあと4人くらい付き合いました、でも常に元カレと比較してしまって、元彼なら…って心の中で思ってしまってました。いつまでも元カレの影が消えないのねと周りには呆れられてます。 自分語りばかりでお目汚しすみません 1件の返信

101. 匿名 2021/06/15(火) 21:23:53 

>>3 でもコムロさんはバツありでしょ初々しさはゼロ

102. 匿名 2021/06/15(火) 21:24:25 

>>95 主が幸せそうには思えませんが。

103. 匿名 2021/06/15(火) 21:24:46 

本当に心から大好きだと思える人と、どれだけの人が結婚できたんだろう。ふと気になりました。

104. 匿名 2021/06/15(火) 21:25:11 

>>1 私の男友達が19の時に6個上の人と知り合って 25の時に別れて2年間ずっと毎日毎日忘れられなくて 連絡もなかなかできずたまに連絡しても既読つかず、、 誰も好きな人も作らず 2年ひたすら思い続けてて 思い切って誕生日に これが最後の連絡って決めて もう結婚してしまいましたか?ってLINEしてみたら まさかの返信きて 翌日にすぐ会う約束して また付き合うことになって去年結婚したよ。 今奥さん妊娠してるって聞いたよ! ずっと思い続けて 思い切って連絡してみて良かったっていってた 2年間1回も他に好きな人つくらず諦めずに良かったってめちゃくちゃ喜んでた 私もずっと相談受けてたから 元カノから返事きた!会える!って連絡きたときめちゃくちゃ嬉しかったなぁ! 主さん 当たってくだけろで 久し振りに食事でもいきませんか?って誘ってみたら?それでだめなら次にいこう 3件の返信

105. 匿名 2021/06/15(火) 21:25:22 

>>1 いいと思うよ 簡単に好きになったり嫌いになったりする恋愛は多いけど、忘れられないくらい好きになる恋愛なんてそうそうないよ

106. 匿名 2021/06/15(火) 21:25:32 

>>30 宴とは書いてない

107. 匿名 2021/06/15(火) 21:25:40 

>>95 忘れられない人なんていないけど、幸せです。幸せは自分で決めます。 1件の返信

108. 匿名 2021/06/15(火) 21:25:56 

お金持ちの元彼が忘れられない。 彼氏が好きだったというよりも、羽振りの良さが好きだった。 彼氏の親や兄弟も余裕があるためかすごく優しかった。

109. 匿名 2021/06/15(火) 21:25:59 

毎日妄想して過ごしてるよ。

110. 匿名 2021/06/15(火) 21:26:00 

華原朋美とかもずっとコムケイのこと忘れられないんだろうなってみてておもう 5件の返信

111. 匿名 2021/06/15(火) 21:26:24 

>>1 別の人と結婚したけど、たまに夢とかに出てくるよ。 好きだったけどモラハラだったから一緒にいても幸せになれないのは分かったから振ったよ。 モラハラとは結婚できないしね。 1件の返信

112. 匿名 2021/06/15(火) 21:26:25 

3年前に結婚も考えてた彼氏。 浮気された上に孕ませて別れた。 今でも私は独身。 向こうは結婚して2歳?のこどもがいる。 結婚しない方がいい男だったから別れることになったとは思うけど この先彼ほど本気になれる恋ができる気がしない。

113. 匿名 2021/06/15(火) 21:27:57 

>>100 素敵な人だったのね

114. 匿名 2021/06/15(火) 21:28:29 

2年はまだまだやね。私は5年引きずり8年目やっとアタラシイ彼氏できました。

115. 匿名 2021/06/15(火) 21:28:37 

芸能人ではないけどメディアに出る人だからテレビ見なくなった

116. 匿名 2021/06/15(火) 21:28:51 

>>39 同意 一時はものすごく苦しかったけど、彼がどこかで元気にしてればいいやって思えるようになった

117. 匿名 2021/06/15(火) 21:29:08 

>>110 哲哉じゃなく?

118. 匿名 2021/06/15(火) 21:31:16 

5年前、家を建てた時に元彼から貰った物を玄関に飾った。 毎朝行ってきますとただいましてる。旦那も毎日見ることになるから悪い気はするけど。特に何もバラすつもりはない、ただのインテリアとしてこのままいく。

119. 匿名 2021/06/15(火) 21:32:14 

結婚しても夢に出てくるのは初カレで旦那ではないです

120. 匿名 2021/06/15(火) 21:32:20 

別れてもうすぐ2年です。 結婚しようと言っていたのに、突然振られて大分引きずりました。 復縁したくて連絡もしていました。 1年後くらいに急に、実は彼女がいて結婚すると言われて、またどん底に突き落とされました。 なんかいろいろ隠されてたんだなってむかついたけど、現実突きつけられたことで嫌いになれました。

121. 匿名 2021/06/15(火) 21:32:26 

>>104 横、お友だちが幸せだからいいんだろうけど、お友だちにはもったいない嫁だね 嫁さんは友だちを一生大事にして欲しいわ 1件の返信

122. 匿名 2021/06/15(火) 21:32:52 

>>1 12年忘れてません 出会えて本当に良かったから無理に忘れようと思ってません 主様に新しい幸せが来ますように!

123. 匿名 2021/06/15(火) 21:32:59 

>>29 落ち込まなくていい。 だいたいみんなそんなんだよ

124. 匿名 2021/06/15(火) 21:33:25 

>>110 KはアカンTやで

125. 匿名 2021/06/15(火) 21:33:32 

>>98 スカッと案件w 良かったね。

126. 匿名 2021/06/15(火) 21:33:34 

>>59 なんやねん、このやりとり こえーわwww

127. 匿名 2021/06/15(火) 21:33:34 

>>110 ちょw コムテツね!

128. 匿名 2021/06/15(火) 21:35:14 

>>16 これだな。 人生って全部縁と運命だと思ってる。嫌な事も良いことも、全部運命だったんだって受け入れる様にしてから後悔とか思い返して悲しくなるとか無くなった。

129. 匿名 2021/06/15(火) 21:36:03 

>>22 ひどい事言わないでよ

130. 匿名 2021/06/15(火) 21:36:58 

>>81 すごく分かる

131. 匿名 2021/06/15(火) 21:37:05 

>>1 私は忘れられないから離婚したよ 他の人と一緒に居ながら忘れられない人を思い続けるとか無理 2件の返信

132. 匿名 2021/06/15(火) 21:37:39 

>>107 その通り!

133. 匿名 2021/06/15(火) 21:37:41 

>>1 私も元彼を毎日思い出します。 別れて2年半経つけど、今でも好き。 何人か新しい男性と知り合ったりもしたけど、結局元彼と比べてしまう、、、本当どうしたら忘れられるんだろう。

134. 匿名 2021/06/15(火) 21:37:55 

>>104 なんで別れちゃったんですか?

135. 匿名 2021/06/15(火) 21:37:59 

思い出して懐かしくなる彼がいるの羨ましすぎる。 別れたら三日で忘れる相手としか付き合ったことない、、、別に嫌いではなかったけど、、 1件の返信

136. 匿名 2021/06/15(火) 21:38:13 

>>94 彼dvじゃなかったっけ?

137. 匿名 2021/06/15(火) 21:38:16 

>>131 離婚までしなくてもえーやんw

138. 匿名 2021/06/15(火) 21:38:19 

高校の時付き合って別れてまた何年後かに付き合ってまた別れたやつ。 結婚したけど忘れられないよ。 忘れるつもりもないけど。ずっと大事な人。

139. 匿名 2021/06/15(火) 21:38:53 

>>135 そっちの方が羨ましいよ

140. 匿名 2021/06/15(火) 21:39:21 

>>95 そんな自分に酔ってマウントしない方がいいよ。 幸せの形はひとそれぞれ。 あなたはあなたで幸せならいいし、忘れられない人がいなくても現在幸せな人もいる。

141. 匿名 2021/06/15(火) 21:40:00 

>>110 M子様ならばコムケイだけど 朋ちゃんはコムテツ

142. 匿名 2021/06/15(火) 21:40:38 

>>131 じゃあなんで結婚したのw

143. 匿名 2021/06/15(火) 21:40:50 

4年くらいしんどくて、思い切って連絡して1回Skypeで話した そしたら、なんというかもう自分と付き合ってた時代の彼ではなくなってて、それで吹っ切れた 美化された思い出に執着してたパターン

144. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:21 

忘れられない元彼、多分今頃ハゲ散らかしてると思う 情報を更新できてないからヤツの姿を長年見てないけどハゲ散らかしてるし息も臭いと思う 1件の返信

145. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:04 

>>5 レイチェル!!! 最近フレンズ見てる 今はロスとモニカが年末特番に映るためにダンス💃を必死にしているところまで来た 1件の返信

146. 匿名 2021/06/15(火) 21:45:05 

元彼 元パートナー忘れられない人ってマスターベーションのオカズもそれなの?

147. 匿名 2021/06/15(火) 21:45:41 

>>110 私は貴乃花が宮沢りえ忘れられてないんじゃなかろうか…と思ってる。恵子さんは愛されてなかったと思ってる。妄想。

148. 匿名 2021/06/15(火) 21:46:28 

>>21 なんだこのゆでたまごみたいなふたりは

149. 匿名 2021/06/15(火) 21:46:28 

>>144 🤣

150. 匿名 2021/06/15(火) 21:48:15 

>>1 私は30年前に別れた元彼が今でも夢に出て来るよ 当時別れを切り出したのは自分だったけど、何年経ってもやっぱり間違いだった事に気付いて連絡を取り合う様になって、最初からやり直そうってなったけどお互い新しい相手が居て別れられずに時間だけが過ぎて結局無理だった 昔の自分を殴りたい位今でも後悔してる

151. 匿名 2021/06/15(火) 21:49:00 

>>1 の主です!わあ!😭初めてトピたちました! 同じ様なトピを数回申請しても通らなかったのですが、すごく嬉しいです。 レス下さった方本当にありがとうございます。 私は4年ほど付きあったのですが、ずっとバツイチだと思っていたのですが結婚離婚歴が実は複数あり、いないと思っていたお子さんも二人いました。 それと私と付き合う前から長くお付き合いしていた方もいて、結果私が浮気相手にというか二股されていました。 はたからみたらそんな男しょうもないし、別れて良かったと言われても仕方がありません。 ただ、優しかった日々や楽しかった思い出が沢山あり泣いて別れを選びましたが、やり直し夫婦の方の漫画などをみてもう少し頑張ればよかったのかと思っています。 思い出は美化されるといいますが、毎日仕事が終わると会いたくて涙が出ます。 マイナスが多くて当然だと思いますがなかなか前にすすめません。 皆さんからのコメント今からゆっくり全部読みます。 10件の返信

152. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:07 

もうより戻したいとか思ってないし、連絡取ろうとか思ってないけど、なんか思い出しちゃう。 占いとかでちょっと、みちゃったりする。 なんなんだろーねー。 でももう、絶対に付き合いたくはないw

153. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:47 

>>1 もう一度会ったら、目が覚めると思うよ。

154. 匿名 2021/06/15(火) 21:54:54 

>>151 側から見たら、冷静なもんだから、youはなんでそんなやべえヤツをずっと忘れられないんだい…?むしろ離れられて良かったしかないじゃん… って思うんだけど、自分のこととなるといつまでも忘れられなくて苦しい気持ちはとてもとてもよくわかるよ

155. 匿名 2021/06/15(火) 21:55:48 

2年近く毎日思い出すのか。 一度連絡してみたら? 私は元彼と別れたあと、仕事でばったり再会したけど、私と別れて速攻で結婚してて、違う感情芽生えた

156. 匿名 2021/06/15(火) 21:56:07 

元彼ではないけど、忘れられない人います 向こうは「大事な妹だよ」の一点張りだった、歳上の人。10年以上の付き合いがあって、私が人生のドン底にいた時にとても支えてもらったりもして、ずっと私の片想いでした。肉体関係は一切なし 告白したものの「俺みたいな男じゃ駄目だよ。幸せになってほしいから」と言われてフラれたのをキッカケに、連絡先も消してずっと会っていません 今頃、どうしてるかなぁ…

157. 匿名 2021/06/15(火) 21:57:39 

>>151 トピたって良かったですね。 申し訳ないけど文章読む限りクズ男に感じるけど、女性にモテるいい(?)男なんだろうなぁとも思いました。今でもそんなに想っていて、相手がまだ独身だったらまたその人と向き合ってもいいんじゃないかなぁと思う。今度はしょうもない男ってことがわかってるから、また違う付き合いが出来るような気がする。そして次も駄目だと思ったら、今度こそ本当のお別れが出来るような気もするなぁ。

158. 匿名 2021/06/15(火) 21:59:06 

新しい彼氏ができても結婚しても子供が産まれても夢にまで見て、忘れられないと思ってたけど、気づいたらもう何年も夢に出てこない。記憶から整理できたんだなと思った。 1件の返信

159. 匿名 2021/06/15(火) 21:59:16 

ほぼ連絡遮断で関係が終わった、後悔が消えない意味で忘れたくても忘れられない。 毎回忘れた頃に夢に出てきて、その度に数日色々思い出しては落ち込む。 結婚もしたし会ってどうのは求めてないけれど、遠方に行ったと聞いたからもう二度と会うこともないんだろうなあ…。

160. 匿名 2021/06/15(火) 22:00:34 

>>121 私の男友達が結婚願望全くない!って言い切ってしまい、そこからいなくなったそうで 2年間で友達も考え方かわって大人になったのかと思います。 彼女(今のお嫁さん)が年上だったから長年付き合ってて結婚願望ないって言われちゃったら そりゃ逃げられるだろうなと思いました 自分が年したなのを良いことに本当にワガママ言いたい放題でひどくいこと言っても何でも許してくれてたから、いなくなって取り返しつかないことしたって猛反省してました。 2年間でかなり反省して人間もかわったから 結婚までいったのかなと思います 1件の返信

161. 匿名 2021/06/15(火) 22:03:56 

私も2、3年毎日思い出しちゃってる。誠実ではなく多分嘘つきだったのに。

162. 匿名 2021/06/15(火) 22:05:35 

>>151 4年付き合って2年忘れられないってことは6年もそのクズ男に支配されてんの? あーもったいない

163. 匿名 2021/06/15(火) 22:06:22 

>>5 後ろの口開いてる女性はアンジーじゃないよね? 2件の返信

164. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:12 

いる!別れて半年だけど1日も忘れてない。 今後も一生忘れないと思う。 ガルちゃんでは元カレはうんこって言われてるけど、私は出会えて良かったなって思える。

165. 匿名 2021/06/15(火) 22:08:14 

>>1 わたしも毎日思い出してしまう。 それも出会ったときのこと、出かけたときのこと、手を繋いだときのこと…と、それはもう事細かに。 思い出しすぎて復縁したと勘違いしてしまうほど。笑 本当は次に進みたいのに…他の人を好きになれるか不安。

166. 匿名 2021/06/15(火) 22:11:20 

>>20 朋ちゃんが家に連れ込み浮気したからダメだったよね

167. 匿名 2021/06/15(火) 22:13:25 

>>1 経験あるから経験者として答えます! 私も結婚すると思っていた5年付き合った彼と別れた時、結構引きずりました。3年くらいはガッツリ辛くて彼と行った思い出の場所は全く行けなくなり、少し大丈夫になった4年目くらいから他の人とデートしたけど全然思い出してて5年目くらいでやっと今の現夫と知り合い、デートを重ねていくうちにようやくまた少し楽になりました。今ではその夫と出会って4年になりますがまだ少し思い出す時はあるものの懐かしい気持ちです。だから大丈夫。必ず時間が解決するよ!必ずね。必ず。 2件の返信

168. 匿名 2021/06/15(火) 22:14:27 

>>167 こういう希望あるコメントをスクショして読み返すようにする

169. 匿名 2021/06/15(火) 22:15:10 

>>46 頭大丈夫ですか?

170. 匿名 2021/06/15(火) 22:16:10 

>>151 わかるなぁ… わたしも似たようなタイプのクズ男のこと毎日考えてる… どうにもならないようなことが起きたら話を聞いてほしいって思うし、抱きしめて欲しくなるよね…本当にわかる。

171. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:26 

時間返して欲しい奴ならいる。

172. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:45 

クズ男ってのは女の扱いがうまくて優しくてロマンチストなんでぃ たくさんの女を喜ばせ泣かせているからクズ男という紋章を得るものなのだ はむはー!

173. 匿名 2021/06/15(火) 22:19:24 

十数年前初めて付き合った人に浮気されて、それはもうひどい振られ方をしたのですが、未だに時々夢に出てきます。 悔しいです。 忘れたいのに頭の片隅から出ていってくれません。 きっと本人は私がこんなに傷ついてトラウマになってるなんて微塵も考えたことないんだろうな… 1件の返信

174. 匿名 2021/06/15(火) 22:21:08 

私は嫌いではなかったしふられた側だから、と言うのもあるんだろうけど忘れられない。何かにつけてふと元彼の笑ってる顔思い出す。元彼の笑った顔凄い好きだったので。

175. 匿名 2021/06/15(火) 22:21:08 

>>173 私もとびきりひどい振られ方したのに忘れられない なんでなんだろう、いい記憶ばかり蘇る ほんとクソなのに 1件の返信

176. 匿名 2021/06/15(火) 22:23:53 

>>163 アンジーよね?コラ?

177. 匿名 2021/06/15(火) 22:28:00 

>>1 まったく一緒 一緒にいても幸せになれそうもなかったのと、結婚したいと思えなかった 一緒にいて気は楽だったのと人として好きだった 別れてから他の男友達と遊びに行ったりしても、付き合いたいと思えないし、尊敬できるような人がいない 隙があれば落とそうと必死なのがわかると気を許せないから疲れる 別れた彼が良い人だったと思い知らされて思いだしてばかりいる もう恋愛感情はない

178. 匿名 2021/06/15(火) 22:30:32 

>>175 辛いですよね。 私はもう既婚で子供もいるのに奴が現れます。 起きる度に裏切られた時の胸の苦しさを思い出してしんどいです。

179. 匿名 2021/06/15(火) 22:35:16 

あんなに好きで、ずっと一緒にいると思ってたのに、まだお互い若くて下らないほんと些細な喧嘩を繰り返して別れた。まだ好きだったけど変なプライド?意地でやり直したいって言えず、しばらくして出会った今の旦那の猛アピールをうけて結婚した。 今は流石に元彼に未練はないけど、たまにどうしてるかなぁ、元気にやってるかなぁと思い出す。今はもう他人で関係のない人になったけど、ほんとに好きだったあの時の数年間は間違いなくあって、今もいい思い出として残ってる。

180. 匿名 2021/06/15(火) 22:36:59 

>>38 たまにいるよね 無駄に改行する人

181. 匿名 2021/06/15(火) 22:38:00 

大丈夫。三年目には忘れてるから。 四年執着したモラ男がいたが、今や恋い焦がれていた顔も馬面だったなぁ~ぐらいにしか思い出せない。突破すると気持ちいいぐらい生きやすくなるから気楽に過ごしなね。それが全てじゃないのだから。

182. 匿名 2021/06/15(火) 22:38:15 

あの人どうしてるかな タヒんでいるといいな

183. 匿名 2021/06/15(火) 22:40:42 

もう13年経つが月に何回かは思い出して少し悲しくなってるわ 完璧に忘れることは出来ないよねー 多分死ぬ瞬間も思い出すかもしれない

184. 匿名 2021/06/15(火) 22:41:41 

>>163 アンジー合成されてるね。

185. 匿名 2021/06/15(火) 22:49:41 

>>33 えっ。そうなの!? 交際期間なんてなんて事ないくらい中身が濃すぎたんだろうけど… 1年ちょいの交際で、別れてからの朋ちゃんの人生大変すぎたね……….

186. 匿名 2021/06/15(火) 22:50:18 

>>104 主さんは戻りたいのではなく忘れたいのでは?

187. 匿名 2021/06/15(火) 22:56:08 

>>145 ロッキン・ニューイヤーズ・イヴ だね! ゲラー兄弟のあのダンス最高に面白いよね!

188. 匿名 2021/06/15(火) 22:59:48 

元旦那を毎日思い出します。 一生忘れることはなさそうです。 もうそういう人生なんだなと諦めてる(笑)

189. 匿名 2021/06/15(火) 23:00:46 

お互いが大好きすぎなまま別れたことがある。 色々あり両親に強制的に別れさせられた。 その人は高校生の時だったけど今もふとした時とか 同じ香水の香りがすると思い出す お互い結婚してるんだけどね。 きっと死ぬまで思い出すんだろうなって思います

190. 匿名 2021/06/15(火) 23:13:23 

>>1 私も好きなまま別れて忘れられない元彼がいます。別れた原因はお金絡みです。 別れて3年近く経ちますが、相手から何度かやり直したいと連絡が来ました。忘れられないのに絶対戻りたくはないもどかしさが辛い。 早く他に良い人見つけてちゃんと幸せになって欲しいとそればっかり願ってます。なんだかんだ、相手がうまく生きていけるか心配なんだと思います。 人の心配してる余裕ないんですけどね…。

191. 匿名 2021/06/15(火) 23:21:07 

>>54 次にであった人が最高なのは少ないのでは? 何で想像できないの?

192. 匿名 2021/06/15(火) 23:22:05 

>>42 私は13年、1日たりとも忘れられないよ 今思えばモラハラもあったけど同じくらい楽しいことも沢山あった!あんなに全部をさらけだしてぶつかったりした人も初めてだったしこの先ももうそんな経験しないと思うから経験できて良かったのかなって思ってる

193. 匿名 2021/06/15(火) 23:22:10 

>>42 私なんて16年だよ 結婚して子どももいるのに

194. 匿名 2021/06/15(火) 23:24:27 

>>158 羨ましいです。 子供は可愛いし旦那も優しいし 今の生活に満足しているのに 絶対に頭から消えてくれません。 消えて欲しいのに 消えてくれません。 1件の返信

195. 匿名 2021/06/15(火) 23:25:16 

>>88 8年って、例えば四年目以降〜って結婚の話とかしないの?7年目の時とかどんか気持ちで過ごすの?

196. 匿名 2021/06/15(火) 23:29:05 

>>1 大好きでこの人と結婚するんだと本気で思ってた相手に振られ、他に乗り換えられてしばらくは1日1回というか30分に1回は思い出してた時期があったけど、少し落ち着いた頃に冷静に頭を整理した。 相手が私を裏切ったことには変わりない事や、次に進んだ方が幸せになれそうと思ったら前向きになれた。あとは次の人と出会ったらスポーンて忘れた。 まあその人とも別れたけどw

197. 匿名 2021/06/15(火) 23:30:39 

>>160 返信ありがとうございます そうなのね それはぜひ二人で幸せに過ごして欲しいですね 25歳の男性に結婚願望はない人多いのも年を取らないとわからないしね 失わないと幸せに気づけないってのも分かるし なんだか、ドラマになりそうな二人ですね

198. 匿名 2021/06/15(火) 23:40:23 

>>151 私も同じです 出会って14年 とびとびでトータル付き合って6年 2年前に自分からお別れした彼氏を今でも毎日思い出します その間に私は別の人と結婚したけど後悔しかない 戻りたくて仕方ないです 毎日病んでます

199. 匿名 2021/06/15(火) 23:42:21 

>>194 全く同じです。ツライです。だれか助けて欲しい。

200. 匿名 2021/06/15(火) 23:43:54 

>>151 もしさー、主さんの大切な友だちが同じ境遇ならばどう思う? あとね、たいていの人は異性には優しい まして自分が優位というか、相手に好かれてるって思えば余裕があるから楽しくなる 主さんは多分すごく優しい人だと思うから彼が楽しそうだと自分も嬉しかったよね? でもさ、本当に主さんを大事に思っていたら二股はない これが他人からみた現実 主さん前に進めなくていいから後ろを振り向くのはすこしずつやめてみたらどうかな?

201. 匿名 2021/06/15(火) 23:47:14 

>>1 15年忘れられない彼がいる。お互い他の人と結婚して別々の人生だけど、今も発作のように会いたくて苦しくなる時がある。 度々夢に出てきてすごく幸せな時間から現実に引き戻されることもある。 だけど、これが縁だと思って今ある幸せを大切にしようと思うよ。 もしほんとに縁があれば歳をとって最後に一緒に過ごしたい。 3件の返信

202. 匿名 2021/06/15(火) 23:52:50 

>>151 もう少し頑張ればもなにも、主は2番手の浮気相手だったんでしょ? それってきっと、どうやっても一番にはなれないよね。 きっと連絡すれば、また2番手になれるよ。 向こうからしたら、シメシメだよね。 主さんおいくつか知らないけど、今後の人生それで後悔ないお相手なのかしら?

203. 匿名 2021/06/15(火) 23:58:37 

Facebookで動画上げてたけど肝心な動画は映らず音声だけになっててそれが追い詰められた内容で話してたから短文のコメントしたらシカトされて挙句削除されてた。あー結局そんな程度で相手は欠片も思ってなんて無いんだな。となって退会してアプリもアンインストールした。 1件の返信

204. 匿名 2021/06/15(火) 23:58:49 

>>21 2人すごく似てる!

205. 匿名 2021/06/15(火) 23:58:53 

少し前にとある番組で「完璧だった元カノと奥さんを比べてしまう」って悩みを投稿して大久保さんに窘められてたトピあったの思い出した ハンバーグ師匠も出てたやつ あれの男女逆バージョン、ガルではよく聞くよね 元カレ忘れられない女性、元カノ忘れられない男性って多いんだなぁ

206. 匿名 2021/06/15(火) 23:59:14 

>>4 私も モラハラ元カレのお陰で男性恐怖症になりました

207. 匿名 2021/06/16(水) 00:01:04 

忘れて居るようで、夢に出てくるのは元カレ フラれる夢で寝起きからブルー

208. 匿名 2021/06/16(水) 00:01:43 

>>151 ゆっくり忘れられたらいいね もしくはその感情を超えてくるくらい、もっと素敵な出会いが今後あればいいね ご縁ってあるからさ 今は辛いけど、もっともっと幸せになれるよ、マイナス多くても気にしないで大丈夫 恋心、いつか成仏できますように

209. 匿名 2021/06/16(水) 00:02:22 

忘れなきゃって思ってるから余計に忘れられないんだよね。 無理に忘れようとしなければ良い。 でもワンチャンなんてないよ。

210. 匿名 2021/06/16(水) 00:05:30 

>>54アスペ女だまれ?

211. 匿名 2021/06/16(水) 00:08:22 

ここ読みながら切ない 同じ女としてわかるなその気持ち…という思いと 彼氏や旦那も同じように忘れられない女を思いながら自分と付き合ってたらどんな気持ちだろうと思ったり… 切ないな

212. 匿名 2021/06/16(水) 00:08:52 

>>42 滝もスピも新カレも、元カレを忘れるためにやるから尚更忘れられないんじゃない? 忘れようと思って行動すると、ますます脳裏に刻み込まれそう。 結局は時間が解決するしかないから、どうせ過ごす時間なら、楽しくしたほうがいいよー 起業するくらい優秀な人なんだから、素敵な出会いがきっとある!

213. 匿名 2021/06/16(水) 00:11:42 

5年付き合ってた元カレだけど、結婚前に浮気されて別れた。本当に辛かったし恨んだのに人生で一番好きな人だったからたぶん死ぬまで忘れることはないと思う。元カレはその人と結婚して、私も大好きな人と来月入籍予定だけど、心の奥にずっと元カレがいるんだろうなって思います。

214. 匿名 2021/06/16(水) 00:19:01 

>>74 めちゃくちゃ分かる! 私も元だんなと別れて13年!恨みしかない! 言われたこと、されたこと、細かく覚えてる笑

215. 匿名 2021/06/16(水) 00:24:51 

>>49 46だけど、マジで次!次!がないから若い頃より断然辛いわ…

216. 匿名 2021/06/16(水) 00:26:18 

>>1 23年前につきあっていた彼の事 ずっとずっと23年間忘れた事はありません 今でもずっと。 お互い結婚もして子供もいてマイホームもある 二度と会えないけど元気でいてくれたらと切に願ってます もし昔に戻れるのなら絶対に離れたりしないのに 大切にするのに 彼に対しての罪悪感がなくなった事はない ごめんね 本当にごめんなさい

217. 匿名 2021/06/16(水) 00:30:38 

>>59 ヒッチコック劇場で、そんな回がありました!

218. 匿名 2021/06/16(水) 00:31:45 

>>7 私も何年も引きずって忘れられなくて「もうこれ以上の恋はできないだろう」と思ってたのに、最近それ以上の人が現れたらサッて霧がかかったように記憶に薄れてしまったw 誕生日も忘れたし声もどんなだったっけ??って感じww

219. 匿名 2021/06/16(水) 00:52:45 

>>1 わたしはまだ別れて半年程度だけど、7年一緒にいたからやっぱりまだ考えてしまうし、寂しくなる。 色んなところも行ったし、思い出が多過ぎてどこに行っても「あぁ、前にここに来た時は彼と一緒だったのにな」って辛くなるね。 見た目も性格も匂いも声も全部全部パーフェクトだったんだけどさ。 時間が解決してくれるのを待つしかないよね( ´_ゝ`)

220. 匿名 2021/06/16(水) 00:55:25 

>>2 さすがの2コメww

221. 匿名 2021/06/16(水) 01:07:11 

>>1です。 沢山のご意見、ご指摘、またご自身の出来事等教えてくださってありがとうございます 全て読みました。 自分の気持ちや出来事をひたすら検索して モラハラ、共依存、カサンドラ症候群、執着等様々な言葉ばかり知識が増えました。 がるちゃんでみた京都のこんぴらさんにいき、自分の弱いきもちの縁切りに行こうかと思ったりしていました。 これで良かったんだ、 もう喧嘩をしたり嫌な言葉をいいあったり、 つらい思いをお互いしなくてすむんだ、と言い聞かせる毎日の中寂しくてたまらなくなります 人様からみればしょうもない人だし離れられて良かったという人なのも勿論理解しています それでもあの人が誰より幸せでいてほしくて元気でいてくれますようにと心から願う日々です 嫌いになれたり、スパッと忘れられればいいのでしょうがまだまだ当分引きずってしまいそうです 今はとにかく仕事に打ち込んで日々心が強くなるよう毎日を頑張ろうと思います。 1件の返信

222. 匿名 2021/06/16(水) 01:25:13 

忘れられないっていうか、別に忘れようとも思ってない 忘れられなくても忘れられてももうどうにもならないことだし! そのうち忘れられるかなーと思って、毎日目の前のことをただこなしていくだけ

223. 匿名 2021/06/16(水) 01:25:49 

>>4 金貸して返ってこないヤツは いつまでたっても恨んでるし 思い出す度に 「あー、アイツと別れて良かった、今幸せだわ」ってつくづく思う。 浮気したり都合よく扱うヤツとかは「無」の感情なのに 金が関われば感情が乱れちゃう、不思議だわー。

224. 匿名 2021/06/16(水) 01:28:47 

元夫の事なんて思い出したくもないのに認知症になった親が(過去の事はよく覚えてる) 糞男の名前を1日に何回も言ってくるので、更に殺意沸くwww もう20年も前の出来事なのに・・・

225. 匿名 2021/06/16(水) 01:33:17 

この人以上に好きな人は現れないだろう、という人がいます。 10年前に振られる→コロナ前位に再会→また会えなくなって、ここ数ヶ月は連絡も返ってこずで、ラインの通知が来る度に期待してそわそわしています。 再会して、思い出を美化してた訳じゃなくて本当に好きなんだ!この人とやり直せるなら何でも頑張れる!と確信したけど、相手は違ったのかも‥。 いい思い出と諦めて他の出会いを探せばいいのに、好きすぎて他の人にどうしても興味が持てなくて悩んでます。 待ってるうちにまたあっという間に10年経ちそう

226. 匿名 2021/06/16(水) 02:26:49 

こんな時間に開けるトピじゃなかった。 結婚して旦那もいるけど忘れられない人がいる。 お互い好き同士だったのに付き合わなかった人。 同じ苗字の人や名前を見ると元気かな?と思い出す。 もう一度会えるなら本当に大好きだったと伝えたい。

227. 匿名 2021/06/16(水) 02:32:24 

16年前に元カレと別れてから何人かと付き合って結婚もして子供も生まれて、今結婚10年目で優しい夫と毎日幸せに穏やかに暮らせている。元カレの事なんて結婚以来、存在自体ずっと忘れてた…はずなのに、こないだ家族で海を見に行ったのよね。そしたらそこが当時元カレとよく行った海だったから突然当時の事がフラッシュバックしてきちゃってね。そこから1日中、彼の事を想っちゃうし、ネットで名前を検索したらSNS見つけちゃって、あ~まだ独身なんだ~とか、とにかく彼の事で今、頭がいっぱい。ひどいフラれ方をしたのに恨みの感情は一切なくなっていて。ずっと忘れてたのに、あるキッカケで思い出してしまい、何も手に付かなくなった私みたいなパターンの人もいるのかな?

228. 匿名 2021/06/16(水) 02:40:00 

何年経っても吹っ切れない、大大大好きな人との出会いとか経験って、ある意味不幸なのかと思ってしまう。 何年も忘れられない人がいて、他の人を好きになれない。 その人との出会いがなければ、そこそこ好きな人との恋愛で満足して今ごろ結婚できてたかもしれない。 もう諦めてずっと一人で居るのもありなのかなと最近思ってる

229. 匿名 2021/06/16(水) 03:15:44 

>>1 振られて別れた元カレのことを1年近く引きずった(別れてからも友達として付き合いたいと言われ交流はあった)けど、新しい出会いがあって付き合った。ぶっちゃけ最初の頃は元カレを引きずりながら付き合ってたけど、そんなの忘れるくらい幸せだったのでいつのまにか考えなくなってた。 元カレは私が引きずってることを知ってたのでその彼と付き合って1年くらいして報告したよ。 まだ自分のことを好きだと思ってたのか知らんがびっくりされた。

230. 匿名 2021/06/16(水) 03:36:25 

元カレ達、絶対私より幸せにならないでほしい

231. 匿名 2021/06/16(水) 03:48:25 

普段の生活では全く思い出さないのに、夢に高頻度で登場する元カレがいる。 付き合いが一番長くていい思い出しかない人だから悪い気はしないけどなんか複雑笑

232. 匿名 2021/06/16(水) 04:12:44 

性格クソ悪くて、女グセも悪くて、さんざん泣かされて最終的に二股して私を捨てた元彼。さんざんヒドイ事されたのに見た目だけはドストライクでタイプだったから、なぜか美化されて良い思い出とか、たまに優しかった時の事とかいまだに思い出すなー。他の元彼の事は一切思い出せないし、フルネームも顔も覚えてないレベルだし写真も全部処分したけど、唯一その人との写真だけは捨てられない。こないだ偶然ある分野の雑誌にその人が載ってて、別れて10年経っても相変わらずイケメンだったな。ハゲたり太ったりしてくれてたら幻滅できたのにな。

233. 匿名 2021/06/16(水) 04:50:35 

>>21 韓国ってこれで美人扱いなの? 日本だったら個性派女優枠だよね

234. 匿名 2021/06/16(水) 04:52:41 

>>40 複雑が極まってる

235. 匿名 2021/06/16(水) 05:22:00 

>>69 私も同じです 頭では分かってるのに気持ちが付いてこないんですよね…

236. 匿名 2021/06/16(水) 05:28:34 

付き合う気は一切ないけど、SNS見て好きな片思いの女性に一生懸命コメント入れたり『いいね』をほぼ1番したりを何年も続けてるのを見る度に(きもっ)と思いながら見てる。どうもその女性とは15歳差っぽい。

237. 匿名 2021/06/16(水) 05:29:58 

>>221 あなたは私かって思うほど似てる境遇の人がいて驚きました トピを立てて下さってありがとうございます 自分だけじゃないんだって、励まされた気分です こういうのってリアルじゃ人に話せる事ではないのが辛いですよね 私も元彼には散々な目にあって別れを決意したのに、思い出さない日はありません 1件の返信

238. 匿名 2021/06/16(水) 05:45:18 

私もです。 別れて5ヶ月近く経ちます 毎日のように居たから、喪失感が 経験上、次の人が現れれば忘れられるのに なかなか、気持ちが向かないですよね。

239. 匿名 2021/06/16(水) 07:05:17 

別れてまだ二ヶ月位です。 不条理な別れ方をされ突然音信不通にされたので(多分誤解が重なってる) 未だにイライラしてます。 元彼はアスペだから多分こっちの言い分は聞かないし。 私ももう度重なる喧嘩に疲れてしまって誤解を解く事もなく ニ度と連絡してこないようにという手紙でトドメをさしてしまったけど 何か気持ちがスッキリしてないです。

240. 匿名 2021/06/16(水) 07:13:11 

>>98 その友人も離婚していそう。 ザマアだね。

241. 匿名 2021/06/16(水) 07:20:11 

>>201 私かと思いました。 私も20年経ちます。 お互いに結婚もして、子どももいるのになぜか連絡取りたくなっちゃいます。 私も最期の時も同じ思いです。 本当に共感しかない。 1件の返信

242. 匿名 2021/06/16(水) 07:47:24 

>>201 >>241 私もそういう相手います。お互い子供いるし年1回くらい何気なく連絡取る感じ。地元は一緒だけど相手が転勤して今は物理的に距離があるので会えません。でも会えない方が良いんだろうなと思ってます。会いたいけど会いたくないみたいな複雑な心境です。

243. 匿名 2021/06/16(水) 07:50:18 

ずっと一途に好きで居る自分に酔ってるんだよ 次々恋が出来る人をうっすら馬鹿にしてそう

244. 匿名 2021/06/16(水) 07:58:56 

私も忘れられない。 振られてまだ2ヶ月だし 職場同じだから余計に… でもこんなに好きになった人は初めてだし 特段悪い所もない人だったから 別れてよかった!とも思えず ただ自分の言動を後悔するばかりで 毎日つらい…

245. 匿名 2021/06/16(水) 08:14:56 

11年前に付き合ってた元カレが忘れられない。車乗る度横顔が過るし、思い出しては落ち込んでしまう。結婚しようと言われてたけど、結婚には向かないモラハラで女癖も悪くて嘘つきな性格で。私も好きすぎて自分が出せず素でいたことがなく落ち着けなかった。上手くいくと思えずさよならしたけどずっと思い出す。今考えても結婚は上手くいかなかったと思うけど凄い好きな気持ちが離れない。

246. 匿名 2021/06/16(水) 08:18:49 

元カレの出身県や同じ苗字がやたら目についてうわーってなる

247. 匿名 2021/06/16(水) 08:25:19 

>>22 もしかして喪女? 1件の返信

248. 匿名 2021/06/16(水) 08:31:04 

>>237 友人や職場の人には情けなくて話せないですよね。 顔もわからない誰かに聞いてほしくて電話占いにかけたこともありました。 自分にも落ち度があったと思い込んでしまったり。 自分がしっかりしなければ崩れて生きていくのが精一杯です。 恨んだり腹が立ったり二度と会いたくない!と思えたらまだいいのかもしれないけれど二人にしか分からない思い出があるから出来ないんですよね。 時間薬があっても長期戦になりそう。 私も頑張るので、がんばりましょうね

249. 匿名 2021/06/16(水) 08:31:47 

映画「ヤング≒アダルト」観て共感した

250. 匿名 2021/06/16(水) 09:03:58 

>>1 高校生の時に付き合った人で、なんかすごく好きだった。 他に誰かと付き合っても、結婚しても、やっぱりどこかで想ってて、連絡先は知ってたけど会ったことはなかったけど偶然会ってしまって、そこから月1で会ったりするようになってW不倫。 お互いに離婚して一緒になったよ。

251. 匿名 2021/06/16(水) 09:37:19 

結婚してるけど忘れられない元カレが一人いる、ゴメン。

252. 匿名 2021/06/16(水) 10:18:26 

元々、友達を通じて知り合った元彼で、向こうから熱烈なアプローチだったからなぁ。こちらも、相手を好きになろうと頑張ったけど、付き合えば付き合うほど物足りなさや価値観の違いに気付いて…。 友達の状態で別れたから「元気してるかな?」位で、全く未練はないかな。 むしろ、今の旦那の方が、例え旦那が寝たきりになっても、介護したいと思える伴侶だから。

253. 匿名 2021/06/16(水) 10:27:41 

忘れられない元カレから LINEが来て嬉しいけど今さら何とも思い 複雑な気持ち

254. 匿名 2021/06/16(水) 10:34:44 

共通の友人から元カレが転職したことを知った。 その友人が電話番号だけ教えてくれて、ショートメールでも送って激励してあげなよ。笑 って感じで連絡来たけど、送っていいものなのだろうか…と悩んでる。 お互いに結婚もしてるから相手に悪いかな?とか頑張ってねって言ってあげたい気持ちと揺らいでなかなか進まないでいます。

255. 匿名 2021/06/16(水) 10:53:59 

半年以上経つけど元彼が忘れられなくて精神科のお世話になってます。 傷付けられたし戻りたいわけじゃないけど毎日辛い。 ずっとこのままで独身だったらどうしよう…と婚活するつもりでいますが、元彼を超える人に出会える気がしない。早く忘れて幸せになりたいよ。

256. 匿名 2021/06/16(水) 10:54:03 

>>111 モラハラって良くも悪くも忘れられないよね 1件の返信

257. 匿名 2021/06/16(水) 10:54:40 

>>203 私も同じような経験あります。かなり年数が経ってからFacebookで見つけて連絡したので無謀だったなと。でもブロックされて悲しかったわ。

258. 匿名 2021/06/16(水) 10:57:17 

>>256 そうなんだよね〜 モラハラが本性なんだろうけどそれ以外の時は本当優しくて尽くしてくれる人だったから。

259. 匿名 2021/06/16(水) 11:00:10 

>>151 気持わかります。私は自分からサヨナラしたのに後悔。体目的だったと思うし一緒にいて楽しくなかったのに優しかったりそれなりに思い出があるので理屈ではなく感情で毎日思い出してます。

260. 匿名 2021/06/16(水) 11:07:48 

>>98 友人腹立つ!奪っておいて引っ越して!とは?あんた達が引っ越せって思ったけど結果あなたが幸せになり二人に罰が下ってスッキリだわ。

261. 匿名 2021/06/16(水) 11:31:24 

それでも、前向きに頑張ってるよ

262. 匿名 2021/06/16(水) 12:15:30 

>>247 これは逆だと思うわ 喪の思考じゃ無い

263. 匿名 2021/06/16(水) 12:23:27 

>>98 読んでてスカッとした!

264. 匿名 2021/06/16(水) 12:31:50 

>>151 第三者が色々いうのは簡単なのよね。 でも一つだけ心に留めててほしいんだけど 主さんが、ごめんね、言っちゃ悪いけど浮気相手だったから 彼は余裕があって優しかったんじゃないかな。 人間余裕があれば誰にでも優しくできるものなんよね。 そして私も元彼が忘れられない一人です。仲間。

265. 匿名 2021/06/16(水) 12:40:50 

>>167 泣けた。。

266. 匿名 2021/06/16(水) 12:42:50 

ずっと何年間も忘れられない人いたけど、今の旦那と出会ってからはころっと忘れた。 今は子どもも2人いるし、思い出すことはないよ。 何故か旦那と上手くいってない時に、たまに夢に出てきたりはするけど、深層心理なのかなあ でも絶対旦那の方が大事だし、その人とは一緒にならなくてよかったなって思ってる。 旦那の元カノも、旦那のことが忘れられなくて、私と付き合ってからもしつこく連絡してきてて、多分今もいい人見つかってないんじゃないかな 私的にはそれがすごく気に病むくらい嫌だったから、 あなたの忘れられない人にも、もう新しい相手がいるかもしれなくて、その場合は新しい相手がいやな思いするかもしれないから、 早くあなたにもいい出会いが訪れますように… きっといつかその人のこと忘れて、幸せになれると思う。

267. 匿名 2021/06/16(水) 12:45:03 

夢に出た。 牛丼つゆだくメガ盛り食べた後みたい

268. 匿名 2021/06/16(水) 12:48:32 

>>201 同じです。 10年ですが、無理やり別れて私はお互いに連絡先を消しました。 3度偶然に再会しましたが、私は目を合わせなかった。 本当に大好きでしたが不倫はしません。 今ある幸せを大切にしようと思う。 そして同じように、もしほんとに縁があればまたどこかで会えるかも。 そしたら歳をとって最後に一緒か近くに居られたらいいと思う。

269. 匿名 2021/06/16(水) 12:49:49 

4年前に別れた元彼だけど、自分は好きなまま振られてしまって別れた。忘れられないけど、復縁できなかったし年齢も年齢だし諦めた。その後、他の人と付き合って3年くらいになるけど、元彼をやっぱり超えられない。元彼はとっくに結婚してます。よく一緒にディズニーに行ってて思い出が沢山あった。ディズニー大好きなのに、思い出して苦しくなるのがわかってるから行けない…思い出の場所を上書きできない。

270. 匿名 2021/06/16(水) 12:58:48 

>>42 わたしも15年忘れられないです。今朝も元カレに振られる夢をみました。 別の人と結婚して子どももいるけど、本当に辛い。

271. 匿名 2021/06/16(水) 13:33:32 

>>8 逆に優しさを感じた。

272. 匿名 2021/06/16(水) 13:37:37 

夢に出てくるっていいなぁ。。 せめて夢の中だけでもいいから会いたいって 思うけど、全然出てこない。 もう21年になるけど、忘れた日はないよ。


ギャラリー
  • オンラインゲームで出会って結婚した人!
  • 浅草デートプラン
  • 旦那、彼氏に自分の話をしますか
  • 同棲から遠距離恋愛
  • 夫の女友達を結婚式に招待するか
  • 彼氏のにおい
  • 草食系男子VS肉食系男子
  • 人生で一番好きになった人と結婚しましたか?
  • 手のかからない彼女
カテゴリー
  • ライブドアブログ