
1. 匿名 2019/12/29(日) 15:20:16
年末年始、色々振り返ってみてみて皆様の今年はどうでしたか? 私は今年も恋愛だけは全然だめでした、、、 仕事、自己啓発、見た目など努力すればどうにかなるし、友人関係も積極的に行動すれば何かしらの結果を残せると思うのですが、、、恋愛だけはどーにもなりませんっ( ; ; ) 主は20代後半ですが、色々な集まりに行っても、行ってもフリーの男性はいませんでした! 出会いアプリは以前、嫌なことをされてから使ってません、、、 色々努力してるのに、結果が出せていない人いませんかー?? ブスなので努力しても無駄でした等はなしでお願いします! 13件の返信2. 匿名 2019/12/29(日) 15:21:47
2件の返信3. 匿名 2019/12/29(日) 15:22:05
偉そうに 1件の返信4. 匿名 2019/12/29(日) 15:22:21
もう、男運が悪いとしか思えない。 やっと出来た彼氏もモラハラ気味。。 いつか、幸せになれますように。5. 匿名 2019/12/29(日) 15:22:34
>>1 努力の方向が間違ってる可能性もありますね 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2019/12/29(日) 15:22:45
もうあと数日で今年は終わるんだから辛いこと振り返らなくていいんでない? 来年に向けて楽しいこと考えようよ。7. 匿名 2019/12/29(日) 15:22:49
ジャンルによるよ、特に出会いは運や勢いも左右するし。8. 匿名 2019/12/29(日) 15:22:49
ブスなので努力しても無駄でした 結局ここに落ち着くのかもって ごめん 2件の返信9. 匿名 2019/12/29(日) 15:23:17
まだ出会う時ではないのでしょう 恋愛するのにもパワーいるからねー10. 匿名 2019/12/29(日) 15:23:44
努力の方向性が違うのでは?11. 匿名 2019/12/29(日) 15:24:00
もしかしてホス狂いですか!?12. 匿名 2019/12/29(日) 15:24:04
バツイチ子持ちです。 子供のために生きろと言われているんだと目が覚めました。 2件の返信13. 匿名 2019/12/29(日) 15:24:05
努力って言うけど、重度よりのアトピーの私はそういう概念すら許されない異星人だと思うわ 何もかも辛い 5件の返信14. 匿名 2019/12/29(日) 15:24:46
>>1 必死なのが伝わってて引かれちゃってるのかもね15. 匿名 2019/12/29(日) 15:24:47
>>1 20代のうちに良い人見つけて結婚しないと、人生詰むよ16. 匿名 2019/12/29(日) 15:25:01
>>1 見た目が努力でどうにかなって積極的に行動してダメなら狙ってる男が主を好きになってくれるタイプではないということでは? 主が距離を置いているタイプにアプローチしてみれば? 1件の返信17. 匿名 2019/12/29(日) 15:25:03
ブスでもモテる人いるからなー ガツガツしすぎて引かれるとかない?18. 匿名 2019/12/29(日) 15:25:19
もう来世にかける19. 匿名 2019/12/29(日) 15:26:15
>>1 そもそもフリーの男がいないところに行ってもねぇ。 フリーの男がいるところに行きなさい。 話はそれからだ。20. 匿名 2019/12/29(日) 15:26:39
いろんな集まりに参加してもフリーがいないって、主が気になった人がたまたまフリーじゃなかっただけじゃない? 1件の返信21. 匿名 2019/12/29(日) 15:26:44
婚活パーティーに行ってみては? アプリよりはリスク少ないと思うよ。 そこで意気投合した人と、お互いの友達を集めて 食事会したことあります。 付き合うきっかけになるかも。22. 匿名 2019/12/29(日) 15:26:48
>>12 私もバツイチ子持ちだけど彼氏いるよ もちろん子供を第一に考えてるしそうしてる 1件の返信23. 匿名 2019/12/29(日) 15:27:10
>>13 私も重度のアトピーだけど、ステロイド飲まないの? 塗る方効かなくても飲む方とか注射とかで劇的に良くなるよ。 やりたくないって言うなら仕方ないけどさ。24. 匿名 2019/12/29(日) 15:27:18
>>5 一見、正しそうにみえるけど、主さんの場合は40代とか50代の男を狙って行けとかそんな残酷な話になる。25. 匿名 2019/12/29(日) 15:28:29
>>13 大変申し訳ないけど、確かにそうだね こういう話題ではまずあなたのような存在はそもそもみんなの意識の中に入ってないから 1件の返信26. 匿名 2019/12/29(日) 15:30:26
出会う男がことごとくモラハラ男ばかり 徐々に本性を現すからタチが悪い。 私の何が悪いのか本気で教えて欲しい 4件の返信27. 匿名 2019/12/29(日) 15:30:31
何をやってもダメな時あるよね 逆に普通にしてても上手くいったり向こうから寄ってくる時もある 今年はそういう年だったと思って来年に期待しよう28. 匿名 2019/12/29(日) 15:32:05
モテる人は別に努力してモテてるわけでは無いからね29. 匿名 2019/12/29(日) 15:32:20
身長と年齢30. 匿名 2019/12/29(日) 15:32:41
>>12 自己陶酔乙 1件の返信31. 匿名 2019/12/29(日) 15:32:51
>>1 今は種まきの時期だよ。芽が出て花が咲くことを信じて!来年はキレイな花が咲くわよ〜! 1件の返信32. 匿名 2019/12/29(日) 15:33:14
四国の金比羅様に結婚祈願したら 四国出身の背はちょっと低いけど イケメン、一流企業、性格がすごく いい男性と結婚できました。 港区で働いてます。 金比羅様は御利益ありましたよ。 あとドクターコパの結婚風水も やってました。両方やるといいかもです 1件の返信33. 匿名 2019/12/29(日) 15:35:52
>>1 こればかりは相手のある事だからね~。 職場や友人は別として、恋人は色んな意味で親密な関係だし。 でも諦めずに来年に期待しよう☆ 努力していれば、きっと誰かが見てくれている。 そんな貴方の姿に惹かれる男性が現れるかも知れないよ(*^^*)34. 匿名 2019/12/29(日) 15:37:04
フリーの人がいない集まり行くなんて 水産高校行って弁護士になりたい人探すぐらい難しい もっと効率よく行動しないと35. 匿名 2019/12/29(日) 15:37:12
>>30 またこういって水挿す人いるよね。 ガルってこういうのが居てるから、たまにスッゴい不愉快になる。 すぐに嫌み言う、ガルガルガルラーやな。36. 匿名 2019/12/29(日) 15:37:19
>>2 こういう画像貼り付ける奴もプラス押してるがる民も性格悪いね。だからいつまでも人から嫌われるんだよ。 1件の返信37. 匿名 2019/12/29(日) 15:38:05
>>22 ここで言っても叩かれるだけだからやめなされ! わたしもあなたと同じだけど、下の子が22になってからだった。それでも叩かれたから。 1件の返信38. 匿名 2019/12/29(日) 15:38:35
好きになった人からは嫌われたりする一番ほしいものが入らないでーす! 他の人には普通に話しかけたり嫌がらせする奴にも仕返しできるんだけど好きな人にだけはアピールできない。39. 匿名 2019/12/29(日) 15:40:04
>>36 横だけど面白いコメするね「だから いつまでも」て知ってる風。40. 匿名 2019/12/29(日) 15:40:39
自分に興味ない人を好きにさせるなんてどう努力しても無理41. 匿名 2019/12/29(日) 15:41:04
今年は出会う男が全て既婚者だったわ! しかもギリギリまで隠されてた!同じ会社だけど違う部署の人で…もう1人口説かれてる人いるんだけど、 まずは既婚者じゃない事を祈りたい!!! 1件の返信42. 匿名 2019/12/29(日) 15:41:21
>>26 モラハラ男を見抜けないことじゃない?43. 匿名 2019/12/29(日) 15:41:22
>>8 性格良いブサイク狙うべし 2件の返信44. 匿名 2019/12/29(日) 15:41:42
>>43 そんな人いないと思ってきた45. 匿名 2019/12/29(日) 15:41:58
>>1 集まりって? 例えばファミリー層の集う住宅展示会や子ども向けのイベントに行っても無理だと思う。46. 匿名 2019/12/29(日) 15:43:35
>>41 同じ会社なら彼女探るより容易いじゃん。あなたと同じ部署の人に聞くか相手の部署の人に聞けば?47. 匿名 2019/12/29(日) 15:44:00
>>3 お嬢ちゃん 人生語るには50年早いよ48. 匿名 2019/12/29(日) 15:45:26
知り合いのブスでモテてる女(須田明香里を地黒にしてニキビ跡つけてもっとブスにしたような)は、 服装地味、いつもニコニコしてる、聞き役、でも度量は広くて思い切った行動も取れるしツッコミ上手、 話題豊富、仕事でも出世してる、みたいなかんじ でもこんなの真似できっこねえなwその人一流大卒だしw 1件の返信49. 匿名 2019/12/29(日) 15:45:37
努力しても、同性にはすごく好かれる人でも彼氏できない人っているからね。 ぶすでも、同性には嫌われても、男が途切れなかったり、見た目も人柄もよい男を捕まえてサッサと結婚しちゃうのもいるし。 たぶん、明らかに美人じゃなくてもモテる女は、男の前と女の前での自己演出の仕方が違うんだと思うわ。私はモテないからそこんとこはよくわからないけど。 あと、ブスでもモテる女って、自分では絶対に美人だと思ってるのが伝わってくる。自信を持つのがいちばんいいのかも。50. 匿名 2019/12/29(日) 15:47:09
>>1 振られまくってるのかと思ったら出会えてないだけの人だったw ダメもなにもそもそも始まってないだけじゃん51. 匿名 2019/12/29(日) 15:47:51
男女平等教育がもたらした弊害 男は男らしく女は女らしくないと結婚の意味が無いと思う52. 匿名 2019/12/29(日) 15:48:16
>>43 不細工ほど美人が好きだからなあ53. 匿名 2019/12/29(日) 15:49:19
>>1 彼氏不自由したことのない私が男との付き合い方を伝授するから、女との付き合いかたを教えてw 1件の返信54. 匿名 2019/12/29(日) 15:50:44
彼氏もなんにも出来なーい寂しいーっていいながら何も行動してないや 休みは疲れきって寝てるし ガツガツしてもどーにもならんし55. 匿名 2019/12/29(日) 15:52:04
街コンは行った?参加した男性の全員が既婚者か婚約中ってことは無いでしょう56. 匿名 2019/12/29(日) 15:52:08
>>53 あなたと違って誰でもいける人なんてそうそういないし精神疾患抱えてる?父親がいない家庭で育った子は男に飢えてずっと途切れたこと無かったなぁ 1件の返信57. 匿名 2019/12/29(日) 15:52:41
>>1 女で20代後半フリーで焦るような状況に陥ると言うことは主はブス寄りになるということ。 ここは認めましょう。 高望みせずに男のランクを落としてアラサー半ばも視野に入れるしかないですね。58. 匿名 2019/12/29(日) 15:54:04
>>26 自己肯定感がひくいとか? なんかそういう人をみつけるのがモラハラする人はうまいとか聞いたことある。59. 匿名 2019/12/29(日) 15:56:54
>>1 努力したんだからこっちを見てよ。なオーラが出てて引かれるのでは?それか、努力できるのはすごいけど、その努力内容が男性側が求めてないものだったり。あなたがしたい努力ならいいと思うけど、これやったら男性に好かれるかしら。的な努力は疲れるしこじらせるからやめたほうがいいかな。60. 匿名 2019/12/29(日) 15:57:32
リアルの恋愛つらいよね!! 私はもう推しの俳優にすべてを捧げることにしました⊂((・▽・))⊃ 年明け早々、同じ写真集を3冊買ってお渡し&握手&ツーショット撮ってもらいに行きます!!笑 2件の返信61. 匿名 2019/12/29(日) 15:58:12
>>56 彼氏いないの? ひがみ?ヤリマンとごっちゃな発想だね? あなたが精神疾患なのかな?62. 匿名 2019/12/29(日) 15:58:48
>>2 「ドラえもん」と「ジョジョの奇妙な冒険」が混じっているね。63. 匿名 2019/12/29(日) 15:59:02
なんでもそうだけど、努力の仕方が間違ってると無意味。64. 匿名 2019/12/29(日) 16:03:16
>>5 そうそう、勝てる場所という点が重要! 人が簡単に出来てるのに自分はさっぱり出来ないことってあるよね これが向き不向きだと思ってるんだけどどうかな65. 匿名 2019/12/29(日) 16:03:18
会社のお局45歳の態度が柔らかくなって、人に寛容になって、よく笑うようになって不思議だなあと思ったら、年下初婚と結婚したらしい。そんな話し聞いてないし45歳、仰天した。 人って、何歳でいいことがあるかわからない。 もしかして、カリカリ、ガツガツしてない柔らかさ、寛容さ、余裕みたいなのが必要なのかな。 1件の返信66. 匿名 2019/12/29(日) 16:05:01
>>32わざとですか?地元に金毘羅さんがある者です。 金毘羅さんのご利益は縁切りですよ。神様が女性だから、男女で参拝すると神様が嫉妬して別れさせられるって有名な話もあります。 ちなみに、既に夫婦の場合はご配慮くださるそうです。(笑)夫婦が別れる縁を切ってくださるんだとか。67. 匿名 2019/12/29(日) 16:05:08
>>13 私も昔ひどいアトピーでいじめられてました。毎日お布団に血がついて皮膚の粉が布団の端に目に見えて分かるくらい。でも、今ではアトピー持ちだと全く気づかれないくらい治りました。塗り薬などスキンケアをしっかりして諦めないで下さい。68. 匿名 2019/12/29(日) 16:05:56
相手が既婚者だから・・・ 1件の返信69. 匿名 2019/12/29(日) 16:06:01
昔にスッゴい好きだった人いたけど、そのときは片想いは、辛かった気がしたけど、今思えば、楽しかったかも。 1件の返信70. 匿名 2019/12/29(日) 16:07:04
私は癌になって今後治療もあるし医療費かかるから恋愛できなそう。20代前半だけどこればかりは努力した所でどうにもできないから仕方ない。71. 匿名 2019/12/29(日) 16:09:16
中身は普通っぽい感じでしたが、どうしても顔が受け付けない人にアプローチされて少し悩んでしまっています…。 私もブスなので、こんな人間に声をかけてくれる人は二度と現れるわけがないとはわかっています。 もしお断りしたら「私って何様なの?断ることができるような人間なの?」と自分で自分に思います…。お断りなんてしてはいけないですよね。 手を繋ぐのも顔を見なければいいし、食事も横並びに座ればいいし、キスもそれ以上も全て目を瞑れば、大丈夫ですよね? 断るなんてこと、してはいけませんよね? 2件の返信72. 匿名 2019/12/29(日) 16:09:42
>>60 こういうのって現実逃避感あるようで、実は楽しくて良いと思う。 なんかもう心がカラカラで、芸能人にさえ魅力を感じないから羨ましいよ。73. 匿名 2019/12/29(日) 16:12:02
いいなって思う人がいてもうまくいかない。 高望みなのはわかってて、その人に似合うように努力してるけどやっぱり報われないんだよね。 自分に合った人をとか妥協しろって言われるけど、私と同レベルな人も、ちょっと上にアタックするからすれ違い。 こちらから行けば相手にしてくれるのかもしれないけど、どうせがんばるならちょっと上目指したいよね。 ってお互い思ってるんだろうね。74. 匿名 2019/12/29(日) 16:13:25
外見悪くても彼氏いたり結婚してる人って明るい人か積極的な人が多い。75. 匿名 2019/12/29(日) 16:14:31
>>65 いや、お局状態のときに結婚して、それから柔らかくなったなら、余裕とかは必要ないんじゃない? その人に合う人に出会うのが45歳だったってだけの話だよ。76. 匿名 2019/12/29(日) 16:14:50
>>69こういう台詞言う人って今結婚してるからなので独身の人は鵜呑みしないこと。 1件の返信77. 匿名 2019/12/29(日) 16:16:07
>>71 断りなよw 相手もバカじゃないからそんな態度取られたら気付くわ78. 匿名 2019/12/29(日) 16:20:02
どーしても歳取ると突き抜けた恋愛って出来なくなるよね その先に結婚がチラつくと年収だけじゃなく歳相応の人間性も問うし 学生時代ってそんなの関係なくただ好きってだけで相手とコミュニケーション取ろうとするから突き抜けた恋愛が出来たんだろうな79. 匿名 2019/12/29(日) 16:20:19
私もブスだからもう関わらないでよ。 あんた頭の病気。 誰も私になんか注目もしてないし綺麗でもないし贔屓もされてないから。 もう付きまとわないでよ。キチガイ。80. 匿名 2019/12/29(日) 16:22:20
>>68 既婚者を好きになったらどうしたらいいんだろうね 誰も教えてくれない81. 匿名 2019/12/29(日) 16:22:23
>>76 そう!82. 匿名 2019/12/29(日) 16:22:51
まあ恋愛はね…。 好きな人とデートもして、なんとか付き合いたくて押したり引いたり色々したけど実らなかったし。83. 匿名 2019/12/29(日) 16:24:03
ちょっとバカぽい男からは 「好きじゃない」「ブス」「頭良い変わりモンて嫌い」 と嫌われまくるんですが、私にはその自覚出来ません(笑) ブス? あんたらが「ハイレベル」と崇めるリーダー格女の方が私よりずーっと不細工じゃん! って思います。 やっぱり男の好きな顔ってのはあるんだと思う。 そこから外れると、美人だろうが不細工だろうが 「ブス」 なんでしょ? 私はブスで本当にマジ残念です84. 匿名 2019/12/29(日) 16:30:04
>>60 同じく。今日夢で会ったから夢占いを見ると「その恋は実らない」と。 やはり好きなアニメのキャラに愛情注ぐことにしたよ。正月か正月明けにアニメ街に行ってグッズ買う!85. 匿名 2019/12/29(日) 16:33:03
「婚活」では無いパーティーオススメ。 お互いにガツガツしてないのに出逢いがあるよ! 1件の返信86. 匿名 2019/12/29(日) 16:38:32
>>48 モテてはないでしょ87. 匿名 2019/12/29(日) 16:38:52
>>71 友達から始めるっていうのはだめなの? 人柄を知っていくうちに好きになるかもしれないし、 やっぱり生理的にダメかもしれないし88. 匿名 2019/12/29(日) 16:43:28
好きな人を好きなだけじゃダメなんだよね 自分はそれしかできないんだけど、それじゃダメなのも分かってる もう拗らせすぎて何をどうすればいいのかが分からなくなってるよ 見た目を努力してもダメ 中身…笑顔を心がけたり、「でも、だって」をやめるようにしたり、あと何?? どうやったら好きな人に興味もってもらえるんだろ89. 匿名 2019/12/29(日) 16:54:18
>>26 常に受け身とか? モラハラやDV男は、きちんと自己主張出来る女性は避けがちだよ。 攻撃しても、反撃してこない女性を求めてるから。90. 匿名 2019/12/29(日) 16:58:47
>>13 道化師様魚鱗癬で結婚・出産した女性もいるから望みはあると思うよ91. 匿名 2019/12/29(日) 17:05:25
>>20 理想が高めなんじゃない?見た目にしろ中身にしろ、一般的にいいなって思われる人って、当たり前だけど相手がいがち。 ほんのちょっとでも理想下げてみたら、幅が広がって、たまたまフリーの人に出会えるかも。 ちなみに、出会った時点でフリーだった歴代彼氏は数少ないけど、モテなさそうな雰囲気だったよw そうじゃない人の時は、やっぱ彼女持ちだった。そっから乗り換えて貰ったり。でもそういうのはうまくいかないから、初めからモテなさそうな人選ぶのが早いかな。92. 匿名 2019/12/29(日) 17:05:52
彼に会うといつも風邪ひくんだけど何事!93. 匿名 2019/12/29(日) 17:06:19
>>1 >>8 ブスでモテる子いたよ。 めちゃくちゃ女の子らしい子だった。 肌と髪をキレイにして女らしい感じにしたらモテるよ。 あと清潔感ね。94. 匿名 2019/12/29(日) 17:13:18
>>26 前にガルちゃんで、外面良いモラハラと本当のいい人を見分ける方法として私の経験を書いたら、プラス沢山付いたから教えます。 モラハラ元旦那は、欠点を指摘したら、認めないし不機嫌になってた。 今の彼氏は、不機嫌になるどころか、へこんだ後に、指摘に対して感謝してくれた。そもそも悪いとこあったら教えてってタイプだった。 多分、一見いい人のモラハラを見抜く1番の方法だと思います。 モラハラ旦那だって、人前ではそこまで不機嫌にならなかったから、二人きりの時に試すべき。 1件の返信95. 匿名 2019/12/29(日) 17:15:52
>>37 子供が22になってから彼氏作ることに文句言う意味が分からない。 私は今はアラフォーで『親』の立場だけど、自分が22ぐらいの時に男友達(当時22歳、1人っ子)のお母さんが再婚して、息子である友人本人が嫉妬っぽい文句を言ってた時にイラッとして友達を怒った記憶がある。 なんか、『お母さんを取られた』みたいな事を言ってたんだよね、22で一人暮らしの男が。 私自身も小さい頃から母子家庭で育ったんだけど、その男友達も似た境遇でね。 その男友達のお母さんは友人が家にいた間はまったく彼氏を作らず、友人が高校卒業後に就職して家を出て一人暮らしを始めた後で彼氏を作って再婚した。 すごくマトモなお母さんじゃん、何が悪いの?嫉妬してないでお母さんを祝福しなよってその時一緒にいた他の友人達と言った覚えがある。 今もその考えは変わらない。 子供が自立したならいいと思う。96. 匿名 2019/12/29(日) 17:16:09
持病のある私は諦めてる。 努力できる状況の人が羨ましくてたまらない。97. 匿名 2019/12/29(日) 17:42:43
ブサメンを狙ってみてはどうだろう。 彼氏には失礼だけど、見た目だけ目をつむれば優しいし性格はいいし、一緒にいて癒されるし大企業の技術者で高年収。我ながら良い人とお付き合いしたなと思ってる。 非モテのブサメンで、理系男子とか女っ気なくて結構掘り出し者がいたりするよ。98. 匿名 2019/12/29(日) 18:01:30
>>94 欠点を指摘されるのって、男女問わずあまり気持ちの良いものじゃないよ。特に男性はプライド高い人結構多いから私はおすすめ出来ないな。大体他人の欠点を指摘出来るほど立派な人間じゃないし。 お互い様って感じでゆとりを持って付き合いたいわ。ダメ出しの多い女は嫌われると思う。 1件の返信99. 匿名 2019/12/29(日) 18:21:46
>>31 優しい(泣)100. 匿名 2019/12/29(日) 18:22:33
同じくアラサー20代、2019年だけで2度アプリの男で失敗した私が通りますよ 正直恋愛的なときめきは得られたけど安心感は得られなかった 何を恋愛で求めてるのかで動き方も変えたほうがいいと思う 私はやっぱり安心感が欲しいから婚活に切り替えました! アプリは堂々と結婚できる人を探してます、って書いておいて人脈と縁として使うようにしている。あとは毎週婚活パーティーに通ってます。恥をしのんで知り合い中に合コンや紹介をお願いしてあります! 気合入れてから2ヶ月だけどとりあえず年末年始の予定はほぼ埋まりました。まだ結果は出てないけど自分の幸せは自分で掴み取らないとね! 春の誕生日までに成果出なかったら相談所と決めているのでそれまでは全力で動きます。101. 匿名 2019/12/29(日) 18:29:18
私は彼氏にクリスマス当日にプレゼントを渡しました 彼氏は仕事が忙しく直近に買いに行き 決めてたものが売ってなかったそうで在庫を取り寄せてからでもいい?っと言われました 私は年内にはくれるものだと思っていたのですが さっき聞いてみたところ 友達との遊びで忙しいらしく年明けに渡されます! みなさんはどう思いますか?私は大切にされてないと思い腹がたちます! 1件の返信102. 匿名 2019/12/29(日) 18:32:21
わたしも今年は恋愛に散々振り回されました 別れようと言われたのにすがり付いたのが間違いでした どんなに努力しても、人の気持ちを変えようと思って変えることは出来ないんだなと身に染みました。 尽くすことを我慢と思った時点でもう無理してるって悟った103. 匿名 2019/12/29(日) 18:35:04
主です!大掃除をしている間にトピが採用されました〜 皆さん、前向きなコメントをたくさんありがとうございます! フリーがいない集まりに行ってもしょうがなくない?というご意見があったのですが、友達に誘われた先などで(誰が来るかは聞いていない)結果的にそうだったって感じです! 自分の家庭があんまり幸せでなかったので、いきなり結婚を前提にしたパーティーとかはすごく抵抗があります、、、 3件の返信104. 匿名 2019/12/29(日) 18:48:24
>>16 様 これは本当にそうなんですよね! 主は父親がモラハラ、オレオレ系なので真逆の優しい人、物静かなタイプが好きです。 イケメン、3高、自信家系とかは逆に全く興味がないです。 でも地味目で優しい人からの需要がないようです、、、 一度、職場の人から紹介された 上記のタイプの弁護士と付き合いましたが、やはり無理ですぐに分かれてしまいました。 だから余計どうしたら良いかわからなくなってます、、、105. 匿名 2019/12/29(日) 18:52:03
実家が貧しくて障害持ちの兄弟のいる事故物件な私は、結婚は無理でも恋愛だけならと始めたお付き合いが思いのほか順調に進んでしまい、実は…と家族について告白したら、そんな大事な事を最初に言わないなんて!と責められてしまい死にたくなる程悲しかった。だからもう恋人は作らない。作れないの。 2件の返信106. 匿名 2019/12/29(日) 18:58:27
出会いがない。 アラフォーシンママ(子供は大学生) 終活を考えている。107. 匿名 2019/12/29(日) 19:02:46
男性も行けると思わないと口説かないというから そういうところ素敵だと思う!とか 仕事大変そうだから職場が同じなら差し入れ持ってくのにとか 言ってみたけど変わりなし。 とりあえず連絡はくる。 キープかな...108. 匿名 2019/12/29(日) 19:04:15
甘え方がわからない。 その気にさせて告白させるんだよって言われるけど 具体的にどういうことを言えばいいんでしょうか? 一緒にいると楽しいとか 〇〇(デートスポット)とかに一緒に行ってみたいなとか?109. 匿名 2019/12/29(日) 19:07:15
仕事に忙しい30代はまず婚活市場に出てこれない フツメンの友達は海外出張多くて高収入で都内のいい所に住んでるんだけど、忙しくて出会いの場に行けない そいつが市場に出たら普通にモテると思う 忙しすぎて相手を放っておくから仲良くなるまでに関係が終わってしまうらしい 特に女の子は初期段階でマメに連絡を望んだりマメに会う事が好かれてる第一条件だし 放っておかれたら脈なしと思ってバサバサ切るアラサーは気付いた時には居なくなってるって嘆いてた 婚活市場に出てこれる人はある意味暇で恋愛する余裕がある 難しいね110. 匿名 2019/12/29(日) 19:10:16
28とかならいるよ まだ出会いはあるさ111. 匿名 2019/12/29(日) 19:10:29
112. 匿名 2019/12/29(日) 19:24:20
>>105 実は、、とかじゃなくて、普段の会話の中で家族の話題出なかったの?自然に話せば良かったのに。 結婚話が出るまで意図して話さなかったなら、やっぱり怒るよ。 あなたは自分のことを事故物件なんて卑下するけど、素直に相手の言うことを聞いて、次にいかせば大丈夫だよ。「大事なことは先に言う」事で、相手に選択肢が出来るし、案外好きになったら気にならない人もいるよ。 1件の返信113. 匿名 2019/12/29(日) 19:34:22
>>98 ごめんなさい。欠点って言い方は間違ってました。 私も欠点を指摘できるほどの人間じゃないので、欠点をつつくとかはしてないです…汗 彼氏に対して不満に思う所への指摘って言い方が正しいかな。 例えば、いつもゲームばかりしてて寂しいとか。 約束を忘れ過ぎるとか。 それに対しての反応で、プライドの高いモラハラの人は、不機嫌になるんです。なので改善を期待できず、こっちばかり我慢する事になる。114. 匿名 2019/12/29(日) 19:44:15
好きな人の以前好きになったことのある 女性のタイプのところに 「滅私奉公」タイプって書いてあった わ、、、無理無理!(笑) 1件の返信115. 匿名 2019/12/29(日) 20:20:28
>>103 婚活とか行ってないなら努力しても駄目とかまだ分からなくない?友達の誘いの集まりに行くなんて努力じゃなくただの友達と遊ぶことのひとつだから努力の余地ありまくりよ!頑張って!116. 匿名 2019/12/29(日) 20:22:17
私の恋愛における努力は付き合いたい傾向の男が好みそうな雰囲気になる事だったなぁ昔から、 だから鬼ギャルやらめちゃくちゃ原宿系も興味あったけど原宿系やらギャル男に好かれたくないからずっーと女子アナ的な服装してた。117. 匿名 2019/12/29(日) 20:26:51
>>114 そんな人いるんだ笑 最初からモラハラリスク高いってわかってある意味親切118. 匿名 2019/12/29(日) 20:29:57
>>103 社会人サークルとか飲み会サークルなるものある行った事あるけど男があなたに興味持たなければ本当浮くよ。女の子がそれを察して一緒に話そうみたいな気遣いしてくれた事もあるけどやっぱり空しい。そういった事もあるの覚悟して行く方がいい。119. 匿名 2019/12/29(日) 20:31:43
アラカンだけども 死ぬまでにたった一度だけでもいいから 男の人から愛されてみたいです😓120. 匿名 2019/12/29(日) 20:33:00
私は20代前半で周りはぞくぞくと彼氏ができてる そもそも周りに良い人がいないというか、好きにならないんだよね いつも好きになるのはTVの中の人…121. 匿名 2019/12/29(日) 21:04:44
疲れちゃった 無理しないことにした 出会い求めてなにかに参加はしばらくしないし好きなことしてる デートとかご飯はしたいから年下の男性と余計なこと考えないでしてる 色々考え過ぎて男性と楽しく過ごせないのがきついからこれでいまはいい122. 匿名 2019/12/29(日) 21:04:55
私も何度か恋愛経験してきたけど 本格的に報われたのは30歳ぐらいのときだわ。 自分から好きになった相手だったら 傷つくのが怖くても勇気出してアタックしたほうがいいと思う。123. 匿名 2019/12/29(日) 21:22:32
大好きで信じてた彼から裏切られた。 あっさり元カノと復縁されたよ。もう10年以上前に別れてるのに、今さら! 元カノの事、ものすごく好きだったの知ってるから、私はかなわないよ。ずるいよ。124. 匿名 2019/12/29(日) 22:10:32
>>112 返信ありがとうございます。 家族の事は触れて欲しくない部分なので、自分から振る事はなく、家族についての話題が出ても膨らませないようにしてました。どこかで恥だと思っているのと、家族について話すとどうしても感情的になってしまうため自然に話す事ができず、意を決して重く伝える事になってしまいました。 大事な事とは分かってますが、恋愛初期の楽しい時期にドンと暗くなる話をさりげなく伝えるのは難しかった。上手く言えれば良かったんですがね。 ただ今は、伝えたところで相手を困らせるなら最初からお付き合いなんてしない方がいいという思いです。125. 匿名 2019/12/29(日) 22:17:53
>>101 たぶん、たぶんだけど、今回のことだけじゃなく、普段からもたまに「大切にされてるのかな?」と思う瞬間があったんじゃないですか? そのときは我慢したから、イベントのときくらいはって思ってしまったのかなと思いました 大切にされてるか、疑問に思ったときはしっかり言うべきだと思います ワガママかもとか思わないで、感じたこと我慢しないこと 1件の返信126. 匿名 2019/12/29(日) 22:33:03
>>85 婚活ではないパーティってどういうのがありますか?127. 匿名 2019/12/29(日) 22:49:07
死ぬ気で努力すればイケメンでも落とせると思うけど、その努力が出来ない。 私はCEOのパパ似で美人なのに。128. 匿名 2019/12/29(日) 22:59:08
社畜だから職場と家の往復の毎日。 職場でちょっかい出してくる男に興味はなく、面倒くさいだけだからスッピンマスクに切り替えた。 休みの日は家のことして誰にも会わずにグータラ。 こんなんで彼氏どころか好きな人もできるはずないんだけどね、余裕がないから外出たとしてもモテない自信あるわ。。129. 匿名 2019/12/29(日) 22:59:22
男が多い環境にいけばたいてい誰でもモテると思うけどな 私は中高時代女子クラスにいて女子ばかりのクラブにいてまったくモテなかったので 大学では男ばかりのサークルに入りました 彼氏できました 私よりブスの友達もそこではチヤホヤされてたよ130. 匿名 2019/12/29(日) 23:59:10
資格とかは努力すれば必ず報われるってのが今までやってきて分かったからこの先も頑張れるけど 恋愛だけはなにやっても上手くいかんし学生時代に嫌な思いいっぱいしたからどうせってなってしまう。 何してもどうせだめ131. 匿名 2019/12/30(月) 00:11:47
>>125 ほんとに当たってます、、、 今回はしっかり伝えて結果年明けに渡してくれるそうです。 みなさんならそれで納得しますか?132. 匿名 2019/12/30(月) 00:38:45
30歳婚活中でもう3年彼氏がいません。 今年は片思いからの失恋もあったり、疲れました。 今日は婚活でカップリングした方と2回目のデートでしたが、脈ありか脈なしかわかりません。 食事中にどこか行きたいところあるか聞かれて、じゃあ次都合合う時に行ってみようか、ということになりましたが、日程はまだ決まっていません。 デート終わって何日経過するまで具体的なお誘い待つべきでしょうか…初回デートは当日中に次回の日程も決まったので、なんだか本当に次があるのか不安です…133. 匿名 2019/12/30(月) 00:43:28
職場に気になる人がいました。 同じ部署なので毎日接するし、少しでも良く見られたいとメイクや服を完璧にして出勤。 そのくせに目が合うのが恥ずかしくて、あまり見られたくなくて、その人が立ち上がると下を向いたり顔の向きを変えたりしてた。 でも、なんのためにこんなことしてるんだろうって思った。結局こんな自分は本当の自分じゃなくて、好きになって貰う以前に、自分のこういうところが気持ち悪くて情けなくて呆れる。好きになって貰えるわけがないと自覚した。 来年からはありのままの姿で何も気にせず仕事のことだけ考えていこうと開き直ったら気になるって感情も薄れてきた。 私は毎回これの繰り返し。 自分が変わるしかないんだけど、気になる人ができるとうまくできなくて。一気に自信がなくなる。 自分のせいなんだけど、変われる気がしない。 1件の返信134. 匿名 2019/12/30(月) 01:54:14
>>133 わかる。同じ部署以外は同じ。 嫌いな人にも笑顔でいられるしどうでもいい話もホステスの様に聞けるけど好きになった人には愛想よくできない(結婚はできたけど周りと調和できないがる民とは逆) せっかく向こうから話しかけてくれてもこんなんじゃ嫌われるだけなのは頭ではわかっているのに。来年はお互い変われるといいのにね。135. 匿名 2019/12/30(月) 04:21:03
>>103 20代後半なら自分が誘う側、主催する側になってもいいと思う。 主催側になって見えてくることありますよ。136. 匿名 2019/12/30(月) 05:27:57
>>13 同じだよ 女性であることすらも否定されてる感じ 死にたくなる137. 匿名 2019/12/30(月) 09:07:10
>>25 え…?人格やばくない? 2件の返信138. 匿名 2019/12/30(月) 09:32:44
>>137 そうですかね? 要は「例外を挙げ出したらキリがない」って事だと思いましたよ。139. 匿名 2019/12/30(月) 10:22:34
>>137 匿名だから本当の事を言っただけだと思うけどね。 私も薄毛だからまず、対象外にされるし。 現実はそんなもの。140. 匿名 2019/12/30(月) 11:46:04
>>105 んー?多かれ少なかれ事故もってない人いるの? 私の周りを見渡すと ○隠してるけどパパ活売春してた子 ○キラキラ女子のフリしてるけど実家はシングルマザーで母はスナック出身、今は障害者生活保護 ○奨学金1000万 ○若い時にカード破産してブラックリスト ○お母さんが障害者で片腕ない ○本人は発達障害だけど隠して婚活してる ○兄弟がニート ○実家が借金常習犯 ○一族創価学会、統一教会 ○マルチ利用者 アムウェイ ふー…全員良い子だし、都内の4大の仲間だよ?笑 最初から全部言わなくても、実家貧乏で仲良くない位は先に忠告しても良かったかもだけどさ141. 匿名 2019/12/30(月) 12:05:04
デブスの知人は頑張る方向間違えてる。 服に気を使ってるけど、35歳なのに25歳ぐらいの服。しかも太ってるのに無理やり着てる。 そのくせ食べるの好きだからと痩せる気ゼロ。142. 匿名 2019/12/30(月) 14:07:24
職場の人に気になる人を紹介してもらい、5回ほど二人で出かけて、良い雰囲気かなと思ってた矢先、相手の既読スルーで気まずくなり、今やご飯に誘っても未読無視。さらに好きな人の同僚に話を聞いたら、まさかの紹介してくれた仲介人の人のことが好きとのこと。 正直期待させるようなことを相手もしてたし、でも私も期待しすぎたし、単に冷められただけでなく、一番相談に乗ってもらった仲介人の女の子が好きだなんて、悲しくて辛くて情けなくて仕方ないです。143. 匿名 2019/12/30(月) 15:31:29
年内にケリをつけたかったけど、なんか怖くなっちゃって持越しだな~