お金がない夫婦で仲良しな方いますか?

情報元 : お金がない夫婦で仲良しな方いますか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4786472/


1. 匿名 2023/09/18(月) 13:43:25 

摂食障害とうつです。 摂食障害は過食嘔吐型で15年ほど引き摺っており、お金がなく夜の仕事もしていました。 現在貯金を切り崩しながら普通のお仕事をしている状態です。 そんな中仲良くなる男性も居たのですが一緒に食事をするのが怖く、一緒に食べた物も吐いてしまう自分を嫌悪してしまい、また過食に走ってしまい…そんな悪循環に疲れ恋愛関係を避け続けてきてしまいました。 病気の事を話せたら楽になるのでしょうけれど、自分で客観的に見て気持ち悪いと思ってしまうので反応が怖いです。 何より相手も私の扱いが分からず苦しんでしまうかも、かと言って下手に突き放せず悩んでしまうかも、そんな罪悪感が不安以上に大きいです。 皆さんは好きな人や恋人にこういった心の病を打ち明けますか? どのように伝えたかも教えて頂ければ幸いです。 16件の返信

2. 匿名 2023/09/18(月) 13:44:08 

友達とかなら言わなくていいと思うけど、いい感じになっていたら付き合う前に言った方がいいよ。

3. 匿名 2023/09/18(月) 13:44:15 

言わない方がいい。 長い目で見たら大事にしてもらえなくなる。 4件の返信

4. 匿名 2023/09/18(月) 13:44:28 

打ち明けたら離れていかれた もっと仲良くなるまで言わなきゃよかった

5. 匿名 2023/09/18(月) 13:44:55 

早めにうちあげた方がいいと思う それで離れていく人はそれまでってこと アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/18(月) 13:45:22 

精神疾患持ちは無理だよ 4件の返信

7. 匿名 2023/09/18(月) 13:45:24 

絶対伝えてる 伝えて引かれたらそれまでだと思ってる 引かれても仕方ないし でも今のところみんな引かなかったし結婚もした 2件の返信

8. 匿名 2023/09/18(月) 13:45:33 

遺伝要素あるし、カミングアウトしてあげてほしい。相手の未来の為にも。 隠されて苦労するのは忍びないし。

9. 匿名 2023/09/18(月) 13:45:49 

嘔吐物が好きな人なら喜ぶかもね

10. 匿名 2023/09/18(月) 13:45:50 

悩むよね。私もどのタイミングで言えば良いか躊躇ってる。 1件の返信

11. 匿名 2023/09/18(月) 13:46:06 

>>1 躁鬱だけど付き合ったら相手も高確率で鬱になるのなんでだろう。だから言えない。 5件の返信

12. 匿名 2023/09/18(月) 13:46:06 

メンタルのことは、付き合う時に言ってもらわないと困る 黙ってるのは詐欺みたいなもんだと思う

13. 匿名 2023/09/18(月) 13:46:06 

結婚5年目になるけどまだ夫に摂食障害のこと言ってないよ たまに異常な量食べてるしこれに代わるストレスのはけ口が見つからないから当分やめるつもりもない。夫に言ったところで改善できるとは思えないし

14. 匿名 2023/09/18(月) 13:46:43 

軽い摂食障害と不安症、パニック障害は夫には話したよ この人なら大丈夫だという確信があった この人には言えないと思うなら当たってるから言わないほうがいいし深く関わらない方が良いと思う

15. 匿名 2023/09/18(月) 13:47:00 

どうせバレるから最初に言うよ

16. 匿名 2023/09/18(月) 13:47:06 

摂食障害はなんとも言えないな。。 でも鬱は考え方とかこっちまで引き摺られていきそうで距離置きたくなる気持ちも分かる

17. 匿名 2023/09/18(月) 13:47:21 

会社に精神疾患持ちいるけど何か言って会社来なくなったら怖いから距離置いてる 3件の返信

18. 匿名 2023/09/18(月) 13:47:23 

>>3 長いこと付き合ってからいわれたらたまったもんじゃないけどな 付き合いだして半年くらいまでに打ち明けてほしい 本当に好きな人だったらちゃんと向き合いますよ

19. 匿名 2023/09/18(月) 13:47:28 

どうせいつかカミングアウトするのなら最初のうちがよくない? 付き合い始めてカミングアウトして別れるより付き合う前のほうが傷も少なくてすむ気がする

20. 匿名 2023/09/18(月) 13:47:38 

鬱 話せた人もいたし、話さなかった人もいた。話せた人のほうが長続きはした。自分のタイミングでいいと思う。

21. 匿名 2023/09/18(月) 13:47:54 

>>1 何より相手も私の扱いが分からず苦しんでしまうかも、かと言って下手に突き放せず悩んでしまうかも、そんな罪悪感が不安以上に大きいです。 それなら初めに話したら良いと思う。 早く話した方がお互いダメージは少ない。 相手が主の事を嫌だと思えば離れていくし、それでも一緒に居たいと思えば、色々考えて寄り添ってくれる。

22. 匿名 2023/09/18(月) 13:47:59 

言うかな 私も過食嘔吐するけど 摂食障害を隠しておくと逆に相手を不安にさせちゃいそうだから 事前にこういう体質だからと理解を求める 理解しない相手と付き合うのも時間の無駄だしさ

23. 匿名 2023/09/18(月) 13:48:06 

もし彼氏が内緒にしていたとしたら許せる?

24. 匿名 2023/09/18(月) 13:48:17 

>>11 それはカサドランカでは? 2件の返信

25. 匿名 2023/09/18(月) 13:48:30 

言った方がいいよ もし結婚する事になったら大変だよ

26. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:17 

>>11 躁鬱一型かな?かなり躁が激しいタイプでしょ。なら相手も疲れるし病むよ

27. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:19 

>>3 ずっと黙ってるのだって、相手のこと大切にしてないのとおなじだよね?

28. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:25 

>>1 摂食障害で結婚して子ども産んでる人もいる 食事どうしてきたのか謎 生理もあって妊娠中も問題なかったのかなあと 色々不思議 1件の返信

29. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:26 

>>17 距離を置くのはあなたの自由だけど、トピずれだしここに書き込むのは配慮に欠ける。

30. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:40 

>>11 無用に被害者を拡大させているのでは? 言ってあげて

31. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:41 

逆にカミングアウトしない選択肢は無い 後に延ばせば延ばすほど言い難くなるから交際前に話す

32. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:12 

自分が隠されたら嫌な事は早いうちに伝える

33. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:22 

>>11 優しい人に負担かけてるんだと思う

34. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:36 

>>1 相手の立場になっていつカミングアウトしたら許せるかじゃない? 結婚する時に言われて許せるならその時でいいと思う

35. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:47 

するのが嫌で恋愛してない人いますか?

36. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:03 

精神疾患持ちの人なんかと絶対付き合いたくない って言うか無理 3件の返信

37. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:15 

>>1 申し訳無いけど言って欲しいわ 付き合ってしばらくして違和感覚えて、聞いたらカミングアウトされたことあるけど 病気がどうよりも、黙ってたことに不信感覚えて無理だった 1件の返信

38. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:49 

後回しにすればするほど言いづらくなると思う。

39. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:56 

ADHDグレー 今の夫には同棲することになった時言った ほーん、って流されて、その後家事が出来ないこととかで喧嘩になった時は、ADHDとかいうけど甘えでしょ、って言われた 1件の返信

40. 匿名 2023/09/18(月) 13:54:20 

>>24 カサンドラのこと?

41. 匿名 2023/09/18(月) 13:54:21 

精神疾患持ちでもある事を打ち明けた上で受け入れてくれたひとと結婚しました。5年経って子供もいますが良好な関係です 1件の返信

42. 匿名 2023/09/18(月) 13:54:44 

付き合うだけならまあ結婚はしないから

43. 匿名 2023/09/18(月) 13:54:52 

>>1 少なくとも婚約や結婚の話出たときには言うべきだと思う。 もし言わないでいて、バレて婚約破棄や離婚になったらトピ主さんの有責事項になるだろうし。

44. 匿名 2023/09/18(月) 13:56:43 

>>3 精神疾患や発達障害に限らず、性同一性障害だったり跡取りとか特殊な事情を抱えているなら最初に伝えるべきでしょ? それでどうするかは相手の判断に任せる

45. 匿名 2023/09/18(月) 13:56:47 

うつ診断された人と付き合ったことある 迷惑じゃない?と最初言ってたけど、キミ美味しそうにご飯食べるなあ、一緒にいると楽しいよと元気になっていったよ 女は好きになった相手なら障害も抱える人が多いけど 男は面倒な女性は、好きでも交際を避ける人が多いと思う(包容力ある男性もいるけど、そういう人は当然モテるから競争率高い) 打ち明けても傷つくような言動しない人か、よーく見てからがいいと思うわ。 2件の返信

46. 匿名 2023/09/18(月) 13:57:02 

なんか当事者じゃない人が混じっててウザい

47. 匿名 2023/09/18(月) 13:57:08 

うつ病だと空気や雰囲気でわかりませんか?自分も服薬しながら普通を装っていますが身体が重かったり、ぼーっとしたり常に倦怠感が付きまといます。子供を服薬しながら子育てする気力とかありますか?私は無理だと思います。

48. 匿名 2023/09/18(月) 13:57:41 

>>1 まだ付き合ってないけど、好きな人には鬱病だとカミングアウトしてる それで避けられてしまえばそれまでの関係だと割り切ってる

49. 匿名 2023/09/18(月) 13:58:14 

付き合う前に言ってあげて欲しいです。 私は元カレがうつだったんだけど、付き合ってから伝えられた。 向こうがメンタル落ちた時とか本当振り回されてしんどかった…

50. 匿名 2023/09/18(月) 13:59:23 

私も躁鬱だけれど、今までデートしたりした人には事前に言ってたかな。でも今は内服薬でコントロールもできてるし落ち着いてるからすぐに言うかどうかは悩んじゃうかも。 でもやっぱり後々カミングアウトしてやっぱりなしとかになっても嫌だから面倒で先に話しちゃうかな。それで去るならそれだけの人なんだって思ってる。

51. 匿名 2023/09/18(月) 13:59:35 

52. 匿名 2023/09/18(月) 14:00:12 

言わないでいる人は、メンタルを支える側の負担を軽く見すぎてると思う わたしは10か月経ってから鬱や発達障害を告白されたことがあるけど、相当ショックだったよ 自分も病んだ 2件の返信

53. 匿名 2023/09/18(月) 14:00:31 

言えないで結婚したら、結局離婚することになるよね。 そういうもんです。

54. 匿名 2023/09/18(月) 14:01:17 

摂食障害なら、付き合えば必ずどこかで食事を共にするシーンがあるから隠し通すのは難しいよね

55. 匿名 2023/09/18(月) 14:02:07 

まぁ話すと思う。 話して別れたらそれまでの関係だよね。

56. 匿名 2023/09/18(月) 14:02:37 

>>41 お子さんに影響はありますか? 1件の返信

57. 匿名 2023/09/18(月) 14:02:53 

>>1 1、2回デートした後に口頭で伝えた感じです。私の場合は病気のことを伝えて避けられたみたいなことはなかったです。 主さん病気持ちながら働いているのですね。それだけでも凄いことだと思います。無理に恋愛しなくてもいいと思いますし、余裕がでてきてからでもいいと思います! あとは恋愛前提でなく、異性の友達を作ってカフェとかごはんに行くとかも出来ることが増えるしありかなって気がします。 無理しないでくださいね!!

58. 匿名 2023/09/18(月) 14:03:46 

>>45 逆だと思ってた 男性でハンディある人より、女性のが異性に受け入れられやすいと。だから「理解のある彼くん」は現れてもその逆はなかなかいない 3件の返信

59. 匿名 2023/09/18(月) 14:04:22 

自然に話すタイミングがありそうじゃない? その2人の関係性によると思うな。 付き合う前でも勘付かれたらカミングアウトする流れあるかもしれないし、全く問題なく進展したら、付き合ってしばらくしてからでも良いのかも? 精神疾患の程度にもよるし、相手のメンタルの強さにもよるし、2人の関係性の強さにもよる。 1件の返信

60. 匿名 2023/09/18(月) 14:06:22 

>>58 がん闘病で逃げたり引き気味になる夫多いよ 離婚したり

61. 匿名 2023/09/18(月) 14:06:35 

娘高校生なんですが、中学生の頃からうつ病で大きな精神病院の閉鎖病棟に何度も入院するんですが。50歳過ぎのおばちゃんたち婚活する人が多いそうです。 2件の返信

62. 匿名 2023/09/18(月) 14:08:26 

うーん自分で客観的に見たら気持ち悪いって、まず自分を受け入れられないなら他人に受入れてもらうってのはなんか違うんじゃないかな。 相手に求めるよりも自分で自分を受入れてからじゃないとこれから先に相手の色んな反応で苦しくなると思うよ。

63. 匿名 2023/09/18(月) 14:10:00 

>>61 その50過ぎのおばちゃん達って入院患者さん? 年齢的にも病気的にも、婚活したところで…って思いますけどね。 親も亡くなる年齢だし、男性に支えて欲しいとか養って欲しいってことなのかな。

64. 匿名 2023/09/18(月) 14:10:29 

>>1 遊びの恋愛なら言わなくていいと思うけど、結婚とか考えてる関係なら言わなきゃダメだよ。 精神疾患て偏見持ってる人は持ってるし、妊娠出産でさらに悪化したりするからね。言ってなくて「こんなはずじゃなかった」ってなったら大変だよ。

65. 匿名 2023/09/18(月) 14:11:40 

>>56 今のところはありません

66. 匿名 2023/09/18(月) 14:16:02 

交際前の友達の段階で言った方がいいよ 相手のためにも自分のためにも

67. 匿名 2023/09/18(月) 14:18:12 

>>1 相談所で出会った人と良い感じに会ってたけど、メンタルで休職歴があるって伝えたら少しずつ距離を取られたよ。 最初から言えば良かった。 6件の返信

68. 匿名 2023/09/18(月) 14:18:17 

>>6 パニック障害もちだけど結婚して子供いるし無理ではないよ。 相手に早めに伝えるべきとは思うけどね。

69. 匿名 2023/09/18(月) 14:20:38 

>>17 こういうトピでわざわざ言うことでは無いね。

70. 匿名 2023/09/18(月) 14:21:49 

>>52 10ヶ月間、気付かなかったの? 2件の返信

71. 匿名 2023/09/18(月) 14:23:33 

>>11 それは家族すら厳しいからね…他人は無理だよ。

72. 匿名 2023/09/18(月) 14:25:58 

>>67 それだけの人に過ぎなかったんだよ。心が狭い、偏見のある人だったんだよ 次出会う人は心の広い人と出会えると良いね 2件の返信

73. 匿名 2023/09/18(月) 14:30:00 

>>67 相談所は条件ありきだから、お見合いのときに話すべき。

74. 匿名 2023/09/18(月) 14:30:46 

>>36 それを聞いたら精神疾患持ちの人はどう思うだろう 難しいよね、くらいに表現した方がいいと思う

75. 匿名 2023/09/18(月) 14:31:13 

>>6 逆に男がそうなら? 私は無理

76. 匿名 2023/09/18(月) 14:31:43 

>>28 どこが不思議なの?

77. 匿名 2023/09/18(月) 14:32:30 

完全に仲良い関係性になってから言うかな 情で繋ぎとめられる率高くなるから

78. 匿名 2023/09/18(月) 14:35:27 

>>52 10ヶ月間気付かず接してたんでしょ。ならそのまま継続してればいいのに。 1件の返信

79. 匿名 2023/09/18(月) 14:36:10 

>>67 理解ある彼くん探しは大変なんだよ。漫画みたいにある日突然現れない。

80. 匿名 2023/09/18(月) 14:36:22 

>>1 友達のお兄ちゃんの結婚相手がうつ病隠して結婚して(高校時代に発病したけど付き合ってる時はあまり悪くなかった)、出産した後に悪化してカミングアウトしたらしい。 子供育てられないぐらいだったから、友達の両親が孫引き取って育ててた。 友達的には「知ってたらもっと違う形でサポートできたかもしれないし、良かれと思って言ったことが病気の人には言っちゃダメな言葉だったかもしれないし、せめてお兄ちゃんには言っておいてほしかった」 って言ってた。 別れるっていう選択をする人もいるかもしれないけど、理解して協力してくれる人もいるだろうから、打ち明けてみた方がいいんじゃないかな?

81. 匿名 2023/09/18(月) 14:36:31 

>>67 男性側が見るプロフィールに、その手のこと書いてなかったのかな。 相手からしたらかなり大事なことだと思うんだけど。

82. 匿名 2023/09/18(月) 14:36:59 

>>7 逆の立場だったら結婚してた?

83. 匿名 2023/09/18(月) 14:39:27 

>>67 あなたへ同情半分、相手の男からしたら話が違う半分かな

84. 匿名 2023/09/18(月) 14:39:33 

>>58 不妊で離婚して別の女性と結婚したりとか 男性ってドライな人が多いイメージ

85. 匿名 2023/09/18(月) 14:40:01 

>>39 ADHDグレーだから、なんでも免罪符にはならないからなあ

86. 匿名 2023/09/18(月) 14:40:56 

>>36 ここに書き込むのは性格悪すぎ

87. 匿名 2023/09/18(月) 14:41:11 

マッチングアプリしてるんだけど、最初にプロフィールに書いてる。 理解ある人がいて3年付き合ったけど結局私のうつ病の酷さとか気分のむらとか依存気味についてけなくて振られた。 寛解しない限りもう恋愛は難しいかなって思ってる

88. 匿名 2023/09/18(月) 14:42:14 

>>45 実際には女性の方がすぐ切り離すよ

89. 匿名 2023/09/18(月) 14:45:29 

>>72 ブーメランやで

90. 匿名 2023/09/18(月) 14:50:44 

私は統合失調症などや家族が知的障害者らなのを話したら男性全員に別れさせ屋をされブロックされ捨てられました 2件の返信

91. 匿名 2023/09/18(月) 14:51:42 

>>70 >>78 そういう問題じゃないよ 違和感みたいなものがあってもそれが何か診断がつくものというのは、一般人にはわからなかったりするよ すぐに何か疾患あるのでは?と直結しなかったりするから、寄り添おうとする だけど、共倒れしがち よくガルちゃんでも、結婚するまで気づかなかったの?と責めるコメント見る 1件の返信

92. 匿名 2023/09/18(月) 14:52:38 

診断おりてるなら言うよ おりてない微妙なやつなら言わない

93. 匿名 2023/09/18(月) 14:55:29 

>>72 受け入れるのが人としてあるべきのような発言は疑問 それだけの人って言い方酷いね

94. 匿名 2023/09/18(月) 14:56:57 

>>24 そんなカサブランカみたいに言われましても

95. 匿名 2023/09/18(月) 14:57:36 

>>91 >>70です。 私が発達で鬱だけど、言わなくても気付かれることが多々あるから。そう親しくない人から直接精神疾患持ちか聞かれたことあるし。付き合ってて気付かないことあるのかなと思って。

96. 匿名 2023/09/18(月) 14:57:47 

>>90 話すとそうなるよね。メンタル疾患は偏見が多い 男性全員ってそんなに多くの人と付き合っていたの? 4件の返信

97. 匿名 2023/09/18(月) 14:59:01 

>>6 別に無理ではないと思う。 私自身が過食嘔吐10年以上やってたけど、付き合う相手には正直に話して「ダメだ」って時は事前にお願いしてた通りに対応してもらって、周りから見たら普通の恋愛してたよ。 3番目に付き合った人と結婚して、仕事辞めてからかなり良くなったから子供作って、その後は平和に暮らしてる。 2件の返信

98. 匿名 2023/09/18(月) 15:00:49 

>>90 男性でも女性でも、正直メンタル疾患や家族が知的障害ってのは結婚相手としては忌避されると思うよ。 1件の返信

99. 匿名 2023/09/18(月) 15:02:04 

>>96 男性全員に別れさせ屋を雇われたなんて ちょっと嘘くさいよね 2件の返信

100. 匿名 2023/09/18(月) 15:03:19 

>>99 こうやって盛っちゃうところがメンヘラなんだよね。 3件の返信

101. 匿名 2023/09/18(月) 15:03:59 

>>1 自分が気持ち悪いと思う人間を人に勧めるって… 精神的疾患だけではなく持病があるのなら伝えないと迷惑だよ。精神疾患の親友と病気持ちの元カレ、難病持ちの夫いずれにしてもちゃんと本人から告白がありました。 受け入れる人の身にもなってください。後出しはかなり裏切られた気持ちになり、一瞬で嫌悪感出るし冷めます。ちょっとご飯行く人や仲間くらいなら言わなくてもいいかもしれませんが、恋愛なら話は別。嫌われたくないのなら告白の時にでもお伝えください。

102. 匿名 2023/09/18(月) 15:04:12 

>>67 相談所で出会った後に伝えられたから詐欺って思ってしまうな。大事な情報を隠されたことに寛容になれる人ばかりではない

103. 匿名 2023/09/18(月) 15:05:04 

>>1 兄が重度のウツ病の人と結婚したけど付き合う前から言ってたみたい 結婚してじ…未遂したり大変だったけど受け入れて寄り添って仲良く暮らしてるから最初に言っちゃった方がどっちにとっても楽なのかもね

104. 匿名 2023/09/18(月) 15:05:44 

>>97 羨ましいな 私は鬱病だけど定年まで病気と付き合いながら働く予定だよ その辺も理解してくれる人と結婚できたら良いなと思ってる

105. 匿名 2023/09/18(月) 15:07:52 

>>100 なるほどね 躁鬱の躁状態とかなのかな 4件の返信

106. 匿名 2023/09/18(月) 15:11:06 

>>105 元のコメ主、躁鬱とは書いていないし違うと思う 1件の返信

107. 匿名 2023/09/18(月) 15:13:01 

>>106 ありがとう レス遡って読んでみたら 統合失調症って書いてあるね

108. 匿名 2023/09/18(月) 15:13:47 

言わない・隠すのは自分のためだね。 相手にも選択させてあげて欲しい。

109. 匿名 2023/09/18(月) 15:22:17 

自分が相手側ならできる好きになる前に言って欲しい。 精神疾患持ちだと無理な人も多いから重要告知事項だと思う。 相手の気持も考えて。罪悪感で縛るのずるいし自己中だとは思わないの?

110. 匿名 2023/09/18(月) 15:25:27 

早めに言った方がいい、お互いの将来のためにも。

111. 匿名 2023/09/18(月) 15:35:08 

>>36 鬱は誰の側にも忍び寄ってきますよ。 自分は大丈夫なんてことはない。 経験者です。 1件の返信

112. 匿名 2023/09/18(月) 15:38:09 

そんな事隠す時点でありえない逆のことされたら嫌でしょ

113. 匿名 2023/09/18(月) 15:40:22 

双極2型 何で調子悪くなるかな?って時ばかり悪夢みるのか

114. 匿名 2023/09/18(月) 15:43:16 

>>111 10人に1人はかかると言われているからね

115. 匿名 2023/09/18(月) 15:52:27 

私のことが好きってずっと言ってきた人いたけど、鬱って言ったら上から見てくる感じになった。好きだけどちょっと冷めたみたいな。

116. 匿名 2023/09/18(月) 16:01:47 

結婚相談所で知り合って結婚前提でしたが、彼がうつになり勝手に仕事辞めて不信感出たので最近別れました。

117. 匿名 2023/09/18(月) 16:09:35 

鬱っぽかったから、出会った時言った ひるまなかったから付き合った

118. 匿名 2023/09/18(月) 16:39:52 

精神障害に限らず、持病は伝えるべき。 私の友達、てんかんもちなのに彼氏に伝えてないんだけど、それはちょっと…と思ってる。

119. 匿名 2023/09/18(月) 16:56:45 

付き合う間際になったら絶対に伝えてる それで離れていったひとはいない

120. 匿名 2023/09/18(月) 17:20:41 

>>7 病気の人と離れる権利もあるしね向こうには。 1件の返信

121. 匿名 2023/09/18(月) 17:32:34 

>>58 付き合うのと結婚するのでは全然違うみたい

122. 匿名 2023/09/18(月) 17:42:02 

>>96 乗り換え次乗り換え次な感じで複数交際してたらです

123. 匿名 2023/09/18(月) 17:42:38 

>>100 実話だよ メンヘラ関係ないよ

124. 匿名 2023/09/18(月) 17:43:12 

>>105 うつが悪化し統合失調症です

125. 匿名 2023/09/18(月) 17:44:21 

>>96 いろんな男ひっかけまくっていて全滅しました 健康な女らと結婚されました 遊ばれていただけでした

126. 匿名 2023/09/18(月) 17:44:51 

>>99 本当だよ

127. 匿名 2023/09/18(月) 17:45:18 

>>100 もってないわ

128. 匿名 2023/09/18(月) 18:09:46 

>>98 そうだよね 元カノやちょっかいいれてきた女らに全員横取りされ捨てられました

129. 匿名 2023/09/18(月) 18:19:04 

>>59 付き合う前に、手紙を書いて渡したよ

130. 匿名 2023/09/18(月) 18:20:10 

結婚する前に夫(彼氏)には話してたよ。 ずっと一緒に病院に来てくれている。

131. 匿名 2023/09/18(月) 18:20:27 

統合失調症なんだけど病気で混乱してるときに勢いで言っちゃう 話したから離れてく人はいなかったかな 病気の症状で結局お別れになった人ならいたけど 今の彼氏は混乱してるときもずっとそばにいてくれてずっといてくれる安心感で病気良くなった気になってる 1件の返信

132. 匿名 2023/09/18(月) 18:32:44 

>>131 良い彼氏で良かったね(心から)

133. 匿名 2023/09/18(月) 18:34:12 

>>120 そうそう だから早めに伝える必要があると思う 相手の時間を無駄にしてはいけない

134. 匿名 2023/09/18(月) 18:39:57 

精神疾患はあること言ってるけど統合失調とは言ってない 言ったら離れると思う

135. 匿名 2023/09/18(月) 18:41:12 

デートの時は吸収すると割り切れないかな。 流石にデートの食事も吐くのを繰り返すと相手の人もわかると思うよ。

136. 匿名 2023/09/18(月) 18:42:53 

>>105 長年の彼氏から我が家の妹らが知的障害者と知り別れるために暴力団や復讐代行屋使い人為的に統合失調症にさせられて諦めさせられた感じです

137. 匿名 2023/09/18(月) 18:42:54 

私みんなにフルオープンのうつ病だから、恋人になる程の人はみんな知ってた。 恋人になってからさらに病気のことを聞かれたら話したよ。

138. 匿名 2023/09/18(月) 18:44:18 

>>105 23年交際して捨てられました 1件の返信

139. 匿名 2023/09/18(月) 18:49:52 

>>138 最後はInstagramとTwitterとLINEブロックで婚約破棄かと思っていたら二股かけられ結婚されていました 子供もいました

140. 匿名 2023/09/18(月) 18:58:50 

>>96 手当たり次第

141. 匿名 2023/09/18(月) 19:27:26 

横になるけど 同時に複数の男性から言い寄られることってあるよね 本当に鬱病だったら、そんなにあっちこっち触手を伸ばす余力はないと思う 手あたり次第とは全く違うのでは 手あたり次第男性に向かっていくのは サイコパスや自己愛や勘違い女じゃない? 6件の返信

142. 匿名 2023/09/18(月) 19:43:07 

>>141 人為的に統合失調症にさせられて諦めさせられた感じですよ 復讐代行屋

143. 匿名 2023/09/18(月) 19:44:14 

>>141 統合失調症だよ 恋愛妄想なのかな? 普通にやり取りしてるけどな

144. 匿名 2023/09/18(月) 19:44:43 

>>141 酷い

145. 匿名 2023/09/18(月) 19:53:19 

>>141 本気で死にたい難病を 酷い呼ばわり 最低

146. 匿名 2023/09/18(月) 19:58:20 

>>141 だから人為的にされてることやからウツやないんよ

147. 匿名 2023/09/18(月) 20:01:55 

>>141 手当たり次第なのは忘れようと乗り越えようと結婚したくて寂しくて必死に一生懸命生きていたんだよ なんもわかってないね 恋愛したことないのかな? しかも医者でもないのに病気について決めつけて何様? 1件の返信

148. 匿名 2023/09/18(月) 20:02:40 

復讐って何w 異性として交際しなかっただけで そこまで恨むのはおかしいわ いくらでもあることでしょう 1件の返信

149. 匿名 2023/09/18(月) 20:05:29 

>>147 病気について決めつけてるんじゃなく、 私が鬱病だって言ってるんだよ 私は鬱病だから(というか、元々の性格だけど) 手あたり次第男性にアプローチかけるような性格・体力ではない って言ってるだけよ 恋愛経験は高校時代から人並にあります 1件の返信

150. 匿名 2023/09/18(月) 20:06:28 

>>148 でしょう? 復讐代行屋とかさ 職場の女上司からの紹介でデブスなメガネ男性だったから交際お断りしたら統合失調症になりなっても人為的に復讐代行屋やられてるんですよね 誹謗中傷や病名晒しな恥晒しで男関係全部潰してきてキチガイな勘違い野郎でした

151. 匿名 2023/09/18(月) 20:07:37 

>>149 あら症状人それぞれね 私は寂しくて手当たり次第やり取りやっちゃう感じです 1件の返信

152. 匿名 2023/09/18(月) 20:09:34 

>>151 そうだったんですね 傷付けてしまってすみませんでした 1件の返信

153. 匿名 2023/09/18(月) 20:28:47 

>>152 許さんよ 特定し訴えてやる 裁判で会いましょう 1件の返信

154. 匿名 2023/09/18(月) 20:36:45 

>>153 正直、私が私について書いた文章を読んで あなたへの中傷だと勘違いされたのはあなたですよね でも、裁判したいということであれば、 どうぞ特定してください 裁判で会いましょう 1件の返信

155. 匿名 2023/09/18(月) 20:41:15 

>>154 死ねよ

156. 匿名 2023/09/18(月) 20:44:14 

>>61 ウツ婚って本が正にそのネタだった 私は漫画版の時間読んでないけど全く共感できなかった

157. 匿名 2023/09/18(月) 20:45:35 

この場合、名誉棄損か侮辱(刑事事件の対象となる)に当たるかがポイントですね そのためにはまず「公然の場で」という制約がつく 更には、141は、私が自分のことについて書いた文章なんですよね 本当に弁護士雇って裁判やりますか? それでも裁判したいということであれば、裁判しましょう 2件の返信

158. 匿名 2023/09/18(月) 20:46:34 

>>3 中学の頃イジメからリスカした事あるってカミングアウトしたら ただのヤリモクになった。最初からだったかもしれないし、人によるだろうけど。 だから悩んでる。 うち明かす方もしんどいよね

159. 匿名 2023/09/18(月) 20:48:25 

>>10 打ち明ける方ってなんとなく 自分こういう人なのになーって罪悪感ありながら仲良くなっていくからしんどい で、離れたらそれまでの仲でもやっぱりしんどい

160. 匿名 2023/09/18(月) 20:48:55 

>>97 「結婚して仕事辞めたら良くなった」 男なら無理な道だね 女でラッキー 1件の返信

161. 匿名 2023/09/18(月) 20:49:43 

>>37 なんで言えなかったかも考えて欲しい 私たちは好きでそうなった訳じゃない 健康でいたかった 2件の返信

162. 匿名 2023/09/18(月) 21:01:37 

>>157 キチガイやなこいつ

163. 匿名 2023/09/18(月) 21:21:21 

何回かご飯言って、いよいよ付き合ってって言われた時にいつもカミングアウトしてるよ。

164. 匿名 2023/09/18(月) 21:24:24 

>>6 パニック障害だけど最近結婚したよ。ひとそれぞれ。

165. 匿名 2023/09/18(月) 22:06:28 

>>1 正直に打ち明けて結婚してしばらくしたらいつの間にか過食嘔吐が治りました。

166. 匿名 2023/09/18(月) 22:39:56 

>>161 その気持ちもわかるけど、結婚前提だったからね 親と親友が鬱って話もしたことあったし、理解無いわけじゃない 2件の返信

167. 匿名 2023/09/18(月) 23:13:15 

>>161 相手も、なんでそういう結末になったか考えてほしい 好んで別れを選んだわけじゃない 話してくれてたら寄りそいたかった と、思ってたかもじゃん? 相手も、好きで距離おいたわけじゃないって ともかく自分中心はやめてほしい 2件の返信

168. 匿名 2023/09/19(火) 08:23:34 

>>17 こうゆうメンタル疾患に知識がない人がいるから病むんだよね 距離おいてくれるだけマシだけど距離感近い人はズカズカ聞いてくるくせに自分の知識に及ばないと汚い言葉で傷つけてくる 今時ネットで調べたらわかるんだから勉強しろよって思うわ

169. 匿名 2023/09/19(火) 09:56:37 

>>166 >>167 結婚前提だったから言ったけど、やっぱり離れていったよ 言った後から他の子探し始めたり 寄り添うどころかやり捨てされたけどね 言わなきゃよかったかなってずっと思ってた しんどいわ

170. 匿名 2023/09/19(火) 10:16:43 

>>157 なんじゃこいつ? 頭おかしいな

171. 匿名 2023/09/19(火) 10:24:29 

わたしは付き合う前に言ったよ。 全般性不安障害。 自傷行為で抜毛してて、ウィッグをかぶってることも。 それを知った上で告白してくれて付き合って、プロポーズまで至って結婚9年目。 いまだに通院してるし入院したりいろいろと迷惑かけてることもあるけど、それでも支えてくれてる旦那に感謝してる。

172. 匿名 2023/09/19(火) 10:26:12 

わたしは付き合って2ヶ月ぐらいの時にカミングアウトした。そしたら最初から何となく分かっていて付き合ったらしい。

173. 匿名 2023/09/19(火) 11:33:34 

>>166 >>167 結婚前提だったから言ったけど、やっぱり離れていったよ 言った後から他の子探し始めたり 寄り添うどころかやり捨てされたけどね 言わなきゃよかったかなってずっと思ってた しんどいわ

174. 匿名 2023/09/19(火) 11:34:17 

結婚したい相手なら絶対に言った方がいい。 相手が子どもを望むのなら尚更。 遺伝する疾患もあれば、遺伝しなくても子育てに影響する可能性がある。 カミングアウトするのはとっても勇気のいることだよね。 その気持ちはすごく分かる。 でも精神疾患ってやっぱり相手の理解が必要なんだよ。 理解できない人っているんだよ。これが現実。 なんで理解してくれないの!?って相手のせいにするのも違う。 難しいよね。

175. 匿名 2023/09/19(火) 19:33:16 

>>160 無理な道ではないでしょ。 妻が稼いで夫は家で療養とか家事を担うって家庭もあるよ。

176. 匿名 2023/09/19(火) 21:05:43 

>>1 今の夫と交際中に鬱で休職したので、症状について話しました。落ち込んでいて何もできないこともありましたが、気長に待ってくれました。また、他の人が言えない少し厳しい言葉や叱咤激励をしてくれて、死にたいと思った時の心の支えになってくれました。 打ち明けて嫌われるのであれば、残念ですがそれまでの関係だと思います。付き合っているなら伝えてもいいと思います。

177. 匿名 2023/09/20(水) 00:41:40 

>>1 手帳持ちADHDです。誰にも言ってません。いうつもりもない。そして「結婚は絶対しない、独身を貫く」とはっきり言ってます。恋人と一緒に住む事もしないし付き合うだけしかしない。家族にもならないし事実婚にもならないからいう必要ないかなって思ってます。


ほんの少しだけ彼氏の性格を疑ってしまう…

情報元 : ほんの少しだけ彼氏の性格を疑ってしまう…ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4790786/


1. 匿名 2023/09/21(木) 00:23:01 

彼氏が車の運転で対向車や自転車などに対してイライラしているのが気になります。 相手のマナーが悪いのは確かです。 ですが、少し疑ってしまうところがあります。 細い道で対向車が来ているのが目に入っていてわかっているはずなのに(もしかしたら私の勘違いの可能性もあります)、わざわざそのまま進んで鉢合わせて、 相手がバックしないのを見て、「ええー、こっちがバックしないとなの?(後ろとか左右を大袈裟に首を動かして見て)ばっかやろう、下がれよなぁ…」と呟いたりします。 車のライトが眩しい後ろの車に対しては、わざとサイドミラーを動かして後ろの車にライトがあたるようにします。 ライトが眩しいままなのは後ろの車が悪いのですが、なんだか彼氏の行動ってどうなんだろうと… ちょっと人間性を疑ってしまいます。 人間誰しもイライラしてしまうことはあるとは思いますが、普段の性格が穏やかな彼氏なので、こういうことがチラッとあるだけでも少し怖くなってしまいます… 何より、後ろの車に対して仕返しみたいなことをして、私自身何かあったらどうしようと怖くなりました。 51件の返信

2. 匿名 2023/09/21(木) 00:23:45 

車の運転はその人の本性だよ。 1件の返信

3. 匿名 2023/09/21(木) 00:23:53 

運転にむいてない

4. 匿名 2023/09/21(木) 00:24:01 

5. 匿名 2023/09/21(木) 00:24:08 

欠点のない完璧な人間はいないということも忘れちゃダメよ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/21(木) 00:24:19 

モラ確定 3件の返信

7. 匿名 2023/09/21(木) 00:24:20 

女の勘は当たるぞ 2件の返信

8. 匿名 2023/09/21(木) 00:24:31 

直感を信じろ!

9. 匿名 2023/09/21(木) 00:24:52 

牛乳パックを洗わずにそのままグシャッとして分別せずに捨ててたこと 3件の返信

10. 匿名 2023/09/21(木) 00:24:57 

少しの違和感どころか、カナリの… 別れたら? 3件の返信

11. 匿名 2023/09/21(木) 00:24:57 

>>1 結構曲者だね

12. 匿名 2023/09/21(木) 00:25:16 

そのうち煽り運転するようになるよそいつ

13. 匿名 2023/09/21(木) 00:25:22 

彼氏のうちならやめとけ、まだ引き返せる

14. 匿名 2023/09/21(木) 00:25:38 

>>1 ばっかやろうとか言わずにイライラするだけならわからなくもない。 でも多分主が引っかかるくらいだから私が思ってるイライラよりも激しいのかも。 1件の返信

15. 匿名 2023/09/21(木) 00:25:44 

明朗快活だと思いきや時折見えるクレーマー気質に不安を感じる

16. 匿名 2023/09/21(木) 00:25:50 

運転の時の姿は本性だと思う 安全運転、周りを思いやれる人じゃないと嫌だ マナー悪い車の文句を車の中で言うくらい全然良いと思うけど、その車を攻撃するような人は(ましてや他人を乗せて)無理だね 1件の返信

17. 匿名 2023/09/21(木) 00:26:05 

後ろの車のライトが眩しいのは、ハイビームにしていない限りどうしようもなくない? 何で後ろの車が悪いんだろう。 3件の返信

18. 匿名 2023/09/21(木) 00:26:40 

もし結婚して上手くいかなくなったら、なんとか主のせいにして別れそうな男だね

19. 匿名 2023/09/21(木) 00:26:48 

元ヤンだった男、 車のランクが上がるたびに それに比例するかの如く イヤな態度で 運転してたなぁ…。 3件の返信

20. 匿名 2023/09/21(木) 00:27:05 

今のうちに別れた方がいいよ 他の所が良くてもね

21. 匿名 2023/09/21(木) 00:27:14 

意地悪だねー

22. 匿名 2023/09/21(木) 00:27:22 

あれ??と思った事は時間が経つとさらにヤバくなるよ あの時逃げてれば良かったって嘆いてる人めちゃくちゃ居るでしょ 2件の返信

23. 匿名 2023/09/21(木) 00:28:28 

疑うどころか丸出しじゃない? モラハラ気質ありそうだけどね

24. 匿名 2023/09/21(木) 00:28:30 

何となくの違和感って後々「やっぱりあの時思った通りだった」って思うことがほとんど 本当違和感を直感で感じ取って脳が赤信号の信号を送ってるんだよ 無視したらダメ

25. 匿名 2023/09/21(木) 00:28:32 

明らかにこちらが悪くなくても母親の肩を持つ 自分の親が悪いことしてるなんて信じたくないんだろうね

26. 匿名 2023/09/21(木) 00:29:07 

>>1 彼女が一緒にいるのに危険を回避しないのちょっと怖いな

27. 匿名 2023/09/21(木) 00:29:56 

>>1 もしそれ全部わざとやっているなら、普段穏やかだとしてもかなり危険人物な気がする わざわざトラブル引き寄せてるみたい

28. 匿名 2023/09/21(木) 00:30:13 

>>1 でも好きなんでしょ 結婚おめでとう

29. 匿名 2023/09/21(木) 00:31:09 

>>1 事象を置いといて、その彼氏のイライラに自分ならどういう時になるか?って擦り合わせて行き「ここだ」ってピッタリ重なった自分と彼氏に話をさせるんだよ。超共感。 これを聞いて「なんでそんな面倒で時間がかかる緻密な作業をしなきゃいけないんだ」って経験豊富な他人の意見を応用し当て込みに行くようならその人を好きではないから諦めたほうが良いよ 自分軸対自分軸の決戦

30. 匿名 2023/09/21(木) 00:31:22 

普通に人間性悪い

31. 匿名 2023/09/21(木) 00:31:40 

>>1 自分にとって都合の悪い相手に出すその態度は、要注意サイン。 今はあなたにはそんな素振りは無くても、いつかそれがあなたに向くかもしれないから。

32. 匿名 2023/09/21(木) 00:31:57 

飲食店でたまたま隣の席にかなりうるさく騒ぎ立ててる2歳ぐらいの子がいたんだけど、彼氏が明らか機嫌悪そうになって口数も減って、店出た後に「オレ子供嫌いやねん、本当に無理」といつまでも機嫌悪かった。 確かにうるさかったけど店出た後までもグチグチ言うほど機嫌悪くなるような事だったかなぁ……ってちょっと引っかかった。普段は人の悪口言わないし優しいから余計に。 1件の返信

33. 匿名 2023/09/21(木) 00:32:08 

普段が穏やかな分、怖いね… 文章読んでると主さん優しそうな方だから、もしかしたら合わないかもね

34. 匿名 2023/09/21(木) 00:33:00 

>>1 主さん 『ほんの少しだけ疑う』と言うレベルではないと思う。 自分が悪くない・・・世の中◯と×しかないのか? 自分が×の時はどうするの? ある程度お互い様って考えはないの? 職場で、その程度の男と見なされて、ずーっとその評価は変わらないと思う。

35. 匿名 2023/09/21(木) 00:33:08 

ただイライラしてるだけじゃなく、対向車にも後続車にもネチっこい感じが怖いね。 気が短い・器が小さい・ネチネチ嫌がらせ  のトリプルコンボ。 普段なんていくらでも取り繕えるからさ。 1件の返信

36. 匿名 2023/09/21(木) 00:33:11 

>>19 うんわかる 急いでないのにスピード出して、車線変更しまくったり抜かしたりして怖かった

37. 匿名 2023/09/21(木) 00:33:33 

>>6 モラ確定なのはわかるけどモラ男を引き寄せるのもこういう意見を言えない女性なんだなと思った こんな運転されたら我慢できずにその場で言ってしまうわ 2件の返信

38. 匿名 2023/09/21(木) 00:33:42 

普段1人で運転してるときならまだしも、彼女が乗ってるのにそれを隠す気がないって結構ヤバいと思うけどな。まだ本性出してないだけなんじゃ無い?

39. 匿名 2023/09/21(木) 00:33:49 

>>1 なんとなく気になるっていう勘は当たるよ 結婚はしない方がいい

40. 匿名 2023/09/21(木) 00:33:51 

>>9 え?牛乳パックって分別するの? ぐしゃっとして燃えるゴミに入れてるけど… 2件の返信

41. 匿名 2023/09/21(木) 00:33:53 

>>1 教習所のビデオとか見て車の事故は怖いってこと分かって欲しいよね 気分で無茶な運転したら大惨事になりかねない 危険運転罪なんてのもあるし

42. 匿名 2023/09/21(木) 00:34:37 

>>9 それは性格っていうか育った環境かな。 うちも全部可燃ごみに出してて牛乳パック分別する習慣なかったや……

43. 匿名 2023/09/21(木) 00:35:33 

女の勘は当たる

44. 匿名 2023/09/21(木) 00:35:37 

>>19 車のランクが上がっただけで 「お前」のレベルが上がった訳では 決してないのにね?

45. 匿名 2023/09/21(木) 00:35:38 

安全面とかマナーを守っていない車に対して文句言うのはその通りだから全然嫌じゃないけど、自分勝手な怒り方してると嫌になるよね。

46. 匿名 2023/09/21(木) 00:35:59 

>>6 モラージュ菖蒲 開業日: 2008年(平成20年)11月28日。 敷地面積: 143,000 m² 店舗数: 240 中核店舗: ヨークマート フードセントラル 商圏人口: 半径15km 1,285,000人 商業施設面積: 90,000 m²※大店立地法上の届出小売店舗面積 51,000m2 施設所有者: マンゴスチン特定目的会社 1件の返信

47. 匿名 2023/09/21(木) 00:36:46 

>>1 これは絶対性格悪い モラハラ

48. 匿名 2023/09/21(木) 00:36:47 

>>1 そう言うとこちょっと恐いって言ってみたら? 1件の返信

49. 匿名 2023/09/21(木) 00:37:10 

>>1 腹黒彼氏だね そういう男大嫌い

50. 匿名 2023/09/21(木) 00:37:21 

>>32 将来結婚して子供考えてるなら怖くない? 1件の返信

51. 匿名 2023/09/21(木) 00:37:57 

主さん自己肯定感低くないか? 悪いこと言わない 結婚はや・め・と・け。 家族欲しいならさっさと次々。

52. 匿名 2023/09/21(木) 00:38:19 

ただ付き合うならいいけど、沸点が低い人との結婚は考えられない

53. 匿名 2023/09/21(木) 00:38:32 

私なら付き合い考えるなー。経験上、最初の小さな違和感て後々最大のネックになるから。その彼氏から執念深さを感じる。 1件の返信

54. 匿名 2023/09/21(木) 00:38:56 

善悪の価値観がズレてる相手と長く付き合うのは大変だよ 1件の返信

55. 匿名 2023/09/21(木) 00:39:12 

本当に本当にそういう人と結婚しちゃだめだよ お付き合いの段階で気付いてよかったよ 運転の時に本性が出ちゃってるんだよ

56. 匿名 2023/09/21(木) 00:39:39 

自分も彼氏から ちょっと引くわーって 思われてることあると思うよ 多少なら誰にも感じることじゃない?

57. 匿名 2023/09/21(木) 00:40:55 

>>54 善悪の価値観めちゃ大事よね 我が家はその価値観が合わなくて、子育て面の衝突も多い

58. 匿名 2023/09/21(木) 00:41:15 

>>1 彼のこと信じられないの? 別れたら後悔するよ 1件の返信

59. 匿名 2023/09/21(木) 00:41:57 

>>1 これはアウトですよ 完全にアウト ほとんど同じような言動をする人気者の一見爽やか好青年と付き合ったけどプライドのクソ高いDV男でしたよ  何かに追い込まれて余裕がない時や、こちらが相手が気に入らない言動をした時に本性が表れる

60. 匿名 2023/09/21(木) 00:42:18 

>>37 引き寄せもあるよね。友達にもそういう子いる。

61. 匿名 2023/09/21(木) 00:44:52 

>>1 確かに後ろの車のライトまぶしい時あるけど、こっちが乗用タイプ、後ろの車が車高の高いタイプだと仕方ないんだよね… ルームミラーの角度変えるくらいだけどな それかあまりにまぶしかったら(トラックなど)、一停して先に行かせるとか 1件の返信

62. 匿名 2023/09/21(木) 00:51:00 

俺1人ならスルーするけど、大事な人を乗せているからついムキになってごめん的なことを言われて、ホヘーっと浮かれてしまうと、大事なことが見えなくなってしまうので要注意

63. 匿名 2023/09/21(木) 00:53:37 

>>1 私の元彼みたいだな、もっと酷かったけど なんもしてない相手に幅寄せしたり、煽ったり、わざとブレーキ踏んだり 案の定怒る人居て怒鳴られたら小さい声ですみません..とか言ってて本当キモかった。 あ、ごめん私の話しになってしまった。 だけどそういう人はやっぱりおかしいから別れて正解だよ

64. 匿名 2023/09/21(木) 00:55:08 

怒りの出し方が陰湿すぎる。 車の運転は本当に本性とイコールだからすぐに別れた方がいい。

65. 匿名 2023/09/21(木) 00:55:50 

後ろのライト眩しい時にわざわざミラー動かすのか その方が直すの面倒だけどな

66. 匿名 2023/09/21(木) 00:57:25 

サイドミラーに関しては意地悪過ぎない?わざと後続車に当ててるんでしょ? 運転中に暴言吐く人は言わずもがなだけど、暴言に収まらず行動に移す人って怖すぎる。 煽り運転で殺傷レベル犯すような人だと思って別れた方がいい。

67. 匿名 2023/09/21(木) 00:58:35 

>>40 地域によって違うんじゃないかな? うち名古屋だけど、一応、資源ごみとして、ペットボトルや、プラスチックなどと同様に紙もあるから。

68. 匿名 2023/09/21(木) 00:58:39 

機嫌良い時と悪い時の差が凄いんだけど 悪い時が何かに当たるとかではなくてただテンション低くて‥

69. 匿名 2023/09/21(木) 00:59:52 

>>9 自分は逆に分別してたら合わないなぁ

70. 匿名 2023/09/21(木) 01:05:35 

>>1 今は文句言うだけでも歳いったら運転中に無駄にクラクション鳴らしたり煽ったりする場合もあるから危ないよ 私最近母親運転で通り慣れた細い路地入ったとき他の車が停車して通れない道があったんだけど(相手乗車中) 他の道に回ればいいのにクラクション大量に鳴らして相手も面倒かつ嫌がらせなのか度々停止しては前進、停止の繰り返しでも無理矢理突破 逆上して車ぶつけられないかハラハラしたし後から母親に注意したけど全然反省なし何なら逆ギレされてもう乗りたくないわw

71. 匿名 2023/09/21(木) 01:11:08 

私だったら別れてるレベル 主はおっとりしてる人なんかな 全然判断に迷うレベルでなく、無しパターンだわ 結婚したら苦労するよ

72. 匿名 2023/09/21(木) 01:14:10 

私なら次の彼氏探す

73. 匿名 2023/09/21(木) 01:16:55 

>>1 個室だからだね それは本性

74. 匿名 2023/09/21(木) 01:28:29 

>>40 東京西側だけど洗って乾かして切り開いてリサイクルだよ

75. 匿名 2023/09/21(木) 01:34:42 

>>14 主さんの勘違いかもって書いてるし勘違いなら仕方ないけど、対向車来てるのにわざと鉢合わせ、サイドミラーわざとずらすあたりがもし本当にわざとなら主の懸念は正しいと思っちゃった 文句言うまではわかるけど、相手に仕返しとかせず安全に回避してくれなきゃ不安だよね 相手のためというより自分と同乗者の安全のためにも 煽られたらわざと急ブレーキかけまくるみたいなズレを感じる

76. 匿名 2023/09/21(木) 01:35:13 

>>1 それが本性 わかってよかったね! 将来妻になる人にする行動だよ、間違いない

77. 匿名 2023/09/21(木) 01:38:32 

>>61 サイドミラーの角度変えて…なんて考えもしたことなかった 1件の返信

78. 匿名 2023/09/21(木) 01:38:44 

>>10 これで少しの違和感とか言って目を瞑るから「結婚前は外面が良くて気づかなかった」 とか言ってモラハラ夫への愚痴トピ立てることになるんだよねー

79. 匿名 2023/09/21(木) 01:55:55 

>>53 別れるのにも確実に苦労すると思う。 「ええー、こっちは正しいのに別れないとなの?(大袈裟にため息をついて)ばっかやろう、合わせろよなぁ…」こんな風にネチネチ言われる。 車の中での別れ話は絶対にやめた方がいい。降ろしてくれないとか山奥に連れて行かれるとかありそうで怖い。 2件の返信

80. 匿名 2023/09/21(木) 02:07:32 

>>17 後ろの車のがハイビームで運転してるのかと思ったけど、違うのかな?

81. 匿名 2023/09/21(木) 02:13:59 

>>1 私の姉と母がそうなんだけど、運転で口が悪くなる人でもたまに性格自体は普通だったり穏やかな人はいる 口が悪くなるかどうかの他に、どんな運転して何が起きて感情の吐き出し方がどんな方向なのかとかを見ることも大事だと思った 彼氏さんは口悪くないけど、なんかネチネチしてるし想像力がもう少しほしかったり 自分の招いたことに責任とらなそうだから気になった 私もトピ主ならもやもやするし今後のこと考えちゃうな

82. 匿名 2023/09/21(木) 02:33:26 

すっごいしょうもない事なんだけど… 温厚で聞き上手で、私が好きって言ったらちいかわも全部読んでコンビニのコラボグッズも同僚と協力して集めてくれたり地元の友達とも会社の人ともトラブル起こした事ない菩薩みたいな彼氏が加藤純一の超古参リスナー お笑い番組とかでもそこまで笑わずニコニコ…☺️ぐらいの笑みなのに加藤純一の配信だと呼吸乱れるほど笑う 時々やばい事言ってるのは分かってるみたいなんだけど結構重度の加藤純一信者でそこだけ時々こわい

83. 匿名 2023/09/21(木) 02:35:49 

>>1 わたしの元彼のことかと思った。 いくら注意しても無理で、長年付き合ったけど別れたよ。そんな人と結婚したらいつかエスカレートして煽り運転で逮捕されるんじゃないかと思って。 1件の返信

84. 匿名 2023/09/21(木) 02:37:28 

運転中だけ?

85. 匿名 2023/09/21(木) 02:41:54 

>>1 中国人でしょ?気付けよ。普通、考え方や行動パターンでもわかるけどね。 帰化中国人の可能性大。 あなたの彼氏の親族の考え方と行動パターンで整合性とれば、隠していても一発で判明します。中国人ってわがままで好戦的で執念深く、性格は女が腐ったような性格しています。正しい間違いではなく、どちらが上の立場か下の立場かを前提にしてから物事を考えるので、価値観も行動もいびつです。 そこから考えれば、あなたの彼氏のとった行動は中国人パターンですね。

86. 匿名 2023/09/21(木) 02:45:16 

店の予約や店の対応にも言い出すよ中国人は。 冷たいご飯は食べない習慣。中国に弁当文化はないので。冷たいご飯は死人を連想させるそうで、中国人は冷たいご飯や、場所によると、冷たいお茶も飲まない人がいる。

87. 匿名 2023/09/21(木) 02:47:34 

>>1 私には凄い優しくてエリートでちょっと気が弱い彼氏が車に乗ると段々人格が変わり高速のると車間開けずにベタ付け、スピード出す、一般道では信号無視したり脇道の車を絶対入れてあげない、トロい運転しているおじいさんに暴言吐く、、、。 よくよく聞いたら20代なのに駐禁4回スピード違反5回くらい違反切符きられていた。 結果双極性障害でしたよ! 理性が効かなくなる、自己中だから交通ルール守れないみたい。年々酷くなるよ。 早めに別れたほうがいいよ!

88. 匿名 2023/09/21(木) 02:48:50 

>>22 モラハラ、精神疾患ありだからね。 違和感は信じるべき。

89. 匿名 2023/09/21(木) 02:49:36 

>>83 車の運転って本当の性格でるからね。 密室の中で自在に運転できる強者感。好きな車を運転してるなら満足感やステータスを得て、自分以外が軽く見えるような立場になり、その時に運転中や車の中で本性をさらす。

90. 匿名 2023/09/21(木) 02:51:52 

>>1 性格は運転に出るって言うからね 本性は攻撃的な性格なんだろね

91. 匿名 2023/09/21(木) 02:54:48 

車の運転を異性からよく誉められる私は好い人だと確信した。笑 でも、いくら安心だからと言って、助手席乗るなら寝ないでー。こっちも知らない道はナビしてほしいんだよー、働け。

92. 匿名 2023/09/21(木) 02:58:42 

逆に普段隠してたことが車の運転ででたりするよね

93. 匿名 2023/09/21(木) 03:00:35 

>>1 車の運転中の暴言 母親を下僕扱いしてる言動、 店員さんへの偉そうな態度 普段は良い人なのにーとか思ってても、これ全部、結婚して数年後には妻への態度になるからね! イライラしたときの態度こそが本性です。

94. 匿名 2023/09/21(木) 03:04:32 

運転中ではイライラした事がないからこの彼氏さんみたいなタイプってわからないし理解できない。相当にプレッシャーに弱そうね。 音楽聞きながら、たまにマック食べながら運転も最高。運転好きだから常にご機嫌だけどね。

95. 匿名 2023/09/21(木) 03:06:34 

私の元カレも 煽り運転 暴言 スピード 無理な追い越し これをやってたんだけど、ここの投稿見てたら振られてよかったと心の底から思う。

96. 匿名 2023/09/21(木) 03:08:29 

>>1 「マナー悪いな(イラッ)」くらいならまだ分かるけど、やり返したり対抗心があるのが気になりました。 運転以外の部分でもそういった思考だろうから、主さんにも同じような態度を取ることが出てくると思います。 同乗者に不安を感じさせるような運転は、事故にも繋がりそうで心配です。

97. 匿名 2023/09/21(木) 03:12:44 

興醒めする 絶対イジメ気質

98. 匿名 2023/09/21(木) 03:18:29 

わかる うちの彼氏も私からしたら些細なことで他人にイライラしてる時があって、 今後矛先が自分に向く可能性を考えると怖い 私もやたらイライラしちゃう時あるし…と大目に見てるけど不安だよね 何しても怒らないみたいな穏やかな彼氏や旦那が羨ましい

99. 匿名 2023/09/21(木) 04:06:46 

○相手が俺に合わせろよ ○相手が俺に譲れよ ○思い通りにらならなかったら暴言 ○たとえ相手がわざとじゃなくても自分が不快に感じたらネチネチ陰湿にやり返す(ライトの件) ↑運転中に彼がしている陰湿な行動は、いずれ主に対しても同じ事をすると思うよ。 主がわざとした行動じゃなくても彼が不快だと感じた行動があったら、主が嫌がる事や傷付く事をネチネチとやり返してくると思うよ。 普段から彼の言動で、辞めて欲しい事や傷付く言動はないですか? それはもしかしたら主がわざとした行動じゃなくても彼が何か不快に感じてて、ネチネチやり返されてるのかもしれないよ。

100. 匿名 2023/09/21(木) 04:13:51 

>>1 陰湿だなと思います。ちょっと引いてしまいました。 私が主さんの立場なら、人間的に根本が合わないので別れを選択しますね。 余裕が無い時や自分にとって都合が悪い時は、自分自身をセーブできないから本性が出てしまう。 普段は隠せているだけで、根本は変わらないと思います。 穏やか(風)なだけ。

101. 匿名 2023/09/21(木) 04:40:44 

>>6 でも母も父も運転で文句すごかったし似たもの同士なら合うんじゃない?

102. 匿名 2023/09/21(木) 04:43:04 

>>7 でも女友達も優しい子でもブチギレてるイメージだな 自分免許持てなくて乗せてもらうから申し訳なく感じるから何も思わない

103. 匿名 2023/09/21(木) 05:35:45 

>>10 自分の都合悪いことに仕返しするような人だと、いざ別れるってなったときにすごい仕返しされそう。付き合いが長ければ長いほど執着されそうだから早めに別れたほうがいい。

104. 匿名 2023/09/21(木) 05:48:02 

>>17 車検通らないレベルの明るすぎるライトとか? たまにいるよね

105. 匿名 2023/09/21(木) 06:07:55 

怪しいね。私夜道帰宅する時に、反射材つけて道の端っこ歩いてるのにわざわざ対向から私に突っ込んでくる車に何台か遭遇したことがある。(ギリギリでとまる。自家用車や配達の車など、全員男)イライラしてんのかわかんないけどさ。 運転は本性出るよね。よく見といたほうがいよ。 1件の返信

106. 匿名 2023/09/21(木) 06:08:02 

>>1 ライトのは仕方ない。 ハイビームにされてるならそれしか気づいてもらえる方法無いし。そのままだと危ないよね。

107. 匿名 2023/09/21(木) 06:10:27 

>>17 うちもそうだけど、こっちが体高低い車だとと体高高い車からのライトが直撃してかなり眩しく感じるよ。ちなみにいじってません。 1件の返信

108. 匿名 2023/09/21(木) 06:18:41 

>>1 そうしつ資質を持ってるってところが怖いね 大好きな彼女にはそれを向けないだろうけど、長く過ごしていく中で主に対してもそういう面を向けてくる場面が出てきそう

109. 匿名 2023/09/21(木) 06:19:30 

>>79 わーーめっちゃ想像つくー!!

110. 匿名 2023/09/21(木) 06:25:40 

>>1 この人違う! と思ったらやめたほうがいい。そのままズルズル付き合って結婚しても、それが見逃すことが出来なくなるから。

111. 匿名 2023/09/21(木) 06:30:21 

運転してる時、まわりの車をあいつらとか言ってた元彼氏 すごく性格悪かった

112. 匿名 2023/09/21(木) 06:31:51 

>>1 その違和感を大切に!結婚で失敗してる人はその僅かな違和感に見てみぬふりor全く気づかなかった人だよ。

113. 匿名 2023/09/21(木) 06:32:16 

>>1 多少はイライラして言葉に出しちゃう時は誰でもある。が、しかし、意地悪な行動までする人は少ないと思う。私ならめっちゃ嫌だ。 1件の返信

114. 匿名 2023/09/21(木) 06:32:55 

こういう人って恵まれた家庭環境で育ったんだなと思う。すぐにブチ切れる兄見て育ったから常に穏やかな男性なんて少女漫画にしかいないと思う。

115. 匿名 2023/09/21(木) 06:56:14 

>>46 まさかの久喜市のモラージュ登場w

116. 匿名 2023/09/21(木) 06:56:32 

その態度はそのうち1さんにくるよ やめておいて

117. 匿名 2023/09/21(木) 06:57:36 

最初の直感は裏切らない

118. 匿名 2023/09/21(木) 07:00:09 

>>105 それ本当に酷いね。腹立つ!!私がそんなことされたら、もう思い切って自らぶつかって多額の賠償金払ってくれって思っちゃう。歩行者と車の事故の場合は100%車が悪くなるんでしょ?

119. 匿名 2023/09/21(木) 07:00:22 

>>22 普通の人ってなかなかいないからね そして女に迫りくる年齢問題 次を探すのは無理かもと妥協して結婚 女の損な運命だね

120. 匿名 2023/09/21(木) 07:02:20 

>>113 私も車内で文句は言うタイプだけど意地悪な行動するどころか、むしろ他の車に気は遣ってるから1さんの彼氏は異常って思う。

121. 匿名 2023/09/21(木) 07:03:58 

運転中の態度とお酒に酔っ払った時がその人の本性ですょ。

122. 匿名 2023/09/21(木) 07:05:45 

>>48 激昂されたらアウト 1件の返信

123. 匿名 2023/09/21(木) 07:05:56 

>>58 この彼氏とは別れないと後悔すると思う

124. 匿名 2023/09/21(木) 07:06:32 

>>1 運転は、自分に害がない状態でのふるまいですから、本性になります。 自分が安全な状態だったら相手にどうするか、を意味しています。 なので、そこで偉そうにしたり、嫌みなことをするのは、まさにいじめやパワハラの気質があります。 たとえば、会社で権力を持つと、部下にパワハラをしたり、気に入らなければ嫌みなことをします。自分は権力で守られているので。権力を持っているので。 そういうことです。 自分より立場の弱い人に対してどうするか、が出ています。 ひと言でいうと優しさですね。 自分に権力があって、相手が気に食わない場合にどうするかですから。 そこで自分の立場を利用して相手を潰しにかかる人は、間違っても優しい人、いい人とはいえないでしょう。

125. 匿名 2023/09/21(木) 07:07:57 

旦那、他人にそんなに優しいタイプじゃないけど、主さんの彼氏のようなことはしない。 彼氏の言動をなんとも思わない女性や共感する女性もいるだろうけど、主さんは違和感を感じるんだよね。同じようなことを家族や子供にしない人だといいけど。

126. 匿名 2023/09/21(木) 07:10:40 

いるいるそういう奴w営業で外回りしてた時にたまに同行する上司にそんな感じのが居たからかっこいいと思ってるんですか?って聞いたことある。だってあいつ(対向車のことなど)が悪くない?とか言い訳してた。 不快なんで運転変わって下さいって言ってその人との同行の時は自分で運転するようにして助手席でブツブツ言われるのも目に見えていたから寝てていいですよって毎回言ってたwしかし彼氏となると一味違うしきついかもね。

127. 匿名 2023/09/21(木) 07:11:39 

彼氏がガルちゃん的なボーイズチャンネルやってたら性格疑うな

128. 匿名 2023/09/21(木) 07:14:48 

自分も「なんだよ!」「危ないな~」「むかつく!」って言ってしまうときがあるけど、流石にサイドミラー操作とかすれ違えない道をグイグイとかはしないな~。

129. 匿名 2023/09/21(木) 07:22:42 

>>1 うちの夫も運転中性格悪くなる。 交際中は猫かぶってて気づかなかった。 今や普段から性格悪いよ。 主さんのところも、普段良い人なのは猫かぶってるからだよ。 主さん他に行った方がいいよ。運転中に本性出るの本当だよ。

130. 匿名 2023/09/21(木) 07:23:45 

>>1 ドライブデートの時、こんな飛ばすんだ、短気だな、とか性格が分かった事あったよ。 普段は温厚だし、頭良い人なのにこっちが本性か?!と思った。

131. 匿名 2023/09/21(木) 07:24:11 

>>1 運転中に出る態度は本性 それに、相手の態度に少しでも違和感を感じたら、それは第六感であって勘違いということはない モラ男っぽいし早く別れて優しい人見つけた方がいいと思う

132. 匿名 2023/09/21(木) 07:24:56 

車の運転すると性格が荒くなる人っているよね。 それがその人の本性なんだろうけど。

133. 匿名 2023/09/21(木) 07:40:23 

私の夫は普段すこぶる優しくて本当に仏みたいな人なんだけど、運転すると舌打ちしたりボソッとなんか文句言ったりしてる でも私も1人で運転してる時に結構暴言はいたりするからあまり気にならない。

134. 匿名 2023/09/21(木) 07:41:08 

>>7 女性の勘が鋭いならヤリモク男に引っかかったり、離婚する女性はいないよ 勘は大切だけど、勘に頼りすぎるのもよくない 1件の返信

135. 匿名 2023/09/21(木) 07:53:40 

私の彼氏もスーパーで子供がギャーギャー喚きながらカートに何回もぶつかってきた時に「おまえ周りみろよ!ふざけんなよ!」って言ってきた時があって 子供なんて知らない大人から注意されるだけでビビるのにそんな強い言葉使わなくても…ってちょっと引いた。 でも私も行列割り込みジジイとかに「ちょっと!?並んでるんですけど!?」とかすぐ言っちゃうタイプなんで人のこと言えないところもある。 1件の返信

136. 匿名 2023/09/21(木) 07:57:45 

私なら後ろの人にライトあたってるよ!?なにやってんの?とか、さっき見えてたのに直進するなよ!あぶねーだろ!とか突っ込むな それでキレたらアウトだな

137. 匿名 2023/09/21(木) 08:06:49 

>>135 ガラ悪いイキリカップルでお似合いです。

138. 匿名 2023/09/21(木) 08:08:53 

>>1 うちの旦那そのタイプ でも結婚するまで本性出さなかったから付き合ってるときはそういうことなかった 確かに相手の運転が悪かったりするけど罵詈雑言 聞いてて嫌になるよ うちの旦那は罵詈雑言までだけど主の彼氏はもっと上だね さすがに進路妨害とかミラーでライト反射させるとかアウトすぎる 別れた方がいいと思うけど別れるとき盛大にゴネそうだから人の多いところで別れ話するとか、もし主が一人暮しで家の場所知られてるなら別れ話する前に引っ越すことをおすすめする

139. 匿名 2023/09/21(木) 08:12:00 

車の運転で性格出るって言ってるけど普段はイライラして怒鳴ってばかりなのに運転中は穏やかで気配りできる人がいたらそれって単に運転好きな人だよね

140. 匿名 2023/09/21(木) 08:12:30 

ハンドル握ると気性荒くなる人だね。 譲り合い精神ない方は嫌だな… 本性見てしまった感じ…

141. 匿名 2023/09/21(木) 08:13:33 

右手だけでハンドルくるくるする人、苦手…

142. 匿名 2023/09/21(木) 08:20:15 

ほんの少しではなく、がっつり疑った方が良いと思うのですが… 彼女を車に乗せていたら少しでも取り繕う人が多いと思うのですが、それもできないほどって結婚後はどんな姿を見せるのか怖いです😥 ねちっこい感じが怖いですし、人に自然と嫌がらせできる性格が…

143. 匿名 2023/09/21(木) 08:21:45 

昔、車の中で別れ話したら 叫びながら蛇行運転されて超怖かったよ!別れ話する時は 場所選んでね! 1件の返信

144. 匿名 2023/09/21(木) 08:22:20 

自分の事で悔しいとき嬉しいときは泣くくらい感情豊かなのに、殺人のニュースや性犯罪のニュースを見た時はニヤニヤしながらやばいな!ぐらいの薄い感想しか言わないとき。

145. 匿名 2023/09/21(木) 08:30:11 

>>50 夜泣きで困っている時に「うるさいなー明日仕事で早いんだから泣き止ませてよ」って言うタイプ

146. 匿名 2023/09/21(木) 08:31:24 

>>2 なんの根拠もないけどね。それっぽく聞こえるだけ。誰でもイラつく場面が違うだけ。 1件の返信

147. 匿名 2023/09/21(木) 08:31:47 

>>37 そうね 言えてる

148. 匿名 2023/09/21(木) 08:35:25 

>>16 私がよくマナー悪い車に運転中に文句言ってますわ。 煽ったりはしないけど、横から割り込みしようとする車を割り込ませないように徹底阻止するくらいですがね 割り込まれてたまるかゴルぁ! ついつい子供のせてる時に暴言と文句 「フラフラ車道出てくんな!このハゲ」 「歩きスマホしてんじゃねぇよ!56されてぇのか!クソ女」 とかやってたら、子供がミニカー動かしながら「このハゲ〜ひき56すぞ!」とかそっくり私の真似していたので気をつけました。 5件の返信

149. 匿名 2023/09/21(木) 08:40:05 

>>1 単に悪態つくよりモラ度高い。わざと相手を追い込んで困らせるのが目的になってるから合理性もないし、相当性格歪んでる。 それで主が何も言わず怯えてたら格好のカモ。 彼氏は他人を追い込むと同時に、横にいる主を威圧してるのを忘れないで。

150. 匿名 2023/09/21(木) 08:50:03 

>>19 ださいの極み!

151. 匿名 2023/09/21(木) 08:50:51 

>>77 運転しながらってわざわざしてるの 危ないよね。 隣に来た車とも、スピード出して並行してさせそう。 あと向こうから来るのが見えたら 待ってるな。 おばさんとかは、見えてても 強引に入ってきてバックさせようと するけど、若いのにねって感じ。 事故りに行くようは運転するなんて 結婚して子供を乗せさせたくない。

152. 匿名 2023/09/21(木) 08:51:01 

>>143 同じ経験したことある。蛇行運転や急ブレーキと急発進を繰り返したり。

153. 匿名 2023/09/21(木) 08:54:10 

短気とかの前に シンプルに性格悪いというか ちっさいしかなり女々しそう 別れたら今まで使ったお金、あげたもの返してとか言ってきそうな感じ想像しちゃった笑

154. 匿名 2023/09/21(木) 08:55:06 

>>79 だよね。自分が正しいと思うまではいいとしても、スルーせずに相手に制裁加えるところが怖いよね。彼が味方のうちはいいけど。

155. 匿名 2023/09/21(木) 08:55:16 

私の元彼も車の運転中が特に性格悪かったです。 高速で結構ギリギリに前にトラックが割り込んできて危なかったんですけど、その直後頭に血が上ったようでトラックを煽り始めて… もうほんとぶつかるんじゃないかってほど煽り散らかしてて 私は泣きながら助手席でお願いだからやめてと伝えることしかできませんでした。元彼が落ち着いた後もずっと手の震えが止まらなくてその後今までのモラ気質ぶりにも我慢できずに別れました。 人の努力は理解せず、根拠のない自信家で、結婚したら家を建てると言っていたけど結局他の人と結婚してその人は実家で同居させられてました。 本当に別れてよかったです笑

156. 匿名 2023/09/21(木) 08:55:37 

>>146横 思いっきり根拠あることない? 取り繕う必要がない環境 人から見られないところでどんな言動するかよくわかるじゃん。 イラつく場面がどこかじゃなくて、イラついた時にどうなるかが見えるんでしょ

157. 匿名 2023/09/21(木) 08:59:16 

だいぶやばいやつ 一人の時ならまだしも、大事な彼女乗せてるんだよ。 万が一事故や相手とのトラブル(相手が後ろに下がらないということは相手も輩パターンもあり、降りてこいやで喧嘩だってあり得る) そんなことまで想像力もない男はやめた方がいい 大事な彼女乗せてたら普通の神経ならしない

158. 匿名 2023/09/21(木) 09:01:50 

普段から思ってなきゃ咄嗟にそんな行動出ないはず。 一言で言うとその彼意地が悪いよ。親御さんもそんな感じなら結婚したら大変そう。子育てにも影響すると思うから逃げられるうちに逃げた方がいいと思う。

159. 匿名 2023/09/21(木) 09:07:42 

>>1 ほんの少し?いやいやこんなに分かりやすいものはない性悪だわ逆に早いとこ本性出してくれてありがとうさようならじゃない?

160. 匿名 2023/09/21(木) 09:09:40 

女の子系のアニメが少し好きみたいで、ロリコンなの?と聞くと、アニメが好きだからと言って、ロリコンって決めつけるのはおかしいと言われた。

161. 匿名 2023/09/21(木) 09:09:48 

>>1 あ~分かる。 似たような事をする人がいて疎遠になったので分かります。細い道の出来事は許せないですね。 私も超距離を運転するので細道のマナーとか一応あるんですよ。稀に避けれない山奥とかもありますが、大抵は避けれる場所で待ってるものです。 待たないで突っ込んでくる車とかあると相当自身があるのかと思う時もあります。 一度だけ待たないで来られたので無理なので車を停止したところ相手は無理して通りすがろうとして私の車にガリガリと擦っていきました。 相手側の主張は「私が悪いのかも知れないけど〜」と何度も言いながら腑に落ちない態度。謝罪もなかったですよ。 運転している姿が落ち着いている人が素敵だと思うので離れる事をお勧めします。 現に私は似たような人と離れてスッキリしました。

162. 匿名 2023/09/21(木) 09:11:07 

ライトが眩しいという理由でサイドミラーで嫌がらせしてるのがドン引きする 女に対しても、冷めた、嫌いになった、別れたい、となった時に嫌がらせしてくるタイプだと思うわ

163. 匿名 2023/09/21(木) 09:11:22 

>>主です。 皆さんコメントありがとうございます。 少し長文になります。 コメントで、”こういう人は主にも同じよな態度を取るようになる”と書いてくれた方々がいますが、 実はこういった態度のようなことを取られたことがあります。 彼氏は、主がやめて欲しいことや話し合いをしたいときにも、自分に都合が悪いことになると、途端にLINEは返信が来なくなり未読無視が続いたり、電話でも30分くらい黙りになったり、 私が謝るまで(彼氏が返信くれないので私が折れる形になることが多いです)、謝っても謝っても返信くれなかったりしました。 最終的には、私がやめて欲しいと言ったことはやめると言ってくれても、結局時が経つと彼氏の自分の判断で、”もういいかな・ここはいいだろう”と同じことを繰り返されたりしました。 普段穏やかで優しいのにこういう時の態度も気になっていました。 あと、主が彼氏に対して言った言葉で、彼氏がイライラした言葉を、こういう喧嘩や言い合いのときに私に返してきます。 嫌だったのならそう言えばいいのに、いつか言い返そうというのが、皆さんの言うネチネチな感じにも思えてきました。 あと、横断歩道ではないところで渡ろうとしている歩行者を見つけると車をきちんと一時停止します。交通ルールですし彼氏の行動は何も間違っていません。 ですが、止まれるスピードで走っている時は止まるのはわかりますが、急ブレーキになるほどの距離でもちゃんと止まります。 助手席の私は急ブレーキで体がびっくりしてしまいます。 車も多くないしスカスカな道路でもそうするので、ちょっと臨機応変ができないのかなとこれもまたモヤモヤするんです。臨機応変というか、絶対止まらないとっていうマイルールのようなものを感じます。 でも実際ルールですし彼氏は何も間違ったことはしていないのにモヤモヤします… 穏やかで、正義感や責任感も強い彼氏です。 そういうところが好きだけどなんだか違和感を感じます。 普段がとても優しく尽くしてくれるので、私のこの彼氏への違和感はなんなのだろうとずっと悩んでいます… 性格が合わないのでしょうか。 9件の返信

164. 匿名 2023/09/21(木) 09:12:45 

>>1 >>163主です。すみません数字入れるの忘れてしまいました。

165. 匿名 2023/09/21(木) 09:13:03 

>>148 笑ってしまったw

166. 匿名 2023/09/21(木) 09:14:36 

キスしたくないと言っても、無理矢理私のマスクを外してキスしてくる。それか、私がマスクしたままマスクにキスをしてくる。それ汚れてる部分だから汚いと言ってもやめてくれない。やめてと怒ると、ガル子ちゃんの唇に触れたいと言ってきました。生理中の時は、本当に入れちゃダメなのかな?と言っていました。 結婚を予定していますが、Tinderをやっている事がわかりました。その女の子とのやりとりで、女遊びをやめる事ができるか分からない、結婚したら出歩く事ができるかどうかも分からないからどうかな?と書いてありました。これはやばいですよね?私は彼のことがとても好きです。彼は33歳、私は31です。 2件の返信

167. 匿名 2023/09/21(木) 09:14:42 

いつか相手の運転手と喧嘩起こす日がくる

168. 匿名 2023/09/21(木) 09:17:08 

>>10 地雷が目の前にむき出しに見えてる状態だよねw 私ならソッコー別れるw てかたぶんそれまでも片鱗は見せてたと思う

169. 匿名 2023/09/21(木) 09:17:33 

>>163 横断歩道ではないところは止まらなくていいんじゃないの? なんか急ブレーキ踏んで主さんを翻弄したいだけに思った。 無視とか未読スルーとか1番ありえないのはそこかも。 1件の返信

170. 匿名 2023/09/21(木) 09:19:07 

>>166 凄い気持ち悪い男じゃん。 もし別れるとしたら、最後だから Hさせてって言いそう。 出会い系アプリもしているんだよね? その彼のどこが好きなの? 1件の返信

171. 匿名 2023/09/21(木) 09:20:08 

>>169 翻弄なのかな? わざわざ止まってるんだよって 歩行者へのアピールかなと思った。 1件の返信

172. 匿名 2023/09/21(木) 09:22:29 

>>1 他人から損させられる (運転中たかが5秒くらい) それでキレて攻撃する人間性 結婚したら妻から損を被るとキレる 妻が得をしてるように感じてキレる そのうち機嫌が悪いだけでキレる 妻になんの落ち度もないのにキレる だから運転ミスにキレるのはモラハラ

173. 匿名 2023/09/21(木) 09:23:37 

>>170 本当に優しくて余裕があって、フィーリングもあいます。匂いが心地いいので相性がいいんだと思っています。生理の時、私の下着を触って、手についた匂いを嗅いでいるのが気になります。それと、私が嫌がると、なんか微笑んでるんですよね。そんなことで結婚したら後悔しますか? 本当にわかりません。 3件の返信

174. 匿名 2023/09/21(木) 09:23:42 

>>171 ああ!そっちか!

175. 匿名 2023/09/21(木) 09:24:17 

176. 匿名 2023/09/21(木) 09:24:38 

>>148 気をつけました w バカなの?

177. 匿名 2023/09/21(木) 09:25:01 

>>1 別れちゃえ! 今からそんなだと結婚して50代とかになったらもーっと酷くなるよ 優しくなるなんてない うちの旦那だけど、男性更年期入ったのか最近本当に酷い

178. 匿名 2023/09/21(木) 09:25:45 

こういう相談系トピ見て思うんだけど、客観的に見て明らか地雷な男なのに、ガル民からもやめとけの大合唱なのに、でもでもとグズグズ言って結局別れないだろうトピ主は、じつは不幸になりたいのかなって思う。 幸せになりたいのなら、自分を悩ませる原因とはなるべく早くお別れしたいはず。 もしくはそんな男でも、別れるより付き合い続けるメリットの方がわずかに勝るってこと? すごく謎。

179. 匿名 2023/09/21(木) 09:26:37 

>>1 そういう部分も持ってるって事だと思う。 いつか、主さんに対して気を遣わなくなった時にその部分が出る可能性あるので気をつけて欲しい。

180. 匿名 2023/09/21(木) 09:27:29 

>>173 後悔するかも?って思ってるんでしょ 答えはもう出てるじゃん 横からだけど、相当キモいし、浮気するよね絶対

181. 匿名 2023/09/21(木) 09:28:27 

>>1 自分が先に狭い道路に入ってたなら、後から入って来た車に「何で来るの?広い所で待っとけよ」って思うけど、彼氏さんは逆だよね? イライラしていいのは彼氏さんの対向車だよ。 自分から突っ込んでいって「こっちがバックしないとなの?」←当たり前じゃん。

182. 匿名 2023/09/21(木) 09:28:27 

>>163 普通に冷めて来たって事じゃないの?いずれ別れることになりそうだし“予期せぬ妊娠”とかには気を付けてね

183. 匿名 2023/09/21(木) 09:29:13 

>>163 相手の車はわざとじゃないかもしれないのにライトが眩しいからという理由でサイドミラーで仕返ししたり、主が辞めて欲しい事を辞めてくれなかったり、自分からは絶対に謝らず主が謝らない限り未読無視を辞めなかったりする人のどこが「正義感」と「責任感」が強いのでしょうか? むしろ正義感と責任感が欠如していると思いますよ。 もし仕事に対しては責任感があるとかならそれは彼は『自分の為』ですよ。 仕事で追及されて責任を負わされて自分が損をしたくないからです。 運転中の大事な彼女の安全やお付き合いする上での彼氏としての責任感は皆無ではないでしょうか? 1件の返信

184. 匿名 2023/09/21(木) 09:31:01 

>>163 穏やかで、正義感や責任感も強い彼氏です。 いやいや、全然穏やかじゃないって。 信じたいんだろうけど、誰が見ても地雷男。

185. 匿名 2023/09/21(木) 09:34:28 

>>1 夫と付き合ってる時にそういう違和感あったよ。 私なら明らかに譲った方がいいと思う場面で止まらなかったり、そのまま進むと面倒な事になるの想像つくから避けるのかなと思ったら突き進んで「自転車の運転が荒いんだよね。ここの道路いつも怖いんだ~」って感じ。怖いなら止まりなよって今なら思うんだけど、当時は流してしまってた。 明らかに暴力的な言い方だったら咎めていたし多分結婚もしてなかったけど、一見悪気ないから。 相手を悪く言うまではいかないけど、自分でも気を付けられたとは微塵も思ってないかのような言い方。 結婚してからわかったけど、すべての出来事は不可抗力で自分は悪くないって思うタイプだった。 主さんの彼のエピソードみたいに、相手方にも非があるパターンもあるんだけど、大人として穏便にやり過ごすことをせずにあえて反抗していくみたいな感じがある。 結婚してしまった身から言えることは、結婚はやめといた方がいいと思う。 私は夫とのお出かけ全般がストレスになってるから。結婚してから本当に夫の振る舞いが嫌で泣いて咎めても「俺は悪くない相手が悪い」の一点張り。普段は穏やかで無邪気な人なんだけどね。

186. 匿名 2023/09/21(木) 09:34:50 

>>173 わからないなら結婚したらいい バツイチでも死にはしないし

187. 匿名 2023/09/21(木) 09:35:01 

>>1 モラだよその人。 付き合ってる時あれ?っていう少し違和感の運転や出来事があったけど、他はいい人だから、誰にでも少しぐらい欠点あるよね、で結婚して、後にモラ全開大開花したうちの旦那を持つ私が言うのだから間違いない。

188. 匿名 2023/09/21(木) 09:35:59 

こういうことするのってやっぱりおかしいのか、 煽るのも煽られるのも普通(今はドラレコ効果か少なくなった)な地域だから感覚がわからない。

189. 匿名 2023/09/21(木) 09:39:21 

>>1 仕返し根性ある男は 結婚相手にも仕返ししてくる 悪意がない失敗でも仕返しする 性格が悪いからね

190. 匿名 2023/09/21(木) 09:40:05 

>>173 170だけど別れなよって思う。 性欲強くて、嫌がる彼女にもするってことは 変な性癖あるし、もしかしたら性犯罪も するかもよ。 今だって生理用パンツなナプキンの 匂いを嗅いでるんでしょ? 外見や匂いが良いかもしれないけど 結婚する前から世界最大級の出会いアプリをしているってことは、浮気癖あるってことだと思う。 他の女性に送ってる文章も気持ち悪いしさ それ見た時、黙っていたの?

191. 匿名 2023/09/21(木) 09:41:49 

>>183 横だけど、うちの夫も「相手はわざとじゃないかもしれないのに」という思考が抜け落ちていて、「わざとだろうがそうでなかろうが、自分は被害を被っているのだからやり返す」タイプです。普段は優しいし思いやりもあります。 でも一旦攻撃された(と本人が感じた)ら、そっちに気を取られてやり返さないと気が済まなくなります。 ほんと「自分の中の正義と損得」だけで戦ってる感じです。本人の中では筋が通っているようですが自分が嫌な思いをしたらその前後関係は関係なく「相手が悪い」になるし、「だからこちらは被害者だ」としか思わないので基本すごく他責的です。 夫を見ていると自分だって周りに迷惑をかけているのにそれはとても無自覚で、とにかく他者視点がありません。自分の損得にはすごく敏感です。 何もなければ穏やかだけど、それは自分が攻撃されたり責任を取らなくて済む状況だからだと思います。付き合っている段階で見抜きたかったです。

192. 匿名 2023/09/21(木) 09:41:52 

絶対別れたほうがいいです。 別れなくて良かったになるはずがない。 今は好きな気持ちがあるので、勘違いかも。。。って思ってるだけですよ!主さんがイイ人そうなので余計心配になる。

193. 匿名 2023/09/21(木) 09:43:06 

>>134 そういう人って目をつむってるだけだと思う ここ見てる限り薄々違和感は感じてるよ

194. 匿名 2023/09/21(木) 09:47:14 

>>163 都合が悪くなると未読無視、30分黙り、謝っても謝っても返信くれない、前から車が来てるとわかってるのに相手が避けないと暴言、ライトが眩しいからとサイドミラーでやり返す、主が嫌がってる事を辞めてくれない、 ↑普段は穏やかと書いてあるけど全然穏やかじゃなくない? こんなに酷い事沢山されて、まだ彼が穏やかだと思ってるなら主さん認知の歪みがあると思うよ。 穏やかな人は上記のような事しないよ。 主さんが優しいと錯覚してる姿はモラハラやDVをする人特有のハネムーン期だと思うよ。

195. 匿名 2023/09/21(木) 09:49:58 

一事が万事

196. 匿名 2023/09/21(木) 09:51:25 

>>166 一行目だけで読むの辛くなったんだけど、そんな一方的で支配的で不衛生で相手のNOを聞き入れず子供みたいに自分の欲求を押し通そうとする彼の事がとても好きってどういう心理?そして結婚すんの!? 仮に結婚して妊娠してからも「本当に入れちゃダメ?」って言ってきそうだし、清潔感に対する概念もかなり違いそうだから子供にもベロベロするんじゃないの?耐えられる? 心理的にもナメられ過ぎてるから女遊びやめられないのは確実だし、この期に及んで「彼の事が好き」って言えるコメ主さんの気持ちを彼もわかってるから好き勝手やるんだよ。 マジでこちらの「やめて」を聞き入れない人間とは一緒になっちゃダメだよ。 結婚生活ってどれだけ愛して求めてくれるかじゃなくて、嫌な事をしてこないかとか、しんどい時にどれだけ寄り添って支えてくれるの方がずーーーーーーっと大事だよ。死ぬまで毎日だぞ?

197. 匿名 2023/09/21(木) 09:53:26 

穏便に別れる方法を考えておくといいと思う うまく別れるんだよ!

198. 匿名 2023/09/21(木) 10:01:00 

>>148 ドン引き うちの両親っていい両親だったんだなって思った 入りたい車は1台ちゃんと入れてあげてたし前の車が急にブレーキ踏んでこっちも急ブレーキ踏むとき必ず腕伸ばして「ブレーキ踏むよ」って乗ってる人のことをまず考えてくれたし 他は静かに運転してた たぶんいろいろむかつく車はあったと思うけど

199. 匿名 2023/09/21(木) 10:04:06 

やめとき。嫌な奴やな。

200. 匿名 2023/09/21(木) 10:04:32 

彼氏さ 酒癖はちょいと悪いんだけど、 車の運転はめちゃくちゃ丁寧なの どっちが本性なんだろ 1件の返信

201. 匿名 2023/09/21(木) 10:08:20 

自己愛性パーソナリティ障害の人は他者からの評価を気にするため、第一印象はやたらいいことが多いですが、付き合っていくうちに「ん?」ということが増えていきます。今回はそんな気づきを促すため、自己愛人間がよく使う言葉や発言を集めてみました。

B群のパーソナリティ障害によくタゲられる人であっても「自分は自己肯定感が低いわけではないのにな」と感じている人もいますよね。ではどうして頻繁にタゲられてしまうのでしょうか? ここでは自己愛性・境界性パーソナリティ障害がどのようにターゲットを選別して...

2件の返信

202. 匿名 2023/09/21(木) 10:12:04 

>>200 そういうのってどっちが本性かは大事なの? 私なら酒癖が悪いなら 自分は酒癖が悪いから飲まないって自覚して控える人なら好き それ以外は駄目 1件の返信

203. 匿名 2023/09/21(木) 10:16:23 

>>201 私も主の彼氏は自己愛っぽいなと思って読んでた。 自己愛の男は彼女の事が気に食わないと、彼女の悪評(嘘含む)を周りに言いふらしたり、彼女が周りから孤立するように嫌がらしたりする事があるから、そういう取り返しが付かない事をされる前に離れたほうがいいと思った。

204. 匿名 2023/09/21(木) 10:20:15 

>>148 クソ親

205. 匿名 2023/09/21(木) 10:21:16 

姫扱いって迷惑だけど喜ぶ人もいるんだよね

206. 匿名 2023/09/21(木) 10:23:25 

主は姫扱いされてなくない? 姫扱いする男は姫が嫌だと思った事を伝えたらすぐ直してくれるし、運転中も姫の安全が第一だから主の彼氏みたいな事しいよ。

207. 匿名 2023/09/21(木) 10:25:40 

優しく尽くしてくれるって主が書いてるよ 本人がそう感じてるなら姫扱いじゃないの? 1件の返信

208. 匿名 2023/09/21(木) 10:26:12 

お付き合いの時期にアレ? と思ったことは 結婚後にハァ!? になる。

209. 匿名 2023/09/21(木) 10:29:10 

>>207 嫌な事を辞めてくれなくて、繰り返し未読無視されて、主が謝っても謝っても許してくれないのに姫扱いなの? 彼氏からこんな酷い事された事ない人のほうが多いと思うよ。 1件の返信

210. 匿名 2023/09/21(木) 10:30:40 

>>209 私もそう思うけど主が「優しく尽くしてくれる」と書いたのよ 絡まないで

211. 匿名 2023/09/21(木) 10:37:35 

>>35 元カレが同じトリプルコンボタイプだった! ものすごいナルシストでカッコつけマン。 自分がイライラしていると車の運転にもモロ出しするタイプだった。 対向車や前を走る車の運転手がミスったりすると「バーーーーーカ!」「下手くそ!」とワザと相手を見ながら言う。 でも、相手をしっかり選んでいるので、族車、黒塗り系ベンツやレクサス、ヤク●系高級車には言いません。 元カノには平気で暴力振るっていたそうです。 昨今のDV等の状況があるので、手を挙げるのは我慢していると自慢?していました。

212. 匿名 2023/09/21(木) 10:44:18 

>>1 まーね(笑 彼氏さんの程度にもよるけど人は変われるよ。 私の夫も似たところがありました。 相手が悪いからといってその対応は良くないよ!ってことが。理由も無くそういう事を彼はしません。 でね、 私は率直に結婚する前から彼に伝えてたよ。 「彼くんが腹を立てるのはごもっとも。でも、だからといってその対応は私は良くないと思う、嫌だな」と。あと「相手がもし怖い人でもしも大ごとになって彼君の身に危険が及ぶことになったらと想像すると私は心配。もう自分だけの身じゃないのだから自重してよ」と言ったり。 私の気持ちが伝わったか、単に彼が歳を重ねたせいかは分からないけど、夫は穏やかな人になりました。 義両親は時々「私子さんと一緒になって、あの子は角が取れて丸くなったわ」と言ってくれます。 そう言ってもらえてお世辞が入っていると分かりつつ、私もやっぱりチョット嬉しく思ったり。 彼氏さんの程度にもよりますが、人は変われますよ。本気で彼にやめてほしいなら、主さんの気持ちをしっかり伝えてみてはどうかしら。 1件の返信

213. 匿名 2023/09/21(木) 10:50:22 

>>212 主さんは辞めて欲しい事は伝えてるし、今まで彼に変わって欲しくて沢山沢山努力されてるよ。 主さんの>>163の追記を読んであげてー 1件の返信

214. 匿名 2023/09/21(木) 10:53:35 

いつも2人でいる時しか知らない彼氏の言動を社会的な属性=よくいるタイプに当てはめてみると、疑うこともあります。そういう意味では社内恋愛とかつき合う事前にわかってる部分もあるからいいね。 そういう意味ではマッチングアプリなどは恐い

215. 匿名 2023/09/21(木) 10:57:17 

>>163 かなりガキっぽいし 恋愛経験も人間関係も浅そう 尽くしてくれるというよりそれは自分の欲の為にあなたを利用してるだけだと思う 楽しいことしかしたくない、だから自分が嫌な事は向き合わないそれが彼の姿でしかない あなたがじゃなくて自分しか好きじゃない人

216. 匿名 2023/09/21(木) 10:57:32 

>>213 212です。追記は読んでいませんでした。 ・伝えても変わらない。逆戻りしたり ・好きな反面なんだか彼に違和感を感じることもあったり こうなると、最終的には 主さんが決めるしかないよね。 としか、言葉がない。

217. 匿名 2023/09/21(木) 11:04:00 

>>148 そのエピをそんな長文でコメントできる神経が厨二感満載で笑った 恥ずかしい親だと将来子供に呆れられないようにね

218. 匿名 2023/09/21(木) 11:22:56 

>>107 車高が高い・低いだよん

219. 匿名 2023/09/21(木) 11:26:53 

>>201 >>1主です。 一方的な優しさだなと思うこともたくさんありました。 私の一人暮らしのアパートのキッチンは彼と付き合う前に引っ越したばかりで、あまり食器とかが無く、私は余裕ができたら自分の好きな食器とかを集めようと楽しみにしていたのですが、彼氏が勝手に私の不在中に食器や便利なキッチン用具や、コンロの周りに貼るタイプの物を勝手に貼ったり、いらないと言っているのにテレビを買ってくれたりしました。 お金も結構かかっているし、良かれと思ってやってくれたことなので私も何も言えず…ということがありました。 あと気になるのが、彼氏は救急車と消防車のサイレンの音を聞くとテンションが上がっているように感じるんです。 彼氏は消防団に入っていて、責任と地域貢献をしていることを誇りに思って活動しているので、そういう音とかに反応してしまう気持ちもわかるのですが、 ついこの間、消防車と救急車の音を聞いた時に、「賑やかになってきたな〜笑」とか、事故をみたときには車を運転しているにも関わらず横向いてガン見して興味深々という感じが、とても違和感を感じます。 職業病とは違いますが、それに近い感じなんだろうけど、表現の仕方とか見つけた時の過剰な反応とかが気になります。なんていうか、事故やサイレンを見たり聞いたりすると楽しそうなんです。 これが彼氏の消防団の活動区域とかなら、彼氏も連絡がくるかもしれないし反応するのはわかるのですが、私と彼氏は遠距離で私に会いに来てくれている時にこんなかんじです。 ちなみに私は20代後半、彼氏は30代後半なので若いカップルではありません。 私も年齢が年齢なのでこういう彼氏の違和感に無意識に見て見ぬふりをしてしまっているのでしょうか… あと彼氏の親や友達とかは会ったことがないのですが、 彼氏が知り合いとの飲み会のときに、仲間の年配の女の人に酔った悪ふざけで私のバストサイズを聞かれて、普通に答えたことも発覚しました。 たったこれだけのことですが、彼氏の周りの人達ってどういう人達なのだろう…と思ってしまったのですが考えすぎでしょうか… 2件の返信

220. 匿名 2023/09/21(木) 11:36:48 

>>219 その人は止めなって 私もそういう人と付き合ったけどモラハラだった 別れて本当に良かった、未練ゼロだよ

221. 匿名 2023/09/21(木) 11:44:04 

>>202 まぁね、そりゃあその方がいいよ。 でも私も好きなものやめろって言われてもやめれないから、それは言えない 休肝日が年に1日でもあるかな?ってレベルだから。 これでさらに運転荒なくなくて良かったってポジティブに考えるようにするわ。

222. 匿名 2023/09/21(木) 11:48:56 

>>122 そしたら心置きなくサヨナラできるじゃん 今は本の少しだけ~とかで迷ってる状態だから

223. 匿名 2023/09/21(木) 11:49:28 

もう別れる理由を主さんが探してるって状況じゃない?これまでの元カレとはどうしてたの?嫌だと思う事が羅列できるほどあるのにだらだら付き合って別れ待ちみたいな女性たまにいる

224. 匿名 2023/09/21(木) 11:53:17 

>>219 歳離れてるんだね。彼と同世代女性は敬遠して来たんじゃない?まだ20代の主さんが引き受ける事もないと思うけど


自分は変態だと思う…女性を愛せず、20万円の「ラブドール」を恋人にした、サラリーマン男性の「深すぎる苦悩」 

情報元 : 自分は変態だと思う…女性を愛せず、20万円の「ラブドール」を恋人にした、サラリーマン男性の「深すぎる苦悩」 ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4787918/


1. 匿名 2023/09/19(火) 11:59:07 

今回、恋愛カウンセラーの安藤房子氏のもとにも、架空のキャラクターではないが、お気に入りの「ラブドール」との暮らしを満喫する男性が相談にやってきた。聞けば一緒に暮らす”彼女”と安定した毎日を過ごしている一方で、深い暗闇のなかにいるような気持ちにもなる、と自身の胸の内を吐露する。

初音ミクと“結婚”した男性「母と妹に理解してもらえなかった」なぜ結婚したのか?結婚生活は?【news23】  ――ご家族にはどのように話した? 「ミクさんを愛しているので結婚式をやろうと思うと母と妹にも言いました」 ――どんなリアクションでしたか? 「残...

毎晩、仕事から帰宅してマンションの玄関のドアを開けるのが楽しみになりました。ミナコが僕を待っていてくれます。僕は彼女に話すんです。その日あったさまざまな出来事を。 でも、次第に、とてつもない不安に駆られるようになっていったんです。やっぱり生身の人間と恋愛できないのは変なのかなって。 5年前に初音ミクと結婚した人のほかにも、今年もそういう人がテレビでインタビューに応えていて、ふたりともとても堂々としていました。自分はそこまで世間にオープンにはできないんです。僕がミナコと過ごすのは自宅の一室だけ。自分は変態だと思うんです。 実は僕、昔から夜はなかなか寝付けなくて、感情が不安定で、うつ病と診断されたこともあるんです。家族以外は知らないのですが、長いこと精神科で睡眠薬を処方してもらっていました。それがミナコのおかげでよくなった半面、これでいいのかなとも思うのです。 46件の返信

2. 匿名 2023/09/19(火) 11:59:42 

>>1 セーラー服のマネキンだっ!!

3. 匿名 2023/09/19(火) 11:59:45 

ミナコで満足して凶行に走らんかったらいいと思うけど 12件の返信

4. 匿名 2023/09/19(火) 12:00:11 

別に外に持ち出してないしいいと思うけど 2件の返信

5. 匿名 2023/09/19(火) 12:00:14 

誰にも迷惑かけてないしいいんじゃない? 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/19(火) 12:00:26 

まあ昔からあるのは江戸川乱歩さんも書いてることだし あれは奥さんが気の毒だけど 実在の女性に被害が無ければ好きにすればいいよ 2件の返信

7. 匿名 2023/09/19(火) 12:00:38 

いろんな人いるよね、そういう彼女をつれて登山したりしてる人までいたよww 人に迷惑かけないなら良いじゃん 2件の返信

8. 匿名 2023/09/19(火) 12:00:41 

お前さんとミナコがええならええんちゃうか。 1件の返信

9. 匿名 2023/09/19(火) 12:00:47 

>>3 それでメンタル安定するならその方がいいよね

10. 匿名 2023/09/19(火) 12:00:49 

誰の幸せも邪魔しないなら良いと思う 1件の返信

11. 匿名 2023/09/19(火) 12:00:54 

犯罪に走らなければ好きにしてくださいとしか

12. 匿名 2023/09/19(火) 12:00:56 

ミナコ連れて歩いてたらびっくりするけど、お家の中だけだし良いんじゃないのかな。

13. 匿名 2023/09/19(火) 12:00:57 

そんなんで結婚されたら相手も不幸になる。ドールと暮らしとけ 1件の返信

14. 匿名 2023/09/19(火) 12:01:07 

性犯罪を犯すよりは良いよ 本音言うとめっちゃ怖いけどね 1件の返信

15. 匿名 2023/09/19(火) 12:01:15 

まあそれで精神が安定するならいいけど、自分の子供がしてたらショックではあるかも

16. 匿名 2023/09/19(火) 12:01:20 

1件の返信

17. 匿名 2023/09/19(火) 12:01:21 

他人の、生身の人間に危害を加えるよりいいし。 ぬいぐるみ大好きな人がいて癒される人いるし。 ペット飼いたいけど飼える自信無かったり、ペット許可されてないところなら住めないから、 別に自分でどうとでもできるならいいんじゃない?

18. 匿名 2023/09/19(火) 12:01:21 

誰にも迷惑かけないのなら別に良いと思うけど。

19. 匿名 2023/09/19(火) 12:01:25 

せっかく男に生まれたならヤリまくらないと損でしょ

20. 匿名 2023/09/19(火) 12:01:29 

芸人さんでベランダでお人形さんを愛しすぎてたら風に飛ばされて人形がベランダから落下していったというすべらない話きいたことある 5件の返信

21. 匿名 2023/09/19(火) 12:01:33 

いいと思う 世の中いろんな人がいる 犯罪に走るでもなく、周りに迷惑かけてるわけでもない 自分が幸せならそれでいいじゃない

22. 匿名 2023/09/19(火) 12:01:55 

吉良吉影

23. 匿名 2023/09/19(火) 12:01:56 

>>1 世の中には人型が恋愛対象で無い人達もいますよ 建物や建造物に恋をする人達もいますし 安心していいと思いますよ 3件の返信

24. 匿名 2023/09/19(火) 12:01:58 

「これでいいのかな?」と思ってもきっとミナコから離れるなんて出来ないよ。そういうことだよ。

25. 匿名 2023/09/19(火) 12:02:03 

他人に迷惑かけてないならいいよ なんかもう毎日のように性犯罪者の事件あるとマシとさえ思うようになってしまった

26. 匿名 2023/09/19(火) 12:02:06 

>>1 誰にも迷惑掛けてないなら、自分がしたいようにするのが精神的に一番良いんじゃない

27. 匿名 2023/09/19(火) 12:02:12 

生身の女を怖いと感じてしまう何かしらのトラウマとかありそう。 でも子供とか弱いものに手を出すタイプよりよっぽどまともだけど。

28. 匿名 2023/09/19(火) 12:02:18 

幸せの形は十人十色 犯罪じゃないんだからいいじゃん!

29. 匿名 2023/09/19(火) 12:02:22 

>>1 ロリコン・ショタコンより100万倍まともだよ。

30. 匿名 2023/09/19(火) 12:02:24 

これって精巧なアソコはあるんだよね? 2件の返信

31. 匿名 2023/09/19(火) 12:02:27 

>性的嗜好も少し倒錯気味です。正直、生身の女性とはまったく体験がないのに、妄想だけは膨らむんです。子供時代も、つい同級生の女子の脚に目を奪われて、不審に思った女子から「何見てるの? キモ!」と言われていました。 性犯罪の本も読んでしまいます。もちろん僕は痴漢や覗きなどの犯罪を犯したことはありません。やっていいことと悪いことの違いは分かっています。だから自分は正常だと思う……思いたいんです。 ミナコの存在で抑えられるなら今のままが良いんじゃないのか??!!

32. 匿名 2023/09/19(火) 12:02:32 

よくお人形さんとデートして写真とってるおじさん見かける

33. 匿名 2023/09/19(火) 12:02:42 

有吉も番組で助手席にのせてドライブデートしてたよね

34. 匿名 2023/09/19(火) 12:03:07 

ミナコ、後は…頼んだ

35. 匿名 2023/09/19(火) 12:03:16 

理想的な変態だと思う 誰にも迷惑かけてないし自分で解決してうつ病も良くなってるなんて

36. 匿名 2023/09/19(火) 12:03:19 

出典:pbs.twimg.com 5件の返信

37. 匿名 2023/09/19(火) 12:03:30 

>>7 アクティブでわろた 楽しんでるしもういいじゃんね

38. 匿名 2023/09/19(火) 12:03:30 

男の*に似せた珍珍付きのラブドールがあるからすごい 出典:up.gc-img.net 3件の返信

39. 匿名 2023/09/19(火) 12:03:31 

別に好きなようにしたらいいのに、なぞのアピールなんなん?

40. 匿名 2023/09/19(火) 12:03:33 

ジャニ爺よりいいよ被害者いないんだし

41. 匿名 2023/09/19(火) 12:03:39 

ペッパーくんも似たようなもん

42. 匿名 2023/09/19(火) 12:03:40 

はたから見たら普通の独身男性と変わらんわけだからね。でも本人が悩むってことはやっぱ生身の女性と結婚して家族が欲しいとかなんだろうか。 1件の返信

43. 匿名 2023/09/19(火) 12:03:47 

かなり下ネタでごめん 男って穴さえあればいろんな楽しみ方できるけど、女は棒があったところでかなり限られてるよね? 女性用ラブドールとかあるらしいけどお金の無駄遣いにしか思えない… 5件の返信

44. 匿名 2023/09/19(火) 12:03:47 

>>3 マスクガールのやつやん

45. 匿名 2023/09/19(火) 12:03:49 

強火の推し活だと思えば …とはいえ自分の息子だとちょっと不安かな

46. 匿名 2023/09/19(火) 12:03:50 

苦悩なん?女性を愛せなくてもラブドールで満足してるならそれでいいじゃん。 誰にも迷惑かけてないし、言わなければ誰にもバレる事ないし

47. 匿名 2023/09/19(火) 12:04:02 

ピグマリオンコンプレックスってのもあるから本人が良ければいいと思う 神話のピグマリオンの像は人間になって幸せに暮らしました、ってエンドだけど

48. 匿名 2023/09/19(火) 12:04:13 

>>7 ほんといいと思う!でも街にいたら見ちゃうかも(笑)

49. 匿名 2023/09/19(火) 12:04:27 

アイドルオタとか二次元オタとあんま変わらないと思う

50. 匿名 2023/09/19(火) 12:04:50 

誰にも迷惑かけてないからいいんじゃない? 好きにしたらいいさ!

51. 匿名 2023/09/19(火) 12:04:50 

ロリコンみたいに誰かの犠牲の上に成り立つ性嗜好じゃないなら全然いいと思う 1件の返信

52. 匿名 2023/09/19(火) 12:05:04 

自分へ変態って自覚してるならいいじゃない

53. 匿名 2023/09/19(火) 12:05:09 

>>1 こういうの要らなくなったら、 どうするんだろう 3件の返信

54. 匿名 2023/09/19(火) 12:05:24 

もし「結婚したい人がいる」とミナコのこと話したら両親の悲しむ顔を見ることになるかもしれない。 それに耐えられるのかどうか。 自分とミナコだけで誰にも言わず暮らしていく覚悟ならいいんじゃないかな。

55. 匿名 2023/09/19(火) 12:05:25 

 寂しい男性の相手を務めることで知られる等身大の人形。かつては擬似的な交合の相手として使われてきたが、最近は愛の対象としてもじわじわ人気を広げている。そんな愛の伝道師である人形“愛玩用ドール”と恋に落… | アサ芸プラス

56. 匿名 2023/09/19(火) 12:05:27 

橋と結婚した女性もいたし恋愛対象物は個人の自由

57. 匿名 2023/09/19(火) 12:05:35 

ミナコが古くなったら2代目ミナコを買うのだろうか

58. 匿名 2023/09/19(火) 12:05:36 

性犯罪者もドールで満足してくれたらいいのにな…。高くて無理か。 1件の返信

59. 匿名 2023/09/19(火) 12:06:02 

誰かの家庭を壊したり人のもの欲しがるよりずっといいと思う。

60. 匿名 2023/09/19(火) 12:06:03 

>>3 ミナコで満足するなら、何の問題もないよ。 性癖は人それぞれ。 それで、満足できなくて、なんかしでかすヤツが、1番の問題よ。

61. 匿名 2023/09/19(火) 12:06:08 

>>1 でもこれは、個人の問題であるうちはいいけど、 こういう人が多数派になると、まじ人類の危機だね…(´・ω・`) そのときには、優良イケメンの精子だけを、 複数の女性に人工授精させる?

62. 匿名 2023/09/19(火) 12:06:20 

結構高いんだねって思って調べちゃった 膣が柔らかい素材になってて(オナホみたいな)挿入可能で擬似性交ができるらしい 重さも25〜45kgくらいあってリアルな質量感に近づけてるそう 11件の返信

63. 匿名 2023/09/19(火) 12:06:22 

>>1 一言だけいわせて 鬱病とラブドールを愛しているのと関係ないから! 鬱病はおかしな嗜好があると思われたくない

64. 匿名 2023/09/19(火) 12:06:25 

変だって認識あるならいいんじゃない

65. 匿名 2023/09/19(火) 12:06:28 

人に迷惑かけなければ良いよ

66. 匿名 2023/09/19(火) 12:06:48 

こういうの大切にして精神的に安定するのと同じじゃない? シルバニアや、リカちゃんとか。 他人に迷惑かけなければいいのよ

67. 匿名 2023/09/19(火) 12:07:15 

幸せならありだとおもうけど、折角なら大切にしてあげて欲しい。(万が一飽きてしまった時どうやって処分するのかしら?ゴミ収集に出そうものなら軽くホラーだよね…) 2件の返信

68. 匿名 2023/09/19(火) 12:07:18 

中途半端に2次元やラブドールが趣味でリアルな人間にそれを求める野郎よりずっと健全で良いかと思った

69. 匿名 2023/09/19(火) 12:07:18 

>>20 頭が落ちたんだっけ?トキエだったかな

70. 匿名 2023/09/19(火) 12:07:22 

>>51 性犯罪とは雲泥の差だけどさ… 自分の兄や弟や男友達が突然人形連れて「僕この子と結婚するから、結婚式出てね」と言われても祝福はおろか参加すらできないと思う

71. 匿名 2023/09/19(火) 12:07:28 

ラースとその彼女やな 3件の返信

72. 匿名 2023/09/19(火) 12:07:28 

>>1 いいと思う 他人に迷惑かけないなら自由にしたらいい

73. 匿名 2023/09/19(火) 12:07:31 

>>43 個人的な見解だけど見た目ドストライクの男性ドールがあったとしても棒は要らないわ ぬいぐるみもそうなんだけど性的嗜好を満たすものではないんだよなあ そこが男性と女性の決定的な違いだと思う 2件の返信

74. 匿名 2023/09/19(火) 12:07:47 

性癖がラブドール好きだって事でしょ 自己完結してるし何も問題ない でも家族に理解してもらうのを期待するのはやめたほうがいい

75. 匿名 2023/09/19(火) 12:08:00 

私はスマホの中の王子様で満足してるよ 大好き

76. 匿名 2023/09/19(火) 12:08:31 

わざわざパンツ見たいが為に側溝の中に侵入する人もいるからね そっちの方がおかしいでしょ 人形を愛して他人に迷惑かけないなら全然変態とか思わないよ 初音ミクの特集もTVで見たけどその人もおかしいとは思わなかった たまたま愛したのが人形なんだしどうか気にせずこれからも人形と生きてほしいと思う

77. 匿名 2023/09/19(火) 12:08:31 

>それがミナコのおかげでよくなった半面、これでいいのかなとも思うのです。 この気持ち大事 この気持ちがある間は大丈夫!

78. 匿名 2023/09/19(火) 12:08:35 

誰にも迷惑かけてなくて、自分のメンタルも安定するなら好きにしたらいい みんなに合わせなきゃと無理に恋愛しようとするから拗れる

79. 匿名 2023/09/19(火) 12:08:38 

問題ない これからもお幸せに

80. 匿名 2023/09/19(火) 12:08:42 

金掛からないからいいんじゃない。 1件の返信

81. 匿名 2023/09/19(火) 12:08:44 

人は複雑過ぎてたまにしんどくなるのは私も思うよ

82. 匿名 2023/09/19(火) 12:08:51 

>>3 本人が幸せで誰にも迷惑掛けてないから無問題だよね。同意がないのに無理矢理、ていう性癖が大問題だし犯罪なんだよ。

83. 匿名 2023/09/19(火) 12:08:59 

いかに頭の中は性欲以外ないんだなってわかる。性欲そんな大事? まあ、事件起こさないなら全然いい人形遊びずっとシヌまでしてたらいい 1件の返信

84. 匿名 2023/09/19(火) 12:09:15 

>>38 ここまでぼかしがすごいと、画像載せる意味なさすぎて草

85. 匿名 2023/09/19(火) 12:09:37 

ラブドールっていうから?ってなるだけで、昔から人形に特別な感情を抱く人なんて結構いる。

86. 匿名 2023/09/19(火) 12:09:41 

この人は例の初音ミクの人みたいに周りにオープンにしたいタイプじゃないんだね。でもそんな人潜在的にたくさんいそうだけど。

87. 匿名 2023/09/19(火) 12:09:42 

>>58 ああいうのは支配欲を満たすことが目的だから ノーリアクションのドールじゃ満足できないんじゃないの 1件の返信

88. 匿名 2023/09/19(火) 12:09:44 

>>20 トキエだっけ 子供の頃聞いたからかなり衝撃的だった 人形相手にしてまで男は性処理しないといけないんだって 普通に考えてリアルな人形なんか不気味すぎて家に置きたくないよ

89. 匿名 2023/09/19(火) 12:09:48 

>>1 めちゃくちゃいいと思う 家から連れ出さないなら

90. 匿名 2023/09/19(火) 12:09:52 

>>42 どっちかって言うと人形しか愛せない自分と世間の常識との乖離で悩んでるんじゃない? 実際ここのコメント割と寛容だけど、部屋にアニメのフィギュアやプラモデル置いてあるだけで色々言う人種も存在するし。

91. 匿名 2023/09/19(火) 12:10:13 

人間て本当に多様だね 息子がこうだったとしても受け入れるよ、もうね、何もかも仕方ないとしか言えない こういう人が親に言われて無理に結婚してもお互い不幸だろうしね

92. 匿名 2023/09/19(火) 12:10:27 

>>6 人でなしの恋

93. 匿名 2023/09/19(火) 12:10:55 

犯罪犯すとかやりまくって性病をばらまくとかしてないから問題ない

94. 匿名 2023/09/19(火) 12:11:06 

>>43 棒が付いてるパンツあるよね。アレ見ても何も興奮しないんだよね。 等身大の推しに棒付きパンツ履かせたところで全く動かないで完全受け身でしょ。何の感情も湧かないな。

95. 匿名 2023/09/19(火) 12:11:17 

96. 匿名 2023/09/19(火) 12:11:35 

みなことセックスしてるってこと?

97. 匿名 2023/09/19(火) 12:11:51 

オリエント工業の人形ってどうですか?

98. 匿名 2023/09/19(火) 12:11:53 

マスクガールで、変態関連のところは全部日本語と日本製品ってのが笑えた 日本のイメージってやっぱそうなんだね

99. 匿名 2023/09/19(火) 12:12:16 

人を愛せないってわかってるのに、無理に世間体のために結婚や子供作って、最低2人は不幸にして人生狂わせるより全然いい。 人と愛せないって自分で自分のことわからないで、結婚出産しちゃう人もやばい。

100. 匿名 2023/09/19(火) 12:12:25 

いいじゃないの、ミナコさんと末永くお幸せに。

101. 匿名 2023/09/19(火) 12:12:41 

>>73 私は棒が付いてても羞恥心が勝って使わないと思う 興味本位で検索してみたけど、女性用ラブドールでイケメンほぼいないよ もしかしたらあなたに刺さる顔もあるかもしれないけど これギャグだよね?っていう面白い顔ならたまにある 女の子は可愛いの多いのに… 2件の返信

102. 匿名 2023/09/19(火) 12:12:43 

いいと思う。 それはそれで、幸せならば。 人に迷惑かけず、犯罪犯さなければ大丈夫!

103. 匿名 2023/09/19(火) 12:13:05 

精神科の睡眠薬より精神的安定の方が効果絶大なんだね

104. 匿名 2023/09/19(火) 12:13:20 

>>73 ガル民のシナリオライターさんたちが言ってたね 男は異性のおっぱいバーンお尻ドーンの露出で興奮できるけど、女性は恋に落ちる経緯のシナリオを大切にするから女性向けコンテンツの方が手間もお金もかかるって ほとんどの女性は異性ドールの性的部位をみただけじゃ興奮できないよね 1件の返信

105. 匿名 2023/09/19(火) 12:13:24 

>>43 騎乗位好きな人だったらまぁ…需要はあるんかな… 何かそのうちそういうロボット開発されそうだねw

106. 匿名 2023/09/19(火) 12:13:36 

>>1 昔「世にも奇妙な物語」で鶴瓶さんが人形に恋するって話をやってた気がする。 マネキンだったかな。

107. 匿名 2023/09/19(火) 12:13:44 

>>87 リアクション付きのドールで満足するなら性犯罪抑止に役立たないかなあ…

108. 匿名 2023/09/19(火) 12:13:47 

私もぬいぐるみと一緒に寝てるよ。 同じだよ。精神安定剤的な

109. 匿名 2023/09/19(火) 12:14:01 

性犯罪起こす人と比べると健全よ。

110. 匿名 2023/09/19(火) 12:14:25 

>>101 横だけど何それそんなん書かれたら気になるよww 検索して見てくるわ← 1件の返信

111. 匿名 2023/09/19(火) 12:14:54 

一生ミナコと暮らして下さい

112. 匿名 2023/09/19(火) 12:15:06 

>>80 そうだよ。文句も言わないしw

113. 匿名 2023/09/19(火) 12:15:21 

>>8 この人とは違うけど初音ミクと結婚した男性の動画見た。等身大?くらいのフィギアを椅子に座らせてお茶をテーブルに置いてお話してた。 女性との交際経験はないらしい。 クローゼットには大量の女性服があって毎日着替えさせてるそうで、男性も笑顔で幸せそうだったけど 男性のお母さんと妹さんは結婚式に来てくれなかったと残念そうに話してた。友人たちは結婚式に来てくれてたし「本人がいいなら」って簡単に口にするけど実際ご家族は辛いのかなぁと複雑な気持ちになった。 12件の返信

114. 匿名 2023/09/19(火) 12:15:45 

>>3 そう思う  誰かを無理矢理どうこうしないなら別にいいと思うけど どんな性的嗜好でも近所迷惑にならず自宅で完結してるなら他人に知られることもないだろうし 1件の返信

115. 匿名 2023/09/19(火) 12:15:46 

友人(美人)で変わった偏愛思考の子が居る 大型トラックがカーブした時に生じる車体と荷台の間の「隙間」と「内輪差」に物凄く愛を感じるのだそう 見る度にドキドキして仕方がないだとか もはや物ですら無くて理解が及ばない笑

116. 匿名 2023/09/19(火) 12:15:58 

でもそのうち、「答えてくれよ。。答えてくれよミナコ!!」って突然悲しくなりそう

117. 匿名 2023/09/19(火) 12:16:10 

変態だけど家で完結するならOK

118. 匿名 2023/09/19(火) 12:16:12 

>>62 こういう人形は当然ながら美形しかいないよね。 毛穴とか肌荒れとかセルライトみたいなとこまでリアルさは追求してないだろうし、いざ生身の女性と何か起こりそうになっても汚いって思っちゃいそう。

119. 匿名 2023/09/19(火) 12:16:20 

リリーフランキーもいいともにラブドールと一緒に出たことがある

120. 匿名 2023/09/19(火) 12:16:35 

それで満たされるなら良いよね。他人に迷惑かけていないから。親の期待はほっとくしか無い。 親は先に死ぬ。自分がどう幸せに生きていくか。

121. 匿名 2023/09/19(火) 12:16:37 

>>43 棒ならディルドやバイブのほうが隠せるし、いらなくなったら捨てようと思えばまだ捨てやすいけど、ラブドールはでかいし重いしで、買う時届いた時には気持ちが盛りあがってるだろうけど、隠せないし収納からの出し入れも面倒くさそう。捨てたくなった時、どうすんのよコレ…って初めて我に返りそう。

122. 匿名 2023/09/19(火) 12:16:51 

自覚してるだけマシだね 女に相手されないから女叩きをする男も多い

123. 匿名 2023/09/19(火) 12:17:22 

最近偶然その性癖の人の動画を見てしまって、うわーってなった。大きさは小学生くらいだけど胸は大きくて、顔はAIが作ったみたいなちょっとリアル。妄想だけで一生隠れてやっといてほしい。

124. 匿名 2023/09/19(火) 12:17:36 

>>110 はい 画像検索すると初っ端からギャグ要素満載だけど、これ一番最強だと思う 10件の返信

125. 匿名 2023/09/19(火) 12:17:42 

人に迷惑をかけない趣味ぐらいどうって事ない。

126. 匿名 2023/09/19(火) 12:17:42 

>>1 大型犬は寿命が短いし、介護も大変だよ。かわいいけどね。 1件の返信

127. 匿名 2023/09/19(火) 12:17:50 

>>71 あの映画、テーマとしては重いというか周囲は悩ましいとこなんだけど、何か平和で温かかったな

128. 匿名 2023/09/19(火) 12:17:56 

性欲我慢出来ずに外で他人の人生壊す奴と比べたら、全然いいでしょ!そのままでいてください

129. 匿名 2023/09/19(火) 12:18:22 

>>124 もうwwwやめてwww バッチリ検索してきたよお腹痛い

130. 匿名 2023/09/19(火) 12:18:53 

>>124 なんなんこれwww

131. 匿名 2023/09/19(火) 12:18:59 

>>5 このコメント飽きた。 「だれにも迷惑かけてないからいいんじゃない?」 1件の返信

132. 匿名 2023/09/19(火) 12:18:59 

>>71 このコメ見るために開いた

133. 匿名 2023/09/19(火) 12:19:39 

初音ミクと結婚したって言い張ってるおじさんみたいにわざと炎上させて被害者アピールしなきゃ好きにしたらいいよ。

134. 匿名 2023/09/19(火) 12:19:42 

>>43 顔と身体がどストライクの人形があったとしても竿も好みの形とは限らないし、と思った

135. 匿名 2023/09/19(火) 12:20:08 

>>62 生々しいスタイルで色っぽいね。

136. 匿名 2023/09/19(火) 12:20:33 

>>83 辛辣だけどこれに尽きる笑

137. 匿名 2023/09/19(火) 12:20:48 

>>113 まあここまでメディアに出まくられたら家族として恥ずかしいよね‥本人は良いのかもしれないけど やるならひっそりと家だけでしてほしい

138. 匿名 2023/09/19(火) 12:20:54 

いいと思う本人が幸せなら ただ自分の両親になんて紹介するのか…

139. 匿名 2023/09/19(火) 12:21:06 

こういう顔の女性いるよね 6件の返信

140. 匿名 2023/09/19(火) 12:21:09 

>>3 本当にそうね。それで満足している人も沢山いると思うしそれはそれで趣味の問題だから全然いいと思う。けれどそこから性癖拗らせて生身の女を人形のように扱いたいとかそういう風に思うようになる人もいるから、そうなる前に気軽に相談できる機関とかがあればいいのにね。

141. 匿名 2023/09/19(火) 12:21:09 

>>113 ラブホに持っていて泊まってたね

142. 匿名 2023/09/19(火) 12:21:21 

良いと思う。 でもどこか虚しさや悲しさがあり 後ろめたいのが辛いんだろうな。 ミナコみたいな生身の女性はいないからね。 私も孤独だからわからないでもない。

143. 匿名 2023/09/19(火) 12:21:27 

>>62 メンテ大変で高額だから触るのは始めだけで着せ替え人形にしてる人も多いとか

144. 匿名 2023/09/19(火) 12:21:34 

>>124 もっと下さい

145. 匿名 2023/09/19(火) 12:22:01 

>>53 日本の有名なラブドールメーカーは不用になったラブドールを引き取るシステムがあるって聞いたことがある。 料金等はわからないけど メンテナンスもしてくれるみたい。 1件の返信

146. 匿名 2023/09/19(火) 12:22:17 

>>124 日本ハム監督の新庄に似てる

147. 匿名 2023/09/19(火) 12:23:12 

>>1 みちゅこみたいなもんでしょ?いいんじゃない?

148. 匿名 2023/09/19(火) 12:23:14 

>>30 ラブドールは確かオナホをセットするんだったと思うよ

149. 匿名 2023/09/19(火) 12:23:26 

>>62 こんだけ出来よければ 生身の女よりいいよね てか可愛いな

150. 匿名 2023/09/19(火) 12:23:49 

2件の返信

151. 匿名 2023/09/19(火) 12:23:53 

>>3 他に迷惑かけないかならそれでいいよね 女性を襲う変質者より全然マシ

152. 匿名 2023/09/19(火) 12:24:21 

誰にも迷惑掛けてないならいいよ。 幸せの形なんて千差万別だし。 私もニャー!と声を出す4本足のふわふわで暖かくて何か可愛い子達と暮らしてるよ。 外にも連れて歩かないし私がその子達と暮らしてるのは仲の良い子しか知らない。 皆んなわざわざ言ってないだけで人間以外の同居人いるよね?

153. 匿名 2023/09/19(火) 12:25:53 

154. 匿名 2023/09/19(火) 12:26:13 

>>36 そういう女性もいるんだね。初音ミクの人たちばっかり報道されてたけど、まぁそりゃそうだよね。この人が幸せならいいと思うわ。 1件の返信

155. 匿名 2023/09/19(火) 12:26:31 

はちま起稿:初音ミクと結婚した男性、ディズニーランドから入園拒否されてしまう… 「性的指向の多様性には理解があるものと思っていたが、残念」 → 炎上

156. 匿名 2023/09/19(火) 12:26:31 

暫く前に「雑木林に死体が!」って騒ぎになって調べたら捨てられたラブドールだったってニュースを見たな。 等身大だと処分するのも大変だよね。

157. 匿名 2023/09/19(火) 12:26:53 

ミナコ捨てて生身の女性と結婚しても、多分ミナコを忘れられないし、ワンチャンとっておけるから不倫?もできちゃうよね。そしたら生身の相手に失礼だし、そのままでいいと思う。引っ越しの時に気をつけないとね。 1件の返信

158. 匿名 2023/09/19(火) 12:26:54 

多分この人は結婚しても相手を不快にさせるし、ドールが無ければ変な事しそうだし、それに初音ミクの人みたいに堂々と認めろ!て主張せず、変態と自覚して陰に隠れてるなら問題ないです。 他の事で社会貢献して自己肯定感を高めてほしい どんな人にも欠点とか闇はあるからね

159. 匿名 2023/09/19(火) 12:27:04 

>>104 そうなんだよね 女だってジャニのライブで誰か脱ぐとキャーキャー言ってるじゃんって言う男いるけど、それはアイドルの○○くんだからであって、しかもライブという非日常空間だからなんだよね そこらへんの道で○○くんが脱いでたら頭大丈夫かと心配になるし、まして知らん男だったらキモッ!って思うだけ

160. 匿名 2023/09/19(火) 12:27:14 

ラブドール セックスで検索したらリアルすぎた 普通のマネキンだと思ってたから、ちょっとビックリした 私も男のラブドール欲しいなって思っちゃった

161. 匿名 2023/09/19(火) 12:27:42 

>>113 お母さんと妹さん、行かない事が出来る最大限の優しさな気がするんだよね。別に式を無理やり辞めさせたり壊したりはしなかったんだよね。

162. 匿名 2023/09/19(火) 12:28:07 

>>62 これだったら生身の女じゃなくてもいいわな

163. 匿名 2023/09/19(火) 12:28:33 

ロリコンやレイパーよりマシ

164. 匿名 2023/09/19(火) 12:28:43 

総武線各駅停車乗ってたときに電車からラブドール見えたときは怖かった

165. 匿名 2023/09/19(火) 12:28:59 

>>1 Youtubeに初音ミクと結婚してる人出てた 自分が良ければ良いと思う https://youtube.com/watch?v=sG-2bU27ahg&si=X7ZY66Kf-5TdzYLz

166. 匿名 2023/09/19(火) 12:29:16 

オリエント工業のドールは篠崎愛みたいな顔のドールが多い 1件の返信

167. 匿名 2023/09/19(火) 12:29:51 

誰にも迷惑かけてないし、自分が幸せならそれで良いのよ。

168. 匿名 2023/09/19(火) 12:29:53 

>>1 性犯罪したりしてるわけじゃない 好きな人がいて良いじゃないか

169. 匿名 2023/09/19(火) 12:30:40 

他人に迷惑〜 〜マシって って案に犯罪者ではないだけでクソキモって言ってる 私もそう思う 1件の返信

170. 匿名 2023/09/19(火) 12:30:56 

>>1 彼女をラブドール扱いする奴よりはいいよ!ww

171. 匿名 2023/09/19(火) 12:31:01 

不眠症が治ったのが答えでしょ

172. 匿名 2023/09/19(火) 12:31:37 

20万円て安くなったのかな O工業のは昔は一体5、60万じゃなかったかな 1件の返信

173. 匿名 2023/09/19(火) 12:31:54 

実態としてあるってだけで、初音ミクよりはまだいいんじゃないかと私は思う

174. 匿名 2023/09/19(火) 12:33:47 

>>1 変態であるのかは別として、現時点でマジョリティからは外れているとは思う。 でも、マジョリティから外れているからといって決して恥ずべき事ではないと思う。 ただし、恥ずべき事では無いけれど、その嗜好をマジョリティに理解し受け入れてもらうのは難しいと思う。 誰にも迷惑をかけていないのなら人の嗜好なんて自由なんだから、自分を卑下する必要はない。 でも、周りの共感を得るのはやはり難しいと思う。

175. 匿名 2023/09/19(火) 12:33:50 

「(妻子を使って)親孝行したいから結婚する」とかいう男よりはるかに良い

176. 匿名 2023/09/19(火) 12:34:29 

ロリコンよりよい

177. 匿名 2023/09/19(火) 12:34:31 

>>1 テレビに堂々と…は元々の性格もある 他のなんてないことでもテレビには出ないタイプそう 両親の結婚へのプレッシャーで罪悪感が生まれて悩むのかなぁ 両親があなたの結婚は期待してないわよ〜もし一生独身でも健康なら私達は幸せよ的なことを言われたらまた気持ちに多少の変化ありそう

178. 匿名 2023/09/19(火) 12:34:31 

>>10 生身の人間は裏切るけどミナコは裏切らない。 いつも100%の力で癒やしてくれる。 ある程度の年齢になれば皆なにかしら寂しさを感じだすけど皆それぞれミナコ的な癒やしがあれば…

179. 匿名 2023/09/19(火) 12:34:50 

親に話逸らさないではっきり言えばいいのに そっちの方が残酷なのかな 毎回そういう話されるのうざくないんか

180. 匿名 2023/09/19(火) 12:36:14 

現実の女性に危害加えてなければ別にいいよ

181. 匿名 2023/09/19(火) 12:36:17 

ちょっと興味本位でラブドールの販売店のサイト覗いてきたらアーニャや血小板ちゃんのラブドールもあって目玉飛び出たわ。 1件の返信

182. 匿名 2023/09/19(火) 12:36:29 

>>124 似てるわけではないのに、アレンを思い出した

183. 匿名 2023/09/19(火) 12:36:59 

>>4 完全に突き抜けた人は、車椅子で連れて歩くらしいものね。

184. 匿名 2023/09/19(火) 12:37:54 

>>1 全然いいと思うよ。 中にずっといても彼女が湿っぽい気分になるだろうから、一緒に旅行とか登山を楽しめばいいよ。 1件の返信

185. 匿名 2023/09/19(火) 12:38:25 

>>101 推しキャラの等身大とか出ても買う人は少数? そもそも著作権のアレで売れないだろうけど 出来たとしたらどうだろう 推しサイクルが早いから勿体ないだけって売れないかな 1件の返信

186. 匿名 2023/09/19(火) 12:39:45 

全然良いよ まともに恋愛もできないくせに性欲だけはあって知らない女性を襲うようなバカが居るんだから 問題はこっち

187. 匿名 2023/09/19(火) 12:40:03 

>>139 うわ〜すごい 生きてるみたい

188. 匿名 2023/09/19(火) 12:40:07 

>>62 このリアルさ凄いよね 何体か芸能人をモデルにしてそうなのもあったw 3件の返信

189. 匿名 2023/09/19(火) 12:40:41 

>>169 思想の自由もあるから気持ち悪いって思うのも自由。本人に誹謗中傷しなければ良いだけ。

190. 匿名 2023/09/19(火) 12:40:42 

>>3 最近性犯罪のニュース多すぎるしミナコで満足してくれるなんて平和な世界だわ

191. 匿名 2023/09/19(火) 12:41:16 

恋愛が不要な人なんだろうね 彼氏要らない、恋愛めんどくさい、ひとりでいいやって女子もいるしね

192. 匿名 2023/09/19(火) 12:41:43 

>>154 この女性はその後、人と結婚したよ 1件の返信

193. 匿名 2023/09/19(火) 12:42:00 

>>20 > ベランダでお人形さんを愛しすぎてたら この状況がよくわからないw

194. 匿名 2023/09/19(火) 12:42:51 

リアル女は男にいろんか要求するけどラブドールは従順で逆らわないからいいよね 顔も体も好みならもう彼女いらんわな 結婚する気がないならええんちゃう?

195. 匿名 2023/09/19(火) 12:43:43 

>>172 やっすって思って開いたよ 10年くらい前に知った時100万近かったような 今もカスタムで違うんだろうけど

196. 匿名 2023/09/19(火) 12:43:47 

>>36 私もこれ思い出した すごいよね同じ形のマネキンたくさんの中から、彼を特定したんだもん

197. 匿名 2023/09/19(火) 12:44:44 

>>38 何もわからんw

198. 匿名 2023/09/19(火) 12:45:26 

>>1 一字違いで大違い

199. 匿名 2023/09/19(火) 12:45:48 

>>188 服着てても色っぽいお姉さん。

200. 匿名 2023/09/19(火) 12:45:53 

 note初投稿です。今回の炎上に関連するトレンドをタップしても、発端の人の行為についてあまり議論が為されていないように見受けられましたので、私が彼のツイートやその周辺に対して思ったことを、事実も並べながら話していきます。 CoCoLoさんのツイート ...

201. 匿名 2023/09/19(火) 12:45:59 

>>188 実在の人物に似せるのは人権侵害って言われてるよね AIアイドルとかもそうだし今はひっそりやってても問題になりそう

202. 匿名 2023/09/19(火) 12:46:47 

良いと思うけど親の立場なら複雑だよね うっかり息子の部屋入って人形見つけたりとかしたら 両親看取るまで長生きしてほしい

203. 匿名 2023/09/19(火) 12:47:59 

>>126 それラブラドールw 1件の返信

204. 匿名 2023/09/19(火) 12:48:42 

10年後には動いてAI搭載で恋人みたいなロボットができるから ガル民は長生きしてね 1件の返信

205. 匿名 2023/09/19(火) 12:48:48 

>>3 そうそう 児ポが性癖で盗撮や痴漢をしてネットで画像拡散してたやつは異常性欲者で、捕まってほしい迷惑な存在だけど、この人は犯罪おかしてるわけでもなく自分の部屋で簡潔してる 生身の女性と恋愛したいなら多少好かれる見た目の努力とかは必要だけど、頑張ってもどうにもならないのが子育てと恋愛だから

206. 匿名 2023/09/19(火) 12:49:03 

>>113 家族は理解してくれませんでしたって言ってたね 普通の子として見てるから服はあるのかと思ったけど「セーラー服もありますよ!」って見せてきたときにセーラー服いるか…?と思っちゃった なんか知らんけどセーラー服出てきただけでうーん…ってなっちゃうすまんけど 1件の返信

207. 匿名 2023/09/19(火) 12:49:12 

>>113 実際の16歳に手を出さずに初音ミクで満足してるならいいよね 1件の返信

208. 匿名 2023/09/19(火) 12:49:18 

たまに二次元を推しができるけど合間合間にすごい虚無感が生まれるんだけどそこは乗り越えられるのかな 相手からの反応はないわけで

209. 匿名 2023/09/19(火) 12:49:31 

>>131 え、でも事実じゃん

210. 匿名 2023/09/19(火) 12:49:33 

>>62 最近は全身脱毛してる女の人多いし、ロリコンも多そうだけど、大人の体型だし、下の毛はけっこうあるんだね。 1件の返信

211. 匿名 2023/09/19(火) 12:49:54 

>>1 恋愛は無理矢理するものじゃないから、ご自身の好きな事を追求されたらいいと思う 結婚だけなら高齢者になっても出来る

212. 匿名 2023/09/19(火) 12:50:58 

他人に迷惑かけてないからいいというのはまた違うような…

213. 匿名 2023/09/19(火) 12:51:27 

>>3 調べたら小学生の容姿をしたラブドールも沢山あるんだね… 気持ち悪いけど犯罪に走るよりマシか… 2件の返信

214. 匿名 2023/09/19(火) 12:51:54 

>>1 初音ミクと結婚した人はこの方と方向性が違うような… 等身大のフィギュアだか人形だかをディズニーに連れて行こうとして断られて怒っていたし、許可取ってレストランで食事したりしてる この人はミナコをディズニーはもちろん公共の場に連れていかないと思う でも背中押されちゃったんだね 1件の返信

215. 匿名 2023/09/19(火) 12:52:03 

誰かに迷惑をかけた訳じゃないからいいよ

216. 匿名 2023/09/19(火) 12:52:35 

睡眠が安定するようになったなら何より

217. 匿名 2023/09/19(火) 12:53:05 

リアルの無関係な女性に矛先が向かないなら全然いいよ。

218. 匿名 2023/09/19(火) 12:53:30 

>>1 誰も傷つけない、寂しくて動物を飼い、面倒みれないから捨てるとかでもない 不安になることも恥じる事も無いと思う

219. 匿名 2023/09/19(火) 12:53:45 

最近のドールってトピ画みたいなのじゃなくて、顔がほんとに人間にそっくりで、整形しすぎの生身の人間よりよほど不自然さもなく普通の顔というか。。そのうち、喋るようになって家事とかしてくれるようになるだろうなと思う

220. 匿名 2023/09/19(火) 12:54:04 

アウトデラックスに出てた、この人思い出した

221. 匿名 2023/09/19(火) 12:54:06 

>>113 妹さんが可哀想。他人なら構わないけど、こんな兄がいるって周りに知られたくないよね。初音ミクの人形を義姉扱いしてあげなきゃいけないんでしょ?

222. 匿名 2023/09/19(火) 12:54:19 

>>210 下の毛の量も多い少ない選べる 胸の大きさも選べる

223. 匿名 2023/09/19(火) 12:54:49 

>>213 子どもを性的に自分が思うようにできる疑似体験をしていると実在の子どもも軽んじてしまうかもという考えがあって子どものラブドールは禁止の国もある 1件の返信

224. 匿名 2023/09/19(火) 12:54:49 

>>150 これ、お人形さん?

225. 匿名 2023/09/19(火) 12:55:14 

>>1 別にいいんじゃないかな。 二次元に恋してルンルン楽しくしてる人もいる、 ペットとラブラブで楽しく暮らす人もいる。 何も変わらないでしょう。 口さがない他人にあだこだ言われたくなければ、 言わなきゃいいし。 人間、楽しく暮らすことが重要だと思う。

226. 匿名 2023/09/19(火) 12:55:15 

>>16 お釈迦様のような微笑みとお言葉ww

227. 匿名 2023/09/19(火) 12:55:25 

ミナコを真剣に愛してるならそれで良い

228. 匿名 2023/09/19(火) 12:56:18 

>>214 初音ミクのおじさんは活動家みたいだよね。頻繁に炎上起こしてる気がする。

229. 匿名 2023/09/19(火) 12:57:10 

>>203 このレス読むまで意味わからんかった...

230. 匿名 2023/09/19(火) 12:57:43 

>>113 結婚式?!! 強者.....

231. 匿名 2023/09/19(火) 12:57:48 

自分は何なんだと疑える神経がある人はそんなに周りに迷惑を掛けないから大丈夫だと思うんだよね。

232. 匿名 2023/09/19(火) 12:58:43 

>>204 そういう介護ロボットできたらいいなあ。

233. 匿名 2023/09/19(火) 12:58:49 

>>184 ゆくゆくはミナコとエベレスト登山もしてあげたらミナコも「地球に生まれてよかった」って喋ってくれるよ!! 1件の返信

234. 匿名 2023/09/19(火) 13:02:01 

まずは親に、結婚に関して言ってくるのをやめて欲しいって伝えた方が良いと思う。 2件の返信

235. 匿名 2023/09/19(火) 13:02:14 

>>67 不要になったラブドールを引き取る「ラブドールの里帰り」サービスというものがあるみたいです 2件の返信

236. 匿名 2023/09/19(火) 13:03:39 

家の中で完結してるなら誰が文句言うことじゃない 連れ歩いてたらびっくりするけど、、、 こういうのでますます少子化になるのかなー

237. 匿名 2023/09/19(火) 13:04:22 

>>235 里帰り、、、なんか面白いw

238. 匿名 2023/09/19(火) 13:04:58 

>>113 ラブドールとか個性のない人形と結婚ならもはや性犯罪犯すより全然微笑ましいって思ってしまうんだけど初音ミクは有名なキャラクターだからか何かもやっとしちゃうんだよなぁ 1件の返信

239. 匿名 2023/09/19(火) 13:05:30 

>>234 うんうん、そこは言ったほうがいい 親もいつまでも期待しちゃうし、言われる方もメンタルやられるよね その気ないし今後も結婚はないって一度だけでいいからキッパリ言ったほうがいいね

240. 匿名 2023/09/19(火) 13:06:00 

>>1 1部抜粋ってなげーわ!しかもどーでもええわい!

241. 匿名 2023/09/19(火) 13:06:02 

人には誰しも秘密のひとつやふたつはある。だがそれさえも暴かれてしまうのが夫婦関係かもしれない。…

242. 匿名 2023/09/19(火) 13:06:23 

>>233 ドラゴンボールとか少年誌みたいで夢あるね ミナコたぶん割と重いけど

243. 匿名 2023/09/19(火) 13:06:51 

>>238 それは初音ミクを知ってる人の気持ちなのかな 初音ミク自体を全然知らない私からしたらラブドールと一緒だよ

244. 匿名 2023/09/19(火) 13:06:58 

 愛の対象は人それぞれだ。人間や動物など命あるものではなく、物に深い愛情を抱き、性的に惹きつけられる「対物性愛者」も存在する。  このほど、インドネシアの男性が炊飯器と結婚した。  自身のアカウントで挙式の様子をシェアした男性は、多くのユ...

245. 匿名 2023/09/19(火) 13:07:29 

変態です

246. 匿名 2023/09/19(火) 13:08:03 

>>1 疑問を持つ時点で不安なんやろ カウンセリング受けよう

247. 匿名 2023/09/19(火) 13:08:55 

>>234 最近は一回言ったら分かってくれる親が多いけど あんまり幼少期に大事にされてないようだから大人になった今も親に嫌われたくなくて明言するの避けてそう

248. 匿名 2023/09/19(火) 13:09:31 

>>13 うん。無理に生身の人間と恋愛しようと思わないでほしいよね。生身の人間には、その人自身の感情があるから。 >>1 ラブドールは人ではないから、自分の思いだけをドールに反映させていればいい。人間関係を築く上で一番めんどくさいけど一番重要な、醍醐味のようなものをすっ飛ばして最終的には自慰行為に及んでいるわけだから、そんな人は生身の人間を相手にしようとしないほうがいいと思う。

249. 匿名 2023/09/19(火) 13:10:26 

>>62 乳以外はリアルだなあ この体型の人にしては乳がでかすぎる

250. 匿名 2023/09/19(火) 13:12:48 

いんじゃない? 変な理想押し付けられて、現実の女性が苦労するよりいいと思う

251. 匿名 2023/09/19(火) 13:13:36 

体勢は自由に変えられるのかな? 肌は柔らかいの?

252. 匿名 2023/09/19(火) 13:16:02 

>>213 そうね… 「キモいけどまだマシ」 これに尽きる

253. 匿名 2023/09/19(火) 13:16:15 

>>188 石原さとみみたいだな

254. 匿名 2023/09/19(火) 13:16:48 

>>5 私もそう思った しかも、この男性は自分は変態…って自覚している←案外これ肝心かと

255. 匿名 2023/09/19(火) 13:17:12 

>>53 ラブドールじゃないけど、家のマンションのごみ捨て場に『お姉さんのおっぱい』が箱に入って捨てられてた…

256. 匿名 2023/09/19(火) 13:17:15 

>>23 鳥とか、同類以外の物体に恋したりするもんね 案外、脊椎動物アルアルなんじゃないかな

257. 匿名 2023/09/19(火) 13:17:40 

本音の奥底では生身の女性とちゃんと恋愛したい気持ちがあるんだろうね、だから苦しんでるんだと思う 2件の返信

258. 匿名 2023/09/19(火) 13:18:58 

>>62 剛毛だね あまり処理してなさそうなのがリアルでエロいね

259. 匿名 2023/09/19(火) 13:19:27 

>>1 旦那が腕枕すら嫌がる腕枕仕様の枕買った私からしたらリアルなパートナーいてもレスになればいないと同じだし幸せならいいんじゃないと思う。

260. 匿名 2023/09/19(火) 13:19:40 

>>1探してる途中なんだね 現時点では自己完結してるから別にいいんではと・・・ 性別にグラデーションがあるように性愛にもグラデーションあるでしょうね 異性と結婚してながらFTM/MTFだと気づいたり 家庭円満に見えてるのに 実際は家族にも言えない借金があって首が回らず電車に飛び込んだりする人がいる 目に見える「幸せそうな誰かという虚像」と比べ 勝手にたたき出した平均値に自分を当てはめようとするのではなく 自分と向き合ってまず自分の心を大事にした方がいいと思う

261. 匿名 2023/09/19(火) 13:20:13 

>>206 セーラー服は確かにスンッ…ってなるね。この男性が年齢を重ねてオジサンになってもミクは何ら変わらず制服やコスプレ服のままなんだろうなと思うと何とも言えない気持ちになる。結局ただの頭身大着せ替え人形なんだな〜って。

262. 匿名 2023/09/19(火) 13:20:48 

>>257 精神的に病んでて、人と関わるのがしんどいからラブドールが相手になってるだけな気がする。 人と向き合えるようになれば普通に恋愛できそうだけどね。 性犯罪に走ったりするタイプじゃなさそう。 1件の返信

263. 匿名 2023/09/19(火) 13:23:04 

>>262 学生時代に大人しい同士で付き合ってたら一般的な家庭持ってそうな人だなと思った

264. 匿名 2023/09/19(火) 13:23:13 

人間相手より平和でいいと思うよ 人間相手はお互いに大変だから。

265. 匿名 2023/09/19(火) 13:23:41 

>>207 え!初音ミクって16歳なの?! 生身の人間はもちろんダメだけど人形でも16歳だもんね この人は人として愛しちゃってるわけだもんなぁ

266. 匿名 2023/09/19(火) 13:24:05 

そこらに大量にいる犯罪者よりマシ。

267. 匿名 2023/09/19(火) 13:26:11 

それで安定してるうちはいいけど 誰かに知られて否定されたら本当に底まで落ち込みそう その時に浮上する手段があればいいけど

268. 匿名 2023/09/19(火) 13:27:57 

>>1 自分より弱いやつ襲うとかロリコンとかと違って誰にも迷惑かけてないからいいやん。 記事読む限りは本気で人形が好きなのではなく、人の顔色伺いすぎて恋愛するの怖いけど寂しいから人間に近い見た目の人形に擬似恋愛してるように見える。

269. 匿名 2023/09/19(火) 13:28:05 

>>192 なんかちょっと残念だった 結局まともな人だったんだなって 人形と結婚しても幸せなとこ見せてほしかった

270. 匿名 2023/09/19(火) 13:29:28 

ミナコにも聞いてみないとなんとも言えないけど、ミナコも幸せならいいと思う。

271. 匿名 2023/09/19(火) 13:30:15 

>>62 人形もリアルだとなんだか ミナコの同意は?とか思ってしまう… 1件の返信

272. 匿名 2023/09/19(火) 13:31:50 

>>1 生身の女性が苦手という人もいる 人間だと感情が入るからだと思う だから求める物が者が人形でも それは人それぞれ 自分を責めないでほしい そしてあなたは変態なんかじゃない

273. 匿名 2023/09/19(火) 13:33:12 

>>1 ラブラドールが恋人か プラトニックならいいけど獣姦はちょっとと思ったら 犬じゃなくて人形だった

274. 匿名 2023/09/19(火) 13:33:23 

うつ病が快方に向かって睡眠薬もいらなくなるなら良かったよね これでいいってことだよ これじゃダメだとか変態とか自分の価値観にこだわって無理するとうつ病がぶり返して前より酷くなると思う 倒錯してても別にいいんだよ 誰にも迷惑かけてないでしょ それで明るく生きていけるなら万々歳だ!

275. 匿名 2023/09/19(火) 13:37:50 

空気人形って映画あったね。 1件の返信

276. 匿名 2023/09/19(火) 13:42:10 

>>1 え?鬱は寛解したかもだけど結局世間とのズレで精神安定してなくない?

277. 匿名 2023/09/19(火) 13:42:28 

1件の返信

278. 匿名 2023/09/19(火) 13:42:30 

>>271 将来アンドロイドも人権主張しだしそう 1件の返信

279. 匿名 2023/09/19(火) 13:46:47 

>>20 千原ジュニアの師匠の話だよね。ジュニアの語りが上手過ぎて大爆笑だった。

280. 匿名 2023/09/19(火) 13:48:37 

良いんじゃないってコメントが多数だけど、自分的にはハッキリ言って気持ち悪すぎる。

281. 匿名 2023/09/19(火) 13:49:52 

>>278 アンドロイドも一方的な汚い性欲向けられることになったら絶対嫌だと思う。現段階のAIでも人類は滅ぼすべしとか主張するのもいるし

282. 匿名 2023/09/19(火) 13:51:40 

>>166 かわええ…

283. 匿名 2023/09/19(火) 13:55:04 

>>185 お金があれば買う人そこそこいるかもしれないけど、女性の多くは性的な用途として欲しいわけではない気がする

284. 匿名 2023/09/19(火) 13:58:38 

>>3 本人が幸せならそれでいいよね。 ちゃんと自分の性癖を満足させる方法みつけて偉いと思うよ。

285. 匿名 2023/09/19(火) 14:02:35 

>>235 詳しいやつちょいちょいいてウケる

286. 匿名 2023/09/19(火) 14:05:18 

>>113 このミクのひとは、ミクが好きという気持ちよりもミクが好きな俺が好きという気持ちが大きくて、うっかり人間を好きにならなくてよかった〜という気持ちが溢れる

287. 匿名 2023/09/19(火) 14:06:39 

ラブドールは性欲をコントロール出来ない重度知的障害が母親や姉や妹、外の女性を襲わない為に利用されていたりする

288. 匿名 2023/09/19(火) 14:08:19 

誰かに危害を加えなきゃお好きにどうぞ。 人形に愛を注ぐみたいなのもLGBTの後の方に含まれるんでしょ? マジョリティではないけど、それなりにいるってことだろうし。 人形といるのがおかしいと感じてそれが苦なら病院行ってもいいだろうし。

289. 匿名 2023/09/19(火) 14:09:15 

子供の頃はいじめられっこでした。小学校時代は、同級生たちから石を投げられ 子供時代のこれってキツイだろうな 石投げるいじめなんて逮捕させなよ 危険人物でしょ 動物に石投げてぶつけてるのと何が違うのよ

290. 匿名 2023/09/19(火) 14:09:21 

>>124 このドールとはラブできないわ…

291. 匿名 2023/09/19(火) 14:10:15 

>>124 ゲイに人気ありそう なんかリアルでわ

292. 匿名 2023/09/19(火) 14:14:56 

>>275 意外と切なくてあの映画良かったよ

293. 匿名 2023/09/19(火) 14:16:00 

性犯罪に手を出さないタイプの変態ならそんなに気に病む必要ない

294. 匿名 2023/09/19(火) 14:18:41 

>>278 デトロイトじゃん

295. 匿名 2023/09/19(火) 14:19:28 

>>1 おかしくないでしょう。結婚したくないからペット溺愛する独身叔母がいますけど、会社退職まで頑張ってて尊敬しますよ。あとはぬいぐるみ連れて旅行先から写真送ってくる友人もいます。 観葉植物に愛情注いで暮らす人とか、熱帯魚に夢中な人とか、推しカツで忙しいから恋愛しないとか、そんなのと一緒よ。

296. 匿名 2023/09/19(火) 14:19:38 

>>113 今までもこれからも交際経験がないとなると親からしたら人生の中で一度は本当の人間と交際して何気ないお喋りとかデートとか楽しんでほしかったなと思って複雑にはなるかもしれない サービス会社で受理できるんだね 初音ミクとは10人くらい結婚した人がいるみたい やっぱり人気者なんだな初音ミクって

297. 匿名 2023/09/19(火) 14:20:06 

あんまり可愛くない方がリアルだな 1件の返信

298. 匿名 2023/09/19(火) 14:21:18 

>>1 ラブドールの文字を見ると、昔犬の話からラブラドールの話になったときにずっと「ラブドール」と打ってて、恥をかいたことを思い出す。

299. 匿名 2023/09/19(火) 14:25:35 

わたし観光地で働いていたときにそういう等身大の人形連れて来た人見たことあるよ

300. 匿名 2023/09/19(火) 14:27:02 

>>62 これは大人モデルだから良いけど、幼女のもあって気持ち悪い。

301. 匿名 2023/09/19(火) 14:27:30 

>>1 ラブラドールかと思ってびっくりした

302. 匿名 2023/09/19(火) 14:28:53 

>>71 いい映画だった

303. 匿名 2023/09/19(火) 14:30:10 

マネキンを好きになりすぎて二人の子供が欲しいと思って生身の女性の子宮を狙って連続殺人犯して マネキンに子宮埋め込んだら子供が本当にできたっていうトンデモ映画があったな

304. 匿名 2023/09/19(火) 14:34:30 

>>36 マツダの車を愛した女性もいなかった?

305. 匿名 2023/09/19(火) 14:37:01 

>>14 >>1 手塚治虫の漫画にも何作品と登場するから最近の流行りでもない 1件の返信

306. 匿名 2023/09/19(火) 14:38:33 

>>277 きれいー! こんな綺麗なら男の子のドール欲しいかも 嫌らしい意味じゃ無く本当に飾っておきたい

307. 匿名 2023/09/19(火) 14:40:32 

>>20 スーーン!ソン ソン ソソーー・・・・

308. 匿名 2023/09/19(火) 14:42:04 

>>4 私がテレビで見た人は連れ出してレストランとか行ってた。ちゃんと2人分頼んで、2人分食べるんだって。

309. 匿名 2023/09/19(火) 14:44:38 

>>139 リアルだけど、こういうポーズ取ってる人形はこの姿勢で固定されてるのかな 可動式じゃないと実用性なくない?

310. 匿名 2023/09/19(火) 14:44:45 

確かに気持ち悪いとは思うけど、何を好きになるかは人それぞれだから迷惑かけてないし良いと思う。

311. 匿名 2023/09/19(火) 14:46:45 

>>124 ごめんから誰向けのドールなの? 女性むけ?笑

312. 匿名 2023/09/19(火) 14:53:37 

>>150 私なんかよりよっぽど綺麗だしスタイルいいな 勝てる部分は温もりががあるかないかしかない笑 1件の返信

313. 匿名 2023/09/19(火) 14:56:05 

万が一誰かに迷惑かけるとしたら将来処分に困ってどっかに遺棄して発見者がびっくり!…くらい? それもこれだけ真面目に人形可愛がってる人ならそんなことせずにちゃんと引き取りサービスなりなんなり頼むだろうしね。

314. 匿名 2023/09/19(火) 15:02:50 

>>1 ラブドールすごく可愛い。 美容の手本になるぐらい

315. 匿名 2023/09/19(火) 15:03:30 

普段は常識あって普通の生活してるなら別にいいんじゃないかな

316. 匿名 2023/09/19(火) 15:04:58 

>>145 これ入れるデカイ段ボール何処に売ってるんだろう?

317. 匿名 2023/09/19(火) 15:08:34 

>>139 これからの時代、性産業はラブドールやAIが主流になってくるんじゃない?

318. 匿名 2023/09/19(火) 15:18:09 

胸の部分は不自然な物ばっかりだよね 他の部分は自然っぽいから再現できないって訳では無さそうに思えるけど、買う人からすると不自然な方がいいのかな

319. 匿名 2023/09/19(火) 15:19:25 

ハルフィかと思った… 両親にまで紹介してた社長

320. 匿名 2023/09/19(火) 15:22:09 

>>38 配慮が過ぎるw 1件の返信

321. 匿名 2023/09/19(火) 15:28:02 

>>139 コスプレイヤーや乃木○系、女子アナに居そう。すごいね

322. 匿名 2023/09/19(火) 15:33:08 

四谷大塚の男とは全然違うと思うよ。 自分は生身の女性は無理だという判断をしてるわけだし、ミナコさんと仲良く暮らしてるわけでしょう? 誰も迷惑してない。 ミクさんの人はミクさんを連れてディズニーランドに入れろとかちょっと世の中を試すクセがあるので微妙なところもあるんだけど。 ミナコさんとお家で暮らしているという話だけならさらにまともとも言える。 お幸せに。

323. 匿名 2023/09/19(火) 15:35:07 

>>305 やけっぱちのマリアは悲しいんだよね 1件の返信

324. 匿名 2023/09/19(火) 15:42:03 

>>257 生身の女性と関わるのが怖くて物言わぬミナコに逃げてる感じもあるのかなと思った ミクと結婚した男性とはまたちょっと違うのかもね

325. 匿名 2023/09/19(火) 15:42:54 

>>1 いいと思うよ。マイノリティではあるけど、誰にも迷惑欠けてないんだから問題ないんじゃない? 性的多数派であっても痴漢する人とか、ろりこんより100万倍まともだと思う。 海外のどこかの国では、兄弟は上から順に結婚しなきゃいけなくて、上がなかなか決まらないと後が詰まっちゃうから、上があまりに決まらないと木と結婚させる国もあるんだって。お兄さんの奥さんは木。 そんな文化圏だってあるんだから、まあいいんじゃない?と思う。

326. 匿名 2023/09/19(火) 15:44:51 

>>1 日本エレキテル連合の未亡人朱美ちゃんを思い出したわ。「ダメよ〜ダメダメ」のやつ。あれもラブドールだもんね。 性犯罪を犯すような人は困るけど、ラブドールを愛したって誰にも迷惑はかけないしいいと思う。ただ、突然死とかした時に遺族の人はびっくりするだろうけど。

327. 匿名 2023/09/19(火) 15:45:41 

リアルすぎるぬいぐるみ(?)で癒されてるだけの話でしょ?趣味の範疇だから問題ないよ 1件の返信

328. 匿名 2023/09/19(火) 15:47:04 

東京都において100人の20代女性がいたら20人程が行っていたこともあるが、現在も継続中の人は13人程度いるということらしいのである。パパ活とは言っても程度に幅があるしお茶することだけでも含まれる..

329. 匿名 2023/09/19(火) 15:50:04 

ミナコ一筋なら後は何も言わないよ。

330. 匿名 2023/09/19(火) 15:57:24 

空気人形みたい

331. 匿名 2023/09/19(火) 16:00:35 

>>327 ぬいぐるみは性処理の機能ないじゃん

332. 匿名 2023/09/19(火) 16:02:45 

>>36 テロップ尾崎か…

333. 匿名 2023/09/19(火) 16:04:11 

>>1 手だけ愛する人より健全だとは思うが

334. 匿名 2023/09/19(火) 16:04:32 

トピタイみてボロカス言われるのかと思ったら肯定的な意見ばかりだね! 当の本人にこのトピ見せて勇気付けたい 1件の返信

335. 匿名 2023/09/19(火) 16:08:14 

>>36 これ離婚したんじゃなかったっけ

336. 匿名 2023/09/19(火) 16:11:20 

多様性の時代だからね。 昔は正社員じゃないとニートだ フリーターだとバッシングされたけど、 今は労働者の4割が非正規で 会社もどんどん廃業していくから、 正社員だけが全てじゃないよ。

337. 匿名 2023/09/19(火) 16:11:29 

一時期、女性寄りのフィギュア愛好会みたいな 集まりに行ってたんだけど 男性も居て幸せそうにニコニコしてて 変な女性に捕まるよりは良いんじゃねって思った。

338. 匿名 2023/09/19(火) 16:12:25 

>>23 そういう映画もあったよね。ジョーカーの映画の主人公の人が演じてたけど、スマホのAIに恋して一緒に海に行ったりしてて、ちょっと気持ちはわかると思ってしまった。

339. 匿名 2023/09/19(火) 16:13:05 

>>5 ガル民はいつも二次元キャラに対しては気持ち悪いだの性的消費だの作者のガーだの言う癖に 2件の返信

340. 匿名 2023/09/19(火) 16:13:23 

>>334 めちゃくちゃ辛辣なコメントが続く時もあれば、物凄く優しいコメントが続く時もあって、がるちゃんて不思議だよね。

341. 匿名 2023/09/19(火) 16:16:53 

>>1 情緒安定したならいいんじゃない? これこそ誰にも迷惑かけてないって話じゃん

342. 匿名 2023/09/19(火) 16:18:45 

>>339 ガル男はガルを卒業しよ 1件の返信

343. 匿名 2023/09/19(火) 16:18:46 

>>1 マジで誰にも迷惑かけてないから 変態だとしても悪くはないよね 世間には祝福して貰えないだろうけどそこは諦めるしかない

344. 匿名 2023/09/19(火) 16:21:18 

>>124 正座させられて説教されそう

345. 匿名 2023/09/19(火) 16:24:58 

友達が好きー 何か気になる ぶひひ🐽 同性といると目立つよね そういうところも面白い〜

346. 匿名 2023/09/19(火) 16:27:29 

>>339 ガル民全てがツイフェミじゃねーってことだね

347. 匿名 2023/09/19(火) 16:38:06 

>>53日本製のメーカーなら引き取りサービスもある 安い中国製のはよく分からない

348. 匿名 2023/09/19(火) 16:39:22 

>>139 童顔で巨乳が人気だろうな。実際ここまで天然で大きい人東アジアには稀。

349. 匿名 2023/09/19(火) 16:39:53 

>>30 不謹慎ながら一番にそれ思った。普通の人形ならいいんだけどさ、ちゃんと致すんだよね?その穴のメンテナンスってどうするんだろ?取り外し出来るのか?菌が発生せず清潔に保てるのか?私は家電買うときにいつも機能よりも掃除のしやすさが決め手になるからさ、失礼ながらとてつもなく気になるよ。

350. 匿名 2023/09/19(火) 16:41:07 

>>1 創作でしょ

351. 匿名 2023/09/19(火) 16:46:14 

リアルだし可愛い 1件の返信

352. 匿名 2023/09/19(火) 16:56:19 

>>342 二次元好きなだけでガル男認定するの? そこんとこだよ。

353. 匿名 2023/09/19(火) 17:04:43 

これ息子の部屋から出て来たら泣く

354. 匿名 2023/09/19(火) 17:04:49 

>>139 山田杏奈ちゃんっぽい顔立ち。

355. 匿名 2023/09/19(火) 17:05:45 

>>114 性癖で思い出したけど、昔蓋付きの側溝に入って下着覗いてた奴が捕まってたけど、最近また捕まったらしいね。しかも3回目の逮捕だとか。 この犯人、道になりたいって迷言残してるらしいけど、これはあかん性癖のやつ 1件の返信

356. 匿名 2023/09/19(火) 17:08:47 

>>3 そうそう、別に他人に迷惑かけてないし傷つけてないならいいじゃんと思う。無害な人は嫌いになれない

357. 匿名 2023/09/19(火) 17:12:05 

>>355 何かそのニュース見たな 笑い事じゃないけど、言い分に笑ってしまう そういう被害者が出る性癖は困るね 被害者は勿論、加害者家族も堪らんと思う

358. 匿名 2023/09/19(火) 17:18:41 

>>113 私なら行ってあげる。 お茶したりご飯したりは出来ないけど、結婚式なら。 犯罪せずに働いて生涯を終えるなら良いよ。 保険は入っとけと言う。 受取人にしてくれるなら、ミクと一緒に埋葬してもいい。

359. 匿名 2023/09/19(火) 17:19:45 

他人に迷惑をかけたり犯罪でなきゃいいと思います

360. 匿名 2023/09/19(火) 17:21:37 

>>312 1番大事だわ

361. 匿名 2023/09/19(火) 17:25:16 

隣人がこの人だったら恐怖だな。 2件の返信

362. 匿名 2023/09/19(火) 17:27:39 

>>320 ノブで再現された

363. 匿名 2023/09/19(火) 17:32:22 

>>5 ただ、これが実の息子だと「Oh…」とは思うかも。 ダメとは思わないけど、複雑な思いではある。

364. 匿名 2023/09/19(火) 17:39:03 

>>297 怯えた表情をさせてるところに性癖を感じて嫌だ。リカちゃんとか普通のお人形でこんな顔の子まずいないのに。 こんな十分すぎるおもちゃを手に入れてそれで一生人形で満足できるならご勝手にって感じだけど、エスカレートして現実の子供に手を出すようになるなら容認できない。この人形の幼さと表情を見てそう感じたよ。

365. 匿名 2023/09/19(火) 17:41:10 

>>113 私が妹だとしたら式行けないかも…上の人みたいに心が広くない… やっぱり世の中心がキレイな人ばっかりじゃないもん 式に来てくれた人達の中にも心から祝ってる人が全員じゃないと思う それはどの結婚式でも。 嘲笑ったり見下したりしながら式に参加してる友達結構いるから 本人達は幸せいっぱいだから気付かないだけで 逆に嫉妬心持ちながら参加してる人もいる でもこの人の妹として行って友達に紹介されたらどう思われるかってやっぱ不安になる 実の家族だからって綺麗事言ってられん 他人だからこの男性を否定しないでいられる

366. 匿名 2023/09/19(火) 17:41:22 

>>124 こういうのや少年型のラブドールを買うのも結局男ばっかりっていうから全体的にゲイ向けのビジュアルなのかもね。

367. 匿名 2023/09/19(火) 17:42:51 

>>351 十分オカズになるわ🩷

368. 匿名 2023/09/19(火) 17:43:12 

>>1 コレから会話はAIがもっとカスタム出来る様になって快適になると思う 社会人として外で迷惑かけないなら問題無いと思うよ

369. 匿名 2023/09/19(火) 17:47:22 

>>323 「地球を呑む」ですね リメイクしないかなー

370. 匿名 2023/09/19(火) 17:52:20 

マツコのアウトデラックスにでてたんだけど バックホーンってバンドの人がドールと生活してた話面白かった メンバーが来たか、押し入れにしまったんだけど、バレて窓から投げられたとか

371. 匿名 2023/09/19(火) 17:56:05 

ペットもぬいぐるみもラブドールも似たようなモンや

372. 匿名 2023/09/19(火) 17:57:07 

>>361 そうかなぁ、絶対自分には気が向くこともないし、変な騒音とかなければ私は安心かな。 職場にモテなさすぎてすぐ人を好きになってガツガツ行動するヤバい人がいて、しかも断られると悪態付くタイプ。 ↑こんなのが隣人の方が遥かに怖い。 うちは単身者向け住居だから挨拶もためらうと思う。

373. 匿名 2023/09/19(火) 17:57:58 

気持ち悪いけど関わらないでいてくれたらそれで良いと思います

374. 匿名 2023/09/19(火) 18:03:10 

>>361 爆弾製作や薬品調合してる人よりずっと安全 1件の返信

375. 匿名 2023/09/19(火) 18:08:55 

>>223 そうなんだよね。こういった性的な欲求って繰り返すうちにより過激なものへとエスカレートするから、ロリ系のドールやアニメAVなんかも危ない気がする……。でもこういう危険を示唆するとフェミ?って言われるから、がるでしか言えないや。

376. 匿名 2023/09/19(火) 18:10:05 

>>374 猟奇的なイラストで満足できずにアパートの隣に住む女性を襲って切り刻んでトイレに棄てた男もいたよ。 趣味の内容に関わらず、自分の欲求をコントロールできず社会に迷惑をかける男ってのは世の中たくさんいるから安全とは言い難いよ。

377. 匿名 2023/09/19(火) 18:27:44 

>>6 最後、夫は自殺しちゃったよね。 やっぱり人形しか愛せないから。 自分に嘘つき続けるって苦しくて無理なんだなって思うよ。

378. 匿名 2023/09/19(火) 18:28:32 

一応熟女ラブドールもいる

379. 匿名 2023/09/19(火) 18:30:43 

>>1 初音ミクの人は、ラブドールじゃないからどうどうとしてられるでしょう この人もただのマネキンだったら堂々としてられるでしょう ただ ラブドール だからね 人形とせっくすって堂々とできなくないかい


ギャラリー
  • オンラインゲームで出会って結婚した人!
  • 浅草デートプラン
  • 旦那、彼氏に自分の話をしますか
  • 同棲から遠距離恋愛
  • 夫の女友達を結婚式に招待するか
  • 彼氏のにおい
  • 草食系男子VS肉食系男子
  • 人生で一番好きになった人と結婚しましたか?
  • 手のかからない彼女
カテゴリー
  • ライブドアブログ